10/06/17 15:17:23 TcAVyP8/
>>568
お金持ちじゃないっていうのは。。あくまでも神戸女学院の中で。。ということです。
っていっても神戸女学院に来ている人みんながすごいお金持ちだからって意味じゃないです!!
本当に普通の人も多いですし。それはどの私立でも同じですよね。
でもやっぱり女学院の中で「お金持ち!!」って言われる人は一般的なお金持ちのレベルよりずっとすごい人たちがいたので。。
ミーハーにしていなくて見た目が普通でもすごくいい家柄の人もいるし、見た目も実際も華やかな人もいますし。
小川淳子なんかは メディア等での発言もそうですが自らとってもお金持ち臭を匂わせようとしてますよね、でも女学院の中ではあくまでお金持ちといわれる部類じゃなかったし、そう見られようと必死だったってことです。
医者の家だし、3人とも私立だしそりゃあ一般的に言うと少しは裕福の部類でしょうね。
でも実際よりもっと頑張ってお金持ちに見せようとしているのが学校ではイタイと言われてたんです。名の通った企業の家や 大病院の家なんてたくさんでしたから。。
どんな家柄でもいいと思うけれど、やり方が見栄っ張りでww
特に実家の造りなんかは ごくごく普通だと笑われていたのを覚えています。
だから、、チェスが売れてからの振る舞いが 金持ちデビューしましたってな具合の弾けようがよく分かりますよね、やってみたかった分かりやすい金持ちっぽいことを全部実現して回ってます!
みたいな。
海外なんかでもww チェスの経費で見せびらかしたい放題って感じがしてます。
ついつい批判的にww だって本当に意地悪で性格悪かったですから、、どうしても私を含め女学院の子達は今の おすそわけ精神とやらや、ダサすぎる服に文句言いたくなっちゃって。。
それから学生時代、コンパに行くと圧倒的に玲ちゃんが人気で。お洒落度も顔もモテ度も玲ちゃんに劣っていたからとにかく裏で玲ちゃんの悪口とかすごかったですよ、小川は。
今となっては高笑いでしょうが。。