オルソケラトロジー4at MEGANE
オルソケラトロジー4 - 暇つぶし2ch800:-7.74Dさん
10/03/21 23:10:48
そもそも、オルソで乱視が発生することって、可能性としてはあるんですか?

801:798
10/03/22 02:06:26
>>799
乱視は全くなかったんですよ。
今までコンタクトを作る時にも確認しているし、オルソレンズを作る時にも
乱視はないようですねと言われました。
オルソをするようになってから出た乱視です。

多分微妙にズレてるか、レンズデザインが目に合っていないのかなぁ。

802:-7.74Dさん
10/03/22 16:07:10
>>800
オルソやると乱視の症状がハッキリ自覚できるようになると言った方が正しいのかな・・・

>>801
でももう止めてるんでしょ?
オルソやるとデコボコになるからそれが治ってでないとムダになってしまう。
あと1ヶ月くらい様子見てダメなら眼科行けば。

そもそもオルソ止めてるのにどうやって見てるの?
乱視どころか見えないと思うんだけど。
メガネとかコンタクトしてるっていうのならばダメだと思うが。

803:-7.74Dさん
10/03/22 16:42:06
>>800
オルソをやると不正乱視が発生することは結構あるようです

が、
レンズのフイッテングが良く出来ていない場合が殆どですので
フィツテングが正しく出来れば乱視は無くなると思います

804:-7.74Dさん
10/03/22 22:27:32
>>802
レンズやめるとゆっくり見えなくなっていきますよね。
だけど、ものが三重に見える症状だけはいつまでもはっきり残るんですよ。
で、ついに以前使っていたメガネをかけてもクラッとしないようになったので、
矯正視力がなくなったのだと判断したんだけど、片目は普通に見えるのに、
もう片方はまだ三重に見えるのだ。

以前眼科行ったらオルソやめろと言われたw

>>803
レンズのフィッティングってのは寝相の問題とかじゃなく、レンズデザインの
技術力と考えた方が良いんでしょうか?

805:-7.74Dさん
10/03/23 03:53:56
>>804
>レンズのフィッティングってのは寝相の問題とかじゃなく、レンズデザインの
技術力と考えた方が良いんでしょうか?

レンズデザインの技術力と思っていいんでないかな
オルソは眼科選び=レンズ選びになっちゃうから
どこのメーカーのレンズを使ってるか?
が大切だと思います。

806:-7.74Dさん
10/03/23 22:30:29
輸入の未承認レンズは品質的に?だし、トレーニングを受けていない眼科でのフィッテイングも?だよ
804さんの言うとおりだよ。

807:-7.74Dさん
10/03/23 23:54:18
レンズデザインは重要でしょう
たぶん、眼科医の腕が大して良くなくてもレンズがよければ
フィッテングは上手って効果も出るだろうし

眼科医の腕がどんなによくてもレンズが悪ければ
フィッテングは悪いし効果も出ないだろう



808:-7.74Dさん
10/03/24 20:28:53
眼科行ってオルソ止めろってのも乱暴な話だな・・・
オルソとは違う眼科行ったの?

オルソやっちゃイケナイ人がやってしまったという事なのかね。


809:-7.74Dさん
10/03/25 13:21:37
やろうか迷っているのですが
昼間もコンタクトつけてたらいけないのですか?

810:-7.74Dさん
10/03/25 21:17:47
オルソってハードコンタクトと一緒だから連続装用可能な時間を考えてみれば分かると思うんだけど・・・

10時間以上はつけるなと言われたよ。だから睡眠時間は6~10時間という形になるね。
以前より少しは規則正しい生活を送るようになったよ。

811:-7.74Dさん
10/03/26 00:20:24
>>808
オルソそのものに反対している眼科は結構ある

812:-7.74Dさん
10/03/26 20:49:16
>>811
さすがに反対してる所はオルソやってないでしょ
オルソやっていて反対というのが理解不能・・・

813:804
10/03/27 19:09:30
>>812
オルソとは違う眼科に行ったんです。
オルソ処方したクリニックへの信頼感がちょっと揺らいでいたので。

行った眼科はオルソはやっておらず、オルソそのものの目への安全性についても
懐疑的でした。
ただ、自分はレーシックはイヤで、この季節マスクをするのでメガネも出来ず、花粉の影響で
同じく通常のコンタクトも出来ないので、何とかオルソと折り合いを付けていくしかないんです。

814:-7.74Dさん
10/03/28 11:02:59
>>813
オルソはあなたみたいな方にうってつけのものでしょう。

問題は、レンズが良かったのか?ってことですよね。
オルソやった眼科にはどんなポスター貼ってありましたか?

815:-7.74Dさん
10/03/29 00:28:48
>>813
具体的にドコでしょう?

816:-7.74Dさん
10/04/11 07:32:11
認可第一号がでたわりには、値段も下がらないし、普及し始めた感じもないね…。

817:-7.74Dさん
10/04/11 21:17:50
普及されたら困る勢力が頑張ってるね

818:-7.74D
10/04/11 23:02:28
普及されたら困る勢力?
普及される理由が見つからないと思うのだが・・・
オルソは、レーシックまでの場繋ぎでしょ?

819:-7.74Dさん
10/04/11 23:58:44
何もしない(又はメガネ)ーー>コンタクトーー>レーシック
何もしない(又はメガネ)-->オルソーーーーーーーーーー>レーシック

ちなみにーーの数は時間軸を表す

820:-7.74Dさん
10/04/20 00:28:58
でも、オルソ続けてるうちに、老眼の年齢になって、オルソもレーシックも不要になる!
なんてことは?

821:-7.74Dさん
10/04/23 22:16:58
オルソは高いからな。でも厚労省の認可下りたのか?
矯正視力が1日持つかどうかも心配

822:-7.74Dさん
10/04/25 10:34:47
>>821
一社だけ、随分と前に認可されてるよ。

823:-7.74Dさん
10/04/25 12:55:26
>>821
矯正視力は1日は十分持つだろ
中には1日おきにしか着けない人もいる


824:-7.74Dさん
10/04/29 06:27:50
>>820
それまでどうするの?
コンタクト&メガネ?

>>821
コスト重視なら1dayの使い捨てコンタクトにすれば良いんじゃ?

825:-7.74Dさん
10/04/29 07:48:11
夕方まで充分な視力が出続けるようにしたら
朝方は過矯正状態になりそうだが、
その点大丈夫かな。
逆に朝方も過矯正にならない程度に抑えたら
夕方には視力が不足しそう。

826:-7.74Dさん
10/04/30 16:26:28
>>825
早ければ1ヶ月くらいから夕方まで持つようになるらしいし
過矯正なんかにしなくても大丈夫らしいよ

827:-7.74Dさん
10/05/08 09:24:58
>>826
夕方までですら、一ヶ月もかかるんですか?

828:-7.74Dさん
10/05/09 01:26:41
>>827
特にオルソにしなければならない理由が無いならオルソはやめておいた方がいいよ
そもそもオルソは規則正しい生活ができない人には向いてないよ
忙しい朝も面倒くさいよ

オルソはそれなりの覚悟ができないなら難しい
ワンデーアキュビューにした方が安いし楽ですよ

829:-7.74Dさん
10/05/10 09:53:43
何だ、レーシック倒産話は無いのか。

830:-7.74Dさん
10/05/15 14:46:56
枕(環境)が変るとレンズがずれる・・・大事な出張時やクリアに見たい旅行先で
ブレブレの視界ってのは困るわ。

831:-7.74Dさん
10/05/17 00:21:31
どうやら答えが出たようだな。

・近眼の矯正はメガネかコンタクトで

以上

832:-7.74Dさん
10/05/19 13:11:59
>>827
かからんよ もちろん個人差はあるだろうけど
自分の場合は1日で十分だった(視力0.1→1.0)

面倒なのは確か。外すのが下手だからヒヤヒヤする。
大抵一週間位の試用期間あると思うから試してみればいいと思う

833:-7.74Dさん
10/05/20 21:56:14
>>831
オルソはコンタクトつけたくない人、職業などの事情がある人向けです。

834:-7.74Dさん
10/05/21 08:03:46
>831
夜、コンタクトを外した時の解放感と
朝、コンタクトを付けた時の視界の良さからくる爽快感、
この二つを同時に味わえるのがオルソかと。

835:-7.74Dさん
10/05/21 13:44:25
裸眼で海に行ける
   プールに行ける 喜び
これが、オルソでしょう
メガネやコンタクトでは海やプールに入れない
眼科だけでなく、
どこでも簡単にオルソが出来るようになるといいんだけどな
そうすればもっと値段もさがるでしょう




836:-7.74Dさん
10/05/23 15:34:52
近所の眼科が4月からオルソ(認可の下りたやつ)取り扱い始めたみたいで行ってみたんだけど、
なんか対応がぎこちなかったな。まだ2ヶ月弱だし仕方ないのかもしれないけど。
しかも初診から次のテスト装用が3週間後、さらにそこからレンズを注文したとして
出来上がるまでどのくらい時間がかかるか分からないと言われた。
レンズが手に入るのはいつになるやら…


837:-7.74Dさん
10/05/23 20:28:59
>>836
料金いくらでした?

838:-7.74Dさん
10/05/23 23:19:28
>>836
今頃になってオルソ始めた眼科かorz
実績がないからそりゃあ、ぎこちないのは仕方ないですな
レンズのフィッテングは経験が必要だから
長くやってる眼科のほうがいいでしょう

長くやってる眼科>眼科でなくても長くやってる>>>始めたばかりの眼科
ってことになります。
長くやってるっうのが一番重要なんです、
腕が悪かったり、レンズメーカーが悪いとレンズ交換が多すぎて
そこが赤字になってしまうんで、そういうところは止めてしまうからね。

839:836
10/05/24 00:25:36
>>837
初年度は約13万。次年度以降は約10万。
レンズは基本的に1年で新しいものに換えるらしい。
次年度以降の料金は暫定で、実際来年になったら変わる可能性はあるとのこと。

>>838
オルソに対する眼科の経験ってそこまで関係あるんですかね?
あくまで自分の勝手なイメージなんですが
眼科は目のデータを採ってレンズメーカーに送るのと、その後の定期健診が仕事だと思ってます。
レンズを作るのはあくまでレンズメーカー。認可の下りたアルファ社だから安心。
もし目に異常が発生しても、眼科だから定期健診で発見・治療はできると思う。
というわけで通いやすい近所の眼科を選びました。

840:-7.74Dさん
10/05/24 01:04:03
URLリンク(newsteam.livedoor.biz)

お前らのレス晒されてるぞ~。

841:-7.74Dさん
10/05/24 21:30:50
>>839
アルファー社のレンズは認可された
しかし、このレンズは全世界で一切の実績が無いらしい
これから、経験を積んでデザイン改良されていくんでしょう

オルソのメーカーが全て同じデザインでは無い
デザインは経験の集積で有ること
眼科の経験もレンズフィツテングに重要

デザインの経験値、眼科の経験値これが視力が出るか否かに繋がります

視力が出ない眼科、メーカーは長続きしないから
(レンズ変更での出費に耐えられない)
選ぶポイントとして判別しやすいんです


842:-7.74Dさん
10/05/25 08:26:34
午前中だけつけて、午後から裸眼ってパターンを
やっている人いますか?

睡眠中はどうしてもコンタクトつけてると
熟睡できないので。

843:-7.74Dさん
10/05/25 11:43:00
MSNのトピックスで見た

>「寝ている間はまばたきをしないのでレンズの位置は安定し、通常のハードコンタクトレンズよりも痛みを感じ
>ることはありません。また、酸素透過性の高い素材を使用していますので、きちんとしたケアをしていれば酸
>素不足の心配も少ないでしょう」

いくら素材の酸素透過率が上がってきているとはいえ、寝てる間に目に入れっぱなしってのはかなり良くない気がする・・・
レム睡眠時のレンズの状態にも言及してないし、実用レベルには程遠いんじゃ

844:-7.74Dさん
10/05/25 13:35:44




●品川近視クリニック
URLリンク(www.i-lasik.jp)



●神奈川クリニック眼科
URLリンク(www.sinagawa-lasik.com)





●SBC新宿近視クリニック
URLリンク(www.sinagawa-lasik.com)




845:-7.74Dさん
10/05/26 19:45:54
>>842
午前中というのは例えば7時に起床後12時までって事ですか?
それなら使い捨てコンタクトにした方が良いでしょう。
時間が短すぎるし、目が開いたまま装着しても
閉じたときと圧力が異なるから効果が薄くなったり持続時間も短くなるのでは?

>>843
既に日本でも実用してるって・・・
アメリカでの歴史も長いし。

846:842
10/05/27 04:03:47
>>845
そうそう。
朝から昼までレンズつけるって意味。
使い捨てだと、レンズ取った後が見えないじゃん。
オルソやってて、なんで意味通じないんだろう。

レスは後半のみいただきます。ありがとう。
ついでに午前中だけ試してレポしてくれるとさらに有難いw

847:-7.74Dさん
10/05/27 08:24:30
今、ハードコンタクト使ってて、
一日中装着してると、眼の疲れのせいか、
夕方には、目の下に、大きな隈が出来ます。
オルソケラトロジーの場合、朝起きたら、
目が疲れてて、隈が出来てるなんてことは無いのでしょうか。

848:-7.74Dさん
10/05/27 13:40:42
>>846
午前中だけっうのは3時間くらい?
オルソは最低でも4時間以上は装着しないと
効果が出ないように聞いています
就寝じでも4時間ですから・・・・


849:-7.74Dさん
10/05/27 22:59:37
>>842
午前中ってくくりだと、何時間くらいかわからないよ。
着けて起きている状態なのか、着けて仮眠を取っている状態なのかもわからないから、なんとも答えにくいよね。
しっかりと視力が出るようになってからだと、睡眠時間が多少短くても(っていっても4時間は寝てる)平気になるけど、起きたまま着けているのは、意味がない。
目が疲れるだけだし、視力もたいしてでない。
装着して、しっかり目を閉じることが、不可欠。
オルソ使っていて、睡眠時間が大事だって実感した。

睡眠中にオルソ装着できないのなら、レーシックにしたほうがいいと思うよ。




850:-7.74Dさん
10/05/28 11:59:24
>>1
オルソケラトロジー治験の概要、申し込み先
URLリンク(www.orthokeratology.jp)

サイト変わってるね。リニューアルかな?
それにしても扱っているところが少ない…

851:-7.74Dさん
10/05/28 20:48:17
>>846
意味通じないのはあなたの説明が分かりにくいからですよ。
就寝中につけられないと書いてるよね?
しかし午前中だけ装着するという理由が書かれていない。
ここで一番重要なのは寝ている間に装着できないということで
午前中のみ装着が重要な条件であるとは誰も思わない。

まぁ理由は知らないが、コンタクトそのものを拒否するなら
メガネかレーシックにするしかないね。

852:-7.74Dさん
10/06/04 15:43:48
オルソケラトロジーを考えています。
現在裸眼で左右の度数がオートレフケラトメーター測定で右1.50、左0.75でした。
C環を見て測定する視力は右0.4、左0.6でした。

地元のオルソケラトロジーをやっている眼科は「ドリームレンズ」っていうレンズを
使っていると言ってましたが、やっぱり厚労省の認可が下りている「オルソKレンズ」

のほうが良いのでしょうか?

ドリームレンズでオルソしてる方居ますか?

853:-7.74Dさん
10/06/05 00:24:40
自分のレンズはどのレンズかすら知らないなぁ
個人的にはその眼科の経験値の方が重要だと思うんだけれど・・・

854:-7.74Dさん
10/06/05 02:19:01
>>852
ドリームレンズってのはボシュロム社のレンズで米国製です。

オルソKレンズってのは日本製で厚労省で認可です。
ただし、世界的にみても日本での治験でしか実績が無いはずです。

どちらを選びますか?って事ですが上記の情報が間違っていたらゴメン。




855:-7.74Dさん
10/06/05 09:48:33
自分が使っているのは輸入品という事だけは分かっている。
オルソは米国で30年以上の実績があるから、
米国で一番使われているものが安全で安心だと思うよ。

856:-7.74Dさん
10/06/05 11:26:34
思うよ(キリッ)

857:-7.74Dさん
10/06/06 00:14:37
ドリームレンズって、米国で一番使われているオルソレンズではないですが


858:-7.74Dさん
10/06/06 01:10:19
>>852です。
皆さんアドバイスありがとう
前レスで厚労省の認可の話題が出てたのでオルソKレンズが良いのかと思ってたんだけど
そんなことも無いんですね。
ドリームレンズはボシュロム社なんですね。
>>857さん、米国で一番使われているレンズは何ですか?
ドリームレンズでも問題ないかなぁ


859:-7.74Dさん
10/06/06 16:24:59
日本製と米国製どっちが良いかなんて素人にはわからないでしょう。
つーか医者でもわからないかもしれません。

昔から個人輸入でやってる所と、国の認可が下りてからやり始めたところがあります。
前者は米国製の方が歴史があって安全だというでしょう。
後者は日本で認可の下りた物の方が日本人に合っているというでしょう。

いずれにしても、オルソを使い始めると定期的に眼科で検査を受けることになるので
通い易さや費用の面で検討してみるのもいいかもしれませんね。


860:-7.74Dさん
10/06/06 16:54:27
>>859
要約すれば
一番いいのは、米国製で実績があり、
日本では昔から個人輸入でやってて
かつ、日本で認可の下りた物っう事になりますかね。

でも、まだ無いです。




861:-7.74Dさん
10/06/06 17:06:16
現在の料金相場って、どれくらいなんでしょうか。
神奈川県内の某所で両眼で6万円切ってるので、始めようかと考えていますが、
安すぎて心配なのか、もしくは、最近の相場としては、これくらいが普通なのか、と、
ちょっと迷っております。

862:-7.74Dさん
10/06/06 17:26:51
>>861
両眼で6万は結構安いですね。
問題はその眼科の経験年数、レンズメーカーでしょう。
その眼科のことを良く調べれば安心できるんではないでしょうか?

例えば、眼科でオルソ経験が長くて、またメーカーの経験も長くて
再処方なしで1発で良い結果を出せる自信があるので
手間がかからないので安い。

例えば、米国FDA認可品でもないし、厚労省認可品でもない
訳のわからんレンズを格安で入手できるから安い。

こんな感じのことは調べれば判るでしょう?


863:-7.74Dさん
10/06/06 17:33:51
>>862
わかりました。ありがとうございます。

864:-7.74Dさん
10/06/06 18:01:53
>>862
米国FDA認可品って、嘘のメーカーもあると聞いています

確かにそのメーカーはFDA認可されたレンズ持っている
しかし、日本に入ってきてるのは、違うレンズらしい。

ホントか否かは聞いただけだからわかりませんが
自己責任でね


865:-7.74Dさん
10/06/06 18:24:02
>>861
神奈川っつっても
横浜・川崎以外のド田舎はそんなもんかも。



866:-7.74Dさん
10/06/06 19:16:25
一般的に、田舎のほうが都会より物価は高いでしょう
オルソも同じで都内の競争の多いとこのほうが安いです

ど田舎20万以上
田舎15万から
都会10万ほど

867:-7.74Dさん
10/06/06 19:40:29
>>861
横浜駅前のトコは6万くらいかもしれないが、それは初回のみのキャンペーン価格であって
2,3年後に訪れる2回目以降には適用されないと以前電話で聞いたなぁ。
両眼で15万以上が相場じゃない。

868:-7.74Dさん
10/06/07 03:15:05
俺もオルソやりたい
ハードに動きまくる仕事してるから、すぐにコンタクトがずれて仕事にならん
自分も横浜に住んでるんだけど、このスレで横浜駅前のとこでオルソやった人いる?
いたらどんな感じか聞きたい

869:-7.74Dさん
10/06/07 21:54:52
元町んトコがよさげみたいだけど?
自分は違うけどさ。

870:-7.74Dさん
10/06/07 23:26:37
>>867
初回よりも2度目の方が高くなるなんて事、あるんでしょうか?

871:-7.74Dさん
10/06/08 19:19:40
>>868
駅前って西口眼科?
特に問題無いけど、やたらと待たされるのがちょっとなぁ。

872:-7.74Dさん
10/06/09 21:13:13
 約15年前にPRKをしたのですが、現在また視力が落ちて困っています。
もう一度するのも怖いので、オルソケラトロジーを考えているのですが、一度
そういった手術をした者でもオルソケラトロジーは可能でしょうか?

オルソケラトロジーが出来る医院で聞けば確実なのでしょうが、200Kmくらい
走らないと医院が無いためアドバイスだけでも頂けたらと思います。

過去にPRKやレーシック等を受けた方でオルソケラトロジーをされている方居られますか?

宜しくお願いします。


873:-7.74Dさん
10/06/10 00:26:17
>>872
日本のアルファコーポレーション(現在日本唯一認可を受けた会社)は
治療に適さないとしている。
URLリンク(www.ortho-keratology.net)

外国産のレンズは分からない。
医者に聴いてみるしかないんじゃないか。

874:-7.74Dさん
10/06/10 01:28:48
>>873
ソースありがとう
フラップを作成するレーシックは駄目っぽい気がしたけど、PRKは大丈夫かな?
と勝手に思ってました。
やっぱり医者に聞いてみるしかないですね
遠路はるばるいくか・・・
ほんとド田舎なんで悲しいっす

875:-7.74Dさん
10/06/10 02:41:44
>>874
なんで電話して聞かないの?
オルソやってる病院にかたっぱしから
電話すればいーじゃん。

876:-7.74Dさん
10/06/11 12:49:09
>>875
電話で聞くのは思いつかなかったすね
結局診てみないと判らないと言われそうだけど、取りあえず電話してみます
アドバイスありがとです

877:836
10/06/12 21:30:03
836です。
今日2度目の検診で眼科行ってきました。
今回は実際テスト装用してみて、レンズを作るか決めるということで
医師から受けた説明や検査の流れを書きます。

以下医師からの説明
・オルソについて
まずオルソは新しい画期的な治療法というわけではない。
海外では以前から行われていた物で、個人輸入で取り寄せて処方している病院もある。
当院では安全性と費用の面で見送っていたが、厚生省から正式な認可が下りたので採用した。
よって治療は日本眼科学会のガイドラインに沿って行う。(オルソの仕組みや特徴の説明もされましたが省きます)

・安全性について
特殊な形状で汚れが溜まり易いので、レンズの洗浄・すすぎはしっかりやる必要がある。
また、いくら酸素透過性が高いとはいえ、就寝時にレンズを着けっぱなしにするのは目に良くはない。
治験では角膜炎等の報告はないが、医師の管理下で厳正に行われたからだと思ったほうがいい。
よって、一般のレンズでは定期検査に来ない人も多いが、オルソの場合は検査に来るのは義務だと思ってもらいたい。

・費用について
初年度約13万。(初診と今回の診察料も入れると14万弱)
これは今後の定期検査の代金も含まれる。
次年度以降は当院の資料には今のところ約10万と書いてあるが、たぶんもっと安くなる。
レンズは1年で原則交換だが、医師が継続使用できると判断すれば作り直さずにすむ。
その場合かなり安くすることができる。(オルソの費用はレンズ代が大半を占めているらしい)

878:836
10/06/12 21:31:32
以下検査の流れ
まず目の検査。初診の時にひと通りの検査をしているので今回は軽め。

次にテスト装用。ありもののレンズを使うため目に合うかどうか2種類程試した。
レンズはソフトよりは小さいが、ハードとしては大きいらしい。(ソフトしか使ったことがないので比較できません)
着けてみると正直異物感が結構あり、度は入っているがこれを普通のレンズとして使うのは厳しい。
目をつぶるとゴロゴロ感はある程度マシになる。基本的に目を開けている時に使うようにはできてないらしい。

テスト用レンズが決まったら、後は診察台に2時間程寝かされる。
時間が来たら起こされ、レンズを外して視力検査。
自分の裸眼視力は0.1~0.2程度ですが、この時は右0.5左0.8、両目で0.9まで見えるようになりました。
2時間でここまで視力がでるとは…看護婦さんもちょっと驚いてました。
ただ、見えるけれども少しぼやけるような感じもあります。角膜を圧迫しているので少し乱反射しているそうです。
これが酷いとハロやグレアになるのでしょうか。治まる(あるいは慣れる)かは、やってみるしかないとのこと。
今日は2時間しか着けてないので明日には完全に元に戻るそうです。

最後にオルソで角膜に傷がついてないか等のチェックをして診察は終了。
ここでオルソレンズを発注するかどうか決める。
(自分は発注してもらいました。1週間かからずレンズはできるそうなので来週取りに行きます)

自分が行った病院ではこんな感じでした。オルソ検討してる人の参考になれば幸いです。

879:-7.74Dさん
10/06/12 23:01:31
>>878

>自分の裸眼視力は0.1~0.2程度ですが、この時は右0.5左0.8、両目で0.9まで見えるようになりました。
2時間でここまで視力がでるとは…看護婦さんもちょっと驚いてました。

↑驚くほどでもないです。普通以下かもです。
0.1や0.2なら1.0出る方もいます
このレンズは日本の治験でしかテストされていないために
やはりレンズ性能であるデザインが発展途上ってことではないでしょうか。





880:-7.74Dさん
10/06/13 00:25:13
医者によって、耐用年数が、1年だったり3年だったりするのは、何故なんだろう。


881:-7.74Dさん
10/06/13 16:55:26
>>880
医者によってじゃなくて患者によってなのでは?
もともとの耐用年数の差よりも使い方による寿命の差の方が大きいのでしょ。
いつ、どんな基準で新しいものと交換するのか医師に確認した方が良いよ。
ヒビや亀裂以外でね。例えばヨゴレが取れなくなった、一定年数など。

>>878
自分は1時間であまり効果は無かった。しかし今は2.0行くときもある。
目のゴロゴロ感は慣れで解消するケースと、ラクリミンの点眼で解消するケースに分けたほうがいい。
これは経験しているうちに分かる。ガマンは良くない。

自分は装着時に痛みを少しでも感じたらラクリミンを点眼する。もちろん装着前にも点眼しているがね。


882:-7.74Dさん
10/06/13 20:30:50
>>877
レンズは1年で原則交換・・・

アルファ社のレンズってそんなに持たないのか?
いわゆるハードレンズなんだから1年っうことは無いよね
輸入もののオルソレンズは2~3年て聞いてます。

883:-7.74Dさん
10/06/13 21:40:09
レンズは綺麗に保っていると持ちますよ。
でも汚れたレンズを使用していると眼疾患になる可能性があるよ。
使用期間はレンズを綺麗に洗浄しているかで決まります。
輸入物でも同じ事ですよ。

884:-7.74Dさん
10/06/13 22:07:41
なぜ1年なのかというと、単に治験のときに同じレンズを1年以上使用しなかったから。
つまり1年以上使用した際のデータがない=安全性が確認できていない
というわけで1年経ったら(原則としては)替えろということになっている。
レンズの寿命とはまた別の話。

885:-7.74Dさん
10/06/13 22:57:34
>>884
は間違いか?正しいか難しいです

安全性が確認されていないから1年で替えろとはいっていません
URLリンク(alpha-ok.com)
ここに書いてますね
レンズに自信が無いのでしょうか?又は売りたいためか?
世界的にみても、1年の国内治験の実績しか無いために
それ以上レンズが持つか否かがわからないのが現状でしょうから
その点では正しいのかも知れません


886:-7.74Dさん
10/06/14 00:51:19
なんだか頭でっかちって感じがするよ。
ハードコンタクトレンズと同じなのだから、それに準じた使用方法であれば問題ないでしょ。
洗浄と1日の装着時間を守れば問題は無い。
責任問題とか言い出す所は所詮経験が浅いからで、そんな所でやらない方がいいよ。


887:-7.74Dさん
10/06/14 11:21:03
関西、特に大阪の方でオルソケラトロジーされた方おられませんか?
どこの眼科でされたか教えていただけませんか?

888:-7.74Dさん
10/06/17 17:02:57
大阪人はみんなクレーマーだから、
こういった個人差のある診療はどこもやらない(やれない)
らしいです。

普段の行いだから、仕方ないね。


889:-7.74Dさん
10/06/17 22:24:18
>>888
眼科じゃあなたの病気は治せないよ…。

890:-7.74Dさん
10/06/22 23:21:49
>>872です。

>>873>>875 有難うございます。
電話して聞いてみました。
やっぱり過去に屈折矯正治療の経験がある人は駄目だって言われましたTT

もう一度PRKに挑戦するしかないようです
角膜厚が左右とも480μm程度で現在の視力が左右共0.4くらいなので
再施術できるか色々また調べてみます

アドバイス助かりました、ありがとう。

891:-7.74Dさん
10/06/28 06:02:34
現状だとオルソより先にシリコンゲルコンタクト試すべきだと思う
オルソ初めて半年以上経つけど、未だに片目の視力が安定しない
今日とか使いものにならないレベル

892:-7.74Dさん
10/06/28 08:19:01
>>867
横浜西口眼科に聞いたところ、二度目も同じ、片方で二万五千円だそうです。
しかも、日本の厚生労働省認可モデルも選べるとの事。
とはいうものの、見せられた価格表は、片方で十万超の表示のまま。
ホームページ見ても、どこにも値段が書いてない。
これだけ安く提供してるなら、もっと宣伝すれば良いのに…
何か理由があるのかな?

893:-7.74Dさん
10/06/28 08:29:34
>>891
それって、フィッティングの問題とは違いますか?
最初の検査で良い結果が出てなければ、再検査して、違う結果が出たら、レンズを交換してみて貰う方が良いですよ。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch