09/10/10 15:09:59
来年の診療報酬改定では、健診的意味しかもたない「眼科ルーティン検査」を
初診料・再診料にマルメこみましょう。
673:-7.74Dさん
09/10/11 17:04:32
もしもの場合でも、列車妨害はするなよw
674:-7.74Dさん
09/10/11 17:06:10
「七つの贈り物」のW.スミスみたいな命の選択を
してくれよ。
675:-7.74Dさん
09/10/11 21:52:54
なあ
676:-7.74Dさん
09/10/12 09:27:06
転職できた?
677:-7.74Dさん
09/10/12 14:03:42
SA○まだ首になってなかったか・・・
678:-7.74Dさん
09/10/18 11:07:30
SARさんのような清く正しく美しい人がクビになるわけありません。
来年の診療報酬改定では、健診的意味しかもたない「眼科ルーティン検査」を
初診料・再診料にマルメこみましょう。
下記スレで、極悪真性眼科医と全面戦争に突入しましょう!
URLリンク(community.m3.com)
679:-7.74Dさん
09/10/20 11:43:27
来年の診療報酬改定では、健診的意味しかもたない「眼科ルーティン検査」を
初診料・再診料にマルメこみましょう。
下記スレで、極悪真性眼科医と全面戦争に突入しましょう!
URLリンク(community.m3.com)
URLリンク(community.m3.com)
URLリンク(community.m3.com)
URLリンク(community.m3.com)
URLリンク(community.m3.com)
680:-7.74Dさん
09/10/26 12:19:42
眼科においては受診した患者の疾患と関係のない以下の検査をルーティンで実施・保険請求していて査定されることもありません。
細隙燈鏡検査、精密眼底検査、矯正視力検査、屈折検査、精密眼圧検査 etc.
この種の「眼科ルーティン検査」は眼科が「楽して沢山稼ぐ」温床になってます。
「健康保険のムダ」を省く為にも、上記の検査は「初診料・再診料」に含まれる形にした方がよいと思います。
681:-7.74Dさん
09/11/08 17:52:48
普通の眼科医師は、麦粒腫とかだと無駄に視力検査はしませんよ。
682:-7.74Dさん
09/11/09 13:31:04
偽眼科医が、ほかに何かできますかねえ??
683:-7.74Dさん
09/11/10 19:02:03
安い報酬でがんばったほうがいいよ。
コンタクト院長なんて、つぶしが利かないからさw
684:-7.74Dさん
09/11/11 10:58:51
あちこちのコンタクト店に名義を貸したら
どうなんだろな?
685:-7.74Dさん
09/11/11 22:11:23
それ違法だから・・・・もう
686:-7.74Dさん
09/11/13 11:35:57
景気のよかったときに生活レベルを変えなくて本当によかったよ。
687:-7.74Dさん
09/11/23 01:27:21
URLリンク(www.dpj.or.jp)
皆さんも下記の内容で上記の民主党サイトまで、パブリックコメントを送りましょう。
○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
眼科においては、一人しか眼科医がいないのに手術室を開業医が白内障手術のために作り、
週に1回しか使わないにもかかわらず、「器械が高いから、白内障手術の保険点数が高くて当然」と言っています。
週に1回しか使わない手術室で開業医が手術しても採算がとれる程、白内障手術の保険点数は高すぎます。
他科の開業医で、クリーンルームを作って手術しているような科はほとんどありません。
この種の眼科開業医による白内障手術は、眼科が「楽して沢山稼ぐ」温床になってます。
なおかつ、手術しなくてもいい人にまで手術を勧める温床になっています。
「健康保険のムダ」を省く為にも、白内障手術は、週に1回しか使わない手術室では採算がとれないようにし、
基幹病院などに集中させ、数を集めてはじめて成り立つ形にした方がよいと思います。
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○
688:-7.74Dさん
09/11/25 21:08:16
コンタクトバブルの次は、なんかある?
689:-7.74Dさん
09/11/28 19:03:04
院長脱走か?それとも転職??
690:-7.74Dさん
09/11/29 09:18:44
転職先は?保険会社くらい?
691:-7.74Dさん
09/11/30 13:51:47
眼科専門医なら、コンタクトから老人メインに切り替えれば
何とか凌げるとは思うよ。
白オペ・レーザーメインの眼科には、かなわんだろうがな。
692:-7.74Dさん
09/11/30 15:35:23
今から新しいことする気は起きないんだよなあ。