【コラム】DS「ラブプラス」大ヒットでネット論争過熱 擬似恋愛が人にもたらすものは幸か不幸かat MOEPLUS
【コラム】DS「ラブプラス」大ヒットでネット論争過熱 擬似恋愛が人にもたらすものは幸か不幸か - 暇つぶし2ch2:なまえないよぉ~
09/09/20 20:35:16 +3eJefe+
ンコたちは55円だね。

3:なまえないよぉ~
09/09/20 20:35:20 A/iKujFI
幸せにきまってんだろ。


本人にとってはな。

4:なまえないよぉ~
09/09/20 20:36:25 foH/5Sh1
> 早見沙織、丹下桜、皆口裕子などコアなファンも納得の人気声優を起用し
最初のは誰?

5:なまえないよぉ~
09/09/20 20:38:24 9/c1J7UD
幸せの価値観なんて千差万別なんだから他人に迷惑かけない限りほっとけよ
少子化がどうこうってもとから結婚とはほど遠い層だろうしw

6:なまえないよぉ~
09/09/20 20:40:26 prZzl88C
いかなる形であれ、他人に必要とされない人間の生命には 存在意義が無い。
定説な。

7:なまえないよぉ~
09/09/20 20:41:07 7uSmuB7Z
>>4
真ん中の人
URLリンク(www.4gamer.net)

8:なまえないよぉ~
09/09/20 20:42:01 rKFT3eXJ
>>6

元々人間として居場所がない社会的に差別される人間たちに対してお前は何を言っているんだ?

9:なまえないよぉ~
09/09/20 20:42:35 mlaHhdf1
>>7
声優の顔出しは禁止~

10:なまえないよぉ~
09/09/20 20:43:36 EAq/oOJB
キスシーンがエロインだよなへたなエロゲよりおっきする

11:なまえないよぉ~
09/09/20 20:44:41 VXFr4QRd
>>4
『セキレイ』ってアニメでヒロインやってたよ

12:なまえないよぉ~
09/09/20 20:44:59 BBCx4DB5
どこで過熱?

13:なまえないよぉ~
09/09/20 20:45:05 MoUJcL8o
>いくら名作といえども実生活に支障をきたすほどはまりすぎないように気をつけたい。
「いくら○○といえども」の部分は、「高級ブランド」であったり、「競馬やパチンコ」であったりでも成り立つ

ex)
いくら高級ブランドといえども実生活に支障をきたすほどはまりすぎないように気をつけたい。

つまり、そういう事だ


14:なまえないよぉ~
09/09/20 20:46:56 9rEuH5Zn
>>6
おまいもいつかは必要とされなくなるんだよ


15:なまえないよぉ~
09/09/20 20:47:29 5VxzjNLe
理解できないから排除する
これの繰り返しが人間でござる。

16:なまえないよぉ~
09/09/20 20:48:22 I+k9XGUA
マジでコナミ必死すぎだな。
どこが大ヒットだよ。
10万すら売れてないだろ。

17:なまえないよぉ~
09/09/20 20:48:26 astT5ExM
モテない男にも夢を見せてくれるんだから素晴らしいじゃないか

18:なまえないよぉ~
09/09/20 20:48:56 PdWflctE
>>16
そりゃ10万も生産できてないんだもの。

19:なまえないよぉ~
09/09/20 20:50:03 CgLMl/G2
寧々ちゃんはおれの嫁

20:なまえないよぉ~
09/09/20 20:50:04 0iovErcp
今日のラブプラススレはここですか

21:なまえないよぉ~
09/09/20 20:50:52 1pZAeHBa
購買層考えろよ
消防が買うゲームじゃねぇんだから、10万もいったらゲーム史に名を残すヒットだわ

22:なまえないよぉ~
09/09/20 20:52:00 NOgOkn6S
1,710 人中、1,615人の方が、「このレビューが参考になった」と投票しています。
彼女ができました。
まさか自分にも彼女ができるなんて、今が自分の人生の中で1番幸せです。
毎日が本当に楽しくて、まるでギャルゲーの主人公にでもなったかのようです。
僕達二人はかならず幸せになります。
コナミさん、本当にありがとうございました。

投稿日: 16日前 投稿者: (21)

23:なまえないよぉ~
09/09/20 20:52:24 maDGilZv
話聞いただけでもめんどくさそうなソフトだな


24:なまえないよぉ~
09/09/20 20:53:26 ZK+RMA3a
虚構に怯えなきゃならないほど脆弱なのか? 現実は。

25:なまえないよぉ~
09/09/20 20:55:20 ATuQxi9v
ゲーム脳って本当にあったんだ

26:なまえないよぉ~
09/09/20 20:56:30 C2kliAiI
とりあえずオタクは叩きたいのなマスコミは
少数派だし哀れみと優越感を与えるからなー
哀れオタク・・・

寧々さん愛してる


27:なまえないよぉ~
09/09/20 20:56:42 DlEb0z8w
まあ確かに
流行に流されてぽっと出の声優を使わず
あえて、聴くだけで最も幸せになれる声質を持つ声優であるあの皆口裕子を起用した一点に関しては
さすがコナミの蓄積されたノウハウだとおもった

28:なまえないよぉ~
09/09/20 20:58:17 Rlb4OjU+
ばかやろう!何回抜いたと思ってんだよ!!!

29:なまえないよぉ~
09/09/20 20:58:49 7hNbv/L1
地球の女に飽きたところよ
だからっつってDSクオリティでは満足できないが

>>6
童貞は女に夢見られていいなw

30:なまえないよぉ~
09/09/20 21:01:27 WBzOGe9d
>>4
お稲荷様の巫女やセキレイのヒロイン役

31:なまえないよぉ~
09/09/20 21:06:12 UYVbyNIp
903 名前: 名無しくん、、、好きです。。。 [sage] 投稿日: 2009/09/19(土) 15:01:18 ID:f425kfO8
こちらスネーク 大佐 、ラブプラスの新たな出荷情報を入手した

出荷本数 75,000本 消化率 95.2%(9/18現在)

出荷予定
9月25日   5,000本
9月28日 . 20,000本
10/中旬. 15,000本

購入者が高嶺愛花の誕生日イベントに間に合うよう、計画が変更されたようだ
2倍に増産され、29日出荷が28日に前倒しされることが決まったらしい

こちらは参考情報だ
Amazon バックオーダー 6800本以上(9/18現在)

アイドルマスターDS 出荷本数 30,000本 消化率 約20%(9/18現在)

以上だ

32:なまえないよぉ~
09/09/20 21:08:10 9AjY+7hL
大ヒットしすぎワロタ

33:なまえないよぉ~
09/09/20 21:11:41 KJzwAGlV
今日二回目のデートをしたけど飽きた
作業(スキンシップ)がしつこい

34:なまえないよぉ~
09/09/20 21:13:42 BMj3mGW2
>>9
まさに ラブプラスの魔

35:なまえないよぉ~
09/09/20 21:14:14 xbi8nMKb
ばかばっかだな

36:なまえないよぉ~
09/09/20 21:16:30 gGtJ66Ff
そんなやりこまなくても毎日30分程度でちゃんと成り立つよ。
彼女の生活リズムに合わせるからちゃんと朝起きるようになるし。

37:なまえないよぉ~
09/09/20 21:18:41 kze0twsR
おれも最初の2日くらいやりこんでそっからは毎日すこしずつだな

キス成功のご褒美って何回までつづくんだろな

38:なまえないよぉ~
09/09/20 21:19:57 fixGyzbd
キャバ嬢に入れ込むよりましだと思う>1のおばさん

39:内閣府ウオッチャー
09/09/20 21:20:39 fnRZvnO8
ときメモのブームと一緒で泡沫的なモノと思いマス

40:なまえないよぉ~
09/09/20 21:27:02 igENZ8Ce
>>31
アイマスDSの初日販売数2万って聞いたんだが・・・。

41:なまえないよぉ~
09/09/20 21:27:33 UOSXHzo1
本スレ見てきたけどAAとか全くないのかな

42:なまえないよぉ~
09/09/20 21:35:46 b6w7tz25
日本の少子化に間違いなく貢献してると思われる

43:なまえないよぉ~
09/09/20 21:38:24 zxresl5n
このゲームってそんなに破壊力大きいの?

44:なまえないよぉ~
09/09/20 21:43:16 E3lMTTBE
>>41
スレ住人におっさんが多いせいかAAがほとんど無い

45:なまえないよぉ~
09/09/20 22:01:31 nFGO8QCg
こんなゲームでぼったくりDLC組み合わせたらどんだけひどくなるんか
と思ってしまう。

46:なまえないよぉ~
09/09/20 22:09:07 geYPSxwb
正直これは地雷だと思ってた

俺の予想あてになんねーwwwwww

47:なまえないよぉ~
09/09/20 22:20:30 5VxzjNLe
>>24
虚構を打ち立てないと現実が成り立たないのは有史以前からの事

宗教とか愛とかな

48:なまえないよぉ~
09/09/20 22:45:09 9eSheajJ
無理矢理盛り上げてんな

49:なまえないよぉ~
09/09/20 22:51:32 zs7nS92L
実際の恋愛だって功罪の両面あるだろうに、このマスゴミの論調はなんなの?

50:なまえないよぉ~
09/09/20 22:53:58 2T5aTr2Y
このゲームってエンディングあんの??
あるとすれば後1ヶ月もすれば中古が山のように出回りそうなんだがな。
夢なんてもんはいつか醒めるもんだし、反応パターンが限られてる以上飽きがいつきてもおかしくないしさ。

もし、完全自律型人工知能が開発されればまた変わってくるだろうが…

51:なまえないよぉ~
09/09/20 23:03:41 bu7d7RJV
現実の恋愛も恋愛ゲームも大してかわらんだろ
相手がいるかいないかの違いだけで

52:なまえないよぉ~
09/09/20 23:12:32 MtK98kYf
>>50
エンディングあるよ。
2099年12月31日が最終日らしい。

53:なまえないよぉ~
09/09/20 23:15:35 2T5aTr2Y
>>52
なが!現実と時間リンクしてんだよね?
何十年プレイすればいいんだよwww


54:なまえないよぉ~
09/09/20 23:30:48 mlaHhdf1
え!
このゲームって普通にエンディングがあるんじゃないの?
ただ淡々とやるものなの?

55:なまえないよぉ~
09/09/20 23:33:56 Y9EaIoQv
ギャルゲー初のミリオンソフトなのか?大ヒットって言うくらいなら

56:なまえないよぉ~
09/09/20 23:34:29 rZ8yzLJs
キャラがいかにもなギャルゲーキャラだから食指が伸びない

57:なまえないよぉ~
09/09/20 23:42:37 IRkEjB4/
なんか流行ってるらしいけどどうでもいいや

58:なまえないよぉ~
09/09/20 23:50:04 oMBMpdly
こんなげーむにまじにn(ry

59:なまえないよぉ~
09/09/20 23:58:28 VTOTHDay
臨終の時まで一緒にいてくれるのか・・・

60:なまえないよぉ~
09/09/21 00:01:51 JQQTPplB
このゲームのヒロインはプレイヤーをずっと好きでいてくれるだろうけど
プレイヤーはきっと、数カ月もしないうちに飽きてこのゲームは引き出しの奥にしまわれるんだろうな

61:なまえないよぉ~
09/09/21 00:05:15 nec9yfi2
この議題はちょびっツで結論が出てるだろ

62:なまえないよぉ~
09/09/21 00:13:54 W8tMLhMf
朝起きて、飯喰って、つまらない仕事を淡々とこなして、飯喰って、
また仕事して、帰宅して、2ch見て、寝て、また起きる。

機械みたいな俺らが機械に恋することの何がおかしい?

63:なまえないよぉ~
09/09/21 00:26:09 KXwOttjg
俺は危害が無ければかまわないが、
機械みたいだからこそ、機械ではない生身の良さが生きると思うんだ。

64:なまえないよぉ~
09/09/21 01:14:06 nwCcx1fk
>>26いやむしろゆるくね?叩きが
フツーならこういうのどこもヲタクをくそみそに書くだろ

65:なまえないよぉ~
09/09/21 01:24:55 AC+97CZ3
心のダッチワイフだろ

66:なまえないよぉ~
09/09/21 01:37:27 BXknQ/Te
だから売れてねーんだって、このソフト。

67:なまえないよぉ~
09/09/21 02:06:12 ukca5SqG
スネーク情報も実店舗も、どこもかしこも売り切れなのに
売れてないとか、どんな異次元空間なんだ。

つか、売れてないんなら店の名前晒せよ
全国の難民紳士が朝から群がって、開店直後に売り切れるわ。

68:なまえないよぉ~
09/09/21 02:06:46 9J5XOejx
>>60
むしろ健全じゃないかw

69:なまえないよぉ~
09/09/21 02:31:08 7KsuO9mh
●東京足立区千住警察署警察官の職質強要(YouTube動画)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(sugar310.dip.jp)

●兵庫県警新港交番 職務質問(YouTube動画)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(2ch.nekoruri.jp)


70:なまえないよぉ~
09/09/21 03:10:29 UtE8CA8k
真剣に遊んでいるだけの人間を指差して
健全だ不健全だの言ってること自体がお門違い

71:なまえないよぉ~
09/09/21 03:38:23 1IUC9i1C
おまえら何を言ってんだ
ギャルゲーは不健全ではないが
ラブプラスはプレイしてる姿が周りにとってキモいから不健全

72:なまえないよぉ~
09/09/21 04:21:10 Ptsix3h3
公衆の面前で堂々とラブプラスやるやつなんていんのかよwwwww

73:なまえないよぉ~
09/09/21 05:03:52 +zXIlnMy
何で2次元→天国直行のコピペ貼られてねーんだよ

74:なまえないよぉ~
09/09/21 06:09:56 74LFiaFt
ゲームよりやってる奴のほうが面白いというのはどうなんだろう

75:なまえないよぉ~
09/09/21 06:17:20 GspFg47Y
>>60の文章に切なさを感じた俺は既に手遅れ

76:なまえないよぉ~
09/09/21 06:19:16 yDpuuazI
このゲーム 社会現象ですね




この板とゲームマスコミ限定でw

77:なまえないよぉ~
09/09/21 06:34:21 Wwo+UhgK
>>54
普通のこの手のゲームと違って、二人がカップルになってからが本番なので、延々と続く

78:なまえないよぉ~
09/09/21 06:41:36 Mw/yxiFO
>>23
ゲームって基本的にめんどくさいもんじゃん

79:なまえないよぉ~
09/09/21 06:41:38 jEeGhrVK
これに嵌るのはキモオタだけなんだから無問題

80:なまえないよぉ~
09/09/21 06:47:24 dphMBIwJ
内容が違うだけでやって作業はたまごっちといっしょじゃん。

81:なまえないよぉ~
09/09/21 06:56:01 4kdYV/Mx
>>80
確かにそうだけど、キャラへの精神的傾倒度がまるっきり異なるぞ

82:なまえないよぉ~
09/09/21 06:56:27 FMsOoWn3

「他人が楽しそうにしてるのは気にくわん」という病んだ人は一定数いるからねー。

ましてやそれが「自分より下」なはずのオタともなればなおさら。

「負け組たちは惨めにカス拾いし続けてないと生意気だ」と

思う人がたくさんいるんだな。


「「気休め」も「娯楽」も一切許さん!俺より下なお前らは
24時間、365日、死ぬまで、ずっとずっと
「ボクは惨めだボクは惨めだボクは惨めだ…」と
下向いて呟きながら生きてろ!それ以外の態度は生意気だ!」

と本気で考えてる病んだ精神の人達。

83:なまえないよぉ~
09/09/21 06:56:31 PKzzAqMV
ラブプラスは疑似恋愛ではなくラブプラス

84:なまえないよぉ~
09/09/21 06:59:39 K41cob2H
実際の恋愛は楽しいばっかりじゃないからなぁ。
ゲームはその点現実と違うから楽しい。

それと童貞バカにしてるやつ。
既婚男性板でネ童貞やったことあるやつって
アンケ取ったらたくさんいるの知ってる?
本当の真性童貞でゲームだけ恋人のやつなんていないよ。
バカにしてるお前だけが童貞だよw

85:なまえないよぉ~
09/09/21 07:03:49 FMsOoWn3
昔のオタは

「お、俺は真性のオタじゃないし!出かけたりしてるし!
いろいろリア充っぽい事してるし!アレとかコレとか!だから真性じゃない!」

と必死で主張する態度がデフォだった。


今のオタは

「ん?俺は真性だよーん。うんうん。世間の認定する「負け組」でOK!
真性で負け組だから、仲間と一緒に面白い事やって楽しく生きちゃうぞー」

と開き直る…というか「言い訳」「虚勢」という気持ちすらなく
うん俺は劣ってるよ、だからまあ劣ってるなりに楽しくやるさ!と
前向きな態度がデフォ。


このあたりの姿勢の違いが「未練」「見栄」を捨てきれない旧世代にとっては
最高にイラつかせる原因になってたりする…。

86:なまえないよぉ~
09/09/21 07:23:26 8ChPBHC4
負けることは恥ではない
負け続けることも恥ではない

負け続けることを恐怖しなくなることが恥なのだ

87:なまえないよぉ~
09/09/21 07:30:17 qNjyZt5V
みっともないプライドにしがみついて不細工な嫁や
望んでもいない生活を強要されてる歯車になった化石連中にとって
自分より劣ると思ってた真性オタクが
楽しくやってんのが悔しいんだろうな

88:なまえないよぉ~
09/09/21 07:40:54 0NuDT8+3
ゲームを本気にして現実でラブプラスを実現しようとする場合、一見は健全っぽいけど
なんかゲーム脳っぽいね。かといってゲームで満足してもらっては、社会的に困るわけだ。

89:なまえないよぉ~
09/09/21 08:00:32 goEZOtpG
見た目でアレなオタがリアルで頑張ろうとする→キモがられる、果てはストーカー扱い
二次元に安息の地を求める→やはりキモがられる、笑い者にされる
…どうしろと

90:なまえないよぉ~
09/09/21 08:49:34 JxoKsev6
>>85
ああ、オッサンのヲタに感じるなんか嫌な感じはそれか・・・

91:なまえないよぉ~
09/09/21 08:57:16 u+ZZoZlT
現実で彼女はいらないからラブプラスをやってみた
うまくいかなかった
ていうか面倒だった


92:なまえないよぉ~
09/09/21 09:09:06 TTmR1WVq
>>91
リアルタイムなら1日20分くらいで済むと思うけどそれも面倒か…

93:なまえないよぉ~
09/09/21 09:17:50 iDFE0Wog
ヲタって処女厨のくせに嫁はたくさんいるんだよなw

94:なまえないよぉ~
09/09/21 09:26:09 lNCvweYD
3人の内、誰かを選ぶなんて、ちょっと心苦しい。

3股で、エロ解禁で、しかも4Pが出来る、有料アップデートとかしてほしい。

95:なまえないよぉ~
09/09/21 09:27:24 vXDN2SU7
お前らの嫁の中の人のデータ。

早見沙織  1991年5月29日 18歳

丹下桜 1973年3月24日生まれ 36歳

皆口裕子1966年6月26日 44歳


96:なまえないよぉ~
09/09/21 09:28:12 vXDN2SU7
嫁と言うより、お母さん。

97:なまえないよぉ~
09/09/21 09:28:51 kHA8r/PM
ネットの世界に均一に溶け込めば良いよ。

98:なまえないよぉ~
09/09/21 09:31:25 Smj4vFGP
幸も不幸もなく本人が楽しいなら幸せに決まってんだろ
周りがガタガタ言うことじゃない

99:なまえないよぉ~
09/09/21 09:38:21 u+ZZoZlT
家畜彼女って感じのゲーム作ってくれ

100:なまえないよぉ~
09/09/21 09:40:40 BXknQ/Te
>>67
必死だな。

101:なまえないよぉ~
09/09/21 09:41:43 d4CaQpP6
恋愛ゲーがブームの頃、友人から借りて少しやってもた。(題名忘れた)
女「○×君昨日8時何見た。」
男「歌番組、(とかなんとか彼女が興味ありそうな番組を選択)」
リアル俺「・・・・・お江戸でござる見てたな・・・・・」

女「昨日、映画見たんだって、何見たの?」
男「(彼女が興味ありそうな映画を選択)」
リアル俺「・・・・・・18禁・・・・・・・」

どうりで彼女が出来ないわけだ。


102:なまえないよぉ~
09/09/21 09:45:09 BThtlfv1
>>90
時代が時代だったからな
ヲタってだけでガチ犯罪予備軍扱いだったって話だし…

103:なまえないよぉ~
09/09/21 09:45:20 kvF5TD58
疑似恋愛?
ゲームやってるだけだろ?

104:なまえないよぉ~
09/09/21 09:45:29 vBCuvfL2
皆口て早見の親より年上なんじゃないか?

YAWARAなんて知らんだろうな

105:なまえないよぉ~
09/09/21 09:53:01 nLibblX7
永井真理子が歌ってたな

おしゃれ絵でうざったいと思ってたけど素直に見ときゃよかった
ねねさんかわいいよ、ねねさん

106:なまえないよぉ~
09/09/21 09:53:24 HKUJ0YLa
恋愛そのものが不健全といわれてた時代もあったわけだしなぁ。

107:なまえないよぉ~
09/09/21 09:55:22 QMmXb6oU
>>104
ジョディのモノマネ流行ったな~

108:なまえないよぉ~
09/09/21 09:55:44 /gRxGvxi
ねねさんがいればそれで十分

109:なまえないよぉ~
09/09/21 09:56:00 kgHpJ2e0
>102
オタってだけで迫害だったよなw
虚勢というか、認めるわけにはいかなかったんだよな。共学では魔女狩りレベルも多々あったと聞いたわ。
オレは男子校だったおかげか、オタとオタ容認が多かった。ついでに、本当のオタのレベルの違いも思い知って、
「オレごときはまだまだオタクじゃないわ」と謙遜する意味でオタじゃないと言ってたわ

110:なまえないよぉ~
09/09/21 09:56:07 kGdnO6aB
疑似恋愛なんて、所詮、ウソの世界だから

リアルで女性の温もりを求めて、性犯罪を犯すよりは

ゲームで、自分自身を誤魔化してる方が健全じゃないのw

111:なまえないよぉ~
09/09/21 09:57:20 wm5YGA71
もう飽きてくるころだろ

112:なまえないよぉ~
09/09/21 10:05:28 zGqktHHn
こう言う論議は400万本とか山ほど売れてからやれ

113:なまえないよぉ~
09/09/21 10:14:29 vXDN2SU7
>>85
前向きと言うより、単に向上心が無いだけ。
親は泣いてるだろうが、自分とネットしか知らないから、何が不味いのか解っていない。


114:なまえないよぉ~
09/09/21 10:20:05 kBcqtJWd
はやく攻殻機動隊みたいな世界にならねぇかな


115:なまえないよぉ~
09/09/21 10:21:53 bEWvwG3a

工作員が多過ぎて 本当に評価されてるのかよくわからない

116:なまえないよぉ~
09/09/21 10:24:47 xrj0O0/y
いい加減ほっとけ。幸か不幸かなんて一概に決められない。人それぞれだ。現実でもてたくて
自分を慰めるためにやっている人間には不幸かもしれないし、現実のめんどくさい恋愛をするくらいだったら
バーチャルで充分と思っているような人間には幸かもしれない。

117:なまえないよぉ~
09/09/21 10:29:33 kgHpJ2e0
>116
趣味なんだから放っておいてくれよ。やれよ。だよな。
他人から見たら価値のないものが趣味ってモンだ。
で、趣味は嗜む人に安らぎと幸福を与える。嗜まない人にはどうでも良いこと。
社会的に認められるかはマイノリティかマジョリティか。
オレは紅茶・コーヒー・緑茶を嗜むんだが、缶コーヒーで良いとよく言われる。でも、それでいい。それが趣味ってもんだ。
ゲームも同様。リアル恋愛も同様。

118:なまえないよぉ~
09/09/21 10:33:23 lNCvweYD
せめて、画面チンポ押し当てて、名前を連呼しながらフェラするモードとか有れば・・・・

119:なまえないよぉ~
09/09/21 10:34:03 La4teW2D
>>109
クラスの中心グループにオタが多いと意外と容認されるんだよ。
俺のクラスはそうだった。
でも、高3のときに中心グループが非オタ派になったとたん迫害じみたものが始まった。


120:なまえないよぉ~
09/09/21 10:42:41 IjJw0gog
>>117
人間関係に支障をきたすレベルになると、そうも行かないでしょ。

そこまでいかないにしても、将来に悪影響を与えると思えば
親ならば介入する事もあるだろう。

121:なまえないよぉ~
09/09/21 10:46:26 kgHpJ2e0
>119
まぁ、運の要素もあるからねぇ。
オレが学生の頃はオタが多少多かったというのもあったが、それ以上に趣味と人間性と意志がしっかりとしていた人が多かったんだろうな。
いろいろ接していくウチに、「やっぱ頭のいい人たちは違うな」とw 同級生に対して素直に感服した。オレは運が良かったよ。

122:なまえないよぉ~
09/09/21 10:50:06 W3CvWsnV
三次の川を渡るかどうかで決まるよね

123:なまえないよぉ~
09/09/21 10:50:46 BThtlfv1
>>109
自分は中学の頃にエヴァが流行ったおかげか、その辺幸いなことに風当たり皆無だったな

高校の時はほぼ男子校の工業高校だった上に、ヲタとそうでないのが
あまり干渉せず棲み分けてた

124:なまえないよぉ~
09/09/21 10:58:02 kHA8r/PM
>>114
イノセンスとかで>>1の問題にある程度の答えは出てるんだけどね。

バトーが素子に今幸せか?と聞いたら、懐かしい感情とか言ってたし、
疑似恋愛に対する人間の葛藤とかも疑似的なモノと割りきるか、耽溺するか…それとも素子みたく神視点で見るか。

神視点で見れば恋愛も疑似恋愛も均一の価値しか無い訳だしね。

125:なまえないよぉ~
09/09/21 10:59:26 L0WzVout
>>6
いや別にそれ定説じゃないから

126:なまえないよぉ~
09/09/21 11:02:18 L0WzVout
>>23
いわゆる草食系男子か?w
リアル恋愛よりはめんどくさくないと思うが

127:なまえないよぉ~
09/09/21 11:03:18 L0WzVout
>>32
やっぱり需要のある分野なんだな

128:なまえないよぉ~
09/09/21 11:04:49 L0WzVout
>>42
子供産む層とはほとんどかぶらないのでは?

129:なまえないよぉ~
09/09/21 11:05:03 IjJw0gog
>>124
神視点で見て均一の価値って事は無いよ。
よほど技術が進歩すれば別だろうが、現状では・・・。

130:なまえないよぉ~
09/09/21 11:06:08 L0WzVout
>>59
墓の中に持って行く奴がでそうだなw

131:なまえないよぉ~
09/09/21 11:10:31 kgHpJ2e0
>123
それあるね。
エヴァ時期はオタが社会的に容認されていた時だった。また、その後の素地を作ったと言っても良いね。
あれは転機と言って良いわ。あとは芸能人のマンガ好き公言とかね。

まぁ、どちらにせよ会う人によるから運の要素が強いわ。
オタもリア充系でも広い知識と興味を持っている人程、懐が深い傾向が多いな。色々教わって楽しかったわ。

132:なまえないよぉ~
09/09/21 11:13:02 L0WzVout
>>114
禿同

133:なまえないよぉ~
09/09/21 11:15:04 iht1YcbE
>>131
オタが、じゃなくてエヴァオタが、な

あと、漫画好き公言できたのはあくまで「好感度高い芸能人」な

134:なまえないよぉ~
09/09/21 11:17:11 L0WzVout
一国の総理がマンガ好き公言できるくらいにはなったわけだからな

135:なまえないよぉ~
09/09/21 11:48:21 3izuda5/
その人が幸せならそれでいいじゃない
それをとやかく言える立場にないよね

136:なまえないよぉ~
09/09/21 12:18:53 qNjyZt5V
宗教と違って特に嵌まったからって差別したり
戦争やテロ始めたりするような
大層なお題目や罰がある訳でも無い
ただ単に趣味として楽しんでるだけで
何で注意されないといけないんだろうな

137:なまえないよぉ~
09/09/21 12:45:10 bOxi6LVr
場所もわきまえずに話題を持ち出す輩が居るからかな

138:なまえないよぉ~
09/09/21 13:08:39 FMsOoWn3
>>136

だって

「現実逃避してるキモオタを諭して真人間へ立ち直らせる
 きっかけを与えようとする俺様カッコヨス」

をやりたい人が大勢いるんだもの(w


139:なまえないよぉ~
09/09/21 13:11:18 O0n+kiIJ
ポケモンならよくてラブプラスはダメなのか
ポケモンのが遥かに廃人度高いのに

140:なまえないよぉ~
09/09/21 13:49:29 9p1LkdjT
人によっては理屈がどうこう言うより、生理的に受け付けない感じだと思う

141:なまえないよぉ~
09/09/21 13:56:55 3fxaFwg2
ゲーム買う人の感覚が変わりつつあるよね。
ポケモンとかドラクエは大人も夢中で買ってる。
一昔の世代じゃ信じられないだろうが。

後、去年出たガールズモードとかも男性が購入している。

142:なまえないよぉ~
09/09/21 14:04:02 FMsOoWn3
>>141

オタクの間でも隠れキリシタンのような弾圧時代を過ごした旧世代オタと
大っぴらにやってもいいじゃーんの新世代オタとで溝が出来つつあるからね。

「俺たちは物陰に隠れてコソコソ生きるべきだ、
何を言われても反論せず土下座し続けるべきだ、
世間や常識は「タダシイ」んだから!」

という感覚の世代と

「あまりにも理不尽で無茶な偏見には声を上げるべき。
そもそも世間や常識なんて本当に「タダシイ」のか?」

という感覚の世代での相互理解は難しい。

143:なまえないよぉ~
09/09/21 14:11:57 eLlzBG6p
変態

144:なまえないよぉ~
09/09/21 14:19:40 BThtlfv1
>>142
しかし、旧世代の人は見た目と雰囲気で隠し切れてない罠
片や、若い世代は見た目だけなら、隠せてるのが多い気がする

145:なまえないよぉ~
09/09/21 14:25:25 MCbVgUDQ
誰が隠す隠さないの話を?

146:なまえないよぉ~
09/09/21 14:39:37 ++L7E91e
恋愛に興味を持つきっかけになればいいんじゃない

オレは二次元さえあればいい!三次元女はキモイ!
とかいってるのは(笑えない)ネタであって
心の底からマジで言ってるやつなんか殆どいないだろ

147:なまえないよぉ~
09/09/21 14:46:31 Zi5Qtyky
これやってたら他のギャルゲーとかがリア充のモテ日記にしか見えなくなって
まったく面白いと思わなくなってしまった。

148:なまえないよぉ~
09/09/21 15:05:25 L0WzVout
>>147
ラブプラスがヒットしたのはそこがポイントなのかもしれないね
これまでのギャルゲは非リアルを充実させるゲーム
ラブプラスはリアルを充実させるゲーム

149:なまえないよぉ~
09/09/21 15:11:14 TZUnGClE
これを「浮気だ」とか意味が分からん


早く返せよ、俺を待ってるんだよ

150:なまえないよぉ~
09/09/21 16:22:19 Ke1XAd2r
この程度の売上規模しかない商品が、
発売1,2週間で多方面から話題とか普通取り上げられないだろ。
せめて世間でもう少し盛り上がってからにしろよ。
どう考えても事前の準備通りに宣伝してるようにしか見えねえよ

151:なまえないよぉ~
09/09/21 16:26:33 pM9G73Yo
まーた宣伝厨か

152:なまえないよぉ~
09/09/21 16:35:23 A2jb6Buy
>>139
それは間違いないよね。
対人考えたときのポケモンの時間泥棒ぶりはなかなかのもの

153:なまえないよぉ~
09/09/21 17:07:17 FMsOoWn3
>>152

「ポケモンを叩く→子供のコミュツールになにムキになってんの?で世間の後押しを得られない」

「ギャルゲーを叩く→キモオタには人権無いから何やってもいいぞ!と世間の後押しを得られる」

という違いがあるからねー(w


寄らば大樹の陰、多数派の陰、良識の陰、
多数と世間と常識を盾にして
少数派の反論しにくい立場の弱い相手を選んでから
自分は絶対安全圏から石を投げまくる、というのが
憂さ晴らしの基本ですから(w

154:なまえないよぉ~
09/09/21 17:11:07 81AN/sqN
>>142
えらいねじれた論だな
まず若いオタが「正しい」という前提から始まってる論だ。
昔のヤンキー漫画とか暴走族漫画的な「正しさ」だ。
一昔二昔前なら、そういうことをやってた層が「オタク」
に流れてるだけだな。
要するに「流行の後追い」。
客観性を持てるほど知性の深化が見られないから、
根拠のない自己肯定論の誘惑に抗すことができない層。
それが、今の「オタク」の形成層だよ。

>>144
どんな分野でもそうだけど、
分野の初期にはまりこむ奴は、「変人」や「凶人」、
それがだんだん大衆化されていって、「普通の人間」が
はまりこんで、最後は「分野に疎い奴」、いまなら情弱か、
が残る、ってルートをたどるだろ。
今はその大衆化が終わってるような時期なんだよ。
ファッション的に楽しんでる層なんだから、にじみ出る狂気みたいな
ものとは無縁というわけ。

>>150
ちょっと露骨すぎるわなw
しかし、客層としてそこら辺は相手にしてないんなら、
事前にあんまり宣伝しなかった事と合わせて、
ピンポイントに絞り込んだ良くできた宣伝戦略だよ。


155:なまえないよぉ~
09/09/21 17:11:32 uiqvTInS
パッケージが地味で手に取りやすい辺りは売り方を考えてる。
これがPSPだと当然のように初回限定版が別立てでデカいパッケージで出ます。

156:なまえないよぉ~
09/09/21 17:13:15 oEoeFb+T
俺はときメモ4待ち

157:なまえないよぉ~
09/09/21 17:16:30 yQ0vmfU1
>>133
今はキモさで好感度高い芸人もいるから油断できないけどな
女の好みはまったくわからん

158:なまえないよぉ~
09/09/21 17:19:20 mqpM+knt
疑似どころか偽恋愛なんだから別に影響ないだろ
生身と恋愛しても幸も不幸もあるわけだしな

159:なまえないよぉ~
09/09/21 17:19:46 Smj4vFGP
今はDS PSP Wiiと業界全体がゲームをオサレ化スイーツ化してるからもうサブカルでも何でもない

160:なまえないよぉ~
09/09/21 17:22:16 uiqvTInS
>>159
SONYが威信を掛けたCellプロセッサ搭載のあのゲーム機がサブカル扱いだと




まあ、箱はサブカルだけど

161:なまえないよぉ~
09/09/21 17:29:28 QgnY3dun
とうの昔に、やり尽くした論争を掘り返してるみたいで面白いの~

わしの~若い頃は~

162:なまえないよぉ~
09/09/21 17:30:46 ukca5SqG
>>149
まぁ、リフレインキスしてると
カウパーダダ漏れでパンツ替えないとあかんからな。
リアル嫁からしたら浮気認定も仕方ないw

半起ちするけど、抜く気は沸かない不思議ゲー。

163:なまえないよぉ~
09/09/21 17:40:10 wx5nn1Ze
>>160
箱はアンダーグラウンド

164:なまえないよぉ~
09/09/21 18:00:34 IBQK1l+Q
徳弘正也の狂四郎みたいな世界になってから本格的に心配しろよw

165:なまえないよぉ~
09/09/21 18:14:38 3W2G9BBw
>>1
>発売前の期待はそれほど高くなかったが
発売前から既に購買層の前評判は高かったと記憶しているが

>早見沙織、丹下桜、皆口裕子などコアなファンも納得の人気声優を起用し
早見は発売前ほとんど無名だったのでは

166:なまえないよぉ~
09/09/21 18:20:04 rKEfq6/C
>>157
こういうゲームやってる奴はアウトだろ

167:なまえないよぉ~
09/09/21 18:23:33 uDxHOujs
>>144
隠しきれてないよ。
それはキモオタの勘違いだ。
やはり、オーラがキモイんだよ。

特に童貞とか、恋愛経験が無い奴はすぐ分かる。
また、類は友を呼ぶって感じで、似た者同士が固まってるから余計に分かるよ。

個人的には、汚くなければOKだが。

168:なまえないよぉ~
09/09/21 18:24:44 uDxHOujs
>>148
これでリアルが充実ってのが、既に勘違いで痛いんだと思うんだが。

169:なまえないよぉ~
09/09/21 18:37:54 oktV07uS
何で今更こんなのが売れてるの?
DSだから?

170:なまえないよぉ~
09/09/21 18:41:47 ukca5SqG
萌えニュース板でヲタを煽ってもブーメランだわな、実際。
どんな宗教的制限があるのか知らんが、こんな寂しい人にこそ
ラブプラスが必要だと思うんだ。

>>169
パッと見、よくあるギャルゲだけど新機軸なのよ。
遊んでみれば判るとしか説明のしようが…。

DSのコンポーネントと利点は良く研究してあるよ。
据え置きやPSPじゃこのゲームは無理。

171:なまえないよぉ~
09/09/21 18:42:36 FBog1y7C
幸か不幸かで言えば幸じゃないの?オタからラブプラスを取り上げてもオタの大半は彼女を作る努力もモテルための努力もしないし、してもそういう男を相手にする女なんていないんだから

172:なまえないよぉ~
09/09/21 18:43:57 q5lAzhnE
これの彼氏バージョンがものすごく欲しい欲しい欲しい欲しい欲しい欲しい欲しい欲しい欲しい欲しい欲しい欲しい欲しい欲しい欲しい

173:なまえないよぉ~
09/09/21 18:45:57 L0WzVout
>>168
もしや、まだやってないな?
やればわかる

174:なまえないよぉ~
09/09/21 18:50:54 L0WzVout
>>169
3D、時計機能、携帯性、タッチパネル、音声認識、etc
一つ一つの機能は今更でも、これらをうまく融合させたギャルゲはなかった

175:なまえないよぉ~
09/09/21 18:52:47 L0WzVout
>>172
コナミだし、ラブプラスがこれだけ成功してるんだから出るのも時間の問題じゃないか?

176:なまえないよぉ~
09/09/21 18:56:13 yQ0vmfU1
>>172
想像できないんだが。
女が男の顔愛撫して反応楽しむとか。


177:なまえないよぉ~
09/09/21 18:56:14 3izuda5/
>>175
元々このスタッフはGirl's sideを作った人たちだからな

178:なまえないよぉ~
09/09/21 19:15:07 w6u0RiP3
やっても良いけど電車の中でチュッチュするなよ...

179:なまえないよぉ~
09/09/21 19:25:26 qNjyZt5V
記事も遊んでる人もちょっと冗談を言ってるだけなのに
一々本気にする自称大人がマジキチ過ぎるんだよ

180:なまえないよぉ~
09/09/21 19:26:33 uTlQRpX7
あっという間にどこ売り切れに逆戻りだよ

181:なまえないよぉ~
09/09/21 19:33:34 v5T/wB2u
ガールズサイドもでるだろ間違いなく。売り込むなら今がチャンスだろ

182:なまえないよぉ~
09/09/21 19:34:41 aPaYJgFu
>丹下桜、皆口裕子などコアなファンも納得の人気声優を起用し、

三十代前半狙い撃ちじゃねーかw

183:なまえないよぉ~
09/09/21 19:35:22 I1J7RC8G
>>181
中の人はどういうのがいいんだろ・・・

184:なまえないよぉ~
09/09/21 19:49:17 eHasx3LY
くりかんと銭型の人とアンパンマンの声優

185:なまえないよぉ~
09/09/21 19:58:55 ukca5SqG
>>174
しかも「主人公はYOU」だしな。
意外とここまで主人公が自分なゲームは珍しい。
このゲームは実名プレイがデフォ。

>>176
この辺は貴腐人様が、時代の最先端だしね
魔女裁判もそうだが、NDSは変態ハード。

URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)

186:なまえないよぉ~
09/09/21 20:02:17 uDxHOujs
>>173
俺にやれと、、、
はまったりしてね!

でも声優の顔出しは勘弁して~

187:なまえないよぉ~
09/09/21 20:22:31 HMC7Dgba
エロゲで自分の名前を入れてみたものの耐えられなくなってデフォに戻した
俺には無理そうだな。

188:なまえないよぉ~
09/09/21 20:58:49 2P3nZNaX
高坂みたいなイケメンオタクなら何をしても許される筈だ

189:なまえないよぉ~
09/09/21 21:48:41 FBog1y7C
>>185
そういえば「主人公=自分」は最近はほとんど見ないな

190:なまえないよぉ~
09/09/21 22:02:19 9p1LkdjT
今のギャルゲーはあまりにもノベルゲーが氾濫し過ぎているので、これは非常に新鮮

191:なまえないよぉ~
09/09/21 22:03:36 +Y4dHCqa
俺の友達の所謂DQNな人がときメモにはまってたのを聞いた時マジびっくりした

192:なまえないよぉ~
09/09/21 22:34:24 C64c47Mx
>>187
分かる

ギャルゲ・乙ゲー・エロゲ全てやったが自分の名前入れてやってると段々惨めになってきてバカバカしくなってくるから今まで全ルート制覇したことない

193:なまえないよぉ~
09/09/21 22:48:40 Ob88ouYS
ラブプラスの魔

まぁ、こういうゲームが売れるのは想定の範囲内ですな。

194:なまえないよぉ~
09/09/21 23:08:07 uDxHOujs
>>192
免罪符みたいだな。
君はまともってことだ。

195:なまえないよぉ~
09/09/21 23:32:08 hxAAo8jD
本人達が満足していれば、別に他人がとやかく言う事ではないと思うけど、
所詮ゲームでしょ? プログラムされた無感情の反応が、そんなに嬉しいものなのか?
単に娯楽として楽しむ分には、全然構わないと思うよ。
でもさ、これ自体を心の拠り所にするってのは、正直かなり虚しくないか?

どんなにプレイしても、相手はゲーム。誰の心にも君は記憶されないんだぜ?

196:なまえないよぉ~
09/09/21 23:33:01 hMLCxrSS
>>187
エロゲは意外とモノローグで自分語りするんだよね。
あるいは地の文が一人称で、つらつらといろんなことを考えたりする。
で、そうなると、自分の思想と合わない電波的な文章があると、
自分≠主人公 という図式になってしまって素直に感情移入できなくなるんだよね。

197:なまえないよぉ~
09/09/21 23:34:38 pjkVQE+y
ま、こういうゲームは結婚している人には関係ないと思うのは大間違い
俺、やる気マンマンだからね


198:なまえないよぉ~
09/09/21 23:38:05 w9I+gBSl
俺妻子いるけどやってるよ
底辺の仕事の馬鹿男だけども

このゲームはBGMが素晴らしい

199:なまえないよぉ~
09/09/21 23:38:10 P9Peyzs9
ギャルゲーは全然OKだけど、エロゲーは無理だわ

200:なまえないよぉ~
09/09/21 23:39:57 6RRAmzu9
>>195
他人と本当にコミュニケーションが取れてるなんて勘違いしてませんか?
あなたが誰かを好きなほどには、誰かはあなたを好きではありませんよ。

201:なまえないよぉ~
09/09/21 23:41:38 L0WzVout
>>195
プログラムされた反応も人間の反応も、反応の種類の数が違うだけで同じだろ

202:なまえないよぉ~
09/09/21 23:43:28 rKEfq6/C
>>200
お前彼女どころか友達いなさそう

203:なまえないよぉ~
09/09/21 23:46:15 6RRAmzu9
>>202
あなたが、自分には友達がいると信じていることを、否定するつもりはありません

204:なまえないよぉ~
09/09/21 23:48:22 FBog1y7C
>>195
いくら煽っても無駄だよ。ギャルゲー好きの多くはギャルゲーで満足できるくらいの恋愛欲しかない人達だから。

205:なまえないよぉ~
09/09/21 23:55:53 v/227TfP
>>195
抱き枕とベッドシーツだけあれば十分

206:なまえないよぉ~
09/09/21 23:58:34 0YPtYuSR
もう日本終わった。独裁政権にゲーム完全規制してもらうしかないな。
そしたら裏社会で恋愛ゲームがひそかに製造されて裏ルートでしか手に
入らない世の中になるの。

207:なまえないよぉ~
09/09/22 00:00:25 hQFT9Djf
>>206
むしろこの20年ばかりというもの、ずっと日本始まった観がある。

208:なまえないよぉ~
09/09/22 00:20:54 t2/bu4qS
>>207
同意だ。
ただ、多くの、、、は第三者的には物事見れないのでね、、、、
ただの植民地なんだがな、日本は。

209:なまえないよぉ~
09/09/22 00:29:38 MaMJxIJB
やはり日本が世界の最先端だよ、SFを実現させている

210:なまえないよぉ~
09/09/22 00:33:58 hQFT9Djf
>>208
多くの場合はね。
ただ、このジャンルに関する限りは少なくとも日本は世界のパイオニアであり、
海外に植民地を作っている立場なのは間違いない。

211:なまえないよぉ~
09/09/22 00:39:18 MaMJxIJB
麻生「貧乏人は結婚しないほうがいい」

ラブプラスくらいやらせて欲しい

212:なまえないよぉ~
09/09/22 00:59:04 CZyzN7by
擬似恋愛って、これ単なるゲームでしょ?
だとしたら戦争ゲームやったら擬似戦争。ホラー映画だったら擬似殺人とかになるのか?

レビュとかで大仰に書くのだってゲームを楽しむ一環にすぎないのに・・・。

213:なまえないよぉ~
09/09/22 01:03:46 JEGyzLEP
俺、やばい><
妻も子もいるにも関わらず、最近ずっと凛子や寧々とイチャイチャ チュッチュッしている。

このまま行くとSEXレスになりそう。


214:なまえないよぉ~
09/09/22 01:29:51 McXzMPpT
本人が幸せならいいだろ。ほっといてやれよ。

215:工藤 シン
09/09/22 01:37:45 P5+ANgL0
皆さん、はじめまして~私は中国人です、今は日本語を勉強している、皆と仲良くなりたいです、
私も日本のアニメが好きですよ、その中で一番すきなのは:銀魂、クラナドです。
皆から色々事を聞きたいです!よろしくお願いします!  Eメールで通信でもいい~
こちらは僕のメール:shinnasuka@live.cn

216:工藤 シン
09/09/22 01:40:03 P5+ANgL0
213の人~やばいぞお前、完全の御宅の状態になったぞ。。。これはこれは~


217:なまえないよぉ~
09/09/22 01:52:17 0oirMYxP
>>210
他国のアニメではディズニーのシンデレラなんかは予備知識無しに見た後に作られた時代を聞いたりしたら間違いなくアメリカの凄さがわかると思う
でも、ポケモンやナルトとかの小中学生に向けたバトル物のアニメや
所謂オタク向けのアニメではそれぞれのターゲットに対しての魅力は確実に現段階では日本がダントツで世界一位
まあ、油断してると追い付かれるのはわかるがこればかりはそう簡単に追い付いてくる事は無いと思う
特になんだかんだで作品ごとにわけるとニッチになって儲けが減るオタク向けの方は

218:なまえないよぉ~
09/09/22 01:53:11 KQtTzoez
しかし人間の脳もしょせん有機コンピューターと考えたら自我のない男に都合のいい女なら再現出来ないこともないだろう。


219:なまえないよぉ~
09/09/22 01:57:16 P5+ANgL0
絶望した!!!皆の言葉読めない。。。まさか。。。俺の日本語はまだ駄目なのか?

220:なまえないよぉ~
09/09/22 02:01:54 6k8oAKts
>>69
撮影者がキチガイすぎてなんとも同情できん


221:なまえないよぉ~
09/09/22 02:57:27 AH8a67T5
>>192
URLリンク(hamusoku.com)
むしろ自分の名前か自分で入力した名前じゃないとやる気しないんだが。

222:なまえないよぉ~
09/09/22 03:01:11 rwGZf8yo
こんなもん買うんじゃなかった…

凜子かわいいよ凜子!!!!!!

223:なまえないよぉ~
09/09/22 03:04:54 QHlNZ90y
これ、なんか流行り方がうさんくせえんだよな。

224:なまえないよぉ~
09/09/22 03:19:09 zsc959aL
>>195
他者に覚えて貰うより、他者に対して迷惑を掛けないことを優先した結果だから。
その選択には最低限の愛は存在すると思うけどね。

225:なまえないよぉ~
09/09/22 04:03:13 WxrOBEQs
>>223
その割りに「国民的GF」とか宣伝が下手

226:なまえないよぉ~
09/09/22 04:17:30 qpDLu5Gt
>>195
キャバクラにつぎ込むよりは健康的だと思う

227:なまえないよぉ~
09/09/22 04:23:50 688LfHz5
>>195
パチンコやって北のミサイル開発に協力するよりよっぽどマシ

228:なまえないよぉ~
09/09/22 04:56:43 rpzJgo2f
>>225
発売前の宣伝は、完全に斜め上だったからな・・・

URLリンク(www.youtube.com)

「草食系男子」「婚活ブーム」に続く第3のムーブメントwww
このキャッチが酷すぎて不安に思ったのも既に懐かしい・・・


今改めて見直すと、結構ちゃんとゲームの中身宣伝してるんだけど、当時は全然伝わってなかった気がする。
パッケ表面と一緒で、すごくオブラートに包んだ表現になってるんで、俺も当時は「面白いかも?」くらいにしか思ってなかったし。
PV観るよりも、プレイ後の「うはwwwこれヤベーwww」って100の書き込みの方がよっぽど真髄が伝わってくるっつーか

発売前に感覚的なヤバさを伝えてたのは4gamer位かな?
あそこの記事が出てきたあたりから、声優がどうこうじゃなくて、中身がヤバそうだからという購入動機が高まってきた

229:なまえないよぉ~
09/09/22 05:21:17 IfAmfkPc
少子化、晩婚化、非婚化の傾向が続く限り、このテの代物は
恋愛や結婚をしない・出来ない男を作り出す元凶として叩かれ続ける。
いずれもっと深刻な事態になったら、冗談じゃなく非合法化されるかもしれんよ。


230:なまえないよぉ~
09/09/22 05:28:13 /m6zKCXR
恋愛や結婚をしない男女は、言うほど多くない。この板では知らんがなw
少子化の本質は子供を作らない、または一人でとめる夫婦が多いからだ。
本質を見失った規制をしても深刻な事態になるだけだよ。


231:なまえないよぉ~
09/09/22 05:40:59 JqsQO+7I
>>1
論争なんて起きてねぇよ馬鹿
ウザイ

232:なまえないよぉ~
09/09/22 06:21:54 16a7qt+c
>>223
ここのゲームはどれも流行り方が胡散臭いがこれは目立ちすぎだよな

233:なまえないよぉ~
09/09/22 06:30:55 tHFsYU3t
「古典的適応度は生物個体の性質であり、しばしば生存率と出生数の積として表現される。
それは、個体の繁殖成功度の尺度あるいは将来の世代に遺伝子を伝える個体の成功度の尺度である。」
                    ─リチャード・ドーキンス『延長された表現型』


「われわれの神々もわれわれの希望も、もはやただ科学的なものでしかないとすれば、
われわれの愛もまた科学的であっていけないいわれがありましょうか」
                    ─ヴィリエ・ド・リラダン『未来のイヴ』


「……最近の実験では、いわゆるセックス爆弾─洋梨型の物体で丸みは似せてあるが、
細長くはなく、人間がどう想像力をはたらかせても魚に似ているとは思えない物体─は、
さらにいっそう効果的に雄のトゲウオの性欲を高めた。トゲウオの「セックス爆弾」は
超正常刺激─本物以上に刺激的なもの─の古典的な一例である。」
                    ─リチャード・ドーキンス『遺伝子の川』


ようこそイヴの世界へ!

234:なまえないよぉ~
09/09/22 06:32:44 ydavqCkm
彼女もいない男・・・wwwwwwwwwwwwwww

235:なまえないよぉ~
09/09/22 06:35:59 flxPOVCa
こういう定番叩きのスレは虚しいな。

236:なまえないよぉ~
09/09/22 06:42:14 RbQY8J2K
妻子いますが嫁は臨月なのでこれやってます
自分専用のDS買っちまったぜ…

寧々カワユス
柔ちゃんの声の人なのね

237:なまえないよぉ~
09/09/22 08:08:27 d8oIaeW+
>>236
旦那がインポなので乙女ゲームしてますと同じくらいいやだ

238:なまえないよぉ~
09/09/22 08:25:17 o7KMyDIJ
本当に攻殻機動隊って時代を先取りしてたんだな。

ここで言われてる疑問を殆ど提起してる。


イノセンスで人間と機械、脳とコンピュータとかの境について一定の答えを出してるし。

239:なまえないよぉ~
09/09/22 08:54:15 5hmKj4C0
その攻殻とやらは犬くせえ他人のフンドシおじさんの妄想だから。

240:なまえないよぉ~
09/09/22 09:12:55 7kYCk5Cu
また、マスゴミのゲーム叩きのネタか

241:なまえないよぉ~
09/09/22 09:20:54 o7KMyDIJ
>>239
監督だから仕方ないだろ。

それにしても、スカイクロラとかにも犬出てきたり犬好きだよね。

242:なまえないよぉ~
09/09/22 10:01:07 z41BcWpr
このゲームの何がいいって
どんなに仲良くなっても相手の女の子を傷つけないからいいよね
相手を傷つけることがわかっているのに誰かに近づくことって、それはただのエゴじゃないかな?

243:なまえないよぉ~
09/09/22 10:11:48 JlBYUJMX
>>242
> 相手を傷つけることがわかっているのに誰かに近づくことって、それはただのエゴじゃないかな?

言い訳乙
自分が傷つくのが怖いだけだろ

244:なまえないよぉ~
09/09/22 10:20:49 N9eBZyKk
>>243
言ってやるなよ。
そんな事言うと>>242が余計現実に向き合えない弱虫になるだろ。

245:なまえないよぉ~
09/09/22 10:22:44 ZZzLTcgd
>>230
個人的な感情だが、「この手のゲームが少子化の原因になってる」
という意見を俺は絶対に認めない。

何故なら、「こういう事で遊ぶのはモテない男がやる事だ」と
かつて世間は決めつけたのだから、「今さら原因と結果をひっくり返すな!」
と言い張るベキだよ。

246:なまえないよぉ~
09/09/22 10:25:16 Xi8a8uNA
>>245
もてない人がもてようと努力せずゲームに逃げる、という考え方もある。

247:なまえないよぉ~
09/09/22 10:27:52 z41BcWpr
「心配しなくてもお前の周りの女はもうみんな非処女だよ」
的なレスを期待していた
むしろ直球で来られたことに、このスレの熱さを感じた

248:なまえないよぉ~
09/09/22 10:34:10 w4Bgw1Ez
>>165
早見はそのうち天下をとる器
デビューしたおととしからバンバン主役級に抜擢されてて末恐ろしい
演技はまだまだだが、透き通った声質は天性のもの

声ヲタの俺でもこの子の声聞くためだけに我が家のお稲荷さま観てたからなあ
声優の人選に関してはコナミはかなりGJ

249:なまえないよぉ~
09/09/22 10:46:10 NokGHSH9
あー現実の向き合い方忘れたす

250:なまえないよぉ~
09/09/22 10:47:02 gvjOG63u
>>246

それはおかしい。

「こういうギャルゲーで遊ぶのは女に絶対相手してもらえない
 最下層のクズのキモオタ男だ!」

と世間は決めつけているのだから、今さら

「キミも頑張ればモテて子供作れるはずだヨ!
 …だから少子化の全責任はてめえらだ!
 お前らが社会を悪くした!お前らが全部悪い!」

と非難するのは話がおかしいではないか。

251:なまえないよぉ~
09/09/22 10:48:06 ZZzLTcgd
>>246
ソレを強いるのは、現代社会においてはあまりにも残酷な話だよ。

252:なまえないよぉ~
09/09/22 10:53:08 ZWtskbD1
さすがにまだそこまで達してないわ

253:なまえないよぉ~
09/09/22 10:53:40 XDmYGSYk
「自分が傷付くのが怖いんじゃない。自分が傷つけるのが怖いんだ。」 by 仮面ライダー555

254:なまえないよぉ~
09/09/22 11:11:25 2K2RQG39
>>246
そういう部分がないとは言わないが、そういう人からギャルゲを取り上げても、もてる努力はしないと思うよ。オタの中にはギャルゲで満足できるくらいの恋愛欲しかない奴も多いからな。昔も恋愛欲が薄い人はいたけど結婚への圧力やお見合いで結婚してたんだろうが今は無理だな

255:なまえないよぉ~
09/09/22 11:13:41 qZb6XC4y

幸せだな

生活環境改善にも役立ってる

ゲームオブザイヤー受賞は明らか

256:なまえないよぉ~
09/09/22 11:21:41 QIvlMEKD
QMAといい、コナミはどこに向かっているんだろう?

257:なまえないよぉ~
09/09/22 11:22:03 t2/bu4qS
>>254
確かに。
努力を強制することが、そもそもおかしいと思うんだけどな。

俺はギャルゲーも萌えも興味ないが、他人に無害なら良いんじゃないかって思うよ。

258:なまえないよぉ~
09/09/22 11:22:35 O6rYec3u
サッカー選手もウイイレやるからな。
モテない奴ばっかではないだろう。

259:なまえないよぉ~
09/09/22 11:33:24 fsV1Oumj
>>258
サッカー選手がウイイレをやるのはいいけど、ゲーム内のシュートを実戦で使うのはどうかなと思うけどねw

260:なまえないよぉ~
09/09/22 11:38:37 ZZzLTcgd
>>254
「恋愛なんてした事ないし、異性とマトモに会話した事もなかったけど
周りから勧められて見合い結婚した」という人達が昔からゴロゴロいたのに

「最近の男は草食だから」なんて勝手に現代特有の現象として
でっち上げて若者叩きに利用しているのがメチャクチャ腹が立つ。

261:なまえないよぉ~
09/09/22 11:46:42 gvjOG63u
>>260

しかも「 7 割 」が見合いで結婚していた時代の年寄りが
自分達は全員が恋愛して相手を見つけたのだ!
今の相手が出来ない若者は軟弱!とか大嘘吐きまくってる(w

262:なまえないよぉ~
09/09/22 11:50:55 eP8LBLma
>>257
興味無いのに、この板のこのスレにいるんだ

263:なまえないよぉ~
09/09/22 11:52:07 z41BcWpr
そういう話題だと、共同体の喪失とかイニシエーション機能を担うものの不在とか
社会学的な話になりそう

264:なまえないよぉ~
09/09/22 11:57:48 eP8LBLma
>>261
そんなこと言う年寄り見たことないわ。

265:なまえないよぉ~
09/09/22 12:09:06 eP8LBLma
>>260
「草食系男子」は女性雑誌が生み出した言葉なのに、なんで若者叩き?

女から見て、最近の男ってこーだよね、だからこう攻略するといい、って女が男を値踏みした言葉


266:なまえないよぉ~
09/09/22 12:30:03 1JqRJV9o
本人がいいと思っているならそれでいいのでは

267:なまえないよぉ~
09/09/22 12:40:32 821wPMt4
ギャルゲ板のスレ見ていると、本当に楽しそうです
間違いなく幸ですよ

268:なまえないよぉ~
09/09/22 12:45:30 zIvJiNoO
>>265
ゆとりとかと一緒に、最近の若者は情けないってオチにもってくために使ってたりするよ。

別に攻略方法を作り出す事は構わないけど、合ってない気がするのがなんともなぁ。
女側は平然と値踏みするくせに、男側の値踏みはダメみたいなのもアホくさい。

269:なまえないよぉ~
09/09/22 13:23:10 ZZzLTcgd
>>265
いや、草食系という言葉を引き合いに出して
「昔の男は恋愛に一生懸命だったのに今の男は情けない」なんて
若い男を叩いてるテレビ番組は何回かやってたよ。

しかも、その「昔」の基準がバブル時代だったりとか、ツッコミ所が
満載の番組だったけどな。

270:なまえないよぉ~
09/09/22 13:30:22 FcpCvx4X
どっかのセレブタレント女医や元・総理大臣も言ってたけど
本物の恋愛したきゃ、頑張ってお金稼ぐことだねw
高収入であれば、どんな醜男でも美人と結婚できるよw

271:なまえないよぉ~
09/09/22 13:32:32 qN2vIYxH
>>270
金で買える=本物って事ねw

272:なまえないよぉ~
09/09/22 13:33:54 z41BcWpr
じゃあ、お金をかけなくても気軽に恋愛できるこのゲームは最高ってことじゃないですか

273:なまえないよぉ~
09/09/22 13:42:14 2K2RQG39
オタクだからもてないのか、もてないからオタクになったのか。

274:なまえないよぉ~
09/09/22 13:52:48 hQFT9Djf
>>270
それって恋愛じゃなくて金銭契約じゃね?

275:なまえないよぉ~
09/09/22 13:53:55 /WVb1CzZ
>>273
オタクだからもてる
それがラブプラス

276:なまえないよぉ~
09/09/22 14:19:18 canDEGJL
コナミさんへ メイドプラスが欲しいです

277:なまえないよぉ~
09/09/22 14:57:19 /WVb1CzZ
今はこんなゲームもあるんだな

iPhone始まった!? 女の子とキスする「KISSCOMI2」
スレリンク(pcnews板)

278:なまえないよぉ~
09/09/22 14:59:42 MVivjI8y
現実彼女が出来ない可哀想な奴

279:なまえないよぉ~
09/09/22 15:02:07 /WVb1CzZ
>>278
まだそんなこと言ってるのか

280:なまえないよぉ~
09/09/22 15:05:10 Xi8a8uNA
>>250
別に決め付けちゃいないよ。

そもそも男女の数はほぼ同数なんだから、もてるとかもてないとか考える前に
出会いを求めるべきだと思うが。

>>254
あまり恋愛を求めていない人もいるだろうね。
そういう人は別にどうでも変わらないと思うよ。

しかし恋愛は求めないけど恋愛ゲームは求める、というのは不思議だ。
俺にはよくわからない。

281:なまえないよぉ~
09/09/22 15:06:55 Xi8a8uNA
>>257
対人関係に悪影響を及ぼすほど熱中してしまうと問題なのでは。

また、親からしたら、そこまでいかずとも
「そうなるかもしれない」と将来を危惧すれば小言も言いたくなるだろう。


282:なまえないよぉ~
09/09/22 15:09:37 gvjOG63u
>>280

>恋愛は求めないけど恋愛ゲームは求める、というのは不思議だ。
>俺にはよくわからない。


「格闘技はやらないけどアクション映画は求める」

「スポーツはやらないけど観戦は求める」

「ヤクザじゃないけど任侠映画が好き」

「人殺しはしないけどミステリー小説が好き」

などが全部理解不能だったりしますか?


283:なまえないよぉ~
09/09/22 15:10:33 4aEDTYvQ
俺はもうヘブン状態でいいよ

284:なまえないよぉ~
09/09/22 15:25:44 Xi8a8uNA
>>282
寝ないけど睡眠ゲームを求める
住まないけど居住ゲームを求める
食べないけど食事ゲームを求める

のほうに近い不思議さを感じてるんだ。

285:なまえないよぉ~
09/09/22 15:29:13 JBg1CumW
>>250が正論
オタクのゲームだの童貞だの何言われようと構わないが
三次の女は関係ないし少子化の原因はお門違い
ラプラーで三次女叩いてる奴もいるけどあれも必要ない
オタク(空想)と三次女(現実)は全てにおいて決して接し合わない存在

286:なまえないよぉ~
09/09/22 15:43:18 OjXWeUAc
結婚してるオイラにはこれはオナニーの友

287:なまえないよぉ~
09/09/22 15:45:53 zsc959aL
>>284
日常生活で容易くできることを言いたいんだろうけど
一つ見落としてるよ。食うことも寝ることも住むことも
独りで出来るけど恋愛は絶対に独りでは成立しないから。

288:なまえないよぉ~
09/09/22 15:50:25 Xi8a8uNA
>>287
いやいや

住むには家が必要。
食うには食べ物が必要。

寝るのは・・・、何も要らないかw

289:なまえないよぉ~
09/09/22 15:52:48 qN2vIYxH
>>287
脳内彼女でいいだろ
飯食わないし

290:なまえないよぉ~
09/09/22 15:54:56 eq7bVI3s
ラブプラスの彼女は後頭部に口がないからOKだな。

291:なまえないよぉ~
09/09/22 15:55:18 2K2RQG39
>>280
1 恋愛の内容の創作話を楽しみたい
2 ギャルゲで満足できるくらいの恋愛欲しかない
3 恋愛欲はあるけど趣味をやめてまでほしくない
あたりじゃないのかな?

292:なまえないよぉ~
09/09/22 16:04:42 iS8Dpt82
論争が過熱してる割にスレの進み遅いなw

293:なまえないよぉ~
09/09/22 16:10:29 Xi8a8uNA
>>291
1はわかる。
2,3あたりがよくわからない。

例えばその恋愛ゲームに出てくるような人が実際に現れても
ゲームをし続けるんだろうか?

294:なまえないよぉ~
09/09/22 16:13:19 vMAnQgjp
>>1
現実の女が醜悪過ぎるからなあ






あ、外見のことじゃないからw

295:なまえないよぉ~
09/09/22 16:13:57 /ibm8/UL
超高性能セクサロイドが出来たら恋人は買う時代になるというSFネタは昔からあったが…

296:なまえないよぉ~
09/09/22 16:16:33 IEiXo/kV
>>293
> 例えばその恋愛ゲームに出てくるような人が実際に現れても

・そうなってみないと分からない
・今までそういう人に出会ったことはない。
・そういう出会いを求めて行動する意志(能力又は時間)はない


297:なまえないよぉ~
09/09/22 16:23:17 Qw5QnYbc
衣食住とは言うが、衣食住恋愛とは言わないだろ?

必須ではないんだよそもそも。
恋愛がなくとも結婚はするし、維持するのは恋愛というよりもっと広義の愛だったり義務感だったり。

恋愛にはなんだかんだで娯楽の側面が大きいから
ゲームとして成り立つし、ゲームだけで満足する事も十二分に有り得る・・・と言える気がした。


そして、娯楽だからこそ、娯楽で良い時期にスポット当てて延々楽しめるからこそ
彼女持ちであろうと妻子持ちであろうとハマったりする。幸せだった時期がある人はそれの追体験的な所もあるだろうし。
そして、

ラブプラスが彼女を怒らせる構造
URLリンク(allabout.co.jp)

298:なまえないよぉ~
09/09/22 16:28:02 Xi8a8uNA
>>296
実際どうするかはわからないにしろ、予測くらいは立たないんだろうか。

>>297
うん、別に必須じゃない。

恋愛ゲームをする人、へ感じる不思議なので。

299:なまえないよぉ~
09/09/22 16:40:18 72Bafk5Y
>>297
核心っぽい気がする。
恋愛がゲームなら恋愛ゲームでよいじゃないかということか

問題はこのレベルのゲームがDSで出ちゃうって事だな
十年後にはどうなってることやら

300:なまえないよぉ~
09/09/22 16:46:13 Xi8a8uNA
ラブプラスやってて彼女が怒った、って話は聞いたことないなあ。

ゲームのやりすぎ、って理由で怒られた話は聞くけど、
それはラブプラスに限った事じゃないし・・・。

あと「恋愛」と「恋愛ゲーム」じゃあ、全然違わないか?
恋愛ゲームは恋愛の代わりになってるの?

自分の身に何か困った事があったとき、
ゲームの中の彼女は果たして助けてくれるんだろうか。

自分が堕落しかけたとき、
ゲームの中の彼女は自分を叱咤激励してくれるんだろうか。

どうしてもゲームにおいて、そこに愛情がある、と言う部分が不思議に思えて仕方が無いんだよね。

301:なまえないよぉ~
09/09/22 16:48:08 eZ8zwUvb
このゲーム否定する奴は だいたい女だろ?

もしくは彼氏・旦那がこれにハマって相手されない人






リアルで相手されないからって ゲームに嫉妬なんて可哀想
(-.-)プ

302:なまえないよぉ~
09/09/22 16:48:52 IEiXo/kV
>>298
社会人は「恋愛に関わらず、偶然の出会いが、常により良い進展を見せるよう、普段から心がける」ようにしてる(人が多い)
恋愛に絞るなら、異性に喜ばれるような容貌や行動を継続する努力をしつづけるのが、真っ当な男女関係の実在を信じる男性の日常的なあり方なのだろう。

翻って「諦めたキモオタ」は、人間関係はコストに見合う結果が得られないと信じている。
人間関係のうち、恋人だけ諦める者も、友人や家族まで諦める者もいる。
コストに見合わなくても、人並みに恋人と結ばれようという不条理な根性もない。
そうなった原因は、過去に何度もフラれた体験からかもしれない。
イジメを受けたかもしれない。体臭がひどいかもしれないし、足が短いのかもしれない。
大抵の人が克服できたであろう障害を前に挫折してしまった一群が、恋愛以外のことか、恋愛ストーリーに没頭する。

303:なまえないよぉ~
09/09/22 16:49:03 gvjOG63u
>>298
>うん、別に必須じゃない。
>恋愛ゲームをする人、へ感じる不思議なので。


「必須じゃないと感じる人→恋愛ゲーム程度でおk。必須じゃない事に時間や金割きたくない」

というわけで何も矛盾はないのでは?

何を「不思議」と感じているの?

304:なまえないよぉ~
09/09/22 16:52:28 gvjOG63u
>>300

>自分の身に何か困った事があったとき、
>ゲームの中の彼女は果たして助けてくれるんだろうか。

なんだか支離滅裂になってきてない?


「アクション映画を見ていれば体を鍛えたことになるんだろうか?」

と真面目な顔して聞いてるようなノリだ(w

そんなアホな事聞いても「へ?そんな事思ってないけど?…で?」としか答えは返ってこない(w

305:なまえないよぉ~
09/09/22 16:52:51 xHY6N2zO
ルサンチマンって漫画だっけ
あれみたいな本物そっくりの二次元少女が出てくるのも近いのかな

306:なまえないよぉ~
09/09/22 16:53:24 ZqDsgVYP
>>262
暇で、どんなゲームか知らなかったから。
なかなか斬新だとは思ったよ。

307:なまえないよぉ~
09/09/22 16:54:25 Xi8a8uNA
>>302
まとめると、できれば恋愛ゲームではなく恋愛がしたいけど、無理そうなので諦めてる状態

って事でOK?

>>303
恋愛ゲーム程度でOKな人は、恋愛には興味がないの?恋愛ゲームが好きなのに?
そのへんが不思議。

例えばもし恋愛ゲームのキャラクターみたいな人が目の前に現れて恋愛を求めていても
それを拒否して恋愛ゲームをするんだろうか?

308:なまえないよぉ~
09/09/22 16:54:56 QRDkx6Hc
娯楽は現実の代替え品だからねえ

普段隠してた欲望がラブプラス浮き彫りになったからって
もともと問題を持ってたわけだから、別に焦らなくてもな

309:なまえないよぉ~
09/09/22 16:55:22 vMAnQgjp
恋愛モノなんて女の専売特許だろうに

いまさらオタクが恋愛モノやってるからって僻むなよw
こういうネタに食いつく女は大抵自意識過剰なんよ

310:なまえないよぉ~
09/09/22 16:55:45 Qw5QnYbc
>>300
> あと「恋愛」と「恋愛ゲーム」じゃあ、全然違わないか?
> 恋愛ゲームは恋愛の代わりになってるの?

判った。君は元から否定する事が目的になってるから、全く人の話を理解してないでしょ?
そもそも、ゲームと現実の行為をあまりにも混同しすぎてないかい?


とりあえず、君はnintendogsについて考察してみたらいいよ。


311:なまえないよぉ~
09/09/22 16:55:47 gvjOG63u
「他人が楽しそうにしてるのは気にくわん」という病んだ人は一定数いるからねー。

ましてやそれが「自分より下」なはずのオタともなればなおさら。

「負け組たちは惨めにカス拾いし続けてないと生意気だ」と

思う人がたくさんいるんだな。


「「気休め」も「娯楽」も一切許さん!俺より下なお前らは
24時間、365日、死ぬまで、ずっとずっと
「ボクは惨めだボクは惨めだボクは惨めだ…」と
下向いて呟きながら生きてろ!それ以外の態度は生意気だ!」

と本気で考えてる病んだ精神の人達。

312:なまえないよぉ~
09/09/22 16:56:25 72Bafk5Y
>>300
もちろん完全に同じだとは思ってない
しかし、かなり実際の恋愛もかなりゲーム的要素があるってこと
その部分をゲームにしてるのが恋愛ゲームなんでしょ?
最後の疑問に答えるなら愛情は注ぐだけならなんにでも可能だと思うよ


313:なまえないよぉ~
09/09/22 16:56:27 Xi8a8uNA
>>304
全然違うと思うんだけどなあ。
そこが一緒になってしまうっていう発想が不思議だ。

まあ、このスレで俺が少数派なのは自覚してる。
それゆえにここでちょっと聞いてみたくなったんだ。

アクション映画が好きな人は、アクション映画の主人公と同じ事件が
現実に起こることを望んでいない場合のほうが多いと思うよ。

314:なまえないよぉ~
09/09/22 16:57:40 2K2RQG39
>>293
そんな人がいても高値の花で相手にされないでしょ
>>302
当然、>>302は熱心な趣味はないんだよね?あっても彼女ができたらすぐに辞めるんだよね?

315:なまえないよぉ~
09/09/22 16:59:24 Xi8a8uNA
>>310
そりゃ否定ばかりになるよ。
もともとわからない、不思議だ、って思って書いてるんだもの。

nintendogsって愛玩動物としての犬を飼うゲームだよね?
元々が一方的に世話をするものであって、恋愛と同じに考えるのはちょっと無理があるだろう。

でもちょっと疑問が晴れたかもしれない。
恋愛をそう捉えている人が多い、って事なのかな?

316:なまえないよぉ~
09/09/22 17:00:31 Xi8a8uNA
>>312
注ぐだけならね。
恋愛って、注ぐだけじゃ成り立たないよね。一般的には。

>>314
いや、そこは「もしも」だから。
もし現れたらどうするんだろう?と。


317:なまえないよぉ~
09/09/22 17:01:00 gvjOG63u
>>313

アクション映画だと少しズレてたか。
んじゃスポーツで例える?

スポーツ観戦に熱心な人が居る。野球やサッカーの試合を見るのが大好き。
選手の気分になって「そこで打てー!」「シュートだー!」とワクワクするのが好き。

で、貴方はそういう人に「観戦なんてスポーツじゃないでしょ?
現実に体は鍛えられないよ?実際にスポーツを出来る状況が出来たとして、
それでも観戦だけし続けるの?」と聞いてるわけ。

いったいどんな返事を期待してるんだ(w

318:なまえないよぉ~
09/09/22 17:02:28 Xi8a8uNA
>>317
スポーツ観戦とスポーツは違うから。

観戦するのが好きって人は普通にいるよね。

同じように、恋愛ゲームが好きな人は「恋愛ゲーム」が好きなのであって、恋愛は好きじゃない、でいいのだろうか?
そのへんが不思議。

だもんで、上記の「もし」の話などを出してみました。

319:なまえないよぉ~
09/09/22 17:03:26 72Bafk5Y
>>316
そう注ぐだけだよ
だから恋愛じゃなくて恋愛ゲームなんじゃないか
もう少しわからないことをまとめてほしい


320:なまえないよぉ~
09/09/22 17:04:30 QRDkx6Hc
スポーツなら簡単に体験できるからいいよね

恋愛は自分にピッタリあった相手がいなきゃ
無理っていうのが、かなり難しいよね
そんな恋愛体験してる人少ないだろうし
ゲームで疑似体験してみたいって気持ちはあると思う

321:なまえないよぉ~
09/09/22 17:05:29 gvjOG63u
>>316

不思議不思議~☆ってずっと繰り返してるけど、
本当は自分でも「不思議」なんて思ってないのはもう知ってるでしょ(w

遠回しにジワジワ言ってるだけで、結局やりたい事、言いたい事はとにかく

「へへぇ、あなた様のすさまじく深い見識には
われわれモテないキモオタはただただ平伏すのみでございます。
できることであればそのような高尚な目をお持ちのあなた様の
アドバイスをご披露していただきたく思います」

って言われたいだけのこと。


根本にあるのは結局、

「「気休め」も「娯楽」も一切許さん!俺より下なお前らは
24時間、365日、死ぬまで、ずっとずっと
「ボクは惨めだボクは惨めだボクは惨めだ…」と
下向いて呟きながら生きてろ!それ以外の態度は生意気だ!」

という病んだ考え。


322:なまえないよぉ~
09/09/22 17:05:42 2K2RQG39
>>316
何もしない人がほとんどじゃないの?あっても多少話かけるくらいだろうな。恋愛欲が薄い人はいくら美人に会っても「必死になって好かれよう」なんて思わないから。

323:なまえないよぉ~
09/09/22 17:06:02 RLgqJ0PY
まず現実に二次元レベルの美少女がいるという前提が間違い
二次元が理解できない奴はここがわかってない

324:なまえないよぉ~
09/09/22 17:06:50 Qw5QnYbc
>>313
> アクション映画が好きな人は、アクション映画の主人公と同じ事件が
> 現実に起こることを望んでいない場合のほうが多いと思うよ。

恋愛ゲームやって「こんな子がいたらいいなあ」ってのは
アクション映画みて「俺もこんなスーパーマンだったら爽快だろうなあ」ってのと同じレベルの妄想です
格闘ゲームやって「俺って強いぜ!」って言ってる方が近いかも。

>>315
君の言う恋愛、ってのがあまりにも広義すぎるし、理想的すぎるんだよ。
まるで現実の人間関係にはメリットばっかりで「何故ゲームなのか判らん」みたいに書くから話がおかしくなる。

本格的な代償行為になりえないってのは、恋愛だろうが別のものだろうが一緒だよ?
だからゲームは、現実の面白い部分を抽出して快適なものになるようにデザインされるんだ。

325:なまえないよぉ~
09/09/22 17:07:10 gvjOG63u
>>318

>スポーツ観戦とスポーツは違うから。

そう、だからみんな「恋愛と恋愛ゲームは違う」って言ってるんじゃないか。

何度も繰り返されてるのに「同じ物!同じ物!不思議!」と勘違いしてるだけで。

326:なまえないよぉ~
09/09/22 17:07:40 vMAnQgjp
恋愛の定義は俺様が決める(キリッ)
異見は許さん

↑こんな感じか
いい加減にしろw

327:なまえないよぉ~
09/09/22 17:07:57 QRDkx6Hc
>>323
おま…見た目だけが人の価値だと思ってるのかw

美少女好きならフィギュア飾ってれば十分じゃない?
話したりする必要ないから3次元必要ないよね

328:なまえないよぉ~
09/09/22 17:08:42 Xi8a8uNA
>>319
注ぐだけだと恋愛になってないよね、という事だよ。
恋愛ゲームにならなるんだろうけど。

恋愛は求めない、とされるとそこが不思議なんだ。

>>320
疑似体験を求めてる、まではわかるんだよ。別に不思議に思うこともない。
実際の体験は求めていない、といわれるとわからなくなる。

>>321
エスパーですか?

>>322
うーん、でもゲームならするんだよね?
なぜ現実だとしない、となるんだろうか。

329:なまえないよぉ~
09/09/22 17:10:18 RLgqJ0PY
>>327
お前達は本当にそこがわからないんだな
わかりもしないで否定するなよ

330:なまえないよぉ~
09/09/22 17:10:34 QRDkx6Hc
>>328
やっぱり実際に恋愛ってしたいと思うよ
なんだかんだいって現実に生きてるんだし

ただ両親の関係とか周りの恋愛事情とか聞いて
何となく理想の恋愛が現実に無いんじゃないかって失望してる感じかもね

331:なまえないよぉ~
09/09/22 17:10:35 Xi8a8uNA
>>324
>妄想です

それはわかるよ。
でも恋愛ゲームが好きだけど、恋愛は求めない、って人がいるんだよね?

そこが不思議なんだよね。
妄想はするのに、現実になるのは拒否するって事?

>>325
いや、そうじゃないよ・・・。よく読んでくれ。

同じ物だって言いたいんじゃなくて、
恋愛ゲームは求めるけど恋愛は求めない、とされると不思議だってことだよ。

332:なまえないよぉ~
09/09/22 17:10:41 YESKxpMW
このゲームの楽しみ方を誰か教えてくれ。

メール送るの一つでもパラメータ稼がなけりゃいけないし
デートは日曜だけ。デートスポットも通い詰めてポイント(?)
稼がないと選択出来ないところあるし。
リアルタイムモードなんて電源入れる頃には寝てて実用性皆無
キャラに感情移入も出来ない。

クソゲー認定なんだけど、もしかしてプレイ方法が間違っているのか

333:なまえないよぉ~
09/09/22 17:12:25 gvjOG63u
>>324
>本格的な代償行為になりえないってのは、恋愛だろうが別のものだろうが一緒だよ?
>だからゲームは、現実の面白い部分を抽出して快適なものになるようにデザインされるんだ。

納得。確かにね。面倒な部分や嫌な部分を消して
楽しい部分、面白い部分を抽出して娯楽として提供してるから好評なわけで。

…でもこれを言うと、「現実の恋愛は楽しいだけでなく嫌な面もある。
それらを含めて受け入れてこそニンゲンはセーチョーするのダ!」と説教されるのが
大昔から繰り返されているテンプレ反応(w

「アクション映画」でも「スポーツ観戦」でも面倒な部分や嫌な部分を消して
楽しい部分、面白い部分を抽出して娯楽として提供してるのにね。


「恋愛」だけはそれを許さん、「抽出して娯楽化」は許さない、
だって「恋愛は神聖な物」なんだから!って思想があるのかもな…。

334:なまえないよぉ~
09/09/22 17:13:30 Xi8a8uNA
>>330
理想の恋愛、か。
そうだろうね、理想の恋愛なんて普通どこにも無いしね。

求めてないわけじゃないけど叶ってない、
それはそれとして、ゲームはゲームとして楽しい、

みたいな感じなら特に疑問は感じないんだけど、一部にそれを否定する人がいた(このスレじゃなくて)
もんで、色々不思議に思えてきちゃったんだよね。

本人達に直接こんなこと聞くわけにもいかないので、ここでちょっと聞いてみました。

335:なまえないよぉ~
09/09/22 17:13:36 O6rYec3u
恋愛ゲームで女の子を落とすのはRPGでボスを攻略するのと同じ様なもんじゃないの?

336:なまえないよぉ~
09/09/22 17:13:45 2K2RQG39
>>328
現実で好きな相手に好かれるための労力とゲームで1キャラ攻略する労力は天と地の差があるからね。恋愛欲が薄い人でも普通に生活していてチャンスがあれば作るとは思うよ。

337:なまえないよぉ~
09/09/22 17:15:44 Xi8a8uNA
>>333
それは違うなあ。

理想は理想、現実は現実。
別に理想だらけの妄想ゲームがあったって何も不思議じゃないし
ゲームに限らず、物語の世界ではそんなの昔からたくさんあるよね。

不思議なのは現実のほうでは恋愛を求めない、って部分なんだよ。


338:なまえないよぉ~
09/09/22 17:15:51 Qw5QnYbc
>>331
> 妄想はするのに、現実になるのは拒否するって事?

お前だから全然人の言う事読んでないだろw

「ジャッキーチェンかっけーな!俺もあんな風にカンフーでバッタバッタと敵をなぎ倒し・・・」
「じゃあカンフー習って戦ってみる?」
「まっぴら御免でござる」

339:なまえないよぉ~
09/09/22 17:16:07 gvjOG63u
>>328
>うーん、でもゲームならするんだよね?
>なぜ現実だとしない、となるんだろうか。

いつまでもわからないふりしてないで本音を早く言えばいいのに。聞きたいのは

「ボクはブサイクでキモオタだから何をやっても駄目なんで~す。
あなた様にはとても及ばない劣等種族でございます。
だから現実での行動など出来ないのです。どうか哀れんでくださいませ旦那様」

だろ?それが聞きたくてずっと書き込んでるのになんで
「わからない」「不思議」と繰り返してトボけ続けてるのやら。

340:なまえないよぉ~
09/09/22 17:18:16 RLgqJ0PY
>>337
現実の恋愛は誰でもしたい
という考えをまず捨てろ

341:なまえないよぉ~
09/09/22 17:18:33 72Bafk5Y
>>328
恋愛を求めてないってのは少し違うと思うんだ
愛情を注ぐ対象がないってことなんだよ
そして他人から注がれなかったんだ
なんでないのかは原因は人それぞれだよ。
外見的、性格的に問題があったり
運が悪かったりいろいろだ
でも結局、捜せばいいって話になっちゃうから言っとくと
無理に結婚しなくてもいいのでは?
ってことと一緒で無理に恋愛しなくてもいいのでは?
って事だと俺は思ってる。

342:なまえないよぉ~
09/09/22 17:19:55 Xi8a8uNA
>>338
「バッタバッタとなぎ倒せるなら」それをするか?って事だよ。
出来ればしたい、と思うほうが自然では?

>>339
エスパーさんとはお話が出来ません。

>>340
捨てるというか、そこが不思議なんだ。

もしゲームに出てくるような人が実際に貴方と恋愛を求めていても
それを拒否して恋愛ゲームをするの?

343:なまえないよぉ~
09/09/22 17:22:17 vMAnQgjp
ここで恋愛論とか展開してる奴ってさ
本当の恋愛したこと無いだろ?

自分が好かれてる(はず)と錯覚してるだけじゃないか?
だから恋愛の「定義」に異常なまでに拘る。

344:なまえないよぉ~
09/09/22 17:22:21 RLgqJ0PY
>>342
だからゲームに出てくるような人は今現在現実に居ないんだって
もし俺が現実で恋愛するとしたら二次元から嫁が出てきた時だけだよ

345:なまえないよぉ~
09/09/22 17:22:24 72Bafk5Y
>>342
もしゲームに出てくるような人が実際に貴方と恋愛を求めていても
それを拒否して恋愛ゲームをするの?

この質問が大雑把過ぎるって事だよ
そりゃする人もいるししない人もいる
そうとしか答えようがないだろw

346:なまえないよぉ~
09/09/22 17:22:32 16a7qt+c
黙れよリア充w

347:なまえないよぉ~
09/09/22 17:23:07 uoRUk//T
>>22
アマゾンのレビューか。
センスあるな、こいつ

348:なまえないよぉ~
09/09/22 17:26:06 gvjOG63u
>>342

>もしゲームに出てくるような人が実際に貴方と恋愛を求めていても



「現実には絶対に起きない事」を仮定として質問されてもねえ。

小学生が「お前、神様が100兆円くれたら何に使うー?」と聞いてるような話だな(w


で、「100兆円かー。そりゃ欲しいな!」と答えたら「満足」するの?
「よし!よし!ほーらやっぱり欲しがってるんじゃないか!
強がり!強がり!ホントは欲しいだろ?」と喜色満面になるのだろうか(w



349:なまえないよぉ~
09/09/22 17:27:31 uoRUk//T
ところで、作業感はあるの?このゲーム。

350:なまえないよぉ~
09/09/22 17:28:21 Xi8a8uNA
>>344
もしも、なので。

>>345
ああ、ごめん。
「あなたはどうしますか?」という質問をしたつもりだった。

>>348
そうかな?
もしお金にまつわる話であれば
俺は100兆円ほしいか?ほしくないか?って例え話をしたと思うよ。

お金は欲しくない、100兆円は欲しい、って言われたらそりゃ不思議でしょ。

351:なまえないよぉ~
09/09/22 17:28:53 2K2RQG39
>>342
俺はノベルゲームは彼女が出来てもやるだろうな。ラブプラスみたいなゲームは彼女出来てみないと何も言えないな

352:なまえないよぉ~
09/09/22 17:31:13 gvjOG63u
>>350
>お金は欲しくない、100兆円は欲しい、って言われたらそりゃ不思議でしょ。

「恋愛」と「恋愛ゲーム」は違う、と納得したと少し前に言ってたのにもう忘れた?

というかさ、「誰でも望めば理想のレンアイを出来るんだヨ!ドリョクすれば!」とか
本当に信じてたりするの…?本気で本当の真性だったりしたら怖ぇぇ…。

353:なまえないよぉ~
09/09/22 17:32:39 Xi8a8uNA
>>352
頼むからよく読んでくれ。

恋愛ゲームに出てくるような人が、現実に貴方と恋愛を求めていたらどうする?

ってのが、100兆円の話と対になる部分ですよ。
恋愛と恋愛ゲーム、じゃないです。

354:なまえないよぉ~
09/09/22 17:32:40 Qw5QnYbc
>>337
> 不思議なのは現実のほうでは恋愛を求めない、って部分なんだよ。

だから恋愛しなくても結婚できるし、してる人もいるし
そういう例えば仮面夫婦みたいな人達も、君からしたら理解の範疇外なんだろうけどね。

そもそも君のいう恋愛は広義すぎて、殆ど人間愛って感じだから全く話が噛み合わないの!

>>342
> もしゲームに出てくるような人が実際に貴方と恋愛を求めていても

仮定からして無茶苦茶。
ゲームに出て来るような人、なんてのは現実には存在しないよ。人ってのはルックスだけじゃなく人格とか思想とかひっくるめてだからね。
ラブプラスは秀逸ではあるけど、人工知能どころか、人口無能としても完成なんてされちゃいないから、
ゲームの中の彼女らは、ゲームのシステムの中でしかその人格を維持できない訳で。

我々がゲームの中に存在しえるなら、そっちに行ければ行きたいって話はあるかもなwww
なんかマトリックス観返したくなってきた

>>350
現実世界で100兆円突然手に入るには、とんでもないリスクが伴うけど、それでもいいの?
ゲームの中なら「すげえ稼いだぜ!イエイ!」で終わりだけど。

355:なまえないよぉ~
09/09/22 17:33:08 tHFsYU3t
繁殖行動(reproductive behavior)は、動物の行動のうち、自分の子を残す機能を持つものを指す。

繁殖行動は、配偶相手を探し関係を持つことを確認する求愛行動、配偶子のやりとりを行う配偶行動、
生まれた子を育て守るための保育行動など、に区別することができる。

多くの動物には繁殖期という、繁殖行動が頻繁化する一定の時期があり、繁殖への準備ができている状態を発情という。
発情は季節の変化を刺激として起こる場合、異性個体の接近や仕草など社会行動を通して起きる場合に分けられる。
人間の発情はおおむね後者に含まれる。

フリー百科事典『ウィキペディア』より


恋愛の定義w

356:なまえないよぉ~
09/09/22 17:34:33 Xi8a8uNA
>>354
うーん、なんで「もしも」の質問にも答えてもらえないんだろうか。

ゲームに出てくるような「架空の」人物がもし本当に実際の人間として存在しても
恋愛は求めないって事?それとも「ゲームの中に入れるなら求める」という事は、求める、という事?

357:なまえないよぉ~
09/09/22 17:34:56 RLgqJ0PY
>>353
俺の嫁が現実にいたらそりゃ恋愛するよ
これで満足?

358:なまえないよぉ~
09/09/22 17:37:05 Xi8a8uNA
>>357
うん、満足。ありがとう。

359:なまえないよぉ~
09/09/22 17:38:12 72Bafk5Y
>>350
それもまたすこし乱暴な質問な気がするけど答えると
ゲームに出てくるような人が実際に貴方と恋愛を求めてくるって言うのが前提だよね
まず、俺は混乱する。
だっていままでの人生の中でありえないことだったからね・・・
本当に申し訳ないのだが答えることができない
きちんと考えてみたがまず、ありえないことなので
自分がどんな反応をするか想像できない
もうしわけないが俺はこのぐらい、恋愛に疎い人間のようだ
確実なのはやったーと喜んで即お付き合いを始めることはないと言っておこうか


360:なまえないよぉ~
09/09/22 17:38:16 QRDkx6Hc
>>357
嫁嫁言ってるけど
まさか物語の中のイケメン主人公を、自分だなんて思ってないよ…な?

361:なまえないよぉ~
09/09/22 17:39:48 RLgqJ0PY
>>360
大丈夫
嫁は主人公とくっつかないから

362:なまえないよぉ~
09/09/22 17:40:12 Xi8a8uNA
>>359
いや、ありがとう。理解した。

俺だったら即付き合うと思うんだが、
みんながみんなそうでもないんだな。

そりゃまあ、「嫁」の設定にもよるか・・・。
場合によっちゃあ死んじゃうしなあ。ラブプラスに限れば問題ないだろうけど。

363:なまえないよぉ~
09/09/22 17:42:16 QRDkx6Hc
>>361
なるほど、物語の世界が
現実に存在すること前提でお話してるのか

364:なまえないよぉ~
09/09/22 17:45:33 RLgqJ0PY
>>363
え・・・?
お前が攻略対象ヒロインは主人公しか攻略できないみたいなこと言うから
違うって言っただけでそこまで考えてない

まあ現実にはいないだろうから会えるとしたら俺が二次元に行くだろうな

365:なまえないよぉ~
09/09/22 17:46:16 Qw5QnYbc
>>356
いやだから、冗談で「そりゃいいねえ」とは言うだろうけど、それは冗談であって、
何故冗談かは、ゲーム内の存在やコミュニケーションが現実には成立しえない、って「判りきってる」からであって。

あとは、自分がゲーム内の主人公のように財力行動力その他、そこらへんが無い、ってのもあるだろう。
だいたいゲームの主人公って、ゲーム的な無理を通す為にスーパーマンだからね。


具体的にラブプラスで言おうか。結構プレイしてるけど、俺は確実に現実だと嫌だと言い切れる。
ゲームだからスルーして気持ちよくプレイしてるけど、現実だったら嫌だろうなあ、って部分が結構あるから。

毎日毎日メールして毎日キスしまくって毎週デートに誘われて毎日毎日スケジュールに追われ・・・
愛がおめーよ!クソ重いわ!速攻耐え切れず別れるw

366:なまえないよぉ~
09/09/22 17:47:02 3FOM+MEa
順調に論争が過熱してるな。

367:なまえないよぉ~
09/09/22 17:48:25 hcCDoHEA
(`・ω・´)

千葉法相の危険性(指揮権発動・外国人参政権)を指摘する青山繁晴氏。

URLリンク(www.youtube.com)




(゜д゜;)


368:なまえないよぉ~
09/09/22 17:49:19 IEiXo/kV
昔「こいびとどうしですることぜんぶ」というエロゲーをやったときは
現実に恋人がいない、努力もしない自分はクズだなあと実感した!
あれほど後味が良くて鬱になるエロゲーは他になかった。
ラブプラスはひたすら楽しい!
関係ないけど、先日31歳になりました。

369:なまえないよぉ~
09/09/22 17:50:18 eP8LBLma
>>366
ブログとかでも、
ゲームはやってないけどラブプラスを語る、
みたいな語りたがり結構いるよ
オタク恋愛論は語りやすいんでしょうな

370:なまえないよぉ~
09/09/22 17:51:37 72Bafk5Y
>>362
あくまで俺の場合はだからね。
俺が今の状態でどこか出かけたときにゲームに出てくるような
すごくかわいい女の子から告白されたとして
このシチュエーションならハッキリ言ってその人から好意をむけられることに
恐怖すら覚えると思うわ女の人に二が月に一度ぐらいしゃべるからしゃべらないかぐらいの
会話頻度なのでそうなってしまう。

俺だったら即付き合うと思うんだが、
みんながみんなそうでもないんだな。
ここを理解してもらえれば大丈夫

371:なまえないよぉ~
09/09/22 17:52:39 Xi8a8uNA
>>365
リアルタイムモードでやってる?

372:なまえないよぉ~
09/09/22 17:56:48 m1EzzCsk
ゲームにはまるのは良いけど

はまってる人らについて解説するのはうすら寒い

373:なまえないよぉ~
09/09/22 17:57:40 t36YQQfP
>>368
本スレいったら若造扱いされそうな

374:なまえないよぉ~
09/09/22 18:10:37 Qw5QnYbc
>>371
RTMでもスキップでも一緒だよ。リアルでこんな毎日ウザい程愛情確認とか勘弁
ゲームだとボタン一発で済むから楽だけどさ

スキップモードでも時々メール面倒臭いな、って思ったら適当な返事を選んでしまう位w
そこらへんのウソの付けなさは、リアルでも俺の欠点だよなあと苦笑してしまったけどさ。
あー、あと長電話苦手だったな俺。このゲームに長電話モードがなくて良かった。


ラブプラスモードが好きだな俺は。適当に傍においとくと和む。まさに可愛い猫って感じか。

375:なまえないよぉ~
09/09/22 18:18:58 mKul4AOX
インドや中国とかの人口増加に悩んでる国に技術提供しようぜ

376:なまえないよぉ~
09/09/22 18:20:51 IEiXo/kV
オナホと連動とか、性欲解消もワンセットじゃないと無理だろ

377:なまえないよぉ~
09/09/22 18:24:15 YESKxpMW
こういう技術突き詰めて
エロゲもAVも完全に疑似体験出来るようになればいいのにな。
ケコーン詐欺もレイープも痴漢も何も無くなる平和な世界だ。
日本得意だろ

378:なまえないよぉ~
09/09/22 18:27:26 /WVb1CzZ
>>377
俺たちも貢献できるところは貢献しないとな

379:なまえないよぉ~
09/09/22 18:46:31 Qw5QnYbc
>>377
おい!進化しすぎた文明は滅びるんだぞ!

それにエロゲAV界は技術が足りなくて隙がありまくる位の方が面白いのでございます。

380:なまえないよぉ~
09/09/22 18:54:19 72Bafk5Y
>>377
ここまできたら産業栄えて人が滅びそうだな
まぁ面白いだろうがw

381:なまえないよぉ~
09/09/22 19:03:41 /WVb1CzZ
こんなスレ見つけた

仮想空間でのゲームは可能か
スレリンク(future板)

382:なまえないよぉ~
09/09/22 19:16:10 IEiXo/kV
空想の彼女を詳細に想像しつづけることで、リアルな白昼夢のような感覚で会話したりえちーしたりできる。
という実験をしてるスレもあった。オカ板だったか。

383:なまえないよぉ~
09/09/22 19:23:09 /m6zKCXR
>>380
そこまで行ったら、人がいなくても社会が回るんじゃねw
マトリックスの世界、あれ有機物としての人間をバッテリーとしてるけど、エネルギーがあれば全部電脳で足りるもんな。


384:なまえないよぉ~
09/09/22 19:30:41 72Bafk5Y
マトリックスってそういうストーリーだったのか今度見返してみよう
正直バッテリーとして人間は優秀なのか?
早く電脳できないかなぁとずっと期待してるわ


385:なまえないよぉ~
09/09/22 19:31:48 Qw5QnYbc
>>381
ざっと見たけど、直近だと拡張現実の技術がギャルゲ的には注目か

今はフィギュアが出てる位だけども・・・
URLリンク(www.youtube.com)
(しかしこのPVビョーキすぎるwww)

コミュニケーションゲームと高度に連動されると、今の技術でも充分恐ろしい代物が出来るかも。
箱○のNatalとか、拡張現実をゲームに導入し易そうなデバイスも迫ってきてるしね。

386:なまえないよぉ~
09/09/22 19:35:01 o7KMyDIJ
(´・ω・`)ホラホラだから攻殻機動隊が理想的だと言ってるんだよ。


(´・ω・`)ノ俺は多足思考戦車に脳を移植して死ぬまで闘い続けたい。

387:なまえないよぉ~
09/09/22 19:35:23 t36YQQfP
>>385
まったくの別空間を作り出す仮想現実より
現実空間に架空の存在を滑り込ませてくる拡張現実のがより現実への侵食度は高いような気がする。

388:なまえないよぉ~
09/09/22 19:37:48 o7KMyDIJ
>>387
(´・ω・`)だから俺みたいな多脚思考戦車になって死ぬまで紛争地域を転々として闘い続けたい人間が電脳に引き込まれる。

389:なまえないよぉ~
09/09/22 19:38:29 83rM+t6g
>>385
USBカメラに映ったユーザに反応してキャラが語りかけて来たり画面アングルが変わるのもあったな
ジャンケンの手は判別できない残念仕様だったがw
DS-Iのみ対応になるが、これがあの機能に対応していても面白かった

390:なまえないよぉ~
09/09/22 19:39:51 o7KMyDIJ
(´・ω・`)でもラーメンとか食えなくなるのはヤダな…

391:なまえないよぉ~
09/09/22 19:42:30 IEiXo/kV
拡張現実とセクサロイド、どっちが早く実現するかな。


392:なまえないよぉ~
09/09/22 19:44:05 /m6zKCXR
>>390
ラーメンが美味しいのも、調味料や脂肪が美味しいという神経の電気信号のなせる業。
ならば研究が進めば、電気信号で「ラーメンが食べられる」しかも太らない世界が実現するかも。

やだなw


393:なまえないよぉ~
09/09/22 19:45:08 uoRUk//T
>>376
結構すぐ作れそうだけどな

394:なまえないよぉ~
09/09/22 19:51:33 72Bafk5Y
>>391
なんとなくセクサロイドのほうがはやそうかな
しかしハードルが高いのもセクサロイド
俺は拡張現実、できれば電脳を待つよ

>>392
無料で太らず、うまいラーメンが食えるのはいいことだと思う
完全に食事の意味がずれて快楽を求める行動になるけどね


395:なまえないよぉ~
09/09/22 19:53:49 CPgj3efU
この速さなら書ける
今日の午後3時54分に4748gの元気な女の子が生まれました
これで晴れてパパになりました

396:なまえないよぉ~
09/09/22 20:03:22 vMAnQgjp
>>395
特定した

397:なまえないよぉ~
09/09/22 20:07:04 bV+azgRI
オタがリンククリックしまくるから儲かるらしいよw
ソース元見ないのが一番www

398:なまえないよぉ~
09/09/22 20:07:35 KQtTzoez
江戸時代の人は結婚は家のためにするもので恋愛は結婚とは別に不倫という形でしていた。
イスラム原理主義者に恋愛と言う感覚は果たして存在するのだろうか

399:なまえないよぉ~
09/09/22 20:41:49 uYtuSD1W
ネットで話題になっていたので、連休の暇つぶしにやってみた。
ドラクエのクエストやアイテム収集より面白い。
これはアリじゃないかな。

400:なまえないよぉ~
09/09/22 20:44:55 F888J3Ud
このゲーム難しすぎる
いまだにうまくいかねえ
コナミもっと簡単にしろ
積むぞ

401:なまえないよぉ~
09/09/22 20:52:29 YeQL2jyo
いまだに買えないのだが
連休中に購入して進めようと思ったのに


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch