08/12/06 01:06:56 icSwRTou
>>623
サードの守備が不安定で、NHK広岡解説なんかがポロクソに言うし、
30歳近くなってくると前任者長嶋の記憶もファンに残っていて
シロウトが見てもちょっと…となってしまった。
当時セ・リーグのサードは人材不足で前年1988年でもゴールデングラブは原だが、
けっきょく藤田元司監督が決断した。「外野で大打者になれ」と。
言い渡された原「そんなら監督、外野でダメだったらまたサードに戻すんですか」→藤田「いや戻さない」
藤田「キミはポジション争いをする選手じゃない」というのも記憶にある。
つまり誰かライバルに負けたのではなく、自分(の能力・適性)に負けた。