08/09/12 23:22:21 3+cC0i690
今日の東スポを購入して書き起こしました。スレ立てお願いします。
オリックス CSでも閑古鳥危機 勝っても勝っても客来ない
オリックスが11日のロッテ戦も6-1で物にし、4連勝で貯金を
今季最多の7にした。最近12試合で11勝。まさに破竹の快進撃だが、
悩みがないわけではない。これだけ強いのに客足が伸びず、
クライマックスシリーズ(CS)での“閑古鳥危機”に直面しているのだ。
「CSで果たして満員になるのかどうか。たぶん入らないと思います。
CS進出に向けてチームは勝ち続けているのに客数が全然伸びない。
弱い時と変わらない。販促しても反応が鈍い。京セラドームでも
1万人台でしょ。実数でいえば6000人ぐらいしか入ってない計算になる。
近鉄時代なら2万人は軽く超えているのに…。清原(和博 内野手=41)
選手が10月1日の引退セレモニーで終わりとなると、その後のCSは
もっと減る。今から頭が痛いんです」(ある球団幹部)
確かにオリックスの観客動員は目を覆うばかりだ。今回のロッテ3連戦
も京セラドーム大阪での9日は1万1235人、10日は1万2307人。最後の
スカイマークスタジアムでは何とか2万812人だったが、単独2位に浮上
してもガラガラとあって大石大二郎監督(49)も「寂しい。もっと応援に
来てほしい」と訴えるほどだ。ドル箱の清原が体調不良で12日からの
札幌遠征を回避することになっても、大石監督は「抹消はしない」と決めた。
これも観客動員力を無視できないためで、この調子なら
本拠地のCSで閑古鳥という赤っ恥をかくことになる。
▽ソース
東京スポーツ 2008年9月12日(金)発行 2面