【映画】星新一の次女マリナさん、映画「イキガミ」原作が星新一作品「生活維持省」に似ているとして小学館に抗議★3at MNEWSPLUS
【映画】星新一の次女マリナさん、映画「イキガミ」原作が星新一作品「生活維持省」に似ているとして小学館に抗議★3 - 暇つぶし2ch100:名無しさん@恐縮です
08/09/19 18:35:24 +GqwLZby0
>>96
男らしいって、釣りか知らないのか、微妙・・・・

101:名無しさん@恐縮です
08/09/19 18:35:27 5c59CrN50
TBSダカラー。

102:名無しさん@恐縮です
08/09/19 18:35:36 OTRTm7r9O
>>88
すべての話を被らずに書いた星は天才だと思う。
テキトーに1編だけ選んでパクるなら誰にでもできる。


103:名無しさん@恐縮です
08/09/19 18:36:03 /fnV8y6/O
>>90へ~。

104:名無しさん@恐縮です
08/09/19 18:36:10 3kflQNAmO
あー、TBSも絡んでるんだ。今後が楽しみだな

105:越の八口 ◆8Mouth1arg
08/09/19 18:36:13 YpBp6cVm0
>>1

アイデアとか設定が似るってのは創作系ではよくある話だろ。
んなもん。

前スレでも書いたけど、
もれパス係長→サトラレ
薬菜飯店→ジョジョの4部イタリア料理のくだり

小説をほぼマンマ書き写してるわけでもあるまいし。

そのうえ、
作者本人がケチつけるならまだしも娘だろ?

逆に名誉毀損に当たるかも知れんし

106:名無しさん@恐縮です
08/09/19 18:36:30 A5Yay5Xy0
>>99
それは著作権よりもホームズがルパンに散々に虚仮にされてるのが理由みたいですよ

107:名無しさん@恐縮です
08/09/19 18:37:06 V4G5018/0
>>105
漫画版を見てみろ
すごいこと発見できるぞ

108:名無しさん@恐縮です
08/09/19 18:37:06 ENnJu2Bj0
生活維持省
舞台となる国には、国民の命をランダムに奪うことによって人口を抑制し、それに
よって国民の生活水準を高め平和を保つという法律がある。その法律を施行する
生活維持省に勤める、若くて独身の男性公務員が主人公である。彼は、上司で
ある課長から、その日の死亡予定者の情報が書かれたカードを数枚受け取る。
同僚と車に乗って死亡予定者の家へ向かいチャイムを押すと、母親が玄関へ
出てくる。公務員が、その家の娘が国家によってランダムに選ばれた死亡
予定者であると告げると母親が動揺する。母親は、公務員の説明を聞き、苦しみ
ながらも娘の死を受け入れる。公務員は、この家の娘を殺害しなければならない。

イキガミ エピソード1
舞台となる国には、若い国民の命をランダムに奪うことによって国民に命の尊さを
教え、それにより国家の繁栄を保つという国家繁栄維持法という法律がある。その
法律を施行するのは、厚生保健省である。「イキガミ」の主要登場人物は、区役所
に勤める、若くて独身の男性公務員である。彼は、上司である課長から、その月の
死亡予定者の情報が書かれたカードを数枚受け取る。車(タクシー)に乗って死亡
予定者の家へ向かいチャイムを押すと、母親が玄関へ出てくる。公務員が、その
家の息子が国家によってランダムに選ばれた死亡予定者であると告げると母親が
動揺する。母親は、公務員の説明を聞き、苦しみながらも息子の死を受け入れる。
この家の息子は、公務員の告知24時間後に事前に体内に埋め込まれたカプセル
が破裂して死亡する。

109:越の八口 ◆8Mouth1arg
08/09/19 18:37:09 YpBp6cVm0
>>99
抗議されたってって、
その抗議が正当なものかっつーのに全く根拠無いが

110:名無しさん@恐縮です
08/09/19 18:37:14 nI/v9wef0
>>99
それを踏まえ自分は許しているのか!男らしい。
いや知らんけどw

111:名無しさん@恐縮です
08/09/19 18:37:15 Yb5cStWX0
>>102
エッセイで「焼き直しの誘惑と戦い続けてた」みたいなことを書いてたな。

112:名無しさん@恐縮です
08/09/19 18:37:25 e96EMGaN0
そういえば、小学館のマンガ編集者って、文芸とかやりたい奴がほとんどで
マンガの編集なんか渋々やらされてるだけっていう話が
ガッシュの作者の問題のときに言われてたよな?
SF、ショートショートなんか小説のうちに入らないと思ってるんだろうなこの編集

113:名無しさん@恐縮です
08/09/19 18:37:42 EoeMyIDf0
>>85
>>86
トンクス。
金田一を読んだ後、島田を読んで途中で、あれれ?と思いながら
最後壮絶に吹いた記憶がある。

114:名無しさん@恐縮です
08/09/19 18:37:58 vrBcVFOy0
amazon見たら、パクリ云々以前の問題みたいだな。
酷評の嵐。

115:名無しさん@恐縮です
08/09/19 18:38:18 OTRTm7r9O
>>99
ルブランが書いたホームズって、ルパンに始終コケにされまくってマヌケだった。
あれなら抗議もくるな

116:名無しさん@恐縮です
08/09/19 18:38:19 C5Pwpemp0
最近のドラえもんなんか藤子先生のまるパクリだろ。

117:名無しさん@恐縮です
08/09/19 18:39:03 3kflQNAmO
>>105
結果的に似てしまったとかの話じゃねーから騒いでんだろが。
それとも何か、パクりは当たり前だからかまわねーだろってか?
馬鹿は恥ずかしいから黙ってろって。

118:名無しさん@恐縮です
08/09/19 18:39:04 vo9xvcEU0
>>63
タイトルだけじゃ内容思い出せなかったけど、めちゃめっちゃ有名な作品じゃん。
読んでない出版関係者がいるとは思えないし、いたら失格だな

119:名無しさん@恐縮です
08/09/19 18:39:11 5c59CrN50
>>108

まんまじゃん。パクリ映画といえばTBS

120:名無しさん@恐縮です
08/09/19 18:39:32 hSEGsRs20
        / ̄ ̄\   
      /    u  \      .____
      |::::::      u |   ./      \  
     . |:::::::::::     |  / ⌒   ⌒  \    生活維持省を描いてください
       |:::::::::::u:    |/  (●) (●)   \   
     .  |::::::::::::::  u  } |    (__人__)     | 
     .  ヽ::::::::::::::    } \   ` ⌒´     _/ 
        ヽ::::::::::  ノ   |           \
        /:::::::::::: く    | |         |  |
-―――|:::::::::::::::: \-―┴┴―――┴┴―  
         |:::::::::::::::|ヽ、二⌒ )

星マリナさんの『イキガミ』に対するお尋ねについて  2008年9月18日
小学館 コミック編集局 執行役員 片寄 聰
URLリンク(hoshishinichi.com)
「しかし、『イキガミ』の作者・間瀬元朗氏も担当編集者も、最近になるまで星先生の
『生活維持省』という作品を読んだことはなく、このご指摘に困惑するばかりでした。」

素朴な疑問
2005年に日本文藝家協会から指摘があったのに、
作者と担当編集者が最近まで読んだことなかったっておかしくないか?

121:名無しさん@恐縮です
08/09/19 18:39:34 Ymo4CFuq0
>>60
めっちゃショートと、短編と中篇って感じだけど『キノの旅』は人気あるよ
残酷おとぎばなし的なものだけど

122:名無しさん@恐縮です
08/09/19 18:39:47 avxsr5Cd0
二十面相の娘は
乱歩の権利保有者からちゃんと許諾を得てるんだよな
メディアファクトリーに出来て
小学館や講談社みたいな大出版社に出来ないとかもうね

123:名無しさん@恐縮です
08/09/19 18:40:00 Yb5cStWX0
>>109
他人の著作物の登場人物を勝手に自分の作品に出したらダメでしょ。
抗議を受けたルブランは結局ホームズを「ショルメ」なる人物に書き直した。

124:越の八口 ◆8Mouth1arg
08/09/19 18:40:01 YpBp6cVm0
ホームズ対ルパンって、単なる私怨で抗議されてたんだww
パクりとか関係ねーじゃん

125:名無しさん@恐縮です
08/09/19 18:40:10 miD1CuVV0
>80
許可もらおうとしておりなかったから最近は「自称ルパンの孫」という設定になった。
そのルブランもコナンドイルに無許可で「ルパン対ホームズ」書いてドイルに怒られたわけだがw

126:名無しさん@恐縮です
08/09/19 18:40:35 s6yP8lAU0
これがパクリって…
アイディアを使用してもパクリにならないはずだし
プロットが大分違うじゃないか

127:名無しさん@恐縮です
08/09/19 18:40:42 XQsd9qMn0
こりゃリアル鬼ごっこのパクリだ!

128:名無しさん@恐縮です
08/09/19 18:41:15 RvEXmhEz0
URLリンク(www.nicovideo.jp)
生活維持省

129:名無しさん@恐縮です
08/09/19 18:41:45 b/6TCjU30
つうか元が星新一ってのがな・・・
もちろんパクリは悪いことだけど
ショートショートなんて思いついたこと片端から書いていって
しかもちゃんとした一遍の小説にしないで出すんだから
他の小説家からしたらウザイことこの上ないだろ
思いつきを羅列するだけだったら苦労しねえって

130:名無しさん@恐縮です
08/09/19 18:42:21 OTRTm7r9O
「ルパン対ホームズ」はホームズヲタが読むと怒り心頭な内容だったからな。
発禁してほしいくらいだw

131:名無しさん@恐縮です
08/09/19 18:42:55 Yb5cStWX0
「人口問題を解決するために政府の方針で国民を間引く」みたいなアイディアの
SF作品は数多くあるが、>>108はいくらなんでも似すぎてるように見えるな。

132:名無しさん@恐縮です
08/09/19 18:42:56 A5Yay5Xy0
>>112

つまり>>129みたいな考えの方が多いのでしょうか?

133:名無しさん@恐縮です
08/09/19 18:43:29 TtUNHBnc0
パクっていいわけないだろ

偶然同じ話を思いつけばオケー

134:名無しさん@恐縮です
08/09/19 18:43:33 GFxCOp1K0
>>126
パクリっつーのは何も法に照らし合わせて言うものでもない。
法的に問題ないから誰も咎めないという訳でもない。

135:名無しさん@恐縮です
08/09/19 18:43:38 EKt+BOit0
つまりイキガミの編集者並びに考案者は
創作中に星新一の高みに到達し同じような作品を偶然作ってしまったってことですね

136:名無しさん@恐縮です
08/09/19 18:43:42 8AP+wmit0
>>51
> >>48
> つい突っ込んでしまいますが、多分SFを書いていて星新一を知らないのは
> 音楽をやっていてモーツァルトやベートーベンを知らないと言ってるようなもんですよ?

それは違うだろ。
音楽やるのにモツやベト知ってる必要ないし、SF書いてても星新一読んでる必要は全く無い。
お前音楽もやらないし、小節も書かないだろ?お前の考えはまさに門外漢の発想だよ。

俺はプロのジャズ演奏家だがサッチモ、ベイシー、いずれもアルバムを持っていない。

137:名無しさん@恐縮です
08/09/19 18:43:57 Vhh+TIZlO
これはいい売名

138:名無しさん@恐縮です
08/09/19 18:44:10 eT4LN+yi0
>若い国民の命をランダムに奪うことによって国民に命の尊さを
>教え、それにより国家の繁栄を保つという

この時点で苦しい設定だな
作者は今の国際情勢から徴兵について考えたんだろうけど

139:名無しさん@恐縮です
08/09/19 18:44:20 nI/v9wef0
>>125
そっかー。今は公式は自称なのかw

140:名無しさん@恐縮です
08/09/19 18:44:44 Yb5cStWX0
>>137
十二分に名声のある故人の売名行為をする必要はない

141:名無しさん@恐縮です
08/09/19 18:44:51 A5Yay5Xy0
>>136
違いますよ
あまりにも普遍的にあるものは意識しなくても必ず触れていると言いたいんですよ

142:名無しさん@恐縮です
08/09/19 18:45:26 q1+Bp8BjO
>>98菊地か。つっても、デビュー作の魔界都市もインスパイア作品だからか、本人全く気にしないが。
魔人学園剣風帖の制作スタッフが挨拶しに言った時も、二つ返事だったらしいし。
つか、各作家に挨拶しといたせいか魔人学園剣風帖は怒られないね。
 
菊地に何も言われてないのに逆ギレする、萩野みたいのもいるが(夢枕先生には怒られたらしいけど)。

143:名無しさん@恐縮です
08/09/19 18:45:54 /fnV8y6/O
>>132
またうまいこといい実例がwww

144:越の八口 ◆8Mouth1arg
08/09/19 18:46:24 YpBp6cVm0
>>108

まー、確かに似すぎな感はあるが、
でも、だから抗議するっつーのは違うと思うんだよねー。

それは、あくまで似せて書いた側に対する読者の評価に
委ねるべきだと思うんだよ。
(○○のパクりだっつー批判を含めたね)

別に、法的には問題ないだろうし

145:名無しさん@恐縮です
08/09/19 18:46:28 hNEzbIY50
>>129
確かにねえ
しかし、今回はほとんどを丸パクリしたのが問題みたいね

146:名無しさん@恐縮です
08/09/19 18:46:33 dzaMKdaW0
>>50
アマゾンで中古で買えよ。さもしいなあ。

147:名無しさん@恐縮です
08/09/19 18:46:38 E901OtYO0
読んだことがないってことがまず少し恥ずかしいこと
さらに編集が通したこともおかしいし
何より他の誰かがもうやってるだろうって思えない想像力のなさがやばい

148:名無しさん@恐縮です
08/09/19 18:46:39 fs+1kOh60
これはどうなん?
コマ割りまで一緒なら
星新一の原作をパクったんじゃなく、漫画化したやつをパクったんじゃね?w
志村貴子とやらが漫画化したやつと検証して欲しいなあ



997 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2008/09/19(金) 17:55:24 ID:w9bpUmNsO
志村貴子が漫画化した生活維持省はすごく良かったな

998 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2008/09/19(金) 17:56:30 ID:BRkYgZ+a0
マンガ「生活維持省」とイキガミの1巻はコマ割りまでおなじだぞ。


149:名無しさん@恐縮です
08/09/19 18:46:44 nI/v9wef0
まあでも最近の若い世代は星新一読んだことない可能性はそれなりにある。
しかし、小学館の編集のような高学(ry
荒れるのでやめとこー。

150:名無しさん@恐縮です
08/09/19 18:46:55 eT4LN+yi0
>>121
人気になったときにそろえてたけどあきたな
線路の話は面白かったけど可愛いキャラでなんか戦ったり強い師匠でてきたりとかやっぱラノベだよね

151:名無しさん@恐縮です
08/09/19 18:47:02 xHLQk1BU0
編集者が対応間違えただけで、大炎上だな。

真偽はどうあれ言下に否定せずに、柔軟に筋を通しておけばよかったものを。

152:名無しさん@恐縮です
08/09/19 18:47:05 3kflQNAmO
>>126
いろんな道具を出せるポケットを持った猫型ロボットを主人公にした漫画描こうと思ってんだけど大丈夫かな

153:名無しさん@恐縮です
08/09/19 18:47:57 Yb5cStWX0
>>148
なるほど、それなら「星新一の小説は読んでなかった」というのは
嘘じゃなくなるなw

154:名無しさん@恐縮です
08/09/19 18:48:01 LV85JprP0
>>136
聞いたこともないの?

155:名無しさん@恐縮です
08/09/19 18:48:04 iwujtLHj0
>>108
これは小学館終わっただろw 反論の余地がないww

156:名無しさん@恐縮です
08/09/19 18:48:16 8G2JHeNJ0
漫画喫茶で読んだけど、2巻あたりからマンネリ臭が漂ってるような気がしたんだが。

157:名無しさん@恐縮です
08/09/19 18:48:39 e96EMGaN0
>>125
さらにアルセーヌ・ルパンという名前のミステリー作家すらいたしな

158:名無しさん@恐縮です
08/09/19 18:48:54 0lma0/ME0
星新一の脳に盗聴器を仕掛けていて盗み読みしたってことか

159:名無しさん@恐縮です
08/09/19 18:49:02 U3Evv21i0
生活維持省、今読んでみた。
設定は同じだけどストーリーはパクリというほどは似てないな
ちなみに主人公が「内勤にうつれたら結婚して家建てるんだ」っていうんだよ
星先生ちゃんと死亡フラグ立ててましたw

160:名無しさん@恐縮です
08/09/19 18:49:11 EKt+BOit0
もう映画イキガミは中止で
急遽ライアーゲームを映画化すればいい

161:名無しさん@恐縮です
08/09/19 18:49:11 C5Pwpemp0
>>141
アシモフレベルならまだしも、星新一でそれはないだろ。
星新一はいい作家だがそこまですごくもない。

162:名無しさん@恐縮です
08/09/19 18:49:13 W1d2pvvJ0
スレだけ読むと
イキガミは1話完結ものの話にしか見えない

163:名無しさん@恐縮です
08/09/19 18:49:18 Yb5cStWX0
>>152
ポケットからバイブとかを出す青いロボットが出てくるエロ漫画があるけど
別に訴えられたりはしなかったみたいだよ。

164:名無しさん@恐縮です
08/09/19 18:49:40 dzaMKdaW0
>>152
猫型ロボットは魔法使いの少年にでも変えた方がいい。

165:名無しさん@恐縮です
08/09/19 18:50:02 BuBUngef0
パクリ論争は、訴えた方にもブーメランで返ってきて
結局、両方痛い目にあうのが定番

166:名無しさん@恐縮です
08/09/19 18:50:43 N7TiZzmsO
>>148
あらあら…これはwww

167:越の八口 ◆8Mouth1arg
08/09/19 18:50:48 YpBp6cVm0
>>123

別にダメとは全然思わん。

だって、ホームズ対ルパンっていう構図自体は読者として興味を引かれる
つまり、面白いから。

『リーグ・オブ・レジェンド』っつー映画では、
『ジキルとハイド』やら『トムソーヤ』やら『モリアーティ』やら
他人の作品のキャラをバンバン登場させて、
それなりに面白い話を創ってんだから。

ルパンの作者が抗議を受けたのは、ホームズに対するリスペクトが
足りなかったからでしょ?

168:名無しさん@恐縮です
08/09/19 18:50:52 ENnJu2Bj0
>>152
キャラ及び道具の名称と現代に来た目的とエンディングを変えれば
大筋がド○えもんと同じでも小学館はOKしてくれるよw

169:名無しさん@恐縮です
08/09/19 18:51:13 EKt+BOit0
まあ現代のSF作家が星を読むかというと微妙だな
漫画家なら手塚やら藤子などのトキワ壮の連中の作品に影響受けてそこで終わりだろうに

170:名無しさん@恐縮です
08/09/19 18:52:07 eT4LN+yi0
漫画や小説で「その設定、話は私が考えてたのと同じです」みたいなこといってくる人がいるってくらいだし
実際に作品としてでてたら俺のパクリだ、といいたい気持ちはわかるよ

171:名無しさん@恐縮です
08/09/19 18:52:33 gCGku1G8O
ヤンサンと事実上合併して再出発した新生スピリッツ、いきなりミソついちゃったなw

172:名無しさん@恐縮です
08/09/19 18:52:44 /fnV8y6/O
>>153
…そうだけど、余計にひどい話に…
すでにパクり疑惑からパクり確証レベルへ…

173:名無しさん@恐縮です
08/09/19 18:52:58 GFxCOp1K0
>>167
じゃあリスペクトさえしてれば、
ハンターハンターにドラえもんがそのままの姿と名前で出てきて、
あまつさえ無許可だったとしても問題ないわけ?

174:名無しさん@恐縮です
08/09/19 18:53:01 8G2JHeNJ0
>>162
数話完結って感じ。
コミックスに3つぐらいのエピソードを収録。

175:名無しさん@恐縮です
08/09/19 18:53:03 W1d2pvvJ0
スピリッツで面白いのはウシジマくんだけ

176:名無しさん@恐縮です
08/09/19 18:53:10 fc8RHrztO
>>80
著作権は作者の死後50年で消滅する

ところでルブランはいつ死んだの

177:名無しさん@恐縮です
08/09/19 18:53:42 +u6YdHAO0
この際、連載前に星を知ってたかどうかはどうでもいいんだよ
何年も前に指摘されたのに最近まで知りませんでしたと言い出したのが問題

178:名無しさん@恐縮です
08/09/19 18:53:43 Yb5cStWX0
>>167
19世紀にはヨーロッパでは既に著作権法が整備され、他人の創作物を
勝手に剽窃したり改竄したりするのは違法行為だった。

179:名無しさん@恐縮です
08/09/19 18:53:44 EOb8+pQK0
一般人から見たら、二十歳過ぎて漫画読んでる奴はオタクだよな。
あとゲームしてる奴とかアニメ見てる奴とかね。
2ちゃんには多いだろうけど。
普通の人から見たら気持ち悪い。

180:名無しさん@恐縮です
08/09/19 18:53:48 1PdN2S7o0
>>141
モツ ベト 星 いずれにも普遍性はないよ。

181:名無しさん@恐縮です
08/09/19 18:53:53 lhmUTuuO0
このイキガミって漫画の詳細知らないけど星新一大好きだったな。
昔、就活の面接の時好きな作家でとっさに答えたほどだった。

での生活維持省ってさらっとして淡々とした無機質な
文体に内容は実は結構どぎつい中身というある意味星の持ち味のひとつが
出てる作品だがそんな内容なんだろうか。なんかイキガミなんて題だと
ある意味逆のようなお涙頂戴的な人情ドラマ連想させるが。

182:名無しさん@恐縮です
08/09/19 18:54:24 dzaMKdaW0
>>148
こういうのって2ちゃんで一番信用ならないところだよな。
取り寄せてみたら見事に騙されましたとなりかねない。

183:名無しさん@恐縮です
08/09/19 18:54:32 r6wiVdgC0
生活維持省はラストが好きだったな。
イキガミもラスト一緒なのか? なら見に行ってもいい。

184:名無しさん@恐縮です
08/09/19 18:54:46 E901OtYO0
自分のアイデアだとしてもパクリだと指摘されたら
その作品読んで酷似してると思えば素直に謝罪するのが普通ではないか

185:名無しさん@恐縮です
08/09/19 18:54:50 LV85JprP0
>>162
その通り。もともと読みきり。
その後の展開は後付け。

186:名無しさん@恐縮です
08/09/19 18:55:13 V4G5018/0
>>169
さすがに40前後で小説・漫画ともに作家を目指して人間なら呼んでても普通なレベルだぞ
10代、20代ならともかく


187:名無しさん@恐縮です
08/09/19 18:55:17 np5yRKYl0
>>136
この問題って創作物著作物の話だから、音楽で例えるなら作曲家の話じゃないの?
貴方が演奏家であることはあんま関係ないような気がするけど・・・

188:名無しさん@恐縮です
08/09/19 18:56:32 3kflQNAmO
>>156
うん。設定だけ丸パクリで、さほどの構想がなかったからだろうね。

189:名無しさん@恐縮です
08/09/19 18:56:39 V4G5018/0
>>162
1話だけやって人気出たから続きを出しただけ
本人もパクリといわれても仕方がない前提でやったんだろうなと思うが
人気出たから隠し通さざるをえなくなった

190:名無しさん@恐縮です
08/09/19 18:57:00 D3Sz+ERN0
似すぎろ
田中れいなちゃんとニュースの増田くんぐらい似すぎ

191:名無しさん@恐縮です
08/09/19 18:57:16 W1d2pvvJ0
「生活維持省」に不満を持つ主人公が計画を立ててぶっ壊すストーリーなら
パクリにならなかったのに

192:名無しさん@恐縮です
08/09/19 18:57:22 kJwvyy7H0
日本人ならオリジナルに敬意を払わないと
パクっといて逆ギレはカッコワルイ

193:名無しさん@恐縮です
08/09/19 18:57:23 ckriH2Oy0
誰か教えて

未来、ほとんどの労働をロボットがするようになった時代
人間は芸術的創作しかすることがなくなった
主人公は作曲を試みるが、どんなに適当に作っても
作った曲は過去に存在したと指摘されてしまう

というショートショートの作者は誰?

194:名無しさん@恐縮です
08/09/19 18:57:28 AJg1R88t0
>>148あたりをネタに、検証wikiがそろそろ出来そうだ

195:名無しさん@恐縮です
08/09/19 18:58:04 Yb5cStWX0
>>176
1941年。
ルパン三世が始まったのは1967年。

196:越の八口 ◆8Mouth1arg
08/09/19 18:58:51 YpBp6cVm0
>>173

まあ、俺個人としてはね。
面白ければいいと思うよ。

一般的には著作権が切れてればだけど

197:名無しさん@恐縮です
08/09/19 18:59:12 Pzai3Usc0
>>186
SFは早川書房系の印象が強いので星新一を読んでなくても別に不思議じゃないだろ。


198:名無しさん@恐縮です
08/09/19 18:59:24 L3yTfxvx0
>>181
>ある意味逆のようなお涙頂戴的な人情ドラマ連想させるが。


URLリンク(hoshishinichi.com)

>「生命の価値」を認識させるために国民の命を奪うという
>歪んだ国家・法律がある設定を考え

>死を宣告された若者達が限られた時間のなかでいかに生きていくか

・・・推して知るべしって感じかと。

199:名無しさん@恐縮です
08/09/19 18:59:24 HrgAR80t0
3日公開なのか3ヶ月公開なのか

200:名無しさん@恐縮です
08/09/19 18:59:35 nI/v9wef0
2005年に指摘されたわけで、今も読んでないなんて下手な嘘をつくから・・・。
最初から知ってた勘繰りをされても仕方ないし、まぁ知ってたろこれは。

201:名無しさん@恐縮です
08/09/19 18:59:57 /fnV8y6/O
>>187
同意。テクノの作曲目指している友人すら
クラシックには和音の基本があるって慌て勉強してたわ
演奏するだけと作曲するのを同列に並べてもな~

202:名無しさん@恐縮です
08/09/19 19:00:58 YEgDKp6WO
星新一のショートショートでの忘れられない作品

争いの絶えない地球に神様があらわれた
『地球上の全生物たちよ、お前たちの願を一つだけ叶えよう。〇月〇日〇時〇分に一斉に願賜え。1番多い願を叶えよう。』
世界中は考えた。不老不死か世界平和か永遠の富か…
世界中の偉い人達での話し合いも続いた。
そしてその日がきた。
話し合いで決まった願い事をその時間、人類は一斉に願った。
そして…神様…
『解った。1番多い願を叶えよう…』
その瞬間、地球上の人類は消え去った…

こんな感じの話しだったと思うんだけど読み終わった後あまりの恐怖に愕然としたよ。



203:名無しさん@恐縮です
08/09/19 19:01:08 TtUNHBnc0
>>77

あまりに設定が馬鹿馬鹿し過ぎて3-4ページで読むの止めた


こんな下らんことせんでも4-5歳の子供のうち0.2-0.3%くらいは
成人になれずに死ぬんだが

それをしっかり教えればいい話

204:名無しさん@恐縮です
08/09/19 19:01:08 W1d2pvvJ0
>>198
あーほんとだ
死神くんだわ、これw

205:名無しさん@恐縮です
08/09/19 19:01:19 3kflQNAmO
>>193
若干内容が違うように思うが、たぶん筒井。タイトルは…今調べてあげようか?

206:名無しさん@恐縮です
08/09/19 19:01:35 hs1z6tRx0
類似の時点でパクリ

207:名無しさん@恐縮です
08/09/19 19:01:39 8AP+wmit0
>>187
プロのジャズ演奏家の圧倒的多数は曲も書くのが常識だが、知らずに口挟んでるの?

>>56
独創性を追求するため大御所のものに敢えて触れずにいるというクリエイターは案外多いわけ。
趣味を追求して結果的に喰えるようになる奴も多いのに、売れる前から
作品発表して売れた後、パクリ疑惑掛けられる対策を事前に想定して
大御所の作品抑えとく、なんてくだらない発想してどうなるんだ。

208:名無しさん@恐縮です
08/09/19 19:01:50 b/6TCjU30
最初っからパクると娘に通知、密約して金払う
パクって映画化
密約どおり娘が抗議し「パクってるか見比べてみて!」
編集者が2ちゃんで燃料投下
っていう新手の宣伝方法だったらどうする?

209:名無しさん@恐縮です
08/09/19 19:02:00 MfBWc5BL0
>>152
名前とデザインが違えば、法的にはOKだと思うよ。
まぁそれでも、パクリと言われるだろうけど。


210:名無しさん@恐縮です
08/09/19 19:02:22 +GqwLZby0
>>202
全生物だったらそうなるか・・・

211:名無しさん@恐縮です
08/09/19 19:02:34 hx5z+OAu0
>>48 それはさりげなくポニョの久石擁護か。


212:名無しさん@恐縮です
08/09/19 19:02:36 V4G5018/0
>>197
そりゃ年齢によるわ
30代後半以上ならSF作家を目指す人間なら基本そこそこは読んでるレベル

213:名無しさん@恐縮です
08/09/19 19:03:04 T7i20Atz0
知欠よりひでえなこりゃ。死んでしまえ。

214:名無しさん@恐縮です
08/09/19 19:03:30 h284xsi70
講談社の「怪物王女」も売れるまでバレなかったからな。
まさか藤子不二雄Aに許可を取ってないとは・・・
漫画業界フリーダムすぎるw

215:越の八口 ◆8Mouth1arg
08/09/19 19:04:44 YpBp6cVm0
浦沢直樹のプルートっていうマンガも手塚の鉄腕アトムの焼き直しじゃん。

あー、>>1の件は原典を示してないことで、批判されてるのか。
まあ、そう考えると、バ唐沢俊一の盗作と同類ともいえるか

星新一のその話の漫画化ってなら、問題なかったわけか。

216:名無しさん@恐縮です
08/09/19 19:05:49 BCIbBOxNO
ちなみにこのマンガの本スレでは一年以上前にパクリ指摘されてる

15 名無しんぼ@お腹いっぱい sage 2007/07/01(日) 23:39:45 ID:cqbbUr8T0
設定自体が星新一のパクリだし

つーか、一年以上前にスレ立ってまだスレ一つ消費されてないw

217:名無しさん@恐縮です
08/09/19 19:06:00 OTRTm7r9O
>>197
今どき中学生でも星新一ぐらい読んでるけど…
大学生なら当然知ってる。
DQNは読んでないと思うが

218:名無しさん@恐縮です
08/09/19 19:07:09 OvubFpQi0
>>99
あれは、その抗議を受けて謝罪し、シャーロック・ホームズを
ヘルロック・ショメルズに改名した。

・・・しかし、改名したくらいでドイルは納得したんだろうか?w

219:名無しさん@恐縮です
08/09/19 19:07:10 Mcjfbj8Q0
>>120
小学館では2005年も「最近」に入るんだろ。

220:越の八口 ◆8Mouth1arg
08/09/19 19:07:18 YpBp6cVm0
>>214

「バレ」るとかさー。
どーして、そういう、まるでこっそり悪い事したみたいな書き方するかなー。

モチーフを借りるっつーのは、別にかまわんと思うんだがなあ。
許可なんて取る必要ないと思うんだがなあ

タルルートだって、ドラえもんのシチュエーションを拝借してるだろ

221:名無しさん@恐縮です
08/09/19 19:07:28 L3yTfxvx0
>>208
天国の星新一のために泣く。

222:名無しさん@恐縮です
08/09/19 19:08:02 pTZFPYiz0
なんでこのスレこんな伸びてんの?www


223:名無しさん@恐縮です
08/09/19 19:08:05 U/bj92bv0
>>208

336 名無しさん@恐縮です New! 2008/09/19(金) 15:07:54 ID:vA1QEckE0
小学館「ありがとうございました、これお礼です」
次女「いえいえ、こちらこそ」
小学館「しかしうまいこと考えつきますなぁ、最初から原作ありきなのにそれを隠して映画化させるなんて」
次女「こちらも抗議はするけど、適度なところで引いて『読み比べるため』という趣旨で父の作品を掲載する……」
小学館「そうすればお父上の作品が再評価され、こちらとしても映画の話題づくりになる、と」
次女「どうせこんな映画見に来るなんて、俳優目当ての……」
二人「スイーツ(笑)」
次女「しかいませんものねぇ」
小学館「お互い悪ですな、はっはっは」


とかだったら映画化決定

224:名無しさん@恐縮です
08/09/19 19:08:21 bTzFguiuO
オマージュ、とかインスパイアとかパロディとか言えばなんでも許されるはずだよ。

225:名無しさん@恐縮です
08/09/19 19:08:28 93VP0+zaO
中坊の頃、結構読んだな~
星新一、筒井康隆、小松左京、眉村卓Etc.

SF書き(描き)たいとか、SF好きなら知らないなどと言えないだろ

226:名無しさん@恐縮です
08/09/19 19:08:56 hNEzbIY50
>>217
いくらなんでもそりゃねーわ

227:名無しさん@恐縮です
08/09/19 19:09:16 VwCy3lK6O
こんなのハナからパクりだろ?

228:名無しさん@恐縮です
08/09/19 19:09:21 3kflQNAmO
>>215
PLUTOは原典を示してるどころか、手塚の息子に許可取ってんだろ
お前はさっきからアホな事しか言ってねーな。馬鹿は消えろって

229:名無しさん@恐縮です
08/09/19 19:09:28 Cmwl8Qbz0
この間瀬元朗って人中国人?なら納得

擁護してる人も多分大陸系の人だよね?

230:名無しさん@恐縮です
08/09/19 19:09:47 W1d2pvvJ0
封神演義みたいに原作をオマージュしときながら
中身は原作のテーマに喧嘩売ってる内容で良いのに

231:名無しさん@恐縮です
08/09/19 19:09:52 EF99aw1j0
完璧にパクリです。

232:名無しさん@恐縮です
08/09/19 19:10:21 EKt+BOit0
星新一の作品を読む中学生は多いかもしれないが
星新一の作品を隅から隅まで見渡したやつは少ないだろう

233:名無しさん@恐縮です
08/09/19 19:10:24 AzwROEm+O
>>73
まさにその通り
能無しが親の金パクって生きてるだけのくせに

234:名無しさん@恐縮です
08/09/19 19:11:51 9UbgAyHX0
面白くないどころか唯一の嫌いな漫画だ
パクリだったのねん☆

235:名無しさん@恐縮です
08/09/19 19:12:04 eT4LN+yi0
>>220
怪物くんが怪物王女で
フランケンシュタインがどっちもふんがーだろ
あとは最近の萌え漫画に沿ってオール萌えキャラにしてるだけだし

236:名無しさん@恐縮です
08/09/19 19:12:12 L3yTfxvx0
さっきから越の八口とやらの馬鹿っぷりに呆れるばかり

237:名無しさん@恐縮です
08/09/19 19:12:51 N91CUxG00
松本零時みたいな年寄りが増えてきたなwww
老人の凶暴化が社会問題になってるけど嫌な世の中だね

238:名無しさん@恐縮です
08/09/19 19:13:01 OTRTm7r9O
>>226
学校の教科書に載ってたよ>星新一
学校の図書館にも本がいっぱいあったし、
星新一知らんのはDQNぐらいだよ。

239:名無しさん@恐縮です
08/09/19 19:13:03 HrgAR80t0
公開されてるの読んできたけどやっぱり星新一は面白いな
まだ読んでない本買ってこよう

240:名無しさん@恐縮です
08/09/19 19:13:17 3kflQNAmO
>>233
大きい釣り針ですね

241:名無しさん@恐縮です
08/09/19 19:13:25 BCIbBOxNO
今の教科書って星新一の小説載ってないの?
小中と俺の頃は載ってたな

242:名無しさん@恐縮です
08/09/19 19:13:26 9BzOiGxg0
また冠がやらかしたのか?

243:名無しさん@恐縮です
08/09/19 19:13:46 x70W+kDC0
名前知ってるのと、作品内容知ってるのとでは大分差があるだろ。

244:名無しさん@恐縮です
08/09/19 19:13:55 U/bj92bv0
志村貴子の漫画版、amazonでもヤフオクでも見つからないなぁ
誰か持ってる人うp

245:名無しさん@恐縮です
08/09/19 19:14:40 V4G5018/0
パロやるならそれを聞かれたら否定しちゃいけないのにな

246:名無しさん@恐縮です
08/09/19 19:14:40 vp8AvB57O
英語の教科書にも英訳の話載ってたわ
何でも捨てられる穴に産廃とか色々捨ててたら、一番最初に捨てた小石が空から降ってきたってヤツ

247:名無しさん@恐縮です
08/09/19 19:14:43 hKM21HMt0
なあ、皆で殺人罪で訴えないのか?
汚い頭を下げるだけで済ませるわけにはいかないだろ?

248:名無しさん@恐縮です
08/09/19 19:15:07 LHuwQbgB0
たしかに俺もイキガミのあらすじ読んだ時
真っ先に星新一のこれが浮かんだ

249:名無しさん@恐縮です
08/09/19 19:15:12 V4G5018/0
>>246
それはうちの教科書にもあった

250:名無しさん@恐縮です
08/09/19 19:15:21 S56SoxWLO
>>233
僻み恥ずかしい

251:名無しさん@恐縮です
08/09/19 19:15:28 hx5z+OAu0
星新一のショートショートは、ある順番で並べ替えると一大長編小説になるって知ってた?


252:名無しさん@恐縮です
08/09/19 19:15:41 z23CXsyjO
イキガミはむしろ赤紙からの着想じゃないかな?
あと生協維持省では目的が人口調整にあるのに対し、イキガミは無気力になってきた若者に死を身近に感じさせることで生きる意志を喚起させようとか言う目的じゃなかったか?
だとしたらバトルロワイヤルのほうが近いと思う。
生活維持省では主人公はメッセンジャー兼処刑人で制度になんら疑問を抱いていないのに対し、イキガミでは主人公はただのメッセンジャーな上猿回し的な立場でありかつ制度に疑問を抱いてるような描写あり。
またイキガミではメッセージを受け取った青年がどのような行動を取るかが焦点になっている。

正直「これは確実だ」と言える共通点は「国が何らかの意図で罪のない人間を殺す」点だけだよな。
これだけで抗議されても。

253:名無しさん@恐縮です
08/09/19 19:15:53 kmgShJoGO
どの程度似てるの

254:名無しさん@恐縮です
08/09/19 19:16:29 0Xpcysn60
>>207
ミュージシャンが天才気取りでベタな曲に似た駄曲を「偶然」に作って持ってきたら
まともなプロデューサーやレコード会社ならその場でボツにする。

255:名無しさん@恐縮です
08/09/19 19:16:34 le1dlsm80
公式つながんないんだけど・・・


256:名無しさん@恐縮です
08/09/19 19:16:50 ienykvBd0
富士子Fの短編とか,今じゃ作ること出来ないだろな

257:名無しさん@恐縮です
08/09/19 19:16:59 A8H7vLlcO
>>233
> 能無しが親の金パクって生きてるだけのくせに

親が優れた人だと
それをパチンコや金に変えようとするニートが出るよな

258:名無しさん@恐縮です
08/09/19 19:17:00 /fnV8y6/O
>>207
ではあなたはどうなの?
演奏で食べているの?作曲で食べているの?

ジャズなら即興等アレンジするためにも、音の構成の基本を学んでいるのは
当たり前だと思うけれど、実際演奏の場にいて他の人の演奏を聞いて
有名曲も直接ふれなくても耳コピすることで、身体で覚えていくこともあるでしょ?
それを即興として演奏の場で演じても許される場がありうる音楽と
どこかで目コピしたけど記憶にないのでこれはオリジナルですと言った今回のケースは違うんじゃない?

259:名無しさん@恐縮です
08/09/19 19:17:11 N8w69qDT0
漫画のコマワリまでパクってたって話もあるが >>1を読む限り、今となっては
それほどオリジナリティの高い内容でもなく、普通にかぶってもおかしくないあらすじだと思う。

260:名無しさん@恐縮です
08/09/19 19:17:22 hs1z6tRx0
松本零時は銀河鉄道自体がパクリ

261:名無しさん@恐縮です
08/09/19 19:17:27 eT4LN+yi0
>>246
それ世にも奇妙な物語でみたな
星新一だったのか

262:名無しさん@恐縮です
08/09/19 19:17:32 V4G5018/0
祖先の作品を管理するのも子孫の重要な仕事

263:名無しさん@恐縮です
08/09/19 19:18:03 0lma0/ME0
>>251
火の鳥の出る話を並べ替えるんだろ

264:名無しさん@恐縮です
08/09/19 19:18:08 3kflQNAmO
>>252
そこまで曲解解釈する方がまだ面白い

265:名無しさん@恐縮です
08/09/19 19:18:16 q1+Bp8BjO
>>56世代で結構違わね?星新一や手塚を皆読んでるとは限らないっしょ。
星新一読んでSF作家になる程の影響受けたのって新井素子の世代じゃね。
ジャンル小説でも、山田風太郎(と永井豪)→菊地・夢枕のソノラマ両巨頭が影響→今のラノベ作家が影響の流れっぽいし。
例えば安井健太郎は『魔界行』を読んで刺激されたとは聞くが、山田風太郎を読んだとは聞いた事がない。
 
生物都市→人類保管計画(orブラッドミュージック)→その内出るだろう似た様なの、みたいな。

266:名無しさん@恐縮です
08/09/19 19:18:22 rpw9BN5a0
251>>さんの詳細が気になる

267:名無しさん@恐縮です
08/09/19 19:18:27 le1dlsm80
>>261
星新一、筒井康隆は世にも奇妙なの常連だからなあ・・・

268:名無しさん@恐縮です
08/09/19 19:18:36 vO7YbLcu0
>>253
>>108

269:名無しさん@恐縮です
08/09/19 19:19:04 nI/v9wef0
何となく小学館ピックルがまた頑張ってる気がして寒い・・・。

270:名無しさん@恐縮です
08/09/19 19:19:16 +jMypOmO0
そういえばNHKでもアニメでやってたな
もう駄目だなこの漫画家は

271:名無しさん@恐縮です
08/09/19 19:19:27 S56SoxWLO
最近の漫画は昔読んだ漫画のもろ焼き直しとかあってつまんないのが多いよ
だから漫画離れも進むんだよ

272:名無しさん@恐縮です
08/09/19 19:19:28 G+vIW0T50
少しだけイキガミ読んでみたが
死の宣告された人間のドラマって感じの話が多いな

わざわざ星新一の設定を使わなくても書ける話だ
編集者も作者も愚かすぎる


273:名無しさん@恐縮です
08/09/19 19:19:30 n++kR7in0
星マリナは好物がコロッケだからニートじゃないよ

274:名無しさん@恐縮です
08/09/19 19:20:43 +u6YdHAO0
>>252
イキガミも「多くの人間を生かすためという名目」で行われています

275:名無しさん@恐縮です
08/09/19 19:20:47 rk1X8aMwO
生活維持省はかなりCOOLな話だ。

276:名無しさん@恐縮です
08/09/19 19:20:48 OvubFpQi0
>>262
ジッチャンの名にかけてwww

277:止まない雨は名無しさん
08/09/19 19:20:49 eAVteD190
"再販制度は即刻廃止,,

 昭和30年代、本と新聞は貴重な情報源だった。しかし値段が高く、
買えない人が多かった。
 
 消費者に届くまで、一次・二次の「問屋」を通すため値段が高くなった。

 それを防ぐために、再販制度は誕生した。書籍や新聞は全国に普及した。

 だがそれ以上に普及したのが、新聞・マンガ・週刊誌などの「雑誌類」だった。
書籍は出版に金がかかり、70年代には「書籍離れ」が問題化した。
 新聞も記事内容が「希薄化」した。経営努力をしなくても売れるためだ。

 ・本を読まない人が増えた。
 ・漢字の読めない子供が増えた。
 ・言葉を知らない人が増えた。
 ・ワープロが普及して、字を書かない人が増えた。
 ・識字率が低下しはじめた。

 流通が発達した今でも、新聞・マンガ・週刊誌だけが恩恵を受けている。

 マンガが日本で発達したのは再販制度が原因といわれている。
手塚治虫の天才論はナンセンス。ただ、ビジネスが成功しただけの話。

 幼稚化する日本。今こそ再販制度廃止を!!

278:名無しさん@恐縮です
08/09/19 19:20:56 hNEzbIY50
>>238
持ち上げ過ぎだと思うがな
知ってない大学生は即DQNというのは違和感ある

279:名無しさん@恐縮です
08/09/19 19:21:11 V4G5018/0
>>261
元ネタになってるからしょうがない

280:名無しさん@恐縮です
08/09/19 19:21:17 6V0xmdg80
…なんか矛盾してない?槇原の盗作問題と…

【小説/映画】「イキガミ」盗作問題・松本零士は間瀬元朗側を支持「設定が似ることはよくあること」
スレリンク(river板)

281:名無しさん@恐縮です
08/09/19 19:21:31 nVrHY/gu0
生活維持省ってアニメにもなってたんかー

282:名無しさん@恐縮です
08/09/19 19:22:05 SZ/No2W2O
教科書や問題集に出てきたのは「プレゼント」と「おーい出てこい」を覚えてる


283:名無しさん@恐縮です
08/09/19 19:22:05 Or2Q1T+z0
>>108
なんも変わんねぇw

284:名無しさん@恐縮です
08/09/19 19:22:17 amepYiHmO
星新一自体ブラウンから盗作しまくってるのにwwww

285:名無しさん@恐縮です
08/09/19 19:22:43 3kflQNAmO
>>272
設定ありきで始めてるから結果的にそうせざるを得なかったという。
てか、小学館の漫画ってそんなの多いよな。クロサギにしろウシジマにしろ。だから漫画としてはあまり面白くなくなる

286:名無しさん@恐縮です
08/09/19 19:22:44 z0ZCiVeR0
>>241
全ての教科書に載ってるわけじゃないし、教科書に載ってる作家だからってみんながみんな読むわけじゃない。
さすがに大学生以下なら知らなくても別におかしくはないと思う。

287:名無しさん@恐縮です
08/09/19 19:23:14 h284xsi70
>>284
設定のパクリはよくあること
この次女はDQNでおk

288:名無しさん@恐縮です
08/09/19 19:23:20 ygZZhu980
何で今頃こんな話が
小学館てバッカじゃないの?

それとも黙殺してたら記事にされたということか?

289:名無しさん@恐縮です
08/09/19 19:23:26 Ar7pVAAR0
マリーナの夏

290:名無しさん@恐縮です
08/09/19 19:23:46 V4G5018/0
>>286
大学生以下なら知らなくても不思議じゃないが
編集や40歳前後のSF作家が知りませんでしたじゃな

291:名無しさん@恐縮です
08/09/19 19:24:02 zGR4j2+V0
>>241
今の日本の教科書は知らんが、「おーい出てこーい」が英訳されてアメリカの中学一年向け国語教科書にも作品が掲載されるそうだ。
その他、インド、香港、チェコからも翻訳の申し出があり、韓国では全集も発売予定。


292:名無しさん@恐縮です
08/09/19 19:24:08 OTRTm7r9O
>>278
で、おまいは知らん大学生なのか?
ま、大学にも色々あるからな…仕方ない。

293:名無しさん@恐縮です
08/09/19 19:24:23 V4G5018/0
SF作家→漫画家

294:名無しさん@恐縮です
08/09/19 19:24:26 amepYiHmO
星新一を読んだだけで読書家ぶってるやつがいるのが笑える

295:名無しさん@恐縮です
08/09/19 19:24:37 3kflQNAmO
>>280
そりゃしゃあねぇさ。銀河鉄道の夜だもんw

296:名無しさん@恐縮です
08/09/19 19:24:49 ru4oVWVx0
伸びてるなw
小学館そんなに後ろめたいのか

297:名無しさん@恐縮です
08/09/19 19:25:04 x70W+kDC0
>>290
そもそもSF作家なのか?

298:名無しさん@恐縮です
08/09/19 19:25:27 +jMypOmO0
PLUTOがなんだとか言ってる奴アホすぎだろw
1巻読め

299:sage
08/09/19 19:25:58 tSMea6l70
SF作る人なら星新一は読んどかなきゃいけないんじゃないか?

当方頭の悪い20歳だが星新一は最初に読んだ小説。
散々騒がれてる今、編集者がどう答えるか電話してみた。

「両方読んだ」って言ったのに、一通りあらすじを説明されて、
たまたまモチーフが被ったから盗作ではない、と言われて、

「星新一を読んでいるか読んでいないかは個人の問題で、
マンガを描く上ですべての本に目を通せというのは社会的に通らないよ。」
と言われた。

なんで小学館の編集者に私が逆切れされなきゃいけないの(;;)

星新一って素晴らしい作家だよねぇ。
恥じるわけでもなく、星新一に敬意も示さず、
「知らない」なんて言えるんだよう…



300:名無しさん@恐縮です
08/09/19 19:26:05 hs1z6tRx0
小学(生なみの脳)館だからな

301:名無しさん@恐縮です
08/09/19 19:26:25 amepYiHmO
>>290
アクロイド殺しを読んだこともないミステリ評論家もいたけどな。
編集者や作家なんてそんなもん

302:名無しさん@恐縮です
08/09/19 19:26:41 h284xsi70
>>297
田中芳樹はSF作家だろう
薬師寺涼子はSFかw


303:名無しさん@恐縮です
08/09/19 19:26:44 z0ZCiVeR0
>>290
そりゃあね。まあ今回の場合は本当に読んだことないんではなくてバレバレの嘘なだけだろうけど。

304:名無しさん@恐縮です
08/09/19 19:26:48 L3yTfxvx0
>>284
具体例をどうぞ。

305:名無しさん@恐縮です
08/09/19 19:26:46 ReDF0iSEO
『死神くん』を映画化しようぜ

306:名無しさん@恐縮です
08/09/19 19:26:46 54vu5FVoO
イキガミ擁護は工作員だな

どう見ても酷似してます、パクリだよ

307:名無しさん@恐縮です
08/09/19 19:26:53 OTRTm7r9O
>>294
星新一だけ読んでる奴のほうが少ないと思うが。
本読まないのか?

308:名無しさん@恐縮です
08/09/19 19:27:20 OvubFpQi0
ガガガ文庫(小学館のラノベ)の(将来出るであろう)HIT作から話をマルパク
→漫画家して他誌でデビュー
→小学館から抗議
→「検討した結果、似てるだけで偶然の一致。イキガミと同じパターンです」
→小学館ふじこるw
→それがネットで話題になり、一般大衆に飛び火、アニメ化・映画化・ドラマ化
→空前の大ブーム
→イキガミ編集者、解雇

309:名無しさん@恐縮です
08/09/19 19:27:57 zGR4j2+V0
>>297
戦前SFとは切り離して出発した日本のジャンルSFとしては、SF作家の第1号とでも言うべき存在でしょ。
星新一のせいでSF=ショートショートと認識されて、長編型作家の小松左京や平井和正まで
PR誌にショートショートを書いてたくらい影響があった。

310:名無しさん@恐縮です
08/09/19 19:28:09 3kflQNAmO
>>299
それはあんたの質問の仕方が悪い。せめてこのスレを読んでから凸るべきだったな

311:名無しさん@恐縮です
08/09/19 19:28:12 amepYiHmO
生活維持省という設定自体SFではありふれてる。こんなんで盗作盗作騒ぎ
だすのは単なる著作権ゴロ

312:名無しさん@恐縮です
08/09/19 19:28:19 h284xsi70
>>307
お前の定義する「本」とは
文学作品だけなのか?

313:名無しさん@恐縮です
08/09/19 19:28:35 hNEzbIY50
>>292
君は小説を語る以前に人格に問題があるね

314:名無しさん@恐縮です
08/09/19 19:28:59 x70W+kDC0
>>309
ああ、ごめん。この漫画を描いた漫画家がってこと。

315:名無しさん@恐縮です
08/09/19 19:29:16 fs+1kOh60
イキガミのためし読みとコミックの「生活維持省」をちらっと読んで見たが

設定は同じでも雰囲気が全然違うな

イキガミはまあお涙頂戴風のべったべたな感じだが
生活維持省のコミックは、淡々としていてそれがブラックな感じ

星新一テイストというのは後者だから、コミックス化のものとして正しい

で、どっちが面白いかというと、星新一のコミックス

316:名無しさん@恐縮です
08/09/19 19:29:27 liXBSOsf0
星新一のサイト、トンドル
小学館の社員総出で飛ばしているんじゃあるまいなw

317:名無しさん@恐縮です
08/09/19 19:29:33 uLShuBAk0
>>215
おいおいなにメルヘンぶってんだよw
誠意=謝罪=著作物クレジット=しかるべき金銭支払い
成人の日本人なら誰でも知ってる常識

318:名無しさん@恐縮です
08/09/19 19:29:56 nI/v9wef0
正直ピックルはいる感触だ。レッテル張りのいつもの手口でうそ寒い。

319:名無しさん@恐縮です
08/09/19 19:29:56 h284xsi70
>>317
中韓乙

320:名無しさん@恐縮です
08/09/19 19:29:56 POFz1T420
> 若い国民の命をランダムに奪うことによって国家の繁栄を保つ法律のある国を舞台とし、
> 法律を施行する若い公務員が死亡予定者に選ばれた若者の家へ向かう、という「イキガミ エピソード1」の設定

こないだ NHK で見た 星新一 のやつそっくりwwwwwwwwwwwwwwww

321:名無しさん@恐縮です
08/09/19 19:30:20 L3yTfxvx0
>>311
生活維持省と似たSFの具体例をどうぞ。

322:名無しさん@恐縮です
08/09/19 19:30:40 OTRTm7r9O
>>313
星新一を軽視してるお前よりマシだよ

323:名無しさん@恐縮です
08/09/19 19:30:50 z23CXsyjO
>>274
生活維持省は多くの人間を生かすのが目的ではなく、その名の通り生活の質を維持するためにランダムに過剰な人間を殺し人口を抑制するというお話じゃないか?

324:名無しさん@恐縮です
08/09/19 19:30:50 ecZ6Zz5FO
両方読んでないが、アイデア自体はそんな突飛なものでない気がするが


325:名無しさん@恐縮です
08/09/19 19:30:51 fXlWTH0G0


なんでこんなの美点の

326:名無しさん@恐縮です
08/09/19 19:30:54 tVg2ZuIA0
ここ見ると小学館が創価に乗っ取られたって話ホントっぽいね

327:名無しさん@恐縮です
08/09/19 19:31:00 3kflQNAmO
>>311
へぇ。具体的に作品を挙げてくれ

328:名無しさん@恐縮です
08/09/19 19:31:31 h284xsi70
>>321
リアル鬼ごっこ
バトルロワイヤル
デスノート


329:名無しさん@恐縮です
08/09/19 19:31:43 S56SoxWLO
別に身体の中のカプセルが24時間で爆発して死ぬなら
わざわざ公務員出てこなくても郵便通知だけでいくね?www
小学館バカだろw
どうせ漫画家がネタ思い付かなくて編集が企画したんだろwww

330:名無しさん@恐縮です
08/09/19 19:31:56 wd0xVlMPO
星新一って、大抵の作品は「意外な結末」とか「な、なるほどー」なんて
平和なやつなんだけど、たまにヤバいんだよな。牙を隠し持ってる。

「生活維持省」だって、我々から見ると異常極まりない世界なのに
死ぬ職員はそんなことつゆほども思ってない、ってのが怖い。
そしてそれをあくまでドライに描く星新一の底恐ろしさ。
普段は明るい普通の作風なだけに、筒井康隆よりも怖い。


331:名無しさん@恐縮です
08/09/19 19:32:22 FMcZ0XyD0
>>162

もともとはヤンサンに読みきりで描かれたのがイキガミ。

で、少ししたら連載になった。
なので、星の作品をパクって、一話分描いたんだと思うよ。

332:名無しさん@恐縮です
08/09/19 19:32:23 8hTs8Mo60
クリエイターもオリジナルを追求する奴と
パクリや二次創作で満足する奴に分かれてきてるな

333:名無しさん@恐縮です
08/09/19 19:32:25 V4G5018/0
>>328
全部後発だな

334:名無しさん@恐縮です
08/09/19 19:32:39 Or2Q1T+z0
>>328


335:名無しさん@恐縮です
08/09/19 19:32:57 liXBSOsf0
321 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2008/09/19(金) 19:30:20 ID:L3yTfxvx0
>>311
生活維持省と似たSFの具体例をどうぞ。

328 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2008/09/19(金) 19:31:31 ID:h284xsi70
>>321
リアル鬼ごっこ
バトルロワイヤル
デスノート

336:名無しさん@恐縮です
08/09/19 19:33:04 cCTaXHhN0
>>106
あれシャーロッキアン的にはどうなんだろう

337:名無しさん@恐縮です
08/09/19 19:33:41 CSxL5AtQO
この作者の世代なら小・中学生の頃
星新一は読んでるな。皆読んでるからSFに興味ない私もすべて読んだ
この作品は印象的だった。

338:名無しさん@恐縮です
08/09/19 19:33:46 amepYiHmO
>>321
もろかぶりの有名どころでいえば藤子不二雄の『間引き』。ブラウンも
ブラッドベリも名前忘れたが書いてるwwww
そもそも高度に発達した極端な管理社会というテーマ自体がSFの定番。

339:名無しさん@恐縮です
08/09/19 19:33:58 3kflQNAmO
>>329でFA
擁護派は反論してみれば?

340:名無しさん@恐縮です
08/09/19 19:34:13 LHuwQbgB0
パクリでもそうじゃなくてもいいんだけどさ
実際にここにイキガミ読んでる人はいるの?
面白いの?
俺は面白ければ別に良いと思うんだけど
パクッた上に面白く無いなら星新一も浮かばれねえ

341:名無しさん@恐縮です
08/09/19 19:34:24 Pzai3Usc0
どちらも設定に無理がありすぎるので本気になるのはどうかと思うが
この小説や漫画の設定よりも現実の癌で死ぬ人の方が多いしなw。

342:名無しさん@恐縮です
08/09/19 19:34:32 5PPOFriY0
2005年に日本文藝家協会から指摘があったのに、
作者と担当編集者が最近まで読んだことなかったっておかしくないか?

うそつき作者

343:名無しさん@恐縮です
08/09/19 19:34:49 V4G5018/0
>>340
問題になった読みきり以外は微妙もいいところレベル

344:名無しさん@恐縮です
08/09/19 19:35:23 u3p8OR6Y0
こんだけ似てたらそりゃ言いたくもなるわ

345:名無しさん@恐縮です
08/09/19 19:35:46 L3yTfxvx0
>>328
その中に、主人公が公務員のものはひとつもないね。

346:名無しさん@恐縮です
08/09/19 19:35:45 nI/v9wef0
>>338
あれはFもブラウンの翻案と言ってたんじゃなかったっけ。

347:名無しさん@恐縮です
08/09/19 19:35:47 UsVRY/qU0
>>207
> 独創性を追求するため大御所のものに敢えて触れずにいる
ワロタ。勘違いな自称プロさん

348:名無しさん@恐縮です
08/09/19 19:35:51 eT4LN+yi0
星新一は一時期読みまくったけど
最後で実はかくかくしかじかでこういうことだったのだ
っていう説明するオチばっかであきた覚えがある

349:名無しさん@恐縮です
08/09/19 19:36:10 x70W+kDC0
社会維持(生活)のために間引くっていう点でいえば、姥捨て山やら間引きやらあるしなあ。

350:名無しさん@恐縮です
08/09/19 19:36:23 liXBSOsf0
なぜ酷似していると言われているのか
星側の主張をまったく読んでないのが
結構いるようだ

351:名無しさん@恐縮です
08/09/19 19:36:23 CRFiCqdy0
 「イキガミ」には、漫画版の「生活維持省」に似ていると思われる部分がいくつかありますが、
その中からひとつ挙げるとすると、「生活維持省」の扉絵と「イキガミ」単行本の表紙です。どちらも公務員が死亡予定者の名前の書かれたカードを片手で持っている絵です。

と言ってるが、その扉絵が全く見つからない。


この騒動で映画の収入はどうなるんだか

352:名無しさん@恐縮です
08/09/19 19:36:28 LHuwQbgB0
>>343
マジか・・・w
じゃやっぱりこりゃ星さんかわいそうだな
星新一の単行本全部持ってるけど、やっぱり全部が全部面白いわけでは無いけど
これだけアイデアが出るのは凄いと思う

353:名無しさん@恐縮です
08/09/19 19:36:40 3kflQNAmO
>>338
…なんだそりゃw

354:名無しさん@恐縮です
08/09/19 19:36:41 h284xsi70
>>344
ディズニー映画
ライオンキング
アトランティス

355:名無しさん@恐縮です
08/09/19 19:36:52 V4G5018/0
酷似してるのは設定だけじゃないからな

356:名無しさん@恐縮です
08/09/19 19:38:27 liXBSOsf0
生活維持省
舞台となる国には、国民の命をランダムに奪うことによって人口を抑制し、それに
よって国民の生活水準を高め平和を保つという法律がある。その法律を施行する
生活維持省に勤める、若くて独身の男性公務員が主人公である。彼は、上司で
ある課長から、その日の死亡予定者の情報が書かれたカードを数枚受け取る。
同僚と車に乗って死亡予定者の家へ向かいチャイムを押すと、母親が玄関へ
出てくる。公務員が、その家の娘が国家によってランダムに選ばれた死亡
予定者であると告げると母親が動揺する。母親は、公務員の説明を聞き、苦しみ
ながらも娘の死を受け入れる。公務員は、この家の娘を殺害しなければならない。

イキガミ エピソード1
舞台となる国には、若い国民の命をランダムに奪うことによって国民に命の尊さを
教え、それにより国家の繁栄を保つという国家繁栄維持法という法律がある。その
法律を施行するのは、厚生保健省である。「イキガミ」の主要登場人物は、区役所
に勤める、若くて独身の男性公務員である。彼は、上司である課長から、その月の
死亡予定者の情報が書かれたカードを数枚受け取る。車(タクシー)に乗って死亡
予定者の家へ向かいチャイムを押すと、母親が玄関へ出てくる。公務員が、その
家の息子が国家によってランダムに選ばれた死亡予定者であると告げると母親が
動揺する。母親は、公務員の説明を聞き、苦しみながらも息子の死を受け入れる。
この家の息子は、公務員の告知24時間後に事前に体内に埋め込まれたカプセル
が破裂して死亡する。

357:名無しさん@恐縮です
08/09/19 19:38:30 vo9xvcEU0
田中圭一だったら、笑ってすませたのにね

358:名無しさん@恐縮です
08/09/19 19:38:34 fc8RHrztO
>>223
いまにも草薙素子が
「あらそう?」
とかいって乱入しそうな

359:名無しさん@恐縮です
08/09/19 19:38:34 OvubFpQi0
>>342
おまけに、2005年に確認(見比べた)したとあるしね。

うそつき編集者

360:名無しさん@恐縮です
08/09/19 19:38:58 hNEzbIY50
>>322
自分から嘲笑的な言動しておいてよく言うよ

361:名無しさん@恐縮です
08/09/19 19:39:27 N8w69qDT0
どっちも読んでないから分からんが「コミック星新一 ショートショート招待席」
の文庫版を来月に発売 する秋田書店にとっては良い宣伝になったろう。

362:名無しさん@恐縮です
08/09/19 19:39:42 h284xsi70
星新一を必要以上に持ち上げてる奴は頭がおかしい

例:太田光

363:名無しさん@恐縮です
08/09/19 19:40:01 3kflQNAmO
>>355
ってのを理解してない奴が多いな
パクリかそうでないかは議論するレベルですらない

364:名無しさん@恐縮です
08/09/19 19:40:19 LHuwQbgB0
>>322
星新一はほとんど読んだ、現大学生ですが
小松左京も読んだ方がいいですかね?今までノータッチなんですけど

365:名無しさん@恐縮です
08/09/19 19:40:23 MfBWc5BL0
>>338
映画 ソイレント・グリーン 原作ハリイ・ハリスンの小説『人間がいっぱい』は、似ていると言えば似ている




366:名無しさん@恐縮です
08/09/19 19:40:58 wd0xVlMPO
>>351
初出の雑誌とか、単行本とかかなぁ。

367:名無しさん@恐縮です
08/09/19 19:41:27 nI/v9wef0
許可とってなくても、オマージュと言っておけば一応通るのに
下手な嘘をつくから・・・。
やはり2005年の指摘とぼけが後ろ暗いところのあったとしか思えないし。

368:名無しさん@恐縮です
08/09/19 19:41:31 FFvc245KO
>>362
太田は星新一持ち上げてるの?

369:名無しさん@恐縮です
08/09/19 19:41:41 ocJgTs/d0
作者の間瀬元朗は1969年生まれだから 星新一読んでないというのはなんだかなあ
もちろん同様の設定はいろんな作家が書いているが「生活維持省」は美しい名作
若い者が若者の間引きをする作品じゃないからね

370:名無しさん@恐縮です
08/09/19 19:42:14 POFz1T420
公式で 生活維持省 初めて読んだ。
ちゃんと フラグ 立ててある すげぇぇえええええええええええええ。 (´・ω・`) < 漏れ、~たら…するンだ。

371:名無しさん@恐縮です
08/09/19 19:43:03 Tv8O4FlW0
よくわからんのですが、これは漫画家の松本某が、
ヒット作品の続編であるが、ほとんど売れてもない作品の盗作だって、
騒いだ事件と同じと考えていいんでしょうか?

372:名無しさん@恐縮です
08/09/19 19:43:04 FFvc245KO
藤子と星新一に並ぶSF作家は誰?

373:名無しさん@恐縮です
08/09/19 19:43:41 h284xsi70
>>372
富野由悠季かな?

374:名無しさん@恐縮です
08/09/19 19:43:42 vHs2O+Vs0
まさかと思って小説読んでみたけど、確かにコンセプトは一緒だな
作者がしらなかったって言い分はちょっと厳しい感じ

375:名無しさん@恐縮です
08/09/19 19:43:59 Tv8O4FlW0
>>372
日本沈没書いた人とか、眉村卓とかかな。

376:名無しさん@恐縮です
08/09/19 19:44:04 vo9xvcEU0
>>369
その世代だったら、結構SFブームだったし、読んでる人口多そうだね。

つか、ボッコちゃんって50年前の作品なのか~

377:名無しさん@恐縮です
08/09/19 19:44:09 uX2T17GR0
NHKの星新一ショートショート動画めちゃくちゃおもしろい
不思議な世界をいろんな形で表現されてて。

しかし、生活維持省に比べて、このマンガの設定はすごい陳腐だなww

378:名無しさん@恐縮です
08/09/19 19:44:16 U/bj92bv0
>>340
ノシ
R25の紹介記事で知ったクチ
普通に面白いと思った。3巻までブクオフで立ち読み

で、さっきweb上の小説読んだけど、設定は似てるが中身が別物という感想。
小説、シャープだね~ ロアルド・ダール思い出した。

とりあえず、パクった云々よりも小学館側の対応の方が問題かと思った。

379:名無しさん@恐縮です
08/09/19 19:44:18 OvubFpQi0
>>370
伏せてあるところを続けて読むと
漏れたらするんだwww

380:名無しさん@恐縮です
08/09/19 19:44:21 FFvc245KO
>>371
星新一の作品は売れてる

381:名無しさん@恐縮です
08/09/19 19:45:30 vo9xvcEU0
>>372
筒井康隆は生き方がSFw

382:名無しさん@恐縮です
08/09/19 19:45:47 POFz1T420
>>379
なんと! しかし するから漏れるンだよな。 (´・ω・`)

383:名無しさん@恐縮です
08/09/19 19:46:00 liXBSOsf0
小説の方は公式で全部(何かとんでるようだが)
マンガは公式でちょいよみ使えば母親が動揺するあたりまで読める

とにかく両方読んでみろ
一目瞭然

384:名無しさん@恐縮です
08/09/19 19:46:05 MfBWc5BL0
>>364

小松左京に限らず、読んじゃいけない本なんて無いと思う。

でもハヤカワ「神への長い道」(短編集)に収録してある「HE・BEA計画」は
人類普遍のテーマで、今の時代に読むと説得力がありすぎる。


385:名無しさん@恐縮です
08/09/19 19:46:41 LKdPOPxGO
>>377
小学館ですから(笑)

386:名無しさん@恐縮です
08/09/19 19:46:41 S56SoxWLO
>>351
そこまでパクってんのか?酷すwww
小学館も血に落ちたなwww

387:名無しさん@恐縮です
08/09/19 19:47:24 zGR4j2+V0
サイゾーの公式サイトにもこの件が扱われているが、「ボッコちゃん」って240万部も売れてんのね。
世代を超えてたすごいロングセラーだわ。今の小中学生も星新一読者だと思うと嬉しいね。

388:名無しさん@恐縮です
08/09/19 19:47:29 L3yTfxvx0
ふむ。
リアル鬼ごっこ、バトロワ、デスノ、間引き、か。

この中に、主人公が執行側の公務員で、上司から
該当者のカードを受け取り、該当者宅へ直接訪問し、
該当者本人ではなく母親に該当した旨伝える、
という内容のものは無いようだ(ギャグじゃないよ)。

389:名無しさん@恐縮です
08/09/19 19:47:57 wU2LhfVm0
ロスタイムライフは何をパクったの?

390:名無しさん@恐縮です
08/09/19 19:47:57 z23CXsyjO
>>377
連載にするには粗が多すぎるよな。
読み切りだけにしとけば良かったのに。

391:名無しさん@恐縮です
08/09/19 19:48:17 POFz1T420
>>377
「海」 ってやつがすげぇよかった。 タコ のやつ。
星新一読んだことなかったけど、毎週月曜深夜を楽しみにしてる。 (´・ω・`) < あれは、本当に、

392:名無しさん@恐縮です
08/09/19 19:48:20 h284xsi70
>>388
>内容のものは無いようだ



393:名無しさん@恐縮です
08/09/19 19:48:23 N8w69qDT0
>>108
読んだら、これはパクリでした。星新一みたいな有名なところからパクルんだな。

394:名無しさん@恐縮です
08/09/19 19:48:37 XfvOSDQgO
>>359
え、これは野球で例えるなら、9回裏2アウトランナー無し状態で、バッター1割台の人が打席に立つくらいやばい?

395:名無しさん@恐縮です
08/09/19 19:48:40 LbrlBBD1O
あれだけ書いてるんだから似たような案くらいあるだろうし許してやれよ


と思ったがこれは酷い

396:名無しさん@恐縮です
08/09/19 19:48:48 LV85JprP0
HE∀DS
原案・東野圭吾/作画・間瀬元
URLリンク(www.youngsunday.com)
AKIRAみたいな作画だ。

397:名無しさん@恐縮です
08/09/19 19:49:02 3aKL9JX10
生活維持省ってNHKでやったよな。どっかで動画

398:名無しさん@恐縮です
08/09/19 19:49:41 V4G5018/0
>>394
その状態で、負けるのがいやだからドームの電源を切った状態

399:名無しさん@恐縮です
08/09/19 19:49:47 z0ZCiVeR0
>>364
星が面白かったなら、基本的に小松・筒井は面白く読めると思う。
ただ星の無機質感は皆無だからあれが良いって人ならちょっと合わないかも。

400:名無しさん@恐縮です
08/09/19 19:49:56 S3wjzYrC0
>>364
社会に出て星新一・小松左京を読んだことないなんて言ったら笑われるぞ
出世にも響く

401:名無しさん@恐縮です
08/09/19 19:50:14 h284xsi70
そんなこといったら
ラーゼフォンはエヴァのパクリだし
蒼穹のファフナーはラーゼフォンのパクリだ

402:名無しさん@恐縮です
08/09/19 19:50:20 OvubFpQi0
>>382
こんなアホな書き込みにレスさんくす。まじでなごんだ^^
まあ、書いててそれは思った。(´・ω・`)

403:名無しさん@恐縮です
08/09/19 19:50:32 FyhvxjrV0
似てねー、つーか
間引きと赤紙、元ネタが全然違うじゃんw
この女、バカなの?それとも金の為にバカのふりしてるの?

404:名無しさん@恐縮です
08/09/19 19:50:34 flvVutD60
イキガミつまらんかったんだが
星進一のは面白いの?

405:名無しさん@恐縮です
08/09/19 19:51:02 POFz1T420
>>397
ぐぐるといきなりでてくる。 (´・ω・`)

406:名無しさん@恐縮です
08/09/19 19:51:14 U/bj92bv0
小説 生活維持省
URLリンク(www.shinichihoshi.com)
アニメ
URLリンク(jp.youtube.com)

漫画 イキガミ(試し読みをクリック)
URLリンク(skygarden.shogakukan.co.jp)
映画 予告編
URLリンク(jp.youtube.com)

407:名無しさん@恐縮です
08/09/19 19:51:36 4qXPkhNi0
>>373
あの人アメリカのドラマもパクってたよな
SWは有名だけど

408:名無しさん@恐縮です
08/09/19 19:51:56 wd0xVlMPO
>>377
いいよな。暴走気味なときもあるけど、総じて質が高い。

けど「ひとつの装置」を作ったクリエイターは許さない。絶対にだ。

409:名無しさん@恐縮です
08/09/19 19:52:07 N8w69qDT0
おれ大学生の頃、本何を読んだ?って聞かれて、星新一って答えたら、笑われてバカにされた。

410:名無しさん@恐縮です
08/09/19 19:52:14 FyhvxjrV0
>>373
SFのSはサイキックじゃねえぞw
寝惚けるな

411:名無しさん@恐縮です
08/09/19 19:52:19 uX2T17GR0
>>391
な!!あのタコのすげーいい。録画して何度も見てる。あと月の光。
生活維持省のアニメも幻想的な雰囲気出てていい。

そういう意味ではまったく別物だな、このマンガ。

412:名無しさん@恐縮です
08/09/19 19:52:44 nI/v9wef0
正直、この程度のパクリはよくあることだと思う。
ただその後の動き。2005年に指摘あった時、こんなもん「小学館」だから
はねつけられるぜ!!って押し通して、
今回も押し通せるぜ!という流れっぽいのがなんかもうね。

413:名無しさん@恐縮です
08/09/19 19:52:46 S56SoxWLO
これぜってー編集の持ち込み企画だろ
ネタがなかなか浮かばない漫画家、そこに編集が「こんなのどうです?」と星新一の原作を持ち出す
今の腐った漫画界なら絶対ありそうwww

414:名無しさん@恐縮です
08/09/19 19:52:47 ztxxUjsWO
エヌ氏

415:名無しさん@恐縮です
08/09/19 19:53:11 h284xsi70
>>410
サイキックはPだろw
お前こそ寝惚けるな

416:名無しさん@恐縮です
08/09/19 19:53:40 hanS0CgzO
>>376

50年だと著作権ぎれてるのかな

417:名無しさん@恐縮です
08/09/19 19:54:32 MfBWc5BL0
これ、逆に「生活維持省」を原作に映画が出来たら「イキガミ」はどうするんだろう?


418:名無しさん@恐縮です
08/09/19 19:54:32 POFz1T420
>>408
「なにもしないキカイ」 とか連呼してるやつか。 (´・ω・`)

419:名無しさん@恐縮です
08/09/19 19:54:40 MOgIVz+f0
イキガミの設定は、アレで命の尊さを訴えるなんて
無理があるぜ

420:名無しさん@恐縮です
08/09/19 19:54:42 cLFnjjlh0
残念ながら志村貴子さんは、たとえ(原作まで)自分の作品がパクられたとしても
オロオロするばかりで何も出来ないに違いない。

ちくしょう、可愛いなあ。

421:名無しさん@恐縮です
08/09/19 19:54:48 V4G5018/0
>>416
50年といっても死後な

422:名無しさん@恐縮です
08/09/19 19:55:05 FyhvxjrV0
>>415
フヒヒw

423:名無しさん@恐縮です
08/09/19 19:55:18 ijJSCBor0
そもそもイキガミって何がしたいのかね
設定読むだけだと、若者をランダムに殺すだけみたいだけど
今の日本でも年間3万人も自殺しているわけだし
「生命の価値」を再認識させる為には、
殺すところを全国に生中継するぐらいじゃないと意味が無いよなw

そうだ!そういう物語オレが描こう『イキガミ』とはまったく違う創作物になるからw

あと「生活維持省」読んだ事ない人は、原作を読んだ方がいいよ
最後の同僚との会話はマジで鳥肌立つ

424:名無しさん@恐縮です
08/09/19 19:55:32 POFz1T420
>>416
作者没後 50 年 おk。

425:名無しさん@恐縮です
08/09/19 19:55:39 8C1FM7rk0
設定だけじゃなくディテールまでほぼ同じじゃん。これはパクリと言われても仕方ないね。

426:名無しさん@恐縮です
08/09/19 19:55:41 W1d2pvvJ0
小学館、講談社の作品は若者説教臭いのが多いから嫌

427:名無しさん@恐縮です
08/09/19 19:55:43 LV85JprP0
>>416
星新一は1997年没だから、切れるのは2047年だね。

428:名無しさん@恐縮です
08/09/19 19:56:16 FyhvxjrV0
まあけど、アイデアに著作権ってほとんど認められんのじゃなかった?

429:名無しさん@恐縮です
08/09/19 19:56:21 LHuwQbgB0
>>394
ながい

430:名無しさん@恐縮です
08/09/19 19:56:24 tk99LHlb0
☆新一のだって、アメリカ映画のパクリじゃね。
こんな設定の映画、子供のころ見たことあるぞ

431:名無しさん@恐縮です
08/09/19 19:56:36 S56SoxWLO
>>396
原作無しじゃ書けない漫画家っぽいなwww

432:名無しさん@恐縮です
08/09/19 19:56:50 dEe7ZYG80
おいおいおまえら、星新一のショートショートのパクリの話題で
なんで故・超先生が出ないんだ

433:名無しさん@恐縮です
08/09/19 19:57:14 CRFiCqdy0
>>386
あくまで星マリナ氏が公式サイトで言ってただけで
実際に見てないから確証はないけどな。
今度古本屋で探してみるか。

正直今まで星新一とかあまり興味なかったけど、読んでみようと思った。
なんかおすすめあったら。




434:名無しさん@恐縮です
08/09/19 19:57:19 V4G5018/0
>>428
今回はストーリーもパクったから

435:名無しさん@恐縮です
08/09/19 19:57:27 liXBSOsf0
URLリンク(skygarden.shogakukan.co.jp)

ほれ、画面中段左の赤いマークの「試し読み」
読んどけ

436:名無しさん@恐縮です
08/09/19 19:57:51 wd0xVlMPO
>>418
そうそう。原作はすげぇ傑作なのになにあの自慰作品。許さない。絶(ry

437:名無しさん@恐縮です
08/09/19 19:57:53 XfvOSDQgO
>>398
何かグダグダのまま上映されそう

438:名無しさん@恐縮です
08/09/19 19:58:16 FyhvxjrV0
>>430
突然の不幸が権力によって一市民に訪れて、母親が泣き叫ぶってのが
星の生み出した設定らしいからなあw
バカジャネーノw

439:名無しさん@恐縮です
08/09/19 19:58:44 NehG/yGg0
星新一のお嬢さんの星マリナさんからメールが来た。
星新一公式サイトのために書いた思い出話の礼状である。
マリナさん、盗作問題で頭を痛めているらしい。
小学館から出た間瀬元朗の「イキガミ」という漫画が星さんの「生活維持省」に酷似していて、
しかもそれが今度は映画になるらしいのである。
なんとかしてあげたいが、問題の「イキガミ」という漫画を見ていないので、
何とも言えないのは残念なことだ。マリナさん、
父君の著作権を守るため、老齢のお母さんにかわって努力している。感心なことである。
*********************************************************************************************
筒井康隆のブログ 笑犬楼大通り
URLリンク(shokenro.jp)


440:名無しさん@恐縮です
08/09/19 19:59:17 10P+J8AMO
何故、今更…

441:名無しさん@恐縮です
08/09/19 19:59:36 h284xsi70
>>439
筒井康隆はのいぢとの共作にいそがしくてそれどころじゃない

442:名無しさん@恐縮です
08/09/19 19:59:39 N8w69qDT0
スティーブンキングだと、政府が管理・統制に対して適度なガス抜きを与えて、国民に知恵を
つけさせないために、追っ手の狩から逃げる命がけのゲームを行うテレビ番組が垂れ流される
世界観ってところだろう。

443:名無しさん@恐縮です
08/09/19 19:59:40 S33oc3kv0
どうでもいい
書いた星さんが文句言ってるならともかく遺族じゃね

444:名無しさん@恐縮です
08/09/19 19:59:50 a/4IDKOH0
>>430
おまえは、星の凄さを分かっていない

445:名無しさん@恐縮です
08/09/19 20:00:01 POFz1T420
>>436
原作は傑作なのか。
読んだことない漏れにはさすがにあれは意味がわからんかったな。 (´・ω・`)

446:名無しさん@恐縮です
08/09/19 20:00:06 8aYaSSk50
>>430
星さんのこの話、おまえの生まれる前かも知れないぞ 何歳かしらんが
50代の俺が中学生の頃だったはず

447:名無しさん@恐縮です
08/09/19 20:00:37 EeIhjRnY0
でも仮にも出版社である小学館が星新一の小説を知らなかったてのは無理があるw
一応担当編集者てしてあるけど、社内で誰も指摘しなかったのか

448:名無しさん@恐縮です
08/09/19 20:00:41 W1d2pvvJ0
一方、藤子は年寄りの優遇を悪くする政策の話を作った

449:名無しさん@恐縮です
08/09/19 20:01:19 cLFnjjlh0
>>244
来月文庫版が出るようだ

450:名無しさん@恐縮です
08/09/19 20:02:05 z23CXsyjO
イキガミの失敗は主人公をメッセンジャー役にした所だな。
あんな猿回し役なしで普通にオムニバス形式にすれば良かったのに。

451:名無しさん@恐縮です
08/09/19 20:02:06 S33oc3kv0
>>447
それ言うなら映画化されるまで出版社以外の色々な人間がかかわっていたハズだが
誰も何も言わなかったってことだよな

452:名無しさん@恐縮です
08/09/19 20:02:34 UfnDr/CbO
ワシが育てた

453:名無しさん@恐縮です
08/09/19 20:02:51 Lo6wSFix0
はいはい、謝罪謝罪、倍賞賠償。

454:名無しさん@恐縮です
08/09/19 20:03:01 OvubFpQi0
>>394
1割バッターどころか、それがセリーグでピッチャーが打席なのに代打出さない
くらいやばい。

この「2005年で読み比べてる」にもかかわらず「最近読んでない」という回答
の矛盾点を星さんの娘さんは追及してほしかったな。


俺が他誌(漫画雑誌)の編集長ならば、「生活維持省」だけ著作権を買い取り、
(可能なという話で期間限定で一時的に)次に、たくさんの漫画家の卵たち
に小学館のHIT作(できれば小説だが漫画でも可)のストーリーを参考に
漫画を描けと指示し、デビューさせる。当然、ずうずうしい小学館からは抗議
が来るが、「これは、あくまで偶然の一致。これが通らないのであればこちら
は、イキガミと生活維持省の類似に対する謝罪・賠償、漫画・映画の著作料
を請求するが何か?」とのたまう。www

455:名無しさん@恐縮です
08/09/19 20:03:37 8aYaSSk50
今回の話は、そもそもSF漫画を書くような40弱の漫画家が
星新一さえ読んだことがないと言うこと
さらに、随分前から指摘されているのにも関わらず、最近まで読まなかったと言う
言い訳をしていると言うこと
おまけに、小学館の担当者 = 小学館の編集責任者
までが同じ言い訳をしているって事

似てるからしょうがないとか言うのは、この際別問題

小学館の不勉強、漫画家の不勉強が糾弾されるべき

456:名無しさん@恐縮です
08/09/19 20:03:43 L3yTfxvx0
>>438
>突然の不幸が権力によって一市民に訪れて、母親が泣き叫ぶ

生活維持省はそんな陳腐な話じゃない。
つか、母親は泣き叫ばない。

457:名無しさん@恐縮です
08/09/19 20:03:59 BCIbBOxNO
星新一は時事ネタとSEXと殺人の詳細描写は書かないようにしてたらしいけど、
金持ちの老人が、赤ん坊の頃から少女を言葉も教えずに無垢なペットとして
育てて、老人が死んだ後に少女も老人の手から貰ったものしか食べないから
死んじゃう短編とかすげぇエロさを感じたな。

458:名無しさん@恐縮です
08/09/19 20:04:40 DkdruB550
>>60
ショートショートより長いけど短編なら草上仁
最近短編集出てないけど、早川文庫から10冊以上出てた。
100円古本なら買って読んでみて。

459:名無しさん@恐縮です
08/09/19 20:04:58 liXBSOsf0
>>439
筒井の立場なら両作品ともすぐに手に入れられる
そうしたら両方読むのに30分もかからない
ようは関わり合いになりたくないということ

460:名無しさん@恐縮です
08/09/19 20:05:14 FyhvxjrV0
>>434
そりゃあさ、台詞やまで似てたなら問答無用のパクリだけど
こんなありきたりの設定とストーリーで似てるって言われてもさあ

星のSSでは母親が子供を殺す、この漫画でも同じく。
それくらいの展開が同じならともかくさ

461:名無しさん@恐縮です
08/09/19 20:05:47 V4G5018/0
>>460
じゃあ、同じ設定の同じ話を出してくれ
ありきたりなら沢山あるんだろ

462:名無しさん@恐縮です
08/09/19 20:06:25 wd0xVlMPO
>>449
マジか。ホントか。真実か。予約しなきゃだわ。

463:名無しさん@恐縮です
08/09/19 20:06:34 nPcIoh+60
>>457
そういうエロまんが、場末で読んだことあるな。それが元ネタだったんだ。

464:名無しさん@恐縮です
08/09/19 20:06:39 fs+1kOh60
今時の編集担当
漫画家の担当でももっと本嫁よw
そんな言い訳恥ずかしいだろ

465:名無しさん@恐縮です
08/09/19 20:06:40 7GgCXF4J0
読んだけど
なんか微妙
これ位で文句つけるってのもなぁ

466:名無しさん@恐縮です
08/09/19 20:06:43 z23CXsyjO
>>456
母親は止めてくれと食い下がるはずだが。

467:名無しさん@恐縮です
08/09/19 20:06:49 tCJcypEQ0
槙原が松本零字の漫画のセリフをパクッた時の良い訳とそっくりだな。ゲイなんじゃないの?

468:名無しさん@恐縮です
08/09/19 20:06:50 FyhvxjrV0
>>461
姥捨て山でも読めば?

469:名無しさん@恐縮です
08/09/19 20:07:04 bilFiNI/O
>>450
あのさ…「狂言回し」じゃないかな…


470:名無しさん@恐縮です
08/09/19 20:08:00 V4G5018/0
>>468
他には無いんですか?
ありきたりなんでしょ?

471:名無しさん@恐縮です
08/09/19 20:08:16 wQlU588cO
イキガミの原作者、星新一は読んどけ

472:名無しさん@恐縮です
08/09/19 20:08:18 S56SoxWLO
>>439
筒井まで星派!小学館オワタ\(^o^)/

473:名無しさん@恐縮です
08/09/19 20:08:56 8aYaSSk50
どうも星さんの年代を取り違えてる奴大杉

今いろいろ出てるアイディアはほとんど星さんが出したあとと言っても良いくらい
星さん自体亡くなってるんだから、亡くなってから真似してるアイディアも山ほど有ると思う
それでも、今の若い世代からすれば古いと感じるくらいだが

474:名無しさん@恐縮です
08/09/19 20:09:11 zK72qPMe0
>>215
なに今頃気づいてんの?やっぱ馬鹿?

475:名無しさん@恐縮です
08/09/19 20:09:18 LR7NXaKh0
>>450
猿回し役ワロタwwww

476:名無しさん@恐縮です
08/09/19 20:09:56 uX2T17GR0
>>468
そうだな、俺も姥捨て山のパクリだと思うな、イキガミ。

>>457
それが「月の光」だな。ぞくっくるエロさがあるよなw

477:名無しさん@恐縮です
08/09/19 20:10:57 8G2JHeNJ0
このスレでよく名前の挙がってる筒井康隆に、最近はまってるんだけど
なんか星新一も読んでみたくなってきた。


478:名無しさん@恐縮です
08/09/19 20:10:58 STDg7gYg0
それより「星語録」の刊行を!

479:名無しさん@恐縮です
08/09/19 20:11:07 s4L6SjAf0
やっぱり原作というより
コミック化したもののインスパイアって気がするw

コミック読めないなら>>406のアニメを見てみたらいんでね?

480:名無しさん@恐縮です
08/09/19 20:11:09 FyhvxjrV0
>>470
じゃあ生活維持省ってそんなに独創的だと思う?
この程度のアイデアでかね欲しさに大騒ぎするようなアイデアなの?
ありきたりだろ

481:名無しさん@恐縮です
08/09/19 20:11:15 L3yTfxvx0
>>466
そう。
でも、主人公に理路整然と説明されて力なくそれを受け入れる。

涙は流すが、叫ぶシーンはない。

482:名無しさん@恐縮です
08/09/19 20:11:54 V4G5018/0
>>480
例が出ないのか
何を根拠にありきたりといってるのかな

483:名無しさん@恐縮です
08/09/19 20:12:14 FyhvxjrV0
>>476
じゃあ二人とも金払わんですんで良かったねってとこか

484:名無しさん@恐縮です
08/09/19 20:12:18 3kflQNAmO
>>480みたいなのを話のすり替えと呼びます
豆知識な

485:名無しさん@恐縮です
08/09/19 20:12:28 c4fd+PnD0
盗作話は伸びるねえ

486:名無しさん@恐縮です
08/09/19 20:12:29 liXBSOsf0
2ch名物無限ループ

487:名無しさん@恐縮です
08/09/19 20:12:41 fH+vgRm4O
つか当人同士ケリついたんならもういいじゃんww

488:名無しさん@恐縮です
08/09/19 20:12:44 vO7YbLcu0
>>480
ありきたりと言うなら10くらい例を挙げてみろよ

489:名無しさん@恐縮です
08/09/19 20:13:28 cIN2r5W80
でも、星新一は量も質も偉大すぎて、
ブラックユーモアみたいなものなら
大抵のものは盗作に含まれちゃうんじゃねーかなあ。

490:名無しさん@恐縮です
08/09/19 20:14:04 8aYaSSk50
ちなみに初短編集 人造美人 昭和36年だから 俺赤ん坊だった
初めて読んだ ようこそ地球さん も同年発行
発行されてから12年ほどあとになって読んだが、とてもそんな昔に書かれたとは思わなかった
今でも、読んでそんなに古くさいとは決して思わない



491:名無しさん@恐縮です
08/09/19 20:14:12 V4G5018/0
>>489
今回は細かなストーリーが一致してるからな

492:名無しさん@恐縮です
08/09/19 20:14:41 FyhvxjrV0
>>482
>>484
口減らしの話がそんなに珍しいの?
世界中に昔からある話だと思ってたんだが・・・
そーか、口減らし系の逸話ってほとんど無いのか、知らんかったわ・・・

493:名無しさん@恐縮です
08/09/19 20:15:35 V4G5018/0
>>492
じゃあ例を沢山出してくださいよ

494:名無しさん@恐縮です
08/09/19 20:15:41 liXBSOsf0
予言

これからも定期的に涌いてくるであろう
「こんなアイディア昔からいっぱいあった」厨

495:名無しさん@恐縮です
08/09/19 20:16:15 i2eJ1Be70
そろそろ空の上から
「それは違うぞ!」
と言う星先生の声が小石と一緒に振ってくる頃だが

496:名無しさん@恐縮です
08/09/19 20:16:34 le1dlsm80
50年で著作権切れても
オリジナル」と言い張って名作の丸パクしたら、それはまた別の問題


497:名無しさん@恐縮です
08/09/19 20:16:46 8aYaSSk50
おーい 出てこい 

498:名無しさん@恐縮です
08/09/19 20:16:48 3kflQNAmO
>>492
え?イキガミや生活維持省って口減らしの話なんですか?

499:名無しさん@恐縮です
08/09/19 20:16:51 STDg7gYg0
そういえばいまスピリッツで小松左京の「日本沈没」もやってるねえ。
筒井のもやらないかな。

吉田戦車の「虚構船団」とか読んでみたいぜ。


500:名無しさん@恐縮です
08/09/19 20:16:58 n++kR7in0
漫画家側の擁護の振りした釣りにはうんざり

501:名無しさん@恐縮です
08/09/19 20:17:02 LHuwQbgB0
ここまでのまとめ






星新一最強

502:名無しさん@恐縮です
08/09/19 20:17:05 zGR4j2+V0
かんべむさしの「サイコロ特攻隊」もアイデアは似たようなもので、
最後は特攻隊の発案者がコンピュータで特攻隊にされるってオチがあるが、
視点とかの肉付けは全く違っていて、読後感はまったくの別作品。

503:名無しさん@恐縮です
08/09/19 20:17:16 vO7YbLcu0
>>492
知らないなら最初から「ありきたり」とか言うなよ

504:名無しさん@恐縮です
08/09/19 20:17:20 yrOfMPhV0
間瀬ってのも創価だろ
ここの臭いで分かるぞ

505:名無しさん@恐縮です
08/09/19 20:17:34 kMcZg2Ab0
星新一もまさか自分の作品を読んでるか読んでないか
褒めてるかけなしてるかで人が口論する世の中になってる
とは思わなかっただろうなw

506:名無しさん@恐縮です
08/09/19 20:17:40 FyhvxjrV0
>>493
本気で「口減らし」系の話がないと思ってるの?
ほぼ常識的に、誰でも知ってる系の話だろ?

507:名無しさん@恐縮です
08/09/19 20:17:51 sWPa0LbC0
口減らし系の民話は、ヘンゼルとグレーテル代表に世界中にあることはあるが、
たいてい親子関係だけで完結した話であり、姥捨て山や生活維持省のように
社会としてのシステマイズ化された話は珍しいよ。

508:名無しさん@恐縮です
08/09/19 20:18:11 tIurEWFuO
URLリンク(www.toho.co.jp)

イキガミの作者や編集が顔を揃えてるな
しかしなんだろ、このトーク全体に漂う胡散臭さはw

509:名無しさん@恐縮です
08/09/19 20:18:17 dzaMKdaW0
イキガミ試し読み
URLリンク(st.shogakukan.co.jp)

生活維持省試し読み
URLリンク(hoshishinichi.com)


510:名無しさん@恐縮です
08/09/19 20:18:18 V4G5018/0
>>506
じゃあ、無知な俺に教えてくださいよw
しらないんですか?常識でありきたりなんでしょ?

511:名無しさん@恐縮です
08/09/19 20:18:23 8aYaSSk50
>>502
かんべさんは どちらかというと筒井さん系だからな


512:名無しさん@恐縮です
08/09/19 20:18:47 POFz1T420
どんなことでも最初に考えついて、それを形にするのは難しい。
いまとなっては 「どっかで聞いた話」 であったとしても。

513:名無しさん@恐縮です
08/09/19 20:19:04 fEwnW0Dv0
>>506
この「イキガミ」によくにた話を聞いてるんですが・・・

「ありきたりの設定とストーリー」ならいくつも出せるでしょう?

514:名無しさん@恐縮です
08/09/19 20:19:05 aOnn2FBnO
小学館とTBSて
フラグたちすぎだろw

515:名無しさん@恐縮です
08/09/19 20:19:29 STDg7gYg0
とりあえずアイデアが浮かんだらググりまくってみるのも一考

516:名無しさん@恐縮です
08/09/19 20:19:29 L3yTfxvx0
「口減らしの話」なんて乱暴な要約をされたら
星だけでなくて間瀬も怒ると思うなぁ・・・

517:名無しさん@恐縮です
08/09/19 20:20:12 N8w69qDT0
読んでない俺が言うのもなんだが、星信者もうざいなw
まあ、どの信者も似たようなもんなんだろうけど。

518:名無しさん@恐縮です
08/09/19 20:20:16 cLFnjjlh0
筒井康隆の「笑うな」をうっかり立ち読みして衆人環視の中で噴き出してしまって
観念してレジに持っていったのも良い思い出

519:名無しさん@恐縮です
08/09/19 20:20:33 OvubFpQi0
>2005年に両作品が似ているという指摘があったと日本文藝家協会から
>連絡を受け、その後、比べてみた


>2008年9月18日
>「しかし、『イキガミ』の作者・間瀬元朗氏も担当編集者も、最近になるまで星先生の
>『生活維持省』という作品を読んだことはなく


>最近になるまで読んだことはなく
2005年に読み比べてるんじゃないの?おかしくね?

まさか、担当編集者も作者も人任せで自分たちでは読んでないっていうんじゃない
んだろうな。まあ、あの頭脳は子供の小学館なら主張しそうだけど。

マリナさん、この「読んでない」という嘘突っ込めたら謝罪くらいは得られたのではないかと。

520:名無しさん@恐縮です
08/09/19 20:20:34 WcYs/7Ah0
既視感があったから面白くなかったけど
面白いと言われてて、という流れだったから、
ニヤニヤしながら見守る

521:名無しさん@恐縮です
08/09/19 20:21:09 wRpsPmBpO
「世にも奇妙な物語」もアウターリミッツとかトワイライトゾーンとかの海外SFドラマのパクリだらけだったよ。フジテレビは謝罪しろ

522:名無しさん@恐縮です
08/09/19 20:21:20 FyhvxjrV0
>>510
楢山節考

523:名無しさん@恐縮です
08/09/19 20:21:21 LR7NXaKh0
>>517
信者というほどでもないだろ
釣りに釣られてるだけ

524:名無しさん@恐縮です
08/09/19 20:21:55 zGR4j2+V0
しかし「ボッコちゃん」は文庫本で持っていたが、「生活維持省」なんてすっかり忘れていたなあ。

525:名無しさん@恐縮です
08/09/19 20:22:04 DkdruB550
ルパン対ホームズより、奇巌城のホームズが酷いのだろ。
あの暗号好きのホームズが暗号を解かず別の線から行って、花嫁撃ち殺したり・・・
ルパン対ホームズは捕まったけど、ホームズの見送りに脱獄する・・・一応引き分け?

526:名無しさん@恐縮です
08/09/19 20:22:15 3kflQNAmO
>>519
彼らの感覚での最近は3年以内ってこと

527:名無しさん@恐縮です
08/09/19 20:22:30 vO7YbLcu0
>>522
まず1つか
他に幾つ挙げられる?

528:名無しさん@恐縮です
08/09/19 20:22:35 jfjCk6hg0
>>474
コテと小学館の編集はバカと相場が決まってます

529:名無しさん@恐縮です
08/09/19 20:22:41 V4G5018/0
>>522
それだけですか?
ありきたりならもっとあるはずでしょ?

530:名無しさん@恐縮です
08/09/19 20:23:32 /BYmjchMO
星さんは風化に耐えるように描写を工夫してる。
「100万円」と書かずに「かなりの大金」とする。
名前も時代性が出るから「エヌ氏」とかにする。


531:名無しさん@恐縮です
08/09/19 20:23:39 LNwp9JjN0
>>522
もうやめて・・・

532:名無しさん@恐縮です
08/09/19 20:24:04 V4G5018/0
まあ、中年にもなれば3年は最近だといえないこともないか

533:名無しさん@恐縮です
08/09/19 20:24:27 LV85JprP0
>>522
楢山節考は親殺し(社会的に不必要になった存在の消去)だったと思うけれど。

534:名無しさん@恐縮です
08/09/19 20:25:00 V4G5018/0
>>533
村のルールだったはずだぞ
ランダムな間引きとは違うが

535:名無しさん@恐縮です
08/09/19 20:25:45 uX2T17GR0
中国か韓国かどっちかだったと思うけど、
日本の姥捨ての逆で、子が死にいく話があるな。
自分を犠牲にして親孝行みたいな。
「イキガミ」はこっちに近いんじゃねーの?

536:名無しさん@恐縮です
08/09/19 20:26:43 3kflQNAmO
>>530
グレースケリーやエルビス、金日成や毛沢東が出て来る某エログロ作品への警鐘ですね。わかります


537:名無しさん@恐縮です
08/09/19 20:26:49 dzaMKdaW0
>>509
読んでみて感想だけどイキガミはラストに向かっていくにつれ、主人公のモノローグがいきなり否定的だし
現体制を壊す方向にいきそうだけど(だからこそ陳腐な設定になってると言える)、生活維持省は執行人が
自らの運命を受け入れて終わりだからなあ。
イキガミが連載終わりそうになるまでわからん。
終わってから違う作品だったとわかりそうな気がする。

538:名無しさん@恐縮です
08/09/19 20:28:14 EP19V/Ms0
生活維持省ってこの前NHKでやってたやつか?

539:名無しさん@恐縮です
08/09/19 20:28:21 eamy2wvF0
設定が命の作品だとこんなことになりやすいだろうね。

540:名無しさん@恐縮です
08/09/19 20:28:29 V4G5018/0
>>537
そもそも、この作品は読みきりだけやって連載予定が無かった作品だからな
基本的に多所で突っ込まれてるところも読みきり部分だし(設定は全体だけど)

541:名無しさん@恐縮です
08/09/19 20:28:45 LV85JprP0
>>534
その通り。けれどその掟は世間一般に公にするものじゃない。
「生活維持省」は若者をランダムに選び、かつ社会的に一般化されたもの。
設定が全く異なる。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch