【東国原】そのまんま日記 18【知事】at MANIFESTO
【東国原】そのまんま日記 18【知事】 - 暇つぶし2ch842:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/19 07:20:40 9NoHjDWC0
まさに東の芸風、転落人生

一時でも、知事、知事っておだてられていい夢見たんだから
そろそろあきらめよう

843:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/19 10:58:51 dHe3MO/D0
東国原知事の右腕、吉川敏夫政務秘書
今こそ、あなたの出番です
マスゴミなんかに負けずに知事を支えてあげてくださいね!!

吉川敏夫政務秘書
URLリンク(www.google.co.jp)


844:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/19 11:44:58 NhQXDr+S0
★2004年からの臨床研修制度で医師不足が発足したという大嘘

実は現行の臨床研修制度が始まってから、研修医がいちばん増えたのは沖縄県、2番が岩手県、3位が島根県で、むしろ東京の研修医は2割も減っている。
URLリンク(www.sankei.co.jp)

◆都道府県別の臨床研修医採用実績の変化(厚生労働省推計から作成)[週刊朝日 2009/05/01号]
 ▽大学病院…大学病院での研修医の増減 ▽一般病院…一般病院での研修医の増減
●減少・上位10都道府県
   03年度 08年度 増減 大学病院 一般病院
▽東京都 1707 1338 -369 - 530  161
▽京都府  411  274 -137 - 177  40
▽福岡県  546  434 -112 - 204  92
▽大阪府  689  613 - 76 - 235  159
▽群馬県  119  80 - 39 - 78  39
▽広島県  181  142 - 39 - 81  42
▽長崎県  105  68 - 37 - 55  18
▽山口県  93  57 - 36 - 40  4
▽奈良県  101  78 - 23 - 30  7
▽鹿児島  91  68 - 23 - 58  35
●増加・上位10都道府県
   03年度 08年度 増減 大学病院 一般病院
▽神奈川  404  584  180  35  145
▽埼玉県  118  214  96  14  82
▽沖縄県  81  140  59 - 36  95
▽静岡県  109  160  51  1  50
▽茨城県  85  119  34  12  22
▽岩手県  38  66  28  0  28
▽宮城県  88  115  27 - 16  43
▽北海道  288  313  25 - 109  134
▽千葉県  268  283  15 - 53  68
▽香川県  50  64  14 - 2  16

845:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/19 14:25:26 mjlgtcVGQ
宮崎県に消毒薬を。

846:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/19 15:46:15 YSBddlpH0
エロハゲ万歳

847:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/19 15:54:48 t3BvGyeW0
東は頑張っているよな。しかし例えば初動として『国道封鎖』が
かなり遅れたけど、国道は国の持ち物だから国が動かないと
東がどんだけ騒いでも駄目だもんな。

この点、自民の時は国の対応は早かった。

しかし、東も『住民の意見を聞いて』なんてノンキな事しているのが悪いぞ。
火事なのに『水を撒いたら家電製品が壊れる。家の住民の意見を聞かないと』と
やっているようなもん。

独断でいいから、さっさと全頭処分しろ。

848:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/19 15:56:02 t3BvGyeW0
東は頑張っているよな。しかし例えば初動として『国道封鎖』が
かなり遅れたけど、国道は国の持ち物だから国が動かないと
東がどんだけ騒いでも駄目だもんな。

この点、自民の時は国の対応は早かった。

しかし、東も『住民の意見を聞いて』なんてノンキな事しているのが悪いぞ。
火事なのに『水を撒いたら家電製品が壊れる。家の住民の意見を聞かないと』と
やっているようなもん。

独断でいいから、さっさと全頭処分しろ。

849:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/19 17:11:02 5QJaVFbu0
知事に就任してから色んなアクシデントがあったけれど
どれも解決した
解決しただけじゃ無くてそれをバネにして地域の活性と復活を成し遂げてきた男だから
今回もきっと彼はやってくれるでしょう

850:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/19 17:14:53 /a0gNgwZ0
松阪牛の4割が宮崎産の牛を育てたものだとわかったし、
口蹄疫がおさまれば、宮崎牛は前にも増して売れることだろう。

851:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/19 19:17:08 wi/R9UKc0
>>848
感染畜舎の全頭処分はもちろん即座に決定してやっている。
それ以上の処分、ワクチンの使用は農水省と相談するように
法律で決められている。
国が主導しなければできない事柄なんだ。
詳しくは防疫の指針を読め。

もう一つ、住民は夜も眠れない。なぜか、自分ところの近くの
家畜が次々と殺され、埋められるんだ。
埋める場所もそう簡単にはいかない。
畜舎のオーナーが場所を探して周辺住民に理解を求めなくては
ならない。そういう風に法律で決められている。

その他諸々あるが、状況が分かってから叩けばいい。
無人の島にいる動物を処分するわけではないんだよ。

852:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/19 21:09:21 VrWzuLJF0
しかしネット右翼てのは民主を叩くためなら何でもやるな
こないだまでハゲを叩いてたやつが、民主と対立してるとわかるとすぐ擁護にまわるて
あからさますぎなんだよ


853:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/19 21:35:49 9NoHjDWC0
あの時、「自民総裁候補」とか余計なこと言わなけりゃ、
今頃は野党だけど自民のセンセイになって毎晩東京で豪遊、
今回の件も「宮崎、がんばれ(棒読み)」で他人事~ってツラできたのにねぇ

854:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/20 05:54:07 RGdmCSqD0
「妊娠したら、堕ろせ」と言っては無駄に種蒔いてた奴が
「感染したら、殺せ」との指示で宮崎牛の種があぼーん

種を無駄にした天罰だな

855:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/20 08:40:18 L4jnwUFm0
バチがあたるって、本当にあるんだね。

856:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/20 20:08:37 nvQ2X+UF0
補償がないと処分はイヤってゴネてるの?

857:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/20 20:55:47 RGdmCSqD0
先のこと、周辺の県のことなんか知らん、俺らに補償せいってさw
さすがはハゲを担ぐ宮崎白痴県民だわw

858:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/20 21:57:44 9JfAyOK20
URLリンク(www.animation.or.jp)

859:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/20 23:33:53 4lMVVqxI0
補償がなきゃ、
家族の面倒は見ないが魚雷に入って体当たりしてくれ
っていうようなもの

大切なことなら、国もさっさと決断しろと言いたい
ごねるとか、キティ外の発想だな
感染していない畜舎は法的補償の規定がないんだ
わかる?

860:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/20 23:49:08 916wtv9x0
日本一嫌われてる宮崎県民

861:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/21 06:21:53 1SkpNZd00
補償無いからこのまま育てて売らないと生活にならないってか
売れると思ってんのかw

862:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/21 06:26:09 rUQelF+J0
初動が遅くなった結果被害拡大?
んなもん結果論でしか無いし国の対応の遅さが一番の要因だろ

国からの補償や被害農家の支援策がどうなるかわからない中で思い切った防疫対策を行えるわけがない。

極端な話4月末の時点で感染源から半径●km以内の地域の全頭処分と消毒対策でもしてりゃココまでならなかったかもな


しかしそれを行うには莫大なコストがかかるし補償・支援策次第では全頭処分食らった農家は「明日から収入無しで頑張れよ」と言われるようなもん。

おまけにある意味これだけ被害がデカくなったからこそ非常事態だと理解した国民も多いわけで
何事も無く終息してたら鳥インフルの時のように何も分かってない連中が

「大げさだった」「税金の無駄遣い」「農家へ無慈悲な全頭処分」とお得意のフレーズで批判くらわせて結局地元自治体叩きに走るんだぜwwww四面楚歌もいいとこだよまったくwwwwww

863:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/21 06:36:50 rUQelF+J0
>>861
違うだろ

牛なんかを今のような「高品質」まで調整していくのは五十年、何十年とかかる。
その農家等等が2代、3代と努力、まさに血と汗の結晶と言うべき家畜を全頭処分だぜ?
同程度の品質まで持っていくのには今の技術でも十数年かかるんだと。

それだけ大きな損失をするのにどういう補償がされるかわかりゃしないのに
「はいわかりました」でポイと捨てれるわけない

864:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/21 07:09:13 1SkpNZd00
捨てずに温存して、使い物になるかどうかは知らんけどね
過去の取引額から品質指標を出して、
それに達しないモノは国が補填しましょう、なんて甘い話は無いだろう
ソレ期待してんなら、共倒れしてもらうしか無いな

865:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/21 07:18:40 B/vX4Zca0


畜産農家って言っても牛って個人資産なんだろ
それを税金で保証する金額に高いだの安いだのってチョット違和感あるんだけど

866:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/21 07:29:21 BXObVWhx0
>>865
同じこと思ってた。

オレも自営してるけど、いつも一定のリスクはあるし、
それも織り込んで仕事をしている。

100%国の責任による被害なら損害賠償請求するけど。。。

867:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/21 10:42:32 iUBE5QmQ0
475 名前: 無記名投票 [sage] 投稿日: 2010/05/20(木) 10:21:09.85 ID:RtjZ/iMW
 職場からだが、凄まじい情報を手に入れた。
 明日から一斉に東叩きが始まる。

 495 名前: 無記名投票 [sage] 投稿日: 2010/05/20(木) 10:26:09.56 ID:RtjZ/iMW
 赤松が口蹄疫に対して強いリーダーシップを発揮し、
 最小限に被害を留めたと言う報道を繰り返し放送。
 知事を怒らせた記者は民主のサクラ。
 そして怒ったあの部分だけをクローズアップして報道できる。
 それと関係ないが、小泉進次郎が来週からマスコミの攻撃対象になる。

 516 名前: 無記名投票 [sage] 投稿日: 2010/05/20(木) 10:29:08.20 ID:RtjZ/iMW
 東が叩かれるのは口蹄疫発生に関しての初動処置がだめだったと言う捏造報道。
 専門家のインタビューも民主の犬ばかりから、総じて東の指示が悪いと言う編集に。
 特に報道2001では総叩き+支持率アップ。
 これ以上言ったら俺がやばい


868:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/21 17:52:45 ApeNS5Sg0
スレリンク(news板)

1 名前: キンブナ(岐阜県)[] 投稿日:2010/05/20(木) 22:10:08.07 ID:4BiFNMQS ?PLT(12001) ポイント特典
URLリンク(img.2ch.net)
全頭殺処分

 先日の定例記者会見で僕が発言・答弁した内容が、一部切り取られて偏向的に報道された
らしい。そういうメールや書き込みを全国から多数頂いた。
 どの部分がどのように報道されたかは分からないが、記者会見の内容全ては県HPの動画
で見れるようになっている。

 また、その記者会見の内容を忠実に書き起こしして頂いた方もおられるようで感謝を申し
上げたい。何が正しくて何が間違いか? 情報の受け手が公平・公正に判断出来る時代である。
特に、ネット系の情報ツールが発達した今日、最早、メディアがバイアスがかかった報道を
することは不可能な時代なのかも知れない。(以下略)
URLリンク(ameblo.jp)

東国原知事「寝てない!けんか売ってんのか!」 大荒れ記者会見書き起こし
URLリンク(d.hatena.ne.jp)


869:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/21 19:15:44 qukXNvM80
>>862
4月末の時点で全頭処分なんて無理。それこそ農家の納得得られない。
いまだから結果論であのときやっとけば被害が抑えられたと言えるだけ。
たぶん5月はじめでも無理で、続出が止まらない今はさすがに違うけど。

なんにしても予防的殺処分の法的根拠がないんだから
法律の不備だな。


870:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/21 19:57:36 1SkpNZd00
>先日の定例記者会見で僕が発言・答弁した内容が、一部切り取られて偏向的に報道されたらしい。
>そういうメールや書き込みを全国から多数頂いた。
>どの部分がどのように報道されたかは分からないが、

わざとらしいw
多数メールやカキコをいただいたが、具体的内容に触れてるのは皆無だったらしい。w


871:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/21 20:13:01 zhHtTD8S0
東国原よ、TVにチャラチャラ出て、パンツ脱いだりよ。
バチが当たったんだよ。
てめえのケツぐらい、国のせいしねえでてめえで拭けやタコ。

872:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/21 20:26:10 Nh9nXm7R0
東国原知事口蹄疫会見で激怒
URLリンク(www.nicovideo.jp)

なんでこの記者敬語使わないんだろう…


873:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/21 20:27:55 Nh9nXm7R0
475 名前: 無記名投票 [sage] 投稿日: 2010/05/20(木) 10:21:09.85 ID:RtjZ/iMW
 職場からだが、凄まじい情報を手に入れた。
 明日から一斉に東叩きが始まる。

 495 名前: 無記名投票 [sage] 投稿日: 2010/05/20(木) 10:26:09.56 ID:RtjZ/iMW
 赤松が口蹄疫に対して強いリーダーシップを発揮し、
 最小限に被害を留めたと言う報道を繰り返し放送。
 知事を怒らせた記者は民主のサクラ。
 そして怒ったあの部分だけをクローズアップして報道できる。
 それと関係ないが、小泉進次郎が来週からマスコミの攻撃対象になる。

 516 名前: 無記名投票 [sage] 投稿日: 2010/05/20(木) 10:29:08.20 ID:RtjZ/iMW
 東が叩かれるのは口蹄疫発生に関しての初動処置がだめだったと言う捏造報道。
 専門家のインタビューも民主の犬ばかりから、総じて東の指示が悪いと言う編集に。
 特に報道2001では総叩き+支持率アップ。
 これ以上言ったら俺がやばい


874:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/21 21:25:48 p7cQFQT60
↑馬鹿発見

875:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/21 21:32:34 rUQelF+J0
>>862だけど

>>869
うん、無理なんだ。だから今回の件で「初動が遅かった」云々で騒いで宮崎の自治体を攻めるのは非常に見当違い。
知事も記者会見かなんかで言ってたがこういうのは各関係者らの同意を1つずつとっていかないといけない。
独断で強行できる事じゃないんだな早期ならなおさら。

最初に獣医が口蹄疫見逃したから~ とかあるが「教科書と違う初期症状、獣医師悔やむ」で言われている状況下で特定できたら逆に凄いくらいだし
普通なら確定条件も無いのに獣医が「口蹄疫だ口蹄疫だ」と叫んでたら
「何言ってんだコイツ」とキチガイと思われるかパニックになるだけだよ。
医者ってのは生命を取り扱っているんだから憶測でポンポンものが言えるわけが無い。
検査を重ねて症状から病気を推測とその裏付けをしていって ほぼ間違いが無い診断結果が出て初めて発表できる。
下痢なんか医療関係の試験で「わからなくなって選択肢に下痢があったらそれかいときゃ結構当たる」なんて言われるレベルの症状だからそれで特定は無理。


そもそも農相や内閣首脳陣の怠慢でなるべくしてなったこの結果で
地方自治体やら農家・獣医に責任を擦り付けれる常識の無さと
それに騙される国民があまりにも残念過ぎる。
パンデミック発生中に外遊ですとか即クビ切り落としレベルのことやってんのに。

876:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/21 22:11:24 BqAU7Xkw0
>>875
じゃあ今後一切地方分権とか言うなよ?
国に責任を押し付けるなら権限も予算も一切やらんからな。ヴォケ

877:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/21 22:14:11 UVR83+Ip0
>>875
ふ~ん
間違えたで許されるんだ わからないで許されるんだ
じゃあ赤松さんも間違えたんじゃないですかねぇ?w

うんきっとそうだ
専門家の宮崎田舎土人でさえ間違えるんだものね しょうがないよ

878:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/21 22:44:29 aM0JPlHu0
>>875
>普通なら確定条件も無いのに獣医が「口蹄疫だ口蹄疫だ」と叫んでたら
「何言ってんだコイツ」とキチガイと思われるかパニックになるだけだよ。

それは、どこかのチンピラ知事のことだろう
そんなやつは宮崎以外では信用なくして、誰にも相手にされないよ
まともな対応も出来ず、ただ騒ぐだけのやつがちやほやされる宮崎なんだ

879:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/21 23:55:13 UVR83+Ip0
宮崎土人の移動を禁止しろ!

国は県境を封鎖するべき

豚と牛と宮崎土人、お断り!

880:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/22 00:54:18 MGNBr+NN0
>>875
淫行ハゲ知事は、初期段階ではまだ油断してて、
いつものように東京に遊びに行ってたよな
まぁ「寝ないで頑張って国にタカった、俺はよくやった」って言い張って
責任取らないだろうな、あのハゲは

881:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/22 01:01:20 s3iPGvN40
てst

882:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/22 01:05:16 NIInNkB/0
こら糞ハゲ、腹切って死ねや 

883:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/22 01:35:05 MGNBr+NN0
ハゲブログ見てるとさぁ、
殺処分従事者は大変だろうが頑張ってほしい、国は早急に対策を講じてほしい、
俺へのバッシングみたいな偏向報道はヤメロ、って言ってるだけだよな
グッスリ寝てんじゃねーの?w

884:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/22 02:43:46 WRpEgx2L0
「風評被害の防止」が第一声だったそのまんま東、
まず、隠そうという遣り方がアリアリだった、
小役人どもが、そのまんま、隠して放置が「そのまんまの方針」と受け取った。

そのまん東に出来る事って、その程度だった訳で、
それを指摘されると、切れて居直って、
「国が・国が」って責任転嫁。
まったくお粗末な奴だぜ。

そのまんまを選んだ宮崎県民の悲劇だね。
地方分権だから自力で解決を。


885:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/22 05:59:06 rKgdROmG0
あーあ
種牛まであぼーんなのか。
これも国のせいにするんだろうな

886:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/22 06:02:13 pe6H2fpc0
もっと早めに非常事態宣言をしてたら、国も重い腰を早めに上げていたと
思うのですが・・・

887:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/22 09:23:01 J4z32HlOQ
私は知事さんを信じる。
とりあえず、宮崎県にスコップを送らないと。

888:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/22 10:13:28 brhprFJz0
うわぁこれが情弱か
未だに知事とか宮崎に責任があるニダー!とかファビョってるのか

こういう奴らがミンスの嘘だらけのマニフェストに引っかかって投票してたわけね納得。

889:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/22 11:08:31 ydAZo/Af0
情弱はお前だろう、宮崎は百済の血をひくかわいい弟ニダ、宮崎は悪くないニダ
悪いのは日本国と、その人民ニダ


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch