08/10/05 12:36:34 O
石井プロ格闘家転向!大みそかデビューへ
北京五輪柔道男子100キロ超級金メダリストの石井慧(21)=国士大=が、
プロ格闘技界へ転向する決意を固めたことが4日、明らかになった。
本人が親しい関係者に話した。
デビュー戦は大みそかになる模様だが、
現在も水面下で激しい石井争奪戦が繰り広げられている。
石井はこの日、5日に行われる世界柔道団体選手権(東京武道館)の前日練習を欠席したが、
調整不足のため試合も欠場する見込み。
転向すれば、五輪金メダリストとしては3人目。
北京での金メダル獲得から約1か月半。国士大4年で進路が注目されていた石井が、
かねてから興味を示していたプロ格闘家に転向する決断を下した。
ごく親しい関係者に「プロの格闘技の世界に行きます」と思いを伝えていた。
K―1、戦極などの団体の中で、契約金1億円(推定)を用意するDREAMが一歩リードしている模様だ。
石井は21歳とまだ若く、周囲には「ロンドン五輪が終わってからでも」という声もあった。
それでも本人は周囲に「若いうちに(格闘技に)挑戦したい」と度々漏らしていたといい、希望が実現した格好。
全日本柔道連盟の競技者規定には「格闘技系競技(プロレス、プライド、K―1など)に
プロ選手などで登録され契約した場合、会員登録の永久停止」とあり、
転向すれば重い処分が科せられる。だが、期間を定めた会員登録停止も明記されているため、
過去に例を見ない柔道現役選手復帰の道もある。
柔道に対する愛着は強いが、5日の世界団体選手権など五輪後も大会が続くことに繰り返し不満を漏らしていた。
この日、都内で世界団体選手権の日本代表による練習が行われたが、
石井は所属する国士大の行事参加のため欠席。
本人に近い関係者によれば、大会後の行事参加で練習が大幅に不足したことに加え、
精神的な疲労もあったという。さらに、報道陣を避ける意味合いもあったようで、
5日の試合は欠場する可能性が高い。
(一部中略)
全文はコチラ
URLリンク(hochi.yomiuri.co.jp)
前スレ
スレリンク(mnewsplus板)
★1 10/05(日) 06:18