08/09/19 13:04:06 CNaPwn1wO
バラバラだね
16:名無しさん@恐縮です
08/09/19 13:06:11 DmxrCN8bO
手倉森に代わって
手倉森!!
17:名無しさん@恐縮です
08/09/19 13:07:21 Dl+kychOO
鹿スレ遊びに来ていいよ(´・ω・`)
18:名無しさん@恐縮です
08/09/19 13:08:22 83ZgMovYO
さすが仙台だ
19:名無しさん@恐縮です
08/09/19 13:20:04 gCGku1G8O
テグ自体は確かに微妙なんだがこの時期にこんな話を出す奴がクラブ内にいることが許せないわ
20:名無しさん@恐縮です
08/09/19 13:24:06 kJhEkSp/0
シャチョさんがこんな時期に辞めるとか発表したからだろうなw
アホなクラブだ
21:名無しさん@恐縮です
08/09/19 13:30:12 l5B1nELnO
代わりが人間力じゃ不満は出るだろうな
22:名無しさん@恐縮です
08/09/19 13:40:13 hXWljudhO
昔監督やってた清水に土下座して戻ってきて貰ったら?w
23:名無しさん@恐縮です
08/09/19 13:56:41 b9Cwi2jU0
テグや人間力や清水より、、、
望月戻せばいいのに
24:名無しさん@恐縮です
08/09/19 14:57:05 AlHYkITx0
だんだん頭にきてるなこれは
25:名無しさん@恐縮です
08/09/19 15:10:49 VpmrED+P0
迷走してるなぁ。
昇格するところって、戦力や監督の問題以上に、
一貫性というか、一体感はあるんだよな。
それがないところは、大事なところで力を出せない。
仙台はもう何年もそれを繰り返している。
26:名無しさん@恐縮です
08/09/19 15:15:20 1kyBIL40O
テグは若手が酔って車の上に登った時に辞めるべきだったよ(´・ω・)
27:名無しさん@恐縮です
08/09/19 15:15:51 KUcHqK0UO
人間力呼ぶなら監督でなく、コーチでいいんでないか
28:名無しさん@恐縮です
08/09/19 15:22:57 0jCVntyU0
けさ位もあぶない状況?
29:名無しさん@恐縮です
08/09/19 15:28:20 WGJHF5ze0
本人より先にマスコミに漏らしてるのか。終わってるわ
30:名無しさん@恐縮です
08/09/19 18:08:28 yKpMxU9c0
無職の反町は?
31:名無しさん@恐縮です
08/09/19 18:11:02 nDM0Kj9P0
人間力に変わるまで連勝しろ
32:名無しさん@恐縮です
08/09/19 18:11:42 11EMX52O0
フロントがアホやから
33:名無しさん@恐縮です
08/09/19 19:59:56 lE+RpkT8O
どっちもどっちだな
34:名無しさん@恐縮です
08/09/22 17:09:10 pcM4QQ/MO
仙台
35:名無しさん@恐縮です
08/09/22 17:21:01 T8oami/Q0
>>1
読売らしい拗けた記事の書き方だな。トップの当人が認めるとおり
誰がどこをどう見てもgdgdな経緯というほかないだろうが
【サッカー/Jリーグ】ベガルタ仙台・名川良隆社長が辞任 今月末予定を前倒し
スレリンク(mnewsplus板)