☆乱視総合スレッド☆at MEGANE
☆乱視総合スレッド☆ - 暇つぶし2ch200:-7.74Dさん
07/10/15 01:37:43
>>198
最初からえいやっ!と通販で買っておけば正解だったかも
中程度の近視なら眼鏡+0.5Dくらいというのは
比較的常識的なので。

201:-7.74Dさん
07/10/15 02:41:08
>>198
こちらもご参考に
URLリンク(item.rakuten.co.jp)

202:-7.74Dさん
07/10/15 22:19:21
>>200
基礎知識も無く、こーいう事すると、短期間の間に
二度とコンタクト入れられないようなボロボロな眼になるから、気を付けてな(^O^)

203:198
07/10/16 00:55:20
>>199

コンタクトの乱視は、ものによっては、眼鏡よりよく見えてるみたいだから
コンタクトになれてると眼鏡はぼやけるかもしれませんね。
どの製品をお使いなのか分からないけど、
私はアキュビューは乱視コンタクトとしては最悪でした。
ちなみにメダリストは眼鏡より上。


>>201
まさにそのとおりですね。
今のコンタクトはかなり快適です。
ただ、今の快適なコンタクトの度数でも、アキュビュでは全然見えなかったです。

医者は医者ですから、患者の訴えや希望を聞くより抑える方もいますね。

204:198
07/10/16 02:06:38
あれれ、眼鏡通販のサイト
いやこういうのよくみかけるけどさ
これって逆じゃないの?
とかいいながら前もこういうの見たことある



205:-7.74Dさん
07/10/22 12:22:43
メダリスト66トーリックを使い始めたのですが、視界がくっきりするときと、ぼやけるときとあって、どうもしっくり来ません。
ツーウィークアキュビュートーリックとかならもっとマシになる可能性とかありますかね?
どちらも使ったことあるよ、という方からのご意見が聞きたいです。

206:-7.74Dさん
07/10/22 23:31:39
メダリスト66トーリックは乾くしロクでもない。
てか乱視用ソフトはどれも、何かしら欠点が有るから、
結局、ハードにしとくのが一番無難。

207:-7.74Dさん
07/10/23 07:20:52
実際には見えているんだけどダブって見えるのであんまり見えてないように見える。
乱視ってつらいな

208:-7.74Dさん
07/10/23 08:14:39
あんまり見えてないとゆーか
ハッキリ見えてる物が、あからさまに2重3重に増えて見える。 ←近視が無い場合ね。
人の顔とか、眼が4つでちょっと妖怪だよねw
遠くも近くも関係ないから、これまた質悪い。
矯正しないと本も読めないよ(´・ω・`)

209:-7.74Dさん
07/10/23 11:44:33
近視も入ってるから、エロ画像のボカシみたいに見える
メガネとコンタクト併用してるけど
カラコンも欲しいけど度数が無いのが嫌だ

210:-7.74Dさん
07/10/23 11:52:13
裸眼でも焦点が一定しない

211:-7.74Dさん
07/10/23 17:14:08
左右の視力が極端に差があって
乱視が強いんだが、メガネかけて自転車
運転したりすると、かなりコワイ思いをする。

それゆえ車はペーパーとなりましたとさ。。

212:-7.74Dさん
07/10/23 22:19:21
198です、、、。

10日経ちましたね、、、。
すごくくっきりしているんですが、やはり一日パソコンで仕事をすると
「しんどい」です。

くっきりしすぎなんです。メダリスト。
試しに、今の眼鏡よりも6段階弱いメダリストを入れてみたけど、
まだ眼鏡よりよく見える。。。
(そのうち眼鏡が使えなくなるかもってくらい)
もしかして、乱視の度がきついのかな?
(メダリストトーリックでは一番弱いものなんですが)
それとも眼鏡のレンズの劣化か・・・?

アキュビューならどれもぼやけて見えるのに(涙)

213:-7.74Dさん
07/10/23 22:55:25
こんなとこでダラダラ愚痴ってないで
眼科行けばいいじゃん

214:212
07/10/23 23:46:50
だって、今月買ったばかりだし(´・ω・`)
年内いっぱいまでの分。

215:-7.74Dさん
07/10/23 23:57:30
店頭で買ったなら交換出来るんじゃないの?

216:-7.74Dさん
07/10/24 00:04:06
一度変えてもらおうと思っていったんだけど、開封した物はだめって言われてしまった。
○ートアップなんだけど。

217:-7.74Dさん
07/10/24 00:06:31
慣れもあるんじゃない?
自分は度数が無いから使い捨てはメダリストしかつけられないけど
そんな悪くないよ

くっきりしすぎっていうのは慣れてないからだと思うけど

218:-7.74Dさん
07/10/24 00:11:27
眼鏡より二つ度がゆるいんだけど、
かなりきつく感じる。
実際よく見えてるし。

なんか逃げ場がないような苦しさを感じる、、、。
眼鏡に合わせてコンタクトをつくろうって考え自体が悪いのかもねー。

219:-7.74Dさん
07/10/24 00:16:12
コンタクトの方が度が良くて、眼鏡の方が度が弱いけど、眼鏡の方が良く見えるよ

コンタクトが先で、眼鏡後から作ったけど、
大抵の人は眼鏡の方が良く見えるって言うと、眼鏡屋が言ってた

コンタクトには死角がなく360度クリアに見えるからね
慣れだと思うけど、様子見て合わなかったら
もったいないけど作りなおした方がいいんじゃない?

220:-7.74Dさん
07/10/24 00:31:24
それはもう見方なのかも知れないですね、、、。
眼鏡だと多分、「いかにも矯正しました」って感じなのかも。


私は、眼鏡使い出して15年、コンタクトはせいぜい5年。
ただ、同じように度を出しても、眼鏡ではぼやけてみえるところが
コンタクトでははっきり見える(1.0の世界)

疲れやすいからって、眼鏡と同じ感覚で弱くするのも
おかしいのかな~。

221:-7.74Dさん
07/10/24 01:36:17
それは眼鏡を作り直して、コンタクトに慣れた方がいいと思うな

222:-7.74Dさん
07/10/24 10:39:21
朝と夜じゃ目が疲れてくるから視力も落ちてきて合わなくなるのは当然かと

223:-7.74Dさん
07/10/24 22:33:16
212です。

仕事中、頭がふらつきました。
(とゆうか仕事場のPC画面の字がでかすぎ)
やっぱ過矯正だ、、、。
といいながら、どこまで下げていいのか見当がつかない、、、。

224:-7.74Dさん
07/10/24 23:40:31
>>223
別のスレにも書いてるよね…
真剣に悩んでるようだけど、ぶっちゃけPC画面のように、1m以内の物なら
裸眼で見えるんじゃないですか?
度数D-0.5/CYL-0.75程度で過強制かと思うなら、
コンタクトを買う必要無いと思いますけど。

225:-7.74Dさん
07/10/24 23:48:39
車の運転やTV見たり、後の席から黒板を見るなど、
ぼやけると支障の出る場合のみメガネを掛ければ良いと思いますよ。

それでも気になるようだったら、ハート○ップみたいな量販店くっつき眼科ではなく
ちゃんと信用出来る眼科で、一度診てもらったら良いよ。
度数合わせるだけじゃなくさ、視力をコントロールする部分に支障が有るのかもしんないしね。

買ってしまったレンズが無駄になるからって、使い続けたオカゲで、視力に支障きたしたらどうすんの?
今後もっとお金がかかるかもしれないよ?

226:-7.74Dさん
07/10/25 00:11:13
右が裸眼で0.1左は0.06くらい。
裸眼では風呂上りくらいしか過ごせないな、、、。

目医者には何件もかかってる。
慣れて下さいと言われるだけで終わるけど。
実際には遠くを見ることってほとんどない
とゆうか、眼鏡を変えても視力下がるし、
だんだんつらいから、止めてるってかんじかな

227:-7.74Dさん
07/10/25 00:53:06
0.06の視力で、-0.5のレンズを入れて、ちゃんと見えてるって事?
なんか、すげー不思議なんだけど!

けどさ、遠くの見え方と近くの見え方に、差が有るみたいだから、
やっぱり眼鏡にしといて、近くを見る時(PCや本)は眼鏡外したら良いじゃなーい(´∀`)

228:-7.74Dさん
07/10/25 02:42:16
いや、眼鏡なら遠くも近くも使えてる。
チャリに乗ろうがPCに向かおうが平気。
(眼鏡でも両目だと0.7見えてる。左は悪いけど。勿論左だけじゃこの眼鏡-5.5はむり)
ちなみに裸眼ならPCにキスするほど顔近づけないと見えないです、、、。
(10cmくらいね。。笑)


家でウインドウズいじってる時はコンタクトでも大丈夫だけど
職場のPCの字がまじででかいんだ。
(IEをいじって最大にしたときの字よりまだ大きいし、画面の背景が黒くて字が反転してるし)
(ちなみにこの職場で目が悪くなった人がいっぱいいます、、、)

ある程度視力低下した状態じゃないと、無理って、入社した時思ったんだけど、
目がチカチカして疲れる人続出、、、。
ぼやけてる時の方がよく使える(かといって裸眼じゃ無理だけど)
そのくせ、半強制的にコンタクトに変えさせようとさせられてるのです、、、。

229:-7.74Dさん
07/10/25 07:14:19
おかしいのは、あんたの眼でも眼科でもメダリストでも無く、
職場のPCと体制じゃないか。
スレ違いじゃね?気付よ。
半強制的にコンタクトに変えさせられるとか、イミワカンネ(゚д゚)

230:-7.74Dさん
07/10/26 00:47:37
それも分かってる。

ただ、結局、メダリストに決めるとしても
色んな度のレンズを試してみないと無理ってことか。
距離感とかって眼鏡とコンタクトそのものの差だと思ってたのもあって、視力ってこと忘れてたんだよね、、、。


手元が圧迫された感じ、遠くの字もよく見えるようになる=眼鏡よりきつい
手元は問題ないけど遠くがぼやける=乱視矯正ができてないか、眼鏡より弱い

ま、結局のところ、私の場合、いくら視力検査しても意味ないってことなんだけどね。
今眼鏡で快適な視力をそのままコンタクトで再現したいっていうのが、無理なのかもしれないけどね。

231:230
07/10/26 02:10:18
ネットに落ちてた、視力検査表で簡易チェック。
眼鏡:右0.5左0.1両目0.7
コンタクト(メダリスト):右1.0左0.8両目1.0
(別の眼科では、アキュビューのテスト視力でコレが出てた。右左が2つ差というのが正しいそう)

眼鏡の左目が悪いのは遠方の乱視のせいもあるみたいから
ちょっとわからないけど
(ちなみにアキュビューも左はこの程度でした。メダリストでは全くでないけど、、、。)
分かったので、頼んで3段階程度、ゆるくしてもらうつもりです。。。

232:-7.74Dさん
07/10/26 02:27:41
ネット信じるよりちゃんとした眼科行けって

233:-7.74Dさん
07/10/27 22:06:05
230です。
眼科行って、2段階ゆるいものをテストお願いしました。
検査員の人が言ってたけど、乱視の場合、ちょっとゆるくしただけで
かなり落ちてしまうらしい。それが原因かもしれない、、、。
ちなみに、今回今のものを検査したら、右1.2左1.0でした。
それがふたつゆるくしただけで、右0.5左0.1。。。


234:-7.74Dさん
07/10/28 01:44:08
眼鏡が合ってなかったんだよ

235:-7.74Dさん
07/10/28 03:41:13
視力検査では分かりづらいけど、
完全に眼鏡より見え方悪くなったようなので
もう1つあげてもらいます。
今度は見えにくくて目が痛くなっちゃった、、、。

よく眼鏡が合ってないといわれますが
遠くも近くもそれなりに見えてます。不思議、、、。

ネットに書き込みがあった
「眼鏡より三段階ゆるく」という書き込みは
嘘ではなさそうです。
好みによっては二段階かな。

236:-7.74Dさん
07/10/28 12:02:13
やっぱ、乱視の人はハードがいいな。
ソフトからハードに転向したけど
最初の2日ぐらいは付け心地悪かったが
慣れてしまえば、ソフトと違って貼り付かないし
見易いし、楽だわ。

237:-7.74Dさん
07/10/28 14:20:21
そう?付け心地は、比べ物にならない程ソフトのが楽だな。
だが見え方は、やっぱハード神。乱視がまるで出ねぇ。
付け心地と見え方を天秤にかけると、やっぱしよく見える方が快適だから
ハードを選ぶしかないんだよな。

238:-7.74Dさん
07/10/28 15:50:21
ハードは目が痛くなって充血しまくるし
あと簡単な瞬きですぐ落ちて無くすのが痛い
使える人がうらやましい

239:-7.74Dさん
07/10/28 16:39:06
>>238
きちんと眼科で処方して貰ってるかい?
簡単な瞬きで落ちるって事はレンズが
眼球の大きさに合ってないと思うのだが。
あとは…極端なドライアイか。

量販店の中にある眼科医はなんちゃって
眼科医だったりしてアテにならんので
気をつけられたし。

240:-7.74Dさん
07/10/28 22:14:59
メダリストトーリックだけど、乱視矯正はかなりできてるよ。
(乱視度数-0.75180度なんだけど)

最近色んなスレ見て、やっぱハードのほうがいいんだって思ったけど
度数あわせのためだけに、何度変えたことか、、、。
ハードならこんなに変えてられない。

ソフト→ハードへの変更は大変っていうのを見たけど
ハードはある程度コンタクト慣れしてからの方がいいんじゃないかなと思う。

医者は頼りなくても、しっかりされた検査委員さんがいらっしゃるところも
ありますね。

241:-7.74Dさん
07/10/28 23:22:42
>>240
普通は保障期間中なら、度数とかカーブとかフィッティング調整はしてくれるぉ(´・ω・`)

ソフト→ハード、問題ないよ。てか自分がそう。
俺は、初めてハード試着した時、あまりの痛さに失神したのね、恥ずかしながら。
ハードは絶対無理言うてんのに、-2近い乱視だからか、買い替えで眼科行くたびに
ハードを薦められてウザかったのもあって、ソフト暦約2年にして、再挑戦したら
意外と堪えられたから、そのままご購入。

慣れるまでは、1ヶ月近くかかったけど。それでもソフトからハードに替えて
もう10年くらい。時々乱視用1dayは使うけど、やっぱソフトよりハードのがよく見える。
乱視ストには、ハードお薦めだぉ。

242:-7.74Dさん
07/10/28 23:32:21
乱視ってどれくらいから「強い」って言うんかな?
あと裸眼での見え方と度数は近視のそれよりも関係度低い?

243:-7.74Dさん
07/10/28 23:50:52
>>241
一ヶ月で慣れられたのか、、、。
初めてコンタクト作ったとき、
(アイ○ティだったんだけど)
再度は行きづらくて、そのまま返品。
フィッティング調整言い出せるようなところじゃなかった。


>>242
文意がちょっと分からないけど
私は-0.75で一番低いから、弱いらしいけど
それでも乱視入ってないと辛いな。
裸眼は関係ないのでは?

244:-7.74Dさん
07/10/29 01:01:01
>>239
一応ちゃんとした眼科で作ったよ(今は使い捨てソフト)
ソフトの1年常用も瞬きですぐ落ちる左目のレンズが
ハードは右目がすぐ落ちるwハードは元々合わないと言われた
レンズが落ちるのはドライアイだからだと思う目薬手放せないし

乱視は左が-2.25、右が-1.25に、近視も-1.00-1.50である
最近眼科行ってないからますます悪くなってそうだけど、今のところ難はない

245:-7.74Dさん
07/10/29 01:10:46
ごめん、
度数値と裸眼での見え方の関係は、近視のそれと比べても関連性は少ないんだろうか?
ってことな

別の言い方にすると
視力=見え方=度数という式は成り立たないけど、相関性が有るのは事実
乱視の場合は近視と比べてもより関連性が少ないのかな?
ってこと

246:-7.74Dさん
07/10/29 01:11:38
乱視の見え方に誤解が多いみたいだから、見え方例作ってみた。
乱視と近視が全くの別物だって事が解っていただけるとかと思われ。
URLリンク(www.imgup.org)

大雑把にテケトーに落書きしたただけだから厳密には違うけど、だいたいこんなカンジ。
ちなみに、この図の乱視は180゚の場合。 90゚は横になる。

>>242
CYL-3くらいから強いって言うんじゃね?

247:-7.74Dさん
07/10/29 01:22:13
>>242>>246
強度は2.25D~4.00Dみたい
>>42>>86>>98>>133

248:-7.74Dさん
07/10/29 01:40:08
>>246>>247
サンクス
ちなみに見え方に関しては誤解してないよ

249:-7.74Dさん
07/10/29 02:15:19
>>244
ソフトで落ちるっていうのは、かなり激しいね。
張り付いて取れないっていうのはよくあるけど

>>245
回答になってるかどうか分からないけど
近視になって見えにくいとき、目を細めてみる癖がついて
それが乱視の原因になるっていうのを見たよ。


250:-7.74Dさん
07/10/29 02:19:46
>>244
その程度の近視だと、裸眼でも過ごせそうだね。
あとは乱視だけか、、、。眼鏡も辛いのかな?


251:-7.74Dさん
07/10/29 02:25:23
>>249
常用ソフトは厚みがあったから落ちてたんだと思う
確か東レの透過率がいいってレンズだった筈
使い捨ては薄いし覆う面積広いから落ちないよ
度がなくて2ウィークしか使えないけど

>>250
裸眼ですごせる訳ねーだろw
近視と乱視の度がガチャ目(?)だから
裸眼じゃモザイクの世界だよ

252:-7.74Dさん
07/10/29 10:55:09
>近視になって見えにくいとき、目を細めてみる癖がついて
>それが乱視の原因になるっていうのを見たよ。
え?乱視ってのは軸のズレでしょ?何の関係があるんだろ

253:-7.74Dさん
07/10/29 11:09:24
乱視の検査で放射線状の線を見るのが有るけど、アレで斜めが濃く見えるのに
処方箋は180度と区切りがいいんだけど、これって正確な数値じゃないんかな?

254:-7.74Dさん
07/10/29 11:31:57
↑に付け足し
一番濃く見えるのは11時から5時、ってところで
これで180度のレンズで適切か、目に悪くないのか心配
って感じ

255:-7.74Dさん
07/10/29 22:09:26
>252
目を細める行為が、球だった眼球をつぶして、楕円にしてしまう。
軸のズレではなく、軸が有る事自体が問題。そもそも正常な目に軸なんて無い。
球じゃなくなった事によって、軸が発生してしまったのが乱視。

256:-7.74Dさん
07/10/29 22:13:13
はああああああああああああああああああああああああああああああああ???
目を細めるのと眼球を潰す?
ソースは?

257:-7.74Dさん
07/10/29 22:55:19
視界の事じゃないの?

258:-7.74Dさん
07/10/30 09:57:05
説明になってないぞ

259:-7.74Dさん
07/10/30 19:23:22
>256
ウザー(゚д゚)Vipへカエレ。

260:-7.74Dさん
07/10/30 19:38:14
>>259
目を細めると眼球を潰すソースは?w

261:-7.74Dさん
07/10/30 20:24:26
そんなのどうでもいいよ、自分で調べればいいじゃん

262:-7.74Dさん
07/10/30 20:57:24
主張をした人間がソースを持ってくる必要は有るが、その論敵がなんでそいつのソースを探さなきゃいけないんだ?w

知恵遅れは出しゃばるなよ

263:-7.74Dさん
07/10/30 21:47:53
他の住人はそんなのどうでもいいって言ってんの
まぁ今後はスルーでいいか

264:-7.74Dさん
07/10/31 04:24:04
どうでもいいならなんで口出すの?
ソースを要求する権利が有る方に「てめえで探せ」じゃ、中立に見られるわけ無いだろ馬鹿が

それともタダの言い訳かw

265:-7.74Dさん
07/11/05 08:37:42
ハードコンタクト暦5年くらいなんですが、
最近、長時間メガネで過ごしていると、乱視度が増します。
特にPC画面や本読みなどするとひどいので、日中メガネでは仕事にならないくらいです。
そんな感じで夜は乱視が強いですが、朝起ると弱まっています。
ちなみにハードを着けている間、乱視は全く出ません。
同じような方いますか?この現象は、乱視特有なんでしょうか?

266:-7.74Dさん
07/11/05 11:24:27
乱視度が増す=視力低下
視力は日常的に変化するので疲れたら下がるのは普通
たぶん

267:-7.74Dさん
07/11/07 00:14:06
予備メガネに内面2軸非球面のレンズを入れてみたけど、
普段シーマックスを使っているせいか、結構な歪みを感じる。
改めて8軸補正のシーマックスはいいレンズだと思ったよ。



高いけどorz

268:-7.74Dさん
07/11/17 13:51:27
眼鏡屋に行って新しい眼鏡作ってもらおうとしたら
検査の結果、乱視が強すぎるか眼に何か病気があって、どんなに度数を上げても0.5以上には上がらないみたいです
って言われた。
眼科予約いれて来週検査してもらうけど
乱視が強すぎたらどうしよう。治らないのかな。

269:-7.74Dさん
07/11/17 20:56:36
乱視って眼鏡で治るの? 一生眼鏡‥?

270:-7.74Dさん
07/11/17 23:22:40
眼鏡やじゃなくて町の眼科か病院に行ってってことじゃないのかな。
そこの検査器と合わないこともあるので、まあ眼科に行けばイイのでは。
視力が悪いだけなら、0.7までは上がるはずなので、、、。

271:-7.74Dさん
07/11/25 12:57:31
俺は普段は視力両目0.3なのに目尻を軽く引っ張ったら両目とも1.0を超えるんだがこれって乱視?

272:-7.74Dさん
07/11/25 14:25:58
>>255はちゃんと理にかなってるぞ

>>256こそメガネ屋の俺からしてみりゃ「はあ?」なんだが…

273:-7.74Dさん
07/11/25 16:55:13
>>272だからさ、目を細めると楕円にしてしまい乱視になるってソースもってこいよ
お前が「理にかなってる」って言えばそれで証明したことになると思ってるのか?
検索しても医学的なソースは見つけられないんだが?
それを肯定してるサイトは視力回復だの何だの書いてるところばっかり
暗いところで本を読んだりゲームをしてると近視になる、レベルより下の信憑性としか判断できんよ

274:-7.74Dさん
07/11/25 17:01:59
>>272
高校のとき黒板見えなくて目尻引っ張ってみてた
5Dの乱視だけど、眼鏡屋さんから見てみたらどう?まだたいしたことない?


275:-7.74Dさん
07/11/25 23:07:31
全然見えない・・・
事務の仕事はじめてから、視力がかなり低下した。
高校生ぐらいまではめがねなくても、なんとか見えたりしたけど
今はもう全然見えない

コンタクトのチラシ配ってて、2000円って書いてたから行ったら
検査したら、乱視が入ってるから乱視用のじゃなきゃ見えにくいと言われ、それが3万。
ふざけんな。

15歳のときに作っためがね、24歳になった今でも使ってる。
もうコート膜も剥がれてしまい、目に負担がかかる。

森を見て目を癒したい。

276:-7.74Dさん
07/11/26 01:26:33
すぐ消えるロダにうpするなんて……。

277:-7.74Dさん
07/11/26 02:13:27
>>275
ハード(乱視用じゃない普通の)なら2~6千円くらいだよ。
乱視用じゃないハードでも、角膜の中等度乱視くらいまでは、ちゃんと矯正されるよ。
慣れるまでは痛いかもしれんが、ソフトの乱視用よりずっとよく見える。

278:-7.74Dさん
07/11/29 15:30:22
乱視だと、目が眩しかったりしますか?
かなり眩しさを感じてます。毎日苦しいです。
どうか教えて下さいm(__)m

279:-7.74Dさん
07/11/29 16:49:42
乱視・遠視・強度の近視は眩しさを感じやすい

280:-7.74Dさん
07/11/29 18:48:09
ありがとうございましたm(__)m

281:-7.74Dさん
07/11/29 20:02:08
ありゃ、目が眩しいんじゃなくて、眼に入る光だぞ。
579は何か言ってるが、280が眩しく感じているかどうか、
その程度はどのレベルかはわからん。
従って、279は嘘つきだな。

282:-7.74Dさん
07/11/29 21:04:22
レンズ分厚すぎてきもくて眼鏡かけたくない;

283:-7.74Dさん
07/11/29 23:22:53
>>281
はぁ?日本語で喋れよw

284:-7.74Dさん
07/11/30 17:04:42
>>274
大丈夫だよ
レンズで矯正できる範囲内だから
目を横に引っ張ると見やすくなるのは乱視の軸が関係してるから逆軸の乱視じゃなくてよかったね


あとソース厨は人に教わろうとする気もないなら寝てろ

285:-7.74Dさん
07/11/30 17:09:11
負け犬はいつもこうだなw
自分が証明しないと逝けないって状況に追い込まれたから、
こうやっていつの間にか自分が教えてやる立場になったつもりになるw

いくら検索しても専門的なサイトにはそんな記述がないんだがなぁ
一つでもいいから学術的なソースを見せない限り、お前の負けなんだよ、知恵遅れ

286:-7.74Dさん
07/11/30 17:21:22
>>285
反論もできなきゃまたもやソースか…

いいか?世の中なんでもぐぐれると思ったら大間違いだ

俺は仕事に戻るがそんなにぐぐるのが好きなら今度は「角膜」と「まばたき」でぐぐれよ

どうせ「乱視」でしかやってないんだろ?


それでもわからん時は俺に聞け

態度を改めてからな
じゃあまたな
ゆとり教育で育った少年くん

287:-7.74Dさん
07/12/01 02:35:01
>>286
お前の甘えから生まれた空想の世界と違って、
現実世界の論理では、お前が学術的根拠に基づいたソースを出さないとお前の正しさは認められないのw
と同時にそれを出せばお前の正しさが確定するんだが、そんな文章書いてる暇があるくせに
一切ソースを出せないのは、見つけられないから以外に理由が有るのかい?

「お前なんかに見せてやるのが癪だから」と、典型的な負け犬のセリフを吐いて逃げるんだろうがなw

288:-7.74Dさん
07/12/02 00:17:49
結局答えられないと思うよ。
一度「目を細めると乱視になる!」なんて断言したから引っ込みがつかないだけ。

289:-7.74Dさん
07/12/02 19:43:51
これを見て新垣結衣に見えたらあなたは不整乱視です
URLリンク(blogimg.goo.ne.jp)



290:-7.74Dさん
07/12/02 21:17:33
じゃりんこチエに見える俺は?

291:-7.74Dさん
07/12/04 17:19:36
>>287
お前にはマジで愛想が尽きた
しかも現実世界の理論って…
ちゃんとメガネ屋に就職して習ってこい
お前にはマジで愛想が尽きた
>>288
お前さんもソース厨か…

292:-7.74Dさん
07/12/07 19:51:28
>>291
自分は、パソコンや携帯・本等近距離を見る作業をずっとしてると、
乱視がどんどんひどくなり、見えないからって気付くと眼が糸のように細まっています。
乱視がひどいから眼を細める訳だけど、眼を細めるから更に乱視がひどくなるのなら、気を付けたい(と言っても難しいんだが)
普段はハードコンタクトな為、全く不自由無いですが、眼鏡やソフトコンタクトではちゃんと測って作った乱視用なのに、上記の通り乱視は補えません、私は。

近視が進むと、みんな眼を細めると思うんだけど、
乱視になる人と、そうでもない人が居るのは何故?

293:-7.74Dさん
07/12/07 19:55:44
乱視持ちでレーシックした人居る?
近視-3~4くらい、乱視-2くらいなんだけど、乱視が残る気がして、踏み出せない。

294:-7.74Dさん
07/12/07 22:15:14
別に近視だけどそんなことはないぞ


295:電波王 ◆DD..3DyuKs
07/12/08 13:24:50
めがね

296:-7.74Dさん
07/12/08 17:21:53
乱視って最近流行の廉価店だと冷遇されない?
いや、オーダーメイドだから値段が跳ね上がるのは原理上のこととしても、結局は従来型の店の方が安く済むような。

297:-7.74Dさん
07/12/08 22:32:09
>>287,288
URLリンク(reesemind.org)

298:-7.74Dさん
07/12/08 23:05:26
>>297
はい、負け犬だという証明有り難う
そんな医学的根拠を乗せてないサイトに関しては、>>273で言及済み

学術的なソースが必要だと何度逝っても分からない・分かりたくないんだろうなw
分かっちゃったら自分が証明できないという事実を認めざるを得なくなるからな

299:297
07/12/08 23:16:33
>>298
すごぃ…こんな過疎スレでこんなにすぐ釣れるとは(^^)
この煽り厨、こんな過疎スレにずっと張り付いてるんだねw

300:-7.74Dさん
07/12/09 00:00:48
ネット人口が一番多い時間帯に何ほざいてるんだい?負け犬君
何も反論できなかったから、そうやって「釣りだった」と逝ってプライドを保とうとしてるんだろ?哀れなカスw

301:297
07/12/09 00:13:49
はいはい。ソースなんて出てこないよ。
そもそも乱視って日本人に少ないから、ググってもまともな情報出てこないんだよね(ぷ
>>300自ら医大に進学して、眼科の勉強でもしない限り、
目を細め~の話は信じて貰えないようなので、負け扱いってコトで良いんじゃないですかw

理論的な話、ちょっと通じないみたいだしw相手にするだけ無駄でした(^^)

302:-7.74Dさん
07/12/09 01:11:16
>そもそも乱視って日本人に少ないから、ググってもまともな情報出てこないんだよね(ぷ
と、苦しすぎる妄言を吐いて逃げましたw
だから負け犬なんだよな

303:-7.74Dさん
07/12/09 02:51:17
うちの店では、乱視の人いっぱいいますけど…
っていうか、全矯正値でみると、うちの店では9割以上乱視持ちだと思うんだが…
ちなみに、ここ日本ですが

ところで>>297のサイトって文章おかしくね (人のことはいえないけどさ)
特に、水晶体乱視の「先天的な場合の原因としては…」のところ
説明になってないような気がするのは、自分だけかな
しかもラスト3行に怖いこと書いてるしw
下に引っ張られるって…本当か?初耳だったよw





304:-7.74Dさん
07/12/09 03:32:43
>>303
トーリックレンズ使ってる人ってそんなに居る?またはハードとか・・・。
ところでメガネの乱視度はどこまで対応していますか?
乱視はコンタクトよりメガネのが良いのでしょうか?

305:-7.74Dさん
07/12/09 07:52:43
 視力が良くても乱視って人いますか?

306:303
07/12/09 17:14:34
>>304
書き方わるかったね、すまん
単純に乱視のある人が多いか少ないかのことであって、トーリックのレンズを
使ってる人が多いってことではないので…^^;

眼鏡はだいたいTC-4.00くらいまでは普通にOK(近視・遠視の度にもよるけど)
それ以上は、作ってくれるかどうかメーカーに確認してみないとなんとも
ちなみに、自分ではTC-6.00までは処方、販売したことあるけど

>乱視はコンタクトよりメガネのが良いのでしょうか?
ケースバイケース

>>305
弱度の乱視の人は、普通に1.0とか1.2見える人もいるよ

307:-7.74Dさん
07/12/09 18:27:33
-1.0くらいまでなら近視や遠視が混じってないと普通に視力出るよな

308:-7.74Dさん
07/12/09 21:21:46
>>305
D -0.5 CYL -2.25
コンタクト無しじゃパソコンの画面もまともに見えない…

309:-7.74Dさん
07/12/09 22:53:04
どういう見え方なのか気になる・・・
余りぼやけてない像が複数というかぶれて見える感じ?

310:-7.74Dさん
07/12/09 23:07:15
>>309
そんな感じです。
日常生活では裸眼で全く問題ないんですが、
テキスト系サイトや、字が小さい本などは
文字がダブって判読不能です orz

311:-7.74Dさん
07/12/10 00:45:42
Cが-1.0の俺は信号機とか車のナンバーがダブル感じでうぜえと思うんだが
-2.25でも問題ないのか・・・

まあ見え方と屈折度数はあんま関係ないからかな

312:-7.74Dさん
07/12/10 11:56:15
近視だけで-5~6Dあって、乱視が-2D台だと、もう五里霧中。
朝起きたら手探りで眼鏡を探す。マジで。鞄にはいつも古い
眼鏡が入っている。

313:-7.74Dさん
07/12/10 12:12:04
>>312
そして手探り中にヒットしてメガネ破壊

314:-7.74Dさん
07/12/11 00:51:44
私は、両眼ともS-7.5、C-2.5だけれど、眼鏡でなんとか見えます。
乱視軸さえきちんと処方されていれば、かつ、このくらいの乱視なら
HCL、乱視用コンタクト(ソフィーナetc)などより、慣れさえすれば、
眼鏡のほうが楽です。(VB:0.8くらいだけど)
分厚くなる、渦が巻く、などはウスカル枠(40~42□25、天地27)を
使用すると驚くほど薄くなります(見た目軽~中等度近視にしか見えない)。

朝のトイレや風呂は、裸眼で(感覚だけど)問題ありません。
裸眼0.02だけど、まあ、そのへんは期間と個人差でしょうけど。

315:-7.74Dさん
07/12/11 01:34:26
男だと狙いが付けられないけどな

ところで軸って90と180ばっかだけど、実際にその通りの人って少ないよね?
でも大抵はそのどっちかでイイって感じ?

316:-7.74Dさん
07/12/11 23:35:19
>>298
は?お前は俺がソースをだしたと思ってるのか?
久しぶりに覗いてみたらお前は俺にレスするかの様に他人にレスしてるからさ

まー、ソース厨だからいつのまにか可哀相な子になってしまったんだな

何度も言うがお前が態度を改めない限り俺は教えるつもりはない

誰か知らんが俺ではない誰かにお前が釣られてるのを見るとつい(ry

317:-7.74Dさん
07/12/11 23:50:21
>>292
なんか「切り離し中」というのがでて最後まで詳しく読めないんだが
あと
だいぶ待たせたな亀レスですまない

318:-7.74Dさん
07/12/12 08:42:30
>>314
確かに個人差だよね。同じくらいの視力だけど
私の場合、HLC以外じゃ疲れるし、見えないし仕事にならないわ。
>>315
私、一度の狂いもない180度っす。

319:-7.74Dさん
07/12/12 11:22:39
>>318
乱視の眼鏡は、眼鏡士の検眼技術や加工技術の差がもろに出るからね。
私は、自前の眼鏡専門学校を持っている○真に変えてから無理してHCL
を入れる必要がなくなったよ。あそこは2chでもいろいろ言われているけど、
腕の悪い店員に当たったことはない。度数はあなた方と同じくらいです。

320:-7.74Dさん
07/12/12 13:41:32
愛ちゃん乱視で視力は1.2あるけど、眼鏡かけるとすっきり見えて感激したって。
コンタクトにしたいけど、合わないそうだ。
そんなもんかな。
つーか、私も視力1.5だけど、乱視でコンタクトすると、すげーすっきり見える。
コンタクトはOKなんだけど、眼鏡にするととたんに頭痛になるのはなぜだろう?

321:-7.74Dさん
07/12/12 13:42:55
>>316
わざわざ言い訳しにきたのか?負け犬w
一生そうやって現実の自分の立場を願望に置き換えてるのがお似合いだよ、負け犬は

322:-7.74Dさん
07/12/12 16:07:38
>>315
(同じように)便器に座っていたせば?問題ないでしょう。
女性より拡散しないでしょうし(笑)

>>318
うん、HCLが良く見える人、乱視用CLが良く見える人、眼鏡が良く見える人と
様々だけど、長時間でも、くらくらしない、疲れないことが大事ですね。
だから、あなたの場合は、ベストチョイスだと思います。

私もHCLやソフィーナをしていました。眼鏡は分厚くなるのがイヤで。
その後、強度近視スレで、ウスカル枠+1.9非球面レンズにしたら
枠からのはみ出しもウズも目立たず、それ以来眼鏡オンリーです。

>>319 さん、良かったですね。
> 乱視の眼鏡は、眼鏡士の検眼技術や加工技術の差がもろに出るからね。
そうそう。
乱視軸5度の違いでも、矯正視力0.1前後の違いが出るんですって。
因みに、私の乱視軸は、R:Ax6度、L:Ax165度、と言った具合です。
また、くらくらするとか、慣れないとか、疲れ度合いは、乱視軸より
乱視度数が過矯正の場合が多い、ということらしいです。

323:-7.74Dさん
07/12/12 16:38:32
眼鏡を二枚重ねでかけるとより良く見えるのですが進みますか?

324:-7.74Dさん
07/12/12 17:16:45
試して下さい。その実験で亡くなった方が大勢います。合掌

325:-7.74Dさん
07/12/12 17:41:16
 >>324
ありが・と・・う・・・・・・・ご・・。


326:-7.74Dさん
07/12/12 19:45:46
眼鏡は1つずつかけるもんだ
眼鏡‥もとい目を大切に。

327:-7.74Dさん
07/12/12 22:51:39
>>321がウザい件。
IDも無いこんな過疎板で、まだ勝ち負け言ってんのww
そういうのやりたいならVIPでも行って、せいぜい相手してもらいなよ?

このスレの住人は、乱視について悩むなり考えるなりしているだけで、へ理屈の勝負とか興味無いんだよね。

偉そうな割に>>321が乱視について知識有るとは、とうてい思えないしね。

328:-7.74Dさん
07/12/12 23:45:03
意味不明の単語をメール欄に入れてageて逃げ口上?
哀れなヤツだな
レッテル貼れば自分が晒した愚かなレスが消えてくれると思ってるのかねw

329:-7.74Dさん
07/12/13 01:32:43
乱視の度数は分からないのですが、眼鏡をかけ始めた頃(6歳くらい)から結構きつめだったと言う事は知っています。
普段はハードを使っていますが、家では眼鏡を使用しています。
眼鏡のまま外に出ると見辛いんです。黒板とか見えないし。

あと、眼鏡でぼーっとテレビ見てて、「はっ!ずれてる、ずれてる」っ気づいて目(?)を戻す時があります。
自分、斜視なんでそのせいかと思うんですケド・・・。
実際乱視・斜視(・近視)の人って結構いるんですか?

330:-7.74Dさん
07/12/13 13:25:33
コンタクトつけると近くの文字とか見にくいんだけどこれって乱視ですか?

331:-7.74Dさん
07/12/13 15:26:42
>>330
老眼になってしまいました。
スレリンク(megane板)l50


332:-7.74Dさん
07/12/13 20:14:33
>>329
眼鏡の度数が合っていないんじゃない?
斜視はプリズム入りレンズで対応できますが、
固定してない斜視(片目で見てると、もう片方が外にずれていく)なら、矯正の必要はないかと。
あと、斜視と斜位との違いもあります。マトモな眼鏡屋なら判断できます。
私は移動する斜視だけど、斜位は正常。矯正の適応なし、でしたよ。

>>330
1.あなたが40歳以上なら、老眼の可能性大。
2.それ以下なら、コンタクトが過矯正の可能性大。

いずれにしろ、強度の近視、乱視なら、BV0.8くらいが楽だと思います。

333:-7.74Dさん
07/12/13 21:44:02
なんか最近乱視入って来て参ってます…
お金ないから眼科には行かず、レンズとフレーム併せて五千円って店にだけ行きたい…
眼鏡って眼科行かずいきなり店頭に行っても作って貰える?だめかな?

334:-7.74Dさん
07/12/13 22:18:22
>>332
眼鏡の度数が合わないのは確かです。
かれこれ5年使ってるけど、その間レンズ3回くらい変えたし(買う度悪化してた・・・)
でも家の中だけで使うからまぁいいかなーって。
今度買おうと思ってますけどね。

斜視も色々と種類があるんですね。
眼鏡屋でも診断してくれるのは心強いです。
今度試してみます。

335:-7.74Dさん
07/12/13 22:34:47
>>333
いきなり行っても、全く問題ありません。
眼科でも、眼鏡屋でも、眼鏡処方のレベルはピンからキリまであります。
しかし眼鏡屋と比べると、眼科はピンは少ないです。
(眼病を診るのが主だし、眼鏡処方に時間を割かない
クロスシリンダも使えず、乱視はテキトー。要はアバウトになる)

従って、眼鏡屋がイイと思います。ただし
・眼鏡士がいる店。
・または日本眼鏡技術研究会や日本眼鏡学ソサエティーの会員がいる店。
・斜位(潜伏斜視)の測定を日常行なっている店。
特に強度近視、乱視ならば、上記条件を満たすことが重要だと思います。

眼科で処方をしてもらって、結果がうまくいかない場合、あとが厄介になることが多いとも聞きます。
眼鏡屋と提携している眼科なら、それはそれで金の2重取り(処方箋料)みたいなもんだし。

336:-7.74Dさん
07/12/14 10:06:37
そういうメガネやってどうやって見つけるんだぜ?
あと、金払うから測定だけしてもらいたいって可能?

337:-7.74Dさん
07/12/14 19:55:39
私も気になる。
どうやって見つけるんだろう・・・。
いちいち電話して聞くのかなぁ。

338:-7.74Dさん
07/12/14 20:23:21
眼鏡屋で斜視の診断が出来るんだってさwwwww

339:-7.74Dさん
07/12/14 20:25:20
335です。
いい加減なことを書いて、ご迷惑をお掛けしました。
少々脳軟化症を患っておりますので、無責任なことを、
しばしば書いてしまいます。
ごめん、なかったことにして下さい。


340:-7.74Dさん
07/12/14 20:59:33
騙りうぜえ
こっちは真面目に聞いてるんだよ

341:-7.74Dさん
07/12/14 22:42:57
>>336
これは電話か、直接店で尋ねてみるのが一番確実です。
大事な目(視力)のことですから、手間は惜しまないほうがイイです。
勿論Yesの店でも、感じが悪かったり、時間をかけてくれなさそうな店は、即サヨナラしましょう。

また、量販店(安売り店)や大型チェーン店は避けた方が良いかと思います。
(その会社に優れた人がいるからといって、その店にいるとは限らない)
従って、単独店か、チェーン店であっても支店の数が10店未満くらいの店がイイかなと。
または、
日本眼鏡技術研究会
URLリンク(www.ggm.jp)
で、(近場での)会員の店を紹介してもらう、という手もあります。

> あと、金払うから測定だけしてもらいたいって可能?

これは、可能というより、ダメという店は問題外だと思います。
良心的な店なら、無料でしてくれるでしょう。
(ただ、オートレフ値だけ測ってくれるサービスはダメ店ですけどね)

342:-7.74Dさん
07/12/14 22:54:37
>日本眼鏡技術研究会
なんかこのスレに出張ってきてますけど
スレリンク(megane板)l50
こういう板が立つほどの方が代表者ですので、それなりにお考えください。

343:-7.74Dさん
07/12/16 22:55:44
視力を直す本みたいなのあるじゃないですか。
絵をぼーっとみて、3Dに見えてくるやつ。
あれ、最初の説明読んでみたら乱視は治らないみたいですね。
近視・老眼対応みたいです。
やはり眼球の形は直せないということなんでしょうか・・・。

344:-7.74Dさん
07/12/17 00:18:47
新しく眼鏡買い換えたんだけど視力合ってないのか目眩がする。乱視だから?

345:-7.74Dさん
07/12/17 00:52:57
>>343
眼球の形を直さないと近視は改善しないぞ

346:-7.74Dさん
07/12/17 02:12:27
>>345
近視は眼球の筋肉によるものばかりだと思っていました・・・。
じゃぁ何で近視と老眼は改善できるのに、乱視は出来ないのかなぁ・・・。
「乱視は直せません。しかし悪化を阻止することは出来ます」って書いてありました。

347:-7.74Dさん
07/12/17 03:18:56
え?近視や乱視は改善できる?何それ?
医学的根拠有るんなら説明するかソース見せて

348:-7.74Dさん
07/12/17 13:27:53
>>345-347
つ[レーシック]

349:-7.74Dさん
07/12/18 04:28:18
>>347
ネットで検索してみたら「マジカル・アイ」というのが見つかりました。
でも自分が試したのはこの本ではなかったと思う。
まぁ似たようなもんですけどね。

マジカル・アイ:URLリンク(tkj.jp)
マジカル・アイについての説明:URLリンク(kab.rcccq.com)

350:-7.74Dさん
07/12/18 08:04:16
>>348-349
あぁ、そのレベルか
屈折異常の仕組みを理解してない厨房レベル

351:-7.74Dさん
07/12/18 09:33:49
レーシックは角膜削って無理やりピント合わせてるだけだからなぁ

352:-7.74Dさん
07/12/19 04:50:07
じゃぁやっぱり治らないんですかね?
レーシックも気になるけど・・・。
かれこれ眼鏡・レンズ歴15年だし、どう考えたってこれからのこと考えるとレーシックの方が安上がりなんだよなぁ。
結構金かかるもん。レンズとか・・・。

353:-7.74Dさん
07/12/19 07:30:18
近視の原因ってまだいろんな説があって確定してないんでしょ?


354:-7.74Dさん
07/12/19 12:06:31
ほぼ決まりだろ

355:-7.74Dさん
07/12/19 12:11:03
原因は眼軸の伸びで決まりだな
それが引き起こされる要因はまだ分かってないようだが

356:-7.74Dさん
07/12/19 17:56:09
卓球の福原愛さんが乱視眼鏡になったらしいですね。

357:-7.74Dさん
07/12/19 18:14:38
萌え?
URLリンク(www.google.com)

358:-7.74Dさん
07/12/20 18:53:20
卓球のような小さい物を対象とするスポーツでは色々と厳しそうですね。乱視・・・。
かわいそうに。

359:330
07/12/20 20:42:25
>>332レスどうもです。
矯正のしすぎでなるんですね。両目で0.06くらいなんですが、度数は-5.75です。
お店の人は1.2くらいに矯正したと言ってたんですが強すぎるでしょうか?
BV0.8っていうのは矯正して度数0.8くらいってことでしょうか?すみません、、


360:332
07/12/20 21:33:29
BV0.8というのは、両眼で見た時の視力です。
40~50歳くらいなら、これくらいの視力のほうが
遠くも、近くも、そのメガネ一つでそこそこ見えるからです。
勿論、若くて調整力があるのなら、1.2でも構わないと思います。
度数(-5.75)くらいなら、そこまでBVを落とす必要はなさそうです。

361:332
07/12/20 21:37:34
あ、自己レス
> 遠くも、近くも、そのメガネ一つでそこそこ見えるからです。
「そのコンタクトまたはメガネ」と訂正です。

362:332
07/12/20 21:43:15
あ、また
> BV0.8というのは、両眼で見た時の視力です。
両眼で見た「矯正視力」です。 と訂正。

363:-7.74Dさん
07/12/21 01:34:25
別の所で聞いてみたけど返事がないのでこっちで聞いてみる
近視性乱視といわれてその処方通りのメガネ作ったんだけど、近くのモノが裸眼と大して変わらずよく見えない
遠距離視力は1.0は有るんだけど、これは遠視+近視性乱視とか混合乱視?

364:-7.74Dさん
07/12/21 01:45:30
乱交パーティーです

365:-7.74Dさん
07/12/21 09:21:47
>>364
「老眼になってしまいました。」
スレリンク(megane板)l50
40代以上なら、多分。今まで近視気味だったので気付かなかったとか。

366:-7.74Dさん
07/12/21 13:27:55
>>365
老眼だと言ってるような人たちの半分程度の年齢なんだ
で、子供の頃からそっちの目(>>363で言及したヤツ)は遠視と言われてたし
1、2年前も普通に遠視と乱視、遠視性乱視と言われてたんよ

でもこの前近視性乱視用のメガネ(円柱レンズの-)を処方されてで遠くのモノはよく見える
近くのモノは相変わらずよく見えない

ってかんじ

367:-7.74Dさん
07/12/21 20:08:56
>>366
じゃあ、屈折検査のミスなんじゃないの? 調節麻酔剤とやらを点眼してから
検査をやり直してもらうと、ちゃんと遠視の度が出て、遠視性乱視が判明する
という落ちだったりして。

368:-7.74Dさん
07/12/22 03:04:59
>>367
サンクス
別の眼科で細かく説明してからやってもらおうかな
調節麻酔剤ってのは、ちょっと染みる程度の目薬だよね?

369:359
07/12/22 05:09:54
>>360レスどうもです
20代なので老眼ではないと思うので度数変えてみようかと思います。
1.2だと遠くをみる分には快適なのに残念ですorz
そういえばコンタクトを作るときお店の人に「コンタクトで近くを見るのと遠く見るのどちらが多いですか」
って聞かれたんですがそれによってなにかを調整するとかってあるのでしょうか?

370:-7.74Dさん
07/12/22 11:38:04
>>368
「点眼するとまぶしくなって、近くが見えにくくなる場合があるので
自動車の運転は避けて下さい」と言われる目薬。これをさして、近く
だけでなく遠くも見えにくくなったら、間違いなく遠視。

371:-7.74Dさん
07/12/22 12:50:53
>>370
あぁ、ミドリンとかアレ系?

372:-7.74Dさん
07/12/22 19:04:24
俺の彼女はミドリン。
ほんとはみどりさんって言うんだよ。
おっかしいね…アトロピン。

373:-7.74Dさん
07/12/22 20:15:54
ドリアンに見えた

374:360
07/12/22 20:42:58
>>369
う~む、20代でですか。せっかく遠くがよく見えるのに少し残念ですね。
水晶体を膨らます力が(若い割りに)弱いのかもしれませんね。
---------------------------------------------------------
 遠くを見ていて、次に近くを見ようとすると、
 毛様体筋は収縮し、チン氏帯が緩み、水晶体が厚くなります。
 これは水晶体自体の丸くなろうとする力によるものです。
 水晶体が厚くなることで、近くにある対象物を網膜に映し出します。
---------------------------------------------------------

一般的に若い人は、完全矯正しても、近くも見えるのですが・・
> 「コンタクトで近くを見るのと遠く見るのどちらが多いですか」

であれば、普通は近方視力を測るのですけどね。
で、近方視力が悪ければ(或いはつらいなら)、度数を少し落とします。
あなたの場合なら、矯正視力1.0とか0.9とか、そのくらいかな。(-5.50D、-5.25Dとか)

一般的にコンタクトはメガネと違って、見かけの調整力が働きませんから
「完全矯正」すると近くは見にくいようです。(目を細めるとかしないと)

参考までに
私が20代の頃は、コンタクトで左1.2右1.0と、「私の完全矯正」にしていましたが
近くも鮮明に見えていました。(度数は、R:-8.75D L:-9.5D でした)
このへんは、個人差でしょうし、乱視の度合いの違いもあるかもしれません。
40歳を越えた頃から、近くがぼけてきたので、度数を落としました。両眼1.0程度へ。
で、今は両眼0.8くらいに落とさないと、近くが見えません(片眼0.6~0.7くらいかな)。
これがまあ、多分通常(普通)に起きる老眼だと思います。

完全矯正のコンタクトをして、近用に老眼鏡(+レンズ)をかけるっていう手もありますけど(^^;

375:-7.74Dさん
07/12/24 02:44:06
近視、乱視にさらに老眼が混ざってくると本当に大変ですねぇ・・・。
今からでも目の運動とかしようかな・・・。

あ、あと質問です。
乱視は光に弱いといいますが、なぜですか?
自分、物凄く弱いんですよ・・・乱視だからと言われるまでは皆そういうものだと思っていました。
直射日光のようなハッキリとした光より、それを反射するボヤーッとした光に弱いんです。
例を挙げるならば、天気のいい日のグラウンド。
目、開けられません・・・。

376:-7.74Dさん
07/12/24 11:43:45
そりゃ、乱視じゃなくて白内障だ。間違いない。
医者に行け。
年寄りなら気が向いたときでいい。
若けりゃ明日行け。今日は休みだ。
とりあえず、遮光率25%のサングラス(UV付き)を常用せよ。
色はブラウン。
買うなら俺の店、○○町田店に来い。値引きするぜ。

377:-7.74Dさん
07/12/24 12:54:15
33歳♂です。裸眼で両目0.6ありますが乱視が入ってます。
ある程度の視野は裸眼でも見ますが、車の運転時は全体的にぼやけて見えて、
パソコン使ったり本を読んだりすると30分過ぎから、かなり目が疲れてきます。
乱視が原因かなとも思ったりしましたが、このような状況だとコンタクトを作った方がいいでしょうか?


378:-7.74Dさん
07/12/24 13:04:01
>>377
必要なときだけメガネというのもありかもしれませんね。
コンタクト作るにしろ、あわせてメガネを作るのも忘れないでくださいね。

379:-7.74Dさん
07/12/24 13:09:21
何を根拠に白内障だよw

380:-7.74Dさん
07/12/24 13:45:33
>>378さん、レスありがとうございます。
眼科で相談し、メガネとコンタクト作ってきます。
仕事切り上げて年内に行かねば・・

381:-7.74Dさん
07/12/24 14:45:25
自分は朝家を出ると、まぶしくて目が開かないっていう時期が不定期的に来る。
電車乗ったりしてる内にすぐ平気になるんだけど…それまでがつらい。

382:-7.74Dさん
07/12/24 20:34:36
サングラス付ければいいじゃん
俺は帽子かサングラスしてるよ

383:-7.74Dさん
07/12/25 11:56:04
まぶしいって人は犬歯が伸びてきてない?
異常に喉が渇いたり
首筋に噛み付きたくなったりしない?

384:-7.74Dさん
07/12/25 12:40:44
犬歯は伸びてないが
美人で色っぽいお姉さんの首筋にカプって噛み付きたい

385:-7.74Dさん
07/12/25 14:06:53
自慰行為は眼圧が上がりますか?
それは乱視には危険な事ですか?

386:-7.74Dさん
07/12/26 20:45:48
興奮すると血圧上がるだろ。眼圧も上がるよ。
乱視どころか急性緑内障になるかもしれんぞ。

387:-7.74Dさん
07/12/27 18:45:16
>>379素人が口を出すな。けがわらしい。

388:-7.74Dさん
07/12/27 19:12:22
説明できない負け犬w

389:-7.74Dさん
07/12/27 23:30:38
え?でも乱視の人って大体光に弱いんじゃね?
俺そうやって眼鏡屋でグラサン買わされた・・・。
まぁ買うつもりで行ったんだからいいのだが。

390:-7.74Dさん
07/12/28 08:42:36
そうだよ
あと乱視や強度の近視も

391:-7.74Dさん
07/12/28 23:44:36
強度の近視も光に弱いのか・・・。
俺、強度って程ではないが、結構近視きついからすすめられたのかも。

392:-7.74Dさん
07/12/29 01:36:28
D+0.00C+0.75とD-0.00C-0.75は同じレンズなんですか?

393:-7.74Dさん
07/12/29 04:07:06
遠視も光に弱いぞ

394:-7.74Dさん
07/12/29 19:10:33
まあ、正常から離れて何かメリットが有るって事は普通ないわな
適度な近視は近くのモノを見続ける場合イイけど
遠視や乱視は何の+もない

395:-7.74Dさん
07/12/29 20:11:29
>>394
遠視の眼鏡だけは+だぞ。

396:-7.74Dさん
07/12/29 20:57:27
メリットって意味な

397:-7.74Dさん
07/12/29 22:49:48
自分、幼い頃まつげが眼球刺してたせいで目悪くしたんですけど・・・。
後は遺伝かなぁ。父親も乱視だし。

でも小さい時田舎で2年間暮らしてて、緑ばっか見てたせいか視力が0.1から0.6までUPした!
子供って凄い・・・。
が、その後また都会に居座り、さらにPCをやりだしたので視力は元通り・・・どころかさらに悪化・・・。
てかどんどん視力悪くなってる気がする。現在進行形で。困った。

398:-7.74Dさん
07/12/30 02:33:20
4年ほど前にメガネを作ったのですが、
強度の乱視と近視のため、
レンズが厚いです。

-8とかそんなレベルです。
淵を削ると細工をしてもらい
パっと見では気持ち薄い感じですが
目が小さく見える等の問題は解決されません。

今のメガネだと何かしら新しい
技術みたいのが出てきてますでしょうか。
もっと普通のメガネがしたです。

399:-7.74Dさん
07/12/30 10:26:13
目の拡大手術をせよ。
縦横125%程度が理想

400:566
07/12/30 13:20:11
>>398
-8.00Dくらいなら、何とでもなると思う。
URLリンク(usukal.biz)
今は品揃えが豊富になって、デザインも(そこそこ)良くなっているようです。
URLリンク(members3.jcom.home.ne.jp)
URLリンク(eyetopia.biz)

401:-7.74Dさん
07/12/30 14:26:58
>>398
コンタクトしろ

402:-7.74Dさん
07/12/30 15:53:32
左目に乱視有って裸眼視力は0.8-1.0あるかどうかって程度なんだけど、
近視の右目を矯正して1.5位出るようにしても、左の乱視が気になるの可能性高いよな?
右も1.0位にしておいた方がいいかな?

左目を矯正しようとすると異種不同視になるから困ってるんだよね
コンタクトは怖いし

403:-7.74Dさん
07/12/30 17:37:12
松井稼頭夫選手がアメリカの球団で、眼鏡かけろって言われたことあったけど、
アメリカのほうが矯正に厳しいよな。
俺も乱視で、視力は1.5くらいはある。
周囲に乱視で視力はいいけど眼鏡をかける人が多かったから、
俺も眼科に言ったが、とりあえず放置しなさい。
仕事でアメリカ渡って、交通標識見難いことあったから、
検眼してもらったら、即刻眼鏡宣告。
オフィスやインドアではかけなくてもいいが、
外出時は必ずかけなさい、とのこと。
目が悪くなったのかな?
と日本に戻ってきたら、また視力1.5だった。

404:398
07/12/30 17:42:13
>>400
レスありがとうございます。

ウスカルってレンズ(フレーム!?)なら多少薄くなるみたいですね。
もうちょっと調べてみます。
4年前に愛眼で買った物は
特殊ななんとかレンズで淵を削り薄く見せるため割高でした。

愛眼の優待券で半額にも関わらず4~5万もした記憶がありますorz
(フレームは1万もしない物を選びましたが)


>>401
コントクトは過去に使用し過ぎて
入れると目が痛くなり易くなったため今ではしておりません。
メダリストのトーリックっていう乱視用のでしたが
普通のコンタクトレンズよりは厚いようでゴロゴロしてましたよ。
ワンデイアキュビューが楽そうで羨ましかったのを覚えています。

405:-7.74Dさん
07/12/30 20:06:15
>>403
1.5あって必ずかけろってのも変な話だなw
パイロットの基準も超えてるのに

406:-7.74Dさん
07/12/30 23:20:12
卓球の愛ちゃんも1.5
でも眼鏡になった

407:-7.74Dさん
07/12/31 00:26:53
1.5だって2.0だって乱視で物がブレて見えたら眼鏡かけた方がいいだろ

408:-7.74Dさん
07/12/31 03:57:31
最近、夜車のライトなどの明かりがたてに長く伸びて見えるのですが、これは乱視なんでしょうか?

409:-7.74Dさん
07/12/31 05:29:38
強い乱視の人って裸眼で生活していてどんなときに困りますか?
自分は子供のときに一番たちの悪い(よくわからないけど線の入り方がどうとか)と言われ
メガネ屋でもコンタクト屋でも必ず乱視ありますって言われます。
でも裸眼で生活していて違和感などないので乱視ってのがよくわかりません。
慣れたりするとわからないものなんでしょうか?質問すみません

410:-7.74Dさん
07/12/31 06:05:44
文字読むときに2重にならない?

411:-7.74Dさん
07/12/31 17:05:33
コーヒーやお酒を飲むと頭が痛くなります
目に悪いですか?

412:-7.74Dさん
07/12/31 17:33:27
体に悪いです

413:-7.74Dさん
08/01/01 00:26:00
かけましておめでとう(O-O)

414:-7.74Dさん
08/01/01 12:18:45
>>409
-4.5Dの乱視+弱度近視だけど、裸眼で過ごすと
①肩がこる
②細かい作業をすると頭痛がする
③細かい文字が近くでも見えない
④外出時の移動などはそれほど困らないが、
 看板や標識、案内板などは見えないので困る。

>>410
漢和辞典などの細かい文字では、横線が何本かなど、わからない。
180度の乱視なんで、とにかく縦線が濃く見えて疲れる。

>>408
間違いなく、乱視でしょう。

415:-7.74Dさん
08/01/02 00:55:14
>>409に自覚ないのだとすれば、たちは悪いか知らないけど、度が弱いんだと思いますよ?
乱視が強ければ、解らないはず無いですので。私は180度の単純な乱視だけど、レンズ無しじゃ文字など重なってまともに読めません。
均等に遠くがぼやけて見えるのが近視に対して
乱視は、一定の方向に対象物が重なって見えます。遠くも近くも距離とは関係なく重なるので、新聞も標識等も読めませんw

本人が裸眼で支障無いなら、医者がどう言おうが無理にメガネかける必要無いと思いますよ。

416:-7.74Dさん
08/01/04 10:05:36
私の場合、近視も結構きついからか、「重なっている」というより「ぼやけている」と感じる方が強いです。
皆さんは「あ、右斜め上に重なってる」という風に、細かく確認出来るんですか?
それともやはり、検査でしか分からないのでしょうか・・・。
本の文字は20センチ以内近づけないと読めないんですよ。
乱視の強い方は、>>415さんがおっしゃる通り、超至近距離(5センチ以内とか)でも厳しいんですか?

417:-7.74Dさん
08/01/04 20:50:47
>>416
私、-8Dの近視に-3Dの乱視が入っているけど、6cm位までは
縦にボヤけていたのが、6cmより近づくと横にボヤけるように
なるだけ。その6cmあたりが一番まともではあるけど、
結局ハッキリ見える所がない感じ。おかげで、40代半ばで遠近両用
作りました。乱視の度が入っていないとどうしようもないので。

418:-7.74Dさん
08/01/05 00:59:04
>>416
自分も近視なので遠くはぼやけるから、重なってるとか詳細は解らないけど、
至近距離はぼやけないけど重なってます。
例えば、8と6と3みたいに類似した形状は特に、レンズ無しじゃ判断がつかない。

昔、一度ケチッて乱視用じゃないコンタクト作った時は、遠くまでクッキリ見えるには見えるが、全てが2重に見えるという悲惨な視界でしたw

419:-7.74Dさん
08/01/05 16:40:02
眼鏡酔いを我慢し続けるとどうなるんだぜ?

420:-7.74Dさん
08/01/05 20:09:39
眼鏡好き集合
URLリンク(2.mbsp.jp)

421:414
08/01/05 21:59:49
>>418
そうそう。8と6、9とか、0と8とか、デジタル時計なんか区別出来ない。
近視は近くははっきり見える(らしい)けど、
乱視は近くも遠くもはっきり見えない。
ただ、遠くもはっきり見えないけれど、それなりに見える。
近視だけの友達の眼鏡を借りると、理論上は乱視だけになる。
それでも本なんかは読めない。


422:-7.74Dさん
08/01/06 08:01:52
>>416です。
なるほど。
「デジタル時計の3・6・8などの類似した形状は分からない」
これは確かにあります。
乱視による視界妨害はこれだったのかー。なんだかスッキリしました。
今思えば乱視って本当不便ですね・・・。

>>421
>近視だけの友達の眼鏡を借りると、理論上は乱視だけになる。
ってことは、(同じ度数の)近視だけの友達が私の眼鏡をかけると、逆に重なって見えるんですかね?

423:-7.74Dさん
08/01/06 08:42:51
>>422
多分、そう。今ほど目が悪くなる前に、乱視だった母親の眼鏡を掛けたら
月が10コくらい見えたような気がする。

424:414
08/01/06 11:44:03
俺の乱視は180°なんで、お月様や信号は、ぼやけたのが縦に並んで見える。
文字なんかは通常、縦線が濃く見えて、横線はよく見えない。
近付けて見ると、横線が濃く見える。
新聞の漢字は、10cm位に近づければ何とか読めるけど。
はっきりと見えるポイントはない。

ハードコンタクトははっきり見えるけど、はずした後、
度数が軽減されるようで(ハードレンズで角膜が強制される?)、
見え方は多少良くなるけど、逆に眼鏡が強すぎて見にくくなる。

よって、現在は眼鏡での生活。

425:-7.74Dさん
08/01/06 17:51:15
画質悪くて申し訳ないんだけど
URLリンク(imepita.jp)
これは右だけ乱視が入ってるって事なのかな?

426:-7.74Dさん
08/01/06 18:04:05
>>425
そのようですね。
ただ、-0.50D程度なら気にする度数でもないですがね。

427:-7.74Dさん
08/01/06 19:01:09
>>426
サンキュー

428:-7.74Dさん
08/01/06 20:43:16
朝コーヒー飲むと眼鏡酔いか昼過ぎに気持ち悪いが夜になると治る

429:-7.74Dさん
08/01/06 21:54:20
>>423
やっぱそうなるんですか。ありがとう。

あー、あとまた質問です。
近視が悪化する話はよくききますが、乱視は近視に比べ、どうなんでしょう?
あと、近視が進んだら乱視もきつくなるんですかね?つまり相互性があるかどうか。

430:414
08/01/07 09:29:20
>>429

俺は、小学校の視力検査で引っ掛かって、仮性近視と軽い乱視と言われたが、
その時は眼鏡をかけるほどではなかった。
中学になって、いよいよ黒板の字が見えなくなって、眼鏡となったが、
そのころは乱視もそれほど強くなかった。(-1.25Dと-1.50D)
しかし、高校、大学で、どういうわけか乱視はどんどん進み、
高校で-2D超、社会人になったころに-4Dを超えた。
普通、乱視のレンズは、店頭在庫-1Dまで、問屋在庫が-2Dまで、
メーカー在庫が-4Dまでで、-4D超は受注生産なんだそうだ。
しかも、昔は、乱視があるとレンズの値段も高かったし。

というわけで、乱視も度が進みます。
進み方は、近視同様に人それぞれではないでしょうか。


431:-7.74Dさん
08/01/07 14:40:38
>>429
横やりですまない

近視と乱視の相互性を考えるなら年齢とか加入(ADD)が関係すると思うよ
主にメガネ屋の視点から見た処方度数に関わる事なんだけど

まだ若いなら水晶体が主に起因する乱視(90'方向の矯正が必要な乱視)なのか
それとも角膜が主に起因する乱視(180'方向の矯正が必要な乱視)なのかで乱視の度数やその軸まで変化はあると思うよ

数は少ないけどね

432:-7.74Dさん
08/01/07 15:31:29
>>429です。
やっぱり勉強になります。ここのスレ。
明らかにここ数年で視力悪化してるんだケド、近視だけなのか乱視も悪化してるのか分からないんですよね。
自分の乱視の度数知らないもので・・・。
眼科や眼鏡屋に行っても、ここみたいに丁寧に答えてくれないし。
まぁ時間がないから当たり前なんだけど。

433:-7.74Dさん
08/01/07 18:13:56
>>424
そそ。ハードするとよく見えるんだけど、はずした後、
度数が変るんですよね。その為メガネでは、常によく見えないんです。
よって、1日の殆どをコンタクトで生活するようになる(メガネ生活は睡眠前後1時間程度)

メガネ作るには、角膜を戻してからじゃないと意味が無いので
検査する前、数週間はコンタクトを外した生活を送らなきゃならないと思うけど、
そもそもコンタクトしなきゃ見えないのに、数週間なんてとてもとても…

どうやってメガネ生活に戻ったんですか?

434:-7.74Dさん
08/01/07 21:53:30
近視+遠視性乱視とか、遠視+近視性乱視って場合
メガネを作るのは難しいの?

435:-7.74Dさん
08/01/07 22:24:49
>>430
横線分からないってことは、直乱視ですね?
乱視ひどいと自分の写真とか鏡見たとき目がつぶれて見えない?
俺左4.5D、右1Dの乱視だけど、左目が細く見える。


436:-7.74Dさん
08/01/08 12:24:56
>>434
何も難しくない
安心してメガネを作りに行くといい

難しいっていうメガネ屋がもしあるならそこは…


…あえて言おう
カスであると

437:-7.74Dさん
08/01/08 20:03:08
うーん、じゃあ俺のは混合乱視なのかなあ?

438:-7.74Dさん
08/01/09 02:27:07
乱視度数が分からなくて、ハードコンタクトのケースに書かれている数値を見てみた。ネットで調べながら。
たぶんC.T.ってのが私の場合乱視度数だと思うんだけど、両方0.12らしい。
これはきつくないんだよね?
だから軸の数値(AX)も載ってないんだろうなぁ。
ってことは、このレンズは乱視用じゃないのかな?
軽い乱視だと、近視向きのハードでも十分効果があるということなんでしょうか・・・。

439:-7.74Dさん
08/01/09 12:07:25
>>438
普通の角膜乱視なら、コンタクトに乱視度数が無くても、ハードレンズ
そのものの形によって角膜表面が正しい球面に矯正されるので、それが
乱視の矯正になる。でも、強い乱視だと角膜表面が歪んでいて、レンズの
安定が悪かったりするし、水晶体乱視はそれでは矯正できなかったりする
ので、乱視用ハードコンタクトという物も存在するらしい。

440:430
08/01/09 23:00:44
>>435
> 乱視ひどいと自分の写真とか鏡見たとき目がつぶれて見えない?

気になったことはないけどなぁ。
それより、他人の顔が、目が4つ、6つに見える。

>>433
コンタクトはずした後の見にくさは、ほぼ一日で治るので、
休みの日、古い(度の弱い)メガネかけていればメガネに移行できたよ。

>>438
ソフトコンタクトは角膜に密着するから乱視用コンタクトがないと
軽度の乱視も矯正できないけど、ハードの場合は、普通の近視用コンタクトで
乱視も矯正する。
ただし、乱視が極端に強い場合は、レンズがずれたりはずれたりしやすいので、
ベースカーブが角度によって異なる乱視用ハードコンタクトを使うことがある。




441:-7.74Dさん
08/01/09 23:23:57
眼科でちゃんとした診断を受けたいんだが、どうやって見つければいいだろ?
大抵の眼科では、医師じゃない人が適当にやって終わりだよな

442:-7.74Dさん
08/01/10 07:19:11
>>441
コンタクトレンズ屋附属の眼科じゃなくて、
町中の開業医の眼科や総合病院の眼科なら
眼科の専門医が診てくれるでしょう。


443:-7.74Dさん
08/01/10 07:51:44
うーん、今まで地元(首都圏・都心で各一カ所)で普通の開業医逝ってもおばちゃんとかお姉さんだったなぁ>検査
医者は病的なモノが無いかざっと調べてるってかんじだったと思う
遠視性乱視と言われたり近視性乱視と言われたり混合乱視かもしれないと言われたりで
自分の状態と正しい処方箋が分からないんだよね
運転とか含め日常生活でハンディになるようなモノでもないから放っておいたけど
コレを矯正していれば勉強の集中力も違ったんだろうなぁ・・・人生失敗したかもw

444:-7.74Dさん
08/01/10 07:52:44
あ、ごめん
検査ってのは視力検査と処方するメガネの決定ね

445:-7.74Dさん
08/01/10 15:12:05
訳ワカメ
みんなアンカーつけてくれい

446:-7.74Dさん
08/01/10 19:41:46
アンカー着いてなければすぐ上に対するレスだろ・・・

447:-7.74Dさん
08/01/11 06:40:07
>>439
>>440
なーるほど。
つまり私の場合、乱視が強くないので、普通のハードコンタクトで矯正されている。ということですね?
なんかスッキリしたー。ありがとうございます。

448:-7.74Dさん
08/01/13 02:54:35
みんな乱視についてすげー知識持ってんのな。そんぐらい乱視は鬱陶しい代物なのかもしれん。
今日、初めて乱視用眼鏡で運転したら5分で酔った。
やっぱコンタクトが違和感ないね。

449:-7.74Dさん
08/01/13 12:08:29
ええ?大分度が強いとか左右で差が有るとか?

450:-7.74Dさん
08/01/13 21:12:10
まだ慣れてないとか・・・?
ていうか眼鏡だと看板とか見えなくないですか?
運転したことないから分からないけど、私の場合メガのレンズが小さめだから、目線だけ上ってのは無理。
眼鏡では全ての視野をカバー出来ない・・・。

451:-7.74Dさん
08/01/13 21:51:44
倒乱視みたいなんですが矯正できますでしょうか??

452:-7.74Dさん
08/01/13 23:16:41
>>451
180度方面のレンズかけてください

453:-7.74Dさん
08/01/13 23:51:10
>>451
乱視の軸90'方向で矯正するレンズを作って下さい

454:440
08/01/14 10:08:15
>>448
俺は両眼ともに-4.50D、180°の強度乱視だけど、眼鏡酔いはしないよ。
左右で、乱視角度が極端に違っていたり、度数がかけ離れていると眼鏡酔いするらしい。

近くのコンタクト屋で、乱視用使い捨てソフトコンタクトの無料体験をやってたから
行ってみたけど、在庫の-1.75D(一番度が強いって言っていた)をつけても
矯正視力は0.2~0.3、使い物にならない!
旅行用などに、使い捨てコンタクト欲しいと思ったのだが、やっぱり乱視は厄介だ。


455:440
08/01/14 10:26:11
>>448
乱視の角度が、180°、90°以外の、斜めの角度45°とか135°あたりでも
眼鏡酔いはおきやすいらしい。
確かに、四角いものが菱型に見えていたら気持ち悪くなるだろうな。


456:-7.74Dさん
08/01/14 10:56:34
180に近ければ多少の誤差は考えないの?
完全に180度って人の方が少ないよな?

457:-7.74Dさん
08/01/14 20:57:50
倒乱視で眼科行ったのですが,眼鏡作る際近くを良く見えるのを取るのか,遠くを良く見えるのを取るのかどちらかしかないと言われました。

完璧に矯正はできないのでしょうか?

近視遠視もなく純粋に乱視のみです。

458:-7.74Dさん
08/01/14 21:02:56
そんなもんなのかなぁ?
俺も遠くを見れる処方箋で作ったら近くは全然見えないよ
円柱レンズだけなのに

459:-7.74Dさん
08/01/15 10:09:49
>>458
理論的には、乱視だから、ということは無いはずなんだが。
30代半ばを過ぎていれば、調節力の減退、要するに老眼の
始まりだろうか。乱視が強いと遠近両用も慣れるのが大変
だから、むしろ、若くて加入度数(遠近の度数の差)が
少ないうちに常用しておいた方が良いよ。高いけどね。

460:-7.74Dさん
08/01/15 19:23:02
ヤングだぜ

461:-7.74Dさん
08/01/16 20:36:22
ロートルだぜ。
老眼だぜ。
ロートルって死語か。

462:-7.74Dさん
08/01/16 21:02:41
トロルなら聞いたこと有るが

463:-7.74Dさん
08/01/16 21:04:35
トロルキング

464:-7.74Dさん
08/01/17 14:26:21
ドラゴンクエストⅢ

465:-7.74Dさん
08/01/18 22:16:06
周りの奴等が分身の術を使いやがるから明日眼科に行ってくる

日に日に分身の術が強化されて1m先の物まで怪しくなってきたし
こめかみも痛いし早く明日になってくれーorz

466:-7.74Dさん
08/01/18 23:18:48
それってヤバイ病気?

467:-7.74Dさん
08/01/18 23:36:18
そんな事は無い…筈。
くも膜下出血とかなら後頭部が痛むらしいし
眼とこめかみが痛くなる重病なんて聞いたことないし…
大丈夫な筈なんだ!
ただの乱視だ!多分!

468:-7.74Dさん
08/01/18 23:49:08
遠視+近視性乱視とか、近視+遠視性乱視って有り得るの?
それは単に混合乱視ってことになるんかな

混合乱視の場合、メガネで矯正は難しかったりレンズが厚くなったりする?

469:-7.74Dさん
08/01/19 00:49:19
>>467
何らかの原因で視神経が圧迫されてるとかね?

470:-7.74Dさん
08/01/19 14:47:27
こんにちわおまいら
昨日眼科行くって言ってたやつだぜ
眼科行ったらやっぱ乱視だと
眼鏡は初めてだから眼鏡屋さんで眼鏡作ってもらうぜ

頭痛(こめかみ痛?)は引いちゃったから眼とは別の話題みたいだ


471:-7.74Dさん
08/01/20 17:41:58
>>470
CTとかMRIで脳の検査した方がよくね?

472:-7.74Dさん
08/01/20 22:07:33
>>470
頭痛引いてよかったな。
お大事に。
で、周りの分身の術も無事消えたか?

473:470
08/01/24 17:01:21
>>471
痛みが現れても時間たてば無くなるからなー。
頭押さえて動けなくなる程痛むなら考えるんだが

>>472
あんがとだぜ
まだ眼鏡できてないから分身の術は消えてないorz

眼鏡屋さんの言うには度はそんなにキツくないらしいんだが
自分でこれだけ悩むんだからもっとヒドい人は大変なんだろうな…

474:-7.74Dさん
08/01/26 23:25:01
>>454
俺がそうだ。
左はほとんどないのに、右だけ-3.5とかあって。
角度は少しなんだけど。

眼鏡かけても目が落ち着かない。

475:-7.74Dさん
08/01/27 17:19:39
調節麻痺させて度を計ったら普通の視力検査より軸の値も正しくでる?

476:-7.74Dさん
08/01/29 23:08:47
近視の度は正しく出ると思うけど。
乱視は通常時の瞳孔径じゃないと、ヘンに出ることがある。オレがそうだった。

477:-7.74Dさん
08/01/29 23:47:09
近視と遠視に関しては完璧なんだよな?
乱視は自覚して検眼しないとだめなんか?

478:-7.74Dさん
08/01/30 00:51:53
機械で勝手に測定してくれるんじゃないの?

479:-7.74Dさん
08/01/30 01:05:14
そうだよ。但し、その時の瞳孔径での値になるわけだろ。
調整麻痺薬ってのはアトロピンだろ。すると瞳孔がほぼ最大に広がるんだよ。
つまり、角膜が全径に渡って(カーブが)均一の人じゃないと、通常時と違うことになる。
若くて調整力が強い人は、いくらでも調整してしまい、近視度数が(実際より)
上がるから、正確な近視度数は、>>475が言うように麻痺薬を使うほうが正確(特に子供)。
しかし、乱視は上下とか、左右とか(つまり軸方向に)、自力調整はできないと思う。

480:-7.74Dさん
08/01/30 01:41:31
よく分からんな
なんで乱視だけは麻痺してる状態で正確に測れないの?

あと近視を強調してるが遠視でも同じだろ?子供の診断で遠視かどうか判断するのにも麻痺剤を使うわけだし

481:-7.74Dさん
08/01/30 11:12:29
>>480
調節麻痺剤は水晶体にかかる力を取り除いて水晶体の凸レンズ度数を最小にするだけ。
乱視の度数の大半は角膜の歪みに由来するから、水晶体の度数とは無関係。
調節麻痺剤で瞳孔が最大に開くので、普段は使わない角膜辺縁まで視野に入ってしまい、
角膜中心部と周辺部で歪み具合が違う場合には、普段と違う乱視度数が計測されてしまう。

482:-7.74Dさん
08/01/30 14:37:50
なるほど、レスサンクスコ

ところで少しスレ違いになるけど、詳しい人がいるみたいだから質問させてくり。
凸レンズ度数を最小にするってことは通常時と比べると遠視方向に度が出るわけだよね?
これで正視がきちんと出る人ってのは現代の先進国・少なくとも日本では少なくて
±0.25とか0.5くらいまでならほぼ問題なしって考えていいの?
医者が「これくらいなら矯正は必要ねーなw」みたいに言ってたんだけど。

あとサンコバ点眼液ってのを「一応処方しておきます」って事になったんだけど
これで改善されるって事はほとんど無いよね?

483:-7.74Dさん
08/01/30 15:03:24
いや、間違えた
近視の場合なら近視方向に、遠視なら遠視方向に普段よりも強めに出るんだよね?>麻痺後の検眼

弱度の遠視、特に子供の場合は麻痺させないと調節のおかげで近視と間違えてしまう
ってのと混同したわ

484:-7.74Dさん
08/01/31 00:31:59
>>483
近視でも正視でも遠視でも、調節を麻痺させれば、その眼で最も遠くに焦点が
合う状態になります。近視なら最も弱い近視の度数として。正視ならゼロとして、
遠視なら最も強い遠視の度数として計測されるはずです。

485:-7.74Dさん
08/01/31 00:43:37
あれ?俺は医者に「調節麻痺剤使ったから(近視が)強めに出ていて、この通りのメガネを作るときつすぎる」
って言われたんだけど・・・
瞳孔が思いっきり開いてしまうのは影響してないの?

486:-7.74Dさん
08/02/01 09:34:48
>>485
調節麻痺剤を使おうと使うまいと、完全矯正の眼鏡が疲れやすいのは常識。
特に近視や乱視が強い場合は、どちらかを弱めにしておかないとクラクラして
掛けていられない。そういう人たちがコンタクトを好むのも、それが理由。

487:-7.74Dさん
08/02/01 12:46:12
普通の完全矯正の値よりも強く出てるって意味だろ、馬鹿。
>医者に「調節麻痺剤使ったから
~からって意味分からないのか?小学生で習うぞ。

488:-7.74Dさん
08/02/03 01:42:55
>>487
君は一般的な礼儀を習った方がいいよ

489:-7.74Dさん
08/02/03 02:10:22
論点をズラし始めましたw

490:-7.74Dさん
08/02/04 12:08:06
メガネ君が利口とは限らないことは分かった。

491:-7.74Dさん
08/02/07 21:57:48
ハードレンズによる乱視矯正は、目に入れてすぐに効果があるんでしょうか
たとえばハード未経験の私が装着すると、2,3分後には乱視矯正効果が現れるんですか?
それとも何日もつけるうちに、じょじょに効果が実感できるんでしょうか

492:-7.74Dさん
08/02/08 09:16:24
>>491
装着した瞬間に「おお! 見える!!」となります。その訳は、ハードレンズで乱視が矯正される
原理が、角膜とコンタクトレンズの間が涙で満たされて、角膜表面の歪みが無いのと同様になり、
コンタクトレンズの正しい球面だけがレンズ効果を発揮するため。ソフトだと、角膜が歪んでいる
通りにレンズが変形してするので、乱視度数が残ってしまう。ただし、1日ハードを装着していると、
一時的に乱視度数が変わるので、予備のメガネを作りに行く日はコンタクトしない方が良いでしょう。

493:-7.74Dさん
08/02/08 19:27:10
>>492
詳しい説明ありがとうございます
さっそく明日にでも、ハードレンズ試してみます!

494:-7.74Dさん
08/02/11 18:19:48
去年の夏くらいから、夜に街頭とかが2重に見えるようになったんですが、
これは乱視でしょうか?ちなみに目薬差したり、ゆっくりまばたきすると治ります。
ソフトコンタクト使用中のみで、眼鏡の時は特に気にならないのですが・・・

495:-7.74Dさん
08/02/11 18:29:30
>>494
乱視です。乱視はピントを合わせようと常に努力するので見るけど疲れる。

496:-7.74Dさん
08/02/11 19:54:57
乱視ではないれす。
殿、ご乱心ですか。



497:-7.74Dさん
08/02/11 21:48:28
>>494
>>11にある棒がいっぱい回転してるやつで自己検査してみるといい。

乱視角の目安もわかる

498:-7.74Dさん
08/02/12 00:00:38
494です
ほとんど同じに見えますが、縦の真ん中が若干濃く見えます…
やっぱり乱視っぽいので、次回から乱視用コンタクトに変えます。


499:-7.74Dさん
08/02/12 00:28:10
>>498
おい、乱視用コンタクトでもいろいろ度があるんだぜ。-0.75/90度とかよ

500:-7.74Dさん
08/02/12 00:32:40
>>498
497ですが、私は-3.5、AX15の乱視です。
見え方の強弱は確かに若干ですから、AX180度近くの軽度乱視でしょうね。

正確に乱視度と角度を計測してもらってください。

501:494,498
08/02/12 04:08:47
とりあえず計ってもらって眼科医と相談して決めます
みなさんいろいろなアドバイスありがとうございました。
でも、やっぱり乱視と分かってショックだなぁ…

502:-7.74Dさん
08/02/12 22:04:10
この前メガネ作った時に右目の乱視が少し弱くなってるって言われたのですが、
乱視って弱くなったりするんですか?

503:-7.74Dさん
08/02/12 22:52:50
角膜形状の変化(多くは加齢)で弱くなったのかもしれないし
その前が過矯正だった可能性もある。

504:-7.74Dさん
08/02/13 11:45:10
過矯正だと乱視が強くなるの?

505:-7.74Dさん
08/02/13 18:27:42
15歳なのに、乱視の度数が酷く、特注になってしまった。


乱視を治す治療って無いんですか?

506:-7.74Dさん
08/02/13 19:29:34
もうちょっと年とってからレーシックうければ?

507:-7.74Dさん
08/02/13 20:06:43
乱視って視力検査の時、計り方とかその時の運によって結構数値変わらない?
右左だと見えやすいけど上下は苦手とか、文字は全然駄目だけど欄ドル環なら結構いける・・・みたいな
あと、視力が0.7とか1.0程度の軽い乱視だと、遠くの物の有無や動きを見つけるのは別にハンデ無いけど
文字の判定(車のナンバーとか)は視力に対して下手くそだったりするよね?

508:-7.74Dさん
08/02/13 21:14:03
近視と乱視をごっちゃにしてはいないだろうか?

509:-7.74Dさん
08/02/13 22:23:09
いや、全然?

510:-7.74Dさん
08/02/16 15:53:25
507さん
私そうです。
視力はそんな悪くないので、乱視のせいで507さんのおっしゃる感じです(><)

511:-7.74Dさん
08/02/16 20:25:53
なんか煽り臭いぞw


512:-7.74Dさん
08/02/17 00:08:50
>>507
それは俺も感じてる。
ランドルの輪や、ヨ、Eマークの検査表などは、上下か左右かはわかるんだけど、
肝心の、上か下か、右か左かが判らない。
天気や、周りの明るさ(屋外、室内)でも見え方は極端に違うし、
遠方はそれなりに見えるのに、近付けても良く見えない。
俺は近視-1D、乱視-4.5D 180°の軽度近視と強度乱視だけど、
新聞の文字などは10cm位に近付けないと読めない。
裸眼視力も体調によって、0.07から0.2くらいの幅がある。


513:-7.74Dさん
08/02/17 00:43:38
アテクシも強度乱視やケド180度やし近視の度数ぅpでカバー出来とるよ。


514:-7.74Dさん
08/02/17 00:44:19
希ガスむまで測定しればイイのだよ。乱視に限らず視力なんて明るさや日によって差があるしの。

515:-7.74Dさん
08/02/17 01:07:14
眼科だとほとんどは実際に5m離れてるけど、メガネやとかだと機械で計るんだよな
アレはちょっと信用できない気がするんだが
特に遠視とかだと

516:-7.74Dさん
08/02/17 07:36:46
肝心なのは度数。
視力は問題ではない。


517:-7.74Dさん
08/02/17 11:46:06
肝心なのは度数より見え方って事もあるだろ
裸眼でも一定数の視力が必要って職業も有るし

まあそういうのは大体軽度から中度くらいまでの乱視だろうけど

518:-7.74Dさん
08/02/17 12:42:45
乱視-4.00の処方だけどハードコンタクトに比べたらイマイチだけどメガネで今のとこ不具合ないよん

519:-7.74Dさん
08/02/17 13:45:25
視力の計測してるんじゃなくて、レンズの度数の調節してるんだもんな。
距離は関係ない。

520:-7.74Dさん
08/02/17 13:59:26
>>519
>>515に対して「視力じゃなく度数を調節してるんだから問題ねーよ」って言ってるのか?

521:-7.74Dさん
08/02/17 15:57:55
>>515
試視力表が近いと、調節が正確な判断を阻むと言うことを
心配してのことだよね。
人の目は6.3メートルから先で無限大になる。
以下だとやはり問題がある。しかし、それは10代の子供に限られる。
成人の目は残存調節力が減っているから、これを頭において検眼すれば
さしたる支障はない。

522:-7.74Dさん
08/02/17 16:37:51
>>521
いや、そういう話でもないだろ・・・

523:-7.74Dさん
08/02/17 17:35:33
>>522
それに、眼鏡屋とかのやつは、光学的に5m以上離れたのと
同じに補正されているんじゃないか?

524:-7.74Dさん
08/02/17 18:22:20
理論的にはその筈なんだろうけど、見え方とか数値の結果がそうではないって話

525:-7.74Dさん
08/02/17 19:52:27
5メートル離れた位置の直径7.5ミリ、太さ1.5ミリの環にある、1.5ミリの
隙間が確認できる視力を1.0に決めたのがランドルトさんだ。
この隙間が見えない原因は腐るほどある。しかも、日・時刻によって
見えたり見えなかったりする。
これを計測勘案して、最適な視力矯正用具を作るのが眼鏡屋の仕事だ。だから、
検者の力量が大きくものを言う。
話せば広く深い。

526:-7.74Dさん
08/02/17 20:04:50
Xkm先の物が見えるかどうか

ってテストをしたら乱視は視力に対して良い成績上げるよな?

527:-7.74Dさん
08/02/17 20:14:29
どういう意味だ。理解不能

528:-7.74Dさん
08/02/17 21:37:13
人影でも何でも良いけど、物体の存在が認識できるか否かって事
例えば☆を見るとき、視力の良い方が沢山見えるだろ?

529:-7.74Dさん
08/02/18 13:07:55
乱視入ってると夜間の視力が極端に落ちたりしますか?

530:-7.74Dさん
08/02/18 18:23:39
夜間って言っても、都市部と全く人工の照明が無いところでは違うだろうけど
裸眼で一定以上の視力が有る場合、夜の度田舎とかならほとんど関係なくね?
都市部だと視力と言うより街灯とかヘッドライトの眩しさがアブナイ気がするけど

片目が乱視だけど、一定方向に光が伸びてその部分がよく見えないんだよね

531:-7.74Dさん
08/02/19 03:55:42
4ヶ月前にある眼科に行って出してもらった処方

右 sph -1.5 cyl -0.75 130度
左 sph ー1.5 cyl -0.75 90度

これで作ったメガネが辛くて掛けてられないので、別の眼科に行って今日もらった処方

右 sph -1.75 cyl +0.50 40度
左 sph ー2.00 cyl +0.75 180度

乱視の矯正が全然違うんだけど、どういうことなのか分かる方いたら、ぜひ教えて下さい。
間違って違う人のデータだったりしないですよね?

532:-7.74Dさん
08/02/19 10:29:10
>>531
乱視をマイナスの度数とプラスの度数のどちらで表現するか
という違いだけ。反対からみた表現なので、角度は90度変わる。
「きつすぎる」と訴えたので近視の度と右の乱視の度をを弱めて
くれたみたいね。

533:-7.74Dさん
08/02/19 14:32:53
おれ、両目ともに近視の上に強度の乱視で、夜の照明を見ると輪郭が思い切りにじむ。
医者に言わせると、目の筋肉が緊張しっぱなしでプルプル震えているんだそうな。
だからか知らないけど、瞬きするたびに目の焦点が微妙にずれる。
一回視力矯正の手術受けたいんだけど、この場合、レーシックって可能なのかな?

534:-7.74Dさん
08/02/19 18:39:53
調節麻痺使った計測の角度と、他の眼科とメガネやで測ったときの角度が3つ全部微妙に違うんだけど
一番正しいのはどれ?
あと15度くらいなら180度で作っちゃった方がいいの?

535:-7.74Dさん
08/02/19 19:15:04
違う数値を全て晒せ。S C Axis もちろん両眼。
ついでに年齢と性別を記せ。
あ、散瞳薬はアトロピンか?

536:-7.74Dさん
08/02/20 03:35:44
532さん
どうもありがとうございます。
間違ってる訳じゃないんですね。
今度はかけてられるメガネになるといいけど。

537:-7.74Dさん
08/02/21 11:50:36
右目が乱視のような気がするんだが(照明が下方向に滲んでぼやける)
何度測っても乱視はないって言われる
何で何だろ…右眼がぼやーんとしてて気持ち悪い…

538:-7.74Dさん
08/02/21 23:57:55
>>537
>>11のサイトで自己診断してみるといい

539:-7.74Dさん
08/02/22 01:10:15
>>531
> 右 sph -1.75 cyl +0.50 40度
> 左 sph ー2.00 cyl +0.75 180度

を前者風の表現に直すと

右 sph -1.25 cyl -0.50 130度
左 sph -1.25 cyl -0.75 90度

540:-7.74Dさん
08/02/28 16:52:46
>>535
アク禁に巻き込まれたから携帯で簡単に

喉がからからになってフラつくような副作用が出るヤツで、度数は?1.00
20代前半男

541:-7.74Dさん
08/02/28 17:02:15
肝心なところが抜けてた
別の角度は180
sは+0.25とか0もあったけど、麻痺使って計ったときは?0.5で医者はそれに関しては矯正必要無しって言ってた

542:-7.74Dさん
08/02/28 20:29:49
コンタクトを初めて買おうとコンタクト屋併設の眼科行ったら、乱視ですっていわれた…。
今までめがね作る時にいわれたことなかったんだけどなー。
乱視なしのコンタクトでいいですっていってるのに、
乱視ありじゃないと!っていわれて、
無理やり乱視あり買わされたんだけど、高くて正直損した気分…。
今さらだけど、断れば良かった…orz
自覚症状なしなら、乱視なしのコンタクトで充分だと思うんだけどなー

543:-7.74Dさん
08/02/28 21:35:47
>>542
買う方がばか。普通断るだろ

544:-7.74Dさん
08/03/01 10:59:21
コンタクト入れたい、と眼科いったら
いらないんじゃね?と断られたorz
近視用で視力でるかギリギリってどんだけぇ~
ベースカーブあってなかったのかな?

545:-7.74Dさん
08/03/04 17:42:06
乱視用コンタクトを使わなくていい程度の乱視ってどの程度までを言うのでしょうか?
今ワンデーアキュビュー乱視用を使っていて
右 D -4.00 CYL -0.75 AXIS 180
左 D -4.00 CYL -1.25 AXIS 180 なのですが このレベルだと乱視用しか無理ですか?

546:-7.74Dさん
08/03/04 20:53:20
>>545
左は無理っぽいな

547:-7.74Dさん
08/03/04 22:33:03
そうですか…
レスありがとうございました

548:-7.74Dさん
08/03/06 20:20:48
乱視ってなんですか?
ずぅ~っと聞けずにいました。
分かりやすく教えてください。

549:-7.74Dさん
08/03/06 20:54:08
簡単に言えば、焦点の合う所がなく、近くも遠くも良く見えない目。


550:-7.74Dさん
08/03/06 20:58:38
簡単に言うとぼやける><

551:-7.74Dさん
08/03/06 21:10:38
レスありがとうございます。
では、遠視・近視は一定の所は普通並みに見えるって事ですか?

552:-7.74Dさん
08/03/06 21:25:09
>>551
よくできました。
遠視・近視は一定の所は普通並みに見えるということです。

553:-7.74Dさん
08/03/07 09:59:18
>>552
遠視も「一定の所」があるのは軽度から中等度(若い人の)まででしょ。
強度遠視や老眼なら軽度・中等度遠視でも、遠くも見えず近くはもっと見えないはず。
乱視は、大雑把に言うと縦と横とで目のピントがある距離が違う目。だから、
縦横がピタリと合う距離が存在しない。最小錯乱円といって、ズレ方が一番小さい距離
は存在するけど、乱視無しの近視遠視に比べると視力は悪い。

554:-7.74Dさん
08/03/07 22:03:31
>>553
視力表での視力(遠方視力)は、乱視の場合近視ほど悪くはないけれど、
天候や体調、周りの照度によって大きく左右される。


555:-7.74Dさん
08/03/07 23:09:55
乱視にはシーマックスがいいって話しは本当ですか?

556:-7.74Dさん
08/03/07 23:22:39
うそ

557:-7.74Dさん
08/03/08 00:09:08
>>554
あと方向な

乱視は細かい物を見分けるのは不利だけど、車の運転で危機を回避するとかサッカーをやるって場合には
ほとんど関係なくない?
もちろん強度とか視力自体が低いって場合は除いて

558:-7.74Dさん
08/03/08 17:20:23
くだらない質問で申し訳ないのですが今眼鏡の度数が
右 S-8.50 C-1.25
左 S-7.50 C-2.25

なのですがもし乱視が無かったら度数も下がるって事ですか?

559:-7.74Dさん
08/03/08 19:12:33
>>558
Sが近視のみの度数。Cが乱視の度数。あと、処方箋にはAxisという項目があって
角度が書いてあるはずだけど、その角度の方向だと近視度数のみで、それと直交する
方向だとそのCの度数がプラスされるという事。

560:-7.74Dさん
08/03/08 20:40:41
Axisは90とか180にされることが多いけど、正確な角度の方が矯正効果は高いよね?

561:-7.74Dさん
08/03/11 16:59:01
子供が3歳6ヶ月児健診の視力検査で引っかかり、
公立病院で再検査の結果、かなり強い乱視だとわかりました。
子供の頃から治療を始めて成人された方がいらっしゃいましたら、
参考までに体験談を聞かせてもらえたら嬉しいです。
いろいろ調べてみたものの、体験談はあまり見つからなかったので。
よろしくお願いします。

562:-7.74Dさん
08/03/11 21:10:04
牛乳瓶の底めがねだからいじめられたとか話聞きたいの?

563:-7.74Dさん
08/03/11 21:45:39
>>561
体験談じゃないけど経歴みたいな感じで
幼稚園の頃から乱視ありと判断されてメガネ付け出した
視力回復センターに行ってたけど何故か急に行かなくなった
母ちゃんに連れて行かれてて母ちゃんもう他界してるから理由は解らないけど多分通ってても効果無かったんだと思う
今は23歳でメガネの度数が左S-7.50 C-1.50 右S-7.00 C-2.00

564:-7.74Dさん
08/03/11 23:13:20
>>561
視能訓練が必要となると、斜視や弱視が合併した遠視性乱視ですか。
「弱視」とかで検索すると、弱視児ママのサイトが何十もヒットしますよ。

565:-7.74Dさん
08/03/11 23:16:39
>>561
小児期からの強度乱視だと、混合乱視の場合が多いですね。
連枝は基本的に治りませんから、早く適切な眼鏡をかけさせて
弱視にならないようにしてあげて下さい。

566:561
08/03/12 10:03:01
レスをくださった皆様、ありがとうございました。
先月の健診で引っかかり、先週の再検査で乱視との診断が下りたばかりで、
近い肉親で乱視の者は誰もいないこともあり、
恥ずかしながら焦ってバタバタしていました。
今月中に他市に転出するので、目薬を注して行う検査は
4月以降に転出先の病院で受けることになります。
乱視を矯正した視力は0.6~0.7あるので(3歳児は0.5以上あればOK)、
素人判断ですが弱視ではないように思います。
落ち着いたら、弱視っ子ママのサイトものぞいてみます。
きっと眼鏡は必需品になるのでしょう。
次の検査結果次第で、また質問をさせていただくことがあるかと思います。
その際にはよろしくお願いします。

567:-7.74Dさん
08/03/13 00:34:50
強度近視+弱乱視なのですが最近矯正視力が思ったほど出なくなってしまったので
トーリックレンズにしようかなと考え中。
ハードのトーリックだとさすがに3000円とかじゃできないですよね。
つーか、コンタクト量販店には置いてないのかな・・・。

568:-7.74Dさん
08/03/13 19:31:05
ハードでトーリックなんて無い

569:-7.74Dさん
08/03/13 22:06:43
携帯電話にエロ動画入れて布団の中で横になり
左目のみを使い、動画をを凝視
携帯を持っていないほうの手で一人の仕事をする。

というのを毎日やってたら左目の乱視が
眼鏡屋でいうと4段階酷くなってました

570:-7.74Dさん
08/03/13 22:19:17
俺はエロ動画じゃないけど寝る前に電気消して布団に寝転がって毎日30~1時間携帯ピコピコしてたら左目の乱視が右目の倍になった
左ー2.50 右ー1.25

571:-7.74Dさん
08/03/14 08:09:24
近視と同じように、そう言う生活習慣で屈折が変わることは有り得ないだろ・・・

572:-7.74Dさん
08/03/14 10:11:57
>>568
URLリンク(www.cl-jiten.net)

573:-7.74Dさん
08/03/15 21:31:25
乱視も度が進むよ。
高校の時は-1.50Dだったけど、35歳の時には-4.50Dまで進んでた。
今は眼鏡がないと新聞読めない(T-T)


574:-7.74Dさん
08/03/16 00:12:24
それ乱視じゃねえし

575:-7.74Dさん
08/03/16 00:15:37
度が進むのは当然だろうが、生活習慣で進む訳じゃないだろ
って話な

576:-7.74Dさん
08/03/16 21:00:05
乱視は完全補正近くした方がいいのかな~

577:-7.74Dさん
08/03/16 23:06:07
もう乱視の話しはこれで終わりにしよう。
次からは卵子、精子について話しましょう。
女は卵子、男は精子眼だよ

578:-7.74Dさん
08/03/17 01:14:00
いよいよ春なので発情してます、まで読んだけど。

579:-7.74Dさん
08/03/17 21:55:54
いや、前の会社にいた、青森かどっかから出てきてた子で、
標準語うまいのに、「私卵子があって」と突然言われてどっきりしたことある。
コンタクトレンズの話だったんだけど、あなたのアクセントおかしい、
今のアクセントだとどういう意味になるかと言えばだねえ。。。
と、指摘すべきかと悩んで結局言わなかった。

580:537
08/03/17 22:52:45
近視は-2.00Dから-2.50Dに進んだだけ。
乱視ばかりどんどん進んだ。
目医者にもこれだけ乱視が進むのは珍しいと言われた。

電車の中で本を読んだり、ピアノをやっていると
乱視が進むという話を聞いたことはあるが……



581:-7.74Dさん
08/03/17 23:53:49
何でだろうなー
単に運の問題か?

582:-7.74Dさん
08/03/20 08:24:44
視力は1.0で良好なんですが、1年前くらいから物が残像して見えるようになりました。
眼科に行き検査すると乱視(度数のとこを見ると-0.75)があると言われました。
眼科の先生によれば、急に乱視になることは決して珍しくないみたいです。
急に乱視になることってあるんだ・・・

583:-7.74Dさん
08/03/20 14:22:32
何で急になるんだろ?

584:-7.74Dさん
08/03/20 14:41:25
それまでも乱視があったのが、顕在化してくるだけかも

585:-7.74Dさん
08/03/20 14:52:58
その原因が近視が進んできたとか老眼になってきたってのなら分かるんだけどさー

あとは疲れ目や眼精疲労で認識しちゃった、とか?
-0.75とか-1.0くらいならあまり認識してなかったって事も多いのかな
遠視と同じで

586:-7.74Dさん
08/03/20 17:49:43
まだいいじゃないか
俺なんか4.75だぞ

587:-7.74Dさん
08/03/20 17:56:12
90や180度以外のメガネって作るのが難しかったり目が慣れにくかったりする?

588:-7.74Dさん
08/03/20 21:02:04
俺なんてまだ23なのに-2.25
20年後はどうなってることやら

589:-7.74Dさん
08/03/21 00:25:53
進まないだろ普通
俺22だけど、視力も見え方も7,8年前から殆ど変わってない筈だよ

590:-7.74Dさん
08/03/21 09:15:03
乱視の度は中学の時に一気に両眼とも2D台になって変わらないけど、
近視の度は30才くらいまで進んだな。もちろんメガネ無しでは障害者。

591:-7.74Dさん
08/03/24 01:02:13
6歳の小児で
右S+1.75 C-0.75
左S+6.0  C-4.0
の眼鏡矯正は左の乱視は球面補正したほうがいいと思いますか?
専門書には4Dまでの乱視は小児は耐えうるとは書いてましたが左右差があるので完全矯正で入れるのはどうかと思ってます。
どなたかアドバイスいただけないでしょうか?

592:-7.74Dさん
08/03/24 01:17:39
すみません。↑間違いです。
×球面補正
○等価球面
でした。

593:-7.74Dさん
08/03/24 07:43:13
>>591
メガネ初めての子供ですかね どれくらいの矯正視力なのか
わからないのであれですが,わたしなら 小児眼科へ回しますね。



次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch