【政治】石坂啓「喜ぶ漫画家はいない」 里中満智子「世界に知らしめる意味がある」 メディア芸術総合センターに賛否両論at MOEPLUS
【政治】石坂啓「喜ぶ漫画家はいない」 里中満智子「世界に知らしめる意味がある」 メディア芸術総合センターに賛否両論 - 暇つぶし2ch1:あやめφ ★
09/05/27 11:25:31
09年度補正予算案の「無駄遣い」を追及している民主党の会合に26日、漫画家の石坂啓さんが
出席した。「アニメの殿堂」と呼ばれる国立メディア芸術総合センターについて、「ものすごく
つまらないものになる」と批判し、補正予算案に盛り込まれたセンター建設費117億円を
「(不況で)生活が脅かされている若い子(漫画家)たちに使って」と訴えた。

石坂氏はセンターで予定されている作品展示についても「マンガは生き物。額縁に入ったものを
見に来る人がいますか。喜ぶ漫画家はいない」と強調。センターを所管する文化庁のメディア
芸術祭マンガ部門で99年に大賞を受けているが、自身の作品が展示された場合、
「賞金50万円と賞状を返上します」。

一方、同じ会合に呼ばれた文化庁の担当者は「『国営マンガ喫茶』と言われているが、誤解だ」
「ソフトパワーで経済を活性化する」などと説明。やなせたかしさんや里中満智子さんら著名な
漫画家の名前を挙げて、「いいことだという話をいただいている」と反論する一幕もあった。

asahi.com
URLリンク(www.asahi.com)
里中満智子 オフィシャルサイト: (仮)国立メディア芸術総合センター
URLリンク(satonaka-machiko.seesaa.net)


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch