09/07/02 20:19:06 sVJF3xyz
イタリアの児童保護団体《テレフォノ・アルコバレーノ》(URLリンク(www.inthefrontline.org))によれば児童ポルノサイトの国別利用者数は
【2004年】
①アメリカ 32.71%
②ドイツ 5.72%
③ロシア 3.93%
④日本 3.59%
⑤フランス 2.52%
⑥イタリア 2.25%
⑦オランダ 1.94%
⑧スイス 1.57%
⑨ポーランド 1.55%
⑩イギリス 1.54%
【2007年】
①アメリカ 22.82%
②ドイツ 14.57%
③ロシア 8.39%
④イギリス 7.02%
⑤イタリア 6.14%
⑥フランス 3.56%⑦カナダ 3.16%
⑧スウェーデン 2.94%⑨スペイン 2.05%
⑩日本 1.74%
このようになり、3年間で日本の利用者数が半減しています。
そしてもうひとつは、単純所持処罰化を導入したイギリスとドイツの利用者数が急増していると言う実体です。
保坂展人さんのブログに有るけど、民主党はこの点もつけよ。犯罪が減るどころか
増えてれば、法案作る意味ないだろ