【VOCALOID】MEIKOさんに惚れるスレ 8人目at MASCOT
【VOCALOID】MEIKOさんに惚れるスレ 8人目 - 暇つぶし2ch940:すてきななまえをつけてね。
09/08/12 19:05:00 nXezkq9Z0
meikoでちょっといい曲がでるたびに「みんなMEIKOの曲もっときけ」みたいなことコメントするのやめてください
MEIKOの曲である前にPの曲です

941:すてきななまえをつけてね。
09/08/12 19:58:50 JCB7HvaBO
>>940
それ前提でMEIKOを使ってるPの曲を聴いて欲しいって思ってるんじゃないか?
でも確かに「さすがMEIKO」みたいなのは確かに鼻につくな
VOCALOIDが凄いんでなく使いこなすPが凄いんだもんな

「MEIKOは凄い!」とか言ってるのは殆どニワカなんじゃないか

942:すてきななまえをつけてね。
09/08/12 19:59:55 MDuAzanrO
今ミクモバ見たら稲敷常州さんの西域楽府とO-9さんのチイサナセカイの着うた追加されてるね
今後もいろんなPの曲が配信されたら嬉しいなあ

>>939
オリジナル曲期待してます

943:すてきななまえをつけてね。
09/08/12 20:48:58 jjq4b0c40
>>939
オリジナルとカバーってやっぱり違うの?
曲作りにおいて

944:すてきななまえをつけてね。
09/08/12 21:00:16 uCtj7WZZO
>>943
カバーの場合、「これ」と言う明確な目的地があるけど
(と言っても楽譜見てそれに倣って打ち込むだけなんだけど)
オリジナルだとどうにもねぇ・・・
とりあえず今はコード適当に掻き鳴らしてますw

945:すてきななまえをつけてね。
09/08/12 22:28:08 jjq4b0c40
オケ重視のP多いけど、MEIKOさんの声重視ならおいらは喜んで聞きます


946:すてきななまえをつけてね。
09/08/12 23:10:37 psFnEJ/k0
とりあえず俺MEIKOさんと婚姻届出してくるわ

947:すてきななまえをつけてね。
09/08/12 23:12:23 CZ2w/q7cO
>>946
阻止

948:すてきななまえをつけてね。
09/08/12 23:13:11 WDXxi3Tl0
>>943
カバーはぶっちゃけて言えばただの作業なだけであって創作性が0なのよね
絵描きの場合に例えてみれば、初音ミクのイラストをトレースしてるのと似たようなもんかな
ミクを自分の絵柄で描いた場合は「○○の曲を俺流にアレンジ」みたいなもんで
ミクも派生も関係ないオリキャラを描いた場合がオリジナル曲

949:すてきななまえをつけてね。
09/08/12 23:35:40 hdvnfJwv0
なるほどねえ
確かにオリジナル絵を描く時はデザインのアイデアみたいなもんを
複数出さないといけないからちょっとめんどくさい
最初のコンセプトみたいのがしっかり決まっててブレがなけりゃ
そんなに悩まない事もあるけど

950:すてきななまえをつけてね。
09/08/12 23:36:37 LZ69sAoT0
まぁカヴァーつっても楽譜ベタ打ちもあれば細かいとこまで完コピだったり、
あるいは全然違う曲のように変えちゃうのやらいろいろだけどな

個人的にはがっつり変えちゃってその作り手なりの体臭ムンムンなのが好き。
頭固いファンが怒るかもってリスクはあるけどね

951:すてきななまえをつけてね。
09/08/12 23:44:43 CO79VcNc0
同じ譜面でも奏者によって違う表情を見せるのが音楽であって
そこに独創性が全く無いなんてナンセンスもいいところだ

952:すてきななまえをつけてね。
09/08/12 23:50:22 LyCuQBHsO
手本とか目標に近づくための創意工夫と
全くの0からものを産み出す創意工夫はそれぞれ違った面白味があるよね
聴き専だからDTMにあてはまるかはわからないけどw
まぁカバーもオリジナルもどちらも楽しみにしてますよ!

953:すてきななまえをつけてね。
09/08/13 09:48:54 BZZ4udk2O
カバーすごい好き
個人的に大好きな曲を大好きなMEIKOがカバーしてくれるとただ純粋に嬉しいなぁ。節回しとか声の特徴がボカロの中では一番好きだからさ。ロミシンとかココロとかのカバーはiPodに入ってるし。
でもジェミニみたいに原曲からアレンジしたのも聴きたいのも確かだなぁ。
まぁMEIKOは俺の嫁ってことで

954:すてきななまえをつけてね。
09/08/13 09:59:53 9kTfvhE/0
>>953
前半は同意。Pがその曲が好きなのが伝わってくるとたまんないね。
最後の行は全力で阻止。

955:すてきななまえをつけてね。
09/08/13 11:31:43 t0RDdBG/0
10分レスがなければ今日はMEIKOとデート行く

956:すてきななまえをつけてね。
09/08/13 11:33:13 58JoPjPe0
俺も俺もー!

957:すてきななまえをつけてね。
09/08/13 11:57:43 YxvA04Kc0
残念だがMEIKOは私の隣にi(ry

ここ最近連続で動画あげてるんですが、自貼りする勇気ナス。

958:すてきななまえをつけてね。
09/08/13 12:30:31 Fr7lcbatO
>>940
それは多分MEIKOだからスルー(とかミク以外スルー)という人に向けての会話だと思う。
ボカロ名で差別するな的な。

実際MEIKO曲は質と再生数マイリス数がアンバランス。
たとえばshu-tPが未だに殿堂に届いてないとか嘘だろって感じ。


959:すてきななまえをつけてね。
09/08/13 13:09:08 t5I35vyoO
>>958
再生数やマイリスはニコ受けするかどうかで大きく変わるからねぇ
MEIKO曲に限らず、質が高いのにあまり伸びてない作品があるのは残念だなって思う

960:すてきななまえをつけてね。
09/08/13 13:23:07 PpvcfhgH0
>>958
つ Various feelings
殿堂入りしたときはお祭りだったね

>>948
イラストのトレースって周りに思われてるより遥かに大変だと言っておこう
すぐ線ガタガタになるし

カバーは、そのボカロで歌って欲しいっていうのもあるけど、「この曲をもっと聴いてもらいたい!」っていうのもあるかも 版権・ボカロカバー問わず
そういう経緯で知って原曲ともども大好きになった曲も多いし


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch