08/09/23 18:13:38 0
男衆熱い戦い 川内大綱引
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
「けんか綱」として知られる薩摩川内市の伝統行事「川内大綱引」が22日夜、
市中心部の国道3号で行われ、3000人を超える上半身裸の男衆らが勇ましく
ぶつかり合った。
綱引きは、関ヶ原の戦い(1600年)に出陣する薩摩の武士を鼓舞するために
始めたとされ、約400年の伝統を誇る。大綱は長さ365メートル、直径35センチで、
重さは5トンになる。
戦いは午後8時すぎに、太鼓の合図で開始。「上方」と「下方」に分かれた男たちは、
「うぉー」と大声を上げながら力強く綱を引き合った。体当たりして相手の体勢を
切り崩す「押し隊」も加わり、激しい攻防が続いた。
引用元
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
上方下方激突3000人 川内大綱引
URLリンク(www.373news.com)
URLリンク(www.373news.com)