08/09/16 06:26:12 0
スポーツ界から政界へ転身した人は多い。橋本聖子、荻原健司両参院議員らも
元メダリストだ。
一方、政界でもスポーツ振興に向けた動きが活発化。昨年末、自民党は五輪での
メダル獲得増を目指してスポーツ立国調査会を設置。スポーツ省(庁)の設立などを
柱とした中間報告をまとめたばかり。
出馬する場合は、小選挙区と比例代表の重複立候補となるもよう。出身地の
岡山県の選挙区は、第1次公認候補と内定者を合わせるとほぼ固まっていることから、
1次公認と内定を除く候補が決まっていない東京の5小選挙区の“落下傘候補”も
考えられる。総裁選に出馬している石原伸晃元政調会長(51)の東京8区も
民主党候補が擁立されておらず、有森さんが石原氏への“刺客候補”になる
可能性もありそうだ。
民主党では12日に衆院選の第1次公認として小選挙区の候補者187人を
発表したが、候補乱立の自民党総裁選に注目が集まり、民主党への関心が
薄れる「埋没」状態を懸念。この状態を打開し有権者の視線を民主党に
向けさせるために「(有森氏の)ほかにも複数の目玉候補を立てるつもりだ」
(別の民主党関係者)という。
3:名無しさん@恐縮です
08/09/16 06:28:15 3O922B110
>>1
そんな事よりたった今あった話を聞いてくれよ
鋼の錬金術師を海外サイトで1話から50話まで連続で見てたんだ
日本語に英語の字幕つきだったが初めて見るからそれなりに楽しく見てたんだ
そして最終話の51話を再生し始めたところでそれが起こったんだ
なんと最終話だけイタリア語もちろん字幕などない
おかげでイタリア語マスターしてしまったよ
笑えるだろセニョール┐(´∀`)┌HAHAHAHAHA
4:名無しさん@恐縮です
08/09/16 06:28:31 sa2C8NOa0
Qちゃんも出馬しろ
5:名無しさん@恐縮です
08/09/16 06:29:47 i/Au1pV20
またか
6:名無しさん@恐縮です
08/09/16 06:30:06 p80kCJvM0
ミンスは本当に節操が無いな。
マラソン選手にいったい政治の何がわかるんだ?
狂ってるとしか思えないな。
7:名無しさん@恐縮です
08/09/16 06:31:01 QWHVMj7NO
ガブリエル君が応援に駆けつけます。
8:名無しさん@恐縮です
08/09/16 06:31:13 iwM/o/SM0
ミンスとかネーミングしてる方が狂ってるわ
9:名無しさん@恐縮です
08/09/16 06:31:46 LcH9Sq4q0
>>6
ヒント:愛知2区
10:名無しさん@恐縮です
08/09/16 06:31:49 xpLZvOZ7O
アイワズゲイ
11:名無しさん@恐縮です
08/09/16 06:33:04 8aRDRI2nI
アイワズゲイ w
12:名無しさん@恐縮です
08/09/16 06:33:31 6N3OFx4s0
この人が民主よりはおもわなんだ。
13:名無しさん@恐縮です
08/09/16 06:33:50 hlt2iIxz0
電凸結果 辻元清美 事務所
Q「辻元清美さんは日本に帰化されたのですか?」
URLリンク(d.hatena.ne.jp)
14:名無しさん@恐縮です
08/09/16 06:34:17 LS8Trvzm0
アイワズゲイww
15:名無しさん@恐縮です
08/09/16 06:34:43 6HHlGGi40
自縛してどうする
16:名無しさん@恐縮です
08/09/16 06:35:31 xNlX6qPvO
解説を聞く限り印象は良くない
17:名無しさん@恐縮です
08/09/16 06:35:40 6N3OFx4s0
民主候補に多い人
・エイズやガン患者を売りにする人
・トランスジェンダーの人
18:
08/09/16 06:37:53 yRF4jK/J0
とりあえずジェフを忘れるな
19:名無しさん@恐縮です
08/09/16 06:39:28 wWxaV0YD0
>>6
自民も民主も
体操、スピードスケート、複合スキー、プロレス、ゴルファーの父、タレント、2世
なかには大臣にまでなっちゃった人もいるけれど
こういうのやめてほしいよね
20:名無しさん@恐縮です
08/09/16 06:39:34 PYQxLl0q0
>>17
あと帰化人ね
21:名無しさん@恐縮です
08/09/16 06:40:19 5PKZXXWZO
アイワズゲイ
22:名無しさん@恐縮です
08/09/16 06:40:30 p+KnbCz40
マラソンランナーに政治させても、意味ないだろう。。
23:名無しさん@恐縮です
08/09/16 06:41:23 vlrd+QcD0
アイアムゲイ
24:名無しさん@恐縮です
08/09/16 06:42:58 sa2C8NOa0
>>23
TDN乙
25:名無しさん@恐縮です
08/09/16 06:44:30 LcH9Sq4q0
愛知2区からマラソンでソウル五輪代表の宮原美佐子が自民から出る。
よくこれで民主党を叩けるよ。
自民儲の知性の欠如にはあきれる。
26:名無しさん@恐縮です
08/09/16 06:44:43 0Tlg6Df+O
民主党はさくらパパで学習しなかったのかよ・・・
27:名無しさん@恐縮です
08/09/16 06:46:37 6N3OFx4s0
>>25
有森はマラソン以外にたたくとこもりだくさんなんだよ、文盲w
28:名無しさん@恐縮です
08/09/16 06:47:20 FbmpKIIUO
最近の民主の安易なやり方に疑問です。
知名度だけで選びすぎ。
横峯にいたっては勉強会にも全く参加せず、やる気なしだろ?
調子のいいこと言ってたけど。こんなもんだろ。
29:名無しさん@恐縮です
08/09/16 06:47:31 i/Au1pV20
>>25
自民・民主問わず知名度選挙はダメだろって流れなんだが・・・。
30:名無しさん@恐縮です
08/09/16 06:48:25 LcH9Sq4q0
>>27
必死になって叩くところ探してるの間違いだろ、ダウン症児w
31:名無しさん@恐縮です
08/09/16 06:49:01 6N3OFx4s0
>>30
もっとスレ読解力つけたほうがいいわ、君…
32:名無しさん@恐縮です
08/09/16 06:49:46 Hkrx/+wOO
>>25
かつて民主党から出馬した川口市議ですね
民主党に嫌気がさして自民党へ行った人ですね
33:名無しさん@恐縮です
08/09/16 06:49:53 w4kIpPKR0
K-1のミルコもクロアチアの議員になったし、アマレスのカレリンもロシアで議員やったし
ステビルダーのシュワちゃんは州知事になった。スポーツ選手が政治家になるのはどの国でもいっしょ。
問題なのは比例制度だな。誰からも投票されて無いのに有名選手ってだけで議員になれるのはおかしい。
34:名無しさん@恐縮です
08/09/16 06:49:57 TwKrl1HCO
いずれはQや俵も・・
35:名無しさん@恐縮です
08/09/16 06:50:01 T8WpDwku0
また有名人ばっか。
本気で政権とる気あんのか。取れた頃には全員元芸能人だったりしてな
36:名無しさん@恐縮です
08/09/16 06:51:02 6N3OFx4s0
>>34
TAWARAは前から、森に「スポーツ大臣にしてください」とか言って、
あの森をたじろかせてたぐらい。
37:名無しさん@恐縮です
08/09/16 06:51:18 BTvxNei80
そこいらの自民の議員より自民脳なのが小沢だから仕方がない
38:名無しさん@恐縮です
08/09/16 06:51:58 81mgRlIn0
こんなことしてる限り、ミンスの政権獲りは1000000000000000000000%ないね
39:名無しさん@恐縮です
08/09/16 06:53:12 C2ckLpGW0
けど選挙は結局知名度なんだよなwww
40:名無しさん@恐縮です
08/09/16 06:53:55 uQroKcxJ0
肝炎女だけでも腹いっぱいなのに有森までも出馬するのか
もう民主に入れる可能性は全くなくなった
41:名無しさん@恐縮です
08/09/16 06:55:39 JJal4YQi0
「アイ・ワズ・ゲイ離婚」したと思ってた。円満にやってるのか。
42:名無しさん@恐縮です
08/09/16 06:56:06 MspQ+XE8O
スポーツ馬鹿が何で政界に出て来るんだよ。二世議員なんかもそうだが、世間離れしてて世間知らずだろ。
出たくても色々な兼ね合いで出れない候補だっているのに。
一般公募を大々的にやるべき。
43:名無しさん@恐縮です
08/09/16 06:56:46 6N3OFx4s0
>>42
大々的にやった結果が太蔵だし
44:名無しさん@恐縮です
08/09/16 06:59:41 FbmpKIIUO
>>36
いきなり大臣かよ
キチガイだな
45:名無しさん@恐縮です
08/09/16 07:00:38 42GQpqkgP
何故向井亜紀を出さないんだ?旦那がリアルにアレだからか?
46:名無しさん@恐縮です
08/09/16 07:02:25 dTIFWLJV0
しっかし、これで、民主が過半数取ったり、連合で2/3以上になったら
やりたい放題できるんだよな、少なくともあと1年以上は・・・
47:名無しさん@恐縮です
08/09/16 07:04:51 CL64KD8q0
>>45 アレって何ですか?
48:名無しさん@恐縮です
08/09/16 07:05:07 RjIaZ5mQO
たしか旦那がバイ『男も女もイケる』なんだろ?
49:名無しさん@恐縮です
08/09/16 07:06:12 FZucEfk70
I was GAY
50:名無しさん@恐縮です
08/09/16 07:06:40 Hkrx/+wOO
>>46
人擁法あたりはさっくり通るかもね
民主党案のおそろしさってあまり知られていないからなぁ
ここも阿鼻叫喚になるだろうねぇ
51:名無しさん@恐縮です
08/09/16 07:07:15 w4kIpPKR0
ロシア3兄弟も大麻解禁を掲げて立候補すべき
52:名無しさん@恐縮です
08/09/16 07:08:13 5ZB4rCby0
じゃあ
自民は谷でいいじゃん
53:名無しさん@恐縮です
08/09/16 07:08:43 QRdervd5O
タレントばっかになるね
54:名無しさん@恐縮です
08/09/16 07:08:56 Pd95B8TR0
人気投票で数集めて、後は執行部のやりたいほうだいか・・・
必死だなとしか言いようが無い。
外人参政権と人権法案・・・
早くやれと脅されてるのか?
55:名無しさん@恐縮です
08/09/16 07:10:23 0Tlg6Df+O
>>37
小沢本人か小沢の側近かわからんが
民主党は自民党より自民党くさいところがあるね
総裁選を盛り上げなきゃ民主党は影が薄くなるとさんざん言われていたのに
小沢に不満な人も「仲間外れにされると嫌だ」と小沢無投票再選
自民党総裁選をパフォーマンと叩き、メディア対策の部署を立ち上げたのに
やってることは外へのアピールではなく情報統制して小沢の動静を極力隠す
小沢はテレビで政策アピールすることよりあちこち回る「どぶ板選挙」が有効だと思ってる
おまけに「さくらパパ」やら有森やらタレント候補を出す
民主党は自民党から「自由」がなくなっただけ
自民党で大臣の椅子の順番待ちから外れた人が集まっただけの頃から変わってないよ
56:名無しさん@恐縮です
08/09/16 07:10:39 RxtkVFiaO
あいわずげい
57:名無しさん@恐縮です
08/09/16 07:11:06 z5EwaT9s0
タワラは引退後に担げばすぐでも政界入りするだろうな。
58:名無しさん@恐縮です
08/09/16 07:11:17 Ts0HVqWG0
自民党の神取よりはマシだろwww
59:名無しさん@恐縮です
08/09/16 07:12:11 2vWYhEBhO
あの嫌な感じのマラソン解説がなくなると思えば、これもいいかなと思ったり思わなかったり…
60:名無しさん@恐縮です
08/09/16 07:13:54 FbmpKIIUO
>>57
絶対いらん
61:名無しさん@恐縮です
08/09/16 07:16:24 ah16eSk/0
やめときなよ
62:名無しさん@恐縮です
08/09/16 07:18:35 J//HNLaLO
有森「同性愛者に幸せを!」
旦那「I WAS GAY!」
63:名無しさん@恐縮です
08/09/16 07:20:40 DqcgD0pm0
>>40
阿呆、最初から可能性なんかゼロのくせになに言ってんだよ。
64:名無しさん@恐縮です
08/09/16 07:21:11 ZdsckKxoO
ゲイ票を取り込む気だな
65:名無しさん@恐縮です
08/09/16 07:24:10 WAZEU/nFO
対抗馬にQちゃんがアップを始めてくれないかね?
66:名無しさん@恐縮です
08/09/16 07:28:44 NVWh8GslO
太田公明党代表の東京12区なら面白いかも
67:名無しさん@恐縮です
08/09/16 07:30:44 vCPsK0y/0
自民の選挙権のなかった元女子穴よりはましだろ。
68:名無しさん@恐縮です
08/09/16 07:31:05 vj0FJJW9O
高橋尚子なら当選確実なんだけどな。
有森は・・70%ぐらいかなぁ
69:名無しさん@恐縮です
08/09/16 07:34:16 EIXoRHCa0
民主党は血迷って自滅か
勘弁してくれ
70:名無しさん@恐縮です
08/09/16 07:43:12 6N3OFx4s0
>>64
あの人は「ワズ」だからむしろ裏切り者じゃないの?
71:名無しさん@恐縮です
08/09/16 07:48:50 CI0NvyE8O
私の旦那は…ゲイでした!それでも私は結婚しました!
で当選確実
72:名無しさん@恐縮です
08/09/16 07:49:28 k4dUo/Bb0
バルセロナの時、タイムが上回る松野が選考される事を松野本人も国民も望んだ。
結局陸連は、夏に強いと言う理由でだんまりを決め込んだ有森を選んだ。
国民を無視した曖昧基準に、世論が収まるのを待つ有森。
今時の政治家がまた一人増えるだけ。
73:名無しさん@恐縮です
08/09/16 07:49:35 GzkxMPb30
ゲイの玉退治ですね。解ります。
74:名無しさん@恐縮です
08/09/16 07:51:09 bfneUSh3O
どうせスポーツ振興だろ?
もう国から税金穫ってきて育成しようというのはヤメロよ。
Jみたいに自ら財政自立を目指し、独立採算での育成をめざせよ。
75:名無しさん@恐縮です
08/09/16 07:52:23 z5N05Wn80
益戸育江
76:名無しさん@恐縮です
08/09/16 07:52:59 huQ6KViS0
北京で女子マラソン惨敗してるんだから
もっと後進の育成に力を入れればいいのに
77:名無しさん@恐縮です
08/09/16 07:54:14 G/Ny63dw0
ミッキー安川のずばり勝負&朝まで勝負ほか20
スレリンク(am板)
78:名無しさん@恐縮です
08/09/16 07:56:01 aYjbzXTeO
こいつがマラソン中継の解説から消えてくれるならそれでいい。
79:名無しさん@恐縮です
08/09/16 07:57:52 FbmpKIIUO
支持したくない
政治のことはほとんど無知なのに。
そんな人に大金出してまで、お願いする意味がわからない。
なってから勉強しても遅いんですよ。
一般企業なら、即戦力を求める職場で、あえて未経験者の採用はしない。
80:名無しさん@恐縮です
08/09/16 07:57:55 pr+Pqi3Y0
民主党に抗議のメールを出しておいた。
有権者をバカにするのもいい加減にしろ!
81:名無しさん@恐縮です
08/09/16 07:58:13 +ZQhQB3T0
民主党もだけど有森は腐ってる
でも
もっと腐ってるのがこれに投票するクズ
おまえらだよ!
82:名無しさん@恐縮です
08/09/16 07:59:58 VS/VQWjd0
マラソン中継の解説であまりにも
個人的好き嫌いがわかる解説で
嫌悪感持ったんで駄目だわ
83:名無しさん@恐縮です
08/09/16 08:01:02 dflE1daXO
有森は馬鹿じゃないから民主からは出ないよ
84:名無しさん@恐縮です
08/09/16 08:03:08 0Tlg6Df+O
>>58
さくらパパよりはマシだよ
85:名無しさん@恐縮です
08/09/16 08:04:33 pa7Vvmkm0
>>1
ミン巣もいつまでもタレント頼りだから政権取れないんだよ
今は若い人も政治を見ているからね
当選すれば何が出来る候補者なのか?が大事なんだよ
あやつり人形に魅力は無いね
86:名無しさん@恐縮です
08/09/16 08:04:37 eOLhQtWW0
まだ要請しただけじゃん
横峰のようにホイホイ出るとは限らんよ
87:名無しさん@恐縮です
08/09/16 08:05:16 LXywsZpw0
旦那のガブがホモ疑惑で騒がれなかったか
88:名無しさん@恐縮です
08/09/16 08:07:22 eOypjykt0
そういえばホモのご主人はどうしたのかなw
89:名無しさん@恐縮です
08/09/16 08:07:54 cfnt2xtE0
民主党、有森か。良いコンビだね。
マイナス的オーラが見事にマッチしている。
90:名無しさん@恐縮です
08/09/16 08:14:10 RjIaZ5mQO
ホモじゃないよ 両刀使いだよ
91:名無しさん@恐縮です
08/09/16 08:15:33 ucZOkiKy0
選挙区は岡山か?
92:名無しさん@恐縮です
08/09/16 08:28:11 0Tlg6Df+O
>>86
要請する時点でおかしいんだよ
タレント候補すべてダメとは限らないけど
知名度だけじゃなくて政治家としての資質も考慮しろよ
なんだかんだ言って民主党って結局自民党と似たり寄ったりのことやってるだけじゃん
93:名無しさん@恐縮です
08/09/16 08:30:24 J9kOG4C40
test
94:名無しさん@恐縮です
08/09/16 08:39:16 6O8ePWg00
へぇ~神取忍みたいに参議院議員の給料年間約2500万円も貰えるんだ?いいな~
95:名無しさん@恐縮です
08/09/16 08:52:00 pa7Vvmkm0
>>94
参議院は任期が6年だから2億以上血税から支払われる事になる
バカな有権者が投票するから悪いんだけどさ
やりきれないね
96:名無しさん@恐縮です
08/09/16 08:56:26 YxE6XzJV0
断られたらイメージダウンになるから決まってるんだろ
97:名無しさん@恐縮です
08/09/16 08:59:12 d1fscuy/0
有森さんに責任はないけど、
民主は、ぶって姫やマージャン賭博議員
キャバクラ議員等を誕生させ、国民の税金を
食いつぶしている。
いくら自民党がぐだぐだでも、民主は絶対
支持できない。
なんちゃって議員であふれた参議院は必要ない。
98:名無しさん@恐縮です
08/09/16 09:17:01 Kcrv5JMt0
横峰パパ、姫井ぶってぶってに懲りず、今度は足の速いひと、肺を患って
いる人、何をたくらんでいるのか?民主党は。
99:名無しさん@恐縮です
08/09/16 09:29:04 FbmpKIIUO
知名度だけで、政治に無知な人を出さないでほしい。
国民は政治に無知な人を誰も求めてない。
いい加減にしろ!
またバカが投票して当選したらどうするんだ。
議席獲得だけが目的だろ。党のことしか考えてないだろ。
もっと国民のことを考えてくれ!
100:名無しさん@恐縮です
08/09/16 09:29:31 BCHUuyBvO
ゲイの旦那は「有森の少年のような体がいい」とか言ってたけど
それって有森を男と思いながらセックスしてるってことだよな
101:名無しさん@恐縮です
08/09/16 09:34:29 FbmpKIIUO
>>97
ペパダイン学歴詐称議員
覚醒剤議員も
102:名無しさん@恐縮です
08/09/16 09:41:59 /aEtCGk60
民度が問われますね
103:名無しさん@恐縮です
08/09/16 09:45:10 IC7GbgN70
有森に「打診」ぐらいでミンスの民度が問われるなら
大松、小野清子、橋本聖子、釜本、荻原弟、大仁田、神取と実現させてきた
某政党なんてどうなるんだよ
104:名無しさん@恐縮です
08/09/16 09:46:28 DpCLGzZk0
そろそろ自民がTAWARAに声を掛けるころか?
105:名無しさん@恐縮です
08/09/16 09:50:41 EJD45i0hO
アイワズゲイ
106:名無しさん@恐縮です
08/09/16 09:51:48 Lka+gsoD0
アイワズゲイ
107:名無しさん@恐縮です
08/09/16 09:51:58 dKd6AO1j0
>>103
荻原兄じゃね?
108:名無しさん@恐縮です
08/09/16 09:54:48 0Tlg6Df+O
>>103
そんな政党と同レベルのことやってるから叩かれるんだよ
しかも、さくらパパというとんでもない地雷踏んだのはつい最近じゃねーか
109:名無しさん@恐縮です
08/09/16 09:55:29 5+K1jiXM0
政治的能力あるのか?
最近元タレント・元有名人起用多い気がするが
その人達が何らかの実績を上げてるようには思えない
ただ単に議員数獲得の為の道具としてしか考えられてないのでは?
110:名無しさん@恐縮です
08/09/16 10:07:11 SRlrOtT30
>>109
政治評論家だの経済学者だのが政治家になってももろくなことにならなかったから気にスンナ
111:名無しさん@恐縮です
08/09/16 10:17:17 JgYsoMA10
アイウァズゲイ
112:名無しさん@恐縮です
08/09/16 10:19:56 w4eX+zkG0
要請する方針を固めた
ってもね。
113:名無しさん@恐縮です
08/09/16 10:33:48 sw5zyH6xO
ガブ
114:名無しさん@恐縮です
08/09/16 10:35:19 /aEtCGk60
>>103
国民の民度ですよ
糞の政治家を選んでいるのは国民ですから
115:名無しさん@恐縮です
08/09/16 10:37:51 vlrd+QcD0
アイズワイガニ
116:名無しさん@恐縮です
08/09/16 10:38:47 oJ3MWiQ50
>>114
まったくだ。
選挙に行かないやつに文句を言う資格はない。
まず選挙に行ってから文句を言うべき。
117:名無しさん@恐縮です
08/09/16 10:40:52 jy/beJN10
もうこういうのいいから。
こういう奴担ぎだす限り日本に底打ち宣言こないな
118:名無しさん@恐縮です
08/09/16 10:41:54 1QVx48kX0
長野で聖火ランナーやったんだっけ
119:名無しさん@恐縮です
08/09/16 10:43:46 QrEn+T5UO
またタレント議員か
120:名無しさん@恐縮です
08/09/16 10:48:15 M7W3CQhG0
ガブとタダノ選挙運動来たら支持する
121:名無しさん@恐縮です
08/09/16 10:57:28 AKZq0Ue5O
有森さんてメダル二つも持ってたんか…
ガブとかいてネタ方面の印象強かったけどすごい人なんだね…
顔もきれいな人だし
122:名無しさん@恐縮です
08/09/16 11:31:20 6cUxwqoU0
旦那がゲイとはいえ男女と女男のカップルなんだから
政治活動よりガンガン子供でも作ればいいのに
そもそも政治が乱れた根底にあるのは超少子化で税収が激減することにあるんだぜ
123:名無しさん@恐縮です
08/09/16 12:57:33 Uyhl2uXLO
ミンス全体が見世物小屋になりつつあるな
124:名無しさん@恐縮です
08/09/16 13:03:30 WmmYOlEiO
ほれみろ、俺が年頭に予想したとおり、
今年も大都会・岡山の年になってるだろ?
125:名無しさん@恐縮です
08/09/16 13:08:51 YS9+7y96O
あい わず げいw
126:名無しさん@恐縮です
08/09/16 13:08:53 lBsd5bru0
自民の無名議員がバッヂつけてられるのもあと一ヶ月か
127:名無しさん@恐縮です
08/09/16 13:10:37 gYzfbVO+0
有森は大きらい。
マラソンの解説に性格の悪さがにじみでてる。
128:名無しさん@恐縮です
08/09/16 13:24:19 oaJpG2+J0
オリンピクウ代表三人で仲良くしてたと思ったら
当日は有森だけスケスケメッシュのウェア着てたり気合の違いが一目瞭然ですた
129:名無しさん@恐縮です
08/09/16 13:26:45 ixr0jwRJO
有森の好感度0
130:名無しさん@恐縮です
08/09/16 13:28:07 Ip9GgQ4E0
ゲイ票田いただきっ
131:名無しさん@恐縮です
08/09/16 13:32:13 uJ5aKY/y0
Test.
132:名無しさん@恐縮です
08/09/16 13:33:35 dKViDXZN0
自民涙目
民主はじまったな
133:名無しさん@恐縮です
08/09/16 13:34:58 X9sOTt6xO
有森より高橋尚子だろ
134:名無しさん@恐縮です
08/09/16 13:42:17 HZciSpRB0
参院だとタレント候補を良く見るけど
衆院だとタレント候補ってほとんど見なくね?
ふざけてるの?的にしか思われない気が・・・
135:名無しさん@恐縮です
08/09/16 13:44:54 MiFbXQPs0
タレントとは何か
136:名無しさん@恐縮です
08/09/16 14:33:39 KYDTF/7uP
政治3流国らしい話題ですなw
137:名無しさん@恐縮です
08/09/16 14:51:51 kO/uOGaC0
まあ汚職さえしなければいいや。所詮、族議員と官僚が動かしてるわけだし。
138:名無しさん@恐縮です
08/09/16 15:44:35 FBW+dJ6T0
政治家なんて飾りです
139:名無しさん@恐縮です
08/09/17 08:55:04 xNSUbkXp0
大物実業家の後ろ盾がない民間人が出るほど、政治家は甘くないんだけどな・・・・
まあタレントやスポーツ議員はいずれ真実の格差を知って驚いて、やめていくんだけどなw
きれいごとで何でも済めばいいけど、この世界だけはやめておいた方がいいと思うけどな。
140:名無しさん@恐縮です
08/09/17 09:15:39 fxWvrj4e0
比例区廃止しろよ
タレント議員なんて税金の無駄遣いそのもの
141:名無しさん@恐縮です
08/09/17 09:26:38 +oLFGJmYO
有森が財界とかにコネクションがあれば戦略の一つだろうがアイワザゲイ。
142:名無しさん@恐縮です
08/09/17 09:26:59 fWASiwGO0
民主の焦りがここで露呈した。
メディア報道の真逆の結果が出そう
無党派を馬鹿にしてる 民主党
143:名無しさん@恐縮です
08/09/17 09:31:47 qprKmeHZ0
ゲイ票と女性票は取り込めそうだな。
真面目そうだし、途中で投げ出さずに完走してくれそうだw