コンタクトについての質問スレ-Part39at MEGANE
コンタクトについての質問スレ-Part39 - 暇つぶし2ch400:-7.74Dさん
08/10/15 14:34:19
>>398
質問に答えてないから確かに役立たずかもな…
あれ?そしたらお前も役立たずじゃね?

401:-7.74Dさん
08/10/15 14:35:17
若い君たちに知っておいて欲しい事がある。
それはネットの世界は日進月歩だって言うことなんだ。
だから正義を信じるのは危険なんだ。

例えば、ニコニコ動画ってあるよね? このニコニコ動画、少し前まではアニメや音楽を
アップするのはイケナイ事だって信じられていたんだ。だから一部の正義に燃える人々は
「違法な作品がアップされているぞ」「サイト運営者に通報して削除させなければ」
と熱心だったんだよ。ここがIT革命の恐ろしい所なんだ。彼らは正義を信じて通報してきた、
なのに今では正義どころか社会悪になってしまっている。

みんなで見れるように動画サイトにアップする人は善意で頑張っている。
動画サイトの運営者も活気があってうれしい。
お金がなくて見れない小中学生でも見れるようになった。
動画サイトには広告も張られるようになった。作品も多くの人の目に触れる事になった。
こうしてみんながハッピーになったと言うのに、それを妨害するんだよ?
ボクはどうして妨害するのか気になって聞いてみたんだ。
そしたら「制作者にお金が入らなくなる」と言っていたよ。
これが正義に燃えていた人たちの哀れな末路さ。すっかり金の亡者となっていたんだ。
君たちも正義を信じる時にはくれぐれも気をつけてくれたまえ。

402:-7.74Dさん
08/10/15 14:50:42
ヒアレインさしてりゃドライなおりますか?

403:-7.74Dさん
08/10/15 15:11:43
症状が改善するだけじゃねえの?

404:-7.74Dさん
08/10/15 15:23:08
>>401に触れたら負け?

405:-7.74Dさん
08/10/15 15:23:41
消毒液は意味ナスなの?

406:system ◆systemVXQ2
08/10/15 16:41:18
>>402
>>403さんの通り、点眼してもその場の症状が改善するだけです。リボグリタゾン(CS-011)、タクロリムス(FK-506)、
ジカフォテル(DE-089)などの点眼は有効だといわれていますが、まだ臨床試験の段階です。

自己免疫疾患や、更年期後の女性のようにホルモンバランスの変化による場合、
精神安定剤などの副作用による場合は、それぞれに対する治療が必要になります。

それ以外の若年の方に見られる「ドライアイ」の多くは、環境によるものであり、軽症です。
休日、家でゴロゴロしていれば気にならない、というレベルのものはこれです。
この場合、エアコンの効いた環境で、注視作業を行う事が原因ですから、心配はありません。
温度を下げすぎない、目に直接風が当たらないようにする、などの注意をしてください。

重症のドライアイには涙点プラグなどを使用しますが、上記のような軽症のドライアイは、
一般には、このような治療の対象にしません。
コンタクト装用、LASIK、喫煙などはドライアイ悪化の危険因子となります

407:system ◆systemVXQ2
08/10/15 16:42:25
>>405
日本語でOK。

もっと具体的に質問してください。

408:-7.74Dさん
08/10/15 16:45:19
ガチ風呂は??

409:system ◆systemVXQ2
08/10/15 16:47:35
>>408
>>407

ガチフロは、病原細菌等に有効な抗菌物質です。
ガチフロに対して感受性のある病原細菌が引き起こす症状に対しては有効です。

410:-7.74Dさん
08/10/15 17:37:21
>>404
コピペだろ

前回は夏休みだったらしいけど、今回は永遠の夏休みをもらったのかなsystem…

411:-7.74Dさん
08/10/16 07:43:43
systemはなにがあってもコテ外さないつもり?
この質問には答えて欲しいなーそうしたらもう二度と来ないからさ

412:-7.74Dさん
08/10/16 10:28:46
コンタクトを買い替えたいんですが、ついでに使い捨てにしようか迷ってます
やっぱり使い捨てのほうが目には優しいですか?

413:-7.74Dさん
08/10/16 10:43:41
>>412
メンテナンス不良によるトラブルがないというのが一番大きいメリット。

414:-7.74Dさん
08/10/16 10:52:07
>>413はワンデータイプの場合ね

415:system ◆systemVXQ2
08/10/16 11:10:29
>>412  使い捨て(ワンデー、2週間交換など)と従来型ソフトの比較の話として。

一般に、従来型ソフトは長期間使用するため、汚れ、破損対策として、
低含水素材を使用し、しかも十分薄くできないため、酸素透過性が不足します。
高含水素材の場合には、定期的なタンパク除去操作なしでは、2週間程度で
汚れによるトラブルが生じてきます。

実際、日本コンタクトレンズ学会の調べでも、コンタクトトラブルが原因となって、
眼科救急を受診した患者の中で、従来型ソフト使用者がもっとも多かった(対全国使用者比)事が
わかっています。このため、世界27ヵ国のコンタクト処方の調査結果(Morgan PB, 2008)を見ても、
ソフト処方中に従来型が占める割合は平均1%(0%10ヵ国、最大3%)に過ぎません。

ただ、2週間交換ソフトの場合には、短期間で交換するため、安易な気持ちで、
いいかげんなレンズ管理をする使用者も多く、これによるトラブル多発も問題となっています。
きちんとケアして使うか、 >>413-414に書かれているとおり、ワンデーにするかでしょう。
ハードに切り替えるのも良い方法です。上記の救急調査でも、もっともハードが安全でした。

416:-7.74Dさん
08/10/16 11:35:13
ねぇ答えてよ
コテは外す気ゼロ?

417:system ◇systemVXQ2
08/10/16 11:38:59
>>416
オナニーしたいので外す気は0です!

418:-7.74Dさん
08/10/16 12:06:27
>>413-414
詳しくありがとうございます
ケアを怠る事はないのでワンデイか2週間のどちらかにします

419:-7.74Dさん
08/10/16 12:19:16
ワンディは勿体なくて2日3日使ってしまうオチ。目がやばくなるころにはもう遅い。

420:system ◆systemVXQ2
08/10/16 12:37:45
>>418
きちんとしたレンズケアが出来るなら、ワンデーよりも乾燥しにくく、酸素透過性も高い、
シリコーンハイドロゲル素材の2週間交換ソフト(下記)が、快適で、ワンデーよりも安価です。

URLリンク(www.airoptix.jp)
URLリンク(acuvue.jnj.co.jp)
URLリンク(acuvue.jnj.co.jp)
URLリンク(acuvue.jnj.co.jp)

421:-7.74Dさん
08/10/16 12:47:32
乱視ってなおらんの?
乱視用の?コンタクトだと1000円高くて・・・・

422:413
08/10/16 12:51:03
>>414
フォローありがとう。使い捨てというのを勝手にワンデーだと思い込んでた。

423:-7.74Dさん
08/10/16 12:53:46
>>421
自然に治ることは普通はない。
年を取るとたいてい乱視化してくるので、それでちょうど相殺されるような乱視が元々あった場合は、
軽くなる場合もあり得るけど。

424:-7.74Dさん
08/10/16 14:15:35
10時でも11時でも13時でも14時でもレスあるな…
systemは無職か?

425:-7.74Dさん
08/10/16 15:20:36
>>424
夜もあるからさあ、だんだんヤバイ状態になってんじゃないかとちょっと心配。

426:-7.74Dさん
08/10/16 15:23:29
URLリンク(www.asks.jp)

427:-7.74Dさん
08/10/16 17:02:15
2週間用のソフトレンズなのですが、ついつけたままうたた寝してしまった時など
以前(記憶にあるものでは2~3年前)は起きたときに曇るというか乾燥しているような感じだけだったのですが
最近はひどい充血状態になります
ちなみに共に30分程度の睡眠なのですがこんなに差が生じるのはなぜなのでしょうか?体調などでこの程度の差なら生じますか?

428:system ◆systemVXQ2
08/10/16 17:53:57
>>427
いろいろ考えられますね。

・ 体調、環境などの違いによるレンズの乾燥悪化
・ レンズの種類が変わったため、うたた寝した時の目への負担が増えた
・ レンズ装用を続ける事で、目そのものに変化が生じている
・ 年令とともに回復が遅くなっている
・ レンズケアになんらかの間違いがある

悪い可能性もありますから、ケア用品なども持って眼科を受診し、
フィッティングや目の状態、ケア方法の適否を診てもらってください。

429:-7.74Dさん
08/10/16 18:07:20
ウンコしたいっす

430:-7.74Dさん
08/10/16 18:46:41
片目にだけコンタクトしたままだと見え方が変になりますよね
やはりその状態だと目に負担が大きくかかったりするんでしょうか?
見え方が変だというだけならば、メンドイ時とかは片方だけにコンタクトってしようかなと思います

431:412
08/10/16 18:52:19
結局1日使い捨てにしました


432:system ◆systemVXQ2
08/10/16 22:29:00
>>430
小児ならともかく、ふつうは1ヵ月程度であれば問題ないと考えられます。

いったん成熟した両眼視機能は、まず失われることはありませんし、
両眼視機能に対する負荷によって、近視の進行や斜視が起きるには、
少なくとも数ヶ月、通常数年かかるからです。

むしろ、片眼視による眼精疲労や、立体感の喪失による事故、ケガの方が
問題になると思います。これらは1日目でも発生しますから。

433:-7.74Dさん
08/10/17 02:40:44
ハードレンズって装着後は一時的に視力を回復させるものなんですか?

私は裸眼で0.1くらい(乱視あり)なんですが
ハードを外すと(感覚的に)0.05くらいに視力が落ちている気がします。
2、3時間くらい経つと、いつもの0.1くらいに視力回復するんですけど。

今までは勝手に、装着中は目が自分の力でがんばらずハードレンズに頼っているぶん、
装着後もピント調整力が落ちた状態が続き、視力も一時的に落ちると思っていたんですが
ハードスレ読むと、ハードは角膜を変形(?)させて矯正するから
ハード外してしばらくは視力がいいみたいに書いてる人がいてびっくりしました。

理論的にはどちらが正しいんでしょうか?



434:-7.74Dさん
08/10/17 04:45:16
福島眼科ってとこ
さいあく

435:system ◆systemVXQ2
08/10/17 08:25:34
>>433  どちらも考えられます。

ハードを乗せると角膜中央部が軽く圧迫されますから、偏平化して、脱後は少し近視が減る方向に
変わることが多いのです。ただ、極端に変わるようでは良いフィッティングとは言えません。
圧迫しすぎると、角膜表面を傷めて痛みが出たり、表面が荒れて、一時的に視力が落ちたりします。

酸素透過性不足で、角膜が浮腫を起こした場合にも同様の症状が出ますが、
現代のハードは、ほとんどすべて酸素透過性ですから、これは考えにくいでしょう。
昔の、PMMAという酸素を通さないハードでもない限り、ハードで酸素不足はまず起きません。

フィッティングが悪く、中央から外れた位置でレンズが安定する場合、脱後は、角膜のレンズが
一時的に偏心させられた形になりますから、視力が出にくくなります。>>433さん の場合には、
これが一番ありそうな原因かも知れません。長時間装用した状態で眼科を受診し、
フィッティングと、脱後の角膜の形状をチェックしてもらってください。
角膜形状を測定できない施設であれば、まったくの裸眼で視力(近視、乱視度数など)を測定し、
長時間装用後にレンズを外して再度測定することで、角膜の変化を知ることが出来ます。

436:-7.74Dさん
08/10/17 16:25:44
定期健診って眼科だったら何処で受けてもいいの?
最初にコンタクトの検診をしてもらったところいがいでもいいのかな?

437:-7.74Dさん
08/10/17 16:35:29
結局いつもクリニックに相談ってレスなんだから
だらだら長文書かなきゃいいのに

438:-7.74Dさん
08/10/17 16:35:46
>>436
いいけど、過去の診察データが残っていった方がいいでしょ?
特に理由がないなら同じ所の方がいい。

439:-7.74Dさん
08/10/17 17:09:58
>>437
ワロタ。systemはじつにばかだな

440:-7.74Dさん
08/10/17 17:14:14
シードファインアルファの二週間使ってるが
表と裏が分かりにくい。。表がお椀裏がお皿やが
それでも分かりにくい。仕方ないかな?


441:system ◆systemVXQ2
08/10/17 17:17:16
>>436
>>438さんの通りです。もし、他のクリニックを受診するなら、
使用中のレンズのデータが完全にわかるもの(レンズの箱とか、
レンズ容器表面のデータが記載されたシールとか)を持参してください。

できればケア用品名も、メモして持ってきてください。
良心的なクリニックであれば、現在使用中のレンズ、レンズケアの現状など、
すべてを詳細に知りたがるはずです。

いずれにしても、レンズを装用した状態で受診する事。
裸眼の状態で受診すると、レンズ装用によるトラブルを見つけにくくなります。

442:system ◆systemVXQ2
08/10/17 17:21:37
>>440
少し乾き気味にすると、レンズエッジの端の形で、裏表がわかりやすくなる事があります。

しかし、低含水のくせに厚い(0.07mm)ですから、酸素透過性はまったく不足しています。
薦められるレンズではありません。

443:-7.74Dさん
08/10/17 17:24:47
ありがとう。。結局分かりにくって事?
一応店にも聞いたら違和感感じたならそれが
裏とか言ってたわ。

444:-7.74Dさん
08/10/17 17:25:14
>434
実名はやばいよ。
せめて○島眼科とかF眼科にしようね。

445:リンゴ ◆VaDVRoeoF2
08/10/17 18:07:32
☆今や、神様は、天国へ行く別の道を示してくださいました。
その新しい道は、「善人になる」とか、神様のおきてを守ろうと努力するような道ではありません

〔とはいっても、この道については、ずっと前から旧約聖書で教えられていたのですから、
実際には新しい道とは言えませんが〕。

神様は今、「もし私たちが、イエス・キリストを信じきるなら、あなたがたを受け入れ、『罪のない者』と宣言する」と言われます。
どんな人間であろうと、私たちはみな、キリストを信じきるという、この方法によって救われるのです。


そうです。 すべての人は罪を犯しました。 神の輝かしい標準にはほど遠い存在です。
けれども、もし私たちがキリスト・イエスを信じきるなら、神様は私たちを「罪のない者」と宣言してくださいます。

このキリスト・イエスが、恵みにより、無償で私たちの罪を帳消しにしてくださるからです。(ローマ3:21-24)

☆神様はキリスト・イエスを遣わして、私たちの罪のための刑罰を受けさせ、私たちへの怒りをとどめてくださいました。
神様は、私たちをご自分の怒りから救い出すための手段として、キリスト様の血と私たちの信仰とをお用いになりました。


ですから、それまでの時代に罪を犯した者たちを罰せられなかったとしても、神様は完全に公正であられたわけです。
キリスト様が来て人々の罪を取り除く時を、神様は待ち望んでおられたからです。


そして今日でも、神様はこの同じ方法で罪人を受け入れてくださいます。
イエス様が彼らの罪を帳消しにしてくださったからです。

しかし、このように、罪を犯した者を赦し、無罪を宣告するのは、神様の公正なやり方に反するのではないでしょうか。
いいえ、そんなことはありません。

なぜなら、彼らが自分の罪を帳消しにしてくださったイエス様を信じたという事実に基づいて、神様はそうなさるからです。(ローマ3:25-26)



446:-7.74Dさん
08/10/17 18:28:11
>>445
質問していい?

447:-7.74Dさん
08/10/17 18:39:47
だめ

448:-7.74Dさん
08/10/17 23:57:06
使っているのが1日用コンタクトなんですが
一日8時間しか装用しない場合2,3日使用しても問題ありませんか?
そんな噂を2chのどこかで聞いたことがあるのですが

449:-7.74Dさん
08/10/18 00:30:08
ダメ。
バカを基準にしないように。

450:433
08/10/18 05:09:20
>>435
レスありがとうございます。

>フィッティングが悪く、中央から外れた位置でレンズが安定する場合

私の場合、中央よりやや下気味で安定します。
重力の関係で、下で安定するんだと勝手に思っていました。


中央で安定ってことは
瞳孔と、ハードレンズと、黒目のまるが綺麗な等間隔の三重丸になってるってことですか?

質問ばかりですみません。
病気でもないのに病院いってあれこれドクターに聞くのは気がひけます。
知識がないゆえに、面倒そうな態度とられたり適当にあしらわれそうな気もするので
ここで教えてもらえると助かります。

451:-7.74Dさん
08/10/18 06:59:05
3日ほど右目はコンタクトつけっぱなしでも問題なく見えてるんだ
んでも左目はほんっとすぐにボヤけるw
何度も何度も外して洗浄、しばらく放置を繰り返してます

ボヤける原因ってなんですか?
30分ぐらいでボヤけるんだけど・・・
ボヤけてもタマに綺麗になったりする事もあるし・・・
まぁすぐボヤけるんだけどね

買ったばかりのコンタクトなんだけど、なんでボヤけるんかなぁ?
コンタクトが逆になってたりってことはないと思うんだけどなぁ

綺麗にカーブを描いてる状態が正しい状態なんだよね?
2つくっつけたら球になるような感じの・・・
逆だとヘリ?の部分が外に出てる状態っつーの?だろ?
 


452:system ◆systemVXQ2
08/10/18 08:27:10
>>448 >>449氏の通り。ダメ。
1日使い捨てレンズは「再使用」を前提とせずに作られており、そのような試験も行われていません。
仮に1時間装用であっても、外せばそこでおしまいです。1日を超えて再使用を行う人は
視力を失うような合併症を起こしやすいと考えられます。
URLリンク(www.clgakkai.jp)

>>450
おっしゃるとおり、重力もあれば、角膜形状の左右非対称もありますから、
中央よりやや下方、あるいは耳下側に安定することが多いのです。
問題は、瞬目時にも動かず、そこに固着してしまっている場合です。
動いていれば角膜の変形は起きないのですが、固着、あるいは動きが不足している場合、
角膜の変形が起きます。

そもそも、本当にフィッティングによる症状かどうかも推測に過ぎませんから、
眼科を受診して率直に話をしてください。いくら詳しく書いても、ここでは結論は出ません。

453:system ◆systemVXQ2
08/10/18 08:29:36
>>451
フィッティング不良、レンズの汚れ、さらに結膜炎などが考えられます。
結膜炎が存在すると、新品レンズを入れてもすぐ汚れ、くもってしまいます。

裏表の見分け方については、書いておられるとおりです。
レンズを装用して、くもった状態で眼科を受診し、診断を受けてください。

454:-7.74Dさん
08/10/18 09:22:50
早朝から自演お疲れ様です。

455:-7.74Dさん
08/10/18 11:10:14
40歳でコンタクトの人っているかな?

456:-7.74Dさん
08/10/18 11:11:46
自演荒らしは、どこへ通報すれば良いんでしょうか?
詳しい方お願いします。

457:-7.74Dさん
08/10/18 11:34:06
ネットポリスにでも通報してろよ。

458:-7.74Dさん
08/10/18 12:21:08
なんで他の人が先に答えてる質問にまで・・・

459:-7.74Dさん
08/10/18 12:23:12
内容が足りないからだろザコども

460:system ◆systemVXQ2
08/10/18 12:28:47
>>455
うる憶えですが、10%台後半だったような(40代のコンタクト装用者)。

461:-7.74Dさん
08/10/18 13:36:35
うる憶え

462:-7.74Dさん
08/10/18 14:13:56
自演荒らしは、どこへ通報すれば良いんでしょうか?
詳しい方お願いします。

463:-7.74Dさん
08/10/18 14:47:03
>>460
やっぱコンタクトって若者向けなんですね・・・

30代になるとどうですか?

464:-7.74Dさん
08/10/18 15:12:17
自演荒らしは、どこへ通報すれば良いんでしょうか?
詳しい方お願いします。
早急におねがいします。

465:-7.74Dさん
08/10/18 15:15:37
ワンディを2~3日使ってる人今平気でもツケがかならずやってきます。

466:-7.74Dさん
08/10/18 15:26:51
実際何が理由でダメなの?

467:-7.74Dさん
08/10/18 17:41:24
>>458
> なんで他の人が先に答えてる質問にまで・・・

>>459
> 内容が足りないからだろザコども


459=system
パーマネントバケーション男

468:-7.74Dさん
08/10/18 17:44:08
>>466
ちょっと前のレスくらい嫁
>>452

469:-7.74Dさん
08/10/18 18:16:21
>>468
だって試験が行われて無いって理由だけでしょ。
推測出来る具体的な理由を教えてほしいの。

470:-7.74Dさん
08/10/18 18:20:05
必ずダメとは言い切れない。
だから、なに?

471:-7.74Dさん
08/10/18 18:47:50
十年間は問題なかった。しかし一年前に目から出血。重度の角膜潰瘍、新生血管、無数の傷で新しいワンディはもちろん目を開ける事も出来ませんでした。
今は眼鏡。

472:-7.74Dさん
08/10/18 18:53:58
>>469
systemの話は全部ウソだよ
実はなんの問題も無い

だから2日でも3日でも使うがよい

473:-7.74Dさん
08/10/18 19:00:22
ソフトコンタクトは廃止して全てハードにするべき。
あんな体験は二度としたくない。

474:-7.74Dさん
08/10/18 19:03:43
質問なんですが、2weekを買うんですが、1日使い捨てのトライアルを試して
問題ないか確認だけしてみたいと思っています。1日使い捨てのトライアル
だけ試して商品を買わないことってできるんでしょうか?2種類のコンタクト
の検査をするので検査代は2倍になるんでしょうか?

475:-7.74Dさん
08/10/18 19:06:29
>>472 ワンディなんて本気で酸素通さないぞ。
あんなもん作るのは金儲け以外何物でも無い。
顔にラップ巻いてハーハー言ってるのと同じ。

476:system
08/10/18 19:15:55

クリニックで相談してくだちい!!

477:-7.74Dさん
08/10/18 19:22:36
ワンディ薦めてくるのはコストが安く捨ててくれるから一番儲け率がいいから。

478:-7.74Dさん
08/10/18 19:34:11
>>474
2weekのトライアルじゃなんでダメなんだ?
1日使って気に入らなければその時点でやめりゃいいじゃん。

479:474
08/10/18 19:55:16
いつも2week使ってて、プールで泳ぐときのために1dayも今回一緒に
買おうかと検討してるんです。前に1dayのトライアル試して目への
負担が大きかったので、今回トライアルで確認して大丈夫だったら
1dayも買おうと思ってるんです。

480:-7.74Dさん
08/10/18 19:59:02
前試したのにまた試すの?

481:-7.74Dさん
08/10/18 20:08:37
PWRが一緒でBCが8.4と8.8だと
つけた時の視力の出かた違うんでしょうか?

482:-7.74Dさん
08/10/18 20:16:12
変わりません。ちゃんと計ると右と左のBCは違います。

483:-7.74Dさん
08/10/18 20:34:47
右と左はそりゃ違うだろうど・・・
同じ目に8.4つけたときと8.8つけたときで視力の出かたは変わらない、でOKですよね?

484:system ◆systemVXQ2
08/10/18 20:53:34
>>466
 コンタクトの期限外使用のことであれば、そもそもそのような仕様に作られていない事。
そのような使用試験もされていませんから、何が起きるかは誰も知らない世界です。
 1日使い捨てレンズはこすり洗いや消毒に耐えるように設計されていませんし、
2週間交換レンズも、人によっては10日で交換するよう、指導することがあるぐらいです。
 もう一つは、そのような使用方法を選ぶ人は、安全に対する感覚、危機管理意識が出来ていませんから、
トラブルが起きる所まで、仕様外使用を推し進めます。結果として、 >>452 で引用したように、
重大なトラブルを起こす可能性が高くなるわけです。
>>474
そのクリニック次第ですが、基本的にはトライアルレンズは、レンズ販売のために試用する前提ですから、
購入しない前提でトライアルを行うことは、少なくともフェアでないでしょう。OKしてくれなくて当然ではあります。
診察とトライアルレンズ提供は別のストーリーです。
>>475 >>477
一部の低含水ワンデーを除いて、ワンデーのDk/tはHoldenらの示す終日装用の酸素透過性ラインをクリアしています。
また、コンタクトレンズ学会の調査でも、ワンデーはソフトの中でもっともCL救急が少ないことが示されています。

485:system ◆systemVXQ2
08/10/18 20:55:34
>>481
それがソフトレンズであり、どちらもフィッティングとして許容範囲内であれば、
基本的に視力の出方に差はありません。

>>479
そうであれば、ワンデー購入を前提にトライアルしてもらえばいいですが、
前回ダメだったワンデーとは違うキャラクターのレンズをトライアルしないと意味ないでしょう。
例えば、前回ワンデーアキュビューだったのなら、ワンデーアクエア(バイオメディックスと同一品)。
あるいはその逆。

486:-7.74Dさん
08/10/18 23:23:06
乱視と遠視が入った使い捨ては、ロートIQ14トーリックの一択しかないですか?

487:-7.74Dさん
08/10/18 23:39:19
フィッティング
クリニック
処方


(笑)

488:system ◆systemVXQ2
08/10/18 23:52:55
>>486
確かに、あとはワンデーになって、ワンデーアキュビュー乱視用(ただし+1.0まで)ぐらいでしょうか。
乱視用レンズは乱視度数×角度分、種類が多くなるため、在庫管理や不良在庫の問題が起きやすく、
需要の少ない遠視には、なかなか対応してくれないのが実状です(遠視の多い欧米では、
逆に強度近視への対応に消極的です)。

ただ、遠視レンズは、近視レンズと逆に、中央部が分厚いですから、乱視用レンズでなくとも、
ある程度の角膜乱視は中和してくれます。まあ、乱視度数で0.5D程度。0.75Dはちょっと無理という感じですが。

話が少し外れますが、日本では近視が多くて遠視が少ないために、遠視への対応は悪く、
承認基準の規則のためもあって、+5.0Dを超えるソフトレンズの選択肢もわずかです。

このため、強度遠視や強い遠視性乱視に対して、まともな性能のレンズを使おうとすると、
個人輸入がベスト、という場合もあります。患者さんに説明した上、レンズを個人輸入してもらい、
クリニックでフィッティングのチェックや経過観察をする、という変則的な症例もあります。
ハードの処方や、遠視レンズを処方して、必要時に乱視眼鏡を上からかける、といった選択もあります。

489:-7.74Dさん
08/10/18 23:54:55
>>484 逆に期限外使用でのCL救急が飛び抜けて一番多いから問題になってるのでは?
ワンディと言うと聞こえはいいですが耐久性の極端に低い物を販売するべきではない。

490:-7.74Dさん
08/10/19 00:01:43
ワンデイ2,3時間しかつけなかった時は、保存液につけといて、次の日使っちゃう。消毒・こすり洗いせずに。

491:system ◆systemVXQ2
08/10/19 00:08:39
>>489
 何を根拠におっしゃっているのかわかりませんが、日本コンタクトレンズ学会による調査結果が
日本コンタクトレンズ学会誌に公表されています。

 それによれば、日本における各レンズ別使用人口と、全国の眼科救急施設を受診した
コンタクトレンズトラブル患者の内訳を対比、統計処理した結果、1日使い捨てソフトは、
他の種類のソフトよりも、眼科救急の発生率が有意に低いという結果が得られています。
確か、昨年のコンタクトレンズ学会でも発表されていたように思います。ですから、

> 期限外使用でのCL救急が飛び抜けて一番多いから
 などという話はなく、
> 問題になってるのでは?
 という話(ワンデーレンズのトラブルが多いといった問題)もありません。

ワンデーや2週間レンズを期限を越えて使用する人にトラブルが多いというのは、それらの
レンズが悪いということではなく、仕様外の使い方は危ない、というだけのことです。

492:-7.74Dさん
08/10/19 00:22:46
ですからすでに490の方が居るように間違った使い方を安易にされてしまう商品を販売してしまうのが怖いと言っているのです。
現在の統計では問題なくても十年後重大なトラブルの引き金になってしまう恐れがあります。

493:-7.74Dさん
08/10/19 00:40:03
一週間位は耐えられる設計の物をワンディとして販売するなら分かりますが、ホントに一日で使い物にならない耐久性のものをワンディとして販売しているのに疑問を持っているのです。

494:-7.74Dさん
08/10/19 03:48:15
野田聖子乙

495:-7.74Dさん
08/10/19 07:59:39
>>493
何をごちゃごちゃ言ってんの?1日しかもたないから1dayっていうんだろ?
それよりもったら1week、2weekだろうよ。

496:-7.74Dさん
08/10/19 08:51:51
>>493は消費期限切れのものを食って腹壊しても食品会社訴えるタイプ

497:system ◆systemVXQ2
08/10/19 08:58:59
>>492
興味深いご発言だと思います。

目に悪影響を与えることがなく、間違った使い方を安易にされないような性質を
内包しているコンタクトレンズというのは、確かに我々が考える理想のレンズの一つです。

また、10年先のトラブルを、精度良く(憶測でなく)予測できる手法も、我々が強く望んでいる能力です。

残念ながら、我々は、今そのような製品、手法を持っていないようです。
少なくとも、現在使用されているもの以上の能力を持つものは。

もし >>492さんに具体的なアイデアがおありでしたら、ぜひお示しください。
実用になりそうなものであれば、本気で検討いたします。

498:system ◆systemVXQ2
08/10/19 09:05:25
>>497 補足

専門家がだべっている時などに、よく出てくるアイデア(?)には、
 開封後一定時間経つと [溶ける|変色する|濁る] 事によって使えなくなるレンズ
 病原菌が存在すると、変色して警告するレンズ
 炎症物質が存在すると、変色して警告するレンズ
といったものがありますが、残念ながらどれも、今の技術では現実的ではありません。

ハードレンズは汚染されにくいので、それ自体が安全な性質を持っていますが、
残念ながらソフト以上に安易に、しばしば間違った使い方がなされています。
装用後のレンズケースを空にして乾燥させたり、定期的に交換する事が出来ていない。
それどころか中の液すら交換しないで使い続ける、といったところです。

結果として、本来安全なはずなのに、毎年失明例が出ています。
今のところ、「安易で間違った使用方法」に勝てるレンズなし、といった状態です。

499:-7.74Dさん
08/10/19 10:48:25
>>493はワンデーに一週間の耐久性があるなら一週間以上使うタイプ。
そいて、やっぱり文句を言うタイプ。
異論ある?

500:-7.74Dさん
08/10/19 10:52:32
>>492
どんなモノでも間違った使い方すれば危ないし、そういうことを防ぐために説明書ってのがある
ちゃんと説明書に警告文があるのに間違った使い方をするやつは
自分がそういう目にあわないと懲りないタイプなんだから気にするだけ無駄

501:-7.74Dさん
08/10/19 12:16:52
>>492 間違った使い方を安易にされてしまう商品を販売してしまうのが怖い
>>493 一週間位は耐えられる設計の物をワンディとして販売するなら分かりますが、ホントに一日で使い物にならない耐久性のものをワンディとして販売しているのに疑問

ワンデーのコンタクトが一日で使い物にならない耐久性って、アナタはどうやって確認した?
ワンデーのコンタクトを使った事あるの?

オレもワンデーのコンタクトを使ってるけど、1日使ったくらいでダメになってしまうレンズとは思えないよ。
だからこそ、期限以上の使用をしてトラブる人が出てくるんじゃないの?
そして、ワンデーのコンタクトを何日も使うのは自己責任(と言えば聞こえは良いが、トラブれば自業自得)
想定外の使い方をしておいて、メーカーの責任、販売がオカシイみたいに言うのこそおかしいとは思わんか?

ワンデーのコンタクトが、例えば耐久性としては1週間以上大丈夫だったとしても、仕様としてはワンデー。
1日使ったら捨てるようになっているってことが分からないのかな?

荒っぽい言い方だけどワンデーコンタクトって、コンタクトのケアとか面倒な部分を「使い捨て」にする事で不要とし、毎回清潔な新品を使えることで雑菌なんかのトラブルも無くすモノ。
その分コストは高くなる。

例えば、紙コップや、割り箸。
一回使ったら捨てない?
洗って何度も使うのは勝手だけど、メーカーはそんな使い方を推奨しないし、でも1回使ったからって使い物にならない耐久性って訳ではないでしょ?

ナイフや包丁。
事件の凶器に使用されることがあるけど、そういう可能性があるから全ての刃物の販売が悪いか?、アナタの家には包丁が1本も無い?

オレはワンデーのコンタクトをとても便利に使ってるから、こう言う訳の分からんヤツって理解できんよ。


502:-7.74Dさん
08/10/19 12:24:11
>>499 >>500 根本的に意味が分かってない。
後悔した時にはすでに遅い。それを防ぐのも開発者の仕事。

503:-7.74Dさん
08/10/19 12:28:12
十年後にこの話を思い出すだろう。

504:-7.74Dさん
08/10/19 12:38:26
>>498 そういったお考えがあるのなら素晴らしいと思います。
消費者には伝わらない事が沢山あります。
私も失明寸前まで行きましたので皆さんにはもう少し耳を傾けて頂いたら幸いです。

505:-7.74Dさん
08/10/19 13:12:53
>>504
失明寸前までというのは大変でしたね。
ただ、実際にどのような使い方をしてそうなったのかも、書いてもらえませんか?

説明書どおりの使い方をした結果そうなったのか、誤った使い方をしてトラブルを引き起こしたのか。

というのも、この手の掲示板では1デーを1週間使ってるとか、1ヶ月使ってるとかって言う書き込みを時々見かけます。
そういう人たちが、「全然大丈夫」などと書き込む事こそが、誤使用の原因になっていると思うのです。

しかし、「こんな使い方をしたらトラブルになった」って言う書き込みは出てきません。
まあ、恥となる部分ですからね。
でも、そちらの方が大事な事だと思うんです。

単に「誤った使い方をする人がいるからワンデーは危険」みたいな書き込みをされても、普通のワンデー使用者からは反感を買うだけではないでしょうか?

506:-7.74Dさん
08/10/19 13:55:44
今二週間使ってるが二週間って
14回ぐらい使えるって事やんね?
毎日入れてないからゆうに過ぎてるねんけど

507:-7.74Dさん
08/10/19 14:07:31
>今二週間使ってるが二週間って
>14回ぐらい使えるって事やんね?

NO。開封後2週間。

508:-7.74Dさん
08/10/19 14:10:25
>>506
> 14回ぐらい使えるって事やんね?
違うよ

509:-7.74Dさん
08/10/19 14:12:02
コンタクト初めて買うんですけど直接メガネ屋行っても買えますよね?

510:-7.74Dさん
08/10/19 14:17:01
そのメガネ屋でコンタクト扱ってて、
眼科が併設してるか、処方箋持ってればね。

511:-7.74Dさん
08/10/19 14:26:17
ということはまず眼科には絶対行かないとダメってことですかね?
メガネの板垣にでも行こうかと思ってるんですが

512:-7.74Dさん
08/10/19 14:42:00
1回で済ませたかったらコンタクト屋かコンタクト売ってる眼科に池。

513:-7.74Dさん
08/10/19 14:43:42
>>502
だってあんたの言ってること意味不明なんだもん
誤った使い方をする人のために耐久度高くしろってことでしょ?
それならツーウィークをワンデイとして売ればいいだけじゃん

514:-7.74Dさん
08/10/19 16:06:31
>>513
それやってたら叱られたw

515:-7.74Dさん
08/10/19 16:55:49
素朴な疑問なんだけどさ、ワンデーを何日も使うとか>>506みたいなヤツとかってどうやってコンタクト買ってるの?
最初から眼科に行かず、検査も一切受けてないの?
普通、最初に処方されるときに、そんな基本的なことって説明されるもんだと思ってた。


516:-7.74Dさん
08/10/19 17:05:06
維持費が気になるならハードにすりゃいいのになー。
1枚4000円ぐらいからあるし、使用期限も別に無いし。

517:-7.74Dさん
08/10/19 17:36:24
>>502
某レンズが公称使用期限を越えたスペックを持たせたことがあるのは知っているか?
そして、
「あのレンズはもっと使っていいんだぜ。指示通り捨てるなんてバカのすること。長く使う俺って頭イイ。」
こんな奴が続発したのは知ってる?


情報弱者だから知らないか。


518:-7.74Dさん
08/10/19 18:40:00
「1DAYが一日しかもたないなんて、誤った使い方をする人への配慮がたりない!」

釣り・・・だよね?

519:system ◆systemVXQ2
08/10/19 18:46:28
>>515
これが日本の法制の素晴らしいところで、眼科医の診察や処方なしでも、
コンタクトレンズは購入できることになっています。
(米国では、トラブル防止のため、処方箋なしでのレンズ販売は連邦法で禁止されています)

ただ、まともな業者はトラブルを嫌いますから、診察、処方箋なしでは売りません。
そのような姿勢で断るのも、なりふりかまわず売るのも、どちらも法的には合法です。
さがせば、そのような積極的な(あるいは無責任な)業者もいるでしょう。

まあ、「度なしのカラコンは医療器具じゃないから、ボールペンと同じ扱いで、
誰が作っても、どこで売ってもいい」と放置して、眼障害を多発させた厚労省ですから、
(各方面から突かれて、ようやく来春改正されるようですが)、この欠陥状態も
当分続く気がします。コンタクトレンズ学会は、トラブル例を集積して、
危険性を指摘し続けているのですが、今のところ厚労省の動きはありません。

520:system ◆systemVXQ2
08/10/19 18:55:49
>>517
私の経験では、そのような頭のいい方は、自覚的にはっきりトラブルが起きた点を、
「スペック」と考えられるようです。

そのトラブルは、回復可能な場合もあれば、引き返し不能の場合もあります。
素人ドライバーが、「前回より5km/h」速くコーナーに突っ込むのと同じで、
事態がわかっている人間から見ると、痛い場合もあれば、目を覆いたくなる場合もあります。

ただ、自動車事故と違って、被害者はご自分自身なので、リスクと結果をご承知の上であれば
それはそれで人生かと思っております。問題なのは、多くの人は角膜外来で予後不良の説明を受けると、
「そんな事は知らなかった」「これまで大丈夫だったから、今度も大丈夫だと思った」とおっしゃる点です。

正しい情報を十分得るには、まず「何を知らないのか」を知らねばならないのですが、専門的な分野になると、
これがなかなか難しいのです。ソースもインターネットには簡単には転がっていません。

521:-7.74Dさん
08/10/19 20:49:24
2weekのってソフトなん?ハードなん?
あとつけっぱなしでもいいかな?

3日に一度外して消毒みたいなサイクルでも問題なし

522:-7.74Dさん
08/10/19 20:51:55
>>521
ググレカス!

523:-7.74Dさん
08/10/19 22:00:20
日本人特有の勿体無い気質が使い捨てコンタクトに合ってない。
まだ使える物を捨てるなんてとんでもないってのが体に刷り込まれているからな。

524:-7.74Dさん
08/10/19 22:13:00
ダメだと分かっていても急遽の泊まりや旅行、徹夜などで仕方なく2日3日使ってしまうが、何の問題も起きない。
すると脳が全然大丈夫だと記憶してしまいもうワンディで捨てる事が出来なくなってしまいます。
これがワンディでの落とし穴。
ツケが回ってくるのは五年後、十年後です。

525:-7.74Dさん
08/10/19 22:27:29
モノを大事にする「勿体無い気質」は良いと思うんだけどさ、一日しか使っちゃダメって指示されているものを何日も使うのは単なるビンボー症でしょ?
2ウィークだって、きちんとケアしていても2週間もたない場合も有るのにね

身勝手な「まだ大丈夫判断」のビンボー症で、代えの効かない眼を痛めるってのもある意味贅沢なのか?


526:-7.74Dさん
08/10/19 22:32:48
しょうがないだろそうやって学校や親から教わって来てるんだからな。
頭で分かっても体が言うことを聞かない。

527:-7.74Dさん
08/10/19 23:09:08
>>526
それって本当に「まだ使えるのに勿体無い」って思ってやってるの?
2回使えばコスト半額とかビンボ臭い考えが一切無いと言い切れるか?
それって、頭で分かっていても体が言う事を聞かないんじゃなくて、ビンボ臭い心が言う事を聞かないんだよw

むしろ、体(眼)は「ヤメテクレ~」って悲鳴を上げてると思うぞ

528:-7.74Dさん
08/10/19 23:16:12
単なるバカだろ。
リスクを計算に入れることが出来てないだけ。

529:-7.74Dさん
08/10/19 23:27:42
格差格差。
526が悪いんじゃなくて貧乏が悪い。

どっかの国とか未だに腎臓売ったりするじゃん。
あれと一緒だよ。
健康より今目の前にある金のほうが大事なんだよ。

530:-7.74Dさん
08/10/20 00:59:00
>>507
まじか。9回ぐらいしか使ってないのにな
でも1か月ぐらい使えるんちゃうか

531:-7.74Dさん
08/10/20 01:08:29
>530
自己責任でどうぞ。(>>520

532:-7.74Dさん
08/10/20 04:40:03
>>522=>>526
そういうのは「もったいない」とは呼ばないんだよ。
お前は「ケンチャナヨ」って親に教育されたんだよ。

533:-7.74Dさん
08/10/20 08:32:57
どうぞどうぞワンデーを購入して下さい。
君達みたいなお金持ちがいると助かるね。

534:-7.74Dさん
08/10/20 08:41:44
2weekのってソフトなん?ハードなん?
あとつけっぱなしでもいいかな?

3日に一度外して消毒みたいなサイクルでも問題なし


535:-7.74Dさん
08/10/20 09:45:07
ソフトってお風呂とか寝る時は外さなくちゃなの?
使い捨てじゃないやつ

536:-7.74Dさん
08/10/20 09:56:00
>>532

>ケンチャナヨ

>朝鮮語:「気にするな」の意。ドンマイと似てはいるが、失敗した本人が口にする詞。
>例:野球でショートがトンネルをした。
>日本の場合:サード「ドンマイ!」
>朝鮮の場合:ショート「ケンチャナヨ」

>この思考により自分の過失で起きた事態も他人の責任に添加することになる。

メタワロスwww

537:system ◆systemVXQ2
08/10/20 11:35:57
>>534
ソフトです。乗せたまま寝る使い方(連続装用)で試験を行い、承認を得たレンズでも、
連続装用すると、視力を失うような合併症の発生率が、平均5倍になると報告されています。
日本では連続装用の承認を受けた2週間交換ソフト自体がありません。
ですから、3日に一度外して消毒、というサイクルは無理です。

連続装用の承認を受けたレンズとして、1週間交換のピュアビジョン、1ヵ月交換の
O2Optixは悪くない製品ですが、それでも毎晩外せれば外した方がベターですし、
連続装用を行う場合には、十分な診察と説明、指導、確実な経過観察が必要です。
>>534 さんは、しない方がいいような気がします。

538:system ◆systemVXQ2
08/10/20 11:37:59
>>535
お風呂については、このスレの >>216>>218で回答済みですのでご参照ください。
装用したまま寝る(連続装用)については、すぐ上で回答していますので、ご参照ください。
使い捨てでないソフトの危険性については、このスレの >>196>>289>>415で回答していますので、
ご参照ください。

539:-7.74Dさん
08/10/20 12:22:26
期限を越えた装用は、飲酒運転みたいなもんじゃね?
ちょっとだけなら大丈夫~(年に数回)から、
おりゃぜんぜん酔ってないるぁ~!(何年も不正装用)まで危険度いろいろ。
起こる事故も、運・タイミング・状況によっていろいろ。

人柱のみなさんには、
目が見えなくなったとか、二度とコンタクト装用できなくなったとか、
生レポートしてくれるとスリリングで楽しそうだYO。

540:-7.74Dさん
08/10/20 12:34:23
>>539
お前最低やな。

541:-7.74Dさん
08/10/20 13:22:12
YOじゃなくてNEだろ

542:-7.74Dさん
08/10/20 13:37:17
>>540
もっと罵って欲しいNO

543:-7.74Dさん
08/10/20 14:06:00
結局寝る時は外せって事なん?

あと使い捨てじゃないコンタクトってドンぐらいの値段が相場なん?

544:system ◆systemVXQ2
08/10/20 14:16:05
>>543  そうです。

連続装用コンタクトは、プロの処方者が、プロの使用者に処方するレンズです。
現在、コンタクトを正しく使用する事が出来ていて、不調時の対処も理解しておられる使用者が、
リスクを十分承知した上で、適切な定期検査を受けながら使用されれば、それなりに安全であり、
便利でもあります。逆に、長い説明や几帳面な定期受診がキライな人には危険でしょう。

処方者側にも、十分な指導ができる知識、体制と、コンタクトと眼表面、感染症についての、
深い理解が必要であり、節度を持った処方を行わねばなりません。そのような条件が整えば、
合併症の発生率は大変低い事が報告されています。

従来型ソフトの価格は店に依りますが、3000円から1万円程度ではないでしょうか。
このスレの >>196>>289>>415で書いたとおり、まったく薦めませんが。

545:-7.74Dさん
08/10/20 14:31:43
ソフトに絞らなくてもハードがあるじゃん。
コンタクトなしに生きられないズボラな貧乏人には最適だと思うのに
なんでことごとく選択肢から除外されるのだろうか。

546:-7.74Dさん
08/10/20 14:38:24
>>545
それ、間違い。
ハードは理屈では安全度が高いんだけど、臨床では、
それなりに障害が出る。
理由はずぼらな扱いをする奴がいるから。

ずぼらな奴は眼鏡一択。

547:-7.74Dさん
08/10/20 14:41:14
ハードは終日装用問題なしなん?
あと使い捨てじゃないハードとソフトってやっぱりハードのほうが高いん?

548:-7.74Dさん
08/10/20 14:59:47
>>546
選択肢が

・使い捨てコンタクトの不正装用
・従来型ソフト
・ハード

の場合だよ?(>コンタクトなしに生きられない)


>>547
終日装用問題なし、連続装用は「医師の指導と検査のもと、正しい装用が出来る」なら問題なし。
ハードの価格は1枚4,000~20,000円。
「医師の判断で」レンズに問題が無ければ10年でも使える。

549:-7.74Dさん
08/10/20 15:27:48
おれハードなんだけど結構ずぼらかも
ケース2年ぐらい使ってるし水道水保存液のかわりにつかったりしたし
外で外してティッシュにくるんで持ち帰ったりした

550:-7.74Dさん
08/10/20 15:29:52
ワンデー不正装用 VS 従来型ソフト不正装用 VS ハード不正装用

ですね、わかります。

551:-7.74Dさん
08/10/20 15:36:56
>>549
ピンポイントでやっちゃダメなことご存知ですね。
いや~みなまで申し上げませんがw

552:-7.74Dさん
08/10/20 15:44:39
ハードだと割れたりしないの?
ソフトがふにゃふにゃのやつだよね?

553:-7.74Dさん
08/10/20 16:01:09
>>549
ちょっと間をおいてからレスですね。
いや~みなまで申し上げませんがw

554:-7.74Dさん
08/10/20 16:12:43
定期健診で何も言われなかったら何の異常も目にはないということでいいんでしょうか?


555:-7.74Dさん
08/10/20 16:16:40
矯正視力を1.2にして下さいとか言うお願いってしていいんですか?
前回1.0にしてもらったのですが。

556:system ◆systemVXQ2
08/10/20 16:34:30
>>547
終日装用: 起きてから寝るまでの間、装用する事。コンタクトは基本的に、どれも終日装用可能。
連続装用: 終日に加えて、就寝時も装用したままの事。リスクが高いので注意が必要です。
就寝時装用: 寝ている間、装用している事。オルソケラトロジーのように就寝時のみ装用のレンズもあります。

一般に、ハードの方が高いですね。

>>551
割れる事もあります。ふにゃふにゃのがソフトです。

>>554
一応そうです。軽度の、問題にならない異常については、わざわざ言わない先生もいるでしょう。

>>555
「遠くがなるべくはっきり見えるようにして欲しい」と言うほうが、うまく伝わるかもしれません。
ただし、遠くにピントを合わせれば合わせるほど、近業時の目の疲れ、近視の進行が起きやすくなります。

557:-7.74Dさん
08/10/20 18:17:17
質問がいくつかあります
1)
アクエアが良いと聞いたのでweb通販または近所の取扱店で買ってみようと、処方箋を貰いに行ったのですが
「うちはアクエアの処方箋は扱ってません」
と言われ、アキュビューの処方箋を出されました。
コンタクトの処方箋ってこういうものなのですか?
また、この処方箋でアクエアは買えませんか?

2)
処方箋の有効期限(?)ってありますか?

558:system ◆systemVXQ2
08/10/20 18:26:58
>>557
1)も、2)も、そのクリニック次第です。

通常はトライアルレンズを装用し、できれば後日そのレンズを朝から装用した状態で再診してもらって、
目に害が生じていない事を確認して、はじめて処方が出来ます。

したがって、トライアルレンズを置いていない種類のレンズの処方箋は、頼まれても書けない事になります。
世の中には多様なコンタクトがありますが、クリニックの限られたスペースには数種類しか置けません。
受診される前に、クリニックにそのレンズを置いているかどうかを、確認する方が良いかも知れません。

有効期限は、処方レンズの種類や、装用している人の状態にもよりますが、
3ヵ月~6ヵ月前後が多いと思います。有効期限なしの処方箋というのは、
少なくとも私は聞いた事がありません。あったとしたら、危険でしょう。

559:-7.74Dさん
08/10/20 18:44:29
>>557 ?普通自分の希望の奴を何種類か選んで目に合った奴を試してじゃこれでいきましょう!って感じで処方するでしょ?
スクエアが無いのに何故そこで検査するのか謎。

560:-7.74Dさん
08/10/20 18:45:47
間違ったアクエアね。

561:system ◆systemVXQ2
08/10/20 18:46:59
>>557
あ、忘れてた。アキュビューの処方箋でアクエアは買えません。

レンズの種類が変わると、度数もカーブも変わる事が良くありますし、
Aというレンズが無害にフィットする目でも、Bというレンズでは傷がつく事も珍しくないからです。

562:-7.74Dさん
08/10/20 18:52:10
早く仕事見つけろよ

563:-7.74Dさん
08/10/20 18:58:05
>>559
推定だけど

患者「アクエアの処方箋下さい。」
受付「当院ではアクエアの処方は取り扱っておりません。コンタクトの処方箋ですとアキュビューの物になりますがよろしいですか?」
患者「じゃあそれで検査してください。(ま、なんとかなるだろう。)」


564:-7.74Dさん
08/10/20 18:58:59
555です
システムさんどうもですm(_ _)m

565:-7.74Dさん
08/10/20 19:07:35
>>558
そういうシステムなんですか。ありがとうございます
店舗はおろか、通販でも買えそうにないですね・・・残念
期限はちゃんと処方箋に書いてありました

>>559
コンタクト購入歴が浅く、そういうものだと知らなかったのです
普通の薬の処方箋なんかは、どこの調剤薬局に持って行っても
処方してもらえますよね。そんな感じかと

566:-7.74Dさん
08/10/20 19:08:47
>>563
大正解。見られていたようです。

567:-7.74Dさん
08/10/20 19:13:02
>>548
>>546
> 選択肢が

> ・使い捨てコンタクトの不正装用
> ・従来型ソフト
> ・ハード

> の場合だよ?(>コンタクトなしに生きられない)

意味不明。
なんで従来型ソフトやハードだと不正使用しないと考えるの?
使い捨てで矯正できる眼なら眼鏡でも生きていけるでしょ?
コストだって贅沢しなければハードより安くできるし。



568:-7.74Dさん
08/10/20 19:15:28
>>551
>>553
何いってるのおまえら?
ちょっと頭アレなひとなの?

569:-7.74Dさん
08/10/20 19:26:18
システムさんどうもですm(_ _)m w

自演レスやってて恥ずかしくないのかね

570:-7.74Dさん
08/10/20 19:35:51
うち田舎なんだけど、今日眼科に行ってハードコンタクト処方してもらったら
両目で5万て言われたんだけど、これって高すぎね?
普通なのかな……

571:-7.74Dさん
08/10/20 19:44:15
システムさんw


572:-7.74Dさん
08/10/20 19:45:03
システムさんおながいしますm(_ _)m ww

573:-7.74Dさん
08/10/20 19:48:15
教えて!システムさああ~んm(_ _)m

574:-7.74Dさん
08/10/20 19:53:02
何このスレ……
質問するとこ間違えたっぽいw

575:-7.74Dさん
08/10/20 19:53:13
>>567
ワンデー不正使用してまでコンタクト使いたい奴がメガネに変えるとは思えないのさ。
実際コンタクト屋で目に異常があったために処方してもらえなくて、
「メガネ?ありえないし!!」って大声でごね倒してるギャル見たしね。
メガネなんていまどき5000円も出せば作れるんだから、それでいいならとっくにそうしてるだろう。

576:-7.74Dさん
08/10/20 20:05:18
>>574
常駐無職荒らしシステムさんがいるので
まともな人はとっくに去りましたとさ

577:568 549
08/10/20 20:45:35
>>569
眼科より精神科受診なさっては?

578:system ◆systemVXQ2
08/10/20 21:31:06
>>570
クリニック次第、そのレンズ次第ですね。

私がメインに処方しているハードレンズは、クリニック納入価で12000円です。
15000円で売っていますが、処方交換は1回のみなので、不本意なフィッティングにガマンできず、
2回交換したりすると、2回目はクリニックの持ち出し。つまり、24000円の原価で15000円の収入。

まあ、ほとんどは交換1回以内に収まりますが、数年使い続けてもらうものなので、
安易な処方で片づけたくない。そもそも、そのレンズをメインにしているのも、微調整が効くからです。
微調整が効くと、ついつい調整したくなる罠。

処方の手間も考えると、25000円いただけるものなら、そうしたいところです。
1枚5000円で売ってるクリニックもあり、それでもけっこう上手に合わせていることもあります。
一般に、地方に行くほど高くなる傾向はあります。量販店がないところでは特に。

579:-7.74Dさん
08/10/20 21:34:21
>>575
そんなバカにハードなんて選択肢ないよ
生きていけない訳じゃないし

580:-7.74Dさん
08/10/20 21:36:05
>>507
じゃあ開封後2週間経って一回しか
使ってなくても捨てると?

581:-7.74Dさん
08/10/20 21:37:49
>>580
そだよー

582:-7.74Dさん
08/10/20 21:43:06
>>570 アホか。五万はないわw
おれはアイミーEXプレミアム、ケース、ケア用品込みで15800円だった。

583:-7.74Dさん
08/10/20 21:54:54
>>582
そうですよね。
バイフォーカルなんたらとか言う名前でしたが、高すぎですよね。


584:-7.74Dさん
08/10/20 22:17:58
>>508
しつこいな
そうだよ

585:-7.74Dさん
08/10/20 22:33:02
>>570
1年分のケア用品込みならありえる
両目のレンズだけの値段ならありえん

586:-7.74Dさん
08/10/20 22:42:41
ちょいまて

みんな普通の近視用レンズで考えているけど、「バイフォーカル」っつったら遠近両用のヤツなんでないの?
自分も遠近なんていうのにはまだ無縁だけど、コンタクトのチラシとか見ると高かった希ガス

587:570
08/10/20 22:48:35
待ってくれ、>>583は俺じゃないですw
俺が処方されたのはニチコンのEX-UV。
>>582>>585は、量販店ではない専門の眼科での価格という点も念頭に置いて
そういう意見なのかな?

588:-7.74Dさん
08/10/20 22:56:00
両眼五万円
別にトーリック系やカスタム、バイフォーカルタイプなんかじゃ
一般的な価格だろ

あり得ないなんて書いてるのはおバカさん?

589:-7.74Dさん
08/10/20 23:04:32
>>570
ってことは遠近両用じゃないのか?
>>585氏が言ってる様に、ケア用品は?
ケア用品1年分とかなければ、やっぱり高杉だね。

自分が行くコンタクト屋のチラシ見たけど、同じのは出てなかった。
割引で1枚7千円台後半~1万2千円って感じ(量販店)。

定価は1枚2万8千円とか書いてあるから、失礼ながら田舎の眼科ってことで定価販売に近いんじゃない?

590:570
08/10/20 23:19:38
>>589
ありがとう。
EX-UVは、乱視・遠近両用などの特殊な物ではないですし、ケア用品を含む
とかでもないはず。
併設の販売店に在庫がないのでメーカーに発注すると言われたんだけど、
田舎と言ってもいちおう県庁所在地で量販店も近くに普通にあるので、
定価にしてもどうしたものかと思ってしまうな。

591:system ◆systemVXQ2
08/10/20 23:27:14
>>587
うちは「量販店ではない専門の眼科」ですが、一番高い円錐角膜用の特殊ハードレンズでも、
一枚25,000円までいきません。

しかし、コンタクトの価格は医学ではなく、商業の競争原理で決まるものです。
東京では、うちのような価格が「専門の眼科」でも当然かも知れませんが、
競合する相手が少ないところでは、当然高くなります。

これは、正義とか医学とかではなく、経済の話。
地方の電気店で買う電子レンジが、ビックカメラより高いのは当たり前、ということです。
でも、あとのメンテ(診察)も考えると、ビックカメラまで出かけて買うのが賢いかどうか、疑問の余地があるわけで。

592:570
08/10/20 23:54:33
>>591
そうですね。
電子レンジならネットで安く買えば済むんだけど、コンタクトことにハードは
そうも行かないし。

ともあれ答えてくれた人ありがとうございました。

593:-7.74Dさん
08/10/21 00:00:30
>>588
ありえん(笑)

594:-7.74Dさん
08/10/21 00:00:30
>>591
質問
その金額で販売店は独立採算して利益が出てる?
そうでなかったら不当廉価ではないか?

595:-7.74Dさん
08/10/21 01:45:07
>>579
ワンデーを2週間使ったりする方がマシって事?

596:-7.74Dさん
08/10/21 08:22:04
>>575
ゴメン おれ馬鹿だからわかんないんだけど
メガネなんてアリエナイと考える人でもハードは許容してくれるもの?
おれには ハードなんてアリエナイ 洗うなんてめんどくさいし痛いし 早くワンデーよこせ
とゴネるシーンしか想像できないんだけど

597:system ◆systemVXQ2
08/10/21 08:53:57
>>594
ハードの売上比率は5%程度ですから、他でカバーすることになります。
患者数だと20%超といったとこだけど、金額ベースだとそうなるので、なんとかなる、と。
不本意な処方でストレス積むよりマシということです。
まあ、平均すればハードの利潤は±ゼロ、といったとこじゃないかな。数えたくないな。

コンタクトを本気で研究して処方している眼科医は、ハードや乱視用ソフトなどを
安めに設定することが多いのです。必要なレンズはきちんと処方したい。
しかし、高いとその説明に時間が取られるし、必要な人には眼科的に必要なのだから、
安めにして、他のレンズの売上でカバーする、という考えです。

眼科医の中には、普通の球面ソフトに、わざと倍ぐらいの価格を付けて、
「単にレンズを買いに来る人」を遠ざけ、難しい症例だけ相手にしている人もいます。人様々。

>>596
憶測ですが、装用感とかではなく、外観の問題では。そのあたりのリアクションも人様々では。

598:-7.74Dさん
08/10/21 10:02:06
>ハードの売上比率は5%程度ですから、他でカバーすることになります。
患者数だと20%超といったとこだけど、

数字が逆じゃない?
普通ハードの売上割合は患者割合より高くなると思うが。
よほどハードの人を定期検査頻繁に行っているとかなら
ありうるかも。

599:-7.74Dさん
08/10/21 10:05:05
それともハードは2900円くらいのがメインとか?

600:system ◆systemVXQ2
08/10/21 10:46:49
>>598
患者数というのが、診療回数の事ではなく、文字通り患者数を指すです。

ハードレンズの患者は、順調であれば1年に1回来るか来ないかですから、
クリニックがかかえているハードレンズ使用者数が100人として、年平均100回の来院。
購入に至っては、3年に1回として、両眼で、えーと、年66枚ですか?
仮に1枚15000円として年99万円。

2週間使い捨てソフトであれば、半年1回必ず受診させますから、
100人の患者でも年200回の診察、年800箱の販売となるわけです。
一箱2500円として、200万円。患者数比はそれぞれ50%ですが、ハード売上は1/3にしかなりません。

つまり、患者数をカルテIDとして、ちゃんと捉えて計算すれば、
ハードレンズの売上は、患者数(IDの数)の割に、少なくなるのが当然なのです。

601:-7.74Dさん
08/10/21 11:36:01
>>588 は田舎で定価で買わされたおバカサンにケッテーイww
トーリックで五万www

602:-7.74Dさん
08/10/21 11:37:47
結膜炎だっけ?これって検診のときに発見できないものなの?
左目がやたらと早く汚れるんだが・・・
コンタクトは最近付け始めました


603:-7.74Dさん
08/10/21 11:38:02
>>600
診療回数ではなくカルテID数でということですね。なるほど。

604:system ◆systemVXQ2
08/10/21 11:43:35
>>602
発見すべきものです。

しかし、軽症では見落とす事もありますから、症状を説明して、もう一度診てもらって下さい。

結膜炎がなくても、片方のレンズが汚れやすい、という症例があり、
フィッティングの調整や、レンズ材質の変更が必要になる事もあります。

605:-7.74Dさん
08/10/21 12:17:22
>>581
ありがとうねーどうも

606:-7.74Dさん
08/10/21 12:54:34
ハードレンズ着けてしばらくしたら痛みが出ます。
充血はなく、半年ぐらい同じレンズ装用してたらなるみたいです。
レンズ新しいのにしたら痛みはでなくなります。右目だけです。

眼科医に診せても特に目に異状なしとのことでレンズ交換をすすめられたのですが
これってレンズ内側の傷なのでしょうか。左目と右目で傷に差が出るものなのでしょうか。

607:system ◆systemVXQ2
08/10/21 13:59:57
>>606
新品なら大丈夫だけど、6ヵ月ぐらい使うと不調になる、というのであれば、
一番ありそうなのはレンズの汚れであり、原因はレンズ管理不良という事になります。
毎日外したあとに、必ずこすり洗いをし、週一回は蛋白除去剤を使いたいものです。

レンズは、左右同じように汚れるとは限らないし、レンズ後面(角膜に当たる側)に汚れが付くと、
痛みが出てきます。わずかな汚れだと、熟練していないと見落とす事もあります。

とはいえ、診てみないとわかりません。上記の可能性を説明して、
症状が出ている状態で、そのレンズを装用したまま、診察してもらうといいでしょう。
わずかな後面の汚れの場合、装用状態で見る方が見つけやすいのです。

608:-7.74Dさん
08/10/21 14:29:01
質問です。

コンタクト長時間つけてると、視界が白く曇ってきて、光の周りに円い虹が見えます。
コンタクト外しても当分曇ったままです。
そういうものなのでしょうか?

609:system ◆systemVXQ2
08/10/21 14:41:19
>>608
外しても曇ったまま、という状態は「スペクタクル・ブラー(spectacle blur)」と呼ばれます。
本来、起きてはいけない症状です。

昔、酸素透過性のないPMMAという素材のハードレンズでは普通に起きていましたし、
低含水で分厚く、酸素透過性の低い従来型ソフト(一枚を使い続けるソフト)でも起きます。

もし、 >>608さんが酸素透過性の低いソフト(特に従来型)を使っておられるなら、
それが原因かもしれません。

他にも、ハードでフィッティングが良くない、角膜に固着するような状態のレンズも、
スペクタクル・ブラーの原因になります。

いずれにしても、症状が出ている状態で、レンズを装用したまま眼科を受診し、
原因と対策を聞いてください。

610:-7.74Dさん
08/10/21 15:47:55
>>609
酸素通さないタイプのハードです。
付け心地は悪くない(EX-O2作ったけどゴロゴロして不快でした)けれど負担は掛かってるのでしょうか・・・

611:-7.74Dさん
08/10/21 16:08:24
コンタクトを付けたまま点せる目薬がありますよね?
それってどんなコンタクトをしてても全く問題ないんでしょうか?
1dayとか2weekとかソフトとかハードとかいろいろコンタクトレンズにも種類があるので・・・

あと、消毒液?保存液?とかは箱の裏を読むと全てのメーカーの2weekレンズに使えますとか書いてあったりするのですが、目薬と同じようにどんな種類のコンタクトにも使って良いんでしょうか?


612:-7.74Dさん
08/10/21 16:12:48
説明書きより2chの落書きを信用するのか。

613:-7.74Dさん
08/10/21 16:19:02
・・・

しょうか

614:-7.74Dさん
08/10/21 18:56:09
ワンデーと2ウィークとで迷ってます。
レンズのコスト的なことや、ワンデーがケア不要といったことは分かるのですが・・・

・装用感や、酸素透過性等の性能面ではどちらが良いのでしょうか?
・2ウィークだとケアが必要ですが、保存・消毒液等のケア用品ってどの程度コストがかかりますか?
 また、保存・消毒液って1ビンでどの位使えるものですか?

615:system ◆systemVXQ2
08/10/21 21:40:22
>>610
ハードは、酸素透過性の良否より、デザインの相性の良し悪しが装用感を左右します。
PMMA製のハードは(本当にそうなのか、聞いて確認してください)、さすがに角膜への負担が大きく、
角膜内皮細胞の、極端な細胞数低下を引き起こすこともあります。まったく薦められません。
特に高い酸素透過性は必要としませんから、PMMAでない、そしてあなたの目に合うデザインの
ハードレンズに替えてください。

>>611
ハード及び1dayレンズであれば、基本的にどんな目薬も問題ありません。2週間では多少考える必要がありますが、
ソフトの上から使えると書いてある目薬であれば、それはどんなレンズにもOKと考えてください。
ただし、開封すると空気中から雑菌が混入しますから、有効期限(薬局に置いておける期限)とは関係なく、
開封後は1ヵ月で捨てること。開けたらすぐにマーカーで開封日を記入する習慣を付けてください。

>>611
「箱の裏」ではなく、同封してあるはずの添付文書を読んでください。メーカーの法的責任はそこまでで終りなので。
基本的には、正しい使い方をしている限り、どれに使ってもOKです。

616:-7.74Dさん
08/10/21 21:43:46
ワンデイのコンタクトっていくらくらいするんでしょうか? いくつ単位で売ってもらえるんでしょうか?

617:system ◆systemVXQ2
08/10/21 21:50:45
>>614
酸素透過性については、低含水ソフトは、シリコーンハイドロゲル素材でない限り、酸素透過性が不足します。
ワンデーにはシリコーンハイドロゲルがありませんから、ワンデーなら必ず高含水率のレンズを選んでください。
その点がクリアできていれば、頻繁につけたまま寝てしまうことがない限り、あまり神経質に考えなくてけっこうです。

装用感は問題です。、ワンデーにはシリコーンハイドロゲル素材のレンズがありませんから、どうしても
乾燥感から逃げられません。2ウィークにはシリコーンハイドロゲル素材がありますから、これを選べば、
乾燥感ははっきり軽減します。ただし、少し硬い感じがするかもしれません。

ただ、2ウィークは毎晩確実なこすり洗いと消毒が必要ですから、その点に自信がなければ
ワンデーの方が無難でしょう。ただし、年間費用はケア用品を入れても、ワンデーの方が倍近く高くなります。
ケア用品のコストは、毎月1000円少し。年15000円ぐらいと考えればよいでしょう。大きなボトルで、
通常1ヵ月程度使えると思います。

レンズケアさえちゃんと出来きて、装用感がOKなら、2ウィークのシリコーンハイドロゲルレンズがベストになります。
1ヵ月交換のシリコーンハイドロゲル(チバビジョン、O2Optix)もあり、これはこれで、合う人には最適のレンズです。

618:system ◆systemVXQ2
08/10/21 21:54:09
>>616
レンズとクリニックしだいです。通常は1箱30枚(片眼1月分)が単位であり、
1箱2000~3000円程度ではないでしょうか。

>>617に書いた通り、安くても、低含水のワンデーレンズは薦めません。
しかし、ワンデーにしたくて、しかし乾燥感が強い場合は、低含水のワンデーが選択肢となることがあります。
眼科医とリスクをよく相談して、角膜内皮を1~2年に1回はチェックしながら使ってください。

619:-7.74Dさん
08/10/21 23:49:02
もはやパラですらない(T_T)

620:-7.74Dさん
08/10/22 04:51:04
>>619
いや、パラサイトのパラかも知れん

621:-7.74Dさん
08/10/22 13:46:40
ワンデービューノのdk/lと厚み教えてください

622:-7.74Dさん
08/10/22 14:18:21
>>621
URLリンク(www.rakuten.co.jp)

1低含水率(38%)
低含水率が38%の低含水。レンズの形状を保持するのに必要な涙の量が、
高含水のレンズに比べて少なく、乾燥感が軽減されます。

3.中心厚0.045ミリ(-3.00の場合)の超薄型
中心厚が0.045ミリの超薄型なのに優れた形状保持性、高含水レンズに近い
酸素透過性(Dk/L値21)を実現し、瞳 に心地よいフィット感

623:-7.74Dさん
08/10/22 14:30:24
○1日使い捨てコンタクト○  パート3
スレリンク(megane板:20-22番)

■ワンデーアイレ
 グループ(1)含水率38% / 中心厚0.045mm / Dk値:9.5 / Dk/L値:19 / 非球面
 ネオサイトワンデー、ワンデービューノ同等品

●DK/L値
素材固有の酸素透過率(DK値)をレンズの中心厚で割った数値
この数値で各商品の酸素透過性が客観的に比べることができる
終日装用には24.1が必要とされる

624:-7.74Dさん
08/10/22 14:34:13
>>623

56 名前:-7.74Dさん[sage] 投稿日:2008/07/06(日) 23:49:31
ワンデーアイレって中心厚0.045って書いてあるから
その計算式でいくと2.2倍でDk/L値20.9じゃない?

57 名前:-7.74Dさん[sage] 投稿日:2008/07/06(日) 23:54:31
違うか。他のやつの計算式に合わせると2.22~をかけて
Dk/L値21.1が正解かな?

59 名前:-7.74Dさん[] 投稿日:2008/07/07(月) 15:40:16
>>57
21.1が正解ですね

625:system ◆systemVXQ2
08/10/22 14:47:49
>>621-624
Dkと中心厚さと、Dk/t(以前はDk/L。現在はDk/tが国際的には普通)との関係は、実は少し複雑です。
添付文書や広告に示されている数字は、単純にレンズ素材のDk値を厚さで割ったものが多いですが、
そもそもDk値自体、測定方法に大きく分けて2種類あり、結果がかなり異なります。

また、レンズの酸素透過性は、当然ながら中心(近視の場合は一番薄い部分)だけでなく、
角膜を覆う全面積について考える必要があります。ここからはうる憶えになってしまうのだけど、
確かISOでは中心から周辺まで5点の厚さを測定して計算していたはず。これが、単純平均の場合と、
各点での円周の長さを勘案した調和平均(こっちがより正しい理屈)と、2種あって、ISOは前者だったような・・・

理想的には、角膜を覆う部分の体積を面積で割った、全体的な平均厚さからDk/tを出すべきなのでしょうが、
それにはレンズの正確な断面を得る必要があり、不可能ではないものの、手間がかかって面倒というわけで。

中心厚さを0.05mm以下に持っていくと、取り扱いの容易性を保つために、周辺部を分厚くする必要があり、
中心厚さで計算したDk/tは、かなり楽観的な数字になってしまう事を意識する必要があります。

626:-7.74Dさん
08/10/22 18:26:46
>>314以降で相談したものです。

system ◆systemVXQ2 さんにアドバイスを受け、乱視用ハードレンズを扱っている眼科を探し
(扱っていても、実際にトライアルレンズを置いてる所ってホント無いですね。苦労した。)
本日、受診してきました。
イロイロ電話するも、他の眼科でトラブルになってると思われる人間は歓迎されない。ってこと
が分かったので、今持ってるレンズは暫く着けずに裸眼で行きました。

結果、角膜乱視でなく、円錐角膜と診断されました。
説明されて、その恐ろしさに凹んだのですが、幸いにも普通のハードレンズで矯正できる範囲です。
発症したと思われる頃から現在までであまり進行してないし、発症は右目だけなので悲惨なこと
になる可能性は低いだろうと。
けど、今28歳だからちょっと不安かな。

とりあえず、イロイロ書かれてますが、system ◆systemVXQ2さんに感謝です。
ありがとうございました。

627:-7.74Dさん
08/10/22 18:35:45
無職乙

628:system ◆systemVXQ2
08/10/22 18:48:40
>>626
円錐角膜へのハード処方は、普通の目と同じような方法で行うとトラブルが起きます。
処方自体も、知識と経験が必要ですし、ポピュラーなコンタクトでは合わない事が良くあります。
きちんと診断してくれる能力のあるところで診てもらう事が大事です。

28才だと、今から円錐角膜が進行する可能性は低いと思います。
あまり心配せずに、よく説明を聞いて正しいレンズケアを行ってください。
ハードでは特に、レンズケースの清潔を保つ事が重要です。

629:-7.74Dさん
08/10/22 19:30:10
スレチだけど、自転車に乗ってて、急にコンタクト片方(ハード)どこかに落ちてしまった…泣

最近買ったばかりなのに…

630:-7.74Dさん
08/10/22 19:34:24
店の保証がなくて
度数・カーブ・メーカー覚えてたら、通販で買ってもいいんじゃない?
自己責任で。

631:-7.74Dさん
08/10/22 19:40:17
昼寝するときコンタクトを白目のほうに避けておいたりしてみたけど
これで角膜への影響は少なくなってるのかな?

そもそもアキュビューアドバンスでそこまで気にする必要があるのかとか
白目の方へ悪影響はないのかとか思うけどどうなの?

632:-7.74Dさん
08/10/22 19:55:49
>>628
> 円錐角膜へのハード処方は、普通の目と同じような方法で行うとトラブルが起きます。

今回、思い知りました。
ハードレンズのフィッティングは、医師の腕がモロに出ますね。
トライアルでは2回ほど調整しましたが、着けてる感じがしないくらいの完璧な調整を
していただきました。視力も1.2まで出たようです。

今思うと、前回まで掛かっていた医師のハードレンズに関する腕は詐○レベルです。
ほぼ毎週通っても、矯正視力は0.6どまりで装着感もこの上なく痛いし。。。
評判が良くて繁盛してる眼科で医者も悪い人間ではないんで、角膜乱視だと
普通と比べて多少の痛みはあるし、頑張って慣れるしかない。という言葉を信じてました。

次は1月後と言われたので、その頃また行きます。

633:system ◆systemVXQ2
08/10/22 20:20:32
>>631
白目(強膜、球結膜)の酸素不足という話は今のところありませんから、
白目への悪影響は考えなくて良いでしょう。

むしろ、指でやたらにさわる事による、レンズの汚染の方が心配です。
アドバンスの酸素透過性は高いですから、やたらにさわらない方がいいと思いますよ。
外して寝るのが一番だけど (このスレの>>215に関連回答があります)、
無理なら、昼寝の前後に点眼して、レンズの水分と動きを保ってやってください。

>>632
眼科といっても広いので、すべてについて専門、というわけにはいかないのです。
コンタクトに限らず、診断というのは、基本さえわかっていれば、普通の症例は難しくないのですが、
「これは普通じゃない」事に気付くのが、時に難しいんですよね。私も人のことは言えない。
コンタクトなんか誰にでも診られる、というイメージも一部にあります。
コンタクトや眼鏡は検査員任せの医院も多いので、よけいに見逃されやすいかも知れません。
良い先生を見つけられたようで、良かったですね。

634:-7.74Dさん
08/10/22 20:28:26
医者はもっと自分の腕にプライドを持つべき。
患者に疲れてる感を出すな!こっちが不安になるわ。

635:-7.74Dさん
08/10/22 21:47:33
システムさん、>>215でレニューマルチプラスが保存液で洗浄能力が高いと言われていましたが、私は以前使い捨てでないソフトをレニューマルチプラスで消毒していて角膜の傷や新生血管が出来てしまいました。(今はワンデー使用してます)
今通っている眼科の先生はレニューマルチプラスはタンパク除去成分配合とあるが、実際は殆どそんなものはないと言われ、コンプリートとかのほうがましだといっていました。

こういう評判は医院により違うのですか?
一応その先生はコンタクトレンズ学会に入っているみたいです。

636:-7.74Dさん
08/10/22 21:51:32
コンタクトのことしかわからない眼科専門医(仮)

637:632
08/10/22 22:06:08
>>633
以前の状態を疑うようになったきっかけは、ハードレンズ専用スレでの些細なやりとり
だったのですが、眼科に殆ど行ったことが無く、コンタクトも初めてということもあって
自分の判断に自信が無い。完全に詰みでした。
左目は見えてるし両眼だとそれほど不自由しないのでコンタクトやめようと思いました。
・・・が、裸眼の右目は調子がよくても0.3。免許更新がヤバイ

ココに相談したのはワラにもすがる思いでしたが、おかげさまで助かりました。
ありがとうございました。おっしゃるとおり、良い医師に出会えたようです。
ハードレンズに関しては、需要が少ない乱視用ハードのトライアルレンズをわざわざ置く眼科さん。
がポイントかな。

周りがうるさいですが、少なくとも自分はアドバイスに救われましたので、がんばってくださいw

638:system ◆systemVXQ2
08/10/22 23:48:05
>>635  見解の相違、というものはあるでしょうね。

蛋白除去成分配合、といっても、実際にはキレート剤であり、蛋白分解酵素などとは違います。
その意味で、その先生のおっしゃっていることは正しいですし、私も蛋白除去成分配合という表現は、
言い過ぎだと思っています。ただ、宣伝文句の是非とは別に、洗浄作用が強いというデータは存在します。

なにより、殺菌作用については、米の厚労省に相当するFDAの、スタンド・アローン基準という、
シビアなテストをクリアしています。コンプリートは、装用感や乾燥感の少なさでは良い製品だと思いますが、
洗浄力や消毒力となると、はっきり優れているという根拠もないと思います。

私は、多目的用剤は消毒力が最重要だという説に賛成しています。スタンド・アローン基準をクリアして、
日本で販売されているのはレニューと、レニューマルチプラスだけのはずです。多目的用剤については、
消毒力最重要、ついで洗浄力という説と、副作用(角膜ステイニング)が少ないのが大事、という説があります。

私は、医者とは人に有害なことを行うことによって、もっと有害な病気を治す/予防する知識を持つ者だ、
という考え方をしますので、上記のような見解になります。医師によって考え方は変わってくるでしょう。

639:system ◆systemVXQ2
08/10/22 23:56:40
>>638 補足

多目的用剤の優劣については、日本だけでなく、海外でも様々な意見があります。
簡単に結論が出せるものでもありませんし、私自身、薦める用剤がケースバイケースで変わります。

コンタクトによる最悪のトラブル、つまり感染による失明を予防するという意味で、
私は、確実な消毒力を最優先させる考え方に賛同しています。
ただ、どんな強力な消毒剤でも、使わなければ無意味。その意味では、コンプリート10minのような用剤も、
簡単に使えるので確実に使用されるというメリットがある。そのような意見もあります。これも説得力がある。

多目的用剤の選択は、このような見解の相違に加えて、メーカー間の攻防もあり、
世界的に宗教論争というか、もっと生臭い抗争というか、そんな感じで諸説入り乱れています。

一つ言えるのは、どの用剤を使用しても、毎回ちゃんとこすり洗いとすすぎを行い、
装用後のレンズケースをフタをしないで乾燥させていれば、ひどいトラブルは起きない、ということです。
逆にいえば、最終的に、使用者のレンズケアに安全性をゆだねてしまうところが、ワンデイに適わないところです。

640:-7.74Dさん
08/10/23 00:00:55
>>638
なるほど~。そういうことなのですか。

何かその先生的にレニューはもとよりボシュロムの製品が好きじゃない?らしく、(私が使っていたのがボシュロムの使い捨てでないソフトだったのですが、それもボシュロムのは半年くらいで使い物にならないと言われました)

まあこのスレで使い捨てでないソフトがよくないのは十分わかりましたが、どこそこのメーカーと契約してるから他のを悪く言ったりというわけではないのでしょうか?

641:system ◆systemVXQ2
08/10/23 00:13:18
>>640
医者も人間ですから、メーカーの態度が気に入らないとか、書いてることが嘘くさいとかで、
嫌いになることはあるでしょう。B&Lのレンズの寿命が短いという話は、むしろ従来型で酸素透過性を得るために、
薄くしてあるからだと思いますが(つまり寿命の長い方が目には悪いだろうという)、それとは別に、
B&Lはメーカーのスタイルとして、好き嫌いがはっきり出るというか、日本では嫌われやすそうな感じはあります(笑)。

企業としては、それも実力のうちですから、もう少し上手な仕事をするべきかも知れませんね。
国際的にメジャーなコンタクトレンズメーカーは、J&J、チバビジョン、B&Lにクーパービジョンといったところです。
どれもそれぞれ個性のあるメーカーであり、どれもきちんとした仕事をしています。
スタイルの違いはありますが、どれも尊敬すべき技術を持っていると、私は考えています。

ケア用品メーカーとしては、アルコン、AMO、レンズメーカー兼業でB&L、チバビジョンがメジャーです。
どこも、それぞれにちゃんとした製品を作っているわけで、そう簡単に優劣を言えるものでもないと思います。
メニコンもシェアは低いですが、小さな国内マーケットというハンディを背負いながら、まじめな仕事をしていると思います。
ただし、評価基準をしっかり固定すれば、絶対的な違いも現れてきます。まあ、車みたいなもんですね。
たくさん車を見てくると、好き嫌いとは別に、それぞれの個性が見えるのと同じで、評価がしにくくなります。

642:-7.74Dさん
08/10/23 00:19:17
使い捨てじゃないソフトコンタクト初めて買ったんですけどさっそく学校にして行っても大丈夫ですかね?
最初は装着は4時間くらいって書いてありましたけど朝して行って帰ってくるまでの夕方まで10時間くらい大丈夫ですよね?

643:-7.74Dさん
08/10/23 00:32:48
>>642
日本語わかんないのか?

644:-7.74Dさん
08/10/23 00:36:46
>>641
またまた詳しくご説明ありがとうございます。
そうなんですね、まあ薬などと同じようにコンタクトレンズもメーカー間の争いがあるんですね。

今のところワンデーがケアも含め楽だなとおもいましたので、眼のためにもワンデーで続けて行こうと思います。
ありがとうございました。

645:-7.74Dさん
08/10/23 01:10:08
>>643
わかりますけど早くコンタクトをして行きたいんですよね
明日はして行かないほうがいいでしょうか
つけるとしたら来週かな・・・

646:-7.74Dさん
08/10/23 01:38:09
sage

647:-7.74Dさん
08/10/23 02:22:57
1dayを昨日処方してもらったんですが1day付けたまま泣いたりしても大丈夫なんですか??

648:-7.74Dさん
08/10/23 03:18:14
>>647
ネタ?

649:-7.74Dさん
08/10/23 03:25:50
>>647
号泣レベルになると取れてる場合もある

650:-7.74Dさん
08/10/23 08:29:40
>>647 泣くとき外せば?ww

651:system ◆systemVXQ2
08/10/23 08:50:14
>>642 >>645
このスレの >>196, >>289, >>415に回答しましたとおり、
使い捨てでないソフトは基本的な性能が悪いですし、
そのようなレンズを販売する店は倫理的に問題があります。
その店とは、付き合わない方がいいと思いますよ。

そのレンズはトラブルが起きやすいですから、十分注意してください。

652:-7.74Dさん
08/10/23 11:30:23
ワンアキュを使ってるのですが、右目だけうまく入りません
左目はすっぽりなのに、右目は何度やっても空気が入ります
何かコツのようなものはありますか?

あと、ワンアキュとワンアキュモイスチャって結構違うモノですか?
液が違うだけ?


653:-7.74Dさん
08/10/23 12:14:30
>>651
そうなんですか?
初めてでよくわからなくてメガネ屋行って使い捨てをお願いしたんですけど入れる練習したらなかなか入らなくて、そしたら勝手に使い捨てじゃないメニコンソフトMAにされました

654:-7.74Dさん
08/10/23 12:31:31
>>653 それビデオの使い方が分からないからって勝手にハードディスクレコーダー買わされたと同じだぞww
返品しなさい。

655:system ◆systemVXQ2
08/10/23 12:41:59
>>653
わりと最悪ですね >ソフトMA
すばらしく酸素透過性が足りないレンズです。そのレンズを、角膜に浮腫を起こさずに装用できる時間は、
おそらく1~2時間程度でしょう。可能なら、返品なり交換なりしてください。
いまだに処方するクリニックがある事が信じられません。きちんと着脱練習を行うか、
それでも難しいなら、腰があって扱いやすい、そしてまともな2週間交換ソフト(いくらでもあります)
に変更すべきでしょう。

>>652
一本指の上にレンズを乗せるのではなく、人差し指と中指の先にまたがるようにレンズを乗せてください。
その状態で目の上に押し広げるような感じで装用し、まばたきをする前に指でレンズをわずかにずらして
レンズの下の空気を抜いてやります。これでも時間がかかるようなら、もう一度クリニックで指導を受けて下さい。

モイストは、まあ簡単に言えばその通り、液の違いみたいなものです。

656:652
08/10/23 13:04:53
>>655
なるほどー。明日の朝はそれでやってみます
装着時、ワンアキュより柔らかい気がしたのですが気のせいみたいですね

ワンアキュが乾いて乾いて仕方ないので眼科で相談したら、モイストのサンプルを貰いました
今日はモイストを付けてみたのですが、朝から今まで目薬なしで過ごせています
これは早々に切り替えた方が良い?

657:-7.74Dさん
08/10/23 13:05:10
>>654>>655
まじですか?使い捨ては14mmで入れるのが難しいので13mmの使い捨てじゃないソフトを勧められて何もわからなかったのでそれにしました
買ったあと説明書を見てみたらメニコンソフトMAと書いてありました
このコンタクト最悪なんですか?2万5千も払ったのに・・・
1日中つけるんですが目によくないんでしょうか?

658:system ◆systemVXQ2
08/10/23 13:39:23
>>656
レンズの弾性にも影響すると思いますから、柔らかい感じは本当かもしれません。
乾燥が本当にひどい人には、有効なようです。黙って左右にモイストと普通のを乗せた場合、
差がわかる人は、10人に1人いるかいないか、ぐらいじゃないかと思いますが、
その1人にとっては有効なレンズでしょう。

>>657
先に書いたとおり、2時間程度で外すべきレンズです。
レンズ屋さんは、時間をかけずにさっさと処理して、一番儲かるレンズを売ろうとすることが多いので、
まあ、いろいろな事が起きます。

659:-7.74Dさん
08/10/23 13:53:23
もはやのべつまくなし

660:-7.74Dさん
08/10/23 15:50:57
内皮細胞が著しく減っている場合、それに気づくことはできますか?
目が必要以上に瞬きを求めたり、のような。

661:-7.74Dさん
08/10/23 15:52:19
初めてコンタクトを買いたいのですが、CL眼科より普通の眼科のほうがいいのでしょうか?検査はだいたいどのくらいの時間がかかりますか?
一日あれば作れますか?

662:-7.74Dさん
08/10/23 15:53:14
コンタクトは度やカーブで分けて生産しているのですか?わざわざ一人一人に合うのを作ったりはしないですよね?

663:-7.74Dさん
08/10/23 15:53:56
めばちこできてるときって、コンタクトは控えるべきですか?
ソフト使ってますが、痛くはないですね。
左目だけできやすい気がしますが
右利きで、左目のつけはずしが下手なせいでしょうか。

664:-7.74Dさん
08/10/23 15:54:34
酸素透過度は含水率が高いほうがいいんですよね。
乾いた時に目薬をさせるなら含水率高いレンズの使用がいいのでしょうか。
今は二週間のメダリストプラスを使用してますが、最近調子が良くないのでワンデーに変えようと思ってます。
アドバイスよろしくお願いします。

665:-7.74Dさん
08/10/23 15:55:45
眼科でレンズ買わずに定期検診だけって受けられる?

666:system ◆systemVXQ2
08/10/23 16:07:02
>>660
ありません。

>>661
当スレ、>>195で回答済みです。一回あたりの時間はクリニック次第ですが、30分程度かな。
待ち時間は別ですし、初めてであれば着脱練習も30分は必要になるでしょう。

>>662
原則はソフトもハードも既成ですが、ハードでは細かいパラメーターを指定して、セミオーダーで作る事もありますし、
完成品をクリニックで研磨修正して、一品合わせにする事もあります。

>>663
基本的にはOKです。ただ着脱のためにまぶたをさわる事が刺激となって、悪化するおそれもありますから、
眼科で相談する方がいいでしょう。市販の目薬は効きませんし、ぐずぐずやってるとシコリが残ったりします。

667:system ◆systemVXQ2
08/10/23 16:14:55
>>664
従来素材ならそうです。
シリコーンハイドロゲル素材のソフトなら、逆に含水率が低いほど酸素透過性が高くなります。
含水率が低いほど乾燥しにくく(含水率ゼロなら乾燥できないわけで)、酸素透過性自体も
シリコーンハイドロゲルの方が数倍高いですから、これをお薦めします。
残念ながら、ワンデータイプは存在しません。
当スレの >>176>>420, >>617 で関連した回答をしましたから、ご参照下さい。

>>665
ふつーに可能です。ただ、レンズのデータがはっきりわかるもの(箱やレンズケースの密封シールなど)と、
現在使用しているケア用品の名称のメモを持って、レンズを装用した状態で受診して下さい。

668:-7.74Dさん
08/10/23 16:43:24
>>658
朝学校行って夜帰ってくるのに2時間しかつけられないなんて無理ですよ
コンタクト変えるしかないってことですかね?
どうすればいいんだ・・

669:-7.74Dさん
08/10/23 17:01:55
>>668
1:普通に返品
2:強引に返品
3:コンタクトあきらめる

670:-7.74Dさん
08/10/23 17:08:07
>>668
なんで説明を受けたときに、そんなの無理ですって言わなかったの?
なんで、それでOKですって言っといてあとから文句垂れるの?

671:-7.74Dさん
08/10/23 17:11:31
>>670
2時間しかつけられないなんて説明を店で受けて無いだろ668は。

672:-7.74Dさん
08/10/23 17:17:03
昨日コンタクト落とした者です。
どういう時にコンタクトって外れ易いのでしょうか?
昨日のことがあったばかりなので、これからが心配で・・

673:-7.74Dさん
08/10/23 17:20:04
ワンデーでおすすめはありませんか?
とくに問題がなければワンデーアキュビューモイスト
というのにしようとおもうんですが

674:-7.74Dさん
08/10/23 17:27:33
>>673
モイスト使ってるけど、普通のアキュビューとあんまり変わんない...
モイストは価格高いし、モイストと普通のアキュビュー2つトライアルさせてもらってからでもいいような。

675:-7.74Dさん
08/10/23 17:28:34
>>670
店の人には14時間~16時間と言われました
でもここで2時間て言われたからびっくりです

676:system ◆systemVXQ2
08/10/23 18:18:26
>>675
厚労省の認可としては、14~16時間の装用でもOKという事になります。
実際には、2時間もすれば有意な角膜浮腫が発生します。4時間で完璧に浮腫発生というところでしょう。

法的に売ってかまわないコンタクトと、本当に目に対する負担が少ないレンズとは別なのです。
衝突安全性が星一つしかなくても、売ってかまわない自動車みたいなものです。

商業的には、それが一番儲かる車なら、星一つでも売るのが当然、商人の心得かもしれませんが、
医学的、倫理的にはまったく間違った行為だと思います。商人の心得からも外れてるんじゃないかな。

677:-7.74Dさん
08/10/23 18:20:59
合法的ってんなら、
返品できませんと言われても泣き寝入りしかないのかな。
オレならたぶん店に逝ってゴネてみる。

678:-7.74Dさん
08/10/23 18:43:57
もう買ってしまったものは返品なんてできませんよね・・
2万5千も払ってまた買い直しなんてさすがに厳しいです
しょうがなく毎日つけていくことになりそうです

679:-7.74Dさん
08/10/23 18:49:36
使い捨てでないんなら、1ヶ月以内返品OKとか、
交換しますとか、よくやってるよ。聞いてみたら。

680:-7.74Dさん
08/10/23 18:55:37
>>672
レンズの種類くらい書こうよ

681:-7.74Dさん
08/10/23 19:00:56
>>678
お前が買った店は確実に返品不可なのか?
gdgd言ってないでさっさと確認の電話しろよ

682:-7.74Dさん
08/10/23 19:11:20
メガネ屋ではそんな危険そうなかんじではなかったんで14時間~16時間しっかり時間守れば大丈夫かなと思うんですが、絶対変えるべきですかね?
コンタクトについて無知なんでわからないんです

683:-7.74Dさん
08/10/23 19:26:19
>>682
これまで付いたレス読んで判断出来ないのなら好きにしなさいよ。

684:-7.74Dさん
08/10/23 19:56:08
なんかすごいなぁ…

685:-7.74Dさん
08/10/23 20:06:23
店の人は使い捨てより使い捨てじゃないコンタクトのほうが機能がいいって言ってました
だまされたんですかね?
親にこのコンタクトよくないらしいと言ったら怒られました
ちゃんと調べて行かないあんたが悪いとかどうとか
もう返品できないだろうし我慢してそれを使えと言われました
しょうがないですね
1年これを使うしかないみたいです

686:-7.74Dさん
08/10/23 20:13:40
可哀想になってきた…
僕の目には合わないみたいなので違うヤツと交換して下さいって言って駄目ですと言われた時の返し方を教えてやって下さい。

687:-7.74Dさん
08/10/23 20:15:34
>>685
返品できないだろうって決め付ける前にちゃんと店に確認してみろよ。

688:-7.74Dさん
08/10/23 20:55:22
意外とすんなり交換してくれるよ。

689:-7.74Dさん
08/10/23 22:39:46
使ってみないとわからないっていうのは織り込み済みだもんね、向こうも。

690:system ◆systemVXQ2
08/10/23 22:58:41
高額商品のトラブルは、販売店も嫌いますから、きちんと言えば返品か、
少なくとも、交換してくれる可能性は高いですよ。一ヶ月以内とかであれば。

ソフトレンズであれば、Dk/t(あるいはDk/Lとも呼ぶ。つまり酸素透過性)が、
24(単位はややこしいので省略)以上必要、というのが常識です。
交換するなら、この数字を基準にするのも一つの方法ですが、
二週間交換タイプなら、まあ、そんなにひどいレンズはあまりありません。
ちなみに、ソフトMAのDk/tは一桁(前半?)だったはず。

量販店では、トップが店員に「使い捨てより従来型の方が良い」という教育をすることも多いようです。
「酸素透過性が低くて、トラブルが多いけど、儲かるから売ってくれ」とは言いにくいのでしょう。

ですから、「店の人」もだまされている可能性があります。眼科医や眼科スタッフ相手に
セミナーや勉強会を開くこともよくありますが、一般眼科から人が来ても、量販店からは誰も来ない、
あるいはトップしか来ないことが多いようです。「無用な知識は与えたくない」のかもしれません。

691:-7.74Dさん
08/10/23 23:38:30
1dayのコンタクト1ケ月分を買うんですが期限ってあるんでしょうか?

692:-7.74Dさん
08/10/24 02:26:50
>>691
使用期限は箱、プリスターパックに印字されてるよ
だいたい3~4年

693:-7.74Dさん
08/10/24 07:09:10
>>690
本当だプレミオとかなり違いますね
URLリンク(www.menicon.co.jp)

694:-7.74Dさん
08/10/24 10:06:15
>>690
まだ1回しかつけたことがないので、まず使ってみないとしょうがないのでとりあえず今コンタクトつけてみました
今から学校行って夜まで様子見てみようと思います
万が一いつ外してもいいようにケース持ってきました

695:-7.74Dさん
08/10/24 11:24:12
すみません、チョット聞きたいんですが
連続装用出来るコンタクトって、何々有るんですかね?
一ヶ月前からコンタクト使い始めて、メダリストの1Dayを使ってるんですが
付けれる時間が12時間と言う事ですし、もっと長く付けれる物を
出来れば、2~3日位使って洗ってって使い方をしようと思っています

調べたら、O2オプティクスが1ヶ月って事らしいのですが、安くはないらしいですし
アキュビューが2週間らしいのですが、新しい素材のオアシスの方には連続装用の事は書いてないし
新素材で機能が良い=長期間装用出来る、って事では無いらしいので
どれが良いのかわからないでします

あと、凄く下らない質問なんですが
視力を測定する時の穴の開いた輪っか、アレってどれ位見えたらOKって事なんでしょうか
昔から、かなりぼけて見えてても「う~ん、下・・・ですか?」とかと答えちゃってるんですが
アレってハッキリクッキリ見えて無いと正しい視力を判定出来ないのでしょうか?

コンタクトを付けてから左右の見えた方に微妙な違和感があるんですけど
医者に伝えたら、メガネと度が違ってるんで脳が慣れてないだけって言われたんだけど
もしかして視力測定の時の自分の答え方が悪くて度が合ってないのかな?と不安で・・・


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch