民主党・さくらパパ 年金履歴の虚偽申請を「奨励」at MANIFESTO
民主党・さくらパパ 年金履歴の虚偽申請を「奨励」 - 暇つぶし2ch166:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/22 19:57:28 tpjGqaKk0
>>123
道立高の授業料未納:道教委、卒業生ら140人に支払い督促へ /北海道

 ◇来週にも簡裁申し立て
 道教委は21日、道立高校の授業料未納対策として、未納の卒業生・退学者計140人に対して、総額
979万円の支払い督促を簡易裁判所に申し立てることを決めた。今年4月から、授業料を6カ月以上納め
なかった在校生の出席停止や卒業生らへの法的措置を行うことを決めており、来週にも卒業生らに対し申し
立てを行う。高校授業料の支払い督促申し立ては、広島、茨城両県に続き、都道府県では3番目。在校生で、
出席停止につながる滞納は今のところないという。【千々部一好】
 ◇在校生の滞納での出席停止なし
 道教委によると、卒業生・退学者の未納者(03年度入学以降)は1057人で、総額7052万円。5月中
に支払い督促申し立ての予告などを行った結果、大半は支払いに応じたり、支払う意思を示したが、卒業生
72人と退学者68人の計140人が支払いに応じなかった。また、56人は所在不明となっているという。
 140人のうち、未納額が一番多いのが授業料29カ月分の26万9700円だった。内訳は、20万円以上
4人▽15万~20万円未満7人▽10万~15万円未満24人▽5万~10万円未満41人▽5万円未満64人
―となっており、各教育局ごとに、来週中に申し立て手続きを行う。簡裁へ支払い督促をすることで、本来5年
の時効が10年に伸びるほか、督促に応じない場合は給与差し押さえなど強制執行も可能になる。
 道立高校の授業料の未納額は昨年度末の累積額が1億1273万円と、初めて1億円の大台を突破。最悪の事態
となっていたことから、道教委は昨年12月、新しい未納対策事務取扱要領を定め、今春から出席停止や法的
措置を取る厳しい姿勢で臨むことを決めた。この結果、7月末までに未納額のうち2027万円を徴収できたと
いう。

URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

167:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/27 08:01:45 sr5Q0doh0
【福岡】妻と別居後死亡した男性の年金 「婚姻、形骸化と言えず」同居女性より妻に支給
1 :おっおにぎりがほしいんだなφ ★:2008/08/26(火) 20:42:51 ID:???0
妻と別居し、別の女性と同居後に死亡した男性の遺族厚生年金の支給を
妻が求めた訴訟の判決で、福岡地裁は26日、
「婚姻関係が形骸化していたとは言えない」として妻の受給資格を認め、
社会保険庁の不支給処分を取り消した。

社保庁は妻ではなく同居女性への支給を認めていた。

判決理由で岸和田羊一裁判長は「原告は約22年間夫婦生活を営み、
別居期間は約7年にすぎないが、女性との親密な関係は5年程度」と指摘。
「男性は別居後も妻への送金を続けており、婚姻関係が実体を失っていたと
認めるのは相当でない」と判断した。

判決によると、男性は1997年に妻と別居し、2001年ごろから別の女性と同居。
04年5月に男性が死亡し、妻と女性の双方が遺族厚生年金支給を申請。
社保庁は「妻との婚姻関係は形骸化していた」として女性への支給を決めた。

福岡社会保険事務局は「本庁と協議し、控訴するかどうか決めたい」としている。


ソース:下野新聞
URLリンク(www.shimotsuke.co.jp)


168:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/16 12:29:38 Ce+6198E0
【政治】リーマン・ブラザーズ破たんで、政府・与党の姿勢批判 民主・鳩山幹事長


169:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/17 06:20:07 +cFPnW7C0
民主党の鏡です。パパは!

170:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/19 18:03:17 7bvTedWo0
県営住宅滞納、退去者にも法的措置

 県営住宅の滞納家賃など未収金対策を話し合う県営住宅家賃等未収金対策検討委員会(委員長・山城政弘
県土木建築部建築都市統括監)が18日、県庁で開かれ、県営住宅をすでに退去した滞納者と連帯保証人に
対する法的措置を取ることを決定した。居留守や開き直りなどを行う悪質な滞納者や一定の収入がある人、
連帯保証人に対して法的措置予告文書を送付、その後支払いがない場合に簡易裁判所による支払督促を予定
している。生活が困窮している人については法的措置を見送る。
 現在も県営住宅に住んでいる滞納者については引き続き、「6カ月以上または20万円以上の滞納者」を
法的措置対象とし、訴訟で退去などを求めることを確認した。
 2007年度の県営住宅の家賃徴収率は85・9%(全国平均89・7%)で、前年度比1・0ポイント
改善したが、全国では39位だった。同年度の家賃の未収金は1億3898万1000円で、総額で7億
5950万6000円となった。
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

民主党政権になったら公営住宅の家賃を無料にします。


さくらパパより

171:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/21 15:44:24 wkkeeldp0
【年金問題】年金記録の封筒 何色でしたか? 黄・灰なら、新たな履歴の可能性
1 :33?-308依頼@朝一から閉店までφ ★:2008/09/21(日) 09:14:23 0 ?2BP(5170)
ねんきん特別便の封筒は緑と青の二種類じゃなかったの? 社会保険庁が年金受給者、現役加入者に郵送している
特別便だが、政府広報で二色のほか黄・灰色の封筒も紹介された。しかし、新たな二色について社保庁の説明はなく、
「混乱を招きかねない」と心配する声が出ている。 (山本哲正)



172:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/22 01:41:53 aUwo4YX60
参院選のテーマは「消えた年金」と「緑資源機構」

455 :停止しました。。。:停止
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ

スレリンク(giin板)

173:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/22 22:11:04 twSWwfIG0
【社会】「修学旅行を欠席」「家族の為、給食を持ち帰る」…困窮家庭が増えたと学級担任が実感/和歌山県教職員組合のアンケート調査
スレリンク(newsplus板)

民主党政権になったら教育にかかる費用はすべて無料にします。


さくらパパより

174:国民は知らない。小沢を党首にしたのは朝鮮人だ!
08/09/23 09:09:15 5qxBLTpU0
自民党よ、マスゴミ=朝鮮党小沢と徹底的に戦え。
日本国民の敵はマスゴミである!
かつて総連・民団の集団暴力に<屈して><密約>した
「在日枠」でもぐりこんでいる朝鮮人スパイ社員が跋扈し、中枢まで侵蝕し、支配しているマスゴミである!

民主党党首小沢を選挙したのは「外国人」の党員(6000円で即投票権)と「サポータ」(2000円払えば即投票権)である。想像を絶するいい加減さだ。
民主党とは断じて日本国の政党ではない。
小沢の政策秘書は朝鮮スパイ女だ。嫁は朝鮮カルト創価だ。なんといういい加減さ。
朝鮮人カルト創価を切り離し、民主を打倒するために、マスゴミを切り崩す≪口コミゲリラ作戦≫を徹底的かつひそかに展開せよ。
これ以上日本人の精神を朝鮮人に侵蝕させたままにしてはならない。
使える手段を総動員して、外国勢力と戦え。日本は今や、内戦状態にあると認識すべきだ。

175:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/28 12:06:10 XutHop6r0
★年金300万円の返還求める 社保事務局 聴覚障害不正で初(09/27 06:59)

 聴覚障害の身体障害者手帳の不正取得容疑事件に関連し、北海道社会保険事務局が
札幌の前田幸■(よしあき)医師(73)の診断に基づいて障害年金を支給した
六十代の女性に対し、支給済みの障害年金約300万円の返還を求めていたことが26日、分かった。
前田医師の診断に絡み同事務局が障害年金の返還請求を行うのは初めて。

 同事務局によると、女性は最重度の聴覚障害と診断され、2005年6月から障害年金が支給されていた。
昨年12月の不正疑惑発覚後、障害に当たらないとする「不該当届」を自ら提出した。

 これを受け、同事務局は今年6月支給分から支払いを停止。
本人から聞き取り調査した結果、「当初から耳は聞こえていた」と認めたため、
支給開始時にさかのぼって資格を取り消した。女性は返還請求に応じる意向を示しているという。

 また、同事務局は26日、8月支給分、10月支給分から計24人の障害年金支給を停止したと発表した。
既に6月支給分から停止している110人分を合わせると、停止措置を取った受給者への
年間支給総額は約1億7300万円になる。

 同事務局は支給を停止した全員に対し、今後調査を進め、不正を確認できれば07年度までに
支払われた総額7億円の返還についても求めていく方針。

注:■は日の下に立

北海道新聞 URLリンク(www.hokkaido-np.co.jp)

▽過去スレ
【北海道】 ニセ聴覚障害による身体障害者手帳の不正取得問題 虚偽診断書の疑いで耳鼻科医院の強制捜査へ…道警
スレリンク(wildplus板)
【北海道】 医師と検査時に会話? 両耳とも聞こえない最重度の“聴覚障害”認定の患者 障害者手帳の不正取得疑惑で新証言
スレリンク(wildplus板)


176:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/04 20:51:13 1ICZP+1R0
榛原総合病院:治療費の未払い増え、簡裁へ支払い申し立て--牧之原 /静岡

 牧之原市の榛原総合病院(茂庭将彦院長)は3日までに、治療費の支払いに応じない患者について、
年内にも島田簡裁へ支払い督促を申し立てる方針を固めた。
 同病院によると、近年は支払い能力があるのに治療費を払わない患者が増加。毎年1000万円前後
の未収金があるという。06年4月には未収金を回収する専門部署を設立し、電話や訪問などで支払い
を促してきた。
 だが回収が思うように進まないことから、時効で今年度末に損失として確定してしまう05年度分の
未収案件186人(458件)分の計約980万円(今年8月末時点)について、強い対応をすること
を確認。今後も患者側が支払いの意思を見せなければ、早ければ12月に裁判所に申し立てを行う方針
を決めたという。
 同病院の担当者は「支払えるのに支払わない患者の“逃げ得”は、公平公正の観点から見逃せない。
払えない人は、まずは病院に相談してほしい」と話している。
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

民主党政権になったら公平公正の観点から国民すべての医療費を無料にします。


さくらパパより

177:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/13 20:51:05 FXuDvZeN0
【社会】埼玉:詐欺で60代夫婦を逮捕 行方不明の父の年金受け取り続ける、被害額は数千万円単位か
1 :.-.-. ◆5i...2iynk @窓際記者こしひかりφ ★:2008/10/12(日) 20:52:26 ID:???0

//行方不明の父の年金受け取り続ける 詐欺で埼玉の60代夫婦を逮捕

埼玉県警公安二課と上尾署は12日、30年以上前から行方不明になっている父親と
同居しているように装い、年金が振り込まれている口座から現金を引き出したとして
詐欺容疑で、同県桶川市の政治団体幹部、野中悌一(61)と妻、緋紗子(67)の
両容疑者を逮捕した。

父親は明治36年生まれ。野中容疑者は「昭和50年ごろ不明になった」と説明して
いるが、捜索願は出していなかった。県警は父親の失跡についても追及するとともに、
父親の年金を詐取し続けていたとみて調べている。被害額は数千万円単位になると
みられる。

野中容疑者は「やったことの責任はとる」と供述。緋紗子容疑者も「夫に頼まれ、義父の
口座から引き出した」と、それぞれ容疑を認めている。

調べでは、2人は昨年12月から今年8月の間に5回、ゆうちょ銀行桶川店の窓口で
「(父親が)病気で意思確認ができない」と虚偽事実を記した保証書を提出、父親の
老齢年金や遺族年金が振り込まれている口座から計82万2000円をだまし取った疑い。

>>> URLリンク(sankei.jp.msn.com)



178:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/19 00:26:58 Z4rIMnQO0
>>166
【北海道】法的措置、新たに43人 道立高授業料未納 卒業生ら計348万円
スレリンク(liveplus板)

179:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/22 00:53:00 MLF5jcuI0
>>164
給食費:八潮市、長期滞納の7世帯に督促申し立て 県内では初 /埼玉

 八潮市は20日、学校給食費を長期滞納している7世帯を対象に、多田重美市長名で支払い督促を
越谷簡易裁判所に申し立てた。市は「支払督促の内規」を定めた2月以降、市教委幹部が長期滞納者宅
を訪ね、給食費の支払いを求めてきたが、それでも応じない保護者がいるため。県教育局は「支払い督促
の申し立ては、県内の自治体では初めてではないか」としている。
 市教委によると、給食費の滞納は93年度から増え始め、今月1日現在で693世帯、滞納額は約
6700万円に達していた。
 支払い能力があるのに規範意識が希薄で払わない保護者が増えており、市は、生活保護や就学援助を
受けていないのに5カ月以上滞納してきた99世帯(7月1日現在)に支払いを求めてきた。それでも
支払おうとしない7世帯について、支払い督促を申し立てた。
 7世帯の滞納額は39万5895~19万3890円(平均29万1417円)。総額は203万9925円。
今後も支払いに応じない場合、親の給与の差し押さえなどを行う予定。八潮市教委学務課は「支払い能力が
あるのに払わない家庭を見逃すと、負担の公平性が失われる」と話す。
 八潮市では市立の小中15校で給食を実施。1年間の給食費は、小学生4万700円、中学生は4万7850円。
市教委は来年4月分から、滞納対策として全校で現行の口座引き落としから学校での集金に変更する方針。
 ◇督促申し立ては各自治体が判断--県教育局
 学校給食費の滞納者の増加は全国的な傾向で、支払い督促の申し立ては、北海道石狩市や宇都宮市など
全国各地の自治体で行われている。
 県教育局は、支払い督促を申し立てるかは各自治体の判断との立場。県によると、ほかに法的手段の導入を
検討している自治体はないという。
 県教育局も4月、高校授業料の滞納者に対し支払い督促を申し立てる方針を決めたが、現段階では申し
立てた事例はない。「今は粘り強く督促している最中。支払う能力があるのに払わない悪質なケースと
判断できれば行う」としている。

URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

180:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/04 00:44:41 UJsXfluI0
【調査】 3人産んで一度も支払わなかった女性もいる 出産費未収が昨年12億円4500万円、大学・公立病院で多発
スレリンク(wildplus板)

民主党政権になったら出産にかかる費用はすべて無料にします。


さくらパパより

181:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/04 08:23:36 UJsXfluI0
【政治】民主党「滞納の理由にかかわらず保険証を交付する」 国保「無保険」の子ども救済、18歳未満対象に改正案★5
スレリンク(newsplus板)

182:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/21 00:15:46 H5ptd6Tp0
授業料未納の元生徒に支払い督促へ 群馬県教委

 群馬県教育委員会は19日、平成15年度の授業料が未納の中毛地域の県立高校元生徒と保護者に対し、来月にも
前橋簡易裁判所に9万3300円の支払い督促を申し立てると発表した。授業料未納者に対して法的措置を執るのは
県内初。今年度以降、未納額がピークだった16年度前後の債権時効(5年)が迫る。欠損は県財政から補填(ほてん)
することになるため、県では悪質滞納者に納付意識を喚起していく方針だ。
 県教委によると、督促対象は15年度の授業料が未納の元生徒。今月下旬に督促予告を送付し、来月中旬までに未納の
場合は簡裁に支払い督促を申し立てる。異議申し立てがなければ、財産差し押さえなどの強制執行に踏み切る。
 県は授業料の未納増加を受け、17年度に県立学校授業料等徴収条例を改正。長期未納者を出席停止などとする制度を
導入したことで未納者は減少したが、卒業生や退学者への有効手段がなく、今年9月に法的措置の要綱を制定。6カ月以上
未納の生徒や保護者のうち、支払い能力がありながら未納を続ける者には、督促を申し立てることになった。
 授業料未納は16年度の約570万円をピークに減少。ただ、19年度決算見込みでも計65人の約267万5000円が
未納。これまでに10人が完納、21万円余りを回収したが、多額の未納が残っている。
 県教委の福島金夫教育長は「未納の授業料を払える方には、払っていただく。今回の措置により、納付の公平性を知らしめる
必要がある」と強調した。

URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

183:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/21 00:17:18 H5ptd6Tp0
私立高の学費滞納1校平均12人 全国私教連調査

 経済的理由で学費を3カ月以上滞納している私立高校生は9月末現在で1校当たり12・1人(前年同期12・7人)、
同理由による中退者は0・4人(同0・6人)だったことが20日、全国私立学校教職員組合連合(全国私教連)の
調査で分かった。
 全国私教連は「学校も経営が厳しく、一定期間滞納すると除籍するなど強い姿勢で臨んでいることも影響している」
と分析。最近の不況によるリストラなどで、減収となった保護者も目立つとして、中退者が多く出る年度末に数字が
悪化するとの懸念を示した。
 調査には28都道府県の265校(生徒数計21万8727人)が回答。
 学費の滞納は3208人で、全体の1・5%を占めた。経済的理由の中退者は103人。都道府県別で1校当たりの
滞納者が多かったのは、栃木(27・0人)、岡山(20・1人)など。
 私立中学については23都道府県の121校(生徒数計4万7456人)が回答。学費滞納者は208人(1校当たり1・7人)、
中退者は11人(同0・1人)だった。

URLリンク(www.chunichi.co.jp)

184:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/21 00:18:46 H5ptd6Tp0
民主党政権になったら授業料を無料にします。


さくらパパより

185:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/02 21:03:44 2gh2Ed1j0
給食費滞納:那須塩原市、3人に督促申し立て /栃木

 那須塩原市は1日、学校給食費を滞納し、支払い能力があるのに納付に応じない3人に
ついて、大田原簡易裁判所に督促申し立てを行ったことを明らかにした。
 3人のうち、一番滞納額が多いケースでは、子ども2人分を05年から約24万円支払って
いなかった。

URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

186:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/26 00:19:42 V43ySnB00
授業料滞納で支払い督促申し立て 大阪府教委

 大阪府教育委員会は25日、高校の授業料を滞納したうえ支払いの意思がみられないとして、
平成17年3月に全日制高校を卒業した府内の女性1人について、東大阪簡易裁判所に支払い
督促の申し立てを行った。授業料滞納で大阪府教委が法的措置をとるのは初めて。
 大阪府立高校の授業料滞納額は19年度末現在3億3545万円(延べ約4400人分)で、
全国で最も多額とされる。
 状況を重くみた府教委は今年10月、これまで学校だけで行っていた督促事務に協力、法的措置を
含めた対応に踏み切る方針を示していた。北海道教委や広島県教委はすでに実施しているという。
 府教委によると、女性は在学中の1年3カ月分の授業料など18万5400円を支払っておらず、
電話や書面での催促にも応じる姿勢を見せていない。今後、本人の異議申し立てがなければ、預貯金
の差し押さえなどの措置がとられる。

URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

187:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/17 00:22:27 mbRVXhf60
厚生年金保険料、着服など3億円 被害者は特例法で救済

 社会保険庁は16日、企業が従業員の給料から厚生年金の保険料を天引きしたのに、
着服や手続きミスなどで国に納付しなかったケースが、2007年6月から08年9月
までの間に約3500件判明した、と発表した。金額は計約3億円に上る。
 被害を受けた人を救済する厚生年金特例法の実施状況を同日、社保庁が国会に報告した。
同法では半年ごとの状況を公表することになっており、08年7月の公表(311件、2190万円)
に続き、今回は2回目。
 約3500件は総務省の「年金記録確認第三者委員会」が救済を認定した件数。今後、
同委員会の作業が進むことにより、さらに被害件数が増えそうだ。
 同法では、これらのケースについて企業や当時の役員らに保険料の納付を求めることに
なっており、これまでに納付勧奨したのは約2700件。
 このうち約8%に当たる231件は納付に応じる意思を示していない。勧奨に応じる回答を
していても、納付を済ませていない例もあり、約3億円のうち約1億1000万円はまだ
納められていない。
 特例法施行で、保険料納付の時効(2年)が過ぎていても企業は未払い分の納付が可能に
なった。勧奨から半年たっても納付しない場合は企業名や役員名を公表。それでも納付が
なければ税金で補てんするが、国は企業に賠償請求する。
URLリンク(www.chunichi.co.jp)

民主党政権になったら厚生年金保険料を無料にします。


さくらパパより

188:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/17 00:29:48 bOyLcLjH0
一般庶民の皆さんは、官僚独裁国家の奴隷です!

増税するなら、公務員の数を減らせ!
公務員の不当な特別手当を全て廃止!
公務員の天下り先を完全撤廃させよ!


一般国民が困窮しているにも関らず、
糞官僚による院政腐敗政策の不平等な優遇構造を改正し、
国民主権を取り戻そう!!!

2chニュース速報版
【政治】渡辺元行革相ら、政策グループ結成を発表
スレリンク(newsplus板)l50









189:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/19 23:47:12 JUD7R5Ac0
たかり
たかり
たかったものがおいしい社会

さくらパパの言葉( >>1 )にそれが
よくあらわれている

民主党の目指す社会とも合致していそうだ

190:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/29 07:43:23 iUCjQB510
携帯の使用は'子供の脳腫瘍の危険を五倍に コードレスは4倍に”という研究
欧州議会が電磁波規制の厳格化へ
スレリンク(baby板)

【調査】携帯電話の脳腫瘍リスクを調べる史上最大の調査、中間報告は最悪[01/10]
スレリンク(scienceplus板)

191:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/06 23:42:01 ZRS00Sam0
職業訓練支援の新法提出へ=長期失業者に月10万円-民主

 民主党は6日、失業保険が切れた長期失業者らの再就職支援のため、最高月額10万円程度を
支給する「求職者支援法案(仮称)」の骨格をまとめた。社民、国民新両党と調整し、今国会に
共同提出する方針だ。
 同法案は「失業保険と生活保護の中間のセーフティーネット」との位置付け。失業保険の受給を
終えた長期失業者、廃業に追い込まれた自営業者らが対象で、ハローワークで求職登録し職業訓練を
受けている期間、手当を給付する。経費は年間数千億円かかるとみられ、一般会計と労働保険特別会計
から充てることを検討している。
 また、雇用保険の加入条件を緩和する雇用保険法改正案、労働契約法改正案も昨年の臨時国会に続き、
再提出する。 

URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

192:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/15 00:35:41 iK/zBi9+0
傷病手当金詐欺:詐取容疑で会社代表を再逮捕

 うつ病を装った健康保険の傷病手当金詐欺事件で、秋田など5道県警共同捜査班は13日、
貴金属製造販売会社「アクア」代表、佐野剛容疑者(41)=札幌市豊平区=を詐欺容疑で
再逮捕、同社の青森県八戸支店長だったアパート管理人、福井重次容疑者(55)=同区=を
同容疑で逮捕した。捜査班によると、2人は容疑を認めている。
 逮捕容疑は、福井容疑者が、実体のない八戸支店長と称し、08年2月中旬ごろ、八戸社会
保険事務所へ「うつ病で働けなくなった」とする虚偽の書類を提出し、3月上旬ごろに傷病
手当金約30万円をだまし取ったとしている。3~12月の10カ月分約700万円の手当金を
受け取っていたという。
 また、秋田県警は13日までに、同様の手口によって福島県内で約140万円をだまし取った
として、佐野容疑者や札幌市東区の接客業アルバイト、海藤あかね容疑者(25)ら3人を詐欺
容疑で秋田地検へ追送検した。

URLリンク(mainichi.jp)

193:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/18 00:25:50 GCxtP1Ld0
給食費未納に誓約書 那覇市教委、導入を検討

 学校給食費未納問題への対応策として那覇市教育委員会(桃原致上教育長)は、小中学生の
全世帯を対象に誓約書制度の導入を検討している。誓約書では支払い期日の順守を約束させる
とともに、長期未納の場合には法的措置を取ることへの同意も盛り込む方向。3月の未納問題
検討委員会で諮った上で、来年度からの導入を考えている。
 16日に開かれた学校給食費検討委員会で市教委側が素案を明らかにした。
 市教委は、本年度計4回にわたり未納問題検討委員会を開催。アンケート実施などで学校現場の
現状を把握、課題を分析してきた。
 未納対策としては、回収業務の民間委託も検討したが、「法的に課題が残る」として現状では
見送る方向。長期未納者への法的措置は6カ月を超える滞納を基本とし、来年度は周知期間と位置付けて
いる。
 誓約書の導入と同時に経済的な困窮者には就学援助や生活保護制度の周知をさらに図っていく方針。
 那覇市の2007年度の給食費未納率は2・9%で未納額は約4000万円。
 一方、給食費は4月からの値上げを検討してきたが、委員から「食材の納入単価など、より詳しいデータが
必要」などの意見があり、委員会をさらに重ねて金額や時期を検討していくことになった。結論は
同委員会で決定する。

URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

194:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/18 11:05:46 lLFvYIBv0
何が何でも自民を愚弄する福澤朗【その1】パンスト
スレリンク(ana板:1-100番)

195:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/26 14:11:40 30HNB9010
鳥取市の誘致企業リコーマイクロエレクトロニクスにアルバイトに行っていた。
勤務態度不良でリコーのアルバイトをクビ同然で辞めた。

その後、鳥取市のテスコという工場に勤め真面目に働いていた。
「真面目に働いているのはリコーに対する報復」という噂でテスコをクビになった。
直後、テスコの社長から雇用保険の書類をとりに来るよう泣きそうな声で電話があった。
噂は嘘だと知ったのだろう。

雇用保険の手続きのため職安に行った。
職安の次長と相談すると、口止めをされた。
職安と会社は連絡を取り合っていたらしい。

しかし噂は狭い鳥取市である程度広がっているようだ。

リコーマイクロエレクトロニクスに電話を掛けた。
「君はうちのような一流企業が組織ぐるみでやったとでも思っているのかね?」
「そんなことはありませんけど」
「じゃあ会社には関係ないじゃないか」

しかし公的機関(職安)も巻き込んだ組織ぐるみの人権侵害の揉み消しである。


196:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/27 11:28:45 Q8o9JlcM0
県立3病院、未収金回収を外部委託 患者負担分、滞納7200万円に

 県病院事業庁は26日、県立3病院で診療費の患者自己負担分の未収金が増え続けていることから、
回収業務を外部委託する契約を大阪市の法律事務所と結んだ。委託内容は滞納者への直接請求や収納の
代行だが、滞納額の増加に歯止めがかからなければ、今後、悪質なケースに対して民事裁判手続きに
よる強制的な徴収も検討する。
 同庁経営管理課によると、県立3病院の2008年末までの医療費過年度未収金は、成人病センター
(守山市)が6273万円、小児保健医療センター(同)が127万円、精神医療センター(草津市)が
818万円で、計7218万円。07年3月末までの未収金に比べて578万円増えた。
 入院した人の滞納額が大きく、成人病センターでは1人当たり平均23万円。242万円の支払いが
滞っている人もいる。
 これまで納期限を守らない人に電話や文書で支払いを求めたり、外来で再来院したときに窓口で職員が
指摘したりしてきた。しかし、同課担当者は「未収金が減るような状況ではない」と嘆く。分割納付の
相談さえ応じない例もあるという。
 今回の法律事務所への委託で、当事者との交渉などの業務を効率的に進められることが期待される。ただ、
回収できたとしても、そのうち3割を成功報酬として委託先に支払わなければならず、一定の損失は
避けられない。
 医師や看護師の不足、診療報酬のマイナス改訂などで病院の経営環境は悪化。特に成人病センターは
2007年度の決算で、12億6600万円の純損失を計上している。担当者は「景気悪化でさらに
未収額が増えることが予想される。経営上の観点からも回収業務の強化は必要」と強調。医療機関を
利用する人のモラルも問われている。

URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

197:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/27 18:15:05 qiUmc/G7O
古館の年収は500,000,000

198:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/03 00:15:11 3ml1OyKl0
>>189
本人申し出で被害回復 民主、年金記録で方針

 民主党は2日、年金記録問題に関し、被害回復に向けた対応方針をまとめた。保険料納付の
領収書などの証拠がなくても一定の要件を満たせば原則的に本人の申し出に基づいて記録を
訂正することが柱。
 この問題を「国家プロジェクトとして国の威信を懸けて取り組み、これまでの法制度にとらわれ
ない柔軟な対応を取る」と位置付け、今年秋までに実施される総選挙のマニフェスト(政権公約)の
柱に据える構えだ。
 記録漏れの可能性が高い人を対象に送った「ねんきん特別便」については、記録訂正の要件を
緩和する。ほかに(1)厚生年金の記録改ざんの被害を受けた疑いが濃い6万9000件のうち
事業主らを除く従業員(2)総務省の「年金記録確認第三者委員会」であっせんされた事例と
「同等レベル」の要件を満たす人-のケースでは、原則として本人確認で記録を訂正するなど
スピード解決を図る。
 記録訂正によって受給した後に不正が発覚した場合には返還を求める仕組みも作る。
 また訂正に基づきさかのぼって年金が支給される場合には、延滞利息を上乗せ支給することを
可能にする法制度を検討。第三者委員会や社会保険業務センターの人材や予算を大幅に拡充、
審査期間や訂正が認められた後の支給額を確定させる「再裁定」の処理の迅速化を目指す。
 実態解明や被害補償に多大な財政負担が必要となることから、過去の社会保険庁幹部らを念頭に
責任追及も実施する方針を明記した。

URLリンク(www.47news.jp)


199:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/05 04:55:27 Sgz5NrzJ0
出産費滞納患者を提訴/平塚市民病院

 平塚市民病院(同市南原一丁目、石山直巳病院長)は四日、診療費などの支払いに
応じない市民三人を相手取り、今月半ばにも平塚簡易裁判所に少額訴訟を起こす、と
発表した。悪質な滞納者への支払いを促すとともに、他の滞納患者への波及効果も狙う。
 同病院によると、県内の自治体病院(横浜、川崎市除く)で、滞納診療費の支払いを
求める訴訟は厚木、茅ケ崎の両市立病院に次いで三例目という。
 訴訟の対象は二十三歳から三十二歳までの女性三人でいずれも出産費用を支払って
いない。滞納額は約三十一万円から三十八万円までで合計約百万円。
 同病院によると、再三の督促に応じなかった、悪質性の高い患者を選んだという。
 少額訴訟は迅速な手続きで六十万円以下の金銭支払いを求める訴訟で同じ裁判所に
年間十件まで提訴できる仕組み。同病院の滞納者は昨年七月時点で二千六百三十六人、
滞納額は約二億円に上っているという。

URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

200:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/18 15:38:50 OoTobJ5Q0
給食費誓約書導入へ 那覇市教委

 学校給食費の未納対策として、那覇市教育委員会は来年度から小中学生の全世帯を対象に
誓約書制度を導入する。来年度の早い時期に教育長と学校長連名の文書とともに各世帯に
通知する予定で「学校給食費を保護者の責任において確実に期日を守り納入いたします」との
誓約文とともに保護者と児童生徒の名前、連絡先などを書く欄を設ける予定だ。
 17日、未納問題の課題や対策を検討してきた市学校給食費未納問題検討委員会(委員長・
桃原亮昌市教委学校教育部長)が誓約書制度などを盛り込んだ報告書を桃原致上教育長に提出、
桃原教育長は「報告書を尊重して取り組みたい」と導入する意向を示した。
 経済的に給食費を支払えるにもかかわらず、長期にわたって納めないなどの事例に対しては、
市教委が支払い督促などの法的手段を取る体制も確保する方針。
 報告書ではこのほか、経済的に厳しい未納者に対して生活保護や就学援助制度の周知徹底を
図ることや、分割納付などの検討、給食や給食費の正しい知識を保護者に理解してもらうための
啓発活動の推進などを提言した。また、給食費収納推進員の導入や民間債権回収代行サービスの
活用などを今後の検討事項として挙げた。
 桃原委員長は「経済的に支払いができるにもかかわらず払っていない事例もある」と保護者の
“不公平感”解消の必要性を指摘した上で、誓約書制度について「納入に対する保護者の意識を
高めてもらうことが一番の目的」と話した。

URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

201:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/18 16:17:37 Qnm/e4pJ0
早くライたんの腋を体験したい

(;´Д`)ハアハア
URLリンク(005.shanbara.jp)

202:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/22 07:49:40 GUIC6SoS0
年金の掛け金が少なくなれば、支給額も低下する
それだけのことだ

203:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/06 08:30:30 ++j706EL0
【社会】「審査が甘かったと言わざるをえない」、県の未収金のうち97億円が回収不能・・・和歌山
スレリンク(wildplus板)

204:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/06 21:13:25 ++j706EL0
【政治】民主党の緊急経済対策、失業者には月額12万円支給、子ども手当ては毎月26,000円を支給…8日に正式決定
スレリンク(newsplus板)

205:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/06 23:35:41 4Bgt1nFP0
2009年の2ちゃんは
対工作員戦争に突入する模様。
彼らを駆除するには本体を叩くのが効果的!公安の通報制度を2ちゃんねらーが活用すれば、工作員は壊滅です。

 許すなテロ、ゲリラ!守ろう暮らし
過激派は、「革命のため」と称してこれまで多くの市民を犠牲にしたテロ、
ゲリラ事件を引き起こし、平和な市民生活を脅かし続けている反社会的集団です。
あなたのそばに過激派が
過激派の秘密アジトや武器製造工場は、一見して何の不審もない民家やアパート、
マンションに設けられておりますが、生活状況に不自然なところがあります。
皆さんの近くに、過激派の秘密アジトはありませんか。
「おかしいな」と思ったら“極左110番”
平和な市民生活を脅かす過激派を壊滅させるためには、県民の皆さんのご協力が是非とも必要です。
不審者等過激派に関する情報は、「極左110番」(24時間対応)又は最寄りの警察署、交番、駐在所に連絡してください。

《《《《 極左110番 》》》》 (24時間受付)
【関東】極左110番 045@671@0110            
【中部】極左110番 054@254@9393           
【関西】極左110番 078@371@2110               
【九州】極左110番 096@384@8110             

【全国共通】
警視庁 通報フォーム
URLリンク(www.keishicho.metro.tokyo.jp)

過激派各セクト別拠点大学・職場一覧表
URLリンク(marukyo.cosm.co.jp)



206:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/08 00:17:18 DUPZiCLg0
【社会】 支払い能力あるのに、給食費38万円以上を滞納。保護者2人の給与差し押さえ…埼玉・八潮市
スレリンク(newsplus板)

207:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/08 17:18:24 at/eU8Kk0
給食費滞納に法的措置 日光市教委 栃木

 日光市教委は、小中学校の給食費滞納に対応するマニュアルを作成し、今月から
運用を始めた。
 市教委の説明によると、平成18年度の滞納者は104人、299万6000円だったが、
19年度は113人、364万4000円に増加した。滞納総額は県内市の中で1、2位に
位置するという。しかも、今年度から給食費が値上げされたことから、滞納者、金額とも
増える可能性がある。これまでは各学校で電話や家庭訪問などで支払いを求めてきたが、
効果に限界があるため、市教委全体で取り組むことにした。
 生活困窮者に対しては、分割納入や就学援助、生活保護の相談に応じる。一方、支払い能力が
あるのに支払いに応じない悪質な者に対しては、督促状を送付した上で、簡易裁判所に支払い
督促の申し立てなど、法的な措置をとる。

URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

208:松山 赤○○ 病員 清 掃 商 事
09/04/09 01:47:52 zZxizLYWO
愛媛県松山市です パワハラ鬱が原因で死にたいです
用意できるもの
車 練炭 睡眠薬

209:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/25 20:08:30 3dwKdszu0
大阪の府立高 ワースト更新 授業料滞納4億円超す 20年度累積

 ■逃げ得増加、不況影響も
 大阪府立高校(全課程)の授業料の平成20年度累積滞納額が、初めて4億円を突破したことが25日、分かった。授業料減免に関する国の制度改正や不況で
支払いが困難な家庭の増加が背景にあるとみられるが、前年度より累積が約3割増えている。中には時効を迎えて支払いを免れるケースもあり、府教委は悪質な
滞納者には昨年末から簡易裁判所への督促申し立てをして回収を進めており、「深刻な問題で危機感を持っている。公平性の観点からも必ず払ってもらう」と
話している。
 府立高校の授業料は全日制が年額14万4000円、定時制は同3万2400円。全日制の場合通常4分割して支払う。府教委のまとめによると、20年度の
累積滞納額は、前年度比3割増の4億2800万円(延べ5630人分)。単年度滞納額も、19年度の1億9800万円(2690人分)より約2割増の2億
3800万円(3196人分)だった。
 累積滞納額は14年度に初めて1億円を突破し、最近では、18年度に2億5100万円、19年度は3億3500万円と増加の一途をたどり、府教委によると
全国ワーストを更新し続けているという。
 このうち、滞納したまま卒業後も支払わずに時効(地方自治法の規定で5年)を迎えて“逃げ得”となるケースも増えているといい、府教委も学校が行っている
督促事務に職員を派遣して協力するとともに、昨年12月以降、支払う意思がみられない滞納者については簡裁への督促申し立てを実施。時効の5年延長や、給与の
差し押さえにも踏み込むことを決めた。
 府教委によると、20年度に簡裁への申し立てを決定した65件(滞納額計1574万円)のうち、約半数の32件(同773万円)は、申し立ての連絡をすると
支払いに応じたという。応じなかった滞納者とは係争中のケースもあるが、府教委は「徐々に効果が出ている」としている。
 累積滞納が増えている原因として考えられるのは、授業料の支払いが困難な家庭に対して適用される減免制度の改正。大阪府の適用者は全国最多レベルだが、国の
制度改正で、生活保護受給世帯について、生活保護費に学費が含まれているという理由で、18年度から対象外となった。このため20年度の適用者は3年前の17年度
より約4割(1万1812人)少ない2万844人となった。
 また3月まで府立高校に勤めていた元校長は「毎年30人ほどだった滞納者が昨年度は倍増した。不況の影響で支払いが難しくなっている家庭が増えていると感じた」と
語る。
 府教委は「支払いが難しければ、相談に応じ月ごとの分割払いなどの措置も設けている。大多数は授業料を支払っており、払わずに免れることは許されない」とし、
今後も強い姿勢で臨むことにしている。

URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

210:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/26 03:20:24 CkEiGhNN0
★翌日入金★3



★携帯1つで毎日3万稼ぐ★


★2009年最新在宅ワーク!★☆



URLリンク(keio1993.sakura.ne.jp)


211:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/16 00:56:11 NN0xyhzy0
>>189
民主、年金記録2年集中取り組み 自殺対策で連帯保証見直し

 民主党は15日、衆院選マニフェスト(政権公約)で年金記録不備問題対策について「国家プロジェクトと位置付け、
2年間集中的に取り組む」と明記する方針を固めた。深刻化する自殺対策として、現行の連帯保証人制度の「廃止を
含めた検討」を掲げる。政権交代を懸けた衆院選に向け、国民の生活不安への具体的な対策を前面に打ち出す。
 党「次の内閣」は15日、これらの内容を盛り込んだ説明資料の概要を了承。近く衆院選の全候補者に配布し、全国の
街頭演説などで一斉に訴える。「麻生降ろし」をめぐる混乱で公約策定が立ち遅れている自民党に対し、政策論争でも
先行ぶりをアピールする狙いだ。
 年金記録は訂正の手続きを簡略化。被害者の可能性の高い人が一定の基準を満たせば過去の未支給分を一括補償する仕組み
とし、訂正から正しい年金額を支給するまでの期間も短縮する。
 医師不足対策は、大学の医学部定員を1・5倍に増やし、現在は人口千人当たり2人の医師数で、先進国平均の3人を
目指す。救急、産科、小児科、へき地などの医療体制を充実するため、地域医療機関の連携強化を促進。「医療従事者等
確保支援センター」を新設し、結婚、出産で退職した看護師ら医療従事者の復職も支援する。

URLリンク(www.chunichi.co.jp)


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch