【映画】映画ウラ事情 映画には劇場、映画館には作品が必要。では、両者の力関係は?at MNEWSPLUS
【映画】映画ウラ事情 映画には劇場、映画館には作品が必要。では、両者の力関係は? - 暇つぶし2ch1:巨乳ハンターDφ ★
08/09/11 09:42:29 0
[映画ウラ事情] 毎年、800本近くの映画が公開される日本。単純に1年12ヶ月で割ってみても、
月に約70本の作品が日の目を見ることとなる。2008年現在、3221のスクリーンがあるものの、
大作は全国拡大ロードショーと何百館も押さえるのだから、正直、作品数に対して劇場が
足らないのが現状である。その背景を踏まえた上で、今回は劇場と配給の力関係について
迫ってみたい。

 そもそも、映画館で作品をかける際に、どのような順番で何を上映するかを決めているのは、
配給サイドではなく、劇場を運営する会社の興行部と呼ばれる部署である。打ち切りについても、
もちろん興行部が決定する。そして、映画館を運営している会社は、東宝がTOHOシネマズ、
松竹がMOVIX、東映がティ・ジョイ、日活がシネリーブル、エスピーオーがシネマートといった
ように、映画会社が劇場経営を担っていることが多い。

>>2以降に続く)

URLリンク(news.ameba.jp)

2:巨乳ハンターDφ ★
08/09/11 09:42:56 0
>>1の続き)

 では、その力関係を考えると、「グループ会社なのだから、劇場と配給の力関係は対等では?」
と思うかもしれないが、実は劇場のほうが断然上なのである。自社作品に対しては多少の譲歩が
あったとしても、実際に観客の入りを目にし、生の声を聞いているのは現場の人間なのだ。
ヒットしている作品があれば、公開待機中の作品を遅らせ、収入が見込めない自社作品を
かけるよりは、他社の作品でも利益の高いほうを優先する。結果、1館でも多く開けたいという
配給側の想いと、作品数が多く劇場が少ない現実を加味すると、決定権を持つ劇場側が
自然と力を持つ形になってしまう。

 例えば、大ヒットが記憶に新しい東映配給の「相棒 劇場版」は、最低限決められた公開期間
である“ファーストラン”を終えた時点で、同規模公開のロングランが決定。その後の東映作品
として控えていた「神様のパズル」に影響を与えたのは言うまでもない。ただ、映画会社が
絡まない単館系の映画館に関しては、チェーン系ほどの厳しさはない。館主の好みで作品を
チョイスすることが大半で、ヒットするにこしたことはないが、さほどヒットだけに捉われても
いないからだ。その裏には、ホラーが強い、B級アクションなら任せろ、といった具合でイメージの
付いている劇場が単館系に多く、馴染みの客が付いているという点も大きいだろう。

 ただ、力関係では劇場が上だが、入場料から得た利益を折半する際はそうでもないのである。
一般的に、邦画は50%ずつで分け、洋画は仕入れ値が高いため、配給側が55%、劇場側が
45%で、と業界では言われている。だが、これも場合によりけりで、絶対にヒットすると分かって
いる作品では配給側が70%という割合もあれば、上映期間によって変動していくこともあるのだ。
とはいえ、箱がなければ映画は上映できず、作品がなければ映画館の意味はなしと、結局、
持ちつ持たれつの関係。そんな中でのせめぎ合いが、なんとも面白いのである。

3:名無しさん@恐縮です
08/09/11 09:45:48 FHtXVnBK0
映画館潰れまくり

4:名無しさん@恐縮です
08/09/11 09:47:35 sIHMjPkH0
ビデオでいいよ

5:名無しさん@恐縮です
08/09/11 09:50:31 bJmFeNa60
ウラ事情って言うわりにはスカスカの記事だな

6:名無しさん@恐縮です
08/09/11 09:56:38 iU/onj8O0
>入場料から得た利益を折半する際はそうでもないのである。

そうでないものは折半とはいわん

7:遊郭コバイア ◆ZnBI2EKkq.
08/09/11 10:10:47 V5Ui6UJA0
新聞社と販売店の関係みたいなもんか

8:名無しさん@恐縮です
08/09/11 10:18:40 P/dXczbs0
>>6
確かにね。"配分"が適切かな。
大体この記者は、"囚われる"を"捉われる"(用例がないので普通の
変換では出てこないはず)と書いたりとか、ライターとしての
レベルが低いんじゃないか?

9:名無しさん@恐縮です
08/09/11 10:20:25 lh0xp+8qO
>>1
目新しい要点が何かよくわからないが
なぜ東宝が強いのかひもといて欲しい

10:名無しさん@恐縮です
08/09/11 10:29:08 K3EBJLTP0
>242 名前:本当にあった怖い名無し[sage] 投稿日:2008/02/01(金) 22:07:25 ID:1Dnhl9ax0
> 予知夢というか、最近見た夢の内容ね
> 1.五輪は中国国内では問題なく終了
> 2.ロシアとEUの中が急速に悪化。しかもオリンピックの最中にドンパチがある
> 3.野球とサッカーは銅メダルすら取れない。ただし女子は大騒ぎしていた感じ
> 4.総理が8月末か9月頭に突然辞任表明
> 5.米に関する食品偽装事件がおきる
> 6.麻生が総理になる
> 7.ヤンジャンでローゼン再開。
> 8.韓国が経済破綻。それだけが原因ではないけど、10月頃から金融恐慌開始
> 9.国内のかなり大手企業が年末に数社倒産
> 10.2009年初頭に3次大戦の序章的な戦争開始
> 11.なんと俺に彼女ができる

ID:1Dnhl9ax0 で全部検索してみた。すると、9月1日以前のものがキャッシュ
も含めて一切なかった。つまり、10月の株価の暴落誘導をしかける
壮大なデマ。グーグルで16ページにも渡る検索結果が出て調べた結果
転載やコピーばかりで9月1日以前のものは一切なし。
これ作った人うまいよね。

皆これを裏取りで調べもせずに、スゴーイ・当ったとか無批判に載せてた。
こういう巧妙に仕組まれた風説の流布が、本当の金融恐慌を起こすと思うと
怖いね。

11:名無しさん@恐縮です
08/09/11 10:42:20 voY62/2j0
これは、電器メーカーと量販店の関係と同じだな。
箱が無ければ物は売れないということか。
量販店なんて力関係利用して、違法派遣やらせてるもんな。

12:名無しさん@恐縮です
08/09/11 10:44:09 LN+l5meT0
映画館に必要なのは大人の鑑賞に堪える作品と、子供と若者以外の観客の動員
だろう。

13:名無しさん@恐縮です
08/09/11 10:47:50 l3TN+7RJ0
今トップオフ折半なんてやってる作品あるの?

14:名無しさん@恐縮です
08/09/11 10:49:36 bFb7Mmjd0
つーか映画作り過ぎ。半分でいいよ。

15:名無しさん@恐縮です
08/09/11 10:56:07 CfFmkR7I0
>>劇場を運営する会社の興行部と呼ばれる部署である。打ち切りについても、
 もちろん興行部が決定する

といってるけどさ、ゲド戦記のときとか、最初から11月までロングランするって
決まってて、もう屁みたいな動員になってるのに延々と1ヶ月興行しつづけてたぞ。

16:名無しさん@恐縮です
08/09/11 11:00:50 voY62/2j0
>>15
興行部を上回る宮崎の権力。

17:名無しさん@恐縮です
08/09/11 11:03:53 CfFmkR7I0
それ以前に東宝の場合はファーストラン中にうちきられるってことはないよ。

18:名無しさん@恐縮です
08/09/11 12:10:36 m/xVT2vOP
前の席の野郎の頭皮に映像が移りこんで見づらいんだっつうの。

帽子被れこのクソ禿げ頭!



>>1がその禿げ頭。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch