09/06/23 00:43:31 jiCHRgcm0
自民党は、国策捜査を行うたびにブーメランだな。
郵便不正の影に"自民党の大物"
URLリンク(news.livedoor.com)
逮捕された自称・障害者団体「凛の会」(現・白山会)代表の倉沢邦夫容疑者(73)が、
25年以上前に民主党の石井一参院議員(74)の私設秘書をしていたこともあり、
今のところ、取り沙汰されるのは民主党議員の名前ばかりだが……。
倉沢容疑者が"自民党の大物議員"の事務所に頻繁に出入りしていた。
労働省に強いこの議員は、省内事情にも通じ、今や厚労族のドン的な存在。
厚労行政は、彼の了解がなくては動かないといわれるほど。
なじみの店に厚労省幹部を呼びつけて、“あーせい、こーせい”と指示することでも有名。
「何の権限も影響力もない野党議員が電話でお願いしたところで、厚労省が動くでしょうか。
利にさとい役人が、野党議員のために違法行為にまで手を染めるとは考えにくい」(ベテラン政治部記者)
自民党の選挙方針
・検察を動かして、なんでも微罪をさがしだして捜査する
・郵便不正で民主党を叩く(バックにいた自民党の大物議員は隠す)
・西松事件で民主党を叩く(78億円の二階や尾身や森や古賀は隠す)
・マスコミに圧力をかけて、税制改正間連法案(消費税10%増税)を強行採決した事実を隠す
・”黒字”の郵政を民営化して財界で山分けしていた事実を隠す