【サッカー】2012年ロンドン五輪は岡田武史監督兼任の可能性もある?犬飼会長が明かすat MNEWSPLUS
【サッカー】2012年ロンドン五輪は岡田武史監督兼任の可能性もある?犬飼会長が明かす - 暇つぶし2ch134:名無しさん@恐縮です
08/09/19 09:24:56 ybYi0i+00
普通2012年のU-23監督兼任するなら
WC2014の監督する人が兼任すべきだよね?

135:名無しさん@恐縮です
08/09/19 09:29:20 8mOk4ML80
他の選択肢はないの?
岡田の限界は見えてるだろ

136:名無しさん@恐縮です
08/09/19 09:30:38 6a6++5fq0
どうせ2010の結果でこんなこと言ったっけ?状態になるの判ってるから
別に気にしなくていい

137:名無しさん@恐縮です
08/09/19 09:32:06 EZm2eeRP0
結局トルシエが一番結果出してル事に気づいてそれに回帰するってことかw

138:名無しさん@恐縮です
08/09/19 09:33:36 3koDVDcw0
明るくない奴には、ご退場願いたいんですが・・

139:名無しさん@恐縮です
08/09/19 09:34:04 AY6x78I9O
もう辞めさせろよ岡田

140:名無しさん@恐縮です
08/09/19 09:34:15 tk1r21vy0
五輪代表監督だと選ぶだけじゃなく見出すことも必要だから
岡田でもいいが育成の上手い外人にやらしてもいいんじゃないか

141:名無しさん@恐縮です
08/09/19 09:35:00 EZm2eeRP0
>>140
ペケルマンですね、わかりますん

142:名無しさん@恐縮です
08/09/19 09:35:05 i8z6P/8Z0
なぬっ? 犬飼がおかしくなっちゃったww

あっ 前からか。

143:名無しさん@恐縮です
08/09/19 09:35:26 fABW8HRpO
オワタ

144:名無しさん@恐縮です
08/09/19 09:36:02 kq97ryrn0
>>1
勘弁してくれ

冗談じゃない

145:名無しさん@恐縮です
08/09/19 09:36:46 pmtjM+yF0
そんなことしてみろ
犬飼!お前が座るところにそっと噛んだガム置いてやる

146:名無しさん@恐縮です
08/09/19 09:37:29 L2VJx03x0
さあ、次の中から選べ


岡田 大熊 ラモス 

147:名無しさん@恐縮です
08/09/19 09:38:06 bQxYsysP0
兼任はいいが岡田はないだろ!
やめてくれ!

148:名無しさん@恐縮です
08/09/19 09:38:31 PHKgtGFl0
\(^o^)/オカダ

149:名無しさん@恐縮です
08/09/19 09:38:44 i8z6P/8Z0
>>134
犬飼の頭の中では2014年まで岡田で行く予定なんじゃないの?w
岡田は2010年を最後にすべての監督業から手を引くと言っていたが。

150:名無しさん@恐縮です
08/09/19 09:38:47 EZm2eeRP0
>>146
ラモスの無能ぶりを国際大会で見たい、ある種の怖いもの見たさでw

151:名無しさん@恐縮です
08/09/19 09:38:56 PiZsVBSq0
代表監督を続けること前提に話を進めるなよw

152:名無しさん@恐縮です
08/09/19 09:39:11 b4gtfelsO
岡田やチンパン首相を見ていると
昔の欧米の風刺漫画で
日本人をバカにする時に描かれていたキャラを思い出す

153:名無しさん@恐縮です
08/09/19 09:39:24 IV3Ko1zB0
これから日本サッカーはホラー路線でいくんだな

154:名無しさん@恐縮です
08/09/19 09:40:00 BRoNDSoSO
岡田がその頃まで代表監督やってるのかよ・・・。

155:名無しさん@恐縮です
08/09/19 09:41:17 iYWiZCjLO
兼任もいいかなと言ってるだけで別に岡田にやらせるとは言ってないだろ

156:名無しさん@恐縮です
08/09/19 09:42:22 i8z6P/8Z0
ほんとだ。サンスポに悪意を感じた。

157:名無しさん@恐縮です
08/09/19 09:45:31 nlMlRTTk0
岡田 相変わらず人気ねぇー
当り前かw

158:名無しさん@恐縮です
08/09/19 09:46:33 i8z6P/8Z0
年内に決まった五輪監督が、2010W杯後、A代表も率いるでOK?

159:名無しさん@恐縮です
08/09/19 09:52:18 sqHXdAnu0
岡田さんのご家族・親類以外、岡田監督ファン
ていないのかな?

160:名無しさん@恐縮です
08/09/19 09:54:12 x70W+kDC0
>>158
A代表も任せられるような監督を、2年間五輪監督だけってのも難しい気もするな。

161:名無しさん@恐縮です
08/09/19 09:54:44 aH919eef0
>>8
岡田さんのようにチームのビジョンをイメージし、
育成、構築する力に恵まれていないであろう人材を選びながら、
A代表と若手の監督を兼任させてビジョンの統一化を図ることは
十分に水を含ませた薪を燃えやすいように組み立てるようなものだ。

162:名無しさん@恐縮です
08/09/19 09:57:07 y3vg32Hy0
日本人なら関塚か西野のどっちかじゃねえのか

163:名無しさん@恐縮です
08/09/19 09:58:02 EVozX/ph0
川渕ってかなりウザかったけど、金引っ張ってきたり
中東の王族に負けずにACLの道筋つくったけど、
こいつって今のところウザイだけだよな。

164:名無しさん@恐縮です
08/09/19 10:05:00 i9K0IoxO0
犬飼ってこんな奴だったのか・・・

165:名無しさん@恐縮です
08/09/19 10:10:56 qTZylx/T0
>>827の顔を見ると、目立ちたがりな性格もよくわかるw

166:名無しさん@恐縮です
08/09/19 10:16:21 eBQ8wWuO0
ニッカンの書き方だと、岡ちゃんの次の監督がロンドンも指揮するってことになる

12年ロンドン五輪監督が14年W杯も指揮
URLリンク(www.nikkansports.com)


167:名無しさん@恐縮です
08/09/19 10:21:04 eyUbEtYH0
2008.9.1 岡田ジャパンが流通経済大学の2軍に0-1で完敗
スレリンク(mnewsplus板)



「迫力不足でした」

流通経済大学/中野雄二総監督
「代表は、これからバーレーンと戦うところなのでネガティブな話をするつもりはありませんが、
学生に聞くと、迫力不足だったという感想でした。
学生がポゼッションしてできてしまう。
これまでオシムさんのときにも試合をさせてもらってきましたが、
終わってみれば何だかんだいっても、やっぱり代表というのはすごい、
という力の差を知らされるものでした。
7月下旬(26日)アルゼンチンの五輪代表と非公開で練習試合をさせてもらいましたが、
45分で0-5、全く試合をさせてもらえなかった。
それと比べると、甘さというのをきょうは感じてしまった。
ちょっと心配ですが、こういう悪いときをどう建て直し、試合に勝つかも代表だと思う」

URLリンク(news.thestadium.jp)

168:名無しさん@恐縮です
08/09/19 10:21:53 eyUbEtYH0
岡田の実績

ジャマイカ(サッカー人口16.8万人)に敗北
バーレーン(サッカー人口1.8万人)相手にロングボールを蹴るだけのサッカーで敗北
ウルグアイ(サッカー人口24万人)に内容・結果とも完敗
練習試合で流通経済大学に内容・結果とも完敗

参考:日本のサッカー人口481万人



もうこんな奴いらんだろ。

169:名無しさん@恐縮です
08/09/19 10:22:47 QJGhfGsZO
札幌の三浦少年にやってもらう

170:名無しさん@恐縮です
08/09/19 10:23:17 Fao9r2DBO
日本オワタ
\(^O^)/

ユースはオシムがやるんじゃないのかよ

171:名無しさん@恐縮です
08/09/19 10:23:28 IshwXud3O
誰がやっても無駄だと思うよ

172:名無しさん@恐縮です
08/09/19 10:24:31 0uWsEbLB0
まだラモスのほうがマシだw

173:名無しさん@恐縮です
08/09/19 10:24:38 x788SiarO
モウリーニョ辺り連れてくる心意気みせろよ!

174:.
08/09/19 10:24:44 EaxXKpWq0
そのときは岡田じゃねーだろwwwwwwwwwwwwwwww

175:名無しさん@恐縮です
08/09/19 10:25:35 a05E/boxO
最低 さぼるんじゃねーよ 有能な外人連れて来いや 小野や田嶋の首キレや

176:名無しさん@恐縮です
08/09/19 10:26:17 Kgxj9Dwp0
ne-yo

177:名無しさん@恐縮です
08/09/19 10:26:30 tk1r21vy0
>>163
川渕は叩かれてるけど一応功労者だもんな
日韓W杯共催に断固反対してたけど宮沢の鶴の一声で決定してしまったが
よくやってくれたよ川渕にはありがとうを言いたい

178:名無しさん@恐縮です
08/09/19 10:26:38 KFa7LbAAO
ユースとA代表の監督を合わせるのは良い作戦。

だけどなんで岡田なんだよww
もっと良いのいるのに…
反町の二の舞

179:名無しさん@恐縮です
08/09/19 10:26:38 y83MOw190
なんでこういうどうでもいい先の話で人の気を引こうとすんだ?

180:名無しさん@恐縮です
08/09/19 10:27:44 9rGabHBt0
若年層に判断奪うようなサッカーさせる監督選んでどーすんだよw

181:名無しさん@恐縮です
08/09/19 10:28:16 1snqkXCS0
選手が海外で活躍の場を広げてるのに
日本人の指導者は温いよね

182:名無しさん@恐縮です
08/09/19 10:28:41 u3p8OR6Y0
オシムがやりたいって言ってたじゃん
オシムがいい

183:名無しさん@恐縮です
08/09/19 10:30:39 aEW4EPON0
日本サッカーの絶望感は異常。3人で囲んでもボールとれずに回されるって。

184:名無しさん@恐縮です
08/09/19 10:31:46 E/cHZSbV0
ラモスで抽出したら吹いたw
ラモスの評価が高いのか岡田の評価が低いのか。

185:名無しさん@恐縮です
08/09/19 10:31:47 l1IOjF7i0
アジアですら勝てなかったオシムに何を期待したら良いのか

186:名無しさん@恐縮です
08/09/19 10:32:10 VVJv+IFr0
こいつもダメだな
次の会長に期待しよう

187:名無しさん@恐縮です
08/09/19 10:32:28 B+tUiSSqO
ホント犬飼はクソだな。
いや、カスだな。
早く辞めろ!

188:名無しさん@恐縮です
08/09/19 10:33:15 Jr0Eo/FX0
早くもロンドンオワタ

189:名無しさん@恐縮です
08/09/19 10:34:47 /lJCY8uD0
どんだけ人脈不足だよw

190:名無しさん@恐縮です
08/09/19 10:36:18 HThxgvvX0
ACLで日本人の監督が(同じ人じゃなくても)10回優勝したら、日本代表の監督を任せてもいいよ。

191:名無しさん@恐縮です
08/09/19 10:50:13 qjcBMerB0
少なくとも10年は暗黒時代が続きそうだな

192:名無しさん@恐縮です
08/09/19 10:51:08 IgLlsuKu0
世界大会の度に
日本人選手がまだまだ通用しないとレポートを出し続ける強化委員会

選手は駄目でも、監督なら通用するだろうと、
世界と互角に戦えた日本人監督などまだ誰もいないのに…

岡田だったら世界と戦えると、何を根拠に思ってるのかまるで不明

193:名無しさん@恐縮です
08/09/19 10:51:50 fISwqDPm0
いや面白いかも
おなじみの顔ぶればかり呼ぶ代表と違って
下の世代をどう選ぶのか見て岡ちゃんが本物なのか確かめられる
今回WC出場達成できたら過去のWC出場全部を岡ちゃんが決めた偉大な監督になる
代表のプレッシャーから下の世代でオーバーエイジ枠も上手く呼べる
犬飼はやっぱ見る目あるんじゃね

194:名無しさん@恐縮です
08/09/19 10:54:17 qCdC7un00
死ぬつもりですね

195:名無しさん@恐縮です
08/09/19 10:55:01 VVJv+IFr0
選手なんて誰選んだっていいんだよ、強くていいサッカーをすりゃいいだけ
おまいが好きな選手が選ばれるかどうかなんて、どーでもいい

196:名無しさん@恐縮です
08/09/19 10:55:32 fhGAfRrO0
別にオシムを推すのは悪い事じゃないよ
けどさ、その為に岡田死んでとか辞めろとか暴言書いてさ、
逆にオシム嫌ってる人にオシム叩かれると、そいつに対して
基地外だなんだと荒れ狂うのは筋違いだと思うんだけど

197:名無しさん@恐縮です
08/09/19 10:58:20 KC9wHNc00
なんで協会内で岡ちゃんの評価が高いのか判らない。
加茂監督の更迭が無ければコーチ止まりのサッカー人生だったろうし、
W杯でもジャマイカ相手に手も足も出なかったのに…

198:名無しさん@恐縮です
08/09/19 10:59:15 l1IOjF7i0
俺は2chで情報を集めてるから岡田よりサッカーを知ってる

199:名無しさん@恐縮です
08/09/19 11:04:03 UY73vJKO0
>>196
選手を壊されまくってるクラブサポやフロントが岡田をどう見ているか考えてみるんだ

200:名無しさん@恐縮です
08/09/19 11:07:38 XVlriR6c0
>>199
オシムに壊された高原のファンならオシム死ねと言ってもいいってことか

201:名無しさん@恐縮です
08/09/19 11:08:41 upRnTgJWO
>>198
何をやるかわからない分、お前がやる方がマシな気がする。
岡田は底が見えてるからマジでいらん。


202:名無しさん@恐縮です
08/09/19 11:09:47 fhGAfRrO0
>>199
コンフェデ楽しみにしていたファンがオシム死ねって書いても良いって事?

203:名無しさん@恐縮です
08/09/19 11:10:16 UY73vJKO0
>>200
高原壊したのはオシムじゃないが、そう思ってる人はそう思っても仕方が無い

204:名無しさん@恐縮です
08/09/19 11:11:29 Lw0e0WRKO
こいつがするなら代表見なくなるよ、信者共々死ねや

205:名無しさん@恐縮です
08/09/19 11:11:37 GsFurfr2O
「外れるのはオレ 岡田武史」

206:名無しさん@恐縮です
08/09/19 11:13:51 sIyms94eO
犬飼は頭おかしいのか?

207:名無しさん@恐縮です
08/09/19 11:14:46 XVlriR6c0
>>203
酷暑の中、体張って競り合いまくってる選手を交代しないで使い続けて怪我したのが選手を壊したことにならんのなら、
練習で怪我しても壊したことにはならんのジャマイカ?

208:名無しさん@恐縮です
08/09/19 11:14:53 XDDP6k8L0
よっぽど協会にとって扱いやすいんだな

209:名無しさん@恐縮です
08/09/19 11:15:09 l1IOjF7i0
>>197
当時のジャマイカはおかしかったな
96年夏からの2年間で国際Aマッチ55試合ぐらいやってクラブチームみたいになってた
だからW杯に出てきたんだろうけど

210:名無しさん@恐縮です
08/09/19 11:16:51 mu/wslwW0
五輪とA代表の兼任は凄く良いと思うよ

ただ岡田で2010以降も行くのかよ・・・

211:名無しさん@恐縮です
08/09/19 11:17:55 o5OQus0H0
ちょwwwwww岡ちゃんはカンベンね♪

212:名無しさん@恐縮です
08/09/19 11:18:36 UY73vJKO0
>>202
どういう飛躍の仕方かしらんがアジア杯取るつもりがあったら
夏の東南アジア集中開催で直前までリーグ戦やって準備期間一週間にした協会が舐めすぎ
それが分かってるから流石に協会も全くノルマ設定しなかったんだが、理解してる?

そして日本が万全でもトルシエの時の決勝戦は難しい試合だったし
ジーコの時は決勝以外が奇跡的だったことを理解してる?

>>207
岡田がそれ以前の問題という情報を知らないなら黙ってろよ池沼

213:名無しさん@恐縮です
08/09/19 11:19:48 fhGAfRrO0
ID:UY73vJKO0
   ↑
こういう奴がいるからオシム信者って嫌われてると思うんだけど

214:名無しさん@恐縮です
08/09/19 11:20:04 EE6tQjx8O
岡田は勘弁してくれ。
A→トルシエ、ジーコ、オシム、岡田
U23→トルシエ、山本、反町、岡田?
U20→トルシエ、西村、大熊、吉田、牧内
U17→田嶋、城福、池内
まったく糞みたいだな。
協会はもう少し本気出せよ


215:名無しさん@恐縮です
08/09/19 11:24:18 VINXKAxi0
五輪くらいオシムにやらせろよ

216:名無しさん@恐縮です
08/09/19 11:25:34 BqXjqz3LO
>>213
よくそんな感情むきだしになれるな
お前のことだよ

217:名無しさん@恐縮です
08/09/19 11:25:50 +MzCKOre0
日本サッカーには期待できそうにないな
これからは下がっていく一方だよ

218:名無しさん@恐縮です
08/09/19 11:27:35 fhGAfRrO0
ほら、今度は携帯で自演し出した。
やっぱ頭おかしいんだな。

219:名無しさん@恐縮です
08/09/19 11:30:20 au85Kxvy0
どのスレでも必死なのはたいていアンチオシム

220:名無しさん@恐縮です
08/09/19 11:30:30 ZN4TcLdQ0
SBで呼んだことがある中で駒野も長友も内田も安田も半年で2回以上怪我させてるってどう考えても異常

221:名無しさん@恐縮です
08/09/19 11:32:25 BqXjqz3LO
>>218
自演認定とか頭大丈夫?
俺はいまPCない環境だから
なんなら必死チェッカーかなんかで調べてみれば?
昨日の夜はたくさん書き込んでるから

222:名無しさん@恐縮です
08/09/19 11:33:38 kJhEkSp/0
いっそ五輪は大木に任せて狂ったチーム作ってくれ

223:名無しさん@恐縮です
08/09/19 11:33:44 i8z6P/8Z0
なんでオシムの話になってんの?
オシムは年齢的に無理。それくらい分かれ。

224:名無しさん@恐縮です
08/09/19 11:34:09 DqueCX370
>>220
代表の雰囲気悪くて坪井も加地も出てったしな。
ジーコで辞めてオシムで戻った中澤と偉い違い。


225:名無しさん@恐縮です
08/09/19 11:35:16 gJdCCZLD0
今すぐ更迭にしろ

226:名無しさん@恐縮です
08/09/19 11:35:46 cAEV5XWUO
岡田になったら、何世代て言われるかね。

谷間

谷底

海底?

227:名無しさん@恐縮です
08/09/19 11:36:11 ZN4TcLdQ0
巻の肋骨骨折を軽症と診断したのも
長友の骨折を軽症と診断したのも
大久保の膝の状態をチェックしなかったのも
協会のドクターの仕業ではあるんだけど、
フィジコを外して自分で好き勝手に練習メニュー組んでる岡田が
長い選手では一ヶ月間ずっと連れまわして異常を発見できないってのが異常

228:名無しさん@恐縮です
08/09/19 11:36:45 gJdCCZLD0
指導者は一貫して外国人にしてくれ

229:名無しさん@恐縮です
08/09/19 11:36:46 NR5+uljq0
貯金食い潰してボトムアップもできない岡田が?

230:名無しさん@恐縮です
08/09/19 11:37:19 mu/wslwW0
坪井は限界
加持は怪我だ

231:名無しさん@恐縮です
08/09/19 11:38:25 EZm2eeRP0
>>226
マントルともう相場は決まってる

232:名無しさん@恐縮です
08/09/19 11:40:48 BqXjqz3LO
坪井はなあ
どうしていきなりあんなことになったんだ?

233:名無しさん@恐縮です
08/09/19 11:41:56 t6a15rmJ0
犬飼は下の世代とAの監督は兼任がいいとは言ってるが
岡田とは全く言ってない件について


234:名無しさん@恐縮です
08/09/19 11:42:00 BqXjqz3LO
>>223
健康面ならともかく年齢は別に

235:名無しさん@恐縮です
08/09/19 11:42:13 gc+3XN8PO
>>231
ゴンみたいに熱い奴らがたくさん出てきそうで楽しみだよ

236:名無しさん@恐縮です
08/09/19 11:44:52 hs1z6tRx0
まさお瑠偉が良いんじゃないか

237:名無しさん@恐縮です
08/09/19 11:45:36 BqXjqz3LO
>>233
でも年内には決めたくて兼任がいいだぞ

238:名無しさん@恐縮です
08/09/19 11:45:42 t6a15rmJ0
馬鹿は簡単に釣られるんだな
おかしいと思わないのかな


239:名無しさん@恐縮です
08/09/19 11:45:43 IoE7WARo0
トルシエ、ジーコ、オシムと痛々しい信者はいたもんだが岡田信者っているの?

240:名無しさん@恐縮です
08/09/19 11:46:03 fhGAfRrO0
オシム信者の必死さは異常

241:名無しさん@恐縮です
08/09/19 11:46:46 DqueCX370
>>239
岡田自身がなんかの信者なんだろ?
選手選考も戦術もどっかからのお告げで決めてるとしか思えない。

242:名無しさん@恐縮です
08/09/19 11:48:00 aXWH6VT40
ていうか、岡田でポシャッた時のために
大物を五輪代表監督にしておけばいいんじゃないか
何かあったらA代表もお願いします
何もなくても2010年からはA代表もお願いします、ってことで

243:名無しさん@恐縮です
08/09/19 11:48:08 BqXjqz3LO
>>239
いない
マリサポにすらボロクソ言われるのが岡田

244:名無しさん@恐縮です
08/09/19 11:48:29 l1IOjF7i0
>>239
人は自分に近い人間の信者にはならないものだよ

245:名無しさん@恐縮です
08/09/19 11:50:27 BqXjqz3LO
>>242
五輪代表のみ指揮してくれる大物なんていない
それにそんな大物連れてこれるならAの指揮させろと

246:名無しさん@恐縮です
08/09/19 11:50:46 mu/wslwW0
外人じゃないと信者はつかないんだろ
分かりやすい

247:名無しさん@恐縮です
08/09/19 11:50:56 of3LXgRY0
予選はグループリーグ突破したら
トーナメントの一発勝負だから
かなり厳しい

248:名無しさん@恐縮です
08/09/19 11:51:07 aXWH6VT40
>>197
お前のサッカー時計は1998年で止まってるのかよwww
Jリーグって知ってる?

2000年J2で、圧倒的な戦力を誇る浦和を抑えてぶっちぎりトップで昇格を決めた札幌の監督と
03,04年にマリノスをJ1連覇させた監督は誰か知ってる?

249:名無しさん@恐縮です
08/09/19 11:51:19 t6a15rmJ0
>>237
兼任云々はどう考えても岡田の次のことだろ
ロンドンは南アより後だし

250:名無しさん@恐縮です
08/09/19 11:52:42 aXWH6VT40
>>245
よく読め
2010以降はA代表兼任だ

251:名無しさん@恐縮です
08/09/19 11:53:18 Yk9z+yV+O
オカ板に頼むか…

252:名無しさん@恐縮です
08/09/19 11:54:46 EZm2eeRP0
>>248
お前も04年で止まってるんじゃないのかwwwwwwwww

今の日本代表の監督って誰か知ってる?

253:名無しさん@恐縮です
08/09/19 11:55:34 BqXjqz3LO
>>246
日本人監督で信者つくようなのいないからな

254:名無しさん@恐縮です
08/09/19 11:55:51 brBQV9p80
冗談ジャナイヨ!

255:名無しさん@恐縮です
08/09/19 11:56:18 mkgWegdc0
どうしてもサカーの将来をつぶしたいってことか。

256:名無しさん@恐縮です
08/09/19 11:56:56 MJV1ADzn0
なんだ川淵以上のバカだったのか。
まだ何も結果を残していない代表監督の、何を評価して2012年の話ができるのか。

とっととくたばって欲しい。

257:名無しさん@恐縮です
08/09/19 11:57:32 8fPXZrzkO
>>248
その札幌も横浜もすぐに成績不振で解任されて札幌は降格、横浜は残留争いさせた監督は誰?

258:名無しさん@恐縮です
08/09/19 11:59:03 t6a15rmJ0
ジーコ信者は全部構ってチャンの釣り師だったからな
そういう奴らが出ないだけ岡田はジーコよりはマシだってことだ


259:名無しさん@恐縮です
08/09/19 12:01:21 DqueCX370
>>248
おまえが04年までしかJを観ていないのが分かったw

おまえが観るのを辞めた後に、鞠サポの恨みを買うような所業と辞め方をしたんだぞw
未だに応援どころか率先して叩いている。
ジーコの鹿島サポやオシムの千葉サポとは偉い違いw

260:名無しさん@恐縮です
08/09/19 12:03:05 UY73vJKO0
岡田が今年12月に試合の無いミニキャンプをやりたいって言ってたが
各クラブ代表が揃う実行委員会にその話題を持っていったら
全く討議もされずに却下された(別の議題にいきなり持っていかれた)
2002年だかに秋春制の話を出した時同じようなことがあったらしいが
そこまで各クラブ代表を怒らせるってのも滅多に無い

261:名無しさん@恐縮です
08/09/19 12:03:52 BqXjqz3LO
>>258
いままだやってるやつはな
当時はマジなやついっぱいいただろ

262:名無しさん@恐縮です
08/09/19 12:07:13 EZm2eeRP0
こうして2chネラ初の岡田信者が誕生したという

263:名無しさん@恐縮です
08/09/19 12:07:17 t6a15rmJ0
>>261
いないだろ
無茶苦茶だが結果出してるし、、ってやつまで信者扱いしたらかわいそうだわ
無条件マンセーしてた馬鹿は明らかに釣り師

264:名無しさん@恐縮です
08/09/19 12:10:24 fISwqDPm0
オシムと反町が代表監督に決まったのはドイツ終了後の同時期
つまり南ア終了後に就任する監督に五輪も任せるってことだろ

265:名無しさん@恐縮です
08/09/19 12:10:43 DqueCX370
>>260
そりゃ怒るだろー。
合宿だの試合だのに駆り出されては怪我させられたり調子落としたり、意味不明な使われかたしたり、医者が駄目だっつうのに寄越せ寄越せってうるさかったり。
犬飼がアテにならんと分かった今、クラブが選手守ってやるしかないだろ。

266:名無しさん@恐縮です
08/09/19 12:13:09 mu/wslwW0
>>264
それで良いと思うけどね
となるとオシムはU-17とかをやるのか

267:名無しさん@恐縮です
08/09/19 12:19:43 fISwqDPm0
ジーコもオシムも兼任監督を断っている
次の代表監督の選考の条件に兼任OKってのも付け加えろ

268:名無しさん@恐縮です
08/09/19 12:21:53 NaYOiDA4O
てか23、24歳こえたら監督がどうこうじゃなく選手自体もしっかりしてほしいわな。仮にも日本代表だろ。練習中にダメなとこは自分達で修正とかしないのかね?中学部活でも自分達で居残り練習とかするだろ

269:名無しさん@恐縮です
08/09/19 12:23:25 QsUeoky10
谷底の世代から

暗黒の世代になるわけか

270:名無しさん@恐縮です
08/09/19 12:24:34 Ndd4JrEiO
( ゚Д゚)…

271:名無しさん@恐縮です
08/09/19 12:25:20 3bUlOr7+0
これは朗報だな
日本サッカーハジマッタ\(^o^)/

272:名無しさん@恐縮です
08/09/19 12:25:50 3HdcLG1d0
はあああああああああああああああ???
最高、南アフリカ本大会終了で辞めさせろや

273:名無しさん@恐縮です
08/09/19 12:26:45 jrteKST+0
そんなに国内外にコネクションが無いのか、犬公方さんよ。

274:名無しさん@恐縮です
08/09/19 12:27:07 kz+Pwl8vO
おっかんよりは前田秀樹の方が有能なのでは…

275:名無しさん@恐縮です
08/09/19 12:27:43 HmfLcpll0
URLリンク(www.justin.tv)

09:00 北中米CONCACAFチャンピオンズリーグ

アトランテ(メキシコ)×オリンピア(ホンジュラス)

サッカー王国メキシコ、カンクンからの生中継


276:W
08/09/19 12:28:07 tPTl/YH/O
はぁ?岡田は南アフリカで終わりだろ。ロンドン五輪とブラジルW杯で兼任の外国人監督を選ぶべき。

277:名無しさん@恐縮です
08/09/19 12:28:29 IxesJKpz0
やったぞ。もう大丈夫だな。

278:名無しさん@恐縮です
08/09/19 12:28:55 nTSC2OlSO
たしかに戦術に関して世界で通用するのはこの人だけだもんな

279:名無しさん@恐縮です
08/09/19 12:30:01 3BL2LuiRO
犬飼は「そういう案もでている」と言ってるだけで、岡田に確定したとは一言も言ってない。
マスゴミに騙されるな。

280:名無しさん@恐縮です
08/09/19 12:31:57 UY73vJKO0
>>268
サッカーのやり方にただ一つの正解なんてないから
各人が俺はこれが正しい、ってやり始めるとドイツWCのような分裂の元にしかならないんだが

281:名無しさん@恐縮です
08/09/19 12:37:15 OUTzd7n40
>>257
札幌成績不振で解任って・・・
なんか時系列間違えてないかい?

282:名無しさん@恐縮です
08/09/19 12:37:53 1W8YUskYO
>>1
氏ね!氏ねじゃなくて氏ね!


283:名無しさん@恐縮です
08/09/19 12:38:20 NaYOiDA4O
>>280
確かにあれはひどかったね。要は皆がちゃんと理解してやるかじゃない?個人が自分の意志だけで動いてもね。まぁこのクラスになると自分が一番みたいのがあんのかね?

284:名無しさん@恐縮です
08/09/19 12:38:24 i8z6P/8Z0
>>278
???

285:名無しさん@恐縮です
08/09/19 12:41:23 EZm2eeRP0
>>284
岡田って前テレビで卓上の戦術理論だけなら誰にも負けないとは言ってたぜw

286:名無しさん@恐縮です
08/09/19 12:45:33 UY73vJKO0
>>283
岡田ジャパンに関しては茸とガチャピンの意見が大体一致していて、他も大体異論が無いので
茸が来た時は茸の主導するサッカーになる
ただ、国内組だけで揃った時は岡田がガチャピンをあまり買っていないので岡田が好きにやる

結果、茸が来る前の練習と来た後の練習ではシステム、戦術がまるで違うということになる

287:名無しさん@恐縮です
08/09/19 12:46:16 zZ7Y/HGKO
>>285
まさに机上の空論なんだなww


288:名無しさん@恐縮です
08/09/19 12:49:25 TOMRpgPL0
兼任ってワールドカップ以降も岡田にやらせるつもりなのか・・・

289:名無しさん@恐縮です
08/09/19 12:51:59 luRrC6+FO
暗黒時代が確実に来るな。
今から楽しみだぜ

290:名無しさん@恐縮です
08/09/19 12:52:55 TRv4ddNR0
岡田はいつも叩かれてるけど、何だかんだ日本でこの人以上の監督
見当たらないんだよな。。
ただ先にW杯あるから、そっちの結果云々で周りの重圧や
本人のモチベーションにも関係してくるから他の有望な監督でいいかな。
城福でいいんじゃないか

291:名無しさん@恐縮です
08/09/19 12:54:18 UY73vJKO0
>>290
日本で岡田より上の監督が見当たらないって正気か?

292:名無しさん@恐縮です
08/09/19 12:56:19 NaYOiDA4O
>>286
ようは選手と監督がかみあってないのか。まぁよくあることだからしかたないのかな。最悪どっちかが呼ばないとか行かないってしたほうがいいの?とりあえず中盤パス回しチームはつまらんな。ゲーム綺麗なパス回しして満足みたいなのは、、

293:名無しさん@恐縮です
08/09/19 12:56:28 EZm2eeRP0
>>291
とりあえず誰が居るの?
ラモスは抜きでw
関塚辺りか?

294:名無しさん@恐縮です
08/09/19 12:56:54 Ll1/QIZ00
犬飼って川渕より酷いんじゃね~の?

295:名無しさん@恐縮です
08/09/19 12:57:07 WGJHF5ze0
ぎゃああああああああああああああ

296:名無しさん@恐縮です
08/09/19 12:58:57 AlHYkITx0
兼任なら岡田じゃないだろw
というか今の暗黒代表みてよく岡田にまかせようって気になったもんだ
ありえないだろ

297:名無しさん@恐縮です
08/09/19 13:00:26 QDlsGEsKO
冗談は休み休み言え!

298:名無しさん@恐縮です
08/09/19 13:04:12 JWRyi56qO
海外から大物を引っ張ってこれないの?
お金有るんでしょ?

299:名無しさん@恐縮です
08/09/19 13:06:19 7MNAlD+r0
岡田はW杯後、引退するとか言ってただろ

300:名無しさん@恐縮です
08/09/19 13:07:01 mkgWegdc0
>>298
よく知らんが、そこが一番ふしぎでならん。
よその国は外人監督ばかりだろ、外人の監督候補なんて捨てるほどいるだろ、
成績悪くなれば解任すればいいだから、一番楽だと思うが。

301:名無しさん@恐縮です
08/09/19 13:08:02 6RFBrGyOO
とりあえず若手育成の為に、多少高額でも有能な外人監督招聘しろ!!
日本人じゃー色々なしがらみで選考からオカシイしから…

302:名無しさん@恐縮です
08/09/19 13:11:38 EZm2eeRP0
>>300
一番いいことは自国の人間が引っ張っていくことだろ
それに固執しすぎるのも何だが、やっぱナショナルチームなんだから
それなりの考えもあるんじゃないの?
世界見ても自国の監督が多いわけだし、やっぱ国を知ってると知らない
だけでもかなりの差はあると思うしね


303:名無しさん@恐縮です
08/09/19 13:12:10 11EMX52O0
日本リーグ脳の奴に育成担当できんのか


304:名無しさん@恐縮です
08/09/19 13:12:35 JWRyi56qO
ベーンハッカーとかブリュックナーとかいけたじゃん

305:名無しさん@恐縮です
08/09/19 13:13:47 VVJv+IFr0
五輪監督になりたがる、まともな外国人監督って居ないんじゃないかな?
出来るとしたら、五輪兼任A代表監督って感じで
要するに、協会は、岡田で南アに行くって腹括っちゃってる

306:名無しさん@恐縮です
08/09/19 13:14:34 AlHYkITx0
>>300
他国も自国監督が多いんじゃないか?
それに日本は監督に支払うお金はあまりない

307:名無しさん@恐縮です
08/09/19 13:15:50 l5B1nELnO
スレタイに釣られたw
どっちかって言ったら

【今年いっぱいで岡田監督解任の可能性も?】

って感じだろwww

308:名無しさん@恐縮です
08/09/19 13:17:56 UY73vJKO0
>>293
まず「日本で」だったら日本に来ている外国人監督を選択肢にいれていいことになってしまう
岡田とシャムスカ・ピクシー・オリベイラ比べて前者は取らないだろ

「日本人で」ってことにしても、Jで指揮を執ってる監督なら岡田よりまともそうなのが何人もいる

「日本人で現在Jで監督をやってない」なら岡田がようやく選択肢に上がってもしょうがないかな、と言うレベルだが
大学のコーチやってる前田とか鳥栖でフロントの方やってる育夫あたりまで入れていいなら
そっちの方が遥かにマシに見える

「日本人で現在フリーな人」だったら競争相手はハラヒロミとか人間力とか反町とか早野乙だから岡田でも仕方ないが
お金持ちの協会がそこまで選出条件を落とさなきゃいけない理由が分からん


309:名無しさん@恐縮です
08/09/19 13:19:12 kJhEkSp/0
>>304
2億も出せばさすがに来てくれるよなw
ブルックナーは早速オーストリアをまとめ上げてるし
安月給で働かすのはもったいない

310:名無しさん@恐縮です
08/09/19 13:20:54 A2Hzu8yj0
方向性を統一できて合理的だとは思うが
現状を鑑みると、岡田ジャパンが、選手選考含めてどういうサッカーを目指してるのか
いまだ明確な型を示せてない状況であること
一戦、一戦、背水の陣とか、岡ちゃんの心が常にアップアップな状況だといいうこと
更に、五輪とか任せられた日にゃ、結末がどうなるか恐ろしすぎるぞよ



311:名無しさん@恐縮です
08/09/19 13:22:03 JWRyi56qO
もしかしたら、〇〇ジャパンって言いやすい奴を監督に選んでるんじゃ?
ベーンハッカージャパンやブリュックナージャパンは少々語呂が悪いし

312:名無しさん@恐縮です
08/09/19 13:26:26 kJhEkSp/0
アルヘン戦見に行ったけど、いまだに「カモニィッポ~ン!」とか歌ってる奴いたなw

313:名無しさん@恐縮です
08/09/19 13:33:55 upRnTgJWO
>>311
そうならシャムスカジャパンはセーフだけど、オリベイラジャパンは微妙だな。
俺的に。


314:名無しさん@恐縮です
08/09/19 13:39:43 EZm2eeRP0
>>308
ストイコビッチの今年の成績だけ見て代表監督にしたら
それこそ協会の感性疑うわ

315:名無しさん@恐縮です
08/09/19 13:40:55 UTwOhobw0
岡田が言いか悪いかはおいといて
フル代表とオリンピック代表の兼任はいいと思うな

316:名無しさん@恐縮です
08/09/19 13:42:11 kJhEkSp/0
ピクシーにはオシムの時にコーチ就任をお願いしたらしいぞw
協会狂ってるだろ?

317:名無しさん@恐縮です
08/09/19 13:44:13 esgE0ijiO
>>308
一つの文が長いなあ

318:名無しさん@恐縮です
08/09/19 13:46:03 GBSFARdiO
岡田の糞采配をあと4年も見ないといけないとか勘弁してください

319:名無しさん@恐縮です
08/09/19 13:46:42 53lNXho00
>>308

監督が日本人である必要なんて1mmも無いから
そんなこと考えなくていいよ

320:名無しさん@恐縮です
08/09/19 13:51:02 MmSPl/fD0
それまでもつのか?w 因果応報で最終予選で加茂が解任された
時みたいに今度はこいつがされそうな予感

321:名無しさん@恐縮です
08/09/19 13:52:07 9qkVPgOMO
>>320
どう因果なんだよ

322:名無しさん@恐縮です
08/09/19 13:59:34 kUlqTI390
兼任はいいと思うけど岡田は駄目 

323:名無しさん@恐縮です
08/09/19 13:59:39 eyUbEtYH0
金満クラブでJ制覇するような監督だと駄目だろ。
甲府とか大分とかでJ制覇できる監督は本物。
だから、ピクシーもオリベイラも西野も駄目。

324:名無しさん@恐縮です
08/09/19 14:01:25 93UrcIcH0
(゚д゚)ポカーン

325:名無しさん@恐縮です
08/09/19 14:28:57 hSSOlPnp0
結果を出す前から言う事か。

326:名無しさん@恐縮です
08/09/19 14:29:55 T8BCSEmz0
兼任はいいアイディアだと思いますよ

ただ人選は考えろよカス

327:名無しさん@恐縮です
08/09/19 14:31:31 k4BXFnlq0
犬飼ってもしかして川淵以上に頭弱い?

328:名無しさん@恐縮です
08/09/19 14:35:54 T8BCSEmz0
なんで自国の人間に拘るんだろうね
いっちょまえに強豪のつもりなのか金がないのか

329:名無しさん@恐縮です
08/09/19 14:41:48 20I6D/GTO
勘弁してくださいよ

330:名無しさん@恐縮です
08/09/19 14:43:51 b7J1CsbBO
岡田じゃ夢なんて見れない

331:名無しさん@恐縮です
08/09/19 14:43:57 DqueCX370
>>328
監督は国籍どうでもいいんだから、選び放題なのにな。
選手なんかは無理無理に日本国籍にしてまでも外国人オッケーなのに。

トップが外人なのが気にイラネーみたいな攘夷主義かw
選手の方は悪魔のような日本人岡田よりはどっかの神様とか言われている外国人に率いて貰った方がよかろうに。
上手くすれば海外にも顔売れるし。
岡田に評価されてもなんだかなーだろ。

332:名無しさん@恐縮です
08/09/19 14:46:02 1y5IOoS90
マスゴミは監督がだめな人間の方がいいんだよ
くだらない監督にしておいた方が叩けるし

自分らもジーコやオシムの時のように取材で怒られることがないし楽なんだろw

333:名無しさん@恐縮です
08/09/19 14:46:10 gKcGTZywO
岡田はもういいよ
みんな岡田に胸やけしてんだよ

334:名無しさん@恐縮です
08/09/19 14:47:09 7veeJ22H0
犬飼辞めろ

335:名無しさん@恐縮です
08/09/19 14:49:20 srR6kWwg0
いつまで岡田でいく気なの?w

336:名無しさん@恐縮です
08/09/19 14:49:43 dcBYjgqyO
>>327
つーか川淵に逆らえないんでしょ
だってトップを引退したとはいえナベツネみたいな位置にまだ居座ってんだぞ

337:名無しさん@恐縮です
08/09/19 14:51:57 VVJv+IFr0
>>331
ヨーロッパって五輪サッカーの価値が無いに等しいから
ちゃんとした監督は五輪チームの監督なんて受けないんじゃね?
トルシエもA兼任だったし
Aは岡ちゃんって決めちゃったら、後は日本人監督しかなさそう

338:名無しさん@恐縮です
08/09/19 14:54:13 IZy0XcnZO
川淵が監督やれよ。

339:名無しさん@恐縮です
08/09/19 14:54:29 Fspy1RhNO
勘弁してください ><

340:名無しさん@恐縮です
08/09/19 14:56:02 KEDrvsthO
冗談じゃないヨ!
みんな日の丸の重さ分かってないヨ!

341:名無しさん@恐縮です
08/09/19 15:00:59 GeFSo+a70
>>340
お前もすっ込んでろw

つーか川淵一派は日本サッカーを破壊しようとしてる工作員だろw
でなきゃここまでキチガイ発想はありえん。

342:名無しさん@恐縮です
08/09/19 15:03:56 mu/wslwW0
岡田は次のW杯までしかやらないって言ってるでしょ
次の五輪はA代表監督に兼任させてみてはって案が出てるというだけの話

343:名無しさん@恐縮です
08/09/19 15:11:14 gOukt4xmO
犬飼って在日?日本に恨みあるわけ?

344:名無しさん@恐縮です
08/09/19 15:13:09 XoIU/sX00
これでわかったな

サッカー協会って実はカネ無いなww

345:名無しさん@恐縮です
08/09/19 15:14:09 l5B1nELnO
お前等、スレタイに釣られないで>>1を読めwww
「代表監督は兼任がいい」と言ってるが
「岡田にやらせる」とは一言も言ってないぞw

346:名無しさん@恐縮です
08/09/19 15:14:18 bWaVlmPnO
バンテリンないからまけるんよ

347:名無しさん@恐縮です
08/09/19 16:01:29 EOJqjnvj0
兼任って、そんなにお金がないのか?

348:名無しさん@恐縮です
08/09/19 16:18:56 GeFSo+a70
>>345
>>1の上3行をどう解釈したの?

349:名無しさん@恐縮です
08/09/19 16:27:54 KUcHqK0UO
あくまで現時点での希望として、南アフリカは岡ちゃん、
それまでの五輪はオシム、南アフリカ以後は
両方兼任でオシム総監督、ピクシー監督とか
状況や体調が許せばならないかなあ

350:名無しさん@恐縮です
08/09/19 17:12:29 IgLlsuKu0
例えば、岡ちゃんがそこまで優秀なら

グルノーブルの祖母井に土下座して
バズダレビッチと岡ちゃんとを交換してももらえないだろうか?
と頼んでみたりする

その時の反応が全てだと思う

351:名無しさん@恐縮です
08/09/19 17:23:07 VZqvWOZD0
犬飼の脳みそも大したことねえな。
岡田が五輪監督なんて・・・考えただけで恐ろしい。

352:名無しさん@恐縮です
08/09/19 17:41:08 gJdCCZLD0
いい指導者つけて世界のサッカーを教わるチャンスなのに
なんでクソ岡田

353:名無しさん@恐縮です
08/09/19 18:17:17 QVK7Mx5F0
岡田どころか反町がまたやる可能性大なんだな・・・
URLリンク(sportsnavi.yahoo.co.jp)


岡田は2010年で完全引退を明言してるし、じゃあ次の五輪代表とA代表は反町?
勘弁してくれーーー

354:名無しさん@恐縮です
08/09/19 19:19:11 j8D0qqcn0

【日韓/サッカー】「日本人は今後大韓民国に絶対服従だ」・・・朴智星の大活躍に2ちゃんで嫉妬や劣等感の混ざった反応
スレリンク(news4plus板)

「朴智星は京都が育てた」と叫ぶネチズンたちもいた。

このような日本ネチズンたちの主張に韓国ネチズンたちは

「朴智星を日本が育てたと言っているのは劣等感の絶頂を見せてくれているという事だ」

「日本はサッカーの歴史も歪曲しようとしていると思う」

と言い返した。


355:名無しさん@恐縮です
08/09/19 20:26:10 KEDrvsthO
冗談じゃないヨ!
ワールドカプを甘く見てるヨ!
両方なんて無理に決まてるヨ!

356:名無しさん@恐縮です
08/09/19 20:44:19 1TNUfQacO
たとえまともな外人監督を招聘したとしても
日本のキチガイ協会と仲違いするような状況は簡単に起こり得るよな。
トルシエの時みたいな。

トルシエはあの世代を率いてたこともあるし
何より自国開催時の監督だったから結果を残して黙らせることができたが
次の外人監督はどうだろうか。
やはりJ経験のある、まともな外人監督にやらせるしかないと思う。

357:名無しさん@恐縮です
08/09/19 22:14:47 l5B1nELnO
>>348
犬飼が話したのは
「年内には決めたい」
「トルシエのときみたいな方(兼任)がいいとか、いろんな意見がある」
の2つ

上3行はそれを聞いた記者の想像と言うか早とちりでしょ?

358:名無しさん@恐縮です
08/09/19 22:16:09 +97EizyS0
               ノ/;;;/   ~ヽ    ≠≡=× ::::::::
                i;;;/ /f二!ヽi    r  __    ::::::::
                i;;| ´ヽ--‐´|    ∠`ー´ゝヾ::: ::::::
                i;;|   /  |    ヽ ̄~´    :::
                Ⅵ     /       ̄´   :::::     
                 |   //   ヘ        ::::::::
                 |    (  ,- )\       ::
      !!             ∧   ____二____         __ノ
ヾ、        〃       ∧  \i__i__i__i__i フ        /
                  _ ‐- ∧   ヽ||||||||||||/       /;;;
    し 頭        /  / ∧   (二二ノ||      /;;;;;;
    そ が        j  // | |リ∧       ||    /;;;;;
    う フ        /   { ノノ_  ∧      | |  /;;;
=  だ  ッ  =    {  ノノヘ'´:::/´_..、--―┴ヘ        !!
    よ ト          ) r'〃 ̄ ̄ ̄    __.-<\} ヾ、          〃
    お │        / j/{:.|l  _....--―T ̄ .._   |
     っ       (( r' ハ:.ゞ_、´ソ:!   |     `T "j    歩 こ 繋 大
     っ          ))  r、:.:.:.:.:.:.:.:j   |/   ノ !  /   く ん が 麻
〃        ヾ、   ((  {三:::::.:.:.:.イ    j     ! /=  な な  っ 王  =
     !!       ヾ、_.ノ´:.:.:::::::/    /     ! /      ん 街 た と
              r':.:..:.:.:.:.:.;r' `ニ´ /     '/_    て 中 ま 
            /ゝ、_/!{   ∠     { \ `ヽ       ま
             ! : : : /  ヾ /  \ヽ二二ン ト、 / 〃         ヾ、
             ! : r'´   /      ヾ\  \ \      !!

359:名無しさん@恐縮です
08/09/19 22:35:29 QZgDAqY90
大分と兼任ならシャムスカ監督がロンドン五輪の監督でもいいよ





360:名無しさん@恐縮です
08/09/19 22:37:52 Zi2NRytN0
う20があるのに今監督決めても仕方ないだろ
反町の時みたいにグダグダのまま暫定のマクラがなくなってしょぼい人が監督になりそう

361:名無しさん@恐縮です
08/09/19 22:45:58 pz0GHYRp0
どうしても早稲田出身の岡田を監督にしたいなら、いっそ阪神の岡田監督でいいんじゃね?
なんだかんだ言っても阪神は首位だし、岡田武史よりマシな気がする


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch