【サッカー】ジダンの“影武者”的な存在で、パルマ時代には中田さんからポジション奪ったあのミクー、ひっそりと現役引退[09/18]at MNEWSPLUS
【サッカー】ジダンの“影武者”的な存在で、パルマ時代には中田さんからポジション奪ったあのミクー、ひっそりと現役引退[09/18] - 暇つぶし2ch235:名無しさん@恐縮です
08/09/20 03:04:12 L/ZCcrmC0
中田ボルトンでも控えじゃん。どこいっても控え。

236:名無しさん@恐縮です
08/09/20 03:31:57 C/dk0WgcO
>>235
ベンチ入りすら出来ない日本人が多い中で
ヨーロッパで中田を越える実績を残した選手が誰かいるのか?

237:名無しさん@恐縮です
08/09/20 03:52:29 whAqicl/O
ミックミクに…あれ?

238:名無しさん@恐縮です
08/09/20 03:54:16 2dQPIAus0
>>235
つーかパルマでもスタメン出場した試合の方が多いだろw
ペルージャでもボローニャでも主力。
控えが多かったのは外人枠問題のローマと怪我のフィオ時代だけ。

当時はちょっと控えになるだけで騒がれたから、ニワカにはそういうイメージがついちゃうんだろうな。

239:名無しさん@恐縮です
08/09/20 03:57:06 H0kfNn/SO
三大リーグでほかの日本人選手所属のチームは、競うような
たいした選手もいないレベルなのに、誰一人中田以上の活躍できてない。

ペルージャ1、2年目、ローマ1年目、パルマ2年目、ボローニャ1年目は中田レギュラー。
完全駄目だったのは怪我で半年かかり完治しなかったフィオ時代ぐらい。
不調パルマ1年目も後半立て直しスタメンに終盤返り咲き、準決と決勝でゴールしイタリアカップ優勝。
ボルトンもUEFAなどチーム初の大会で主力つかってのぞんだ試合で中田は活躍し、同じくリーグ終盤はスタメンに。30試合近く結局でている。

240:名無しさん@恐縮です
08/09/20 04:04:12 GNxOvtkr0
結局中田スレになるんだな

241:p
08/09/20 04:04:48 rskKHbnk0
ミックーッ!!
懐かしいな。当時はフランスの癖にってむかついてた。
うゼー奴だと。
お疲れさん。

242:名無しさん@恐縮です
08/09/20 04:07:05 3lDqJnznO
ミクッー!

243:名無しさん@恐縮です
08/09/20 04:07:45 /DIBLbikO
中田を批判したりする奴は、そうすることであたかも自分の価値が
上がったように思えるんだろ。
昨今の批評家と同じだよ。誰も正しい方向へ導こうとも考えてない。
やくみ○る的な。

それか純粋にひねくれてるか。

244:名無しさん@恐縮です
08/09/20 05:00:09 /4lvG5xW0
>>177
アッー!

245:名無しさん@恐縮です
08/09/20 05:23:58 88WL+kDg0
>>236
奥寺

246:名無しさん@恐縮です
08/09/20 07:58:28 uu2tbCewO
中田って思ったより凄かったんだな

247:名無しさん@恐縮です
08/09/20 08:29:10 jmtrwtqe0
ミクーおつかれ


248:名無しさん@恐縮です
08/09/20 08:35:18 2UZLJbKE0
いい選手だったなぁ。

249:名無しさん@恐縮です
08/09/20 08:41:07 cnjsLC8X0
コッツァに負けたくせに

250:名無しさん@恐縮です
08/09/20 10:14:30 OV/0V/Dj0
イグッ!

251:名無しさん@恐縮です
08/09/20 10:17:59 PY3f3JwqO
さすがに中田氏は止めたんだな

252:名無しさん@恐縮です
08/09/20 10:34:01 M9fqoYuL0
劣化後の中田が10番付けてトップ下やってたんだから(笑)そりゃ奪われるっての
あの強かったパルマが最終節まで降格するかも分からん状態になってたのはワロタ

253:名無しさん@恐縮です
08/09/20 10:39:48 a0k+bFVuO
メグニもこんな感じで引退しそう

254:名無しさん@恐縮です
08/09/20 10:42:53 Q2wrn+D20
小笠原みたいな奴

255:名無しさん@恐縮です
08/09/20 11:01:02 WsbgVl3fO
なんか鼻が高過ぎて怖い顔だった印象


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch