【音楽】「創造的で穏やか」 ヘヴィメタルとクラシック音楽のファン、性格に共通点 英研究at MNEWSPLUS
【音楽】「創造的で穏やか」 ヘヴィメタルとクラシック音楽のファン、性格に共通点 英研究 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@恐縮です
08/09/09 10:21:26 k9Xlr4Cx0
アフォですか?

3:名無しさん@恐縮です
08/09/09 10:22:50 nD15/Nhd0
>>ノース教授は、これらの調査結果をマーケティングに利用することも可能だと語った


マーケティングしなくても本能的に察知してクラシック+メタルをやってる
デブギタリストが居ますよ。何故売れてるのか理解できなかったけどそういう
ことなのか。

4:名無しさん@恐縮です
08/09/09 10:24:08 LAO9mfkE0
これは当たってると思うよ。

5:名無しさん@恐縮です
08/09/09 10:24:27 HyP7KP2J0
しょうがないだろ。メタルはクラウザーさんがクラシックをレイプして産まれたんだから

6:名無しさん@恐縮です
08/09/09 10:25:04 aPrFpe3Q0
案外当たっているような気もする

7:名無しさん@恐縮です
08/09/09 10:25:27 lVxjk3TsO
自信に欠けるマソソソマソソソ

8:名無しさん@恐縮です
08/09/09 10:26:15 ljvmA4Se0
判る気がする
どっちも聴かないから

9:名無しさん@恐縮です
08/09/09 10:26:45 yf4KFCDJ0
私女だけど、クラシック育ちのいい家のイケメンと
後追いインギーアニヲタメタラーを一緒にするのっておかしいと思う

10:名無しさん@恐縮です
08/09/09 10:26:49 QPkgn+Pp0
知り合いにクラシックとメタル両方好きな男がいるけど
そいつは妙に攻撃的なキモオタだった

11:名無しさん@恐縮です
08/09/09 10:27:41 V65G6tDPO
ちがうとはいえんな

12:名無しさん@恐縮です
08/09/09 10:28:33 qbIeI/FU0
>>9
女だけどっていうの死ぬほどいらんな


13:名無しさん@恐縮です
08/09/09 10:28:37 V0YDgfnv0
形式主義的で権威を大事にするのは一緒だな
他のジャンルを見下してるところも

14:名無しさん@恐縮です
08/09/09 10:28:40 YcD6hDa00
「様式美」が好きなだけ

15:名無しさん@恐縮です
08/09/09 10:28:58 lVxjk3TsO
てかかなり合ってる気がする…

16:名無しさん@恐縮です
08/09/09 10:29:59 Z8ICgFZA0
>>10
それは俺のことかな?

17:名無しさん@恐縮です
08/09/09 10:30:03 /Giifg/R0
洋楽関連の板に行けば、連中の異常な粘着性がわかる。

18:名無しさん@恐縮です
08/09/09 10:30:04 pCNrS4Y30
自分が優れた音楽を聴いてると思い込んでるあたりとか

19:名無しさん@恐縮です
08/09/09 10:30:19 iDdpE6Qh0
私女だけど本当メタラーって服装のセンス悪いし、貧乏人だし、顔はキモい人が多いわよね
ボンジョヴィぐらいビッグになったら抱かせてあげてもいいけどね

日本猿がセンス悪い音楽やっても無理だと思うけど

20:(´, _ `)ゝ ◆DOAXxc3WC2
08/09/09 10:30:51 I2wcTNvn0
>>3
インギーがはじめた事じゃないとおもうけど。

アメリカの人だと根っこにブルーズがあるんだろうけど、欧州だとそれがないから替わりにクラシックが根っこに来るのが多いんでないか。


21:名無しさん@恐縮です
08/09/09 10:31:11 oyvOgn4eO
クラオタもメタルマニアも他ジャンルに排他的で自分の信仰するジャンル以外を見下している

ロキノン厨やジャズオタも同じである

22:名無しさん@恐縮です
08/09/09 10:31:27 XT6vHrIqO
すごい分かる
メタルとクラシック好きだから


23:名無しさん@恐縮です
08/09/09 10:32:13 MueN5VTc0
パンクは?

24:名無しさん@恐縮です
08/09/09 10:35:15 meMCIqzV0
確かに好きな音楽と性格は関係あるね

25:名無しさん@恐縮です
08/09/09 10:38:30 w37ivdOO0
これは、、ただ単にノース教授の自己紹介のような気がしなくもない、、、

26:名無しさん@恐縮です
08/09/09 10:39:29 UmeglHiQ0
まずメタリカをヘヴィ・メタルに分類してるあたりで既に怪しい。
マスターあたりまでのメタリカならまだしも。

27:名無しさん@恐縮です
08/09/09 10:40:17 q0E0lbmPO
やっぱりな
俺の周りは芸術、創造性のレベルが低すぎて話にならないんだよな

28:名無しさん@恐縮です
08/09/09 10:41:03 bpzYNCGj0
ヘビメタのファンとかマーケットの極一部に過ぎない気がするんだ

29:名無しさん@恐縮です
08/09/09 10:43:08 DMdtGx1HO
くくりに問題あるかもだが、自分も両方好きなんで納得。

モーツァルトは大っキライだけどw

30:名無しさん@恐縮です
08/09/09 10:43:25 IF7X+WB6O
クラシック音楽よりも
クラシックに携わってる関係者が嫌い。
頭凝り固まってる糞な連中だから。

BONDの件もあるし。

31:名無しさん@恐縮です
08/09/09 10:43:34 bCJtKJDXO
アニソンてメタル?

32:名無しさん@恐縮です
08/09/09 10:44:37 Ist6P2bj0
何を今更

33:名無しさん@恐縮です
08/09/09 10:44:40 cimf9F4z0
性格の定義をキッチリしないと無意味だよ
相対的かつ恣意的な判断じゃないか

34:名無しさん@恐縮です
08/09/09 10:45:31 RbkiqJHw0

ヘビーメタルとモーターヘッドならわかるお

35:名無しさん@恐縮です
08/09/09 10:46:50 /Giifg/R0
割と何でもアリナおれは分裂気味なんですね知ってます

36:名無しさん@恐縮です
08/09/09 10:48:56 +WiBiYM80
どっちも超マンネリズムだからな。


37:名無しさん@恐縮です
08/09/09 10:48:59 5zJRPxzO0
>>1
すなわちゴシックメタル最強?
妖精帝國とかw

38:名無しさん@恐縮です
08/09/09 10:49:26 9mqsHTNv0
クラシック・ファンに近いのは建築設計とかエンジニアだな。
メタル好きに近いのはどう考えてもアニメ好きだろう。

39:名無しさん@恐縮です
08/09/09 10:49:48 +WiBiYM80
クラオタでどうしても理解できないのは、何故同じ曲ばっかり
あれほど聴いて飽きないのだ?
奏者が違う?
だから?
曲は同じじゃんWW

40:名無しさん@恐縮です
08/09/09 10:51:32 /Giifg/R0
創造的でも穏やかでもないよな。まぁ、それでいいと思うけどロックに関しては

41:名無しさん@恐縮です
08/09/09 10:51:51 6ZzmXyj70
クラシックつっても現代音楽好きな奴とか
バロックとか印象派とかそれぞれ違うような気がするけどな
メタルつってもいろいろあるし

42:名無しさん@恐縮です
08/09/09 10:52:52 5jkyDDSCO
まんまセンテンスド

43:名無しさん@恐縮です
08/09/09 10:52:54 YjEX/9bs0
以下のすべてレスは冒頭に「私、女だけど」を必須とする



44:名無しさん@恐縮です
08/09/09 10:54:04 iMJm/64k0
サイケデリック、goaトランス聞いてる奴は基地外がおおい

45:名無しさん@恐縮です
08/09/09 10:54:17 ruZLJzUM0
創造的で穏やかってのは外れてるけど
社交的じゃないというのは当たってるな

ってどういう破壊的人間なんだ私はw
クラシックは好きだけどヘビメタは知らない

46:名無しさん@恐縮です
08/09/09 10:55:34 inFCi8WFO
これ解ります!
以前とある写真展に行った時の事。

そのギャラリーの受付が何故かバリバリのヘビメタ男性で少しビビって躊躇していると、彼は穏やかな笑顔で『どうぞお入り下さい。今日は空いてますし、ゆっくりご覧下さいね。』と案内してくれました。物静かで口調も丁寧で、まるで執事キャラ。

幻想的な風景写真とヘビメタとのミスマッチは、いまだに強烈な印象を残しています。



47:名無しさん@恐縮です
08/09/09 10:55:50 j7o/fk2/0
あたい、メス豚ざんすがこれは解せません

48:名無しさん@恐縮です
08/09/09 10:56:54 vBhVTJtI0
道理でポップ聞いてるやつはバカ面が多いと思ったよ

49:名無しさん@恐縮です
08/09/09 10:59:21 6Tg/oFs2O
だって向こうじゃクラシックを勉強した人がメタルやってるし。

50:名無しさん@恐縮です
08/09/09 10:59:41 wI6jW+sn0
音楽の質的には
ヘヴィメタル>>>クラシック
だけどな

51:名無しさん@恐縮です
08/09/09 11:00:59 6Nf7criq0
普通に音楽院とか出た連中がやってるからね。日本の一般的なイメージとは違う

52:名無しさん@恐縮です
08/09/09 11:01:45 QNlHNFxB0
クラックもメタルも技術を追求する音楽だからな
違いは日の当たる世界と日陰の世界ってところか…
まぁ昨今、その流れも曖昧になってきてるがw
平和っていいなw

53:52
08/09/09 11:02:49 QNlHNFxB0
やべw
クラシックなw

54:名無しさん@恐縮です
08/09/09 11:03:59 J4HxRaq90
>>39
他のジャンルでもCD買う奴がいるということは、何度も聞いてるんだろ。
まさか1回聞いてすぐ処分するわけじゃないだろ。


55:名無しさん@恐縮です
08/09/09 11:04:48 yY1yTstr0
これ当たってるぞ。まじで

56:名無しさん@恐縮です
08/09/09 11:05:42 eKEad21G0
パターンが決まっていて伝統芸見たく新たな解釈を嫌うところが一緒なのかな?

57:名無しさん@恐縮です
08/09/09 11:05:46 zOj6kgQE0
>>45
クラッシックとメタルの共通点というと両者とも演者や演奏技術に対して厳しい目を持ってるとこかな。

メタルをちゃんと聴いたことない人はただうるさいだけの雑音と思ってる人多いけど、
起承転結がありドラマ性がある曲がメタルの世界では名曲扱いされる傾向があるからな。

個人的には正統派メタルの抒情性やオペラチックなところが苦手なのだが。





58:遊郭コバイア ◆ZnBI2EKkq.
08/09/09 11:05:49 uylAI+QQ0
メコンデルタ

59:名無しさん@恐縮です
08/09/09 11:06:06 2q4+dmsb0
メタルと言っても
今はかなり細分化されているから
十把一絡げにするのはさすがに無理がある
スレイヤーファンにクラシックファンが多いと思うか?


60:名無しさん@恐縮です
08/09/09 11:06:07 YXf/RTgt0
十年後、クラック・ミュージックが十代二十代を中心にロックや
ラップに代わる新しい若者の音楽としてブームを起こすことを
知るよしもない>>52>>53であった。

61:名無しさん@恐縮です
08/09/09 11:06:35 gPsc8Cg70
ハードロックにオルガンってよく合うよね。

62:名無しさん@恐縮です
08/09/09 11:07:02 Hi5lsbVI0
>>59
思う

63:名無しさん@恐縮です
08/09/09 11:07:43 P0azV+ZW0
メタルとクラシックの融合って珍しくなくないか?

64:名無しさん@恐縮です
08/09/09 11:07:50 dTy+Rrh60
クラシック音楽のファンは
傲慢な傾向な人が多いような


65:名無しさん@恐縮です
08/09/09 11:07:54 +WiBiYM80
一番人格的にヤバいのはエレクトロニカを聴いてる奴の気がする。
廃人のイメージ。

66:名無しさん@恐縮です
08/09/09 11:07:56 vBhVTJtI0
クラシックは激しい曲が多い


67:名無しさん@恐縮です
08/09/09 11:09:03 Lqr9dffn0
万遍なくいろいろ聴くやつはどうなの?

68:名無しさん@恐縮です
08/09/09 11:09:26 G8d7H0vY0
ジャズとプログレのファンって何でゲスなやつが多いんだろ

69:名無しさん@恐縮です
08/09/09 11:10:08 o7o2xH3Y0
ドローンていうのあるよね
あれはどういう人が聞くの?
Sun O)))ていうののCD買ってみたけど
マジで怖くて二度と聴いてない

70:名無しさん@恐縮です
08/09/09 11:11:17 I/qI+qpa0
第二期ディープ・パープル、ママズ・ボーイズ、ファスト・ウェイ、アイアン・メイデン、イングヴェイ・マルムスティーン、
シン・リジィ、MSGなんかは、クラシックの交響楽を聞く人は結構好きになれるんじゃないかな?
異論は当然あるだろうけどw

71:名無しさん@恐縮です
08/09/09 11:11:55 zOj6kgQE0
メタルの閉鎖性は密教的な雰囲気すらあるもんな。

そりゃ健全で社交的な人間がそんな世界に踏み込もうと思わんよ。


しかしその世界を共有できる者同士には心を開くんだよねぇ~。




72:名無しさん@恐縮です
08/09/09 11:12:38 rngpQ1pz0
クラ板見てるととても穏やかとは思えませんが。

73:名無しさん@恐縮です
08/09/09 11:14:09 zOj6kgQE0
>>69
鬱な気分になったとき聴くと少し気分が楽になるよ。

あとは歌がないからまったりネットサーフィンするときのBGMに向いてる。

74:名無しさん@恐縮です
08/09/09 11:14:50 LAPXkxlg0
>>67
自尊心が強く自信に欠け
勤勉で創造的で穏やか
社交的な性格の持ち主だだが、
内向的にもなり得る傾向を持つ


75:名無しさん@恐縮です
08/09/09 11:14:57 +WiBiYM80
ステレオがよくないと、どっちも糞つまらんジャンル>ヘビメタ、クラシック

76:名無しさん@恐縮です
08/09/09 11:16:17 42sni7vT0
クラシック・ファンは穏やかではないし、腰の低い人も少ないと思われw

77:名無しさん@恐縮です
08/09/09 11:17:13 c44INKeW0
生まれ付きの先天的な感性で決まってると思うよ。
ある種の脳は音楽に敏感に反応する。

78:名無しさん@恐縮です
08/09/09 11:18:20 gPsc8Cg70
この調査で明らかになった事は俺が社交的ではないと言う事だw

79:名無しさん@恐縮です
08/09/09 11:18:51 +WiBiYM80
楽器も弾けないのに、クラシックすきとか冗談やめてくれと思う。
お前に演奏の上手い下手なんて分かるのか?WWW

80:名無しさん@恐縮です
08/09/09 11:19:15 I/+C+Xp80
眠れない時にクラシックよりメタルを聞くとすぐ眠くなるのは何故だ

81:名無しさん@恐縮です
08/09/09 11:19:20 fDd/C/S40
>クラシック音楽のファンは自尊心が強く
ああ、わかるわかるw

82:名無しさん@恐縮です
08/09/09 11:20:01 MihgsYBS0
>>70
異論無し。
クラシック音楽家は(好きな人含め)大胆さと繊細さの二面性を持ってるってよく言われるね。
ヘヴィメタル系のミュージシャンも普段は物静かな人が多いしね。

83:名無しさん@恐縮です
08/09/09 11:20:07 eNh6rCn+0
日本の説教hiphop好きは演歌好きだろうな

84:名無しさん@恐縮です
08/09/09 11:20:23 MINzHckT0
柳沢博士とパンク野郎の気が合うのはそのせいか……。

85:名無しさん@恐縮です
08/09/09 11:20:34 +WiBiYM80
ていうかクラッシックからジャズからプログレからヘビメタから
ロックからJPOPから現代音楽から、ありとあらゆるジャンルのCDが
ある俺って・・・・WW

86:名無しさん@恐縮です
08/09/09 11:20:37 6Nf7criq0
穏やかな曲より激しい曲聴いた方が眠くなりやすいよね

87:名無しさん@恐縮です
08/09/09 11:20:38 62NTrPKO0
チョンみたいな分析だな

88:名無しさん@恐縮です
08/09/09 11:21:13 /P/sM0oJ0
ヒップホップには長渕好きが多い

89:名無しさん@恐縮です
08/09/09 11:21:45 +9YsOKSZ0
オレの経験ではカスチル聞いてる奴は例外なくカスw
日本に100万人くらいカスがいるってことになるけどなw

90:名無しさん@恐縮です
08/09/09 11:22:26 Z4GgW5OW0
>>85
ハワイアンは?

91:名無しさん@恐縮です
08/09/09 11:22:31 zOj6kgQE0
クラッシクではないけど、ブラバンの顧問が狂人的やったな。
演奏ミスると中学生相手に烈火のごとくマジギレ。
指揮棒で殴るのは当たり前やった。
だから ブラバン好き=自制心のない人 と思う。


92:名無しさん@恐縮です
08/09/09 11:22:40 KHVVqFBe0
でもなんでメタル好きは太ってる人が多いんだろ?

93:名無しさん@恐縮です
08/09/09 11:23:06 bkp8ZzbY0
バイオリニストは普通に速弾きすごいし
しかもフレットレスで

94:名無しさん@恐縮です
08/09/09 11:23:32 Y/7fykZs0
学校の音楽教師は落ちこぼれでしょ?

95:名無しさん@恐縮です
08/09/09 11:23:52 2q4+dmsb0
俺の知ってる音大出の現楽団員は
体育会系アメフト部の連中よりアグレッシブ
いやバイオレントと言った方が適当かな

96:名無しさん@恐縮です
08/09/09 11:24:10 wIyR1uPf0
プログレッシヴメタル好きは
ジャズ好き

97:名無しさん@恐縮です
08/09/09 11:24:42 +WiBiYM80
>>90

サイラス・ファーヤーのCDならある。
誰も知らないってWW

98:名無しさん@恐縮です
08/09/09 11:25:16 YVhvIajT0
あらゆる音楽(島国のマイナーな民族音楽から古今東西の大衆音楽まで)を聴いてきたが、
最後はSteveReichで落ち着いた。

99:名無しさん@恐縮です
08/09/09 11:25:26 i1YMuajAO
メタリカのS&Mは好き

100:名無しさん@恐縮です
08/09/09 11:25:49 q83tRlDE0
>>71
メタルはボーイミーツガール要素も
友情も家族愛もないあたりがそう感じるんでしょうな。
題材も、SFだったり神話だったりファンタジーだったりで。
門外漢から見た中世ヨーロッパ風ヒロイックファンタジーな
ラノベに近い敷居の高さはあるんだろう。

しかし、クラシックつっても、古典から前衛までいろいろあるわけで、
一括りするのはどうかねえ。
メタルもハードポップからデスまで細分化してるしなあ。

101:名無しさん@恐縮です
08/09/09 11:26:32 +U0amu+30
>>92
肉とビール

>>96
ジャズはそんなに好きでもない。

102:名無しさん@恐縮です
08/09/09 11:27:51 DmxH+FQf0
どちらもオタクってことか。

103:名無しさん@恐縮です
08/09/09 11:27:53 5TINbeRP0
今日本のメタルの代表って誰?
サウンドホライズンとかいうやつ?

104:名無しさん@恐縮です
08/09/09 11:28:11 rb1zjG/u0
何を今さら、だな。

105:名無しさん@恐縮です
08/09/09 11:28:48 9yhaPvELO
Xがいい例かな

106:名無しさん@恐縮です
08/09/09 11:30:23 COhj0W6m0
クラシック、ジャズ、ヘビメタファンは、
楽器を演奏する人の割合が高いんじゃないかと思う
逆に、ポップ音楽のファンは楽器ができない。でも、カラオケ好きで、歌は上手い

107:名無しさん@恐縮です
08/09/09 11:30:55 IrokUvvu0

ヘビメタ+クラシック=X japanでいいじゃんw


108:名無しさん@恐縮です
08/09/09 11:31:10 uwvIL/SO0
ジャズ好きのお高くとまった態度には閉口する。

109:名無しさん@恐縮です
08/09/09 11:32:03 +WiBiYM80
ジャズオタは例外なくオーディオオタ。
ケーブル変えて音が変わったと喜んでるキティ

110:名無しさん@恐縮です
08/09/09 11:32:12 EcC/8lKI0
>>85
そこにラテンを足すと俺になるw

111:名無しさん@恐縮です
08/09/09 11:32:17 eKEad21G0
メタル好きはプロレス、バイク、ホラーとつながってる気がする

112:名無しさん@恐縮です
08/09/09 11:32:27 Ua0+xjZn0
へヴィメタルってダサいよね。リフもショボイし音も軽いし
時代はメタルコアだね。

113:名無しさん@恐縮です
08/09/09 11:33:15 yf4KFCDJ0
>>98
落ち着くの早ぇーよw

114:名無しさん@恐縮です
08/09/09 11:33:16 I/+C+Xp80
>>111
メタル好きですが全く興味ありません

115:名無しさん@恐縮です
08/09/09 11:33:20 Z4GgW5OW0
>>97
Porcupine Treeって知ってる?

116:名無しさん@恐縮です
08/09/09 11:34:02 h1x9kNlL0
>>100
> しかし、クラシックつっても、古典から前衛までいろいろあるわけで、
> 一括りするのはどうかねえ。

      クラシック    ロック
バロック  バッハ      ビルヘイリー
古典派   モーツアルト   ビートルズ
ロマン派  ワーグナー    ツェッペリン
印象派   ドビュッシー   ピンクフロイド
無調派   アルバンベルク  キングクリムゾン
新古典派  ストラビンスキー デビットボーイ


117:名無しさん@恐縮です
08/09/09 11:34:30 zOj6kgQE0
コンクール常連校やったけど、

ブラバンの顧問は怖かった。

楽譜を投げつけたり、間違えた女子のフルートを取り上げ楽器が変形するまで頭をなぐり続けたり、、、

そんななか顧問のいない日に音楽教室の高価なスレレオで大音量でメタリカ聴いた中学時代、、なつかしい。


ブラバンって成績いいやつが多いと思いがちだけど馬鹿が多かったな。

朝6時から夜9時まで、昼休みも集まって練習、掃除の時間も免除で練習、中3の夏休み終わりまで練習の日々、そりゃいい学校行けんわな(w

118:名無しさん@恐縮です
08/09/09 11:34:30 uz3ym6sc0
>>103
ラウドネス
アンセム
アウトレイジ
ガルネリウス
陰陽座

119:名無しさん@恐縮です
08/09/09 11:36:20 Rpza4kX00
競馬ファンとプロレスファンの服装って一緒だよね

120:名無しさん@恐縮です
08/09/09 11:38:53 xAcamDNq0
たとえばクラシックの指揮者オットー・クレンペラー
とか今の時代ならヘヴィメタやっててもぜんぜんおかしくない。
それくらい精神としては突き抜けてる。
好きだけどね。

121:名無しさん@恐縮です
08/09/09 11:40:38 MihgsYBS0
ヨシキは昔自分の曲はハードコアとクラシックの影響だって言ってたな。
Silent JealousyとかBLUE BLOODとかいい曲だと思う。

122:名無しさん@恐縮です
08/09/09 11:41:56 bSIe62AHO
この分析は大当たりだ。
少なくとも俺に限っては。

123:名無しさん@恐縮です
08/09/09 11:43:19 H+erP64mO
東亜+見るようになってから「自尊心」て言葉にネガティブな印象を持つようになってしまった俺
どこぞの国に謝罪と賠償を要求したいよ…

124:名無しさん@恐縮です
08/09/09 11:44:05 Vtgouo0F0
リッチーセンセイもインギーもクラシックが原点だ

125:名無しさん@恐縮です
08/09/09 11:44:19 VMYrz+PtO
というかネオクラシカルヘヴィメタルというジャンルもあるくらい
メタルとクラシックは密接に関係した音楽だからな。メタルにおけるクラシックの
影響は正統派メタルはもちろんメタルの中でもよりアングラなデスメタルやブラックメタルなどにまで
及んでいる。中にはオーケストラの音使ってるバンドまでいるし

126:名無しさん@恐縮です
08/09/09 11:44:31 /Giifg/R0
やっぱり、なんかうざい感じはあるな。KORN系は好きだけど

127:名無しさん@恐縮です
08/09/09 11:44:44 UtOlt3570
メタルはプヲタとかぶるんだがw

128:名無しさん@恐縮です
08/09/09 11:45:02 mDiPMrtQO

マサ伊藤総理大臣
コウ酒井防衛大臣


キャプテン和田はいいや・・・

129:(´, _ `)ゝ ◆DOAXxc3WC2
08/09/09 11:45:19 I2wcTNvn0
>>93
そういやマークウッドって今何してるんだろう

130:名無しさん@恐縮です
08/09/09 11:46:48 zOj6kgQE0
レゲエ  = ヤリマン   ってイメージは合ってますか?

131:名無しさん@恐縮です
08/09/09 11:46:55 oDeX8jZv0
高校時代の同級生でマイケル・シェンカーとバッハが好きだって言ってた
奴を思い出した。

132:名無しさん@恐縮です
08/09/09 11:47:27 JvqKCWCB0
同じ教授の研究「音楽でワインの味は変わる、英大学研究」
URLリンク(www.afpbb.com)

133:名無しさん@恐縮です
08/09/09 11:49:06 3lw0jb4m0
>ノース教授によれば、最も驚くべき結果のひとつは、ヘビメタとクラシック音楽のファンは
>どちらも創造的で穏やかだが社交的ではない、という共通点が見つかったことだという。

これは当たってるかもw



134:(´, _ `)ゝ ◆DOAXxc3WC2
08/09/09 11:49:24 I2wcTNvn0
ぶっちゃけジャーマンとか北欧メタルからクラシックにポロロッカする人も少なくないような気がする。


135:名無しさん@恐縮です
08/09/09 11:50:03 YVhvIajT0
>>113
とりあえず何も考えずにMusic For 18 Musicians(ECM)辺りを聴いてみるんだ。

136:名無しさん@恐縮です
08/09/09 11:51:21 NJqRq9zJ0
洋楽はなんだかんだあらゆるジャンル聴いてきたが行き着くところはメタル
なんだな。

137:名無しさん@恐縮です
08/09/09 11:51:31 Ua0+xjZn0
>>103
URLリンク(www.youtube.com)
ボーカルが山口県生まれの日本人
アメリカでめちゃくちゃ売れてる
メタリカの再来とか言われて米メタル雑誌で評価高い

138:名無しさん@恐縮です
08/09/09 11:51:49 /Giifg/R0
創造的だったらここまでワンパターンになるとは思えないけど。

139:名無しさん@恐縮です
08/09/09 11:52:09 okXyGh/40
これ、俺の調査報告スレ?

140:名無しさん@恐縮です
08/09/09 11:52:39 2q4+dmsb0
>>129
自国でバリバリ活動してますよ
アーカンソーの州知事に表敬されたりもしてる

141:名無しさん@恐縮です
08/09/09 11:53:16 yf4KFCDJ0
>>135
いや、全部聴いてるけどさ
常にもっと他に何かあるかもって思ってた方が楽しいでしょ

142:名無しさん@恐縮です
08/09/09 11:53:34 QeaHHbLd0
>>137
鳥ビームは最近迷走してるような気がする

143:名無しさん@恐縮です
08/09/09 11:54:18 XvZai/OUO
クラシックファンは一緒にするなとか思ってそうw
偏見だけど

144:名無しさん@恐縮です
08/09/09 11:54:29 cHg3bp+KO
メタルと言えばプリースト。

145:名無しさん@恐縮です
08/09/09 11:54:35 3zRkOdVKO
>>137
見れないんで、おそらく鳥ビームだろうが、ハーフだけど日本人じゃねーよ

146:名無しさん@恐縮です
08/09/09 11:55:31 4jIT2dJBO
ロックとパンクとヘビメタとビジュアル系の違いがよくわからん
TOKIOはロックだよね

147:名無しさん@恐縮です
08/09/09 11:56:12 IXDBzeALO
逆に、クラフトワークとかミニマルな音楽のオタは
妙に尊大で攻撃的な奴が多い気がする

148:名無しさん@恐縮です
08/09/09 11:56:46 VMYrz+PtO
キイチは山口県生まれの母親日本人、父親アメリカ人のハーフだな


149:名無しさん@恐縮です
08/09/09 11:57:01 Ua0+xjZn0
>>142
新しいアルバム「将軍」
名盤になる予感するけど

150:名無しさん@恐縮です
08/09/09 11:57:33 6Nf7criq0
っていうかコアなファン、オタはジャンル云々に攻撃的でしょ

151:名無しさん@恐縮です
08/09/09 11:58:27 2q4+dmsb0
>>137
鳥ビームって…
アメリカのバンドじゃん

152:名無しさん@恐縮です
08/09/09 11:58:46 VMYrz+PtO
>>142
新曲の切り捨て御免普通に名曲じゃねーか

153:名無しさん@恐縮です
08/09/09 11:59:59 gPsc8Cg70
じゃあ聞く音楽変えたら性格変わんのかな?

154:名無しさん@恐縮です
08/09/09 12:00:31 3zRkOdVKO
>>152
あれは久々にキタって感じだな

155:名無しさん@恐縮です
08/09/09 12:01:36 Ua0+xjZn0
>>151
こんなにレスくるとは思わんかった。スレ違いだし。すまん
まあこいつらのライブで日本の国旗観客席から振り回したりしてるし、
新しいアルバム名も将軍だし、日本のナショナリティ感も出してるから
釣ってみた

156:名無しさん@恐縮です
08/09/09 12:01:51 8HUNNNhl0
なんだ乳首アムスレか

157:名無しさん@恐縮です
08/09/09 12:01:56 QeaHHbLd0
>>149 >>152
個人的意見だから気に障ったら申し訳ない

メタリカの新譜が楽しみすぎてヤヴァイ

158:名無しさん@恐縮です
08/09/09 12:02:28 3C4j2rSoO
しょうもない研究だな
占い本でも出すのか?

159:名無しさん@恐縮です
08/09/09 12:02:59 YVhvIajT0
>>141
そう思って人からCDもらったりUSEN繋いだりラジオつけっぱにしたりして、
取り込んだ音楽はHDDに詰めこんで遂に1TB超えたりしたけど、新たな快感が見つからん。

別に今現在で最高なだけで、頑固にこれ以上のものはないと決め付けたわけじゃないけどね。


最近は宗教歌や声明なんてものまで手を出し始めたぜ。

160:名無しさん@恐縮です
08/09/09 12:03:14 qHVvPjGQO
スペインのダークムーアってバンドのサードアルバム聴いてみろ もろクラシックだから

161:名無しさん@恐縮です
08/09/09 12:04:09 qbGRM3K80
>>153
好きでもない音楽を作業的に聴くようになったら、
ストレスで攻撃的に変わるんじゃねw

162:名無しさん@恐縮です
08/09/09 12:05:04 /Giifg/R0
>>159
コーランとかいいよな。あとGOMAとか、素人のうたった民謡とかもいい

163:名無しさん@恐縮です
08/09/09 12:05:22 Ltp+YgutO
トッド・ラングレン、XTCのファンは、もれなく変態。
ザッパファンは意外と常識人。

164:名無しさん@恐縮です
08/09/09 12:06:15 peAJWq8NO
民族音楽を愛する俺は生き方がロックンロールなのだ

165:名無しさん@恐縮です
08/09/09 12:07:14 I/qI+qpa0
>>153
そりゃ、あるんじゃないかな。
NWOBH系をしばらく聞かずに、ディスチャージやブルーハーツを聴いてたんだけど、
会社の同僚から「最近、性格変わったんじゃない?」とか言われた事があるw

166:名無しさん@恐縮です
08/09/09 12:08:23 ZYV3hoRh0
これは昔から言われてるよな
というより、メタル好きでクラシック好きは多い

167:名無しさん@恐縮です
08/09/09 12:08:53 slUtdvAC0
超クラヲタだけどアニソンも聴く。
洋楽だとメロコアとかメタル系だとラプソディが好き
だけどいわゆる最近のJ-POPは聞かんなー
例外として宇多田ヒカルとDo As Infinityだけは聴く。

168:名無しさん@恐縮です
08/09/09 12:09:04 rIuN64hG0
ノイズ好きはさすがに頭がおかしいと思う

169:名無しさん@恐縮です
08/09/09 12:09:47 YVhvIajT0
>>162
イスラム系は地域差激しいよねwコーラン朗唱聴いてた時、他人に変な目で見られたけどw

カトリックもえがったかなー。(グレゴリオ聖歌とか)

素人民謡とかだと、アイヌとか結構面白かったかな。

170:名無しさん@恐縮です
08/09/09 12:10:44 ODnDEEnM0
意外だなHMファンは二言目にはSATSUGAIせよSATSUGAIせよとかいうキチガイばっかだと思ってたよ

171:名無しさん@恐縮です
08/09/09 12:11:18 AsRt0e3JO
メッタハッ(゜▽゜)

172:名無しさん@恐縮です
08/09/09 12:11:22 pM2pBbHnO
音楽好きは絵がうまいやつ多い

173:名無しさん@恐縮です
08/09/09 12:11:27 yf4KFCDJ0
>>159
うん、オレもライヒばっか聴いてた時期あるからわかるよ

174:名無しさん@恐縮です
08/09/09 12:12:26 3zRkOdVKO
>>170
釣られておくがそれはメタルファンではない

175:名無しさん@恐縮です
08/09/09 12:13:33 YVhvIajT0
>>168
アンビエントの極端なやつ?
さすがに俺もようわからんかったな。

テクノのAphex Twinが似たようなことライブでやったって
アメリカ人の友人から聞いたことあるな。

176:名無しさん@恐縮です
08/09/09 12:15:34 ZT2X8khgO
セックスマシンガンズ最高

177:名無しさん@恐縮です
08/09/09 12:15:34 EcC/8lKI0
>>169
そういうの平気な人なら、ロマ音楽とかどうだろ?

178:名無しさん@恐縮です
08/09/09 12:17:57 412cq3hVO
メタル好き、クラシック好きは音楽に関して排他的な傾向が強いと思う。おれはそうだった。

179:名無しさん@恐縮です
08/09/09 12:20:05 9foQyHmYO
>>59超亀レスだが同意。確かにメタルはクラシックやジャズ、ブルースの影響を受けた人間が産み出したが、それは昔の話ですよね。今はスレイヤーみたいにハードコアパンクに影響を受けたバンドだって、ラップをしちゃってるバンドもいる。
何が言いたいかというと、少なくともメタラー全員が>>1に当てはまるはずがないことと、メタルは閉鎖的ではなく許容範囲が比較的広いこと。


180:名無しさん@恐縮です
08/09/09 12:21:11 2q4+dmsb0
>>168
パット・メセニーの「Zero Tolerance for Silence」を聴いた時は
さすがにおかしくなりそうになった。
購入してしまった以上最後まで聴く義務があると思い頑張ったけど、つらかったよ。
いまだに所有はしているが

181:名無しさん@恐縮です
08/09/09 12:23:13 a/sdbF650
>>175

ホワイトハウス?とかナースなんとかって奴じゃない>ノイズ

182:名無しさん@恐縮です
08/09/09 12:23:52 YVhvIajT0
>>177
ロマもええですね。アルメニアの特集のCDは現物があったかな。
最初は、FMのWorldMusicTimeとかで興味もった記憶が。

ドゥドゥクでしたっけ?
あの音好きだな。

183:名無しさん@恐縮です
08/09/09 12:24:11 kH66JtA1O
メタル、クラシック=X JAPANってイメージ

184:名無しさん@恐縮です
08/09/09 12:27:44 RZAMgM8A0
問題はクラシック好きのなかにピュアオーディオ馬鹿を入れたかどうかだね。

185:名無しさん@恐縮です
08/09/09 12:29:41 zOj6kgQE0
>>175
URLリンク(jp.youtube.com)

ノイズってこんなやつだろ?

186:名無しさん@恐縮です
08/09/09 12:32:26 YVhvIajT0
>>185
すまん。
30秒くらいで投了した。

個人的に、音楽とは言えん気がするわ・・・。

187:名無しさん@恐縮です
08/09/09 12:32:50 DroC2Ek80
>>184
あの人達は音楽ファンですらないから

188:名無しさん@恐縮です
08/09/09 12:33:06 D2vx4ET00
メタル+クラシックか

ロイヤルハントとソナタか

189:名無しさん@恐縮です
08/09/09 12:35:54 P8QVeXSf0
ナイトウィッシュ

190:名無しさん@恐縮です
08/09/09 12:37:37 GWcfjeJ00
>>183
俺も同じだわ

191:名無しさん@恐縮です
08/09/09 12:37:50 MihgsYBS0
>>175
メルツバウは好きだな。
しばらく聴いてるとおもしろくなってくるw
サイン波みたいのも好き。サチコMとか・・
聴きながらだとよく眠れる

192:名無しさん@恐縮です
08/09/09 12:37:57 B8dM5fYjO
クラウザー様も、実体は創造的で穏やかだけど、異性やバンドの
力関係に自信が持てない根岸だしな


193:名無しさん@恐縮です
08/09/09 12:39:17 bpCHwY380
メタルとクラシックが融合した!ってやつはどうしてどれもこれも上っ面のメロディだけ似せたようなのばっかなの?

194:名無しさん@恐縮です
08/09/09 12:39:49 /Giifg/R0
おれはノイズが薄いロックはどうもな。
メタルでもファズをブースカ言わしてるのが好きだ、あんまり保守的なのもどうかと思うし

195:名無しさん@恐縮です
08/09/09 12:43:14 EcC/8lKI0
>>193
本当に融合してたらそんな謳い文句はいらないでしょ、曲を流せば済むんだし。
そういう売り方してる時点で、それっぽく見せてるだけだから。

196:名無しさん@恐縮です
08/09/09 12:43:46 Mw2fjWr00
どっちも形式美に凝り固まってて保守的・排他的で完全に終わったジャンル

197:名無しさん@恐縮です
08/09/09 12:45:20 G91Dqlug0
>>196
様式美は不滅じゃぼけ

198:名無しさん@恐縮です
08/09/09 12:45:47 QezVrY/o0
矢沢と長渕のファン見りゃ、こんな調査なくても共通点がわかる

199:名無しさん@恐縮です
08/09/09 12:46:29 bpCHwY380
>>197
凝り固まった様式に美なんかねえよボケ

200:名無しさん@恐縮です
08/09/09 12:47:54 PKiiV4Ol0
個人的な所感では
男性のクラシック偏執者(演奏者はのぞく)は、たしかに「頭凝り固まってる」感がつよいなあ

そういう売り場やレンタル屋などの現場で働いてる人の方が、客層の偏りを実感してるんじゃないかな

201:名無しさん@恐縮です
08/09/09 12:49:29 yqKhinkyO
メタル好きでクラシックやジャズ好きは多いよな

202:名無しさん@恐縮です
08/09/09 12:50:02 Ef7x2dyS0
偏執者ってやめてくれる?w

203:名無しさん@恐縮です
08/09/09 12:52:54 1FHq4pem0
>>200
ポップとかだって、誰かの曲を誰かがカバーしてちょっとでもおかしけりゃ
批判する人が山ほど出てくるじゃない。

204:名無しさん@恐縮です
08/09/09 12:53:53 CWx3xFkD0
道理で俺はセリオンが好きな訳だ

205:名無しさん@恐縮です
08/09/09 12:56:38 G91Dqlug0
>>199
かわいそうにww

206:チェイス
08/09/09 12:58:16 7Pe8w2hs0
窮すれば変ず。
変ずれば通ず。というやつですか。

207:名無しさん@恐縮です
08/09/09 12:59:27 C/0uz+vwO
アフロビート好きはアフロ

208:名無しさん@恐縮です
08/09/09 12:59:45 XlWNoQ4FO
高校生の時インキャパシタンツやソルマニアを延々聴いてた(ノイズらしいのはそれらが入ってるオムニバスしか持ってなかった)
がーとかピーとか言う音がすごい気持ち良くて。
それ聴いてた時期は工事現場の音やラジオのノイズでもいけた
スノッブじゃなくて純粋にノイズの音が好きな人ってどのくらいいるのかな?

209:名無しさん@恐縮です
08/09/09 13:00:57 W7MlV7RJ0
クラシックはスキだが保守的なメタルはスキではない事例を置いておいて
このような発表にはもううんざりだ。

210:名無しさん@恐縮です
08/09/09 13:01:12 wj/xixY80
どっちも白人の音楽だからな

メタルは黒人からパクっていいとこどりした白人のパクリ家芸の最たるものだし・・・
だから評価されないわけで

211:名無しさん@恐縮です
08/09/09 13:02:29 wj/xixY80
>>208
程度による

テレビのザーザーレベルなら、楽しめる人はけっこういる

212:名無しさん@恐縮です
08/09/09 13:06:02 /Giifg/R0
>>208
母胎の記憶を呼び起こすから気持ちいいのさ。
風の音や波の音が心地よいのとおなじ

213:名無しさん@恐縮です
08/09/09 13:06:10 iyMzI0jAO
創造性があるならメタルもクラシックももっと新しいことやって新ジャンル開拓してるよ

214:名無しさん@恐縮です
08/09/09 13:06:31 /FP+zHH70
つまりオレは、

髪を伸ばした学生で仕事嫌い、なおかつ真面目で勤勉。
創造的で穏やかだが、内向的にもなり得る傾向があり、自尊心が強く、自信に欠けている。
また、自尊心と創造性にそ欠け、勤勉で、社交的な性格の持ち主。
自殺しそうなほどにうつ気味で、
彼ら自身にとっても社会にとっても危険な存在だというステレオタイプでみられがちだが、
実はとてもデリケートな人。

て事だな。

215:名無しさん@恐縮です
08/09/09 13:07:45 3lw0jb4m0
想像力ある人間はそもそもジャンルに固執しないよな。

216:名無しさん@恐縮です
08/09/09 13:08:21 wj/xixY80
>>215
そーでもない

217:名無しさん@恐縮です
08/09/09 13:09:51 /Giifg/R0
>>215
同意。もの作ってて飽きるし、なかなか成長しない

218:名無しさん@恐縮です
08/09/09 13:10:50 wj/xixY80
>>217
ジミヘンはブルースに固執したやん

219:名無しさん@恐縮です
08/09/09 13:13:59 mfDviVSj0
ヘビメタっていうなwww
メタリカってメタルの中じゃ結構異端だろ
突っ込みどころ満載だな

220:名無しさん@恐縮です
08/09/09 13:14:19 C/0uz+vwO
フェラクティ好きは(ry

221:名無しさん@恐縮です
08/09/09 13:14:46 /Giifg/R0
>>217
従来のものには固執してないだろ。
やりたいようにやっててその土壌にブルースがあっただけ

222:名無しさん@恐縮です
08/09/09 13:15:59 /Giifg/R0
↑ミスった>>218

223:名無しさん@恐縮です
08/09/09 13:16:32 iyMzI0jAO
おまいらノエルがライブ中に襲われたってよ!

224:名無しさん@恐縮です
08/09/09 13:16:56 bpCHwY380
>>213
つまりメタルに数学を持ち込むのですね

50年前に通過した道ですけど

225:名無しさん@恐縮です
08/09/09 13:18:07 bpCHwY380
>>218
ブルースに固執してる途中で死んだんだろwww

226:名無しさん@恐縮です
08/09/09 13:18:30 wj/xixY80
>>221
言い方の妙だな。
ブルースリズムから外れた曲はやりたがらなかったんだけどな。

変わることは間違いなく必要だけど、何か根底にないといけない。

227:名無しさん@恐縮です
08/09/09 13:21:44 iyMzI0jAO
>>224
は?

228:名無しさん@恐縮です
08/09/09 13:22:33 wj/xixY80
メタルはまずあのくっせえ歪みを消すべき

229:名無しさん@恐縮です
08/09/09 13:23:03 46GIDXS20
●3●<我輩は貴族だ、正確には伯爵だ

230:名無しさん@恐縮です
08/09/09 13:25:01 bpCHwY380
>>227
は? じゃねーよボケ
URLリンク(jp.youtube.com)

231:名無しさん@恐縮です
08/09/09 13:27:11 Bkk4F/mR0
>>228
クリーントーンのメタル・・・
おもしろい、やってみよう

232:名無しさん@恐縮です
08/09/09 13:27:15 iyMzI0jAO
>>230
ちょw数学がどうたら難癖付けてんのお前だぞ
被害妄想で喧嘩ふっかけてくんなw

233:名無しさん@恐縮です
08/09/09 13:27:41 wj/xixY80
>>231
自分で言っといて悪いんだけどそれポストパンクだから

234:名無しさん@恐縮です
08/09/09 13:28:05 /Giifg/R0
>>226
それもわかるけど、そこまで固執してなかったよ。

235:名無しさん@恐縮です
08/09/09 13:30:44 bpCHwY380
>>232
いいから関数をメタルにしてみろ!!面白いぞ!

236:名無しさん@恐縮です
08/09/09 13:31:30 Bkk4F/mR0
>>233
ポストパンクとはなんぞや?

237:名無しさん@恐縮です
08/09/09 13:35:28 oVu8Qkx3O
マーダラー

238:名無しさん@恐縮です
08/09/09 13:35:29 wj/xixY80
>>236
ロックっぽいジャンルの中でブルースの匂いがしないのを全てくくれる便利なジャンルですよ

239:名無しさん@恐縮です
08/09/09 13:38:01 Bkk4F/mR0
>>238
ブルースの匂いがしないのなら聴いてみたいわw

240:名無しさん@恐縮です
08/09/09 13:38:50 wHa3CVOT0
そういやジャズ好きがやってるメタルってある?


241:名無しさん@恐縮です
08/09/09 13:41:42 lV2BEqRc0
>>16
いや、どう考えても俺だろ。

242:名無しさん@恐縮です
08/09/09 13:42:50 wj/xixY80
>>240
ジャズ好きがやってたとしても音楽性に反映されてるのは皆無

なぜならクラシックとメタルとパンクは白人音楽で
ジャズとブルースとファンクは黒人音楽だから。

243:名無しさん@恐縮です
08/09/09 13:43:26 QSFuUBF50
>>240
ブラックサバスがそうかな

244:名無しさん@恐縮です
08/09/09 13:44:00 x5ImxgWvO
初期のメガデスがジャズ系ギタリストを使っていた
速くて起伏に富んだ曲も面白かった

245:名無しさん@恐縮です
08/09/09 13:45:34 wj/xixY80
>>243
まさに>>240の好例ですね

246:名無しさん@恐縮です
08/09/09 13:47:14 Bkk4F/mR0
>>240
ジョージリンチ

247:名無しさん@恐縮です
08/09/09 13:53:07 p0Fo995aO
そう言われてみると、コーンのメンバーもバッハみたいなヘアスタイルだもんな

248:名無しさん@恐縮です
08/09/09 13:53:33 NeYN2Z2m0
>>240
ドラマーなら結構いるよ。メガデスとか

249:名無しさん@恐縮です
08/09/09 13:54:57 wHa3CVOT0
おお皆さん貴重な情報をありがとう!



250:(´, _ `)ゝ ◆DOAXxc3WC2
08/09/09 13:55:29 I2wcTNvn0
ヴァイとかドリムシメンバーとかバークリーのジャズ系の科出身者って結構居るよね

251:名無しさん@恐縮です
08/09/09 13:55:36 wj/xixY80
でもここまで出た奴は全員>>242だけどな

252:名無しさん@恐縮です
08/09/09 13:57:58 EH3TOfEqO
MEKONG DELTA

253:名無しさん@恐縮です
08/09/09 14:01:09 LNROkgiT0
>>1
あぁ、ヘビメタとクラシックはどっちも好きだよ。
壮大なところで共通するところあったりするし。

254:名無しさん@恐縮です
08/09/09 14:03:03 wHa3CVOT0
>>251
やっぱそうなのか。
プログレだといっぱいいるんだけどね。
俺突然4ビートになる系がすきなのよ。

255:名無しさん@恐縮です
08/09/09 14:03:30 wj/xixY80
キャッチーで分かりやすいんだろ。ただ単に

256:名無しさん@恐縮です
08/09/09 14:04:03 eKEad21G0
パットブーンがメタルのカヴァーアルバム出していたのにはたまげたな
あまりの落差に聴こうとも思わなかったけど

257:名無しさん@恐縮です
08/09/09 14:05:38 wj/xixY80
>>254
ジャズって儲けるために「ジャズ」になったけど、ほんとのジャズの定義ってブルース=ロックだからな。
まぁどうでもいいや。

258:アフリカ
08/09/09 14:08:53 MCI5YYdl0
>>242
>なぜならクラシックとメタルとパンクは白人音楽で
>ジャズとブルースとファンクは黒人音楽だから。
調性のない時代からの音楽理論、対位法や欧州の調性音楽を学び、
さらにジャズ理論を学んでから、奇妙なことに気づくよな。

ブルースに起源を持つ、12小節のコード進行は、
欧州系の音楽理論と対立する。
テレビで見たんだけど、アフリカのマリという国家での、
あるお祭りの音楽を聞いて、非常にびっくりした。
何度も出てくる V -> IV -> I 進行
ジミヘンのパープルヘイズのような、E7#9 のような和声が延々登場。
リズムのアクセント、裏強調・・・などなど。
ブルースは、アフリカ起源だ。

259:名無しさん@恐縮です
08/09/09 14:13:30 wj/xixY80
>>258
そもそもブルース系のコードって便宜上イオニアンとアイオニアンの上にのってるけど、
あれ自然体で考えたらそうはならんよなw どう考えてもあのサイケ感はメジャーともメイナーとも違う調性

260:名無しさん@恐縮です
08/09/09 14:50:05 MCI5YYdl0
>>259
>そもそもブルース系のコードって便宜上イオニアンとアイオニアンの上にのってるけど、
そうそう。別のモードと考える方が正しい。
「ブルーノートは、純正律の音を拝借している」
と言われたことあるけど、それも違うな。

江戸末期につくられた「さくらさくら」は、最後 E の音で終わる。
しかし、欧州人に弾かせると、最後に A の音を追加して、終止させたがる。
以下楽譜
URLリンク(ja.wikipedia.org)
欧州的な音楽理論だと、最後の E は属和音的に聞こえる。
欧州とはルーツの違うフラメンコでも、属和音的に聞こえる終止がある。

261:名無しさん@恐縮です
08/09/09 14:50:07 2bJnsCq9O
>>183
クラシックとメタルの融合がXJAPANだと思ってるなんて。。。視野が狭いと言うか、不幸と言うか。。。もっと世界に目を向けてブラインドガーディアンで熱唱したり、ウリロートのWhyを聴くとかして音楽の良さを知ってから大人になってほしい

262:名無しさん@恐縮です
08/09/09 15:08:02 bpCHwY380
>>261
釣り針が魚よりでかいぞw

263:名無しさん@恐縮です
08/09/09 15:10:50 YvaOI9A6O
クラシックもメタルも大好きな俺だけど創造性なんてかけらもないよorz

264:名無しさん@恐縮です
08/09/09 15:13:21 wj/xixY80
>>260
なるほどね。面白いね。

でも俺は基本的に音楽は獲得形質だと思うけどね。
俺自身も黒人音楽聴くようになってからビートの感じ方がまるっきり変わったし。
あとローファイな音楽になれるとテレビやラジオで流れてる音楽はもう据え膳臭すぎてダメ。

逆にいえば、獲得形質だってことは、資本社会では売れない音楽はなくなっていくってことになっちゃうんだけどね

265:名無しさん@恐縮です
08/09/09 15:15:48 o7o2xH3Y0
>>120
>たとえばクラシックの指揮者オットー・クレンペラー
>とか今の時代ならヘヴィメタやっててもぜんぜんおかしくない。
>それくらい精神としては突き抜けてる。

うん。そだね。この人は聴いたことないけど→指揮者オットー・クレンペラー
へヴィメタとクラシックの違いというのは
音楽的というより時代的なものという感じがする。
クラシック→階級社会の時代の音楽
へヴィメタ→大衆社会の時代の音楽
中身は同じ。

266:名無しさん@恐縮です
08/09/09 15:18:21 wj/xixY80
メタルは結局一番あくどい音楽だからなぁ
パンクもだが、先人への尊敬とか全く通用しない世代だから作れたブルース軽視の音楽だから。

まぁ揺り戻しも起きてるけど

267:(´, _ `)ゝ ◆DOAXxc3WC2
08/09/09 15:20:25 I2wcTNvn0
クラシックの著名な作曲家ってロックミュージシャンよりロックな人生歩んでたりしないか。


268:名無しさん@恐縮です
08/09/09 15:23:28 bpCHwY380
>>120
多分コーネリアスみたいなのの一人になってると思う


269:名無しさん@恐縮です
08/09/09 15:27:29 O3HctBRRO
最近は世界的なメタルブームらしいね

270:名無しさん@恐縮です
08/09/09 15:28:06 IfLpjiuY0
ヘビメタ(パンクだったかも)を聴いていると
学校の成績がいいって記事を前に見たような
それもイギリスの話だったと思う

271:名無しさん@恐縮です
08/09/09 15:30:40 wj/xixY80
イギリス人は基本的にメタル聞かないからパンクでしょう
日本でいうファンク並みに浸透してないぞ。イギリスのメタルは

272:アフリカ
08/09/09 15:30:57 MCI5YYdl0

あと、黒人音楽の影響は、ドラムだな。
欧州の伝統的音楽には、打楽器が常時鳴り続けているものはない。
単調なリズムを続けて、それに合わせて、音階を奏でる楽器を演奏する。
当然、指揮者は不要だ。

273:名無しさん@恐縮です
08/09/09 15:30:58 rJJtxIe7O
むしろ、メタルは創造力ない音楽だと思うが。
やってる人は、様式美に拘りすぎてる。

274:名無しさん@恐縮です
08/09/09 15:32:50 j1aK5MWX0
メタルってダサいよね

275:名無しさん@恐縮です
08/09/09 15:33:28 pfBk0FEK0
これ思い出した
URLリンク(jp.youtube.com)

276:名無しさん@恐縮です
08/09/09 15:34:47 21EREpMz0
ねらーはやっぱヘビーメタルヲタが多いんだよな。

277:名無しさん@恐縮です
08/09/09 15:34:54 qHVvPjGQO
>>269
日本でも徐々ににだが盛り返してきてるよ 先々週のアルバムTOP10にメタル関係が3作も入ってた 来週はメタリカが発売だし

278:名無しさん@恐縮です
08/09/09 15:34:57 wj/xixY80
>>272
まぁ考えようによっちゃ朝鮮人も真っ青なぐらい黒人からパクってるよなぁ
日本でいえば雅楽がイギリスアメリカで受けて、さぞ我が物顔にして演奏されてるってことだから。

まぁ欧米人がパクったのをさらにパクってJPOPとかやってるのがジャップなんだけど

279:名無しさん@恐縮です
08/09/09 15:35:34 OlE2vtMTO
>>273
ある意味、単純な喜怒哀楽を表現するクラシックにそっくりだな

280:名無しさん@恐縮です
08/09/09 15:35:55 wj/xixY80
>>277
なんつーみじけースパンw

281:名無しさん@恐縮です
08/09/09 15:38:50 eY45dFBB0
つかメタルはもはや様式美しか残されてない

282:名無しさん@恐縮です
08/09/09 15:39:47 XIqrHATd0

Rhapsodyの新スレはここですか?


283:名無しさん@恐縮です
08/09/09 15:40:27 t7lv+nWS0
>>278
黒人も白人のやってる音楽真似してたりするがな 南米の音楽とか、クラブミュージックなんかも相互影響の嵐でそ(`・ω・´)

284:名無しさん@恐縮です
08/09/09 15:41:15 ETHv7oacO
とりあえず昔よりはメタルに対応できる日本人が増えてる。
あれは情報処理能力がないと雑音に聞こえるものだからな。
クラシックもメタルも聴くけど目的は同じ。ずばりボケ防止。

285:名無しさん@恐縮です
08/09/09 15:41:36 bpCHwY380
>>283
メタルの取り残されっぷりは異常

286:名無しさん@恐縮です
08/09/09 15:42:34 wj/xixY80
>>283
いやもっと単純に言うと黒人どうのってより、ブルースパクってるって話なんだけどね
いまネット、テレビ、ラジオで流れてる音楽の9割5分はブルースなかったら無いし

287:名無しさん@恐縮です
08/09/09 15:43:49 wj/xixY80
>>284
釣り針がでけえ・・・

288:名無しさん@恐縮です
08/09/09 15:44:28 MNLloEqg0
とどのつまりアングラの
ホーリーランドが
最強って事だな


289:名無しさん@恐縮です
08/09/09 15:45:05 kGL0D9IiO
様式美を初めて取り入れたのはリッチーブラックモア

290:名無しさん@恐縮です
08/09/09 15:45:45 3oZ4OtueO
>>271
イギリス人はパンクって、お前の時間はいつから止まってんだよ。
鋼鉄処女とかNWOBHMとかドニントンとか知らねーのか?
知ったかすんな。


291:名無しさん@恐縮です
08/09/09 15:47:03 wj/xixY80
>>290
>>271は誰へのレスだ文盲

292:名無しさん@恐縮です
08/09/09 15:48:05 21EREpMz0
ヲタはどうして知識披露せずにはいられないのか

293:名無しさん@恐縮です
08/09/09 15:48:55 DGU0qxsm0
URLリンク(jp.youtube.com)

Smoke on the waterと和の融合

294:名無しさん@恐縮です
08/09/09 15:48:56 t7lv+nWS0
イギリスがまた大不況になりそうだから、パンクもまた出てくる悪寒

295:名無しさん@恐縮です
08/09/09 15:49:00 qvmVWq810
メタルもクラシックも好きだがジャズも好きだ。
つーか、皆「ジャンル」で音楽聞かねぇっつーの。

どのジャンルだろうとその中でさらに好みが分かれるだろ。
デス嫌いでもスラッシュ好き。いいやジャーマンだ。とか
交響曲しか聞かないとか、ピアノソナタ最高。とか。
スゥイング以外認めんとか、アシッドじゃボケとかね。

耳にした曲が気に入ればジャンルは関係無いかと。

しかしオレうぜぇな。


296:名無しさん@恐縮です
08/09/09 15:50:19 eY45dFBB0
世の中には良い音楽とツマラン音楽の二種類しかない

297:名無しさん@恐縮です
08/09/09 15:50:35 bpCHwY380
>>290
お前の時間もいつから止まってんだよww


携帯の釣りが多いな

298:名無しさん@恐縮です
08/09/09 15:51:11 sSHH4zLa0
>>1 

クラシック代表 モーツァルト
メタル代表 メタリカ

結論共通性あり。


↑こんな単純なサンプルで決め付けるってゆとり脳の典型だろwwww
軽快なモーツァルトを好んで聴く人が
重厚長大なワーグナーやブルックナーに夢中になるとは思えんのだがwww

299:名無しさん@恐縮です
08/09/09 15:52:42 wj/xixY80
>>295
「教会音楽から派生する音階を有した音楽全般」

ってレコード屋とかネットショップでまとめられてたらおまえは困らないのか?



300:名無しさん@恐縮です
08/09/09 15:53:39 nDv9/z/1O
イング兵衛を語るスレはココかしら?

301:名無しさん@恐縮です
08/09/09 15:53:44 L7sOJtR+0
関連過去スレ
URLリンク(music.2ch.net)

302:名無しさん@恐縮です
08/09/09 15:53:59 UNXO5eaOO
デリケートゆえにだろう

303:名無しさん@恐縮です
08/09/09 15:55:41 G91Dqlug0
日本のハードロックバンドがJ-POPコーナーにあって
戸惑う事がたまにあるな

304:名無しさん@恐縮です
08/09/09 15:55:56 qvmVWq810
>>296
~良い音楽 ってのはどうかと。
カスみたいな曲が氾濫しているかもしれんが
そこはホレ、
「世の中には、退屈か、もしくはそうでもない音楽の二種類しかない。」
くらいにしとけ。

305:名無しさん@恐縮です
08/09/09 15:56:50 W03bPV4v0
クラシック好き=メタル好き=演歌好き

306:名無しさん@恐縮です
08/09/09 15:57:16 Ahk6+nNZ0
ショスタコーヴィチの交響曲第4番とか11番とかメタルそのものというより
メタルより激しい音楽だしな。

307:名無しさん@恐縮です
08/09/09 15:59:05 eY45dFBB0
>>306
御意
しかし昨今のJpopとやらは酷すぎる

308:名無しさん@恐縮です
08/09/09 15:59:13 qvmVWq810
>>299
いやそうじゃなくて・・・
ジャンルは分類でしかないわけだよ。
「好みをジャンルによって決めない」って事を言いたかったのね。
ジャンルそのものを否定しているわけじゃないのね。
好きな曲がメタリカだった。好きな曲がハイドンだった。
んでメタリカはメタルだ。ハイドンはクラシックだ。つー事よ。
順番が逆。

即レスうぜぇなオレ。

309:名無しさん@恐縮です
08/09/09 15:59:31 gkKay6wyO
血液型性格判断と似たにおいがするな

310:名無しさん@恐縮です
08/09/09 15:59:41 wj/xixY80
単純に横ノリできねえクソホワイティが自分たちの音楽(しかし片方はパクリ)に類似性を求めてえっへんしてるだけの記事なんだけどな。これ

311:名無しさん@恐縮です
08/09/09 15:59:46 MihgsYBS0
演歌好きメタラーと言えば


312:名無しさん@恐縮です
08/09/09 16:00:12 eSlWuVkyO

どっちも好きですぉ

313:名無しさん@恐縮です
08/09/09 16:00:17 Pmpjbl0V0
メタル好きは理系が多いような。
ただ、メタル好きでもすぐ日本の音楽はだめだとか言うやつは、
単なる試行停止で、
加齢臭がする中二病、という最悪な人物像に。

314:名無しさん@恐縮です
08/09/09 16:00:19 AAhnP2to0
マーラー交響曲第6番[悲劇的」みたいに
激しい大音響の中で血まみれで破滅へ向かっていく英雄を描く展開なんて
メタルファンもハマるんじゃねぇの?w

315:名無しさん@恐縮です
08/09/09 16:00:50 ETHv7oacO
いずれにせよモーツァルトを超えたのはサザンだけらしいぞ。
さとる先輩が言ってたから間違いないと思う。

316:名無しさん@恐縮です
08/09/09 16:02:07 TsWwQULg0
>>315
同意。モーツァルトの性格の下品さを超えたのは桑田の人格ぐらいだ。

317:名無しさん@恐縮です
08/09/09 16:04:15 wj/xixY80
>>308
まぁっつても実際のところ世の中にはミュージシャンAの曲がミュージシャンBのアルバムに入ってても全くおかしくないことが多々あるわけで、
ジャンルってのはけっこう有効なんだよ。メタリカとかハイドンみたいな第一人者的アーティストばっかじゃないから

318:名無しさん@恐縮です
08/09/09 16:04:21 Bkk4F/mR0
やっぱランディーローズだよな

319:名無しさん@恐縮です
08/09/09 16:04:41 x/gzroU80
クワタは洋楽好きのパクリ屋w

320:名無しさん@恐縮です
08/09/09 16:06:02 ETHv7oacO
お前らサザンと桑田さんディスってんじゃねーぞ。
サザンの真の演奏力はモーツァルト以上だからな。

321:名無しさん@恐縮です
08/09/09 16:06:34 lKAU4Y7X0
>>295 >>308
お前のいうことは共感できる。

だからうぜぇうぜぇいうな。うぜぇw

322:名無しさん@恐縮です
08/09/09 16:07:50 bpCHwY380
勝手にシンドバッド聴いて( ゚д゚)ポカーンとしなかった音楽家なら

323:名無しさん@恐縮です
08/09/09 16:08:00 wj/xixY80
そんでもって>>310からいくと、むしろクラとメタルに類似性が見つからないほうがおかしいような気もする。
片方はミルクそのまんまで、もう片方は極限までミルクで薄めたコーヒーなんだから、どっちも牛乳の味はするよ

324:名無しさん@恐縮です
08/09/09 16:09:14 8XWllIMTO
>>323
その例えは上手い

325:名無しさん@恐縮です
08/09/09 16:10:13 uFiKYHTc0
私韓国女だから上品なクラシックが大好きです。

326:名無しさん@恐縮です
08/09/09 16:13:53 YH7c8Bua0
創造性ってのはどうやって計るんだ。

327:名無しさん@恐縮です
08/09/09 16:15:46 yi9xlsdn0
>>110

そこにエレクトロニカと雅楽を足せば俺('A`)



328:名無しさん@恐縮です
08/09/09 16:16:25 qvmVWq810
>>317
~実際のところ云々の前半部分はむしろジャンル否定のような気が・・・
~ジャンル有効~はオレの言っている事とかわらんよ。
たまたま聞いたメタリカが好きになった→ジャンルはメタルだ
→メタルで他のバンド探してみよう!
って気にもなる。オレもCD検索でジャンルから絞る事もある。

煽ってるわけでも釣ってるわけでもないからコレで終わるけど
最終的にオレが言いたかったのは
「この記事読んだ奴が曲解して
 こんな大まかな分類で性格決め付けられたらかなわん。」
って事ですわ。

329:名無しさん@恐縮です
08/09/09 16:17:12 wj/xixY80
>>85みたいな棚構成の日本人は結構多いと思うけど、ニカと戦前ブルースはあんまり見ないね

330:名無しさん@恐縮です
08/09/09 16:18:00 qvmVWq810
>>321
。・゚・(ノД`)・゚・。心の友よ

331:名無しさん@恐縮です
08/09/09 16:19:56 wzpGGb5C0
サロン音楽感覚で4分間のショパンを好んで聴いている人と
4時間半のワーグナーのオペラを聴いている人が同じって想像付かない。
ジャンルでまとめるなっつーの。

332:名無しさん@恐縮です
08/09/09 16:20:49 wj/xixY80
>>328
知らない人は想起するしかないんだから仕方ないだろ。それは別に悪いことじゃない。
お前だって多分ノイズミュージックとかトリップホップっつたらロクな想像できねえくせに。その場は何か自分の知識で「~みたいな感じ?」って取り繕うだろうに

333:名無しさん@恐縮です
08/09/09 16:23:10 qvmVWq810
>>332
オレは納得して同意までしているのに
何でコイツはいちゃもんつけているんだ?

334:名無しさん@恐縮です
08/09/09 16:27:40 wj/xixY80
>>333
>「この記事読んだ奴が曲解してこんな大まかな分類で性格決め付けられたらかなわん。」
ってのはお前にも当てはまるでしょシニズム君って>>332で言っただけだろ

335:名無しさん@恐縮です
08/09/09 16:31:32 yi9xlsdn0
>>39
同曲異演のCDは、ヲタじゃなくても持ってるだろ。
ヲタは同曲異稿とか、同曲同演の異マスター(板起こし含む)を収集するもの。

>>54
なおかつ未聴CDの山を見て人生の残り時間を考える
スレリンク(classical板)

336:名無しさん@恐縮です
08/09/09 16:34:10 PKl7RRDF0
>>293
俺の中のディープパープルの評価が上がったww

337:名無しさん@恐縮です
08/09/09 16:38:00 8XWllIMTO
>>39
そもそもジャズヲタになると全てのロックやブルース経由の音楽は、
曲じゃなくてコードとリズムの集合体としかみなさなくなるぞw

曲、って単位であんまり考えない
だからジャズはBのブルースとか言うし、クラは~短調の~とか言うだろ?

338:名無しさん@恐縮です
08/09/09 16:43:26 uwvIL/SO0
>>169
ブルガリアン・ヴォイスは何故か目から汗が出てくる。

339:名無しさん@恐縮です
08/09/09 16:44:56 qvmVWq810
>>334
オレは人の好きな曲に文句付けたりしないし
その好みによってその人の性格や人間性を判断しないように心掛けている。
少なくとも、そう努力はしている。
ジャンル云々に関してはオレの文章力の酷さに伝わらなかったようで残念だ。
聞いたこともない「ジャンル」の曲もたくさんある。
それでもオレはジャンルに関係なく「音楽」を愛している。

「こんな性格の人はこんな音楽を好む傾向にある。」
ならともかく
「こんな音楽を好む人はこんな性格だ。」
と断定される事が怖いって言っているだけなんだ。


これで最後。と言っておきながら何度もスマン。

340:名無しさん@恐縮です
08/09/09 16:46:04 kGL0D9IiO
まずはアイアンメイデンと初期のレインボーを聴けニワカ共

341:名無しさん@恐縮です
08/09/09 16:46:22 wj/xixY80
>>339
なんかスマン

342:名無しさん@恐縮です
08/09/09 16:47:46 8XWllIMTO
とりあえずメタルヲタはツェッペリンは聞いてもいいけど、
フリーとかバーズとかこっちの聖域には入ってこないでね。臭いから^^;

343:名無しさん@恐縮です
08/09/09 16:52:56 FdipjHB9O
>>1
エイドリアン・ノースてw
LOUDER THAN LIFEに滑稽な役で登場してたヲタだよwww

HR/HMヲタは一度見てみな
笑えるぞw



344:名無しさん@恐縮です
08/09/09 16:53:07 rJJtxIe7O
メタル・アニメ・プロレス

オタ層が重なるらしいな。

345:名無しさん@恐縮です
08/09/09 17:00:30 UlA+XyMxO
クラシックファンのウチの父親が昔、国立音大に受かったが、大学の理系に進学した。 理由を聞いたら所詮音楽の先生止まり、オリジナルは作れないから止めただってw まあそんなもんだよ

346:名無しさん@恐縮です
08/09/09 17:02:38 ObizGIxNO
B'zサザンは創造性に欠けているのは間違い
歌詞を聴かない日本の洋物被れはオタク趣味以外の何物でもない


347:名無しさん@恐縮です
08/09/09 17:06:04 wj/xixY80
釣り針がでかすぎると、結構口に入らない

348:名無しさん@恐縮です
08/09/09 17:20:04 FdipjHB9O
ノース教授wwwwwwww

読み直したら三年もこんな研究してたのかよwwwwwwww

血液型の本書いた建築士は一週間も費やしてないだろwwwwwwwwwwwwwwwww



349:名無しさん@恐縮です
08/09/09 17:26:52 vBhVTJtI0
>>286
ブルースだって白人のフォークソングの影響受けてるし
リズムに関してはともかく
音楽理論で黒人の影響なんてほぼ無いだろ
アフリカの伝統音楽に和声はないしな
多声もたまにはあるけどせいぜい2音の非常に原始的なもので理論的なものはない
ちなみにジャズ理論は印象派のマルパクリだし
ジャズ理論(バークレー理論)はロシアの作曲家のスクリャービンの系統だから当然だけど
結局現代ポップスもクラシックの影響下だわな


350:名無しさん@恐縮です
08/09/09 17:43:05 iyMzI0jAO
>>349
ブルースコードは?
リズムも理論じゃね?

351:名無しさん@恐縮です
08/09/09 17:45:33 wj/xixY80
>>349
クラシックも教会音楽の子供やん。
ヨーロッパ/オリエントあたりの強い文明の音楽が、黒人とともにアメリカで熟成、って通説がやっぱ一番強いのかな。

352:名無しさん@恐縮です
08/09/09 17:52:50 P2GVf6cy0
トリスタン和声とジャズ
URLリンク(www5.famille.ne.jp)

353:名無しさん@恐縮です
08/09/09 17:59:20 T+FRhlCj0
>へビーメタル・バンドのファンは自殺しそうなほどにうつ気味で、

こんなの知らねーよww
そもそも今にも自殺しそうなやつがのんきに音楽聴いているわけねーだろwww


354:名無しさん@恐縮です
08/09/09 18:00:42 vBhVTJtI0
というかブルースの基本コード進行なんてくそ単純のじゃん
ポピュラーでよく使うI、II、Vもバロック時代にはじゃんじゃん使ってるしな
リズムも中近東やインドの音楽のに比べればたいしたこと無いし
黒人が作ったスタイルが今のポップスに大きな影響を及ぼしたのは確かだけど
何でも黒人起源は間違いというか不公平だって言いたいわけよ


355:名無しさん@恐縮です
08/09/09 18:01:19 Xyr5YRVF0
カントリーとウェスタン音楽のファン→IQが高いインテリ

って根拠が不明。

356:名無しさん@恐縮です
08/09/09 18:01:36 wj/xixY80
>>353
カートコバーンもイアンカーティスも音楽聴いてますた

357:名無しさん@恐縮です
08/09/09 18:03:59 oRLs8aFbO
今やヘビメタはダサいオタクが聞く音楽というイメージが日本では確立してしまった

358:名無しさん@恐縮です
08/09/09 18:04:35 Fo0BgmdM0
ピザ貴族見る限り完全にハズレてるだろ

359:名無しさん@恐縮です
08/09/09 18:04:50 iRuZJtz10

ポップ音楽のファンは創造性に欠けるってのはあっているな。

とりあえず流行している音楽を聴いてれば満足ってやつで
たくさんのアーティストのベストアルバムばかりを買いあさる八方美人。
創造性も知性もプライドもない。要はミーハーなだけで
音楽はファッションの一部ってやつだろう。




360:名無しさん@恐縮です
08/09/09 18:06:24 oRLs8aFbO
>>359

「俺は世間一般より優れた存在」だと思い込んでるメタル好きのキモオタ

361:名無しさん@恐縮です
08/09/09 18:07:09 zhEsLqNh0
で、民俗音楽ファンはどう分析されてますか?

362:名無しさん@恐縮です
08/09/09 18:08:01 drDhmbfi0
つまりプログレ最強ってことか

363:名無しさん@恐縮です
08/09/09 18:10:32 245vKnLG0

>ヘビメタとクラシック音楽のファンは
>どちらも創造的で穏やかだが社交的ではない


小泉純一郎って人が昔いたな。


364:名無しさん@恐縮です
08/09/09 18:14:21 wj/xixY80
>>357
それむしろヨーロッパ(北欧除く)の価値観な

365:名無しさん@恐縮です
08/09/09 18:15:51 VPJ4mhpy0
テクノ・ハウス・エレクトロニカ・アンビエント・ノイズ・音響
ヒップホップ
和洋年代問わずあらゆるロック・ポップス・歌謡曲
クラシック
ジャズ少々

ヘビメタ・アニソン・レゲエ等のワールドミュージックとかは聴かない


366:名無しさん@恐縮です
08/09/09 18:21:24 YpPgQUmL0
スケール(音階)の共通点もあるね

367:名無しさん@恐縮です
08/09/09 18:24:28 eHEUFDPd0
イングヴェイの一言でこのスレ終わりだろ。

素人にわかりやすくいうと
バッハが死んでから誰も作曲はしてこなかった。
それ以後のクラシックはバッハの真似。
それ以後はじめて作曲したのがインギー様。
それ以後のメタルはインギー様の真似。

368:名無しさん@恐縮です
08/09/09 18:25:34 m8Wp6nQ40
クラ板の民度の低さは酷いんだか。オッサンだらけなのに、中身が中学生以下。

369:名無しさん@恐縮です
08/09/09 18:27:21 wj/xixY80
>>367
わざわざageなければ楽しめるのに

370:名無しさん@恐縮です
08/09/09 18:38:20 yi9xlsdn0
音楽でワインの味は変わる、英大学研究
URLリンク(www.afpbb.com)

音楽はワインの風味に影響を与える。それは銘柄によっても異なり、
例えばカベルネソーヴィニヨンにはロック系、シラーの2006年ものにはオペラが合う。
英スコットランド・エディンバラ(Edinburgh)のヘリオット・ワット大学(Heriot Watt University)の
心理学者らによるこうした研究結果が14日のワインアンドスピリット(Wine and Spirit)紙に発表された。



ヘリオット・ワット大学って、こんな研究ばっかなんか?

371:名無しさん@恐縮です
08/09/09 19:14:41 rAYB1rHBO
学生の時にブラスバンドをやっていて、今はメタル三昧な俺はこの意見に同意。
ちなみに、先輩達の中にはメタルが好きな人が多いですよ。(女性で当てはまる人は、ほとんどいない気がしますが…)

メタルとクラシックは壮大な物語を創作する点が共通点だと思います。

372:名無しさん@恐縮です
08/09/09 19:39:57 D/pYopH10
腹から声を出すって発声も多分似てるんだろうな。
あとパイプオルガンとギターもなんとなく似てる。
打楽器の使い方も、単なるリズムじゃなくて重低音を響かせる効果に使うところとか。
魔王とか、モーツアルトのレクイエムの怒りの日だっけ?なんかモロにというか…
そもそも基本はどっちもモチーフが宗教的な、天国と地獄とかそんなんだろw

373:名無しさん@恐縮です
08/09/09 20:39:53 8uZj33ff0
パンクは破壊的で乱暴か?!

374:名無しさん@恐縮です
08/09/09 20:43:14 YsdTzXB30
>>372
オレは、ギターの歪(OD, DS)が、チェロやバイオリンみたいに、
倍音を響かせるものだと思っている。
メタル系のリフは、ザクザクして、チェロっぽいし。
ソロは、バイオリンみたいに、鳴きが入ったり、ギャーギャーいったりするし。

当然、倍音だらけなので、和音は、5度、4度、3度など、
2音ぐらいで構成されている。

375:名無しさん@恐縮です
08/09/09 20:43:21 tnl99U3Y0
>>359
やっぱりメタラーはきめえw
無駄な改行いれて、40歳前後という点で既にキモすぎるw

376:名無しさん@恐縮です
08/09/09 20:56:56 bpCHwY380
>>359
しかも富山県在住で80年代で時間が止まってるオッサン

377:名無しさん@恐縮です
08/09/09 21:23:08 n5l8JXsG0
>>359
えっと…
ばーかばーか

378:名無しさん@恐縮です
08/09/09 21:32:51 FOf/YBgy0
桑田の作曲能力は認めないと。
サウンド的には凡庸としても。

ところでJポップ好きはどういう性格なんでしょうか。

379:名無しさん@恐縮です
08/09/09 21:34:55 B6zyy/N10
素直で騙され易い

380:名無しさん@恐縮です
08/09/09 21:40:39 iyMzI0jAO
>>354
つまり、同意するわけだw
あなたは単純がダメで複雑がいいって思ってるあたり創造性が足りてないね
あと、ブルースのリズムって呼吸だから理論化しようと無理w

381:名無しさん@恐縮です
08/09/09 21:42:28 HA9c6F+6O
俺は中学からメタルを聞き始め、ブルース、ジャズ、フュージョンと流れ、R&Bを聞き、やっと最近邦楽も良いもんだと認識したよ。

@25歳

一時期はメタルこそ至高の音楽でハイトーンボイスが最高だと思ってたよ。


382:名無しさん@恐縮です
08/09/09 22:00:16 mDiPMrtQO
今はブルーノート東京からサンタナやaikoのライブにまでポリシーなく行く俺だけど往復の電車で聴くiPodだけはメタル・・。
メタルの神様、堕落してすいません。。。

383:名無しさん@恐縮です
08/09/09 22:01:36 Byh6dW5C0
>>376
富山の変態王の悪口は俺が許さん。

URLリンク(www.nicovideo.jp)

384:名無しさん@恐縮です
08/09/09 22:18:13 A1yzg0Tr0
なぜかへヴィメタルが盛んな国といえば
フィンランド、日本、ブラジル

385:名無しさん@恐縮です
08/09/09 22:20:02 +MIchBLw0
そ、そうか?

386:名無しさん@恐縮です
08/09/09 22:29:27 rJRelJ3C0
>>342
ツェッペリンもフリーもメタリカもメガデスも好きですが。

メタル好きだとメイデンも当然好きじゃないとおかしい、みたいな
空気が嫌い。ディアノが歌ってた頃の曲はカコイイと思ったけど。

387:名無しさん@恐縮です
08/09/09 22:45:53 ETHv7oacO
>>382
aikoのライブはかなり勃起できるらしいですね。
男子がトイレに駆け込んで出てこないとか・・。
ゴム着用者までいるという話は本当ですか?

388:名無しさん@恐縮です
08/09/09 22:47:35 6Nf7criq0
ドイツってなんかメタルとテクノのイメージがあったけど違うか

389:名無しさん@恐縮です
08/09/09 23:17:14 zsRJRafS0
ドイツはテクノ王国だよ。
メタルもジャーマンメタルが高評価だったが
今はあんまりメタルは流行ってない。
ドイツではビジュアル系とかが出てきてる。

390:名無しさん@恐縮です
08/09/09 23:18:45 yi9xlsdn0
>>1
アンケート継続中らしい
URLリンク(www.peopleintomusic.com)

4. Please rate from 0 to 10 how much you like each of the following musical styles:
0 = strongly dislike it 10 = strongly like it

a. Jazz
b. Heavy metal
c. Classic Rock
d. Soft Rock
e. Hard Rock
f. Chart pop
g.Electronic/Dance
h. Classical music
i. Opera
j. Reggae
k. Punk
l. Rap
m. Latin
n. Country
o. Ska
p. Gothic Metal
q. Alternative


391:名無しさん@恐縮です
08/09/09 23:35:23 eAbZ9gX2O
↓クラウザーさんが一言

392:名無しさん@恐縮です
08/09/09 23:36:28 uA7yCPty0
JP以外は糞。

393:名無しさん@恐縮です
08/09/10 00:11:18 RCS/igX20
テネイシャスDのMetalは名曲

394:名無しさん@恐縮です
08/09/10 00:31:15 n1iwKVVv0
メタル好きで穏やかな奴なんぞ見たことがないが。

395:名無しさん@恐縮です
08/09/10 01:32:31 BXhpmUu90
>>368 お前は↓みたいなスレ立てたくせに、クラシック板でいまいち盛り上がりに欠けたからってここで強がるなよwww
スレリンク(classical板)

396:名無しさん@恐縮です
08/09/10 01:40:46 1OdF5jXEO
今時特定のジャンルしか聴かない奴っているの?

397:名無しさん@恐縮です
08/09/10 01:43:06 lniyf5eD0
イギリスの研究いっつもバカみたいなんだよな
研究に参加したいな

398:名無しさん@恐縮です
08/09/10 01:48:42 clFBZddP0
おもしろーい

私、クラオタなのに、なんでメタルのフレーズ運びに聞き入ることがあるのか
理由が分かったw



399:名無しさん@恐縮です
08/09/10 01:55:42 ykP3pAZrO
メタルの始祖はヴィヴァルディだよ

400:名無しさん@恐縮です
08/09/10 02:15:51 ohB4AQ/30
メタラーにとっては何を今頃って感じで常識

研究するまでもない

401:名無しさん@恐縮です
08/09/10 04:18:01 ynzdBRZJ0
スクリャービンとユニヴェル・ゼロとメシュガーが好きに俺は
確かに「創造的で穏やかだが、内向的にもなり得る傾向」だな。
ただの根暗なだけかもしれないが。。。

402:名無しさん@恐縮です
08/09/10 04:26:12 OWA4d7Ky0
クラシックの作曲者だって激しい曲を書く時に
もっとうるさい楽器があればそれを使っただろ

403:名無しさん@恐縮です
08/09/10 04:49:31 UNFLNDwk0
自分はラプソディーとか限りなくクラシックに近いメタルだと思っていた
クサメタとかほとんどクラシックに近くない?

404:名無しさん@恐縮です
08/09/10 05:25:11 ghOLRNctO
ジャズとかレゲエとかの調査は無いのか

405:名無しさん@恐縮です
08/09/10 05:46:57 1DVcnw1EO
>>271
最近でもイギリス本国でBULLET FOR MY VALENTINEやDRAGONFORCEが大人気ですが?


406:名無しさん@恐縮です
08/09/10 05:49:57 HIglCHwIO
メタルは他人を「素人」「にわか」とか馬鹿にすることが生きがいの
キモオタが聴いてるイメージだな

407:名無しさん@恐縮です
08/09/10 05:50:36 pxS4xlp80
クラシックっていったって幅広すぎるんでしょ。
ロックの方は細かく分類して、クラの方をクラでひとくくりにしてる。


408:名無しさん@恐縮です
08/09/10 05:53:27 pxS4xlp80
>>404
ジャズは村上春樹みたいなオッサン、若しくはそれに向かってる人。
レゲエはデカ過ぎるピアスぶら下げてるカラッポ系。大麻擁護者。

409:名無しさん@恐縮です
08/09/10 05:54:57 v+4Ljl8+O
クラ板見た
ヲタ、センプレキモス

410:名無しさん@恐縮です
08/09/10 05:56:06 +uX9IPzcO
レゲェ、HIP HOP、パンクは被ってる

411:_
08/09/10 05:58:28 44imssWTO
フランク・ザッパとスライとYMOが好きです。

俺の性格判断お願いします。

412:名無しさん@恐縮です
08/09/10 06:09:04 jW0brzaOO
>>411
ちゃらんぽらん
どちらかと言うと陽気で大胆
そそっかしい 忘れっぽい
善いことをしたがるが悪いことも思いつき自己嫌悪することも

413:名無しさん@恐縮です
08/09/10 06:22:34 C+tIOrbf0
M男にはハードロックやメタルなど圧迫感のある激しい音楽に身を任せる傾向がある
パンク、レゲエ好きのセックスはワンパターン
クラシックは他に何聴くかでかなり違う

414:名無しさん@恐縮です
08/09/10 06:50:02 OvNJp0ur0
>>1
何処の国の研究かと思ったらイギリスか成程なw
俺もヘヴィメタルとクラシック好きだが


415:名無しさん@恐縮です
08/09/10 07:01:22 RPIaQXyYO
>>406
そんなのジャズでもラップでもクラシックでも変わらんよ

416:名無しさん@恐縮です
08/09/10 10:48:27 SMgJfyLyO
メタルもクラシックもどちらも好きだお

417:名無しさん@恐縮です
08/09/10 10:53:33 HZVK2VuB0
>>406
そのとーり!
ハンマーチャンス!

418:名無しさん@恐縮です
08/09/10 10:56:14 Y8d38sElO
>>412

トランステクノ、ガラージハウス、ショパン、北欧メタルが好きです

俺の診断お願いします

419:名無しさん@恐縮です
08/09/10 11:46:50 fQ2raW5G0
>>388
俺のドイツのイメージはラムシュタイン

420:名無しさん@恐縮です
08/09/10 12:16:30 d8cHYbu10
ようつべで聞ける、これぞメタルという曲を教えてだしあ

421:名無しさん@恐縮です
08/09/10 12:27:17 hSiF2Q/u0
>>402
俺も前からそれ思ってた。
生きた時代が違うだけだろうって思う作曲家は結構いる。

422:名無しさん@恐縮です
08/09/10 12:52:30 ynzdBRZJ0
>420
様式美、技巧、ヘヴィさを折り目正しくモダン的にまとめているSymphony X
URLリンク(jp.youtube.com)

↑よりもイっちゃってるが崩壊ではなく構築しての表現であるというのが恐ろしいMeshuggah
URLリンク(jp.youtube.com)

一般的には変態、奇抜と評価されるが、実は「何を表現するか」ということを洗練させているだけなのに
変に誤解されてる節があるFreak Kitchen
URLリンク(jp.youtube.com)
URLリンク(jp.youtube.com)


423:名無しさん@恐縮です
08/09/10 13:13:29 d8cHYbu10
>>422
どうもありがとう
さっそく聴いてきます


424:名無しさん@恐縮です
08/09/10 14:12:36 fQeihY4l0
>>306 ショスタコーヴィチ11番、音楽がかっこいい!
URLリンク(jp.youtube.com)

425:名無しさん@恐縮です
08/09/10 14:13:51 Cwx4IPNW0
今日の犯罪者東瑠利子スレはここですか

426:名無しさん@恐縮です
08/09/10 14:22:30 vpKB5a3n0
この手法で、オレンジレジンやアクアタイマーズやグリーーンやTJオズマのファンも分析してほしいwww

427:名無しさん@恐縮です
08/09/10 15:00:40 IbB4IEkt0
歪んだギターでクラシック弾いてんのがメタルなんだから共通点多いのは当たり前

428:名無しさん@恐縮です
08/09/10 15:02:46 IbB4IEkt0
>>408
ジャズなめんな。
どれだけの人間が創造的であり続けるために薬に手を出して死んでいったか

429:名無しさん@恐縮です
08/09/10 15:06:18 vVyTSRdm0
日本でジャズ聞く人ってインテリ気取った根暗な人ってイメージ

430:名無しさん@恐縮です
08/09/10 15:11:32 rAjSTtDj0
>>408
メタルは大麻位じゃ収まらんってかw
コカイン、ヘロインずぶずぶだもんな
素面でメタル、プログレ、テクノ聞いてるのは日本のオタクだけっていうもんな

431:名無しさん@恐縮です
08/09/10 15:13:52 0Q+gLI/O0
クラシック音楽のファンとSMプレイのファンにも共通点が多い。

これ、豆知識な。

432:名無しさん@恐縮です
08/09/10 15:14:28 KYHqTHI9O
>>429
そういうなんちゃってファンも実際多いけど
自身プレイヤーであるようなコアなファンは真性の基地外。
良い意味でというか肯定的な意味で。

433:名無しさん@恐縮です
08/09/10 15:17:55 IbB4IEkt0
>>430
メタルって言ってもバッハを速弾きしてハイトーンシャウトするような体育会系メタルと
デス声でヴォオオオオオオオオオオオ言うてるようなメタルとはプレイヤーもリスナーも全然違うけどなw

434:名無しさん@恐縮です
08/09/10 15:18:39 yO+r4QAMO
ますたーおぶぱぺっつの間奏が大好きです

435:名無しさん@恐縮です
08/09/10 15:40:34 8Y2FFBPUO
サザンは日本一、桑田さんは天才!と思う人
→マスゴミが加工した情報を鵜呑みにする昭和脳

ヒップホップが大好きな自称お洒落さん
→マスゴミが加工した情報を鵜呑みにする能力もないゆとり脳



436:名無しさん@恐縮です
08/09/10 16:04:43 KYHqTHI9O
クラシック→変態
ジャズ→基地外
ロック→犯罪者

デスメタルは別として
速弾きで竜倒しに行くようなメタルはアホだがわりと健康的

437:高等学校卒業程度認定試験
08/09/10 16:35:12 r9dE9qHkO
>>435
よく意味が分からない

438:名無しさん@恐縮です
08/09/10 16:38:42 d8cHYbu10
>>422

聴いた。

私は>>398でもあるんですが、やっぱり納得できますた。
バッハをヘビメタ調で演奏してるのに嵌ったことあるの思い出した。
どうもありがとう。



439:名無しさん@恐縮です
08/09/10 20:29:53 wLnxFwCE0
ヴァイオリンの高嶋ちさ子の夫はメタル好き

440:名無しさん@恐縮です
08/09/10 20:38:48 FZ7Dlku70
>>10はジョー・リン・ターナー

441:名無しさん@恐縮です
08/09/10 20:46:30 P/hR21nWO
やる側の人間は音楽に対してボーダーレスな感覚の人が多いんだよな
自分の身近にもジャズギタリストでメタルの大好きな人とか、音大でクラッシックを学んでロックバンドで活動している人とか居る
自分もロック畑の人間だけど、全く違うジャンルの仕事を受ける事もありまつ。

442:名無しさん@恐縮です
08/09/10 20:48:31 zSIXI+l10
ジェイソンベッカーとか対位法使った曲あったりしたな。

メタルはヘヴィな音をいかに美しく聞かせるかで
クラシックのエッセンスを色々取り入れてるから面白い。

メタルファンの方がポップス聴いてる奴より
クラシックのCD持ってるだろうな。

443:名無しさん@恐縮です
08/09/10 20:50:59 jkyB0wDo0
ギターやってる奴にまともな奴はいない

444:名無しさん@恐縮です
08/09/10 20:51:16 oXS2ZLSW0
これは外出?
URLリンク(jp.youtube.com)

445:苺の子 ◆15/..hncv.
08/09/10 20:55:11 HqJjYm6S0
で っ て い う

446:名無しさん@恐縮です
08/09/10 20:59:25 6WPRW2x00
>>428
ジャズの創造ってインプロヴィゼーションのこと?
あんなの3コード進行やブルースコードを
代理したりコード分割してるだけで
本質的な創造そのもとは全く別個の、
ただのコピー音楽じゃんw

19世紀後半以降のクラシックの方が遥かに自由、というか創造的で
無調の域に達してるよ。

世界中のジャズメンが集まったところで武満徹一人にかなわない。
ジャズは文学でいえば童謡のレベルでしかなくおこちゃまむけ音楽。


447:名無しさん@恐縮です
08/09/10 21:00:02 HALleI4vO
カノンロックみたいなもんか?

448:名無しさん@恐縮です
08/09/10 21:02:12 l4/oUmT50
なんかもう創を見るだけで犬作が浮かぶ

449:名無しさん@恐縮です
08/09/10 21:09:02 xFvGN/T10
>カントリーとウェスタン音楽のファンは勤勉で、ラップ音楽のファンは社交的な性格の
>持ち主だという結果も出た。

この2つが有利すぎだろ、短所も書けや
ラップとか聴く奴のが社交的かもしれないが学歴とかは低そうなイメージ

450:名無しさん@恐縮です
08/09/10 21:11:03 jkyB0wDo0
ヒップホップはDQN

451:名無しさん@恐縮です
08/09/10 21:16:26 nDDk/ke70
こんな邪悪なメタルにまでクラシックは浸透してるからな
これ録音するのに生オケ使ったらしいぞ
URLリンク(jp.youtube.com)

452:名無しさん@恐縮です
08/09/10 21:17:51 68ydomVl0
クラッシックも好きだが民族音楽系も好き
民族音楽好きは何に分類されるのだろうか
ロマ音楽とかフォルクローレとかケルト音楽とかイイ
邦楽もイイ 声明とか雅楽とかトリップできる

453:名無しさん@恐縮です
08/09/10 21:19:28 mJa15PcrO
パンクスは実は内向的

454:名無しさん@恐縮です
08/09/10 21:21:01 nDDk/ke70
あとemperorとかもクラシックの影響受けてるな
イーサーン(Vo/Gt)はバッハ尊敬してるとか行ってたしな
URLリンク(jp.youtube.com)

455:名無しさん@恐縮です
08/09/10 21:21:51 Hrkbb55cO
調査した奴もメタルオタだろw
クラシックはメタル(笑)

456:名無しさん@恐縮です
08/09/10 21:43:09 E7PgbawH0
メロデスは?

457:名無しさん@恐縮です
08/09/10 21:55:44 l7rE1abpO
>>440
実はグラハム・ボネットの可能性もあるぞ。

458:名無しさん@恐縮です
08/09/10 22:44:10 rAjSTtDj0
>>449
洋邦ラッパーに高学歴がごろごろしてるのを無視すんな
メタルミュージシャンなんか大学どころか高校も出てないだろが

459:名無しさん@恐縮です
08/09/10 22:44:53 zSIXI+l10
ってかイングヴェイはチェコフィルを下僕にしたし

460:名無しさん@恐縮です
08/09/10 22:46:26 EoWHXdtl0
メタルが創造的www
寝言は寝て言えwww

461:名無しさん@恐縮です
08/09/10 22:55:40 YQdn8hhFO
もうスリップノットはダメなんでしょうか…

462:名無しさん@恐縮です
08/09/10 22:58:54 iFRT9+TMO
>>458
ラッパーはボンボンの娯楽
いい歳こいたおっちゃんがチェケラッキョ!

463:名無しさん@恐縮です
08/09/10 23:00:56 rAjSTtDj0
メタルはおじいちゃんの手習いだろうがw
還暦間際のおじいちゃんがピロピロw

464:名無しさん@恐縮です
08/09/10 23:03:42 LsGu6PH/O
俺は貴族だ

465:名無しさん@恐縮です
08/09/10 23:05:22 zSIXI+l10
イングヴェイと新日本フィルのはようつべにあるな

URLリンク(jp.youtube.com)

466:名無しさん@恐縮です
08/09/10 23:17:33 1pTP/WpK0
メタルとオーケストラは生演奏でも双方演奏してるから共演できるだろうが
ラップやヒップホップとオーケストラは共演できんだろうな・・・なんせ片方は何もプレイしてない(できない)

しかも日本製に限るとただ韻を踏んでるだけというw

467:名無しさん@恐縮です
08/09/10 23:23:34 3OyqcTA/0
まるむすと新日本フィルの聞いた。
これはやりすぎだろw

468:名無しさん@恐縮です
08/09/10 23:39:25 dyf15RTWO
>>465>>467
客席にいましたが何か

469:名無しさん@恐縮です
08/09/10 23:44:00 dyf15RTWO
>>405
ドラフォってイギリスで売れてるの?

470:名無しさん@恐縮です
08/09/10 23:50:17 ZLQwqLkmO
>>469
ドラえもんフォンは日本以外じゃ発売されなかったんじゃないかな

471:名無しさん@恐縮です
08/09/10 23:53:18 Qi8TfeeA0
********************

 BoA、渾身のライブの最終公演がついにDVD化!!
 多彩なジャンルの全22曲を収録!!
 BoA LIVE TOUR 2008 -THE FACE- 2008年9月17日、On Sale. AVBD-91562 \4,980 (tax in)

 【ダイジェスト】
URLリンク(www.avexnet.or.jp)
 【Girl In The Mirror】
URLリンク(jp.youtube.com)
 【Bad Drive】←おすすめ!!
URLリンク(jp.youtube.com)
 【Sweet Impact】
URLリンク(jp.youtube.com)
 【抱きしめる】←New!!
URLリンク(jp.youtube.com)

 ********************

 Best of Asia 、 Bring on America.
 日本のファンが上記のライブDVDを待ちわびる中、ついに全米デビュー決定!!
 プロデューサーには、ブリトニー・スピアーズやアギレラ等を手掛けたBloodyshy & Avantを、
 ゲストには、今後の活躍が期待されるFlo-Ridaを迎えた本格R&B、【Eat You Up】を発表!!

 【Eat You Up (American Director's Teaser Version)】
URLリンク(jp.youtube.com)
 【Eat You Up (Korean Director's Teaser Version)】
URLリンク(jp.youtube.com)

 ********************

472:名無しさん@恐縮です
08/09/10 23:56:31 EgfUhQk50
フォーザキーン

473:名無しさん@恐縮です
08/09/11 00:01:03 T2qFF/d50
メタル、クラシック、ジャズ
共通点はリスナーが非常にキモい

474:名無しさん@恐縮です
08/09/11 00:08:25 zSIXI+l10
>>468
ライブCD聞くと最初に
「インギ~!」
「うるさ~い!」
と聞こえて来るんだが、
君は叫んで無いよね?

475:名無しさん@恐縮です
08/09/11 00:10:09 L1Gvv/LU0
クラシックは知らないけどハードロックとかヘヴィメタルはわかる気がする。
頭がいい人が多かった、中学とか高校の10代に限っては。でもわからない人には絶対わからないだろうな。

476:名無しさん@恐縮です
08/09/11 00:47:16 KalUeqYb0
burzumなんかは最初は絶叫系メタルだったのが後半は完全にクラシック調のアンビエントに行き着いたからな
まあ刑務所で使用できる楽器がキーボードのみだったというのもあるが、
欧州系のブルースをルーツに持たないメタルは突き詰めるとクラシックに回帰するのかね
URLリンク(jp.youtube.com)

477:名無しさん@恐縮です
08/09/11 00:50:03 hhPtAfCZ0
メガデスのマーティ・フリードマンなんて、
「キョンキョンは究極のヘタウマ歌手で、
しかも、なんでも歌ってくれる、アメリカでは考えられないスタンスの歌手」
なんつって絶賛してるからなぁw

478:名無しさん@恐縮です
08/09/11 00:53:05 iSm4uplP0
まさにメタルとクラシック好きだけど、内向的だし、うつ気味だし、自信に欠けてる

479:名無しさん@恐縮です
08/09/11 00:54:58 qO3qAg6E0
血液型占いと同じ臭いがプンプンするぜwww

サンプル抽出法と統計解析法はちゃんとしたものなんだろうな?

480:名無しさん@恐縮です
08/09/11 01:11:05 L1Gvv/LU0
血液型など統計なんていっさいとってないのに血液型を
だすなんてマニアだなあ
これらの対極の音楽好きはオカルト好きなのかw

481:名無しさん@恐縮です
08/09/11 01:40:13 z2c+kgx50
>451
ディム・ボガーが普通声で歌ってるw
ソイルワークの影響かな?

482:名無しさん@恐縮です
08/09/11 01:43:08 5iNst8CcO
>>478
(・ω・)人(・ω・)

483:名無しさん@恐縮です
08/09/11 01:46:35 jL/rms7M0
メタルとクラシックを融合させた人の発言集↓
URLリンク(www.st.rim.or.jp)

484:名無しさん@恐縮です
08/09/11 03:33:14 ZPprEPPg0
>>446
バップまでしか知らん低能は楽でいいなw

485:名無しさん@恐縮です
08/09/11 04:16:22 fHSQN4SdO
ジャズはクラシックより半世紀遅れて結局同じ壁に当たって違う進化したからね。
ジャズメンもメタラーも余程馬鹿じゃなければ色んな音楽聴いてるけど
クラシック信者は思考停止してるから救いようがない。
現代音楽のおもしろさも真に理解できていない

486:名無しさん@恐縮です
08/09/11 07:38:36 R7W2YGkW0
>>485
すげー頭の悪そうなお前が理解できたならの話だが、
>>352のリンク先を読んでみるといい。
ジャズはトリスタン和声を取り入れようとしたが
真似事どころか、真似さえもできずに
挫折したってさwww 違う進化というよりトリスタン和声から逃げただけwww

487:名無しさん@恐縮です
08/09/11 07:51:25 knQPeTIH0


ポップ音楽のファンは創造性に欠けるってのはあっているな。

とりあえず流行している音楽を聴いてれば満足ってやつで
たくさんのアーティストのベストアルバムばかりを買いあさる八方美人。
金が足りないとあっさりレンタルで済ませる。
いつも気になるのはオリコンランキング。
最新の音楽を聴いてないと落ち着いていられないらしい。
歌声が野獣でも、歌詞が糞でも、演奏がタコでも、
最新という条件さえ満たせばヘッドホンをかけて満面の笑みで毎日チャリをこぐ。
創造性も知性もプライドもない。要はミーハーなだけで
音楽はファッションの一部ってやつだろう。




488:名無しさん@恐縮です
08/09/11 07:59:17 2cKeu6wH0
アドルノとか思い出しちゃう感じね

489:名無しさん@恐縮です
08/09/11 08:06:11 5iNst8CcO
>>487
それってポップス好きですらない

490:名無しさん@恐縮です
08/09/11 08:14:57 ZSSPXIgUO
部長のスラッシュメタル信仰は異常

491:名無しさん@恐縮です
08/09/11 08:16:45 S8D68i5y0
このスレ見た限りでは、ヘヴィメタルとクラシック音楽のファンが
「創造的で穏やか」ってのも怪しいけどな

492:名無しさん@恐縮です
08/09/11 08:26:48 iDS0q8Pm0
人種や社会的階層を無視してこんな発表してどうすんだって気もするが・・
クラやメタルが創造的で穏やかって言うのは、馬鹿でミーハーなのが
ポップスに流れるだろうから、相対的にそうなるわな。
カントリーが勤勉って、そりゃ保守層が多いだろうから相対的にそういう
結果が出るだろ

493:名無しさん@恐縮です
08/09/11 13:14:20 X2sTP1SV0
まあ、J-プップファンが低脳ということだけが証明されただけでもGJだよ。

494:名無しさん@恐縮です
08/09/11 14:50:39 XQqfEMbO0
>>492
同意

495:名無しさん@恐縮です
08/09/11 15:00:42 GhyuKaN6O
スレタイ見てなぜかヴィジュアル系を連想させたが、YOSHIKIって穏やかか?

496:名無しさん@恐縮です
08/09/11 20:45:22 qO3qAg6E0
>>480
頭悪いやつはレスしないでくれ。。。

497:名無しさん@恐縮です
08/09/12 13:24:06 wbHIfMZp0
>495
やってる本人じゃなくてファンだろ

498:名無しさん@恐縮です
08/09/12 13:33:46 aH4OToZz0
ジャズオタが一番終わってるよね(´・ω・`)

499:名無しさん@恐縮です
08/09/12 15:37:51 EpW9Puqv0
ヘヴィメタが創造的というのには賛同できない
メタルは様式美だから演歌と一緒で創造的の対極でしょ

500:ゴッドおまコンφ ★
08/09/12 18:20:44 0
ロンゲで大門サングラスに皮ジャン着てるやつなんてもういねぇ

501:名無しさん@恐縮です
08/09/12 18:53:17 8+AHOy/j0
ブルースみたいに12小節AABの様式に創造性を発揮するジャンルもあるわけで。
様式が決まってることと創造性は直接関係ない。
実際のヘビメタがどうなのかはよく分からないが、
ラジオとかで聞く限り、面白いのもあるという印象。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch