コンタクトについての質問スレ-Part38at MEGANE
コンタクトについての質問スレ-Part38 - 暇つぶし2ch2:-7.74Dさん
08/07/25 19:47:08
4/1より保険診療時の自己負担金額がかわりました

三割負担の場合

一般眼科 初1,410円 再810円
コンタクト眼科 初980円 再380円


初 初診(その眼科に「コンタクトで」初めてかかるとき)
再 再診(その眼科に「コンタクトで」二回目以降にかかるとき)

薬や特定の疾患、処置がある場合には適用されない場合もあります。

3:-7.74Dさん
08/07/25 19:47:43
FAQ

Q 視力が○○の場合にはどの度数のレンズを選べばよいですか?
A 視力と度数は一対一の関係にありません。

Q 商品Aと同じBC/Pow/DIAの商品Bを使っても問題ないですか?
A 商品Aと商品Bでは眼球への当たり方や視力の出方が違います。データは流用出来ません。


CL基礎知識

眼科医の振りした眼科の知識のないバイト内科医や 泌尿器科医、
放射線科医などの偽目医者にはご注意を 。
コンタクト診療の経験豊富な常勤の眼科専門医、
最低でも研修を2年以上受けたコンタクトに詳しい眼科医の診察を 。
コンタクトは一回処方を受けたらずっと再診。再初診算定は違法です。

以下の者を「珍装団」と呼び、出入りを禁じます。定義は以下のうち、一点以上の該当のある者。
・定期検査を受けない
・コンタクトレンズの規格(度数/メーカー/商品名/BC/DIA)を勝手に決める/変える
・通販/個人輸入で購入する(一部例外あり)
・装用時間/期限を守らない
・不適切なケアをする

4:-7.74Dさん
08/07/25 19:48:17
FAQ
Q目の裏にレンズが入ったらどうしたらよいでしょうか?
A眼の構造上、裏には入りません。
 たいていは外れて50cm以内に落ちています。探してください。
 見つからない場合は眼科にかかり、目の中にレンズが無いか確認してもらってください。

Qソフトレンズを水道水ですすいだり保存したりてよいですか?
Aダメです。ソフトレンズに真水は厳禁です。一回だけでもダメです。

FAQ

Q コンタクトの度数はメガネの度数と同じでかまいませんか?
A まったく別物です。

Q 初めてコンタクトを買うのですが、どうやって買えばよいのでしょうか?
A 0.ショップで相談(これは省いてもよい)
1.眼科で検診・処方
2.処方に基づきショップで購入
 ショップでは検査・処方・度数変更は出来ませんし、医院内ではレンズ販売は出来ません

5:-7.74Dさん
08/07/25 21:51:44


6:-7.74Dさん
08/07/25 21:52:37
CL装用が原因で内皮が減ることがあるという記載はググるといっぱい出てくるが、
CL装用していても感染などがなければ減ることはないという記載は一つも見つからない。

ハードコンタクトについては装用期間に相関した内皮の異常があるというのがあった。
URLリンク(ci.nii.ac.jp)

7:-7.74Dさん
08/07/25 22:17:17

FAQ

Q.コンタクトレンズはいくらくらいで売っていますか?

A.現在では販売店ごとの価格差が大きすぎて適切な答えが出せ
ません。

Q.2週間使い捨てソフトは使用時間累計2週間まで使えるので
すか?

A.開封より2週間です。開封から2週間で処分しましょう。

Q.度数●●D のレンズを使っています。私の裸眼視力はいくつ
ですか?

A.>>3と同じです。分かりません。



8:-7.74Dさん
08/07/25 22:33:17
FAQ

Q.こんな異常が起きましたが、大丈夫ですか?
A.すぐに眼科にかかってください。ここでは判断しかねます。



Q.コンタクトが外れなくなりました。どうしましょう。
A.スレリンク(megane板)
熟読してください。


9:-7.74Dさん
08/07/26 15:19:51
>1
スレ立て乙でした

10:-7.74Dさん
08/07/26 17:28:56
テンプレ追加した人も乙です。

11:-7.74Dさん
08/07/27 23:09:50
すみません、
コンタクト初心者ですが、教えてください。
先週眼科に行き、お試し用の2ウィークを1セット(両目分)もらいました。
1週間くらい試してみて、箱で買うかどうか決めたらいいとの事。

実際には1週間つけずに、保存ケースに入れたまま放置しました。
今日つけてみようと思ったら、手にくっついて上手く入らず断念しました。
コンタクトレンズが当初よりやわらかくなったような気がします。

一週間常温で放置した事が原因でしょうか? 
保存液が腐ったりしてないでしょうか? 
そのコンタクトレンズはまだ使用できるでしょうか? 

宜しくお願いいたします。

12:-7.74Dさん
08/07/28 00:31:52
コンタクトレンズ洗浄時、コンタクトが割れてしまうんですが力の入れすぎなんでしょうか?
軽く洗う擦る程度で大丈夫ですか?

13:-7.74Dさん
08/07/28 01:25:50
1日使い捨てのコンタクトレンズの保存方法についての質問です。この時期部屋に置いておくと結構熱くなるのですが、大丈夫なのですか?
買ってきた時も車の中でかなり熱くなりました
最適な保存方法を教えて下さい

14:-7.74Dさん
08/07/28 02:25:43
>>12
まず使ってるのはハードなのかソフトなのか使い捨てなのかどれなのさ?

まあどのレンズにせよ割れるつうのは
どう考えても力いれすぎだけど。
もう一度眼科かお店でお手入れの仕方ならってきては。

15:-7.74Dさん
08/07/28 02:34:35
>>13
直射日光・高温を避けて室温保存

レンズに添付の説明書すら読めないゆとりなのか、そもそも日本語が読めないのか…
夏休みだからしかたないのか。


16:-7.74Dさん
08/07/28 02:44:40
>>14
大変失礼しました。
使ってるのはソフトの2ウィークです。
普段コンタクトレンズを洗ってて割れるというのはよくあることなのでしょうか?

17:-7.74Dさん
08/07/28 03:19:43
よくあることじゃない。

18:-7.74Dさん
08/07/28 05:04:06
>>16
よくあることではない。
買ったところで正しいやり方をおそわってきて。

19:-7.74Dさん
08/07/28 08:01:33
>>16
俺もソフト2ウィークだけどそんなに割れるものではないよ

指で上下にずらす感じくるくる回しちゃダメ

そんな強くやんなくても大丈夫だよ

20:-7.74Dさん
08/07/28 13:19:29
>>11
使ってる保存液の説明書をよく嫁。
心配なら新しいレンズ使え。

21:質問
08/07/28 18:44:40
彼女がハードコンタクト着用なんですが、先日、「ゴミが入った」と言ってレンズをなめてました。
初めて見る光景に正直ぎょっとして「衛生面で問題あるんじゃないの?」と思ったものの、
コンタクト未経験なので勝手が分からず、そんなものかと思ってスルーしてました。
一度「目薬さしてみたら?」と提案したのですが、目薬が鼻に流れてくるのがダメでさせないそうです。

今ネットで調べたんですが、はっきりと「なめてはいけない」と書かれてありますね。
そこで質問なんですが、目薬させない方は眼にゴミが入ったらどうされてますか?
涙で流れるのを待つ、とか、がんばって目薬さすしかないんでしょうか?
他に方法があれば、よろしくお願いします。

22:-7.74Dさん
08/07/28 18:48:32
目薬のさし方を指導する

23:-7.74Dさん
08/07/28 19:02:26
レンズの方に目薬を垂らす

24:-7.74Dさん
08/07/28 19:04:55
いまどき舐める奴がいるかwwwwwwwww

25:-7.74Dさん
08/07/28 19:06:23
つか、目薬もヘンなもの使わなければ
喉に流れてきて不快な思いをすることはないよ。
何種類か使ってるけど血管収縮剤入りのものは当然避けてる。
サルファ剤入りの抗菌目薬だけはどうしても喉で味を感じてしまうが
それ以外は何も感じないから気にせずガンガン使ってる。

26:-7.74Dさん
08/07/28 19:08:17
早速のレスありがとうございます。
>>22
彼女は目薬をうまくさせないタイプではなく、眼に入った目薬が鼻に抜けるのがダメらしいのです。
さし方しだいで改善されるものなのでしょうか?

>>23
逆転の発想ですね
実際にされてるんですか?どのくらいゴミがとれるものでしょうか?

27:-7.74Dさん
08/07/28 19:09:31
目薬さした後、上向いたままにしたり目をパチパチするのは間違いなんだよ。
薬を目に落としたら目をつむって頭を正面に戻し、
つむったまま1分くらいそのままにしておく。
目からあふれたぶんはそっと拭く。
パチパチさせてしまうと自前の涙の分泌が促進されて
せっかくの薬が流れてしまうから。

28:-7.74Dさん
08/07/28 19:11:34
>>26
普通はそんなに鼻に抜けるはずないんだけどなあ。
よほど大量にさしてるのか?

自分もハード使いだけど、異常を感じたらまず目薬をさす。
それで改善されなかったらレンズを外して、レンズに目薬をたらして
ゴミを洗い流してる。しつこい時は目とレンズに両方さすときもある。

29:21
08/07/28 19:24:14
>>24
私もびっくりしましたw

>>25
私も気になったことがないのですが、苦手な味に敏感な人なので、そのためかと思ってました。
サルファ剤入りを使っていた時の印象が強いのかもしれません。
血管収縮剤とサルファ剤に注意して、プレゼントしてみようと思います。ありがとうございました。

>>27
何も知らずにパチパチしてました。ありがとうございます。

>>28
私は勝手が分からないので、詳しい話は大変参考になります。ありがとうございます
量にも注意ですね

皆さんありがとうございました。

30:-7.74Dさん
08/07/28 23:27:37
アイシティーでハードを購入。
破損の場合無料交換してくれますが
購入したレンズかどうか調べますか?


31:-7.74Dさん
08/07/29 00:05:21
貧乏なのにアイシティ使うの?

32:-7.74Dさん
08/07/29 00:10:48
詐欺でもやろうってのか?

33:-7.74Dさん
08/07/29 06:51:03
ハードとソフト両方持ってる人っています?

どんな使い分け方してますか??

34:-7.74Dさん
08/07/29 12:44:28
>>33
分からないなら使い分ける必要ないんじゃないの?

35:-7.74Dさん
08/07/29 14:15:48
>>11
 開封していなかったのであれば問題ない。コンタクトレンズは室温保存。これは>>13も同じ。
 よほどの高温にならない限り室温でOK。
 開封後だったらきちんと消毒し直す必要がある。そうすれば使用できる。
 ただ、コンタクトレンズの扱いがうまくできないようだから、先に眼科に行って
 着脱指導からやり直してもらうのがベスト。
>>12
 軽くこするぐらいで普通は大丈夫。心配なら回数たくさん。力一杯ではなく。
>>21
 目薬入れたら目頭の少し内側の骨の窪みの部分を指で押さえてしばらく目をつぶる。
 よぶんな目薬を拭き取ってから指を離して目を開ける。これでたいていは止められる。
>>33
 ふだんの仕事は弱めに合わせたハード、週末の遊びやスポーツ、バイクなんでは強めのソフトってのはよくある。

36:11
08/07/30 01:13:42
>>35
レスありがとうございます。
レンズは開封してあります。 
眼科で着脱指導してもらったものをそのままケースに入れてもらってきました。
常温保存は知ってましたが、室温が異常に高い日が3~4日続きましたし、
ちゃんと洗ったとはいえ、一度手についたレンズを入れっぱなしでしたので・・・・。

多目の洗浄液で消毒しなおして手をきれいに拭いたら、上手くはいりました。
一週間ずれましが明日から装着して仕事に行ってみようともいます。
ありがとうございました。


37:-7.74Dさん
08/07/30 01:19:06
>>36
開けちゃったのなら開封から2weekだよ

38:-7.74Dさん
08/07/30 08:39:00
>>37
>>36のとおり。1~2日の遅れぐらいなら、まあ許されるかもしれないが、今週末、
遅くとも来週初めには行かないとダメ。特に問題ない限り装用していかないと
装用後の時間経過によって起きるトラブルがわからないので処方できないこともある。

39:-7.74Dさん
08/07/30 09:01:39
>>38が何を言っているか分からない件

40:38
08/07/30 11:25:56
>>39 わかりにくくてゴメン。以下、説明。

1.  >>36の通り、二週間交換レンズは「使用を開始してから」二週間しか使えない。使用回数ではない。

2. でもまあ、使用回数が14回になっていないのであれば、1~2日間ぐらい遅れても(開封後15~16日目でも)
 やむを得ない場合には許されるんじゃないか。

3. 「やむを得ない場合」というのは、装用して時間が経過した状態で診察しないと、装用によって起きる障害が
 わからないからだ。装用した途端に障害が発生することはまずないから、装用後何時間か経ってから
 (理想的には1日の終わりに)診察しないと「このレンズは無害である」と言えず、処方に責任が持てないことになる。
 そこから先は処方医の考え方次第だが、「だからもう一度乗せた状態で出直してくれ」 となる可能性もある。
 実際、新しいレンズを処方する際には、最初のフィッティングと2回目の装用時所見観察が必要ともいわれる。

4. >>11の書き込みから、開封を7月20日頃と仮定すると、1. からは8月2日(土)が受診期限となるが、2.と3.から
 まあ8月4日(月)でも仕方ないかな、ということになる。 説明終り。

41:-7.74Dさん
08/07/30 11:32:01
>40
日本語でおk

レスアンカー間違ってるのかそもそも文面を理解してないのか…


42:-7.74Dさん
08/07/30 12:10:28
>>40
>>41 おお。 1.のアンカーは >>36じゃなくて >>37だったわ。

43:38=40=42
08/07/30 12:28:48
ついでに。
そもそも >>38 >>40 ともに >>11 に対する回答というか補足というか、そんなもの。

44:-7.74Dさん
08/07/30 13:51:57
>>3についてですが、別メーカーのコンタクトを購入する場合は
視力等に変化がなくても新たに検査する必要があるということですか?

45:-7.74Dさん
08/07/30 14:02:55
>>44
そのとおり。度数もカーブも変わってしまうこともあれば、別のレンズでは目に障害を起こすこともある。
だから、 >>40 の 3.に書いたように、単に検査するだけでなく、試験装用(おためしとかトライアルとか)を行って、
装用後時間が経過した状態で再診するまで処方しないクリニックもある。

コンタクトレンズの臨床試験ではほとんど必ず1週間目で診察が行われており、
その時点で眼障害が発生しないことを確認する。

まあ、実際にはトライアルレンズ乗っけて、その場で見ただけで処方しちゃうクリニックもあるし、
都合でどうしてもその場で処方しないといけないこともあるだろうけど。
また、日本では法的に処方箋なしでもコンタクトは購入できるから、別メーカーのレンズを
診察なしに自分で勝手に買うことも理屈ではできる。まともな業者なら処方なしでの販売はことわるけど。

46:-7.74Dさん
08/07/30 14:09:25
>>44
もちろん。

47:-7.74Dさん
08/07/30 19:15:37
ハードとソフト使いわけてます。
仕事柄、現場に出るときは、砂埃などでトラブルになりやすいので
ワンデイ使います。事務所での仕事の時はハードです。

48:-7.74Dさん
08/07/30 19:52:03
>>47
唐突に何…(・∀・)?

49:-7.74Dさん
08/07/30 20:01:25
>>33 に対する回答と思われ。

確かにハードとソフト併用ってのはハードがメインになるから、ソフトはワンデーにしないと
レンズケアがいい加減になりやすくて危険。

ふだんハードで、旅行や出張の時には無くすとイヤだし、ケア用品も面倒なのでワンデーってのも
よくあるパターン。

余談になるが、ハードでもソフト同様、はずした後はこすり洗いが必須。
また、朝装用後のケースはその場で空にしてきれいな水(日本なら水道水でOK)ですすぎ、
そのままフタをしないで置いて乾燥させること、少なくとも半年ごとにレンズケースを新品に替えること。

ハードでもひどいトラブルはあるが、まず間違いなくレンズケースが汚れ、中にいろんな生き物が棲んでる。

50:-7.74Dさん
08/07/30 20:51:45
コンタクトレンズを冷蔵庫に保存してしまったのですが
使用しても大丈夫でしょうか?ちなみに未開封です。

51:-7.74Dさん
08/07/30 20:55:09
凍らせてなければOK。

52:-7.74Dさん
08/07/30 21:13:44
>>51
回答ありがとうございます。安心しました。

53:-7.74Dさん
08/07/30 23:58:15
>>45-46
ありがとうございます。
保険証を持って検査しに行きます

54:-7.74Dさん
08/07/31 04:32:26
初めてコンタクトにしました
眼科で目薬のことを訊くのをすっぱり忘れていて、
手持ちの目薬をさしたらだめなんですかね?りせとか?
使い捨てのワンデーです
どうでもいいけどワンデーって言葉が少し恥ずかしい

55:-7.74Dさん
08/07/31 05:08:41
ソフトならワンデーでもソフト可の目薬を点した方がいい。

56:-7.74Dさん
08/07/31 05:15:17
ありがとうございます やっぱりそういうもんですね
しかしそういう説明がないのは問題じゃないのか眼鏡屋併設眼科

57:-7.74Dさん
08/07/31 07:24:43
>>56
リセは血管収縮剤が入っているから使っちゃダメ。

>しかしそういう説明がないのは問題じゃないのか眼鏡屋併設眼科

目薬の説明書に書いてあるのに読まないのが
そもそも問題でしょ?w
「ハードレンズに使える」=「ソフトには使えない」ってこと。

58:-7.74Dさん
08/07/31 08:35:40
ハードレンズ上なら実際上、どの目薬も問題ないね。
確かに血管収縮剤が入ってるのはどんな場合にも良くないけど。

ソフト可と書いてなくても問題ない場合もあるけど、その判断は眼科医に任せた方がいい。

どうでもいいけど、ワンデーって言葉が恥ずかしいなら、1日使い捨てと言えばいいよ。

59:-7.74Dさん
08/07/31 13:01:12
すみません目薬買ったの割と前で説明書行方不明 捨てるなと言われればそれまでですが
あ ぐぐれば良かったのかな
リセ全体が良くないのか 外したあとならしても大丈夫だよね?

>どうでもいいけど
ありがとうございます。一日使い捨てね。

60:-7.74Dさん
08/07/31 13:51:41
>>59
外したあとならどんな目薬も問題ないけど、血管収縮剤入ってると血管が縮んで血が来なくなるから
キズにせよ、疲れにせよ、ばい菌との戦いにせよ、なんにも治らなくなってしまう。
充血ってのはなにかの理由で血液が必要になったから血が集まってる状態なわけで。

あと、開封して1ヶ月以上経った目薬もダメね。空気中から細菌が入るから汚染されてるのが多い。
印刷してある「有効期限」は開封しない場合に薬局に置いておけるという意味だから誤解しないように。

61:-7.74Dさん
08/07/31 14:02:51
ありがとうございます。
四の五の言わずにソフト用目薬買ってコンタクトしてないときもそれ使うことにします

62:-7.74Dさん
08/07/31 14:42:41
それがいいでしょ。なんだかんだ宣伝文句書いてあっても、市販の目薬には目を濡らす以上の効果はないよ。
まあしみるのがうれしい、とかいう嗜好品的な部分は別として。

63:-7.74Dさん
08/07/31 17:31:15
【医薬】コンタクト消毒液、使用期限偽装の疑い・「日常的に改ざんしていた」…ヤマト樹脂光学 [08/07/31]
スレリンク(bizplus板)

エルコンワンデーの会社が消毒液の消費期限偽装
スレリンク(megane板)


コンタクト消毒液、使用期限偽装の疑い ヤマト樹脂光学
URLリンク(www.asahi.com)
URLリンク(www.asahi.com)
同社は「改ざんは1人の社員がやった。原因究明を行うとともに管理体制の強化を図り、再発防止に努める」としている。

コンタクト消毒液の使用期限を偽装表示 業者が自主回収
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
コンタクトレンズ用品販売の「ヤマト樹脂光学」(東京都千代田区)は30日、
ソフトレンズ用消毒液「ニューコンフォームSept」の使用期限を偽装表示していたと発表した。

コンタクト消毒液を回収 許可なく包装を付け替え
URLリンク(www.47news.jp)
ソフトコンタクトレンズ用消毒液は薬事法で医薬部外品に定められ、包装をする際には製造業の許可が必要だが、
同社は許可を取っていなかった。

 同社によると、製品はシンガポール製。当初、取引先のドラッグストアのブランド名の包装で出荷。
製品を販売する際の期限の目安とする「管理期限」を2008年6月と表示した。
しかし一部が売れ残ったため、管理期限を09年9月と10年3月と表示した自社ブランドの2種類の包装に付け替え、
昨年11月から今月まで全国のドラッグストアなどに出荷した。

64:-7.74Dさん
08/07/31 17:54:11
もともと芳しからぬ噂の絶えない会社だからねえ。もっといろいろ出てきても驚かないよ。

65:-7.74Dさん
08/07/31 20:40:19
コンタクトの処方をしてもらいたくて何件か眼科を回ったのですが
どこもコンタクトの処方はやってないと断わられ続けてます。

近所の眼科が珍しいのですか?
コンタクト販売店ちかくの眼科でないとやってないのですか?

66:-7.74Dさん
08/07/31 21:03:27
>>65
目の前の箱をもっと使ったらどうだろうか
眼科で検索→診療科目でコンタクト外来って書いてあるとこにいきなされ。
または事前にコンタクト外来やってるか電話で聞くとかさ…。
でもコンタクト外来やってるのはフツーはコンタクト販売店の近くのことが多いよね

67:-7.74Dさん
08/07/31 21:50:37
コンタクト3日前に買ったのだが左をなくしてしまった。(5マイorz)
なので新しく買おうとしたら
眼科曰く「また検査受けてから出します」とかいいやがった!
何なのこれ?詐欺じゃね?
結果は正常に決まってんじゃん!!
ふざけんなボケ!つって帰ってきたが
これってどうなの?
あ、無くしたお前が悪いとかナシね・・・


68:-7.74Dさん
08/07/31 21:53:40
初めて買うのだけど
病院で検査じゃなく店側で検査とかしてくれないの?

69:-7.74Dさん
08/07/31 22:00:55
>>67
5枚もなくなるなんてショックだね(´・ω・`)

70:-7.74Dさん
08/07/31 22:08:22
>>68
>4

71:-7.74Dさん
08/07/31 23:01:23
>>65
眼科に適切なテストレンズがないとコンタクトレンズ処方はできません(物理的に無理)。
もし、あなたが自分の好きなレンズだけ処方してもらいたいという場合、たまたまその眼科に
そのレンズのテストレンズがない限り処方は不可能です。
そうでなくて、その眼科自身が適当と思うレンズの処方すらできないとしたら、それは問題でしょう。
また、処方する、と処方箋を書く、は別の話です。眼鏡と違って装用することによって変化が生じ、
場合によっては傷害を起こしますから、測ってすぐ処方箋というわけにはいきません。
処方箋だけその場ですぐ書いてくれ、と言っておられるなら、それはその要求自体が無理です。

>>68
医学的な検査は医師でないと行えません。
眼鏡で失明はしないけど、コンタクトレンズで毎年150名以上視力を失っているからです。
アメリカでは専門家の処方箋なしでのコンタクトレンズ販売は連邦法で禁止されてます。

>>67 そのクリニックが悪いかもしれないし、あなたが無茶なクレーマーかもしれません。詳細を書いて下さい。

72:67
08/07/31 23:26:35
>>71
3日前に2weekを二箱買いました(左目用1箱、右目用1箱)
買って家に帰り、2箱とも開封、装着したのですが
置きっぱなしにしてしまいました。
その事に気づき、昨日探しましたが、どうしても左目用が見当たりません。
諦めて新しく左目用を一箱買おうと、眼科に赴きました。
しかし、受付のババァが「そんな事言われても、コンタクト渡す前には検査してもらう事に
なってます。皆さんにもそうしてもらってます。どんな事情でもコンタクトだけお渡しする事はできません」
となんだか高慢的。ナメてんのか。
そこで俺はブチ切れたわけですよ。
あの態度といい、ちょっとおかしいなと。
客をカモとしか見てないんじゃないかと。
これが標準的な対応とはどうしても思えなかったわけです。
いかかでしょうか。

73:-7.74Dさん
08/08/01 00:26:01
>>72
無くしたお前が悪い。



……じゃなくて、3日前ならカルテとか残ってるだろうから
交渉相手を変えて再トライでいいんじゃね?
利益優先の眼科っぽい印象だけどな、そこ。


74:-7.74Dさん
08/08/01 08:25:26
事情しだいだけど、書いてあることから考える限り、
まともな、少なくとも親切な眼科の標準的な対応とは思えないな。

別の眼科に行ったら当然検査が必要になるだろうけど、
この際、眼科を替えることも考えたらどうだろ。

75:-7.74Dさん
08/08/01 13:16:07
初めてコンタクト作ったけど目のカーブが普通より大きくてジョンソン・エンド・ジョンソンのものしか入らないって言われました
で、ワンデーアキュビューモイストのBC9.0ってのを貰って来たけど、他のメーカーのは小さいの?

76:-7.74Dさん
08/08/01 13:27:43
>>75
メーカーが変われば最適カーブも変わるので単純に「大きい」「小さい」では評価できない。

「目のカーブが普通より大きくてジョンソン・エンド・ジョンソンのものしか入らない」という話自体、
間違っている可能性がかなり大きい。

「目のカーブ」は通常角膜中央の曲率を指すが、現代のソフトでは角膜中央部の曲率と
フィッティングは無関係といってもいい。そのクリニック、わかってないんじゃないかな。

77:76
08/08/01 13:31:11
補足。

レンズのカーブがキツすぎると動きが悪くなる。それを指しているなら、動きがあるタイプを選べばいい。
ワンデーならワンデーアクエア(ワンデーバイオメディックスという商品名になってることもある)
2週間なら同じく2ウィークアクエアかオアシス。あるいは一ヶ月交換でO2Optixあたりかな。

ワンデーアキュビューの9.0では固着気味になるのに、ワンデーアクエアの8.6mmでは動き十分、ってことも
いくらでもある。単純にカーブの数字だけ見ちゃダメ。

78:-7.74Dさん
08/08/01 14:36:43
>>76
ふーん
なんかよく分からないけど、初めてなのに全く違和感なくて裸眼感覚だからいいやw


79:-7.74Dさん
08/08/01 14:47:52
質問しておいて、その態度ワロタ

80:-7.74Dさん
08/08/01 15:03:04
長文なんで読む気しない

81:-7.74Dさん
08/08/01 15:08:52
>>6
シリコンハイドロゲル制のコンタクトで解決。

82:-7.74Dさん
08/08/01 20:55:59
ハードレンズで聞きたいんですけど、前よりも少し厚みがあるような
安物を買ったんだけど、まばたきするとずれやすいんです。
それはやはり厚みのせいでしょうか?
偶然だけど、前のものと同じ度数とカーブでした。

83:-7.74Dさん
08/08/01 20:57:00
>>82
縁の形状とかも影響するからなんとも言えない。

84:-7.74Dさん
08/08/01 22:00:36
>>82
ハードレンズの場合はけっこうカーブが物を言う。しかし>>83のとおり、レンズのエッジの浮き具合や
エッジの厚みも問題だし、直径が小さいとずれやすくなることもある。
ただ、結膜炎なんかを起こしてもずれやすくなるから、そのチェックも兼ねて装用状態で受診が吉。

85:-7.74Dさん
08/08/02 00:48:12
>>3
ぬおー商品ごとにデータ変わるのか知らんかった
危なかった。このスレ見てよかったわ

86:-7.74Dさん
08/08/02 01:58:16
金曜に初めて購入したのですが、
右はつけた時からほとんど異物感もないのに、
左は常に異物感があり、瞬きをすると空気が入る感じ(ぼやける?)でとても気になります・・・
これはまた眼科に行った方がいいのでしょうか?

最初は医師の方にレンズを入れてもらったのですが、その時も左が入りにくそうだったので、
目の形が影響しているのでしょうか?

87:-7.74Dさん
08/08/02 08:05:56
>>86
左右で目のカーブが違う人もいるからねー
眼科へ行ってください。



88:-7.74Dさん
08/08/02 08:35:52
そだねえ。ハードにせよソフトにせよ、その状態はまずいだろうな。

ソフトの場合は裏返しに入れるとそんな感じになることもあるので、
一度その確認だけは使徒板方がいいかもしれない。

89:-7.74Dさん
08/08/02 10:08:06
>>87>>88
レスありがとうございます。
もう一度眼科へ行ってみようと思います^^;

90:-7.74Dさん
08/08/02 12:05:15
一時的にソフトコンタクトをはずす場合ってMPSにそのまま保存でおk?

91:-7.74Dさん
08/08/02 12:38:13
>>90
微妙。そのような使い方における安全性は試験されていない。
だからメーカーに聞けば「書いてあるとおりこすり洗い、すすぎの後、6時間漬けてから再装用してください」
と言われる可能性大。

実際の所は、1日1回確実なこすり洗い、消毒が行われているのであれば、臨時に外した際に
一時的に清潔なケースに入った、清潔な(使い回ししてない)MPSに清潔な手で入れ、
再装用することには大きなリスクはないと思う。逆に、そのケースやMPSが清潔でない場合、とてもヤバい。

だからお薦めの方法は、10分タイプのMPS(コンプリート10minとか)を使用して、書いてあるとおりの手順に従うこと。

92:-7.74Dさん
08/08/02 16:42:01
>>90
一時保存なら手が清潔であることを前提にOK。

理想的には>>91の方法だね。


93:-7.74Dさん
08/08/02 16:44:41
プールにコンタクト付けていったらまずいですか?
顔はつけないと思うのですが

94:-7.74Dさん
08/08/02 16:55:03
>>93
プールでは水しぶきが目にはいることもあるでしょ。
あれ雑菌やらアメーバだらけだからねー。

いま手元にあったCLの取り説見たら、水泳時には外せって
書いてあるな。ってことは泳がなければいいのかw

使うならせめてソフトの1dayタイプとか無くしてもOKなやつ
にしてはどうでしょ。

95:-7.74Dさん
08/08/02 17:58:50
プールは消毒してあるのにアメーバ?

96:-7.74Dさん
08/08/02 19:00:20
-2.00→-3.00と数値が低くなるになるにつれて度数が強くなるのですか?

97:-7.74Dさん
08/08/02 19:20:20
>>95
消毒してある水道水にもフツーにいるだろw



98:-7.74Dさん
08/08/03 00:41:43
>>94
来週行くので買うとしたら間に合わなくて・・・
とりあえずコンタクトしないで外して行きます!
ありがとうございました。

99:-7.74Dさん
08/08/03 00:57:30
診断したその日から、コンタクトは着用出来ますか?


100:-7.74Dさん
08/08/03 01:11:28
>>99
ソフトかハードくらい書こうよ

101:-7.74Dさん
08/08/03 01:34:02
使い捨てタイプは、2週間のシリコンハイドロゲルタイプが
一番性能が良いという認識でいいですか?

102:-7.74Dさん
08/08/03 02:27:55
使い捨てのソフトをつけ始めました。
初日は5時間くらいからということで、5時間つけてたんですが
はずしてから、充血、目の乾燥感があります。目の奥が熱もってる感じ。
明日もつけちゃっていいのでしょうか。
最初はみんなこんな感じなの??

103:-7.74Dさん
08/08/03 08:45:49
>>93
プールの水などが目にはいることはアカントアメーバ感染の危険因子に一応取り上げられてる。
これは水道水なんかでもそうなんだけど、日本の水道水はアメーバの類(アカントアメーバではないが)
についても水質基準に取り入れられており、アメリカなんかの水道水とは桁違いに清潔なので、
井戸水直接利用の水道(意外とあるので注意)でもない限り、水道水そのものからの感染は考えにくい。

ただプールの水となると、そこに汚い人体たくさん詰め込んで洗ってるわけで、水道水ほど清潔じゃない。
最近は塩素がキツいと文句を言う連中も多いので、塩素濃度もあまり高くない。清潔とは言えない。

ここからは相対的な問題になってしまう。コンタクトレンズ管理がめちゃくちゃで目のコンディションが悪く、
角膜表面傷だらけで抵抗力もボロボロ状態で、そのような水がやたらに入ったらヤバいかもしれない。
プールは塩素の入った真水だからそもそも良くない。コンタクトレンズなしでも、プールに入るべきじゃないだろ。
逆に健康な目の表面なら、そう簡単に病原菌は入り込めない。川や池のような「野生の」水には
アカントアメーバも群居してるが、プールの水ではそうでもない。目の状態が良ければ、プールの直後に
清潔な人工涙液の点眼をぱらぱら入れて流すだけでOKかもしれない。まあゴーグルすればOKジャマイカ。

104:-7.74Dさん
08/08/03 08:50:27
>>96
その通り、てーか絶対値が大きくなると度数が強くなる。プラス側だと遠視、マイナス側だと近視の度数。

>>99
レンズがそこにあれば一応可能。ただし着脱と正しいレンズケアができないとダメだから、
初めてだったらそれを先にしないといけないし、試用はその日からできるかもしれないけど、
本当の処方は試用状態で再来院が必要なこともある。
毎年100人はコンタクトレンズで視力失ってるから、いろいろと前提やら確認事項やらある。

>>101
「性能」が何を意味するかが曖昧だけど、一応そう。でもシリコーンハイドロゲルは硬めだから、
それが合わない(装用感という「性能」が悪い)こともあるし、レンズケアがきちんとできないと
ヤバい(1日使い捨てより安全性という「性能」が悪い)こともある。最終的にはケースバイケース。

105:-7.74Dさん
08/08/03 08:52:43
>>102
あまり良くない。単なる乾燥なら人工涙液の点眼(アイリスCL-1ネオとか)を30分ごとぐらいに
点眼すれば解消するはずだけど、5時間ではっきり症状が出るのは気に入らない。
一旦中断して、眼科受診してください。

受診するとき、眼科で装用後5時間ぐらいになるように計算して装用していくと
トラブルがわかりやすい。その日までは入れない方が無難でしょ。

106:-7.74Dさん
08/08/03 09:33:30
コンタクトの度数に付いて教えてください><

少し前に眼科行った時に 視力が0.2ぐらいで コンタクトの度数が1.75でした。
これはあっているんでしょうか?それとこの場合 矯正した視力はどれぐらいになるんでしょうか?

視力が0.2に基本的に合う 度数はなんでしょうか?
引きこもりがちで出たくないよ~><

107:-7.74Dさん
08/08/03 09:35:54
99です
>100s
>104sありがとうございます
今日早速診断しに行きたいと思います
また何かありましたら宜しくです



108:-7.74Dさん
08/08/03 10:03:52
>>106
あなたが書いてることは残念ながらまったく意味不明。

コンタクトレンズの度数がマイナス1.75の場合、これは 1m÷1.75=57cmに焦点が合っている、
つまり近視の人が装用した場合に、ちょうど正視に戻ることを意味します。
その時視力表がどこまで読めるかは、その目の本来の能力次第なので、2.0かもしれないし、
1.2かもしれないし、なんらかの別の病気のせいで0.1かもしれないし、近視とは別に乱視があるために
0.2かもしれない。

同様に、あなたが0.2だといっても、それが近視なのか乱視なのか遠視なのか病気なのかわからないので、
それに「合う度数」も知りようがありません。仮に-2.75Dの近視だけだと仮定した場合、-1.75のレンズを
装用すると差し引き1.00Dの近視が残ることになり(ハードだと話は別、ソフトでも誤差が出るが、ひとまず)
1m÷2.75=36cmまでしかピントが合わなかった近視が、1m÷1.00=1mまでピント距離が伸びた(近視が減った)
ことになります。ただし、その状態で5mにある視力表をどこまで当てることができるかは、見方次第、運次第なので
予想できません。まあ、多分理解できてないと思う。眼科に行ってください。引きこもるならコンタクトはあきらめて。

109:-7.74Dさん
08/08/03 10:26:00
108 死んだら

110:-7.74Dさん
08/08/03 10:42:01
>>106
>>3

111:-7.74Dさん
08/08/03 11:58:39
>103
>104
>108
いつもの長文さんさあ
レスはありがたいんだけどとりあえず改行覚えてよ
それからもっと文章整理して簡潔にまとめてくれないかなあ
どれも冗長すぎて何が言いたいんだかまったくわからん

112:-7.74Dさん
08/08/03 12:08:34
>>111
解決したことにまでいちいち口はさんでくるから、
うぜーと思うけど、読み流せばいいんじゃね?

たまに役に立つことも書いてるし。ななめ読みすればおk


113:-7.74Dさん
08/08/03 12:10:55
>>111
申し訳ない。しかしこれがスタイルなんで、変える気もない。

がんばって読み解いていただくか、>>112氏が書かれたようにななめ読みしてください。
なんならNG指定ということでも桶

114:-7.74Dさん
08/08/03 12:12:03
あ、ここはID出ないんだっけ・・・

115:-7.74Dさん
08/08/03 12:16:18
>>113
うざいからトリップつけて
もう半分荒しだよね

116:-7.74Dさん
08/08/03 12:16:50
>>113
せめてもっと上手に文書いてくだちい

117:-7.74Dさん
08/08/03 12:18:16
>>113
スタイルw
それ以前にそのへたくそな文なんとかしたら?w

118:112
08/08/03 12:35:47
>>113
ふむ。大人な対応ですね。

さきほどはああ書いたけど全部読んでますよ。
「たまに」というより、実際知識の補強に「かなり」役に立ってるし。
文章も読みにくいとは思いません。

なんかここは難しめの内容だと叩かれちゃうんですね。
system氏のときもそうだったけど、>>113氏はテイストが似てるから


119:-7.74Dさん
08/08/03 12:46:53
つか的はずれな回答多いよ
せめてトリップおながいしますよ

120:-7.74Dさん
08/08/03 13:07:57
テンプレに誘導すりゃ済むことを長々と書かれてもなあ。
なんのためのテンプレなんだか。

121:-7.74Dさん
08/08/03 15:05:08
眼科で検診→装着指導後にお試しレンズを貰ったのですが
眼科ではめてた時は何ともなかったのに数時間すると
異様に目が疲れたり、目の上から圧迫されてるような違和感がしました。

明らかに目に合わないと思われるのですが
こういう場合はお試し期間途中でも使用中止して
他の種類に変更可能なのでしょうか?

122:-7.74Dさん
08/08/03 15:21:28
>>121
そら装着直後はみんな快適だよ
でも慣れてないうちは数十分~数時間のうちに痛くなる場合もあるよ
まずはちょっとずつ装着時間を延ばしてゆくかマメに目薬さすかしてみなされ
あなたの場合たぶん他のブランドにしてもやっぱり同じ結果だと思います

123:-7.74Dさん
08/08/03 16:06:08
>>122
装着時間を徐々に伸ばすにも疲れと圧迫感で2~3時間程度が限界で
延ばそうにも延ばせない状態です。目薬も差してます。

今日は休みなのでコンタクトをつけずに眼鏡で過ごしてます


そうなるとコンタクト自体が合わないのですかね?

124:-7.74Dさん
08/08/03 16:14:38
>>123
ソフト?ハード?ワンデー?2week?
それによって多少差が出るけど
2-3時間で痛いなら他の製品試してみてもいいかもね。
試用何日目かしらんがまずは眼科に相談汁。
でも乾きで痛いんじゃなければほんとにコンタクトに向いてない体質かもだから
どの製品試しても大して変わらないとオモ


125:-7.74Dさん
08/08/03 16:55:25
>>105
ありがとうございます。黒目にまで血走りが達してるので
なんかイヤなかんじ...
病院いってみます。

126:-7.74Dさん
08/08/03 17:03:03
>>124
ワンデーアクエアです。
1週間分7つ貰って昨日まで4日連続試しましたが
圧迫感が強くて付けてられない状態です。

明日、残りのお試しレンズも持って、眼科に行ってよく相談してみます。

127:-7.74Dさん
08/08/03 18:24:17
>>118  あらぁ (笑)。 盆休みまでしばらくヒマなので。


>>121 そーゆー不適例をあぶり出すためのお試し期間です。

雰囲気としては度が強すぎる感じなんだけど、ひとまず明日受診するときは
朝から装用していってください。症状、原因がわかりやすくなります。

私なら、フィッティングに問題さえなければ、2段階ぐらい弱い度数で再試用。
それでもダメなら柔らかい系のワンデー(ワンデーアキュビューとか)でテストかな。


128:-7.74Dさん
08/08/03 18:35:39
コンタクトの検診では
どの位の費用がかかりますか?

&検診は具体的にどんな事をしてくれるのですか?
レンズとかも買わされるんですか?(表現変かも;


129:-7.74Dさん
08/08/03 18:50:07
>>128
有効な健康保険証を持っており、コンタクトレンズ処方だけを目的として受診し、
コンタクト装用の妨げになるような眼疾患や眼底疾患、緑内障などがないと仮定して。

通常の3割負担であれば、窓口で支払う自己負担分は初診でたしか1420円(これ、うる覚え)、
再診で810円(これは確か)となります。

コンタクト処方が患者の大半を占めるクリニックの場合はもっと安くなります。
他に保険を扱わない自由診療だけのクリニックもあり、これは「時価」です。
うわさでは500~1500円ぐらいの幅があるようです(要確認)。

検診内容はクリニックしだいです。本当にピンからキリまであり、同じ値段でも
する内容も、診断レベルも、処方内容も、良心も、10の3乗ぐらい違います。
同じような検査をしても、最後は医者しだいなので、その医者のレベルで結果は大きく変わります。
検診=レンズを買わせる、という話はありません。診断、処方とレンズ販売は隔離されています。

130:-7.74Dさん
08/08/03 18:51:08
コンタクト使い始めて大分経つのですが、ここ数日朝付けた後少し目が
しみるような感じがします
こういう症状になったことある方いませんか?

131:-7.74Dさん
08/08/03 18:57:33
>>130
それがソフトレンズであり、多目的用剤を使用しており、
装用後1~2時間後にしみる感じが発生するのであれば用剤が合わない可能性があります。
過酸化水素系の用剤を試してみてください。オプティフリー(プラスでない方)を試してみるのも一法です。

レンズ脱後の毎日のこすり洗いをしていない場合、あるいは1ヶ月あるいはそれ以上使い続けるソフトレンズの場合、
レンズの汚れによるトラブルの可能性大です。レンズを装用した状態で眼科を受診して下さい。

装用直後に数分だけしみる場合、多目的用剤であれば最初に書いた用剤による刺激感の可能性があり、
過酸化水素系消毒剤(AOセプトとか)であれは中和不十分が考えられます。
眼科に相談して消毒方法を変えてみて下さい。

132:-7.74Dさん
08/08/03 21:13:08
128です
>129sありがとうございます!とっても頼りになります!

またまた質問なんですが検診時の結果を考慮して自分で薬局等で買えば良いのでしょうか?

また
眼鏡屋さん内にあるコンタクト販売でも同じ流れになるのでしょうか?



133:-7.74Dさん
08/08/03 21:21:29
>>132
薬局ではレンズを売ったりしないと思いますが、まあ買ったとして、
可能なら装用開始日の午後と一週間後に眼科を受診してください。
問題なければあとは3ヵ月ごとに眼科を受診されると自分の目を安全に保てます。

診察の流れはクリニックによって違います。飛んでもないところもあるようです。

134:-7.74Dさん
08/08/03 21:36:45
128です
>133s色々と教えて頂き本当にありがとうございます!

まずは眼科クリニック等で検診してもらい
その処方箋をコンタクト販売店に提示して
自分に合ったコンタクトレンズを購入すれば良いのですね^^
(ってまた間違ってたらどうしよう;)



135:-7.74Dさん
08/08/03 22:00:39
>>134
>2
>4

いつもの長文さんあくまでトリップつけないのね…('A`)

136:-7.74Dさん
08/08/04 00:45:41
気持ちいいんだろ、長文君は。ここほど求められてる気がする場は多分他にないんだろう。

137:-7.74Dさん
08/08/04 04:25:43
はじめたばっかりなんだけどどれくらいでまた来いと言われたか忘れた
貰った紙には二三週間で来てねって書いてあるけど
一週間後にまたねといわれたきがするし
でもそれはひとつき後に行く耳鼻科の記憶違いかもしれなくて
間をとって十日くらいで行けばいいかな 怒られるかな

138:-7.74Dさん
08/08/04 05:10:10
>>137
電話しろボケナス

139:-7.74Dさん
08/08/04 08:39:25
>>134
おっしゃるとおりです。
コンタクトのトラブルの大半はレンズケアの誤り(あるいは怠慢)で発生します。
処方、購入で終りではなく、そのあとのケアが大事であることをお忘れなく。

>>137
そのクリニックのスタイルと、レンズの種類、目の状態しだいですが、
遅すぎるよりは早すぎる方がベターなので、1週間で行かれるといいでしょう。

140:-7.74Dさん
08/08/04 08:43:02
>>135-136
お盆までの期間限定営業なんで、あと10日ほど辛抱して下さいな(笑)。

141:-7.74Dさん
08/08/04 13:34:36
ここまでしつこい長文もやは釣りなのか
単にトリップもつけられないカスなのか



142:-7.74Dさん
08/08/04 15:42:19
>>136
>>2-3

143:-7.74Dさん
08/08/04 16:48:18
こんにちは。質問です。

左目をいためてしまってコンタクトの使用を控えるよう言われたのですが、
左目に眼帯をして右目だけ入れていくのは大丈夫でしょうか?

視力低下や目眩など起きそうで怖いのですが、コンタクトいれないと
仕事ができないので・・・。
ちなみに右目はなんともありません。

144:-7.74Dさん
08/08/04 17:13:05
>>143
問題ありません。左目に眼帯して右目だけ入れてもいいし、
眼帯なし、左目裸眼のままで右目だけレンズを入れてもいいでしょう。

左目のぼやけた視界が気になる人は仕方ありませんが、開放している方が
左側の視野が確保できて安全だと思います。

ちなみに、角膜に傷がある場合、眼帯をするとかえって緑膿菌感染を起こしやすいという報告があります。

(Clemons CS, Cohen E J, Arentsen J J, Donnenfield ED, Laibson PR.
 Pseudomonas ulcers following patching of corneal abrasions associated with contact lens wear.
 CLAO J 13: 161-164, 1987)

145:-7.74Dさん
08/08/04 18:35:21
>>127
眼科で相談したところ、
度を下げて両目で0.8~0.9程度にして、
メニコン2WEEKプレミオに変更しました。

装着してから、ワンデーアクエアでは2~3時間が限界でしたが
今度のレンズはもう7時間ぐらい経過しても
疲労感や圧迫感はなく、今のところ順調です。
やはりレンズが合わなかったようです。
ただ、外した後にケアをきちんとしないと失明すると脅されたましたが・・・


ところで両目で1.0以上に設定するよりも
0.8~0.9程度に視力を下げたほうが本当にいいのでしょうか?
慣れてきたら1.0~1.2ぐらい見えるように度を上げたほうがいいのですか?
(前の違和感のあったレンズのほうが度が強かった分、見え方が良かったと思うので。)

146:-7.74Dさん
08/08/04 18:46:04
>>145
近視、乱視、遠視によって話が変わってきますから一概に言えませんし、
その人の生活や職業によっても要求が異なります。

仮に近視だけと仮定した場合、一般的なオフィスワーカーであれば、
2m程度にフォーカスが来るように合わせるのがベストと考えられます。
このとき、視力表がどこまで読めるかは見方次第、運次第なのでなんとも言えません。

9時から5時までパソコンから離れないような職種で、眼精疲労が強い場合、
さらに弱くして1m程度にフォーカスが来るように合わせることもあります。
それでも日常生活には不自由は出ません。

近視の場合は不自由がない限りゆるめに(近くにピントが来るように)合わせるのが基本です。
ところでワンデーアクエアのまま度数を緩めたらどうなったでしょうね?
レンズが合わなかったのか、度数が強いのが問題だったのか。ちょっと知りたい気がします。

147:-7.74Dさん
08/08/05 09:20:58
クリアケアの専用ケースにレニュー入れて
洗浄させたら、やっぱりまずいですかね?

148:-7.74Dさん
08/08/05 10:35:03
>>147
「クリアケアの専用ケースに洗浄させる」という言葉の意味がわかりません。

クリアケアに専用ケースが必要なのは、レンズバスケットの下についてる、黒い歯車みたいな触媒によって
クリアケアの過酸化水素が分解し、朝までに装用しても大丈夫なレベルまで過酸化水素濃度を下げるためです。
分解産物の酸素の泡が出ますが、別にそれで洗浄しているわけではなく、単なる副産物です。
したがって、クリアケアを正しく使用しても、それだけでは消毒しかできておらず、洗浄はされていません。
汚れは(言わば清潔な汚れが)付いたままです。

レニューをクリアケアの専用ケースに入れた場合、上記の触媒がレニューの成分に影響し、
本来の消毒保存効果を損なう可能性があります。逆にレニューが触媒を傷めて、次にクリアケアを使用した際に
ちゃんと分解できなくなるおそれもあります。いずれにせよ、クリアケア専用ケースにクリアケア以外の用剤を
入れることは薦められません。レニューに限らず、多目的用剤を使用する際にはレンズをケースに入れる前に、
必ずこすり洗いとすすぎを行ってください。

149:143
08/08/05 15:22:12
>>144
回答ありがとうございます。
私は両目とも極端に視力が悪いので、片方裸眼だと
視力が低下する、と聞いたことがあるので心配なのです・・・。

今週末再度病院へ行くのでそれまでは眼帯してます。
ありがとうございます。

150:-7.74Dさん
08/08/05 15:47:54
>>149
> 片方裸眼だと視力が低下する
デタラメ。

151:-7.74Dさん
08/08/05 16:10:49
>>149-150
視機能形成期、つまり6才以下からせいぜい8才ぐらいまでなら、
ピンぼけ状態が続くことによって、大脳への視性刺激が減少し、
視機能形成が損なわれて弱視になる可能性はあります。

それでも6才以上なら数日間でそのような事態が生ずるとは考えにくい。
まして大人の場合は考えられないし、近視の場合は裸眼でも近くにはピントが合って
ちゃんと視性刺激が発生するからさらに起きにくい。

まあ年単位で続けば廃用性の斜視や眼瞼下垂を起こす可能性はあるけど。
むしろ片眼視では立体感、距離感が損なわれるので、階段などで事故を起こしやすい、
片方の視野が損なわれるので、人や車にぶつかる、といったトラブルの方が問題でしょう。
医師の指示によるものなら仕方ありませんが、やたらに眼帯はしない方がいいです。

152:-7.74Dさん
08/08/06 20:09:52
ファッションでカラコンつけるだけでも
眼科で相談しないとだめ?

153:-7.74Dさん
08/08/06 20:21:34
>>148
遅くなりましたが、大変詳しく説明ありがとうございます。
もう1つ質問よろしいでしょうか?

質問に書いたとおり、レニューとクリアケア両方持っているのですが、
例えば1週間レニュー、もう1週間をクリアケアみたいな使い方をしたら
コンタクトには、やはり悪影響を及ぼすでしょうか?
2weekアキュビュー使用しています


154:-7.74Dさん
08/08/06 21:54:15
コンタクトを長年使用していると角膜内皮細胞が減るっていうよね?
その細胞の検査って言えばどこの病院でもしてもらえるの?

155:-7.74Dさん
08/08/06 23:37:26
URL:URLリンク(www.aqualenscenter.com)
カラコン購入すた。

156:-7.74Dさん
08/08/06 23:38:12
>>152
日本では処方箋なしでも法的にはコンタクトを販売することができます。
したがって、眼科で相談しなくてもコンタクトを購入することは可能ですし、
処方箋がないと危険だといううるさい通販業者を無視して個人輸入で買うこともできます。

ただ、そのようなコンタクトは最初から有害なこともありますし、無害なはずの承認済みレンズでも
目との相性や管理の不適で失明事故につながることもあります。
コンタクトによる視力低下事故の中でカラコンは常に優位を占めています。

URLリンク(www.kokusen.go.jp)
URLリンク(news.ameba.jp)
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)

ご自分の目の運命ですから、ご自分で決められたらよいわけですが、
ダメになった目は買い直すことができませんから、慎重に考えられると良いでしょう。

157:-7.74Dさん
08/08/06 23:39:25
>>154
白内障の手術をしている病院であればその検査機械は100%おいてある。
ただ、白内障の術前術後以外では保険適用がないので、厳密に言えば保険診療の場合は、
白内障の術前術後以外ではその検査はやってはいけないことになっている。
専用の機械でなく、通常の診察に使用する細隙灯顕微鏡でもおおざっぱには見えなくもないが。

158:-7.74Dさん
08/08/06 23:44:48
>>159
それぞれに指定された方法で交互に使用することはかまいません。
ただし、クリアケアではこすり洗いなしでも一応消毒だけはできますが、
レニューではこすり洗いなしでは消毒ができません。こすり洗い必須です。
どんな用剤でも本来こすり洗いは必要ですが、特に多目的用剤では不可欠ですので、
そのあたりの間違いを起こさないよう注意してください。

>>154
普通の眼科ならたいていできると思います。
ただ、前スレにも書きましたが、コンタクト装用において角膜内皮は大した意味はありません。
マレにヤバいケースがあるので、眼科医は意識すべきだし、チェックすべきだけど、過大評価されすぎ。
誤差が大変大きな検査だから、数字を鵜呑みにしちゃダメ、って学会でもやってた希ガス。

159:-7.74Dさん
08/08/06 23:52:02
URLリンク(ci.nii.ac.jp)

160:-7.74Dさん
08/08/06 23:52:22
>>157
やってはいけない、ではありません。良心的にコンタクトを見るクリニックではタダでやってます。
「請求してはいけない」だけ。

それを言うと、現在の保険診療では、良心的なクリニックが角膜内皮の検査から、緑内障のチェックから、
視神経炎の検査まで全部やっても値段は同じで請求できません。

症状から眼精疲労と推測してさまざまな検査を行い、斜視を発見したり過矯正を正したりしても
その時間と検査の手間はタダです。

そこで、「だからやらない」クリニックと、「でもやるんだもんね」クリニックの差が出てくるわけで、
まあ職業病的に、病気が気になる医者はお金がもらえなくても、請求できなくても、チェックするよね。

同じ値段払って、簡単にレンズだけ売ってくれるクリニックと、やたらに検査して、うるさい説教垂れるクリニックと
どっちがいいかみたいな、「患者が自分で踏絵的」な部分が出てきてますね。

161:-7.74Dさん
08/08/06 23:54:23
>>160
> やってはいけない、ではありません。良心的にコンタクトを見るクリニックではタダでやってます。
> 「請求してはいけない」だけ。
違う。やってはいけないが正しい。

162:-7.74Dさん
08/08/06 23:55:05
>>157
で、おっしゃるとおり、本当の角膜のプロは角膜内皮見るのに特別な機会は要りません。

観察鏡を横に開く動作見ると、内皮に限らず、こいつプロだな、と感じますよね。
照明光を強膜にずらしたりするのも萌え要素ですか(笑)。

163:-7.74Dさん
08/08/06 23:56:17
>>161
なに言ってるんだか。あなたは医者じゃないらしいけど、先生に聞いてご覧なさい。

164:-7.74Dさん
08/08/06 23:56:38
建前上はやってはいけないことになってる。
濃厚診療を禁止している。請求するかどうかは関係がない。
請求しなきゃとがめられることはないというだけ。

165:-7.74Dさん
08/08/06 23:57:29
>>163
保健指導に出てみろよ。

166:-7.74Dさん
08/08/06 23:58:25
>>164
濃厚診療と医師の裁量は違うでしょ。だから先生に聞いてご覧なさい。

もしあなたが医師であるのなら、眼科医会で質問してください。

そもそも「濃厚診療」の意味がわかっておられるのか。

167:-7.74Dさん
08/08/06 23:59:00
保険診療では、どこで診察を受けても同じ診察が受けられるという建前になってるからね。

168:-7.74Dさん
08/08/07 00:00:00
>>166
そういうことを決めるのは医師でも医会でもないよw

169:-7.74Dさん
08/08/07 00:03:11
保険請求せず、自費による報酬も取らず、患者の利益にかなうことであり、患者の同意を得ていれば
医者は己が患者のために必要と感じる検査、治療を行うことができ、また、行わねばならない。

まあ、この板は素人相手ですから仕方ないものの、なんでこんな当たり前のことを説明しないといけないんだか。
あとはとにかく先生なり、医師会なり、支払基金なりに聞いてください。やってらんない。

170:-7.74Dさん
08/08/07 00:06:44
なんか勝手な文章作ってんなw

171:-7.74Dさん
08/08/07 00:11:56
自分でルール作るやつ登場

172:-7.74Dさん
08/08/07 00:37:44
>>169
> 行わねばならない。
タダ働き強要かよ

173:-7.74Dさん
08/08/07 00:41:31
保険適用になってないけど必要なことはただでやんなきゃダメなのか。
インターフェロンとか医師もちでやってもらえるんか?

174:-7.74Dさん
08/08/07 00:51:21
ああ、もしかして長文さんなのか、これ?

175:-7.74Dさん
08/08/07 08:30:26
>>173
医師の倫理から言えば、本来そういうことになる。しかし実際には経済的に不可能だからできない。
しかし、内皮見たり、眼圧測ったり、視神経乳頭見たりするのには、さほど費用はかからないから、
やるべきだと言うことになる。

実際、コンタクト処方で来た患者であっても、緑内障の好発年令なのに、
正常眼圧緑内障があるのを見落としたら、医療訴訟を起こされて負けることになりかねない。

また、コンタクトの権威とされる眼科医は、みんな「コンタクト処方に角膜内皮チェックは必須」と書いてる。
人によって数年に一回でいい、から半年に一回はしたい、まで温度差はあるし、スペキュラーを使う医師から
スリットで見てしまう医師までいるが、眼科医であればこれは常識。もちろん保険請求はできないから、
サービスと言うことになる。

「してはいけない」などというルールはない。おそらく量販店が、それまでやってた検査を、
金にならないからと言う理由でやめたときに、患者~従業員相手にでっち上げた言い訳なんだろう。

176:-7.74Dさん
08/08/07 08:52:42
>>158
前スレが読めませんが、「コンタクト装用において角膜内皮は大した意味はありません。」の所を詳しく教えていただけますか?

元々、ハードコンタクトを13年ほど使用してきましたが角膜内皮の話を知って怖くなり
メガネと併用しているものです。

177:-7.74Dさん
08/08/07 10:41:16
>>176
>>159
長文氏は独善的に自分の考えに凝り固まっているだけだからスルー推奨。

178:-7.74Dさん
08/08/07 10:44:07
>>176
1. コンタクト装用だけが原因となって、角膜内皮がダメになり、角膜が濁ってしまったという報告は、
 海外のメジャーな学会誌、学会発表まで見ても、存在しない。
2. 不適切なコンタクト装用によって角膜内細胞数が減少することはあるが、数年単位でしか進行しない。
 したがって、あまり頻繁に見る必要はないし、異常を認めてものんびり対策を考えるヒマがある。
3. 角膜内皮細胞検査は誤差が出やすいので、「1年で急に減った」という場合、単に誤差を見ているだけの
 可能性が高い。慌てて対処せずに、翌年の結果を待って考えればよい。
4. とはいえ、内皮変化には個人差が大きいので、時にチェックすることは必要である。
 また、原点を記録する意味で、初回処方時にはチェックする方が良い。
5. 角膜に負担がかかる連続装用の場合には、より注意深く見る必要がある。

なので、無意味ではないが、むやみに恐怖するようなものでもない、ということです。
ちなみに、コンタクト装用において、角膜内皮を大きく取り上げるのは日本の特異現象であり、
海外の文献では、ほとんど問題とされていません。

179:-7.74Dさん
08/08/07 10:51:10
ググってみれば、長文が主張しているようなことを言っている眼科医が全く見つからないということがわかるよ。

180:-7.74Dさん
08/08/07 10:55:22
996 名前:-7.74Dさん[] 投稿日:2008/07/25(金) 13:11:59
>>992
私にも教えてくれ。そんな例はない、という事のソースは出しようがないが、
「ある」というソースなら出せるだろう。

こんなこと言うんだけど、自分はソースを出したことがないんですよ。
脳内ソースだけ。

181:-7.74Dさん
08/08/07 11:00:39
7月の福岡のシンポジウムでやってたわけですが。サボってたな(笑)。

182:-7.74Dさん
08/08/07 11:05:49
早くソース出せよw

183:-7.74Dさん
08/08/07 11:06:41
コンタクトを保険診療から切りたい厚労省は、そんなに危険なものではないことにしたい。
御用学者をうのみかよ。

184:-7.74Dさん
08/08/07 11:10:33
内皮に影響するという眼科医の意見ならググれば山のように出てくるね。
たとえまれでも、そうなったときのマイナスがデカすぎる。

ってか、毎月1人くらい1500割れの人を見るのだが。

185:-7.74Dさん
08/08/07 11:16:18
>>184
>>178の 2. 参照。てか、もう一度 >>178 をしっかり読んでね。

わかりやすく書き直してあげると、

影響はある。 チェックはしたらいい。 大騒ぎしないでいい。

ということ。

最近の日本コンタクトレンズ学会誌でも、そんな記事を見たような。

186:-7.74Dさん
08/08/07 11:27:05
ソース無しであれこれ言われてもね。
ソース無しでいいなら、ググって出てくる眼科医の意見もOKだよね。

187:-7.74Dさん
08/08/07 11:28:05
自分はソースソース言うくせに、長文がソース出したの見たことないな

188:-7.74Dさん
08/08/07 11:28:55
>>185
自分の書き込みがソースなの?

189:-7.74Dさん
08/08/07 11:30:47
>>176
自分で検索してどの意見が真っ当なのか判断してもらうのがいいと思う。

190:-7.74Dさん
08/08/07 11:37:07
>>185
とりあえず、無意味に空行入れないでくれないかな。

191:-7.74Dさん
08/08/07 18:26:39
ソフトコンタクトのこすり洗いについてです。

手のひらに置いて指でこすり洗いするように言われたのですが、
コンタクトが指に張り付いて、手のひらでこすり洗いしてる
ような状態になってしまいます。
綺麗になってるようには思うのですが、
指に張り付いたような状態で手のひらでこすってはマズイですよね。
指でこすり洗いを上手くするコツはありますか?

192:-7.74Dさん
08/08/07 18:27:21
まえにもみたきがするな

193:-7.74Dさん
08/08/07 18:37:17
>>191
>>19
消毒液に漬かってるんだからそんなに一生懸命洗わないでよろしい。

194:-7.74Dさん
08/08/07 18:52:37
>>191
物理的にレンズ表面をこする事は大事です。手のひらで擦る結果になってもそれはかまいません。
擦るというより、撫でる程度で十分です。

擦ること以上にすすぎが大事な場合もありますから、十分なすすぎを行ってください。
擦り洗いが多少不十分でも、ある程度はカバーすることができます。

消毒液のぬめりが少ないタイプだと擦り洗いしにくいことがあります。
例えばオプティフリーがそうです。そのような場合は、少しぬるっとした感じの消毒液
(レニューマルチプラスとか)にすると、擦り洗いがしやすくなるかもしれません。

195:-7.74Dさん
08/08/08 09:01:45
>>189
質問者ではありませんが、私も気になっていたので検索してみました。
角膜内皮細胞に影響があるので注意が必要だという見解はたくさん見つかりましたが、
長文氏?のおっしゃるような見解の眼科医は全く見つかりませんでした。
最近、そういう報告があったのかも知れませんが(素人には確認できません)、
少なくともまだ多くの眼科医の支持が得られていることではないのだと判断しました。

196:-7.74Dさん
08/08/08 09:14:42
>>195
スリーサム最終日のシンポジウムで、外人2名、日本人3名のシンポジウムがありましたが、
そこで示された見解を引用させていただきました。

最新号(か、一つ前か)の日コレ誌にも、同じような内容の論文があったと思います。

197:-7.74Dさん
08/08/08 09:20:22
>>196
それは私には確認できません。
ただ、それが多くの眼科医に支持され、広く認められた見解であるなら、
ネットに反映されていても良いのではないかと思います。
ネット上で確認できるのはここでのあなたの書き込みだけです。
他にもあるなら教えてください。

198:-7.74Dさん
08/08/08 11:39:04
>>197
コンタクトレンズ学会員でしたら、学会サイトの会員ページにログインすると、
学会誌の検索サービスが利用でき、全文が閲覧できます。

申し訳ありませんが、ネット上でアクセスできる内容には限りがあります。
MEDLINEなどを使用しても、せいぜい抄録までであり、会員でもない一般に
無料で本文まで公開している学会誌は国内外ともないか、マレです。
医学に限らずどの分野でも、学会活動しておられる方であれば、専門分野の突っ込んだ話題については
ネットでは、最新の正しい情報を得ることができないことは、おわかりだと思います。

>>178 をプリントアウトして、眼科専門医に見てもらうのも一法でしょう。
日本コンタクトレンズ学会には会員名簿が掲載されており、名簿にはその会員が
眼科専門医であるかどうかも記載されていますから、そのような医師の意見を聞かれると良いと思います。
URLリンク(www.clgakkai.jp)

199:-7.74Dさん
08/08/08 13:28:40
>>198
素人が見られるわけないじゃないですか。
それにあなたの見解を何度書かれても意味ありません。
もういいです。

200:-7.74Dさん
08/08/08 16:33:29
コンタク、通販で買ってる人います?

201:-7.74Dさん
08/08/08 17:11:08
コンタクト眼科とはどのような病院なのでしょうか?
金額にずいぶん差があるんですね。

202:-7.74Dさん
08/08/08 17:45:04
>>201
一般には、リテーラーとか量販店とか呼ばれる、言わばコンタクト販売店に附属した眼科のことです。
チェーン展開している店が多く、レンズ販売と診療が抱き合わせになっていることが多いため、レンズが安くても、
診療が高価なら元が取れます。逆も真です。診療を健康保険で行う場合には、診療金額があらかじめ
定められていますが、自費だと好きに設定できるため、高額なこともあります。レンズの金額だけでなく、
診療まで合わせて、結局いくら必要なのかを確認する方が良いでしょう。

眼科の看板が出ていても、眼科専門医がいないこともあり、目の病気で受診すると「眼科に行ってください」
といわれることも珍しくないようです。前出の日本コンタクトレンズ学会の名簿
URLリンク(www.clgakkai.jp)
を見て、担当医がコンタクトレンズ学会員、かつ眼科専門医であることを確認してから行かれると良いでしょう。

コンタクトを専門分野とする眼科医が、コンタクト診療を主体に行っているクリニックも、「コンタクト眼科」と
呼ばれていることがあります。この場合は眼科専門医ですし、診療も健康保険で行っています。

203:-7.74Dさん
08/08/08 18:07:01
>202

CL1(偽装CL1も含む)の診察料は高いよ.

204:-7.74Dさん
08/08/08 18:21:09
>>203
そうですね。CL1で健康保険3割負担の場合、
初診だと >>2に書いてくれているとおり、4700円×3割=1410円かかります。

しかし、自費診療で2000、3000円はけっこうあると聞きますし、
5000円とかいうのも聞いたことがあります。
会員とかにされて、よく計算するとえらく高い、というケースもあるようです。

205:-7.74Dさん
08/08/08 18:42:10
初めてコンタクトを買おうと思っているのですが
2weekではコストはどれ位掛かりますか?


206:-7.74Dさん
08/08/08 18:46:10
池袋の高○医院は、なぜ安いのですか?
他のコンタクト眼科とはどこが違うのでしょうか?

207:-7.74Dさん
08/08/08 18:58:13
>>205
ケア用品が月1000円から、もうちょいかかります。年15000円前後というところ。
レンズ代は近視用と乱視用でも違うし、ピンきりですが、
まあ一箱(片目・3ヵ月分)2000~4000円とすると、年間16000~32000円。
合計年間費用はアバウト30000円~45000円ぐらいの雰囲気。

208:-7.74Dさん
08/08/08 22:00:46
ちょうど1年前に買った1枚2500円の常用ソフトレンズ。
ここ1ヶ月くらい調子が悪く、
つけて3時間くらいしたら目に汗が入ったような痛みが出てきて
目が開けられないような痛みの感じるようになりました。
安物だからなのか目に原因があるのか分かりません。

209:-7.74Dさん
08/08/08 23:05:59
>>208
「常用」の意味が、定期的に交換せず、ダメになるまで使うという意味であれば、
当然トラブルが起きます。10万円で売っていても同じ事です。

「従来型ソフト」と我々は呼んでいますが、新品であっても酸素透過性がまったく足りません。
汚れによるトラブルも多発します。

いわゆる先進国で、そのようなレンズを処方するのは0~数%しかありません。
そのようなレンズの販売を許すクリニックとの付き合いは考えた方がよいでしょう。

>>202で挙げた、
URLリンク(www.clgakkai.jp)
コンタクトレンズ学会員、かつ眼科専門医

の眼科に行って相談してください。

210:-7.74Dさん
08/08/09 02:38:02
長文さんの盆休み早く終わらないかなあ

211:-7.74Dさん
08/08/09 02:42:34
>>208
レンズの寿命

212:-7.74Dさん
08/08/09 08:34:23
>>210
確かに、本当のことをはっきり書かれると困る人達には迷惑でしょうね。

大丈夫、8月14日から仕事が始まるので、それまでの限定です。
頭を低くして耐えてください。

213:-7.74Dさん
08/08/09 15:03:55
ワンデーアキュビュー モイストを使っている者です

殆ど外出時に使用していますが、
ゴロゴロした感じや、乾いた感じが気付いたらよくあります
今は目薬(ロートCキューブ モイスチャージ)を使って何とかなってますが、
もっと保水率が高いコンタクト、目薬はありませんでしょうか?

今の季節、外や室内のエアコンのせいで全体的に空気が乾いてるのもあるかもしれませんが…

214:-7.74Dさん
08/08/09 15:34:51
>>213
ワンデーアキュビューシリーズは乾くと目に貼り付く感じが強くなります。
それが原因であれば、動きがあるタイプのレンズに変更すればよいわけなので、
ワンデータイプであればワンデーアクエアEV(ワンデーバイオメディックスEVも同一品)を
試してみられると良いでしょう。EVは保湿成分入りレンズですが、EVなしのレンズも試す価値があります。

レンズの直径が関係することもありますから、一回り直径の小さいデイリーズ・アクアがうまくいくかもしれません。
違和感や乾燥感というのは、さまざまな原因で起きますから、試してみないとわからない事が多いのです。
試す時には、片目にはこれまでと同じレンズを入れ、反対側だけ新しいレンズを入れると差がわかりやすいでしょう。
親切な眼科であれば、このようなトライアルをさせてくれる所もありますから、相談してみてください。

シリコーンハイドロゲル(アキュビュー・アドバンス、オアシス、O2Optixなど)にすると乾燥は減りますが、
やや硬めになるので、これも試してみないとどちらが快適かわかりませんし、どれも1日使い捨ての製品はありません。
海外では、今年中に限定的な販売が開始されるというウワサなのですが・・・
点眼はコンタクトの上から使用でき、粘りけのあるもの(例えばロート・ドライエイドなど)がいいでしょう。

215:-7.74Dさん
08/08/09 15:38:27
>>214 訂正
× ワンデーアクエアEV
○ ワンデーアクエア・エボリューション


216:-7.74Dさん
08/08/09 15:44:49
ハードコンタクト最近つけ始めたのですが、
コンタクトつけてジェットコースターに乗るのはやはりマズイんでしょうか?

217:-7.74Dさん
08/08/09 16:02:05
>>216
乗ること自体はかまいませんが、ちょっとした拍子にレンズを飛ばしてなくしてしまう可能性があるでしょうね。
風が当たって目が乾くと外れやすくなることもあるし、ゴミが入ったり、まわりの人の手などが当たるかもしれません。
バイクや自転車でも同じなのですが、すぐ近くに興奮した人がいる分、分が悪い。
普通に街で使っている時よりも、ずれたり、外れて紛失したりする可能性が、はっきり多いでしょう。

バイクや水泳用のゴーグルを付けて乗ると良いのですが、まあ、イヤな人はイヤだろな。

218:-7.74Dさん
08/08/09 17:34:48
>>212
そういう事じゃないんだ。散々概出の情報を冗長にレスされるのがウザイって言われてる。
友達いないだろ?
人に嫌な思いさせてる自覚があるならせめてトリップくらいつけてやれ。

219:-7.74Dさん
08/08/09 18:35:42
>>218
自分は正しいことをしているからかまわないんだっていう独善的な人間なんだろ。
学会で発表されたら(というか、それを自分が見たら)、
それだけで定説だと思ってるところに視野の狭さも感じる。

220:-7.74Dさん
08/08/09 18:57:55
先生たち仲良くしてぇ

221:-7.74Dさん
08/08/09 23:00:57
>>218
すまんな。

君が正しいことを書いてくれさえすれば、私はなにも文句は言わないし、
君が正しいことを知っていれば、私に文句は言わないと思うよ。

適切な反論はいつでも歓迎なんだけど、ここでは高望みだろうね。議論になってないよ。

222:>>213 PC
08/08/09 23:54:43
>>214
レスありがとうございます

>ワンデーアキュビューシリーズは乾くと目に貼り付く感じが強くなります。
なるほど…、ワンデーアキュビューシリーズにはそんな欠点があったんですね
今日はお昼前ぐらいから付けていたんで12時間近くになりますが、確かにゴロゴロ感というか張り付く感じです

ワンデーアクエア・エボリューション (ワンデーバイオメディックスEV)、デイリーズ・アクアなども試してみたいと思います。


>親切な眼科であれば、このようなトライアルをさせてくれる所もありますから、相談してみてください。
眼科でもトライアルさせてくれるんですね
今使ってるモイストはメガネ屋ですすめられたので、メガネ屋だけかと思ってましたw


>シリコーンハイドロゲルシリコーンハイドロゲル(アキュビュー・アドバンス、オアシス、O2Optixなど)にすると乾燥は減りますが、
これは2週間ほどで交換するものですよね?
お恥ずかしいのですが、ワンデーシリーズを使っている理由が『手入れの必要がない』なので…

223:-7.74Dさん
08/08/10 00:14:02
コンタクト消毒液、使用期限偽装の疑い・「日常的に改ざんしていた」…ヤマト樹脂光学
スレリンク(bizplus板)l50

224:-7.74Dさん
08/08/10 00:23:55
>>209
よう!長文君!
ロムってたがレスさせてもらうよ!
お前の言ってる事は個別に関しては正しい
ココに異存は無いが、質問との噛み合わせ(ひいてはミスリードの誘い)に問題あり
なぜ>>208氏の自覚症状に慢性的な酸素欠乏が原因と考えたのか?
仮に貴方がそう考えなくて基本的知識に乏しいこのスレに来るものが誤解したとしても
無理は無い文章構成であると私には思われます
眼疾患が考えられるなら>>8のように眼科検診を促すべきだと考えます
大雑把に考えるなら>>211のようにレンズの寿命と考えるのがまだマシです
繰り返しますが、貴方の言っていることは個別に関しては正しい
ただ、質問者(素人)が理解できない文節構成になっている

見えない敵とだけ事を構えずに質問者と意識の交換をすべきと考えます


225:-7.74Dさん
08/08/10 01:48:20
>>212
なんという上から目線
ここはお前の個人サイトか? 違うだろ。
私物化したいならサイトでも立ち上げてそこで勝手にやれ
無駄に長いレスばっかつけんなカス

226:-7.74Dさん
08/08/10 05:07:41
14日といわずいますぐ消えてはくれまいか。
せめてトリップつけるか、このさいコテでもいいし。
(まさか長文さんトリもつけられないほどアフォじゃないよね?)
万が一長文さんがどうしてもどうしてもどうしてもどうしてもレスしたい、
レスしないと死んじゃう!ならば
せめて各レス1行でおさめるとかね
しかしこんだけ嫌われてるのにあくまでやめない根性もあっぱれなもんだw

227:-7.74Dさん
08/08/10 08:10:15
>>224
確かに、処方者に読んでもらうため、という書き方になっていると思います。
単にその場の対策を示すのではなく、その理由と一般論も示しているので
どうしても長文になりますし、かえってわかりにくい部分もあるでしょう。

では、残り少ない日数ではありますが、まず単純な答だけ先に示し、
それに続けて、別個に理論と処方戦略を示す、という方法にしてみましょう。

ご指摘、ご教授ありがとうございます。

228:-7.74Dさん
08/08/10 08:25:07
>>222
回答:1日使い捨てや2週間(あるいは1ヵ月)交換レンズなどを処方する際、眼科では無料のトライアルを
   行うのが普通です。ただし、当然ですが、その眼科が持っているトライアルレンズの範囲でしかできません。

ここからは「処方者用の知識」。

クリニックの方針にもよるでしょうが、単に装用直後のレンズの安定などを見るだけでは不十分であり、
装用後、時間が経過した状態で診察しないと、有害事象が起きているかどうかがわからないからです。

そのような有害事象としては、スマイルマークパターンの角膜上皮障害、レンズエッジによる結膜障害、
シリコーンハイドロゲルで発生するSEALなどが挙げられます。また、以前装用していたレンズの影響による、
度数変化が起きることもあります。特に角膜上皮の不整による乱視の変化には注意が必要です。

また、以前のレンズが過矯正処方されていることがよくあるので、トライアルを低矯正(近視の場合)のレンズで行い、
再診時に使用者の生活にとって必要十分な度数に調整し直す、という戦略もあります。

229:-7.74Dさん
08/08/10 08:50:24
>>228
トリップぐらいつけろカス

230:-7.74Dさん
08/08/10 08:59:04
>>227
あんたいい加減にしてくだちい。
とりあえずサルでも分かるトリの付け方はっときますよ

【トリップって何?】
名前の後ろに付く、個人を識別できる記号です。
専ブラを使っていればNG登録をして特定の見たくないレスを透明にできます

【トリップの付け方】
名前記入欄に名前の後ろに続けて「#」、それに続けて貴方だけにわかるパスワードを記入します。

(記入例)
固定ハンドル名が「花子」、パスワードが「hanako」の場合、
名前記入欄に「花子#hanako」と記入する。
パスワード部分が自動で変換され、このように表示されます。
「花子 ◆RWwEbHEhig」


231:-7.74Dさん
08/08/10 09:10:39
ここまで言われてもガンとしてトリップつけないのはなぜなんだろうか

232:>>213 PC
08/08/10 09:53:23
>>228
>回答:1日使い捨てや2週間(あるいは1ヵ月)交換レンズなどを処方する際、眼科では無料のトライアルを
え・・・、そうなんですか?
メガネ屋の人が病院にきてトライアルをしてくれたんですが・・・
もしかして違法…?


>ここからは「処方者用の知識」。
コンタクトは直接目に入れますから、いろいろ起きそうですよね
今のところは目が乾くとかぐらいで、裸眼の視力が極端に下がってるとかは無いと思います
一応眼科医の方へ行った方がいいかもしれないですね…
使い始めてから眼科へは行っていないので


>また、以前のレンズが過矯正処方されていることがよくあるので、トライアルを低矯正(近視の場合)のレンズで行い、
一応メガネ屋さんは、視力をメガネより弱めにしたのを処方してくれたようです
-3.5Dのものみたいです

233:-7.74Dさん
08/08/10 10:23:25
>>231
荒らしの典型だからさ

234:-7.74Dさん
08/08/10 10:42:46
>>231
バカなんじゃないか?

235:-7.74Dさん
08/08/10 10:43:54
>>221
ソースは?と問われて自分の書き込みを示したくせに何が議論だよw

236:-7.74Dさん
08/08/10 10:48:14
これから眼科行ってコンタクトを初めて作ろうと
思うのですが
予約って必要ですか?

237:-7.74Dさん
08/08/10 11:03:56
>>236
いろいろ。法律で決まってるわけじゃないから。

238:-7.74Dさん
08/08/10 11:53:34
>>237
死ね

239:-7.74Dさん
08/08/10 12:03:53
みんな仲良くしてよぉ~

行きたい眼科が予約制かどうか、まず調べましょう。
混んでるとこだと予約があっても待つかもしれません。

240:system ◆systemVXQ2
08/08/10 12:51:34
下らないことで雰囲気悪くしてもナニなので、トリップ付けときますね。

>>236
クリニックに依るので、電話して確認されるといいでしょう。ただ、初めてとなると、次のような事を考えねばなりません。

未成年の場合:保護者の同意を得ることが推奨されています。保護者の同伴を求めるクリニックもあります。

着脱の問題:初めての場合、着脱の練習とレンズのケア方法の指導だけでも30分はかかります。
このため、着脱練習は予約制にしているクリニックもあります。電話で初めてであることを説明して、
着脱練習が予約制であれば、それもあらかじめ予約しておくと、1日で練習も済ませられます。

処方の問題:まともなコンタクト処方は時間がかかるものですが、初めての場合は、様々な説明や
レンズ種別の選択、相談などで時間がかかります。1時間は余裕をみたいですから、予約不要な場合でも
早めに受診して下さい。ぎりぎりに行くと、その日1日で終わらないこともあるし、スタッフもバタバタしますから
お互いに不愉快かも知れません。また、その日はトライアル開始だけで、処方は再診時のクリニックも少なくありません。

241:-7.74Dさん
08/08/10 13:01:42
>>240
おぉ~なるほどぉ。
疑問だったことがほぼ解決。
たいへん参考になりました。ありがとうございます。
電話してからにしてみます。

242:118
08/08/10 13:02:03
>>240
あ、やはりw
元気そうでなによりです。


243:>>213 PC
08/08/10 13:18:31
>>240
申し訳ありません
お礼を述べてませんでしたね

回答ありがとうございました


244:-7.74Dさん
08/08/10 14:59:52

ちょ、まじでトリップの付け方知らなかったのかおw
いままでさんざんトリつけろっていわれても何もしなかったのに
>230に付け方貼ってもらってやっとトリつけたとは
長文さんどんだけ低能なんですかww

245:-7.74Dさん
08/08/10 15:09:21
トリップの意味もわからなかったと思われ

246:-7.74Dさん
08/08/10 15:11:23
自分が知っていることがすべてって人なんだろね。
判断基準が自分が知っているかどうかなんだろ。

247:-7.74Dさん
08/08/10 15:31:05
まーこれで透明あぼんできるし助かったよ

248:-7.74Dさん
08/08/10 17:52:36
>>244-245
オレにはどーでもいいことだが、なんだか変だと思わないのか?

249:-7.74Dさん
08/08/10 17:56:41
あれ、system ◆systemVXQ2 って昔いた糞コテじゃん
まだいたの?

250:-7.74Dさん
08/08/10 17:59:11
>249
なんだ確信犯だったのか
5年経ってもやること変わってないとはよっぽど現実社会で(ry

【ヒマな】system ◆systemVXQ2監視所2【ヤロ】

1 :名無しさん:03/07/09 15:16
system ◆systemVXQ2は、めがね・コンタクト板の糞コテハン。
自称眼科医だが、その実態は自作自演型粘着チョビン。
自分の冠スレに名無しで質問を投稿してからsystem ◆systemVXQ2 として
回答し、煽りや叩きに遭えば他人の振りをして擁護する一人多役を演じる。

このスレもパート2突入です。皆さん、監視を怠らないようにしましょう!

251:-7.74Dさん
08/08/10 18:42:30
ヲチスレまであるのにトリ変えないとは
なんたる自己顕示欲w

252:-7.74Dさん
08/08/11 08:21:24
テラバロス

253:-7.74Dさん
08/08/11 11:21:58
自称眼科医w

254:-7.74Dさん
08/08/11 11:30:31
やまと樹脂がアレなんでエルコンワンデーから他のに乗り換えようかと思うんですが
エルコンに1番近い装用感のワンデーてどの銘柄なんでしょうか
ドライぎみなので乾かないやつがよいのですが。

255:system ◆systemVXQ2
08/08/11 11:55:49
>>254
ワンデービューノ(オフテクス社:URLリンク(www.ophtecs.co.jp))か
ワンデーアイレ(アイレ社:URLリンク(aire-cl.com))でしょう。

以下、処方者用の知識。

エルコンのワンデーは低含水グループI素材です。ポピュラーなワンデーアキュビューや
ワンデーアクエア、デイリーズなどはどれも高含水素材なので、低含水素材より乾燥しやすい傾向があります。

ただし、低含水素材は酸素透過性が低いのが問題です。38.5%含水であれば、中心厚は0.035mm以下にしたいところ。
残念ながら、ワンデービューノ、ワンデーアイレともに中心厚さは0.045mmと30%近く厚さを超過しており、
酸素透過性はやや苦しいところです。それでもエルコンワンデーの0.07mmに比べればずっとマシです。
エルコン社のもうひとつの1日使い捨てレンズ、アルティメットワンデーも含水率、厚さはエルコンワンデーと同様。
どちらも、とても処方する気になれないスペックです。

256:-7.74Dさん
08/08/11 12:27:21
>>214
>海外では、今年中に限定的な販売が開始されるというウワサなのですが・・・

にせ眼科医4年目です。非常に勉強になります。
どちらのメーカーで発売国はどちらでしょうか。
もしご存知でしたらお知らせください。
患者様からもしばしば質問される件であり、メーカーにもたずねましたが
わからないと言われました。

257:-7.74Dさん
08/08/11 12:42:47
>>254
今エルコンに一番近いのはシードのワンデーファインじゃないかな

258:-7.74Dさん
08/08/11 12:43:57
>>255
いやに断定的だけどどういう根拠でその2つを勧めるわけ?

259:-7.74Dさん
08/08/11 12:52:55
自称眼科医は専用スレでも立ててくれ

260:system ◆systemVXQ2
08/08/11 13:17:28
>>257
シードのワンデーファイン、見落としていました。これも同様に低含水グループIで、
中心厚は0.05mmですからビューノやアイレとほとんど同等ですね。ご教示ありがとうございます。
>>258
根拠は >>255の後半に既出です。低含水のワンデーファインを見落としていました。ごめんなさい。


>>256
J&Jが今秋からヨーロッパの一部で限定販売を開始するという話です。本社のホームページに
載っていたような・・・ 日本国内についてはまったく情報がありませんが、これまでのパターンでは
J&Jは1日使い捨てレンズシリーズを日本で最初に発売したり、少なくとも早めに導入しているので、
早ければ来年中に日本発売もあり得ると推測しています。

ネックは量産時の歩留まりと本格生産の稼働時期ですが、J&Jのシリコーンハイドロゲルは
表面処理がないので、比較的スムーズに立ち上がると思います。

261:-7.74Dさん
08/08/11 13:23:29
>>260
あんたほんとに文章書くの下手だなあ
根拠は >>255の後半でまったく示してないじゃないか
この場合はエルコンは低癌水のコンタクトである
同様にワンデービューノワンデーアイレも低含水であるので
装用感が似ていると書くべきところじゃないか?
こんだけいつも的はずれな長文が書けるのか不思議だよ
わざとやってんのか?

262:-7.74Dさん
08/08/11 13:46:30
なんだかんだ言って真面目に答えてるのsystem ◆systemVXQ2 だけじゃん
文句あるならお前らが答えろよ
コンタクトの質問したくてもしづらいんだよ

まぁ、ID無いから文句言ったり煽ってるのもsystem ◆systemVXQ2の自演だったりしてなw
俺も例外じゃないからそう思われるかもしれんがな

263:-7.74Dさん
08/08/11 13:47:18
256です。
>>260
ありがとうございます。シリコーン1day、非常に楽しみです。
患者様からも、「ワンディがあったら最高なのに」とよく言われますが
コスト的に当分はムリでしょうと答えていました。
自分でも使ってみたいです。
今年、何度か欧州に行くのでお店を覗いてみようと思います。
ありがとうございました。


264:-7.74Dさん
08/08/11 13:52:23
>>262
テンプレに誘導すればすむことを延々とやってるよねw

265:system ◆systemVXQ2
08/08/11 14:14:54
>>263 > 今年、何度か欧州に行くのでお店を覗いてみようと思います。

おや、うらやましい。気になったのでチェックしたら、やはりJ&Jの本国サイトに記事がありました。URL長いですが。
URLリンク(www.acuvue-now.com)

というわけで、2008年の秋からUKとアイルランドでということです。これまでの他のメーカーでの経験では、
この手の新製品は、英国でも一部のクリニックのみで先行発売、という可能性があると思います。
そのようなクリニックに行き当たればよいのですが。出発される前に、J&Jの学術にでも問い合わせてみられたらいかがでしょう。
上記サイトに、北米でも年末か来年初め発売じゃないか、とか書いてますが、アメリカ、カナダは1日使い捨て普及してないからなあ。
まあ、その分、量産体制が楽なので、日本より先行する可能性もあるということでしょうか。日本だと強度近視用度数も要るし。

>>264
ここのテンプレは悪くはないのですが、理論的背景や選択根拠などの説明に乏しく(一般向けだからしかたないのですが)、
処方者レベルの方だと、まったく食い足りないと思います。それをカバーする意味で、長文を書かせていただいてます。
明後日で最後になりますから、もう少しガマンしててください。

266:-7.74Dさん
08/08/11 14:16:57
>>265
くそみたいな長文書いてないで
もっと理論的に簡潔に書いたら?

267:-7.74Dさん
08/08/11 14:59:54
ワンデーアキュビューを週に4日使うのと
アドバンスを1週間毎日使うのとでは
どちらが目に優しいですか?(内皮細胞とか)

268:-7.74Dさん
08/08/11 15:00:30
アドバンスは勿論ケアして使用の場合です

269:system ◆systemVXQ2
08/08/11 15:33:45
>>267-268
アドバンスです。  以下、処方者用の知識。

酸素透過性ももちろんですが、乾燥しにくさという点でも、低含水シリコーンハイドロゲルで作られている
アドバンスの方が有利です。乾燥しにくいために、自覚的には乾燥感やくもりの減少、他覚的には充血(特に輪部結膜)
の減少が期待できます。装用したまま、うたたねしがちな人の場合は、高い酸素透過性が角膜浮腫の減少に対して
有利に働くでしょう。角膜内皮細胞の大小不同が目立つ場合にも、アドバンスの方が良いかも知れません。

アドバンスのデメリットは、脂質汚れに弱い点であり、使用者によっては、早めの交換や、クリーナーの併用が
必要になるかもしれません。またアドバンスは、シリコーンハイドロゲルのなかでは柔らかい方ですが、
それでもワンデーアキュビューよりは硬めです。異物感による不快やSEALの発生も考える必要があります。
アドバンスよりオアシスの方が、汚れや装用感の点では有利です。

もちろん、毎日の擦り洗いとすすぎの励行や、レンズケースの管理がきちんと出来ない使用者の場合には
ワンデーアキュビューの方が良いということになります。

270:-7.74Dさん
08/08/11 15:36:58
改行覚えろカス

271:-7.74Dさん
08/08/11 15:49:24
256です。
>>265
URL拝見しました。J&Jの学術部に問い合わせてみます。
お忙しいなか、ありがとうございました。
UKへは年末に参りますので、もし購入できたら経過をまたご報告します。





272:-7.74Dさん
08/08/11 15:53:28
URLリンク(contact.m1craftsystems.com)

◯ソフト系の場合
正直いってDK値自体はどれも似たようなものです。下記の点に注目して下さい、

1-目が乾かない事
2-フィッティングが良好でレンズの動きが十分ある事
3-出来れば非球面レンズである事(涙の通り道が確保されやすい)
4-装用時間が長くない事
5-個々のレンズの装用スケジュールを守る事(例えば2weekDispoであれば2週間で捨てる事等)
6-定期検査にて異常が出ない事

これらの事を注意しながら患者様にアドバイス出来れば良い。
例えば、DK値が低くても上記例を満たしていれば問題は無いという事です。
逆にいうといくらDK値が高くてもタイトフィッティングで動かない、
装用時間長いでは実際に角膜に届く酸素は極端に低くなる。という事です。

273:-7.74Dさん
08/08/11 15:55:53
>>269
もう少し勉強しましょうよ。

274:-7.74Dさん
08/08/11 15:57:44
コンタクトをはめない日が1日でも多い方が目に良い
が正解でしたw

275:-7.74Dさん
08/08/11 15:58:31
>>272
ありがとう
スペック的に良くても
乾くものは乾くし、痛いもんは痛いんだよね
結局は使ってみないとわかんない

276:-7.74Dさん
08/08/11 16:06:27
何故糞コテ言われるかよく分かりました^^

277:-7.74Dさん
08/08/11 16:32:56
>>272
現代のソフトレンズの場合、涙液交換による酸素供給量はほとんど無視できることがわかっています(Hillら、木下ら)。

ソフトレンズの角膜下酸素分圧は酸素透過性(Dk/LあるいはDk/t)で評価するのが普通であり、
これが現在ソフトレンズの仕様を示す時にDk値とDk/tが表示される理由です。学会に行って
>>272 みたいに「◯ソフト系の場合 正直いってDK値自体はどれも似たようなものです」等と発言したら大笑いです。
「1960年北海道生まれ。1978年東京都内のメガネ・コンタクト店に従事。2004年独立。ソフト開発、サイト制作会社を設立」
のサイト著者が何を書いても勝手ですが、学術的な真実とは残念ながらほど遠い。

ソフトレンズの場合、非球面レンズで涙液交換が多いというエビデンス(フルオロフォトメトリーなどによる)は
存在しません。フィッティング不良による合併症や乾燥感と、酸素不足とは別の問題です。

迷われる方は、>>202で挙げた、
URLリンク(www.clgakkai.jp)  (コンタクトレンズ学会員、かつ眼科専門医)
の眼科に行って相談してください。

278:-7.74Dさん
08/08/11 16:37:32
>>277
おーいトリ忘れてるよw
顔真っ赤なんじゃない?w

279:system ◆systemVXQ2
08/08/11 16:41:29
>>278
ご指摘ありがとうございます。 >>277は私の書き込みです。署名捺印。

280:-7.74Dさん
08/08/11 16:50:32
顔真っ赤なんだねwww

281:-7.74Dさん
08/08/11 17:04:57
とりあえず>>269のレスは正しいのか疑問。
毎日アドバンスより週4日ワンデー使用の方が目に良いのでは?
コピペのような「処方者用の知識」などではなく
もう少し納得できるように説明してくださいな。

ちなみにURLリンク(www.clgakkai.jp)
の眼科の先生に>>267-268の質問したときの返答は
「週4日のワンデーの方が良い」でしたよ~w

282:272
08/08/11 17:13:22
あ、すいません、このレス(>>272)誤爆です。
特にsystem ◆systemVXQ2氏にコピペしたものじゃないです。
なんかややこしくなってサーセン。

283:-7.74Dさん
08/08/11 17:13:52
処方者ってバイトの検査員のこと?(゚⊿゚)イラネ

284:-7.74Dさん
08/08/11 17:27:50
すごい初歩的なことなんですが、コンタクトの度数で
-5,0とかありますよね?あれって-8,0とか大きくなっていくにつれ
度数があがるってことですよね?

285:-7.74Dさん
08/08/11 17:33:25
大先生に答えてもらいましょうw

286:system ◆systemVXQ2
08/08/11 17:58:38
>>281
>>269 である程度尽くしているのつもりですので、不明な点がありました、具体的に質問なさってください。

実際には、>>267のような質問に対して、私が「ワンデーにしなさい」と返答することも多いのです。
しかし、その理由の大半は「週4日といった不規則装用の場合、レンズ管理やレンズの使用日数が
いい加減になりやすく、結果としてトラブルが起きやすい」からです。それに加えて、週4日使用の場合、
2週間レンズは8日間使った時点で捨てることになりますから、期間当たりの費用もワンデーと変わらなくなり、
扱いが簡単なワンデーの方が便利だろう、ということになるのです。

しかし、>>268の条件が真実であり、レンズケアや使用期間の管理がきっちり出来るのであれば、
>>269の通り、シリコーンハイドロゲルの利点の方が強く効いてくるのです。理想的に使用された
シリコーンハイドロゲルは、基本的に従来素材ワンデーより優れているのです。
もちろん、最終的にはその使用者に対して合うか合わないという個別の問題になりますが。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch