コンタクトについての質問スレ-Part41at MEGANE
コンタクトについての質問スレ-Part41 - 暇つぶし2ch751:-7.74Dさん
09/01/15 15:44:39
メガネ>>>>>>>>>ハード(慣れれば)>>>>使い捨て(ワンデー)、使い捨て(シリコン2w)>
使い捨て(シリコン1m)>使い捨て(従来型1w)>使い捨て(従来型2w)>使い捨て(従来型1m)>>
>|論外の壁|>>従来型ソフト>>>>>|後戻りできない壁|>レーシック

ってとこじゃね?
知らんけど。

752:735
09/01/15 15:49:59
>>748
ありがとうございます。
大変参考になりました。

753:-7.74Dさん
09/01/15 16:26:26
毎日つけても、毎日つけなくても、定期検査は同じ期間でやるのですか?変じゃないですか

754:-7.74Dさん
09/01/15 16:37:27
便宜上、やむを得ない。

755:-7.74Dさん
09/01/15 16:40:02
昔眼科でソフトに慣れてしまったらハードは入れられなくなると言われたのですが
それは角膜が変化するからでしょうか、それとも単に感覚的なものでしょうか?
現在使い捨てコンタクトを使ってるのですが乱視があるのでハードにしてみたいのですが…

756:-7.74Dさん
09/01/15 16:57:27
そういや、オルソケラトロジーって、どうなんだろ。
日本じゃまだ未認可(?)だけど、
アメリカでは普通に利用されてるとか聞いたことあるけど。。。
費用さえ安ければ、最高の方法だよね。

757:-7.74Dさん
09/01/15 16:57:59
>>755
少し前までソフトを使ってましたが、今はハードです。
私の場合は慣れるまで2週間かかりました。
ドライアイ気味なんで、ソフトには5年かかっても慣れなかったですけど。

758:-7.74Dさん
09/01/15 16:58:28
>>756
オルソケラトロジー4
スレリンク(megane板)

759:-7.74Dさん
09/01/15 17:05:19
ワンデーアキビュー使ったら目がすごく充血して
理由がわからなくて
常用レンズを使ったら調子がいいんですがなぜでしょうか?
私の目が乾いてるんでしょうか?

760:system ◆systemVXQ2
09/01/15 17:09:03
>>755
単に感覚的なもの、慣れの問題です。

>>756
就寝時装用なのでハイリスクです。つい最近も、オルソケラトロジーに伴う100例以上の感染性角膜炎をまとめた論文が、
アメリカ眼科学会名で出ていました。
Safety of overnight orthokeratology for myopia. A report by the American Academy of Ophthalmology.
Ophthalmology 115: 2301-2313, 2008

背景人口が確定できないので危険性の完全な評価は困難ですが、とりあえず「とても安全」というわけではなく、
米眼科学会も「視力低下につながる合併症の危険があるから、十分な調査が必要である」と結論しています。

処方、患者管理次第ですから、絶対にダメだとは言いませんが、安全確実な夢の矯正手段でもありません。

761:system ◆systemVXQ2
09/01/15 17:10:08
>>759
乾燥による可能性が大きいでしょう。従来型ソフトはスペック、安全性とも論外ですから、
シリコーンハイドロゲル素材の2週間ソフト(OASYS、AIROptixなど)をお薦めします。

762:-7.74Dさん
09/01/15 18:25:15
>>761
ありがとうございます!!
シリコンハイドロゲルという種類のものがあるのを初めて知りました。
その中だとどれが1番いいんでしょうか?酸素透過率がいいのと
とにかく私は充血が異常にしやすいんで充血しないで長時間つけれるコンタクトがいいのですが。
またそのシリコンのって普通の眼科にも売ってるんでしょうか??

763:system ◆systemVXQ2
09/01/15 18:46:35
>>762
シリコーンハイドロゲル素材のソフトレンズには、
チバビジョン製:O2Optix、AIROptix、J&J製:OASYS、Advance、
B&L製:PureVision、プレミア、メニコン製:プレミオ、があります。
普通に処方されています。

どれが一番いいというのではなく、あなたの目の状態や使用環境に合わせて
最適なレンズを選ぶことになります。眼科でよく相談して下さい。このスレの過去レスもご参照下さい。
眼科の看板が出ていても、レベル、処方態度は様々です。
日本コンタクトレンズ学会に参加している眼科専門医をお薦めします。
URLリンク(www.clgakkai.jp)

764:-7.74Dさん
09/01/15 19:49:46
定期検診について質問です。
1dayレンズ装着していて、3ヶ月に1回の定期検診なんですが、
次回の定期検診までの間に無職になったので
コンタクトレンズ辞めてずっとメガネにしてました。

それから4ヶ月たってまた仕事しだしたので
前回の余ってる分の1day付けるようになりました。
その1dayを使い切って、定期検診に行ったら
定期検診途中に自己判断でメガネに変えたからって検診来ないのは
ダメですよと言われました。

定期検診途中でメガネに変えても次回の定期検診で
メガネに変えた事、医師に報告して、検診受けたら、
それ以降検診無しでメガネの生活送れば良いみたいですが
それが正しいんですか?

そもそも1dayタイプの使い捨てソフトの場合、定期検診はどれぐらいの頻度が適切ですか?
目に異常はありません。過去に1度たりとも異常があったという事もありません。
27歳で、コンタクト歴8年。ずっと1dayです。

1dayは安全なので6ヶ月に1回が適正だと思うのですが、
眼科認定医(日本コンタクトレンズ学会未認定医)の先生は断固として3ヶ月に1回の定期検診しか無理と言います。
レンズの処方箋も3ヶ月分になっています。眼科認定医の先生が言うには目の異常の早期発見の為らしいですが
まぶたの裏は見てくれません。まぶたの裏を見る医者の方が良いんですよね?
8年間ずっとそこの眼科に通っています。

日本コンタクトレンズ学会では1dayタイプのレンズ、何ヶ月に1回の定期検診を推奨していますか?

765:-7.74Dさん
09/01/15 20:00:10
>>764
>「定期検診途中でメガネに変えても次回の定期検診で
>メガネに変えた事、医師に報告して、検診受けたら、
>それ以降検診無しでメガネの生活送れば良いみたいですが
>それが正しいんですか?

これは、不正な使用者が多いため、このように言わないといけないと思ってください。
ワンデーを二日ずつ使って「途中3ヶ月中止してました」なんていうのと区別がつかないから。


766:system ◆systemVXQ2
09/01/15 20:28:20
>>764
症例と医師の考え方によるので、単一の正解はありません。
1dayの場合、それまで診てきて順調な患者さんであれば、私は6ヵ月ごとの再診を指示します。

途中、まったく装用しない期間が長かった場合、検診が遅くなっても文句は言いませんが、
だいぶ時間が空いてから再開する場合は、再開初日にレンズを装用した状態で来院するよう、
説明しています。時間経過によって眼の状態が変わったり、使用環境の変化でトラブルが起きる
可能性もあるからです。

3ヵ月ごとの定期検査は厚生労働省の承認基準に従ったものだと思います。ですから、検査間隔3ヵ月を
主張すること自体は不当ではない、むしろ当然のことです。日本コンタクトレンズ学会のガイドラインも、
承認基準に従って(だと思います)3ヵ月となっています。しかし、現実には安全性の高い1dayを、
信頼できる患者さんが使用している場合、3ヵ月間隔は不要に短いと私は考えています。

私は患者を疑うスタイルは嫌いです。あるいは、医者だます患者は自業自得でトラブってOK。
さいわい、うちの眼科の患者さんはいい人ばかりですが、コンタクト眼科だときれい事ではダメなのかも知れませんね。

767:-7.74Dさん
09/01/15 20:34:21
大阪で安いコンタクトレンズ屋さんは何処ですか??

768:-7.74Dさん
09/01/15 20:43:46
>従来型ソフトはスペック、安全性とも論外


これは具体的にどうスペックが悪いの?
本当に従来のワンデーアキュビューより悪いわけ?

769:764
09/01/15 20:53:53
>>765-766
ありがとうございます。
納得しました。

770:-7.74Dさん
09/01/15 20:56:24
近眼と軽度の乱視で-10Dのハード使用、1.0まで見えます
同じ-10Dのワンデーアキュビューを使用した時の矯正視力は0.6でした
シリコンハイドロゲルは従来型のソフトに比べて形がしっかりしているそうですが、ハードに近い視力が期待できるのでしょうか


771:-7.74Dさん
09/01/15 21:00:13
>>770
質問。
ワンデーアキュビューは-12Dまであるが、
-10D以上のレンズでの検査結果は?


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch