10/01/19 00:11:21 QaAqZ9yY
ゴキオタの特徴
1 ゴキローのハイライト見てる時以外は松井叩きに精を出す
2 基本的にゴキローマンセイでチームの勝利には興味が無い
3 MLBに興味がなくWBCにしか興味が無い
4 ゴキローマンセー記事以外は焼肉記事と脳内で変換される
5 ゴキローを批判する記事or松井記事にはゴキブリのようにいつの間にか群がり集団
になって中傷レスを繰り返す害虫ゴキブリである
6 カルト信者並に教祖を盲信しているので発狂すると何をするか分からない
7 イチロー批判は即朝鮮人認定、それしか能がない
959:神様仏様名無し様
10/01/19 00:27:39 BlHOqDGp
3 MLBにもNPBにもWBCにもそもそも野球自体興味がなく教祖しか興味が無い
4 ごくまれに教祖をマンセーしない記事を見かけると焼肉なんて妄想と強弁する
にかえてほかはイチロー→瑠璃教祖にかえると瑠璃儲の特徴になります>>958
960:神様仏様名無し様
10/01/19 04:10:43 6vtbo2/m
なんでゴキヲタは松井を叩くの?
松井さんはただ、AV好きなナイスガイなだけじゃん
ゴキだって、ただのホモなんだろ?
961:神様仏様名無し様
10/01/19 10:26:38 AtnvmmRH
なぜこんな板に瑠璃がいるのかイミフ
962:神様仏様名無し様
10/01/19 14:07:59 cLf24fgP
マリナーズの主なレギュラーメンバー
打数 本塁打 本塁打率
ブラニヤン 431 31 .072
ロペス 613 25 .041
グティエレス 565 18 .032
グリフィーJr. 387 19 .049
イチロー. 639 11 .017
URLリンク(espn.go.com)
打数は一番なのにHR数は最下位の非力バッターゴキローww
963:神様仏様名無し様
10/01/19 14:19:14 wJW67go6
パワーが無くてもシルバースラッガー賞3回のイチロー
パワーがあってもシルバースラッガー賞0回の松井
964:神様仏様名無し様
10/01/19 14:21:09 mKIeaRcc
イチローの長打力:IsoP(長打率-打率)ア・ナ両リーグ規定到達内順位
01年138/157位 02年136/151位 03年135/165位 04年153/161位 05年112/148位
06年152/160位 07年156/162位 08年142/147位 09年130/154位
965:神様仏様名無し様
10/01/19 14:25:08 wJW67go6
長打力が無くても2000年代5位に選出されるイチロー
長打力があっても2000年代100位以内にかすりもしない松井
966:神様仏様名無し様
10/01/19 14:39:43 mKIeaRcc
>>965
ヒント:パワーヒッター重視量産のメジャーでは珍しい長打を捨てて完全な打率・単打狙いのミート中心スタイルで
簡単に打率が上位になれて
四球少なくて長打が無いのに物珍しさで必要以上に過大評価されるイチローと
競争力の高いパワーヒッター部門に挑戦して打率、長打率、出塁率そこそこどれも
優秀レベルだが突出しなくて打撃総合力OPS、RC27ではイチローに劣らないのに過小評価される松井の違い
967:神様仏様名無し様
10/01/19 14:51:10 R21Lj3+B
> ■イチローのメジャー実績
> 年度 試合 打数 安打 HR 打点 打率 盗塁 Awards
> 2001 157 692 242 *8 *69 0.350 56 MVP 新人王 首位打者 盗塁王 AS GG SS
> 2003 157 647 208 *8 *51 0.321 31 AS GG
> 2003 159 679 212 13 *62 0.312 34 AS GG
> 2004 161 704 262 *8 *60 0.372 36 首位打者 AS GG
> 2005 162 679 206 15 *68 0.303 33 AS GG
> 2006 161 695 224 *9 *49 0.322 45 AS GG
> 2007 161 678 238 *6 *68 0.351 37 ASMVP AS GG SS
> 2008 162 686 213 *6 *42 0.310 43 AS GG
> 2009 146 639 225 11 *46 0.352 26 AS GG SS
> 合計1426 6099 2030 84 515 0.333 341
> ※2000年代ベストナイン、ゴールドグラブ選出
> 通算打率.333 (現役選手2位)
>
> ■松井のメジャー実績
> 年度 試合 打数 安打 HR 打点 打率 盗塁 Awards
> 2003 163 623 179 16 106 0.287 *2 AS
> 2004 162 584 174 31 108 0.298 *3 AS
> 2005 162 629 192 23 116 0.305 *2
> 2006 *51 172 *52 *8 *29 0.302 *1
> 2007 143 547 156 25 103 0.285 *4
> 2008 *93 337 *99 *9 *45 0.294 *0
> 2009 142 456 125 28 *90 0.274 *0 WSMVP
> 合計 916 3348 977 140 597 0.292 12
> ※2000年代ワーストグラブ選出
> AB per HR 23.9 (現役選手55位) Slugging .482 (現役選手48位)
イチローは現役トップクラスのリーディングヒッターで守備も走塁もAランク
最低のシーズン(2005年)でも、GGとASに選出されたイチロー
松井は現役50位程度の長距離打者で守備も走塁もFランク
最高のシーズン(2005年)でも、何も評価されなかった松井
ここまで歴然と差が開くと ID:mKIeaRcc みたいなレスが湧いてくる(笑)
968:神様仏様名無し様
10/01/19 15:06:05 mKIeaRcc
>>967
内野守備ならともかく外野守備の守備貢献度は打撃貢献度に比べれば大して差が無い事が判明している
エライアスランキングとか都合の悪いデータは無視?
それに松井の最高のシーズンは05年じゃなくて04年
いかにも打率ばかりしか見れないイチロー信者らしい見方だが
969:神様仏様名無し様
10/01/19 15:10:38 mKIeaRcc
大して差が無い事が→ほとんど無視してもいいぐらい大きくはならない事が
それとイチローの最低のシーズンも05年じゃなくて08年な
打率だけしか見れないのか知らんが
970:神様仏様名無し様
10/01/19 15:11:57 wJW67go6
>>968
守備?
9年連続ゴールドグラブ受賞のイチロー
2000年代のワーストグラブ松井(今ではろくに守れない)
971:神様仏様名無し様
10/01/19 15:20:05 wJW67go6
>>968
ではDH専とゴールドグラブには差が無いと思ってる?
13億も貰い続けている間、守備についたのたったの1シーズン分ね。
松井の年俸が半額になったことが理解できてないでしょ?w
打撃しか見ないようにしてる松井信者らしいやw
972:神様仏様名無し様
10/01/19 15:29:20 R21Lj3+B
ID:mKIeaRcc これで満足か?w
> イチローは現役トップクラスのリーディングヒッターで守備も走塁もAランク
> 最低のシーズン(2005年)でも、GGとASに選出されたイチロー
> 松井は現役50位程度の長距離打者で守備も走塁もFランク
> 最高のシーズン(2005年)でも、何も評価されなかった松井
イチローは現役トップクラスのリーディングヒッターで守備も走塁もAランク
最低のシーズン(2008年)でも、GGとASファン投票に選出された人気者イチロー
松井は現役50位程度の長距離打者で守備も走塁もFランク
最高のシーズン(2004年)でも、3割すら打てずアワード無しの松井
973:神様仏様名無し様
10/01/19 15:33:04 wJW67go6
しかも大型契約後2シーズンで長期離脱してるし
長期離脱期間中は貢献度ゼロですよ
974:神様仏様名無し様
10/01/19 15:34:20 m8eIZfF+
ア・リーグ(14チーム)主な一番打者の成績
名前/打数/1番打者としての打点/1番以外の打順含むシーズン打点
打数 打点 シーズン打点
①Brian Roberts 611 77 79
②Ian Kinsler 449 69 86
③Denard Span 578 68 68
④Derek Jeter 611 62 66
⑤Marco Scutaro 574 60 60
⑥Curtis Granderson 535 59 71
⑦Chone Figgins 615 54 54
⑧David DeJesus 376 50 71
⑨Ichiro Suzuki 639 46 46 ←イチロー選手
⑩Scott Podsednik 505 46 48
⑪Jacoby Ellsbury 504 45 60
⑫Adam Kennedy 401 42 63
⑬Grady Sizemore 323 42 64
⑭B.J. Upton 406 37 55
一番バッターとしての打点はア・リーグ(14チーム)で
イチローは9番目。
※ただし、他の選手は1番バッター以外(2番・代打・DH等)の成績を
含めると全員打点がイチローを上回る。
975:神様仏様名無し様
10/01/19 16:31:07 e9MOdwwt
>>松井は本来の自分の姿、つまりメジャーでも長距離砲になろうとしている。まだその過程だが
まだその過程だがって、いつまで過程で許されると思ってるんだろう。
醜い奴。
976:神様仏様名無し様
10/01/19 22:19:27 9uJ+mrSW
>>968
>内野守備ならともかく外野守備の守備貢献度は打撃貢献度に比べれば大して差が無い事が判明している
つまり、去年NLのホームゲームは全てスタメン落ちしてたけど、打撃力がカブレラとか
ガードナー以下だったってことなんだよね?w
977:神様仏様名無し様
10/01/19 23:18:02 IIYMgft5
比べるのすらおこがましいよ
単年600万$なんかと
978:神様仏様名無し様
10/01/19 23:59:44 yQJmmd4L
【芸能】紅白で落ち込んでいた和田アキ子を救ったのはイチローだった
スレリンク(mnewsplus板)l50