☆乱視総合スレッド☆at MEGANE
☆乱視総合スレッド☆ - 暇つぶし2ch350:-7.74Dさん
07/12/18 08:04:16
>>348-349
あぁ、そのレベルか
屈折異常の仕組みを理解してない厨房レベル

351:-7.74Dさん
07/12/18 09:33:49
レーシックは角膜削って無理やりピント合わせてるだけだからなぁ

352:-7.74Dさん
07/12/19 04:50:07
じゃぁやっぱり治らないんですかね?
レーシックも気になるけど・・・。
かれこれ眼鏡・レンズ歴15年だし、どう考えたってこれからのこと考えるとレーシックの方が安上がりなんだよなぁ。
結構金かかるもん。レンズとか・・・。

353:-7.74Dさん
07/12/19 07:30:18
近視の原因ってまだいろんな説があって確定してないんでしょ?


354:-7.74Dさん
07/12/19 12:06:31
ほぼ決まりだろ

355:-7.74Dさん
07/12/19 12:11:03
原因は眼軸の伸びで決まりだな
それが引き起こされる要因はまだ分かってないようだが

356:-7.74Dさん
07/12/19 17:56:09
卓球の福原愛さんが乱視眼鏡になったらしいですね。

357:-7.74Dさん
07/12/19 18:14:38
萌え?
URLリンク(www.google.com)

358:-7.74Dさん
07/12/20 18:53:20
卓球のような小さい物を対象とするスポーツでは色々と厳しそうですね。乱視・・・。
かわいそうに。

359:330
07/12/20 20:42:25
>>332レスどうもです。
矯正のしすぎでなるんですね。両目で0.06くらいなんですが、度数は-5.75です。
お店の人は1.2くらいに矯正したと言ってたんですが強すぎるでしょうか?
BV0.8っていうのは矯正して度数0.8くらいってことでしょうか?すみません、、


360:332
07/12/20 21:33:29
BV0.8というのは、両眼で見た時の視力です。
40~50歳くらいなら、これくらいの視力のほうが
遠くも、近くも、そのメガネ一つでそこそこ見えるからです。
勿論、若くて調整力があるのなら、1.2でも構わないと思います。
度数(-5.75)くらいなら、そこまでBVを落とす必要はなさそうです。

361:332
07/12/20 21:37:34
あ、自己レス
> 遠くも、近くも、そのメガネ一つでそこそこ見えるからです。
「そのコンタクトまたはメガネ」と訂正です。

362:332
07/12/20 21:43:15
あ、また
> BV0.8というのは、両眼で見た時の視力です。
両眼で見た「矯正視力」です。 と訂正。

363:-7.74Dさん
07/12/21 01:34:25
別の所で聞いてみたけど返事がないのでこっちで聞いてみる
近視性乱視といわれてその処方通りのメガネ作ったんだけど、近くのモノが裸眼と大して変わらずよく見えない
遠距離視力は1.0は有るんだけど、これは遠視+近視性乱視とか混合乱視?

364:-7.74Dさん
07/12/21 01:45:30
乱交パーティーです

365:-7.74Dさん
07/12/21 09:21:47
>>364
「老眼になってしまいました。」
スレリンク(megane板)l50
40代以上なら、多分。今まで近視気味だったので気付かなかったとか。

366:-7.74Dさん
07/12/21 13:27:55
>>365
老眼だと言ってるような人たちの半分程度の年齢なんだ
で、子供の頃からそっちの目(>>363で言及したヤツ)は遠視と言われてたし
1、2年前も普通に遠視と乱視、遠視性乱視と言われてたんよ

でもこの前近視性乱視用のメガネ(円柱レンズの-)を処方されてで遠くのモノはよく見える
近くのモノは相変わらずよく見えない

ってかんじ

367:-7.74Dさん
07/12/21 20:08:56
>>366
じゃあ、屈折検査のミスなんじゃないの? 調節麻酔剤とやらを点眼してから
検査をやり直してもらうと、ちゃんと遠視の度が出て、遠視性乱視が判明する
という落ちだったりして。

368:-7.74Dさん
07/12/22 03:04:59
>>367
サンクス
別の眼科で細かく説明してからやってもらおうかな
調節麻酔剤ってのは、ちょっと染みる程度の目薬だよね?

369:359
07/12/22 05:09:54
>>360レスどうもです
20代なので老眼ではないと思うので度数変えてみようかと思います。
1.2だと遠くをみる分には快適なのに残念ですorz
そういえばコンタクトを作るときお店の人に「コンタクトで近くを見るのと遠く見るのどちらが多いですか」
って聞かれたんですがそれによってなにかを調整するとかってあるのでしょうか?

370:-7.74Dさん
07/12/22 11:38:04
>>368
「点眼するとまぶしくなって、近くが見えにくくなる場合があるので
自動車の運転は避けて下さい」と言われる目薬。これをさして、近く
だけでなく遠くも見えにくくなったら、間違いなく遠視。

371:-7.74Dさん
07/12/22 12:50:53
>>370
あぁ、ミドリンとかアレ系?

372:-7.74Dさん
07/12/22 19:04:24
俺の彼女はミドリン。
ほんとはみどりさんって言うんだよ。
おっかしいね…アトロピン。

373:-7.74Dさん
07/12/22 20:15:54
ドリアンに見えた

374:360
07/12/22 20:42:58
>>369
う~む、20代でですか。せっかく遠くがよく見えるのに少し残念ですね。
水晶体を膨らます力が(若い割りに)弱いのかもしれませんね。
---------------------------------------------------------
 遠くを見ていて、次に近くを見ようとすると、
 毛様体筋は収縮し、チン氏帯が緩み、水晶体が厚くなります。
 これは水晶体自体の丸くなろうとする力によるものです。
 水晶体が厚くなることで、近くにある対象物を網膜に映し出します。
---------------------------------------------------------

一般的に若い人は、完全矯正しても、近くも見えるのですが・・
> 「コンタクトで近くを見るのと遠く見るのどちらが多いですか」

であれば、普通は近方視力を測るのですけどね。
で、近方視力が悪ければ(或いはつらいなら)、度数を少し落とします。
あなたの場合なら、矯正視力1.0とか0.9とか、そのくらいかな。(-5.50D、-5.25Dとか)

一般的にコンタクトはメガネと違って、見かけの調整力が働きませんから
「完全矯正」すると近くは見にくいようです。(目を細めるとかしないと)

参考までに
私が20代の頃は、コンタクトで左1.2右1.0と、「私の完全矯正」にしていましたが
近くも鮮明に見えていました。(度数は、R:-8.75D L:-9.5D でした)
このへんは、個人差でしょうし、乱視の度合いの違いもあるかもしれません。
40歳を越えた頃から、近くがぼけてきたので、度数を落としました。両眼1.0程度へ。
で、今は両眼0.8くらいに落とさないと、近くが見えません(片眼0.6~0.7くらいかな)。
これがまあ、多分通常(普通)に起きる老眼だと思います。

完全矯正のコンタクトをして、近用に老眼鏡(+レンズ)をかけるっていう手もありますけど(^^;

375:-7.74Dさん
07/12/24 02:44:06
近視、乱視にさらに老眼が混ざってくると本当に大変ですねぇ・・・。
今からでも目の運動とかしようかな・・・。

あ、あと質問です。
乱視は光に弱いといいますが、なぜですか?
自分、物凄く弱いんですよ・・・乱視だからと言われるまでは皆そういうものだと思っていました。
直射日光のようなハッキリとした光より、それを反射するボヤーッとした光に弱いんです。
例を挙げるならば、天気のいい日のグラウンド。
目、開けられません・・・。

376:-7.74Dさん
07/12/24 11:43:45
そりゃ、乱視じゃなくて白内障だ。間違いない。
医者に行け。
年寄りなら気が向いたときでいい。
若けりゃ明日行け。今日は休みだ。
とりあえず、遮光率25%のサングラス(UV付き)を常用せよ。
色はブラウン。
買うなら俺の店、○○町田店に来い。値引きするぜ。

377:-7.74Dさん
07/12/24 12:54:15
33歳♂です。裸眼で両目0.6ありますが乱視が入ってます。
ある程度の視野は裸眼でも見ますが、車の運転時は全体的にぼやけて見えて、
パソコン使ったり本を読んだりすると30分過ぎから、かなり目が疲れてきます。
乱視が原因かなとも思ったりしましたが、このような状況だとコンタクトを作った方がいいでしょうか?


378:-7.74Dさん
07/12/24 13:04:01
>>377
必要なときだけメガネというのもありかもしれませんね。
コンタクト作るにしろ、あわせてメガネを作るのも忘れないでくださいね。

379:-7.74Dさん
07/12/24 13:09:21
何を根拠に白内障だよw

380:-7.74Dさん
07/12/24 13:45:33
>>378さん、レスありがとうございます。
眼科で相談し、メガネとコンタクト作ってきます。
仕事切り上げて年内に行かねば・・

381:-7.74Dさん
07/12/24 14:45:25
自分は朝家を出ると、まぶしくて目が開かないっていう時期が不定期的に来る。
電車乗ったりしてる内にすぐ平気になるんだけど…それまでがつらい。

382:-7.74Dさん
07/12/24 20:34:36
サングラス付ければいいじゃん
俺は帽子かサングラスしてるよ

383:-7.74Dさん
07/12/25 11:56:04
まぶしいって人は犬歯が伸びてきてない?
異常に喉が渇いたり
首筋に噛み付きたくなったりしない?

384:-7.74Dさん
07/12/25 12:40:44
犬歯は伸びてないが
美人で色っぽいお姉さんの首筋にカプって噛み付きたい

385:-7.74Dさん
07/12/25 14:06:53
自慰行為は眼圧が上がりますか?
それは乱視には危険な事ですか?

386:-7.74Dさん
07/12/26 20:45:48
興奮すると血圧上がるだろ。眼圧も上がるよ。
乱視どころか急性緑内障になるかもしれんぞ。

387:-7.74Dさん
07/12/27 18:45:16
>>379素人が口を出すな。けがわらしい。

388:-7.74Dさん
07/12/27 19:12:22
説明できない負け犬w

389:-7.74Dさん
07/12/27 23:30:38
え?でも乱視の人って大体光に弱いんじゃね?
俺そうやって眼鏡屋でグラサン買わされた・・・。
まぁ買うつもりで行ったんだからいいのだが。

390:-7.74Dさん
07/12/28 08:42:36
そうだよ
あと乱視や強度の近視も

391:-7.74Dさん
07/12/28 23:44:36
強度の近視も光に弱いのか・・・。
俺、強度って程ではないが、結構近視きついからすすめられたのかも。

392:-7.74Dさん
07/12/29 01:36:28
D+0.00C+0.75とD-0.00C-0.75は同じレンズなんですか?

393:-7.74Dさん
07/12/29 04:07:06
遠視も光に弱いぞ

394:-7.74Dさん
07/12/29 19:10:33
まあ、正常から離れて何かメリットが有るって事は普通ないわな
適度な近視は近くのモノを見続ける場合イイけど
遠視や乱視は何の+もない

395:-7.74Dさん
07/12/29 20:11:29
>>394
遠視の眼鏡だけは+だぞ。

396:-7.74Dさん
07/12/29 20:57:27
メリットって意味な

397:-7.74Dさん
07/12/29 22:49:48
自分、幼い頃まつげが眼球刺してたせいで目悪くしたんですけど・・・。
後は遺伝かなぁ。父親も乱視だし。

でも小さい時田舎で2年間暮らしてて、緑ばっか見てたせいか視力が0.1から0.6までUPした!
子供って凄い・・・。
が、その後また都会に居座り、さらにPCをやりだしたので視力は元通り・・・どころかさらに悪化・・・。
てかどんどん視力悪くなってる気がする。現在進行形で。困った。

398:-7.74Dさん
07/12/30 02:33:20
4年ほど前にメガネを作ったのですが、
強度の乱視と近視のため、
レンズが厚いです。

-8とかそんなレベルです。
淵を削ると細工をしてもらい
パっと見では気持ち薄い感じですが
目が小さく見える等の問題は解決されません。

今のメガネだと何かしら新しい
技術みたいのが出てきてますでしょうか。
もっと普通のメガネがしたです。

399:-7.74Dさん
07/12/30 10:26:13
目の拡大手術をせよ。
縦横125%程度が理想

400:566
07/12/30 13:20:11
>>398
-8.00Dくらいなら、何とでもなると思う。
URLリンク(usukal.biz)
今は品揃えが豊富になって、デザインも(そこそこ)良くなっているようです。
URLリンク(members3.jcom.home.ne.jp)
URLリンク(eyetopia.biz)

401:-7.74Dさん
07/12/30 14:26:58
>>398
コンタクトしろ

402:-7.74Dさん
07/12/30 15:53:32
左目に乱視有って裸眼視力は0.8-1.0あるかどうかって程度なんだけど、
近視の右目を矯正して1.5位出るようにしても、左の乱視が気になるの可能性高いよな?
右も1.0位にしておいた方がいいかな?

左目を矯正しようとすると異種不同視になるから困ってるんだよね
コンタクトは怖いし

403:-7.74Dさん
07/12/30 17:37:12
松井稼頭夫選手がアメリカの球団で、眼鏡かけろって言われたことあったけど、
アメリカのほうが矯正に厳しいよな。
俺も乱視で、視力は1.5くらいはある。
周囲に乱視で視力はいいけど眼鏡をかける人が多かったから、
俺も眼科に言ったが、とりあえず放置しなさい。
仕事でアメリカ渡って、交通標識見難いことあったから、
検眼してもらったら、即刻眼鏡宣告。
オフィスやインドアではかけなくてもいいが、
外出時は必ずかけなさい、とのこと。
目が悪くなったのかな?
と日本に戻ってきたら、また視力1.5だった。

404:398
07/12/30 17:42:13
>>400
レスありがとうございます。

ウスカルってレンズ(フレーム!?)なら多少薄くなるみたいですね。
もうちょっと調べてみます。
4年前に愛眼で買った物は
特殊ななんとかレンズで淵を削り薄く見せるため割高でした。

愛眼の優待券で半額にも関わらず4~5万もした記憶がありますorz
(フレームは1万もしない物を選びましたが)


>>401
コントクトは過去に使用し過ぎて
入れると目が痛くなり易くなったため今ではしておりません。
メダリストのトーリックっていう乱視用のでしたが
普通のコンタクトレンズよりは厚いようでゴロゴロしてましたよ。
ワンデイアキュビューが楽そうで羨ましかったのを覚えています。

405:-7.74Dさん
07/12/30 20:06:15
>>403
1.5あって必ずかけろってのも変な話だなw
パイロットの基準も超えてるのに

406:-7.74Dさん
07/12/30 23:20:12
卓球の愛ちゃんも1.5
でも眼鏡になった

407:-7.74Dさん
07/12/31 00:26:53
1.5だって2.0だって乱視で物がブレて見えたら眼鏡かけた方がいいだろ

408:-7.74Dさん
07/12/31 03:57:31
最近、夜車のライトなどの明かりがたてに長く伸びて見えるのですが、これは乱視なんでしょうか?

409:-7.74Dさん
07/12/31 05:29:38
強い乱視の人って裸眼で生活していてどんなときに困りますか?
自分は子供のときに一番たちの悪い(よくわからないけど線の入り方がどうとか)と言われ
メガネ屋でもコンタクト屋でも必ず乱視ありますって言われます。
でも裸眼で生活していて違和感などないので乱視ってのがよくわかりません。
慣れたりするとわからないものなんでしょうか?質問すみません

410:-7.74Dさん
07/12/31 06:05:44
文字読むときに2重にならない?

411:-7.74Dさん
07/12/31 17:05:33
コーヒーやお酒を飲むと頭が痛くなります
目に悪いですか?

412:-7.74Dさん
07/12/31 17:33:27
体に悪いです

413:-7.74Dさん
08/01/01 00:26:00
かけましておめでとう(O-O)

414:-7.74Dさん
08/01/01 12:18:45
>>409
-4.5Dの乱視+弱度近視だけど、裸眼で過ごすと
①肩がこる
②細かい作業をすると頭痛がする
③細かい文字が近くでも見えない
④外出時の移動などはそれほど困らないが、
 看板や標識、案内板などは見えないので困る。

>>410
漢和辞典などの細かい文字では、横線が何本かなど、わからない。
180度の乱視なんで、とにかく縦線が濃く見えて疲れる。

>>408
間違いなく、乱視でしょう。

415:-7.74Dさん
08/01/02 00:55:14
>>409に自覚ないのだとすれば、たちは悪いか知らないけど、度が弱いんだと思いますよ?
乱視が強ければ、解らないはず無いですので。私は180度の単純な乱視だけど、レンズ無しじゃ文字など重なってまともに読めません。
均等に遠くがぼやけて見えるのが近視に対して
乱視は、一定の方向に対象物が重なって見えます。遠くも近くも距離とは関係なく重なるので、新聞も標識等も読めませんw

本人が裸眼で支障無いなら、医者がどう言おうが無理にメガネかける必要無いと思いますよ。

416:-7.74Dさん
08/01/04 10:05:36
私の場合、近視も結構きついからか、「重なっている」というより「ぼやけている」と感じる方が強いです。
皆さんは「あ、右斜め上に重なってる」という風に、細かく確認出来るんですか?
それともやはり、検査でしか分からないのでしょうか・・・。
本の文字は20センチ以内近づけないと読めないんですよ。
乱視の強い方は、>>415さんがおっしゃる通り、超至近距離(5センチ以内とか)でも厳しいんですか?

417:-7.74Dさん
08/01/04 20:50:47
>>416
私、-8Dの近視に-3Dの乱視が入っているけど、6cm位までは
縦にボヤけていたのが、6cmより近づくと横にボヤけるように
なるだけ。その6cmあたりが一番まともではあるけど、
結局ハッキリ見える所がない感じ。おかげで、40代半ばで遠近両用
作りました。乱視の度が入っていないとどうしようもないので。

418:-7.74Dさん
08/01/05 00:59:04
>>416
自分も近視なので遠くはぼやけるから、重なってるとか詳細は解らないけど、
至近距離はぼやけないけど重なってます。
例えば、8と6と3みたいに類似した形状は特に、レンズ無しじゃ判断がつかない。

昔、一度ケチッて乱視用じゃないコンタクト作った時は、遠くまでクッキリ見えるには見えるが、全てが2重に見えるという悲惨な視界でしたw

419:-7.74Dさん
08/01/05 16:40:02
眼鏡酔いを我慢し続けるとどうなるんだぜ?

420:-7.74Dさん
08/01/05 20:09:39
眼鏡好き集合
URLリンク(2.mbsp.jp)

421:414
08/01/05 21:59:49
>>418
そうそう。8と6、9とか、0と8とか、デジタル時計なんか区別出来ない。
近視は近くははっきり見える(らしい)けど、
乱視は近くも遠くもはっきり見えない。
ただ、遠くもはっきり見えないけれど、それなりに見える。
近視だけの友達の眼鏡を借りると、理論上は乱視だけになる。
それでも本なんかは読めない。


422:-7.74Dさん
08/01/06 08:01:52
>>416です。
なるほど。
「デジタル時計の3・6・8などの類似した形状は分からない」
これは確かにあります。
乱視による視界妨害はこれだったのかー。なんだかスッキリしました。
今思えば乱視って本当不便ですね・・・。

>>421
>近視だけの友達の眼鏡を借りると、理論上は乱視だけになる。
ってことは、(同じ度数の)近視だけの友達が私の眼鏡をかけると、逆に重なって見えるんですかね?

423:-7.74Dさん
08/01/06 08:42:51
>>422
多分、そう。今ほど目が悪くなる前に、乱視だった母親の眼鏡を掛けたら
月が10コくらい見えたような気がする。

424:414
08/01/06 11:44:03
俺の乱視は180°なんで、お月様や信号は、ぼやけたのが縦に並んで見える。
文字なんかは通常、縦線が濃く見えて、横線はよく見えない。
近付けて見ると、横線が濃く見える。
新聞の漢字は、10cm位に近づければ何とか読めるけど。
はっきりと見えるポイントはない。

ハードコンタクトははっきり見えるけど、はずした後、
度数が軽減されるようで(ハードレンズで角膜が強制される?)、
見え方は多少良くなるけど、逆に眼鏡が強すぎて見にくくなる。

よって、現在は眼鏡での生活。

425:-7.74Dさん
08/01/06 17:51:15
画質悪くて申し訳ないんだけど
URLリンク(imepita.jp)
これは右だけ乱視が入ってるって事なのかな?

426:-7.74Dさん
08/01/06 18:04:05
>>425
そのようですね。
ただ、-0.50D程度なら気にする度数でもないですがね。

427:-7.74Dさん
08/01/06 19:01:09
>>426
サンキュー

428:-7.74Dさん
08/01/06 20:43:16
朝コーヒー飲むと眼鏡酔いか昼過ぎに気持ち悪いが夜になると治る

429:-7.74Dさん
08/01/06 21:54:20
>>423
やっぱそうなるんですか。ありがとう。

あー、あとまた質問です。
近視が悪化する話はよくききますが、乱視は近視に比べ、どうなんでしょう?
あと、近視が進んだら乱視もきつくなるんですかね?つまり相互性があるかどうか。

430:414
08/01/07 09:29:20
>>429

俺は、小学校の視力検査で引っ掛かって、仮性近視と軽い乱視と言われたが、
その時は眼鏡をかけるほどではなかった。
中学になって、いよいよ黒板の字が見えなくなって、眼鏡となったが、
そのころは乱視もそれほど強くなかった。(-1.25Dと-1.50D)
しかし、高校、大学で、どういうわけか乱視はどんどん進み、
高校で-2D超、社会人になったころに-4Dを超えた。
普通、乱視のレンズは、店頭在庫-1Dまで、問屋在庫が-2Dまで、
メーカー在庫が-4Dまでで、-4D超は受注生産なんだそうだ。
しかも、昔は、乱視があるとレンズの値段も高かったし。

というわけで、乱視も度が進みます。
進み方は、近視同様に人それぞれではないでしょうか。


431:-7.74Dさん
08/01/07 14:40:38
>>429
横やりですまない

近視と乱視の相互性を考えるなら年齢とか加入(ADD)が関係すると思うよ
主にメガネ屋の視点から見た処方度数に関わる事なんだけど

まだ若いなら水晶体が主に起因する乱視(90'方向の矯正が必要な乱視)なのか
それとも角膜が主に起因する乱視(180'方向の矯正が必要な乱視)なのかで乱視の度数やその軸まで変化はあると思うよ

数は少ないけどね

432:-7.74Dさん
08/01/07 15:31:29
>>429です。
やっぱり勉強になります。ここのスレ。
明らかにここ数年で視力悪化してるんだケド、近視だけなのか乱視も悪化してるのか分からないんですよね。
自分の乱視の度数知らないもので・・・。
眼科や眼鏡屋に行っても、ここみたいに丁寧に答えてくれないし。
まぁ時間がないから当たり前なんだけど。

433:-7.74Dさん
08/01/07 18:13:56
>>424
そそ。ハードするとよく見えるんだけど、はずした後、
度数が変るんですよね。その為メガネでは、常によく見えないんです。
よって、1日の殆どをコンタクトで生活するようになる(メガネ生活は睡眠前後1時間程度)

メガネ作るには、角膜を戻してからじゃないと意味が無いので
検査する前、数週間はコンタクトを外した生活を送らなきゃならないと思うけど、
そもそもコンタクトしなきゃ見えないのに、数週間なんてとてもとても…

どうやってメガネ生活に戻ったんですか?

434:-7.74Dさん
08/01/07 21:53:30
近視+遠視性乱視とか、遠視+近視性乱視って場合
メガネを作るのは難しいの?

435:-7.74Dさん
08/01/07 22:24:49
>>430
横線分からないってことは、直乱視ですね?
乱視ひどいと自分の写真とか鏡見たとき目がつぶれて見えない?
俺左4.5D、右1Dの乱視だけど、左目が細く見える。


436:-7.74Dさん
08/01/08 12:24:56
>>434
何も難しくない
安心してメガネを作りに行くといい

難しいっていうメガネ屋がもしあるならそこは…


…あえて言おう
カスであると

437:-7.74Dさん
08/01/08 20:03:08
うーん、じゃあ俺のは混合乱視なのかなあ?

438:-7.74Dさん
08/01/09 02:27:07
乱視度数が分からなくて、ハードコンタクトのケースに書かれている数値を見てみた。ネットで調べながら。
たぶんC.T.ってのが私の場合乱視度数だと思うんだけど、両方0.12らしい。
これはきつくないんだよね?
だから軸の数値(AX)も載ってないんだろうなぁ。
ってことは、このレンズは乱視用じゃないのかな?
軽い乱視だと、近視向きのハードでも十分効果があるということなんでしょうか・・・。

439:-7.74Dさん
08/01/09 12:07:25
>>438
普通の角膜乱視なら、コンタクトに乱視度数が無くても、ハードレンズ
そのものの形によって角膜表面が正しい球面に矯正されるので、それが
乱視の矯正になる。でも、強い乱視だと角膜表面が歪んでいて、レンズの
安定が悪かったりするし、水晶体乱視はそれでは矯正できなかったりする
ので、乱視用ハードコンタクトという物も存在するらしい。

440:430
08/01/09 23:00:44
>>435
> 乱視ひどいと自分の写真とか鏡見たとき目がつぶれて見えない?

気になったことはないけどなぁ。
それより、他人の顔が、目が4つ、6つに見える。

>>433
コンタクトはずした後の見にくさは、ほぼ一日で治るので、
休みの日、古い(度の弱い)メガネかけていればメガネに移行できたよ。

>>438
ソフトコンタクトは角膜に密着するから乱視用コンタクトがないと
軽度の乱視も矯正できないけど、ハードの場合は、普通の近視用コンタクトで
乱視も矯正する。
ただし、乱視が極端に強い場合は、レンズがずれたりはずれたりしやすいので、
ベースカーブが角度によって異なる乱視用ハードコンタクトを使うことがある。




441:-7.74Dさん
08/01/09 23:23:57
眼科でちゃんとした診断を受けたいんだが、どうやって見つければいいだろ?
大抵の眼科では、医師じゃない人が適当にやって終わりだよな

442:-7.74Dさん
08/01/10 07:19:11
>>441
コンタクトレンズ屋附属の眼科じゃなくて、
町中の開業医の眼科や総合病院の眼科なら
眼科の専門医が診てくれるでしょう。


443:-7.74Dさん
08/01/10 07:51:44
うーん、今まで地元(首都圏・都心で各一カ所)で普通の開業医逝ってもおばちゃんとかお姉さんだったなぁ>検査
医者は病的なモノが無いかざっと調べてるってかんじだったと思う
遠視性乱視と言われたり近視性乱視と言われたり混合乱視かもしれないと言われたりで
自分の状態と正しい処方箋が分からないんだよね
運転とか含め日常生活でハンディになるようなモノでもないから放っておいたけど
コレを矯正していれば勉強の集中力も違ったんだろうなぁ・・・人生失敗したかもw

444:-7.74Dさん
08/01/10 07:52:44
あ、ごめん
検査ってのは視力検査と処方するメガネの決定ね

445:-7.74Dさん
08/01/10 15:12:05
訳ワカメ
みんなアンカーつけてくれい

446:-7.74Dさん
08/01/10 19:41:46
アンカー着いてなければすぐ上に対するレスだろ・・・

447:-7.74Dさん
08/01/11 06:40:07
>>439
>>440
なーるほど。
つまり私の場合、乱視が強くないので、普通のハードコンタクトで矯正されている。ということですね?
なんかスッキリしたー。ありがとうございます。

448:-7.74Dさん
08/01/13 02:54:35
みんな乱視についてすげー知識持ってんのな。そんぐらい乱視は鬱陶しい代物なのかもしれん。
今日、初めて乱視用眼鏡で運転したら5分で酔った。
やっぱコンタクトが違和感ないね。

449:-7.74Dさん
08/01/13 12:08:29
ええ?大分度が強いとか左右で差が有るとか?

450:-7.74Dさん
08/01/13 21:12:10
まだ慣れてないとか・・・?
ていうか眼鏡だと看板とか見えなくないですか?
運転したことないから分からないけど、私の場合メガのレンズが小さめだから、目線だけ上ってのは無理。
眼鏡では全ての視野をカバー出来ない・・・。

451:-7.74Dさん
08/01/13 21:51:44
倒乱視みたいなんですが矯正できますでしょうか??

452:-7.74Dさん
08/01/13 23:16:41
>>451
180度方面のレンズかけてください

453:-7.74Dさん
08/01/13 23:51:10
>>451
乱視の軸90'方向で矯正するレンズを作って下さい

454:440
08/01/14 10:08:15
>>448
俺は両眼ともに-4.50D、180°の強度乱視だけど、眼鏡酔いはしないよ。
左右で、乱視角度が極端に違っていたり、度数がかけ離れていると眼鏡酔いするらしい。

近くのコンタクト屋で、乱視用使い捨てソフトコンタクトの無料体験をやってたから
行ってみたけど、在庫の-1.75D(一番度が強いって言っていた)をつけても
矯正視力は0.2~0.3、使い物にならない!
旅行用などに、使い捨てコンタクト欲しいと思ったのだが、やっぱり乱視は厄介だ。


455:440
08/01/14 10:26:11
>>448
乱視の角度が、180°、90°以外の、斜めの角度45°とか135°あたりでも
眼鏡酔いはおきやすいらしい。
確かに、四角いものが菱型に見えていたら気持ち悪くなるだろうな。


456:-7.74Dさん
08/01/14 10:56:34
180に近ければ多少の誤差は考えないの?
完全に180度って人の方が少ないよな?

457:-7.74Dさん
08/01/14 20:57:50
倒乱視で眼科行ったのですが,眼鏡作る際近くを良く見えるのを取るのか,遠くを良く見えるのを取るのかどちらかしかないと言われました。

完璧に矯正はできないのでしょうか?

近視遠視もなく純粋に乱視のみです。

458:-7.74Dさん
08/01/14 21:02:56
そんなもんなのかなぁ?
俺も遠くを見れる処方箋で作ったら近くは全然見えないよ
円柱レンズだけなのに

459:-7.74Dさん
08/01/15 10:09:49
>>458
理論的には、乱視だから、ということは無いはずなんだが。
30代半ばを過ぎていれば、調節力の減退、要するに老眼の
始まりだろうか。乱視が強いと遠近両用も慣れるのが大変
だから、むしろ、若くて加入度数(遠近の度数の差)が
少ないうちに常用しておいた方が良いよ。高いけどね。

460:-7.74Dさん
08/01/15 19:23:02
ヤングだぜ

461:-7.74Dさん
08/01/16 20:36:22
ロートルだぜ。
老眼だぜ。
ロートルって死語か。

462:-7.74Dさん
08/01/16 21:02:41
トロルなら聞いたこと有るが

463:-7.74Dさん
08/01/16 21:04:35
トロルキング

464:-7.74Dさん
08/01/17 14:26:21
ドラゴンクエストⅢ

465:-7.74Dさん
08/01/18 22:16:06
周りの奴等が分身の術を使いやがるから明日眼科に行ってくる

日に日に分身の術が強化されて1m先の物まで怪しくなってきたし
こめかみも痛いし早く明日になってくれーorz

466:-7.74Dさん
08/01/18 23:18:48
それってヤバイ病気?

467:-7.74Dさん
08/01/18 23:36:18
そんな事は無い…筈。
くも膜下出血とかなら後頭部が痛むらしいし
眼とこめかみが痛くなる重病なんて聞いたことないし…
大丈夫な筈なんだ!
ただの乱視だ!多分!

468:-7.74Dさん
08/01/18 23:49:08
遠視+近視性乱視とか、近視+遠視性乱視って有り得るの?
それは単に混合乱視ってことになるんかな

混合乱視の場合、メガネで矯正は難しかったりレンズが厚くなったりする?

469:-7.74Dさん
08/01/19 00:49:19
>>467
何らかの原因で視神経が圧迫されてるとかね?

470:-7.74Dさん
08/01/19 14:47:27
こんにちわおまいら
昨日眼科行くって言ってたやつだぜ
眼科行ったらやっぱ乱視だと
眼鏡は初めてだから眼鏡屋さんで眼鏡作ってもらうぜ

頭痛(こめかみ痛?)は引いちゃったから眼とは別の話題みたいだ


471:-7.74Dさん
08/01/20 17:41:58
>>470
CTとかMRIで脳の検査した方がよくね?

472:-7.74Dさん
08/01/20 22:07:33
>>470
頭痛引いてよかったな。
お大事に。
で、周りの分身の術も無事消えたか?

473:470
08/01/24 17:01:21
>>471
痛みが現れても時間たてば無くなるからなー。
頭押さえて動けなくなる程痛むなら考えるんだが

>>472
あんがとだぜ
まだ眼鏡できてないから分身の術は消えてないorz

眼鏡屋さんの言うには度はそんなにキツくないらしいんだが
自分でこれだけ悩むんだからもっとヒドい人は大変なんだろうな…

474:-7.74Dさん
08/01/26 23:25:01
>>454
俺がそうだ。
左はほとんどないのに、右だけ-3.5とかあって。
角度は少しなんだけど。

眼鏡かけても目が落ち着かない。

475:-7.74Dさん
08/01/27 17:19:39
調節麻痺させて度を計ったら普通の視力検査より軸の値も正しくでる?

476:-7.74Dさん
08/01/29 23:08:47
近視の度は正しく出ると思うけど。
乱視は通常時の瞳孔径じゃないと、ヘンに出ることがある。オレがそうだった。

477:-7.74Dさん
08/01/29 23:47:09
近視と遠視に関しては完璧なんだよな?
乱視は自覚して検眼しないとだめなんか?

478:-7.74Dさん
08/01/30 00:51:53
機械で勝手に測定してくれるんじゃないの?

479:-7.74Dさん
08/01/30 01:05:14
そうだよ。但し、その時の瞳孔径での値になるわけだろ。
調整麻痺薬ってのはアトロピンだろ。すると瞳孔がほぼ最大に広がるんだよ。
つまり、角膜が全径に渡って(カーブが)均一の人じゃないと、通常時と違うことになる。
若くて調整力が強い人は、いくらでも調整してしまい、近視度数が(実際より)
上がるから、正確な近視度数は、>>475が言うように麻痺薬を使うほうが正確(特に子供)。
しかし、乱視は上下とか、左右とか(つまり軸方向に)、自力調整はできないと思う。

480:-7.74Dさん
08/01/30 01:41:31
よく分からんな
なんで乱視だけは麻痺してる状態で正確に測れないの?

あと近視を強調してるが遠視でも同じだろ?子供の診断で遠視かどうか判断するのにも麻痺剤を使うわけだし

481:-7.74Dさん
08/01/30 11:12:29
>>480
調節麻痺剤は水晶体にかかる力を取り除いて水晶体の凸レンズ度数を最小にするだけ。
乱視の度数の大半は角膜の歪みに由来するから、水晶体の度数とは無関係。
調節麻痺剤で瞳孔が最大に開くので、普段は使わない角膜辺縁まで視野に入ってしまい、
角膜中心部と周辺部で歪み具合が違う場合には、普段と違う乱視度数が計測されてしまう。

482:-7.74Dさん
08/01/30 14:37:50
なるほど、レスサンクスコ

ところで少しスレ違いになるけど、詳しい人がいるみたいだから質問させてくり。
凸レンズ度数を最小にするってことは通常時と比べると遠視方向に度が出るわけだよね?
これで正視がきちんと出る人ってのは現代の先進国・少なくとも日本では少なくて
±0.25とか0.5くらいまでならほぼ問題なしって考えていいの?
医者が「これくらいなら矯正は必要ねーなw」みたいに言ってたんだけど。

あとサンコバ点眼液ってのを「一応処方しておきます」って事になったんだけど
これで改善されるって事はほとんど無いよね?

483:-7.74Dさん
08/01/30 15:03:24
いや、間違えた
近視の場合なら近視方向に、遠視なら遠視方向に普段よりも強めに出るんだよね?>麻痺後の検眼

弱度の遠視、特に子供の場合は麻痺させないと調節のおかげで近視と間違えてしまう
ってのと混同したわ

484:-7.74Dさん
08/01/31 00:31:59
>>483
近視でも正視でも遠視でも、調節を麻痺させれば、その眼で最も遠くに焦点が
合う状態になります。近視なら最も弱い近視の度数として。正視ならゼロとして、
遠視なら最も強い遠視の度数として計測されるはずです。

485:-7.74Dさん
08/01/31 00:43:37
あれ?俺は医者に「調節麻痺剤使ったから(近視が)強めに出ていて、この通りのメガネを作るときつすぎる」
って言われたんだけど・・・
瞳孔が思いっきり開いてしまうのは影響してないの?

486:-7.74Dさん
08/02/01 09:34:48
>>485
調節麻痺剤を使おうと使うまいと、完全矯正の眼鏡が疲れやすいのは常識。
特に近視や乱視が強い場合は、どちらかを弱めにしておかないとクラクラして
掛けていられない。そういう人たちがコンタクトを好むのも、それが理由。

487:-7.74Dさん
08/02/01 12:46:12
普通の完全矯正の値よりも強く出てるって意味だろ、馬鹿。
>医者に「調節麻痺剤使ったから
~からって意味分からないのか?小学生で習うぞ。

488:-7.74Dさん
08/02/03 01:42:55
>>487
君は一般的な礼儀を習った方がいいよ

489:-7.74Dさん
08/02/03 02:10:22
論点をズラし始めましたw

490:-7.74Dさん
08/02/04 12:08:06
メガネ君が利口とは限らないことは分かった。

491:-7.74Dさん
08/02/07 21:57:48
ハードレンズによる乱視矯正は、目に入れてすぐに効果があるんでしょうか
たとえばハード未経験の私が装着すると、2,3分後には乱視矯正効果が現れるんですか?
それとも何日もつけるうちに、じょじょに効果が実感できるんでしょうか

492:-7.74Dさん
08/02/08 09:16:24
>>491
装着した瞬間に「おお! 見える!!」となります。その訳は、ハードレンズで乱視が矯正される
原理が、角膜とコンタクトレンズの間が涙で満たされて、角膜表面の歪みが無いのと同様になり、
コンタクトレンズの正しい球面だけがレンズ効果を発揮するため。ソフトだと、角膜が歪んでいる
通りにレンズが変形してするので、乱視度数が残ってしまう。ただし、1日ハードを装着していると、
一時的に乱視度数が変わるので、予備のメガネを作りに行く日はコンタクトしない方が良いでしょう。

493:-7.74Dさん
08/02/08 19:27:10
>>492
詳しい説明ありがとうございます
さっそく明日にでも、ハードレンズ試してみます!

494:-7.74Dさん
08/02/11 18:19:48
去年の夏くらいから、夜に街頭とかが2重に見えるようになったんですが、
これは乱視でしょうか?ちなみに目薬差したり、ゆっくりまばたきすると治ります。
ソフトコンタクト使用中のみで、眼鏡の時は特に気にならないのですが・・・

495:-7.74Dさん
08/02/11 18:29:30
>>494
乱視です。乱視はピントを合わせようと常に努力するので見るけど疲れる。

496:-7.74Dさん
08/02/11 19:54:57
乱視ではないれす。
殿、ご乱心ですか。



497:-7.74Dさん
08/02/11 21:48:28
>>494
>>11にある棒がいっぱい回転してるやつで自己検査してみるといい。

乱視角の目安もわかる

498:-7.74Dさん
08/02/12 00:00:38
494です
ほとんど同じに見えますが、縦の真ん中が若干濃く見えます…
やっぱり乱視っぽいので、次回から乱視用コンタクトに変えます。


499:-7.74Dさん
08/02/12 00:28:10
>>498
おい、乱視用コンタクトでもいろいろ度があるんだぜ。-0.75/90度とかよ

500:-7.74Dさん
08/02/12 00:32:40
>>498
497ですが、私は-3.5、AX15の乱視です。
見え方の強弱は確かに若干ですから、AX180度近くの軽度乱視でしょうね。

正確に乱視度と角度を計測してもらってください。

501:494,498
08/02/12 04:08:47
とりあえず計ってもらって眼科医と相談して決めます
みなさんいろいろなアドバイスありがとうございました。
でも、やっぱり乱視と分かってショックだなぁ…

502:-7.74Dさん
08/02/12 22:04:10
この前メガネ作った時に右目の乱視が少し弱くなってるって言われたのですが、
乱視って弱くなったりするんですか?

503:-7.74Dさん
08/02/12 22:52:50
角膜形状の変化(多くは加齢)で弱くなったのかもしれないし
その前が過矯正だった可能性もある。

504:-7.74Dさん
08/02/13 11:45:10
過矯正だと乱視が強くなるの?

505:-7.74Dさん
08/02/13 18:27:42
15歳なのに、乱視の度数が酷く、特注になってしまった。


乱視を治す治療って無いんですか?

506:-7.74Dさん
08/02/13 19:29:34
もうちょっと年とってからレーシックうければ?

507:-7.74Dさん
08/02/13 20:06:43
乱視って視力検査の時、計り方とかその時の運によって結構数値変わらない?
右左だと見えやすいけど上下は苦手とか、文字は全然駄目だけど欄ドル環なら結構いける・・・みたいな
あと、視力が0.7とか1.0程度の軽い乱視だと、遠くの物の有無や動きを見つけるのは別にハンデ無いけど
文字の判定(車のナンバーとか)は視力に対して下手くそだったりするよね?

508:-7.74Dさん
08/02/13 21:14:03
近視と乱視をごっちゃにしてはいないだろうか?

509:-7.74Dさん
08/02/13 22:23:09
いや、全然?

510:-7.74Dさん
08/02/16 15:53:25
507さん
私そうです。
視力はそんな悪くないので、乱視のせいで507さんのおっしゃる感じです(><)

511:-7.74Dさん
08/02/16 20:25:53
なんか煽り臭いぞw


512:-7.74Dさん
08/02/17 00:08:50
>>507
それは俺も感じてる。
ランドルの輪や、ヨ、Eマークの検査表などは、上下か左右かはわかるんだけど、
肝心の、上か下か、右か左かが判らない。
天気や、周りの明るさ(屋外、室内)でも見え方は極端に違うし、
遠方はそれなりに見えるのに、近付けても良く見えない。
俺は近視-1D、乱視-4.5D 180°の軽度近視と強度乱視だけど、
新聞の文字などは10cm位に近付けないと読めない。
裸眼視力も体調によって、0.07から0.2くらいの幅がある。


513:-7.74Dさん
08/02/17 00:43:38
アテクシも強度乱視やケド180度やし近視の度数ぅpでカバー出来とるよ。


514:-7.74Dさん
08/02/17 00:44:19
希ガスむまで測定しればイイのだよ。乱視に限らず視力なんて明るさや日によって差があるしの。

515:-7.74Dさん
08/02/17 01:07:14
眼科だとほとんどは実際に5m離れてるけど、メガネやとかだと機械で計るんだよな
アレはちょっと信用できない気がするんだが
特に遠視とかだと

516:-7.74Dさん
08/02/17 07:36:46
肝心なのは度数。
視力は問題ではない。


517:-7.74Dさん
08/02/17 11:46:06
肝心なのは度数より見え方って事もあるだろ
裸眼でも一定数の視力が必要って職業も有るし

まあそういうのは大体軽度から中度くらいまでの乱視だろうけど

518:-7.74Dさん
08/02/17 12:42:45
乱視-4.00の処方だけどハードコンタクトに比べたらイマイチだけどメガネで今のとこ不具合ないよん

519:-7.74Dさん
08/02/17 13:45:25
視力の計測してるんじゃなくて、レンズの度数の調節してるんだもんな。
距離は関係ない。

520:-7.74Dさん
08/02/17 13:59:26
>>519
>>515に対して「視力じゃなく度数を調節してるんだから問題ねーよ」って言ってるのか?

521:-7.74Dさん
08/02/17 15:57:55
>>515
試視力表が近いと、調節が正確な判断を阻むと言うことを
心配してのことだよね。
人の目は6.3メートルから先で無限大になる。
以下だとやはり問題がある。しかし、それは10代の子供に限られる。
成人の目は残存調節力が減っているから、これを頭において検眼すれば
さしたる支障はない。

522:-7.74Dさん
08/02/17 16:37:51
>>521
いや、そういう話でもないだろ・・・

523:-7.74Dさん
08/02/17 17:35:33
>>522
それに、眼鏡屋とかのやつは、光学的に5m以上離れたのと
同じに補正されているんじゃないか?

524:-7.74Dさん
08/02/17 18:22:20
理論的にはその筈なんだろうけど、見え方とか数値の結果がそうではないって話

525:-7.74Dさん
08/02/17 19:52:27
5メートル離れた位置の直径7.5ミリ、太さ1.5ミリの環にある、1.5ミリの
隙間が確認できる視力を1.0に決めたのがランドルトさんだ。
この隙間が見えない原因は腐るほどある。しかも、日・時刻によって
見えたり見えなかったりする。
これを計測勘案して、最適な視力矯正用具を作るのが眼鏡屋の仕事だ。だから、
検者の力量が大きくものを言う。
話せば広く深い。

526:-7.74Dさん
08/02/17 20:04:50
Xkm先の物が見えるかどうか

ってテストをしたら乱視は視力に対して良い成績上げるよな?

527:-7.74Dさん
08/02/17 20:14:29
どういう意味だ。理解不能

528:-7.74Dさん
08/02/17 21:37:13
人影でも何でも良いけど、物体の存在が認識できるか否かって事
例えば☆を見るとき、視力の良い方が沢山見えるだろ?

529:-7.74Dさん
08/02/18 13:07:55
乱視入ってると夜間の視力が極端に落ちたりしますか?

530:-7.74Dさん
08/02/18 18:23:39
夜間って言っても、都市部と全く人工の照明が無いところでは違うだろうけど
裸眼で一定以上の視力が有る場合、夜の度田舎とかならほとんど関係なくね?
都市部だと視力と言うより街灯とかヘッドライトの眩しさがアブナイ気がするけど

片目が乱視だけど、一定方向に光が伸びてその部分がよく見えないんだよね

531:-7.74Dさん
08/02/19 03:55:42
4ヶ月前にある眼科に行って出してもらった処方

右 sph -1.5 cyl -0.75 130度
左 sph ー1.5 cyl -0.75 90度

これで作ったメガネが辛くて掛けてられないので、別の眼科に行って今日もらった処方

右 sph -1.75 cyl +0.50 40度
左 sph ー2.00 cyl +0.75 180度

乱視の矯正が全然違うんだけど、どういうことなのか分かる方いたら、ぜひ教えて下さい。
間違って違う人のデータだったりしないですよね?

532:-7.74Dさん
08/02/19 10:29:10
>>531
乱視をマイナスの度数とプラスの度数のどちらで表現するか
という違いだけ。反対からみた表現なので、角度は90度変わる。
「きつすぎる」と訴えたので近視の度と右の乱視の度をを弱めて
くれたみたいね。

533:-7.74Dさん
08/02/19 14:32:53
おれ、両目ともに近視の上に強度の乱視で、夜の照明を見ると輪郭が思い切りにじむ。
医者に言わせると、目の筋肉が緊張しっぱなしでプルプル震えているんだそうな。
だからか知らないけど、瞬きするたびに目の焦点が微妙にずれる。
一回視力矯正の手術受けたいんだけど、この場合、レーシックって可能なのかな?

534:-7.74Dさん
08/02/19 18:39:53
調節麻痺使った計測の角度と、他の眼科とメガネやで測ったときの角度が3つ全部微妙に違うんだけど
一番正しいのはどれ?
あと15度くらいなら180度で作っちゃった方がいいの?

535:-7.74Dさん
08/02/19 19:15:04
違う数値を全て晒せ。S C Axis もちろん両眼。
ついでに年齢と性別を記せ。
あ、散瞳薬はアトロピンか?

536:-7.74Dさん
08/02/20 03:35:44
532さん
どうもありがとうございます。
間違ってる訳じゃないんですね。
今度はかけてられるメガネになるといいけど。

537:-7.74Dさん
08/02/21 11:50:36
右目が乱視のような気がするんだが(照明が下方向に滲んでぼやける)
何度測っても乱視はないって言われる
何で何だろ…右眼がぼやーんとしてて気持ち悪い…

538:-7.74Dさん
08/02/21 23:57:55
>>537
>>11のサイトで自己診断してみるといい

539:-7.74Dさん
08/02/22 01:10:15
>>531
> 右 sph -1.75 cyl +0.50 40度
> 左 sph ー2.00 cyl +0.75 180度

を前者風の表現に直すと

右 sph -1.25 cyl -0.50 130度
左 sph -1.25 cyl -0.75 90度

540:-7.74Dさん
08/02/28 16:52:46
>>535
アク禁に巻き込まれたから携帯で簡単に

喉がからからになってフラつくような副作用が出るヤツで、度数は?1.00
20代前半男

541:-7.74Dさん
08/02/28 17:02:15
肝心なところが抜けてた
別の角度は180
sは+0.25とか0もあったけど、麻痺使って計ったときは?0.5で医者はそれに関しては矯正必要無しって言ってた

542:-7.74Dさん
08/02/28 20:29:49
コンタクトを初めて買おうとコンタクト屋併設の眼科行ったら、乱視ですっていわれた…。
今までめがね作る時にいわれたことなかったんだけどなー。
乱視なしのコンタクトでいいですっていってるのに、
乱視ありじゃないと!っていわれて、
無理やり乱視あり買わされたんだけど、高くて正直損した気分…。
今さらだけど、断れば良かった…orz
自覚症状なしなら、乱視なしのコンタクトで充分だと思うんだけどなー

543:-7.74Dさん
08/02/28 21:35:47
>>542
買う方がばか。普通断るだろ

544:-7.74Dさん
08/03/01 10:59:21
コンタクト入れたい、と眼科いったら
いらないんじゃね?と断られたorz
近視用で視力でるかギリギリってどんだけぇ~
ベースカーブあってなかったのかな?

545:-7.74Dさん
08/03/04 17:42:06
乱視用コンタクトを使わなくていい程度の乱視ってどの程度までを言うのでしょうか?
今ワンデーアキュビュー乱視用を使っていて
右 D -4.00 CYL -0.75 AXIS 180
左 D -4.00 CYL -1.25 AXIS 180 なのですが このレベルだと乱視用しか無理ですか?

546:-7.74Dさん
08/03/04 20:53:20
>>545
左は無理っぽいな

547:-7.74Dさん
08/03/04 22:33:03
そうですか…
レスありがとうございました

548:-7.74Dさん
08/03/06 20:20:48
乱視ってなんですか?
ずぅ~っと聞けずにいました。
分かりやすく教えてください。

549:-7.74Dさん
08/03/06 20:54:08
簡単に言えば、焦点の合う所がなく、近くも遠くも良く見えない目。


550:-7.74Dさん
08/03/06 20:58:38
簡単に言うとぼやける><

551:-7.74Dさん
08/03/06 21:10:38
レスありがとうございます。
では、遠視・近視は一定の所は普通並みに見えるって事ですか?

552:-7.74Dさん
08/03/06 21:25:09
>>551
よくできました。
遠視・近視は一定の所は普通並みに見えるということです。

553:-7.74Dさん
08/03/07 09:59:18
>>552
遠視も「一定の所」があるのは軽度から中等度(若い人の)まででしょ。
強度遠視や老眼なら軽度・中等度遠視でも、遠くも見えず近くはもっと見えないはず。
乱視は、大雑把に言うと縦と横とで目のピントがある距離が違う目。だから、
縦横がピタリと合う距離が存在しない。最小錯乱円といって、ズレ方が一番小さい距離
は存在するけど、乱視無しの近視遠視に比べると視力は悪い。

554:-7.74Dさん
08/03/07 22:03:31
>>553
視力表での視力(遠方視力)は、乱視の場合近視ほど悪くはないけれど、
天候や体調、周りの照度によって大きく左右される。


555:-7.74Dさん
08/03/07 23:09:55
乱視にはシーマックスがいいって話しは本当ですか?

556:-7.74Dさん
08/03/07 23:22:39
うそ

557:-7.74Dさん
08/03/08 00:09:08
>>554
あと方向な

乱視は細かい物を見分けるのは不利だけど、車の運転で危機を回避するとかサッカーをやるって場合には
ほとんど関係なくない?
もちろん強度とか視力自体が低いって場合は除いて

558:-7.74Dさん
08/03/08 17:20:23
くだらない質問で申し訳ないのですが今眼鏡の度数が
右 S-8.50 C-1.25
左 S-7.50 C-2.25

なのですがもし乱視が無かったら度数も下がるって事ですか?

559:-7.74Dさん
08/03/08 19:12:33
>>558
Sが近視のみの度数。Cが乱視の度数。あと、処方箋にはAxisという項目があって
角度が書いてあるはずだけど、その角度の方向だと近視度数のみで、それと直交する
方向だとそのCの度数がプラスされるという事。

560:-7.74Dさん
08/03/08 20:40:41
Axisは90とか180にされることが多いけど、正確な角度の方が矯正効果は高いよね?

561:-7.74Dさん
08/03/11 16:59:01
子供が3歳6ヶ月児健診の視力検査で引っかかり、
公立病院で再検査の結果、かなり強い乱視だとわかりました。
子供の頃から治療を始めて成人された方がいらっしゃいましたら、
参考までに体験談を聞かせてもらえたら嬉しいです。
いろいろ調べてみたものの、体験談はあまり見つからなかったので。
よろしくお願いします。

562:-7.74Dさん
08/03/11 21:10:04
牛乳瓶の底めがねだからいじめられたとか話聞きたいの?

563:-7.74Dさん
08/03/11 21:45:39
>>561
体験談じゃないけど経歴みたいな感じで
幼稚園の頃から乱視ありと判断されてメガネ付け出した
視力回復センターに行ってたけど何故か急に行かなくなった
母ちゃんに連れて行かれてて母ちゃんもう他界してるから理由は解らないけど多分通ってても効果無かったんだと思う
今は23歳でメガネの度数が左S-7.50 C-1.50 右S-7.00 C-2.00

564:-7.74Dさん
08/03/11 23:13:20
>>561
視能訓練が必要となると、斜視や弱視が合併した遠視性乱視ですか。
「弱視」とかで検索すると、弱視児ママのサイトが何十もヒットしますよ。

565:-7.74Dさん
08/03/11 23:16:39
>>561
小児期からの強度乱視だと、混合乱視の場合が多いですね。
連枝は基本的に治りませんから、早く適切な眼鏡をかけさせて
弱視にならないようにしてあげて下さい。

566:561
08/03/12 10:03:01
レスをくださった皆様、ありがとうございました。
先月の健診で引っかかり、先週の再検査で乱視との診断が下りたばかりで、
近い肉親で乱視の者は誰もいないこともあり、
恥ずかしながら焦ってバタバタしていました。
今月中に他市に転出するので、目薬を注して行う検査は
4月以降に転出先の病院で受けることになります。
乱視を矯正した視力は0.6~0.7あるので(3歳児は0.5以上あればOK)、
素人判断ですが弱視ではないように思います。
落ち着いたら、弱視っ子ママのサイトものぞいてみます。
きっと眼鏡は必需品になるのでしょう。
次の検査結果次第で、また質問をさせていただくことがあるかと思います。
その際にはよろしくお願いします。

567:-7.74Dさん
08/03/13 00:34:50
強度近視+弱乱視なのですが最近矯正視力が思ったほど出なくなってしまったので
トーリックレンズにしようかなと考え中。
ハードのトーリックだとさすがに3000円とかじゃできないですよね。
つーか、コンタクト量販店には置いてないのかな・・・。

568:-7.74Dさん
08/03/13 19:31:05
ハードでトーリックなんて無い

569:-7.74Dさん
08/03/13 22:06:43
携帯電話にエロ動画入れて布団の中で横になり
左目のみを使い、動画をを凝視
携帯を持っていないほうの手で一人の仕事をする。

というのを毎日やってたら左目の乱視が
眼鏡屋でいうと4段階酷くなってました

570:-7.74Dさん
08/03/13 22:19:17
俺はエロ動画じゃないけど寝る前に電気消して布団に寝転がって毎日30~1時間携帯ピコピコしてたら左目の乱視が右目の倍になった
左ー2.50 右ー1.25

571:-7.74Dさん
08/03/14 08:09:24
近視と同じように、そう言う生活習慣で屈折が変わることは有り得ないだろ・・・

572:-7.74Dさん
08/03/14 10:11:57
>>568
URLリンク(www.cl-jiten.net)

573:-7.74Dさん
08/03/15 21:31:25
乱視も度が進むよ。
高校の時は-1.50Dだったけど、35歳の時には-4.50Dまで進んでた。
今は眼鏡がないと新聞読めない(T-T)


574:-7.74Dさん
08/03/16 00:12:24
それ乱視じゃねえし

575:-7.74Dさん
08/03/16 00:15:37
度が進むのは当然だろうが、生活習慣で進む訳じゃないだろ
って話な

576:-7.74Dさん
08/03/16 21:00:05
乱視は完全補正近くした方がいいのかな~

577:-7.74Dさん
08/03/16 23:06:07
もう乱視の話しはこれで終わりにしよう。
次からは卵子、精子について話しましょう。
女は卵子、男は精子眼だよ

578:-7.74Dさん
08/03/17 01:14:00
いよいよ春なので発情してます、まで読んだけど。

579:-7.74Dさん
08/03/17 21:55:54
いや、前の会社にいた、青森かどっかから出てきてた子で、
標準語うまいのに、「私卵子があって」と突然言われてどっきりしたことある。
コンタクトレンズの話だったんだけど、あなたのアクセントおかしい、
今のアクセントだとどういう意味になるかと言えばだねえ。。。
と、指摘すべきかと悩んで結局言わなかった。

580:537
08/03/17 22:52:45
近視は-2.00Dから-2.50Dに進んだだけ。
乱視ばかりどんどん進んだ。
目医者にもこれだけ乱視が進むのは珍しいと言われた。

電車の中で本を読んだり、ピアノをやっていると
乱視が進むという話を聞いたことはあるが……



581:-7.74Dさん
08/03/17 23:53:49
何でだろうなー
単に運の問題か?

582:-7.74Dさん
08/03/20 08:24:44
視力は1.0で良好なんですが、1年前くらいから物が残像して見えるようになりました。
眼科に行き検査すると乱視(度数のとこを見ると-0.75)があると言われました。
眼科の先生によれば、急に乱視になることは決して珍しくないみたいです。
急に乱視になることってあるんだ・・・

583:-7.74Dさん
08/03/20 14:22:32
何で急になるんだろ?

584:-7.74Dさん
08/03/20 14:41:25
それまでも乱視があったのが、顕在化してくるだけかも

585:-7.74Dさん
08/03/20 14:52:58
その原因が近視が進んできたとか老眼になってきたってのなら分かるんだけどさー

あとは疲れ目や眼精疲労で認識しちゃった、とか?
-0.75とか-1.0くらいならあまり認識してなかったって事も多いのかな
遠視と同じで

586:-7.74Dさん
08/03/20 17:49:43
まだいいじゃないか
俺なんか4.75だぞ

587:-7.74Dさん
08/03/20 17:56:12
90や180度以外のメガネって作るのが難しかったり目が慣れにくかったりする?

588:-7.74Dさん
08/03/20 21:02:04
俺なんてまだ23なのに-2.25
20年後はどうなってることやら

589:-7.74Dさん
08/03/21 00:25:53
進まないだろ普通
俺22だけど、視力も見え方も7,8年前から殆ど変わってない筈だよ

590:-7.74Dさん
08/03/21 09:15:03
乱視の度は中学の時に一気に両眼とも2D台になって変わらないけど、
近視の度は30才くらいまで進んだな。もちろんメガネ無しでは障害者。

591:-7.74Dさん
08/03/24 01:02:13
6歳の小児で
右S+1.75 C-0.75
左S+6.0  C-4.0
の眼鏡矯正は左の乱視は球面補正したほうがいいと思いますか?
専門書には4Dまでの乱視は小児は耐えうるとは書いてましたが左右差があるので完全矯正で入れるのはどうかと思ってます。
どなたかアドバイスいただけないでしょうか?

592:-7.74Dさん
08/03/24 01:17:39
すみません。↑間違いです。
×球面補正
○等価球面
でした。

593:-7.74Dさん
08/03/24 07:43:13
>>591
メガネ初めての子供ですかね どれくらいの矯正視力なのか
わからないのであれですが,わたしなら 小児眼科へ回しますね。


594:-7.74Dさん
08/03/24 13:59:39
>>593
視力は右0.6(1.2)左0.6(0.9)です。
眼鏡は初めてです。

595:593
08/03/24 16:08:02
>594 一応あなたが同業者(眼鏡屋)としてレスします
うーん 眼科で散瞳検査+小児に熟練したORTに委ねる症例だと思う。
というのは 
1.隠れている遠視がある疑いが濃い
2.メガネ以外のアプローチ併用(アイパッチとか)が必要な可能性がある
と思うんです。 どっちにしても左目が学校の視力検診で引っかかりそうだし
その時に保護者と揉めそうですしね。

どうしても眼科に行けない事情があるとして…
条件付で左度数下げるでしょうね(S+5.00 C-3.00とか)
慣れた段階での左眼交換の可能性はあるとした上で,ですが。

但し その場合も保護者へのムンテラは相当必要かと思います。

いずれにしても眼科紹介を強くお勧めはしておきます。

596:-7.74Dさん
08/03/24 21:30:50
>>595

やはり眼科受診は必要ですよね。
ありがとうございます。

597:-7.74Dさん
08/03/25 21:19:02
眼鏡じゃどうにもならないくらい乱視がキツイ。もういや

598:-7.74Dさん
08/03/26 21:52:01
メガネじゃ無理ってどのくらい乱視あるの?
-10くらいあるの?

599:-7.74Dさん
08/03/28 08:58:16
>>598
2D台の乱視だって眼鏡屋を選ばないとまともな眼鏡はできないぞ。

600:-7.74Dさん
08/03/28 21:11:27
両目の視力0.08、いくら矯正しても1.0以上が出ない。
乱視も強いと言われたけどやはりそれが原因だろうか?

601:-7.74Dさん
08/03/29 10:12:14
>>600
乱視が強いと0.7を確保するのにも苦労するぞ、普通。
1.0以上を望むならハードコンタクトしかないよ。

602:-7.74Dさん
08/03/29 11:08:05
俺ハードでも0.8しか出ない

603:-7.74Dさん
08/03/29 11:53:26
>>601
目の検査をする時点で0.8くらいしか出ない。
向こうの人も途中で首をかしげるんだよね。
これを入れればもっと見えるはずなんだけどと。

604:-7.74Dさん
08/03/29 11:54:16
乱視の人だとレーシックを受けても1.0以上は無理なのだろうか?

605:-7.74Dさん
08/04/02 17:05:17
三度の乱視って言われたんですけど結構ひどいですか?

606:-7.74Dさん
08/04/02 17:58:52
-3Dの乱視ってこと? なら強度乱視。メガネ矯正だと視力が出にくいし、慣れないと疲れると思う。
で、対策:ハードコンタクト又は乱視用コンタクト。
乱視を治すなら、AK手術。RKやレーシックと違い角膜侵襲(特に瞳孔付近)は極めて小さい。

607:-7.74Dさん
08/04/02 18:04:45
詳しくは分かりませんけど今さっき眼鏡屋で計ったらそういわれました。
でも作った眼鏡で普通に見えるんですが…

乱視だとどう悪いことがあるのですか?

608:-7.74Dさん
08/04/02 19:10:42
調節麻痺使って-1.0Dってどうよ?

609:-7.74Dさん
08/04/02 22:19:04
三度って -0.75って事じゃね?

610:606
08/04/02 23:17:53
なーるほど。なら全然問題ないな。

611:-7.74Dさん
08/04/03 00:10:10
今時"D"以外でレンズの度を表すかなあ? 乱視の角度が3度なんでは?

612:-7.74Dさん
08/04/03 00:34:22
>>611
0.75のことを三度というのは、結構今でも使うぞ。
むしろ、乱視角を3度とはいわない気がする。

613:-7.74Dさん
08/04/03 04:37:12
乱視の角度って15度とか20度くらいまでなら180で処方しちゃう事が多い?

614:-7.74Dさん
08/04/03 07:33:46
皆さんありがとうございます。
その眼鏡で1.0は普通に見えるので0.75てことなのかもしれません。
望めば1.2も見えるぐらいに調整出来たようです。

615:-7.74Dさん
08/04/05 22:45:42
右目の乱視がきつくなった。テレビ見たりするとちょっとぼやけて見える感じしたから、白内障かなとおもったけど、乱視だね。白内障は40台以降だろ?両目度近眼で飛蚊症。正直両目とって、新たな目入れたい。

616:-7.74Dさん
08/04/05 22:53:51
>>613
そりゃ無茶な。乱視が強いと少しの角度のズレでも視力がかなり下がってしまう。

617:-7.74Dさん
08/04/06 01:41:15
>>616
んじゃ、何度くらいまでなら区切りのイイ数にするん?

618:-7.74Dさん
08/04/06 01:42:05
ていうか裸眼視力の話?下がるとかどうとかって

619:-7.74Dさん
08/04/06 07:38:12
>615
白内障は40代以降「とは」限らない。
薬物性白内障や糖尿病性白内障なんてもっと若くても発病する。

度近眼の飛蚊症餅なら 剥離とか中心性網膜症も注意しておいた方がいいね。

>613
見えてもかけられないメガネになる場合は軸動かすことも無いとは言わないけど,20度もあれば基本的にはムンテラして軸はうごかさないなぁ>私は

620:-7.74Dさん
08/04/10 01:48:47
>>613
前のメガネがあればをそれを参考にする
なければ度の強さも参考にするけど、20度とかだと
15とか10にはしても180はしないかな

621:-7.74Dさん
08/04/10 03:24:37
創価のレーザーとか電磁波みたいなので目をバチッとやられて2ヶ月位でかなり乱視になった。
視力も落ちた。
創価に入ってない人をわざと病気にさせて金を病院に落とさせる。
メガネまで作らせる。
命の危機まで感じさせ入信させる。
オカルトみたいな本当の話。

創価信者に目がヤバイのが多いのはそのため。

622:-7.74Dさん
08/04/10 19:48:02
>>621
なんだそりゃ?w

レーザーだとしても乱視になる訳じゃないだろw

623:-7.74Dさん
08/04/10 20:56:37
視神経や血管を少しずつ切断される
まぶたを捲った目の上に痣のように黒い点がいくつも残る

624:-7.74Dさん
08/04/10 20:58:35
網膜を削られたりもするよ
ほんの数日で乱視にさせられた
はじめは寝れば治るが一月経ったころからピントが戻らなくなった

625:-7.74Dさん
08/04/10 21:49:05
網膜を削られて乱視w

電波はどっかいけ

626:-7.74Dさん
08/04/10 21:52:57
詳しくは知らないけど在日創価の電磁波が絡んでんだよ
いきなり乱視になって不思議がる人多いだろ?

627:-7.74Dさん
08/04/11 07:40:04
何第三者ぶってんの?w本人だろ電波

創価自体もだが、それに関わる人間もキチガイばかりって事だな

628:-7.74Dさん
08/04/11 09:03:00
被害受けた本人だよ
創価や在日宗教はキチガイばかりには禿げ同

629:-7.74Dさん
08/04/11 21:50:06
電波は消えろよw
何かの電磁波で乱視になった?
なら病院行って証明して訴えろよ

初の症例にもなるだろうしなw

630:-7.74Dさん
08/04/13 00:09:10
普通のレンズは乱視軸いくつ刻みなの?
よくあなたの乱視軸は補正しにくいって話しを聞くのですが・・・

631:-7.74Dさん
08/04/13 00:18:14
キチンとした眼鏡屋なら、一度刻みで作ってくれる。(例:-0.75D Ax 3°とか)
10度刻みで作る店は、ダメ店(ダメ眼科?)、レベルが低い。

632:-7.74Dさん
08/04/13 01:58:16
マジかよ・・・

633:-7.74Dさん
08/04/13 13:04:48
調節麻痺剤使って出たデータが有るんだけど、それとぴったりか少し強めのレンズ使っても乱視が完璧に消えない
場合によっては裸眼と大して変わらないんじゃないか?って気もするんだが・・・
どうすりゃいいの?

634:-7.74Dさん
08/04/13 13:20:46
乱視度数は? 軸は?

635:-7.74Dさん
08/04/13 14:37:07
-1Dで15°
医者は「矯正いらなくね?あとこの度数で作るときついよ」って言ってたんだけど・・・

636:-7.74Dさん
08/04/13 15:36:49
う~む、微妙な乱視度数だね。
近視でメガネを常用しているのなら、0.5D~0.75Dくらい入れたほうが見やすいと思うけど・・
裸眼でそこそこ見える(メガネ不要)のなら、きついかもしれない。
つまり医者の言う通り、いらないんじゃない。直乱視だしね。瞬きでも多少変化するから。

637:-7.74Dさん
08/04/13 17:22:02
乱視って誰でも多少は有るらしいが、それは±0.5Dくらいまでのことなんかな?
それとも0.25以下ってこと?

638:-7.74Dさん
08/04/15 08:13:42
その日によって乱視の度数が変化する。右目、左目や時間によっても変化するためメガネを5つ作ったが合う物が無い。
眼科に行っても軽いアレルギーと疲れ目程度の診断。
どうなっとるの?俺の目玉

639:-7.74Dさん
08/04/15 08:44:25
>>638 乱視の処方には一定のルールがある。
完全矯正に対する生理的矯正の加減方法だ。
縦軸の場合と横軸の場合の「下げ巾」の違い。
軸の修正。乱視度矯正に応じた球面度の加減。
縦横乱視の対策。水晶体乱視への対応。
左右バランス。乱視の経年変化への考慮。
特に中高齢者の十字性乱視の矯正は微妙だ。
他にも要注意事項がいくつかある。これらが
適正に処理されていないと、君のような悩み
に至る。君の場合は斜位にも注意。
目玉が悪い例は極めて稀。眼鏡屋が無知なのが
原因だと思量する。


640:-7.74Dさん
08/04/15 10:30:28
>>639
超素晴らしいアドバイスありがとうございます。
また新しいメガネ作っても度が合わないと困るから安い店に行っちゃうんだよね。安物買いの銭失いですな。

641:-7.74Dさん
08/04/16 02:40:41
乱視矯正入りのコンタクトって疲れませんか?

642:-7.74Dさん
08/04/16 18:40:19
強度近視で水晶体乱視の方、コンタクトはどこのメーカーのものを使っていますか?
やっぱりハード?

643:-7.74Dさん
08/04/17 20:10:04
さっき初めて眼科行って処方箋もらって
右 -2.0D 180°
左 -1.5D 180°
だったんだけど、これってどうなの?

644:-7.74Dさん
08/04/17 20:20:01
Sはどーした?
Cだけか?
言わなきゃ判らん。

645:643
08/04/17 20:25:55
右 -3.25
左 -2.75
だった。

646:-7.74Dさん
08/04/17 20:27:51
>>644
古い書式だと漢字で書いてあるのもあるでしょうて。
Sを球面、Cを円柱とか。

647:-7.74Dさん
08/04/17 20:28:00
>>644
古い書式だと漢字で書いてあるのもあるでしょうて。
Sを球面、Cを円柱とか。

648:643
08/04/17 20:31:30
右 S -3.25  C -2.0D 180°
左 S -2.75 C -1.5D 180°
紛らわしくて悪い。

649:-7.74Dさん
08/04/18 03:13:11
>>648 …ところで、質問はなんだっけ?

650:-7.74Dさん
08/04/18 03:29:39
角膜乱視か水晶体乱視かって、検査員や眼科医はすぐにわかるの?


651:-7.74Dさん
08/04/18 14:59:18
>>649
一般的にどうなのかなと思って

652:-7.74Dさん
08/04/18 16:13:56
何がどうなのかわかんねーよw

653:-7.74Dさん
08/04/18 16:46:45
>>651
133 名前: -7.74Dさん [sage] 投稿日: 2007/08/21(火) 00:34:17
名  称    度数

軽度近視   -3.00Dまで
中等度近視 -3.25D~-6.00D
強度近視   -6.25D~-10.00D
最強度近視 -10.25D~-15.00D
極度近視   -15.25D以上

軽度遠視   +2.00Dまで
中等度遠視 +2.25D~+5.00D
強度遠視   +5.25D~+10.00D
最強度遠視 +10.25D以上

軽度乱視    2.00Dまで
強度乱視    2.25D~4.00D
最強度乱視  4.25D以上



654:-7.74Dさん
08/04/18 16:48:58
最近信号の光が2個に見えたり、パソコンの字が2個重なって見えるようになった。
心配になり眼科に行ってみると乱視のせいって言われた。
度数は0.75。
それともう一つわかった事は自分は遠視とも言われた。
こちらも度数は0.75。
20代だから気付きにくいみたいとの事。

655:-7.74Dさん
08/04/18 18:41:12
調節麻痺剤使った場合、使わないときより乱視の数値も多めに出る?

656:-7.74Dさん
08/04/18 19:15:16
>>654
君の眼は、R S±0.00 C+O.75 Axis90°
     L S+0.75
かよ?

657:654
08/04/18 20:15:17
>>655
ミドリンとかいうのを点眼されたけど、度数の数値はほとんど同じだったような気が。
ちょっと忘れた。

>>656
メガネ買いに行ったのだけど、作った眼鏡の度数がそんな感じだったかな。
Sは0でCの所が+0.75のメガネ。
乱視だけの眼鏡ってやつかな。

ま、メガネかけなくても1.2は見えるのだけど、視力検査のワッカが2個重なって見える状態。

658:-7.74Dさん
08/04/18 22:04:31
ミドリンは調節麻痺じゃねーよw

659:-7.74Dさん
08/04/19 20:38:17
>>657
夜って視界が暗くなる気がしない?
1.2見えてても、視界全体が暗くなるというか。
標識とか看板見える?

660:-7.74Dさん
08/04/19 20:56:07
散瞳薬だ

661:-7.74Dさん
08/04/20 00:52:37
暗くならなければ人間じゃねーっていうか生物じゃねーw

662:-7.74Dさん
08/04/20 10:15:19
暗くなると散瞳するから目の光学系の焦点深度が浅くなり、像のコントラストも
甘くなる。さらに暗くなると網膜の働きも変わるからさらに像は荒くなる。

663:-7.74Dさん
08/04/20 17:19:47
>>661
いや、そういう意味じゃなくてさ、新しいコンタクトにしたら見え方が明らかに悪くてさ。
ハードなんだけど、レンズによっては、乱視がないのに乱視のような見え方になるらしくて。
疑似乱視みたいな?

664:-7.74Dさん
08/04/21 09:30:00
>>663
カーブがあってないだけだろ

665:-7.74Dさん
08/04/21 17:17:45
乱視用ソフトコンタクトを使ってます、9ヶ月ぐらい。

他のメーカのやつを試してみようと思って、検査受けたら
乱視度数-0.25/170°って出てる。 普通のでいいんじゃね? っていわれた
(今まで使ってたレンズは-0.75/180)  調子によってこんなに変わるもん?

レンズはずした直後、オートレフの数値だから 信頼できないのかなぁ?




666:-7.74Dさん
08/04/21 19:54:45
>>665
機械の数値より、自覚が大事。
乱視なしでもぼやけないならそれでおk

667:下げ
08/04/22 18:47:59
乱視の人の目は一部の人を除いて必ず近視と遠視が伴っているわけだから、近視と遠視はA型の血液で乱視はB型の血液を例にしたら、ある意味AB型の血液型に似て非なるもの同然。

668:-7.74Dさん
08/04/22 20:32:58
>>667 凄い学説だ。独創的なのに理論だっている。
かなりの切れ者と見た。
文章も語彙豊かで助詞の冴えが天才的だ。
このような逸材を野に置いては日本全体の損失である。
早急に彼を探し出せ。
そして、眼鏡学校校長に推挙しよう。

669:-7.74Dさん
08/04/22 21:12:29
創価学会が信者を持ち上げてるよ
くさいくさい
電磁波攻撃反対!

670:-7.74Dさん
08/04/28 22:23:04
ヨガで治るというのが本当なら、なおしたいな。

671:-7.74Dさん
08/04/29 00:29:49
嘘だからw

672:-7.74Dさん
08/04/29 04:31:06
乱視治療も含め、ヨガで治せない病気はない。
問題は治らない例が少し(多々?)あることだ。
由々しき問題である。

673:657
08/04/29 08:26:09
>>659
亀レスだけど、特に視界が暗くなる感じはしない。
標識の看板とかも普通に見えるよ。二重に見える時があるけれど。
さすがに街灯のない場所の看板は見づらいけど。
信号の光は二個に見える時がある。

674:-7.74Dさん
08/04/29 08:46:09
今、2weekオアシス使ってます。眼科で、これ以上乱視が強くなったらハードしかないと言われました。
乱視用ソフトでもいいですよね?
なぜハードにこだわるんでしょう?

675:-7.74Dさん
08/04/29 12:36:16
創価学会はヨガが好きだな

676:-7.74Dさん
08/04/29 20:29:32
右目の乱視が相当ひどいらしく、眼鏡かけてたら右目が痙攣するような感じがして痛いし、 
コンタクトにしても左目は平気だが右目だけすぐ乾いて痛くなります。 
朝は目やにがびっしりついてて頭痛がひどい。最近は裸眼でいることにしている。

677:-7.74Dさん
08/05/01 13:33:45
アレルギーとか結膜炎とかあるのでは?

678:>>1 ◇aCRFVNU/II
08/05/01 18:32:09
そりゃぁ眼科へ行けよ。ここでは何も話せない。
目だけじゃなくて、頭もわるいんだな。
な、>>676

679:-7.74Dさん
08/05/01 23:19:10
近視度数の割りに乱視度数が結構ある人っています?
最近知ったんだけど、私のメガネ度数、下記なんですけど
R:S-3.25 C-2.00 Ax135
L:S-3.25 C-1.75 Ax15
これって、ヘンな目なんですか?
あと、メガネを新調するんだけれど、レンズはどのようなのがお勧めかアドバイスお願いします。

680:-7.74Dさん
08/05/05 12:07:27
NHKの番組でヨガ教えていた人の本を読んだら、
ヨガはじめてすぐに乱視が直ったとはっきり書いてあったよ。

681:-7.74Dさん
08/05/06 17:18:13
何だこのキチガイ

682:-7.74Dさん
08/05/07 22:41:13
疲れなんかで一時的に乱視が出ることってあるんでしょうか?

今まで何回もコンタクトとメガネの検査を受けてきたし
半年~数ヶ月前は何も言われなかったのに、

今日別々の場所でメガネとコンタクトを作ったら両方で乱視が出てると
言われました。

疲れてるんですかね?って聞かれたんですが、原因で思い当たるのは
検査前にコンタクトつけたまま居眠りしたくらいなんですが・・・。

683:-7.74Dさん
08/05/08 04:51:01
>>682
検査ミスかもね

684:-7.74Dさん
08/05/08 22:54:35
妊娠中に乱視が出た事がありました。
出産してしばらくすると治りましたけど、
2人目の時にも乱視が出て、出産後も治らず、
結局乱視が定着しちゃいました。

685:-7.74Dさん
08/05/09 01:26:58
更年期障害とか妊娠すると乱視が出るっていうか、度が多少変わることはある

686:-7.74Dさん
08/05/09 06:54:50
なんで?

687:-7.74Dさん
08/05/13 00:36:17
目から眼鏡を遠ざけてテレビを見ると横長画面に見えて、
丸い時計を見たら横楕円に潰れて見えます
これは直乱視用眼鏡なんですかね?

688:-7.74Dさん
08/05/13 22:48:11
>>687
Exactly!

689:-7.74Dさん
08/05/13 23:27:37
>>688さん、>>687ですが教えていただきありがとうございます

690:-7.74Dさん
08/05/15 01:46:39
創価学会が大暴れしだしたせいで目がおかしい人が激増した。
テレビに出てる人を意識して見ると本当にやばい
黒目は電気ショックのせいか膨張し、視点が左右ずれてる人もかなりいる
日本はこのまま侵略され続けるのか

691:近視性乱視
08/05/16 19:50:25
来月のボーナスでレンズの度数交換を予定しています。現在の度数は以下の通り。
L:S・-1,75 C・-0,25 Ax20°
R:S・-2,00 C・-0,5 Ax30°
交換レンズは、HOYA NULUX EP1,6使用確定。因みにSFTコート使用確定。

692:-7.74Dさん
08/05/18 09:56:40
「はやり目」の後遺症で乱視になってしまいました。

693:-7.74Dさん
08/05/23 01:25:42
>>679
私も
R: S-2.00 C-1.75 Ax180
L: S-2.25 C-1.75 Ax180
て感じです。
そして何故か乱視度数の割に
近くがはっきり見えるので
眼科に不思議がられます

694:-7.74Dさん
08/05/23 03:51:25
乱視は遠くも近くもはっきり見えないがな・・・

695:クラウン
08/05/23 18:44:52
前投稿、その通り。乱視はラグビーボール状の眼球だから眼球の縦と横の歪み即ちどちらでも良いが強主経線と弱主経線の関係で焦点ではなく焦線として結ばれその結果近くも遠くも見え辛い。乱視の独特な見え方で片方の目で見ても二重に見えるのは、前述の説明から考察できる。

696:-7.74Dさん
08/05/23 19:02:08
視力そのものは出てても像がハッキリしない

697:-7.74Dさん
08/05/23 19:39:34
この前買い替えのために行った眼鏡屋の検査でC+6.00Dだって言われた。
今までC+3.00Dの眼鏡使ってたんだが、何だかぼやけると思った。しかも異常に疲れるし。
………いくら乱視を弱めにって言ったってまさか半分の度数の処方箋を出すと思わなかったよ、先生
それとも急にこんなに度が進むって事があるって事なんだろうか?

近視は-3.25だけど
これからも眼鏡で頑張るよ。コンタクトはアレルギーと慢性の結膜炎があるから無理なんだ。


698:-7.74Dさん
08/05/24 00:55:47
半分くらいしか入れないのが普通

699:-7.74Dさん
08/05/24 02:05:39
Cは+6?? -6じゃなくて???

700:-7.74Dさん
08/05/30 07:35:47
乱視検査で赤と緑の線はどちらがはっきり見えますか?と聞かれるけどあれって何を調べとるの?
俺は赤緑色弱なんだけど正確に検査できるんか?

701:-7.74Dさん
08/05/30 08:23:14
>>700
見え方のバランスがあっているかどうかで、色盲関係ない。

702:-7.74Dさん
08/05/30 10:29:59
>>701
光の波長によってレンズの屈折率が微妙に変化するのを利用して
矯正した結果が近視ぎみ(赤が見やすい)か遠視ぎみ(緑が見やすい)
かを判断している。白黒写真に撮って判断したとしても結果は同じ。
人間に見える像を写真には撮れないけど。

703:オホーツク
08/05/30 13:15:26
赤緑テストは、乱視には…。そんなの関係ねぇー!×③
はい、おっぱっぴー!

704:-7.74Dさん
08/06/14 08:54:22
俺は乱視がー5.75なんだけど、俺みたいな酷い人間っているのかな?
手を見れば片手なのに指が10本に見える・・・

705:-7.74Dさん
08/06/14 10:37:11
>>704
滅多にいないと思う。眼鏡かけていられる?
でも、普通のハードコンタクトだとレンズが
安定しないんじゃない?

706:-7.74Dさん
08/06/17 17:15:04
>>704
それは珍しい。けどオレもレフ値やケラト値は3.5~4.5Dは平気で出る。
実際の処方(メガネ)は、C-2.50Dだけどね。あ、Ax180(実際は170らしい)。
乱視軸はどのくらいなの?その度数で斜乱視なら無理っぽいけどなあ。興味ある。

707:-7.74Dさん
08/06/17 18:29:11
URLリンク(questionbox.jp.msn.com)
>はじめて投稿します。現在、20代後半です。
>もともと視力は、両目とも近視-2.5。乱視が-1.5で、
>少し乱視が強い感じです。(何年も同じ状態だった)
>ソフトレンズだと見にくいので、最近になってハード
>レンズに変えました。付けている時は、視界もかなり
>良好でなにも問題ありませんが、一週間くらいはめて
>いたら、乱視が-5.0まで急激に下がりました。裸眼だ
>と人の目が4つに見えるほどです。(180度の直乱視です)
>急いで検査したところ、円錐角膜やその他の病気では
>ないようなのですが、こんなに乱視が急激に進んだ方
>や、乱視度数が-4.0以上の方っておられますか。検索
>しても、ほとんど見つからなくて心配です。
>乱視度数の強い方がおられましたら、意見や経験、見
>え方など、なんでもいいので教えてください。宜しく
>お願い致しますm(_ _)m

708:-7.74Dさん
08/06/17 22:03:21
>>704
>>片手なのに指が10本に見える・・・。

漫画の 「俺と悪魔のブルース」 状態だな。
俺も乱視がキツイけれど そこまでの人は初めて聞いた。

日常生活に支障が出そうですね。

709:-7.74Dさん
08/06/23 02:56:07
>>704
オレは左が-4,75、右が-5,25だけど、10本に見える事はないなぁ

至近距離ではたしかに周りはボヤーっとし過ぎてるけど。なんの違いだべ?角膜の歪み方の違いだべか?

710:-7.74Dさん
08/06/23 12:49:28
軸があるんじゃね?
横にダブってっ見える人なら10本に見える。

711:-7.74Dさん
08/06/23 20:13:32
乱視ってどういう風に見えるの?
今は乱視の度が入ってないレンズを使っていて、
縦にも横にもダブって見える(指の周りに少し大きいぼやけた指が重なる)んだが。

部屋を真っ暗にしてLEDの光みたいな点光源を見ると、


.     |
    -○

こんな感じに左と上に光の尾が付いて見える。

明るいところだと全く問題なく見える。

712:-7.74Dさん
08/06/23 20:36:02
>>706

俺は、
右 S-1.50D C-4.25D 180°
左 S-1.00D C-4.75D 180°
だけど、完全矯正して、1.0~1.2見えるよ。

低矯正じゃ、視力も出ないし、疲れない?

遠方視力はそんなに悪くない(裸眼外出可能)けど、
本や新聞などは10センチくらいに近づけないとよく見えない。
デジタル時計の数字は判別不可能。


713:-7.74Dさん
08/06/24 00:06:28
>>712 706だけど、因みにオレの完全矯正値(片眼遮蔽値ね)
右 S-4.50D C-2.50D Ax150 ←この乱視軸が問題
左 S-5.50D C-4.00D Ax170 ←この乱視度数、それと左右差が問題
これなら左右とも1.0が出るし両眼で1.2が出るんだ。
しかし、この度数のメガネで両眼視すると、くらくらしてかけていられないんだ。
空間が曲がって見えるわ、気持ち悪くなるわで、どうやっても慣れなかった。

そこで、左右ともC-2.50D Ax180にしてみた。
これは全く違和感無くかけられた。両眼視力0.8~0.9くらいかな。
これのほうがずっと疲れないんだ。だからずっとこの度数のメガネにしてる。

左目なんて、物が上下に2つ重なって見えるよ。(ランドルト環は上下に2つ見える←どっちが本物かわからん)
本や新聞は、あなたと同じく10cm以内じゃないと文字には見えない。

714:-7.74Dさん
08/06/24 03:28:15
15°って数値が出た場合、180度扱いでイイの?

715:712
08/06/25 06:16:49
>>713

左右の軸が20°ずれていることより、軸が斜めってことの方が問題なの?
Axを30°もずらしたらよく見えないと思うんだけど。
まぁ、片眼遮蔽でよく見えても、掛けていられないようなメガネじゃしょうがないからね。

俺は幸いに左右180度だけど、メガネ屋には
「よく掛けていられますね、気持ち悪くなりませんか」って言われる。

上下にぶれるから、眼鏡をはずすと、人の顔はみんな四つ目に見える。


716:713
08/06/25 23:03:49
>>715
う~ん、うまく言えないけど、多分言うとおり、斜めが問題なのだと思う。
次に度数が問題だと思う(左右差ね)。
で、ちょっと探してみた。こんな感じなのかなあ。
斜乱視のメガネの見え方
URLリンク(blogs.yahoo.co.jp)

軸をずらしたら当然くっきりしなくなるんだけどさ・・左0.5くらい、右0.6くらいかな
(しかし両眼視なら結構出る・・これはそのリンク先の記述にもあったような)

>「よく掛けていられますね、気持ち悪くなりませんか」って言われる。
普通の人(多くの人)は、そうなんだと思うよ。
まあ、子供の頃なら、完全矯正しても、慣れてると思うけどね。

四つ目?はは・・オレはみ~んな目の下に濃いクマが見える。テレビの字幕が斜め上にもう一個見えたり。

717:713
08/06/25 23:07:03
あ、ついでにこれも
メガネの乱視度数の合わせ方
URLリンク(blogs.yahoo.co.jp)

718:-7.74Dさん
08/06/27 02:16:27
初めてメガネ作った
もらった紙に
R S-0.25 C-0.25 AX85
L S-0.25 C-0.75 AX100   BV0.9-1.0
って書いてあったんだけど
BVってなんだ?
あとこれって 倒乱視ってやつ?

モニターがくっきり見えて超快適
なんでもっと早くメガネ作んなかったんだ 自分…


719:-7.74Dさん
08/06/27 11:08:43
>>718
Binocular Vision 両眼視力です。
はい倒乱視です。AX180°前後の直乱視の人は目を細めれば結構見えますが
倒乱視は度数の割には辛い思いしますね。




720:718
08/06/28 05:00:43
>>719
そうなんだよ
たいして悪くないのに えらく後頭部から首にかけて凝ってな
この程度でメガネなんてかっちょ悪いかと思って
今まで避けてたんだがな

メガネ2日目
メガネってぇのは 慣れるまでえらく疲れるもんだと思ってたんだが
全然そんなことないのな
いやむしろ 首の凝りがなくなってすこぶる調子がいいぜ

視界も開けて 俺の人生バラ色
すべてのメガネ屋とおまいらに万歳!


721:-7.74Dさん
08/07/06 20:34:12
乱視と白内障の見え方の大きな違いを教えてください。


722:-7.74Dさん
08/07/06 21:25:16
>>721
歪んだガラスと曇ったガラスの違い。

723:-7.74Dさん
08/07/09 20:28:11
網膜剥離で手術したら乱視が強くなった
車の運転用に眼鏡を作ったんだけど、その眼鏡だと本とか読めない。
いちいち外したりするのが面倒なんですが、
これはコンタクトにしても同じですかね?

724:-7.74Dさん
08/07/09 20:50:36
度を弱くしてもらえばいいこと

725:-7.74Dさん
08/07/09 21:28:23
>>724
そうすると運転に困ると思う。
40歳すぎているなら、老眼が始まっていたのを
たまたま自覚しただけなのかも。

726:723
08/07/09 22:14:21
>>724>>725


まだ30代orz
コンタクトだと度数が低くなるみたいなんで、
楽な方法ないかと思ったんでした。
とりあえずもっかい眼科行ってみます。

727:-7.74Dさん
08/07/10 09:13:12
俺もトラックの運転手してるけど毎日どちらかの目のピントが合わない。午前中が特にひどい。

728:-7.74Dさん
08/07/10 09:46:23
乱視にはエルコンワンデーが超おすすめ!

729:-7.74Dさん
08/07/10 10:09:53
乱視とドライアイにはコンタクト何がオススメですか?

730:-7.74Dさん
08/07/10 13:36:09
>>723
運転中に本ってアホとしか
赤信号とかいいわけにならないよ?


731:-7.74Dさん
08/07/10 15:23:06
>>730
運転中に本読んでるとは書いてないと思うが?

運転用に作った眼鏡で本を読むと、読みにくいって話しだろうが。

732:731
08/07/10 17:25:30
申し訳ない、とんだ早合点でした
発言は撤回します

733:-7.74Dさん
08/07/10 20:03:52
まあ、乱視なんだから読み違いくらいするよ。
お互い様だ。

734:-7.74Dさん
08/07/11 21:46:36
ちょっとおもろかったw

735:-7.74Dさん
08/07/23 18:09:34
>>718。BVとは両眼での矯正視力の事。

736:-7.74Dさん
08/07/25 20:14:44
何か「乱視だと暗くなったときに見辛い」みたいな事書いてるメガネかコンタクトのサイトが有ったんだけど
ぶっちゃけ暗いときの方が非乱視の時より違いが感じにくいよな?

737:-7.74Dさん
08/07/26 02:01:30
(゚д゚)

738:-7.74Dさん
08/07/26 14:08:08
夜のネオン見るのが一番辛いんですが何か。
裸眼で街灯見たら菊の花になってたよ。

739:-7.74Dさん
08/07/26 16:41:44
>>738
アッー!

740:-7.74Dさん
08/07/26 22:01:53
>>738
それって「光源を見る」事だろw

741:-7.74Dさん
08/07/27 21:17:14
同志がたくさんいるスレを発見!

遺伝でずっと強度の乱視です。
コンタクトで矯正は無理だからということで、小1からずっと(現28)メガネでした。

最近では技術の発達でコンタクトの矯正も可能と聞きました。
なのでコンタクトを検討中です。

自分は野球等をやっているのですが、みなさんはどーいうふうに使いわけてますか?(メガネ・ソフト・ハード)
この歳で初コンタクトなので知らないことが多いもので、ぜひ参考に・・・。

742:-7.74Dさん
08/07/27 21:27:44
>>741
普段(仕事中とか)はハード
んで運動する時は乱視用使い捨て。

強度ならソフトで乱視補正は厳しいかも。

743:-7.74Dさん
08/07/27 21:33:24
すみません質問なんですが、
URLリンク(www.jins-ec.net)
ここの標準レンズ(球面1.56)は「乱視がない方」におすすめとあるんですが、
一般的にこのグレードのレンズは乱視対応に難があると考えていいんですかね?
それとも高額レンズを売りたいがために根拠の無いこと書いてるだけかな?

744:-7.74Dさん
08/07/30 18:12:32
レーシックではなく乱視だけ取り除くみたいな手術って無いんですか?

745:-7.74Dさん
08/07/30 22:12:01
AK手術。やってるところ(やってくれるところ)は探せばあると思う。
今はどうか知らないけど、オレの住んでる市に一箇所ある。普通の眼科。
角膜に乱視軸に対して上下か左右かに、横方向にダイヤモンドメスで切る(切開ではない)
RKの亜形だけど、(度数によるけど)普通2本の切開で済む。
瞳孔付近は切らないし、RKのような後遺症はない。

746:-7.74Dさん
08/08/09 17:11:49
age

747:-7.74Dさん
08/08/10 17:04:41
4年ほど前に買った近視用メガネが合わなくなって、眼科へ行ったところ
それまでは軽かった乱視が、かなり進んでいると言われ(特に左眼)
メガネを新調したんだけど、進んだ乱視を完全に矯正すると、生活するに耐えないといわれ

右 SPH -6.00 CYL -1.50 AX 25
左 SPH -6.00 CYL -1.50 AX 125

3ヶ月前にこれを作っていただいて、以前よりははるかに快適だったんだけど、
最近になって朝から時間が経つごとに目に見えて視力が悪くなったり、PC画面をじっと見てると
20分くらいで文字が霞んで見えづらくなります。同時に眼もすごく疲れる。

このメガネだと、現在の乱視の半分程度しか矯正できていないらしいので、
もっと強い度に替えてもらうべきか悩んでいます。
同じような症状をご存知の方がいらっしゃれば、アドバイスをいただきたいです。

748:-7.74Dさん
08/08/10 23:04:19
>>747

乱視の角度(軸)が問題だね。
25°と125°じぇねぇ。
俺は右4.50D、左5.00Dで完全矯正しているけど、
両方とも180°なんで、問題ないけどね。
あんまり参考にならずにゴメン。



749:-7.74Dさん
08/08/10 23:46:19
>>747
あまり現実的じゃないかもしれないけど、
まず、かけられそうな度数を探してから(まず低矯正で)
徐々に(段階的に)乱視度数を(完全矯正まで)上げていく方法。
期間は個人差があるので何とも言えないが・・

乱視の軸を視力が極端に落ちない程度に90°か180°方向にシフトさせる
方法もあるけど、先(将来の視力改善)考えるとあまり良くない。。か

750:-7.74Dさん
08/08/11 07:24:10
15度って言われたけど、180度の奴を15度くらい傾けても見え方が変わらない件について

751:-7.74Dさん
08/08/14 14:34:09
幼少の頃から乱視と近視で
20代後半となった今は眼鏡生活で過ごしています。

6年前くらいに乱視用コンタクトをしまくってたら目が痛くなって
それ以来眼鏡だけで生活してます。

最近シリコーンハイドロゲルっていう新しい素材のコンタクトが出たって雑誌で
読みましたが、乱視にも目に優しいコンタクトなんでしょうか。
SPH-8.5くらいなんで眼鏡でもレンズが厚くて不便していますです。

752:-7.74Dさん
08/08/14 20:47:25
>>751
現時点だとJ&Jのアキュビューオアシス乱視用が唯一のシリコーンハイドロゲルレンズの乱視用。

目に優しいかどうかはまだ自分も試用中なので何ともいえないけども(;・∀・)
一応、乱視もちだけど軽度なのでメニコンのプレミオ(これもシリコーンハイドロゲル)を前使ってたけど個人的にはオアシス乱視用が有ってるかな。

眼科で試用させてもらうと良いよ。

753:751
08/08/15 13:34:01
>>752
ありがとうございます。
前にコンタクトし過ぎで目にアレルギーみたいのが出来てますねって
言われてたもんですから痛くて使用を止めてました。

またチャレンジしてみますです。

乱視ってほんと不憫ですね_| ̄|○

754:-7.74Dさん
08/08/21 22:28:04
180°の軸は縦まっすぐって事であってる?
乱視の軸を調べるのを見て、縦の線を一つ右に傾けた線は10°でオケー??

755:-7.74Dさん
08/08/22 00:41:46
180度はそうだよ。10度っつうのは、乱視表が10度刻みの場合だな
乱視表を見た時の線の濃さの話だよ。通常は乱視としては横方向と言うんだよ

756:-7.74Dさん
08/08/23 18:05:24
強い乱視があると言われ、とうとう眼鏡を
かけることになってしまって眼鏡を生まれて初めて作ってもらいました。
それでその眼鏡をかけたら、なんとパソコンのモニターの形が斜めに
ゆがんで見えるのです。
眼鏡をはずすとモニターの形が普通に戻ります。
後かけ始めて、まだ一日目なので少し酔うような感覚もあります。
これは度があってないんでしょうか?


757:-7.74Dさん
08/08/23 20:17:26
>>756
度が合っていても強度乱視の眼鏡ならあり得ること。
生まれて初めての眼鏡で、強度乱視を完全矯正に近く
処方したとしたら、その眼科医はちょっと……あれかも。
普通は、乱視の度数を弱めに作っておいて、乱視の眼鏡
に慣れてきたら完全矯正に近づけるんじゃないかな。
ハードコンタクトなら、そういう問題は無いけど、
強度乱視の人は角膜表面が歪んでいるから、レンズが安定
しにくいんだよね。

758:-7.74Dさん
08/08/23 22:55:32
乱視の軸って変わりますか?
昔は180度と10度でしたが
最近180度と180度だったり180度と5度だったり微妙に変わってきました

普段ハードコンタクトですが
いつも難しいって言われてなかなかコンタクトが安定しません

エッジ部分が反射して夜の車の運転は怖いです

759:-7.74Dさん
08/08/26 18:09:10
寝転がってテレビを30分か1時間くらい見た後、
立ち上がって普通にテレビみたりパソコン見ると
一時的に乱視や視力が悪化します。
これは何故か判る人いますか?


760:-7.74Dさん
08/08/26 19:57:41
>>759
眼球が潰れるからですね。
横にしばらくなると眼球が立てに潰れ倒乱視(90°)状態になってしまいます。

761:-7.74Dさん
08/08/27 00:38:02
>>760
なるほど。
そういう事だったのですか。
貴重な情報を頂き感謝です。
後、乱視で今まで眼鏡かけずに、生活してたのですが
眼鏡かけたらこんなにはっきりクッキリとキレイに見えるとは
思いませんでしたよ。
これならなんでもっと早く眼鏡かけなかったんだと後悔中。
眼鏡かけなくても全然問題なかったんですが一旦かけるともう
裸眼には戻れないですね。


762:-7.74Dさん
08/09/06 01:23:52
今日眼科で視力検査したら、左目06右目0、3で右目乱視って言われた\(^o^)/


763:-7.74Dさん
08/09/06 09:24:53
文字が読みにくい

今日目の前の看板をみたら
「呪いながら捨てるのはやめましょう!」と書いてあるのを見て驚いた

でもよう見たら「吸いがらを捨てるのはやめましょう!」の見間違いだった

もう、やばい

764:-7.74Dさん
08/09/06 11:12:29
>>762
近眼なら軽い乱視あるんじゃない?
俺も乱視あるけど乱視レンズ入れるほどには至って無い

765:-7.74Dさん
08/09/06 12:11:10
コンタクトでは乱視って中度以上じゃないと入れなかったりするんだっけ?

766:新参者
08/09/12 05:21:00
目に違和感があり
右0.75左0.50のハードコンタクトレンズHOYAex
をここ最近つけているんですが目がかるく充血してたりとまだ慣れません

逆に目を傷つけてしまうのではないかと心配です
またコンタクトで矯正はされますが
つけたり外したりで乱視が進むとゆう事はないのでしょうか?

わかるかたお願いいたします

767:-7.74Dさん
08/09/12 13:38:50
ハードレンズは、角膜に傷があると痛くて付けていられないから
かえって安全です。逆に、ソフトは付けると痛みが弱まってしまうので、
手遅れになる危険があります。コンタクトを付けると一時的に角膜が
変形して近視や乱視の度が変わりますが、外して数時間で元に戻ると
云われています。

768:-7.74Dさん
08/09/13 08:53:53
>>766みたいな度数でも矯正するもんなのかな?

769:新参者
08/09/14 09:51:16
なるほど、ご回答有難うございます
>768
軽度だとは分かっているのですが最近矯正して気付いた事があって
物が縦長に見えるんですよね
正方形が長方形に

皆さんはどうでしょうか

770:新参者
08/09/14 09:55:24
度々失礼
もちろん裸眼の時ですが

771:-7.74Dさん
08/09/14 19:16:52
日によって見え方というか視力が変わってくるんだけどこれも乱視の影響かな?
眼科いったら若干乱視気味だといわれたんだけど・・・ただ日によって0.5ぐらいは変わってる気がする

772:-7.74Dさん
08/09/16 10:54:15
視力が?

773:-7.74Dさん
08/09/16 19:00:24
メガネを新しく作ろうと眼科で視力はかってきたんだけど
2年前
右 SPH -1.50 CYL -0.75 AX 180
左 SPH -2.00 CYL -0.75 AX 180

現在
右 SPH -1.50 CYL -0.75 AX 10
左 SPH -2.00 CYL -0.75 AX 180

医者が言うには今のメガネあってますと言ってたけど
なんか右の乱視の角度がほぼひっくり返ってるお…

774:-7.74Dさん
08/09/17 01:58:20
乱視って日によって変動しやすいよね


775:-7.74Dさん
08/09/17 10:27:35
ひっくりかえてないだろw

776:-7.74Dさん
08/09/17 11:56:54

      90
       l      10
            ノ
180 -         - 0


777:-7.74Dさん
08/09/17 17:29:48
10とか15くらいなら普通に180で処方箋出されない?
特に強くなければ

778:773
08/09/17 22:52:45
>774-777
レスサンクス
今のメガネに不満はないので、
2年前の処方箋で作ろうと思います。

779:-7.74Dさん
08/09/29 17:54:51
乱視ってすごくつかれるねorz


780:-7.74Dさん
08/09/29 22:28:49
だよな
医者には矯正しなくて良いとか言われたけど、遠くのモノを見ようとすると付かれるわ

781:-7.74Dさん
08/09/30 17:55:57
>>780
近くじゃなくて?

782:-7.74Dさん
08/10/01 22:47:57
>>781
私はどっちも。

783:-7.74Dさん
08/10/03 06:00:57
メガネをかけずにがんばってたけど、不安や焦燥がひどい
みんなもそうですか?


784:-7.74Dさん
08/10/03 10:10:44
>>781
どっちも
>>783
俺は軽度(-1.0D)なんだけど、何か苛つくというかストレスが溜まることは多いかな
その日によって、生活スタイルによって乱視の出具合ってのは結構違うんだけど

調節麻痺剤をつかって乱視の度数と角度を測ったとき、15°って出て、
自分の感覚でもやや左上方向ににじむ様に見えるんだけど
これなら180°より15°でメガネ作った方が良いかな?
医者やメガネやは180°で作るのが当然の様に思ってるみたいだけど


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch