ベーシックインカムがやってきた。at LOSER
ベーシックインカムがやってきた。 - 暇つぶし2ch150:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/27 20:27:42 e3GPboLwO
>>141
税金が高いから勤労意欲が減る等という説に根拠はない。
ビル・ゲイツや孫正義がそれで勤労意欲なくすと思うか?

151:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/14 00:15:15 uEGqTkuT0
ワーキングプアは自己責任か
URLリンク(www.daiwashobo.co.jp)

アンフェアな社会にはもう騙されない

第1章 フリーター漂流時代の悲劇
第2章 諸外国でも増える絶望する若者たち
第3章 ワーキングプアから脱出できない現実
第4章 働きすぎで「心のワーキングプア」になる正社員
第5章 ワーキングプアの連鎖を断ち切るために

労働者の「4人に1人」が、年収200万円前後の「働く貧困層(ワーキングプア)」に陥っている日本。
この問題は非正社員に限った話ではない。社会の実相は、正社員であっても「10人に1人」は「ワーキングプ
ア」並の低所得にあえいでいる。
本書は、ベストセラー『ワーキングプア』の著者が「働く貧困層」の実態調査・統計データを通して、労使問題
をめぐる新たな課題(サービス残業・セックス格差・偽装請負など)に挑み、「格差を固定化させない新戦略」
を提言する。

152:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/23 00:40:32 7p7vKNfY0

おまえら本気で言ってんの?

153:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/23 18:08:56 3hwD1WCg0
>>141
世界一金持ち、ウォーレン・バフェットがこう言ってたぞ

「確かに我々金持ちは、年間に膨大な金額を所得税として収めています。
しかし、割合としては低すぎます。
この十年間でアメリカの所得税率は何分の一にもなりました。
はっきり言って今の税率では低すぎるのです」

154:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/18 13:38:31 6IvdDyGa0
生産手段の最終的な共有は、生産様式の発展による普遍的ベーシックインカム
を実現することが究極目標であって、それによって唯物論的な個人の生活の自由
を保障するためのものだよ。
従来のブルジョア的リベラリズムは上部構造という法的理念での個人の自由しか
保障せずに、経済的、つまり唯物論的な人権保障を無視ないし軽視してきたため、
賃労働という形での個人の自由の拘束が実際的に行われ、自由は疎外されてきた。

従来のブルジョワ自由主義がもっていたそこの問題を補完しようとするのが共産主義。
ゆえに共産主義の目的は他律的に労働を強いられる生活からの個人の解放にある。
だから共産党を労働党にするというのは共産主義の理念からすれば一歩後退なんだよ。
むしろ将来的には「反労働党」に改名すべきだが、そうするにはまだまだ早いか。

155:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/11 01:13:54 UFim23Ui0
ベーシックインカムに代えて次を提案します
資本主義のもとでの公平なCO2削減策
環境を無視した資本主義は欠陥理論
環境は全ての製品の原材料で不足すれば価格が上がるのが市場原理、しかし環境は誰の所有か?
CO2排出権は人類が共有している効果な財産だ、それを国や企業間取り引きするとは個人財産の侵害だ。
◆CO2排出権チケット
1.国は毎年CO2排出可能な量を分割して国民に排出権(券)を配る。
2.企業は化石燃料消費量(販売量を含む)に見合う排出券を集め国に提出する。
個々の製品でチケットを集めても良く、チケットを別途購入して集めても良い。
3.排出券取引所を儲ける。排出券が余れば売る、足りない人は排出券を買う。企業は排出券に代えて金額で
販売した場合はその分は取引所で買う。
▽京都議定書による日本の可能排出量は国民1人当たりに換算すると排出量は2.43トン/人/年(炭素換算)となる
この量の排出権を毎年国民に配る。
詳細は
URLリンク(www002.upp.so-net.ne.jp)
▽CO2排出権チケットは毎年配られるので今年は半分売って遊んで暮らすか
排出権なら堂々と要求できるしベーシックインカムは必要ないですね。

156:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/05 13:22:50 u8FEdljN0
投機のせいで物価高になる
先物バブルがはじけると世界恐慌?

157:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/05 13:37:39 nkGEfgisO
どの政党が実現しそうなの? もしかしたら公明党かな?

158:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/21 18:28:25 R/2y4Epj0
逆に献金でいっぱい取られそうじゃん

159:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/13 10:45:00 nO2HIjm/0
ベーシック元年は金が回りだす
1年限定でも試してみることだ
退職阻止のために賃金アップも見込める

160:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/16 12:25:46 Vh2G1Uzf0
時代は円盤のように回る

BIの先に破綻が待っていようと避けられない

未来は変えられる

161:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/21 14:54:53 +HFJ0ZRB0
高価なCO2排出権を国民に均等に配分して頂きたい
政治家に願い、高価なCO2排出権の国民への均等配分は国民多数の賛同が得られると思うので
次のチケット制を選挙公約にし政権を取り実現させて頂きたい
CO2排出権は国民が平等に所有する共有財産で、この財産を均等に配分して自由に売買する社会で
排出削減は確実、実施も容易、公平な資本主義社会を構築します
◆CO2排出チケット制の要点
1.国は毎年CO2排出可能な量を分割して国民に排出権(チケット)を配る。
2.企業は化石燃料消費量(販売量も含む)に見合う排出チケットを集め国に提出する。個々の製品でチケットを集めても良く、(高く売って)チケットを別途購入して集めても良い。
3.チケット取引所を設置する。チケットが余れば売る、足りない人は買う。企業はチケットに代えて(高く売って)金額で販売した場合その分は取引所で買う。
※京都議定書を達成するには国民に「排出量8.70トン/人年」のチケットを配付すればよい、毎年1.5%ずつ削減すれば2050年には60%削減できる、
※政府はチケットの管理だけで他に何らの政策も必要なく市場に任せるだけで良く、公平で削減は確実、実施も容易
※輸入にはチケット関税をかけてその分を輸出に当てる 
詳細は
URLリンク(www002.upp.so-net.ne.jp)

162:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/21 17:33:08 2ArxIUuUO
>157
ベーシックお布施で支出が増えます

163:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/25 23:12:18 Lt7+zy2Y0
>>161
環境の価値が上がったので人間は全て資産家になったのです
CO2排出枠は国民が平等に所有する財産と見てよく均等配分は国民の賛同を得られるはず
特に企業間取引より合理的で削減は確実、実施も容易、公平な自由市場の資本主義社会を構築します
次で話し合っています
スレリンク(economics板)l50

164:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/31 00:00:36 UC4UDimK0
新自由主義を廃し、貧困層をトータルで救う制度として
ベーシックインカムのような制度を恒久的に導入したらどうだろうか。
ベーシックインカムと類似したものに負の所得税というのがあるが、
これに類する制度が、ヨーロッパで社会民主主義勢力が政権を取ったときに導入され、
一定の成果を挙げている。

ベーシックインカムとは、ご存知の通り、すべての国民の基本所得を保障する制度。
たとえば、月額8万円をすべての国民にひとりづつ支給。
ホームレスはほぼゼロになる。むろん、貧しさが原因で自殺する人もかなり減る。
シンプルな制度なので、他の複雑な社会保障制度を原則として廃止すれば、
小さくて効率的な政府を実現できる。
欠点は、富裕層にも支給するという点。

この点、負の所得税は、すべての国民に基本所得を保障するという点では、同じだが、
富裕層や比較的豊かな中間層には支給しない。
その分、制度はベーシックインカムより複雑にはなるが。


165:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/05 15:54:26 ZDx3LxmL0
総選挙が近いこの時期(おそくても1年以内)に、
各党・各議員にベーシックインカムの導入をマニフェストに
盛り込むよう提案しよう。


166:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/05 17:04:55 FatnqXoD0
BIを暫定税率廃止撹乱に使われそうで

167:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/15 17:10:19 9yZpgJsZ0
◎ワーキングプア対策に「労働補助金」を
NHKスペシャルのワーキングプアIIIの放映に伴い、再びワーキングプアが話題になっている。
NHKの主張は識者の意見として引用された「市場の失敗」のようだ。
「ニッケル・アンド・ダイムド」の著者による、企業は膨大な経営者への報酬を削り、労働者に払え
という主張を紹介し、市場の不備を補うアメリカノースカロライナ州やイギリスでの取り組みが先進事例として紹介している。
しかし、答えはむしろ、釧路市での取り組みの中にあるのではないか?
生活保護からの自立を応援し、いきなり保護の打ち切りではなく、段階的に保護を下げる取り組みをしている。
一般に働き始めると生活保護が打ち切られ、働かないときより貧しくなりうるという「谷間」が存在するのだが、
それを埋めようという試みだ。
それを更に押し進めて私は、「労働補助金」を提唱したい。
ある程度働いたら、その給料の何パーセントか上乗せで給料を貰えて、
総額で生活保護だけのときよりは収入が増えるという仕組みだ。
経済学的には、負の所得税(negative income tax)というわけだが、語感的にあまり美しくない。
マーケティング的には、「労働補助金」とでも名づける方がいいだろう。
URLリンク(japan.cnet.com)

168:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/15 17:30:45 dOt6tQky0
>>164
>欠点は、富裕層にも支給するという点。

>この点、負の所得税は、すべての国民に基本所得を保障するという点では、同じだが、
>富裕層や比較的豊かな中間層には支給しない。

うーん…
意味を持つのは支給額から納税額を引いた額だから、調整次第で
ベーシックインカムと負の所得税を全く同じにできるような…


>その分、制度はベーシックインカムより複雑にはなるが。

所得税で徴収した分をわざわざベーシックインカムとして再び返すより
所得税のみのほうが事務処理上単純なような…

169:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/16 02:59:20 eYMeFKWx0
大幅な変革、賭けなどあり得ない
当然既存のシステムや役所を活かしてくる
確定申告で1円刻みの生活補助を出せばコストは0
犠牲になる役人も0
今まで年金をかけてきた人がバカを見ることもない

170:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/20 19:05:32 NM0ByPbZ0
>>167のような労働補助金でもいいから、
何らかの基本所得保障制度の導入が必要な時期に来ていると思う。

●●この国の絶望●●

大手ガラス製造会社の子会社の工場。磨(す)りガラス製造ラインの片隅で、
20代の若者が真っ青な顔で立ちすくんでいた。子供ができたのだという。
同じ日雇い契約の大阪市港区の男性(46)は、若者の困惑しきった様子が今も忘れられない。
1日休めばすぐ代わりの人が入れられる仕事。
若者は「子供をおろす金もない。育てるなんてとてもできない」といった。
結局、身ごもった女性と2人、車検切れの軽乗用車で出かけたきり、連絡が取れなくなった。
「フリーペーパーなどでかき集められ、1時間800円、900円でこき使われても、
子供を育てる金さえ持てない。
そんな国でどうやって少子化を止められますか」。
そう語る男性自身、直接雇用の仕事を探し今も求職中だ。
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
こんな状況で、自民党・経団連が推し進めている
外国人単純労働者移入をやったら、たいへんなことになる。

171:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/20 21:27:43 MjRquOGg0
時給800円も貰えるのか
高給取りだな

172:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/21 03:10:23 +62WyqxR0
確か20年ほど前の地方のバイトは時給550円くらいだった
求人紙が増え始め、急に相場が750円に上がっていったのを覚えてる
当時の高卒初任給が手取り10万弱くらいだったかな
2トン車運転手は手取り20万近く稼げる、と転職する者も多かった
学費の元がとれない、と大卒が高卒に不平をたれ始めたころだね
そして大卒は00年辺りから念願の待遇差を確実なものにしていったわけだよ

173:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/21 21:31:42 EsmRfvOG0
今日食える分の収入さえあれば

174:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/24 18:06:25 9nhMoq530
すべての党は、ベーシックインカム(基本所得保障制度)を公約に掲げよ!
すべての国民が、経済的不安から解放される!

人間と人間が憎しみあう時代は終わったのだ。


175:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/27 20:20:04 6DjwgKrJ0
★20~30代の[ワーキングプア化]が止まらない!
★年収200万円でも税負担増、貧困向けビジネスからも搾取され……
★現役ネットカフェ難民らの証言を基に専門家が大貧困時代の恐怖を検証!
給与所得者の平均年収は9年連続で下がり、年収200万円以下の人数は1000万人を突破した。
ここ最近“庶民増税”が続き、社会保障もどんどん削られている。
セーフティネットを次々と奪っている行政は、貧困をつくりだした責任を放棄して、
“自己責任”の名のもと決死の「再チャレンジ」を強いている。
貧困者の弱い立場につけ込んだ“貧困ビジネス”も拡大、
さらに下へと叩き落とし、貧困層拡大に拍車をかけている。◇
成功している者は「努力したから」、
生活に苦しんでいる者は「努力しなかったから」で片づけられる世の中だ。
OECD諸国の中で、日本の貧困率はアメリカに次ぐ2位。
格差の拡大と固定化が急速に進んでいる。
いくら働いても楽にならない……ワーキングプア(働く貧困層)化の進む20~30代の生活は、
今後どうなってしまうのか?
現役のネットカフェ難民や若年ホームレス、日雇い派遣労働者など、
「下流」と呼ばれる若者たちを直撃、その厳しい生活状況をリポートした。
URLリンク(spa.fusosha.co.jp)
先の総選挙で、多くの国民が“詐欺政党”自民党を熱狂的に支持した結果が、この現実だ。。。

176:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/27 21:21:12 yRyimHe50
年末にマイナス所得税導入の発表ができなければ
この国はマジで終わる
それでも遅いくらいだ


177:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/27 22:08:27 IQ2xC55Q0
無い袖は振れんな

178:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/11 04:16:31 nUmWvBOM0
■日本列島はすでに戦場である! 脱出策は「つくる平和」へ転換を 
世界平和学の先駆的業績として知られるガルトゥング教授著『構造的暴力と平和』に学びながら、平和とは何かを考える。 
同教授の平和論の特質は、構造のなかに組み込まれている「構造的暴力」という新しい概念をつくったことで、これによって平和概念を拡大させた。
つまり平和とは単に戦争がない状態(=消極的平和)であるだけでなく、構造的暴力がない状態、
すなわち内外の政治、経済、社会構造に起因する貧困、飢餓、病気、抑圧、疎外、差別などがない状態(=積極的平和)をも意味していることを明らかにした。<>
この再定義に従えば、もちろん非戦(戦争という究極の国家的暴力がない状態)は平和にとって基本的に重要だが、それだけを指しているのではない。 
人間性や生の営みの否定ないしは破壊が日常的に存続している状態、
例えば自殺、交通事故死、凶悪犯罪、人権侵害、不平等、差別、格差、失業、貧困、病気、飢餓―などが存在する限り平和とは縁遠い。<>
▽日本列島は多様な暴力に満ちて、すでに「戦場」である 
…多発する凶悪犯罪(秋葉原での17人の無差別殺傷事件など)、年間3万人を超える自殺、
年間5000人以上の交通事故死(多いときは年間1万7000人の死者を出した。
累計の犠牲者数は50万人を超えているのではないか。まさに交通戦争死といえる)、生活習慣病など病気の増加、
300万人前後の失業と雇用不安、企業倒産の増加、貧富の格差拡大、人権抑圧などまさに構造的暴力は後を絶たない。 
これでも日本は平和といえるのかという疑問符を投げかけるほかないではないか。 
 東京新聞社説の「人間を雇用調整の部品や在庫調整の商品並みに扱ったのでは資本主義の敗北で、未来があるとも思えない」という指摘は、
昨今の市場原理主義の負の側面、つまり企業レベルの構造的暴力をついている。 
 軍事力を行使して戦死者を出す修羅場のみが戦場ではない。
多様な暴力によっていのち、安心、平穏、平和が破壊されている日本列島上の地獄のような現実も、戦場と呼ぶ以外に何と呼べばいいのか。
これがガルトゥング教授に学ぶべき今日的な平和観とそれに基づく診断である。
URLリンク(www.nikkanberita.com)

179:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/12 03:57:44 MQBvq4fV0
民主党が負の所得税導入を決定したようだ。
しかし、支給額が少ない。所得ゼロの人には5万円支給。
これはミニ負の所得税だな。

年間せめて120万円くらい支給しないと最低限所得保障機能は
果たせないのではないか。
導入は一歩前進だが、まだまだ欧州諸国で導入されている制度に比べたら
物足りない。
税額控除を240万円ほどに設定するべし。

☆民主が税制大綱骨格 「給付つき税額控除」導入を明記
民主党税制調査会(藤井裕久会長)は10日、2009年度税制改革大綱の骨格を固めた。
現行の所得控除方式の基礎控除に代わる「給付つき税額控除」を導入し、
納税額が控除枠に達しない低所得者には給付金を支給。
食費など生活に不可欠な支出にかかった消費税分の還付制度も盛り込む。
税制と社会保障の一体改革を通じて生活者支援の拡充を目指す。
給付つき税額控除は、低所得者の就労や子育てを支援する目的で米国や英国などが相次ぎ導入。
所得税額から一定額を差し引く税額控除と低所得者向けの給付金を組み合わせる。
税額控除額を5万円とした場合、納税額が10万円の人は5万円に軽減。
納税額3万円の人は税額ゼロとなり、さらに2万円が支給される。
納税額がゼロの人には5万円を支給する。
URLリンク(www.nikkei.co.jp)


180:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/12 10:35:05 beBTV4120
政府「ニート予備軍を把握せよ」 訪問支援って何だよ さっさと来いよ
スレリンク(news板)

1 名前: ニシン(東京都)[sage] 投稿日:2008/12/12(金) 09:49:23.99 ID:xmHGO3i+ ?PLT(12000) ポイント特典
政府の青少年育成推進本部(本部長・麻生太郎首相)は12日、
新たな青少年育成施策大綱を正式決定した。
ニートや引きこもりの自立を支援するため、
地域ネットワークの整備を進める新法制定を次期通常国会で目指すほか、
学校を休みがちでニートや引きこもりの「予備軍」となりそうな若者を把握、
支援につなげる仕組みの検討に着手するとした。

大綱は2003年12月に策定され、今回は初めての改定に当たる。
自立支援のネットワーク整備では、ハローワークや教育委員会、
民間非営利団体(NPO)など官民が連携、訪問支援などを行う。 
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)


181:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/12 20:16:03 LEQPpaE+0
失礼。5万円というのは、日経新聞の例だ。
税額控除額を200万円あるいは150万円くらいにしてくれると
低所得者層限定のベーシックインカムになる。
民主党にお願いしてみるのもいいかもね。

>「給付金付き税額控除」とは。何のことか分からなかった。素人理解では次のようなものである。
>一定額の税額控除を認める。しかし納税額が、控除額以下の場合は、
>控除額上限と納税額との差額分給付金が受け取れるというものらしい。
>納税額ゼロの場合は、控除額全額の給付金が受け取れるというもの。

>>179の記事ね。


182:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/13 02:33:47 AtrOhwZy0
年末に間に合ったか
もし3月末に還付できたら民主は神だな

きっと彼らならやってくれるはずだ
既存の申告方式だからね
年末年始に解散させろ

183:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/13 21:09:22 pZpxTK+o0
>>181
うちの市の場合、4人に1人が市民税未納者、当然所得税も払ってないだろ
税金取れないうえに金銭支給って財政大丈夫なのかよ?wwww

184:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/14 04:29:34 JirpgoAk0
時代遅れな生活保護制度や失業手当を廃止して、
負の所得税に一本化するならいいんでは。
行政の窓口も統廃合すれば、行政経費・人件費も節約できる。

185:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/14 11:53:04 B8Pbn7gn0
次は年収900万以上の基礎控除を廃止して税額控除額を上げる
これだな

年収800万以上にできれば理想だが

186:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/15 19:20:14 z/pN+oS60
ベーシックインカム段階的導入案:

現行法では国民基礎年金の支給開始年齢は65歳だが、
その支給開始年齢を引き下げる。
まず、支給開始年齢を50歳に引き下げる。
満額分を支給。
50歳で、派遣でクビを切られ、収入も住まいも失った
ワープア層を救えるから、一石二鳥。

参考:
今年の満額年金額でいうと月額66,008円(年額792,100円)


187:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/16 00:39:00 XzA5GLau0
そんな金あったら箱物に消えるんだぜ

188:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/17 04:27:13 iF75Q9pD0
>>187
税金をハコモノに消えさせて、天下り官僚や族議員や一部土建業者の
食いものにさせないためにも、
BIの導入が必要。

モノからヒトへ

189::今日のところは名無しで
08/12/17 20:57:01 2O4spue/0
>>188
都市部はともかく地方は仕事無いから箱物造って公共事業に頼らざる得ないのが実情
でも、これって広義の意味じゃ生活保護だよねぇ?

だったら、その分の予算をBIに振り向けても同じじゃないかとも思うんだがなぁ


190:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/17 22:04:37 4N1ewvxt0
官舎から出ていってもらって非正規専用住宅にすればいい
それならば新しい官舎を立てる意味もある
非正規率が4割強に推移していけば、いずれ必要になってくるよ

191:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/18 05:17:28 g/dbxYW90
民主党税制大綱:たばこ・酒税抜本見直し 「健康」の観点で
民主党の09年度税制改革大綱の素案が17日判明した。
同党が訴える「税と社会保障の一体改革」の柱として、低所得者に税額控除しきれない分を現金給付する
「給付付き税額控除」を導入し、「所得の再分配」を狙う。
たばこ税・酒税は、「健康確保」の観点で課税方法を抜本的に見直す。
政権交代後をにらみ、現在は政府と党にある税制調査会の一体化も打ち出した。◇
党税制調査会(藤井裕久会長)が18日に開く総会で素案を基に最終調整し、早ければ同日に正式決定する。
給付付き税額控除は、所得から一定額を控除する現行の所得控除制度で、
所得が控除額に満たない低所得者は恩恵を受けられない点を改善するもの。米国などで既に導入されている。
昨年の税制改革大綱で導入は打ち出していたが、今回は新たに控除額の算定方法を具体化。
所得比例による「勤労税額控除」などを検討する。
たばこ税で党税調の古川元久副会長は「たばこを財源と考える自民党とは違う」と強調。
財政収入の安定的確保をうたうたばこ事業法の廃止も検討する。
「健康確保」の観点から、たばこ税でタール含量、酒税でアルコール度数に応じた課税が浮上している。
税調の一体化の素案では「財務相の下に副大臣ら政治家からなる新・税調を作る」と明記。
毎年秋の臨時国会で税制法案などを審議する「歳入委員会」の設置もうたう。
消費税は「税金の無駄遣いをなくした上で社会保障目的税化などを検討する」とし、
当面は現行税率を維持し、無駄を排除して財源を賄う姿勢を強調する。
「引き上げの際は国民の審判を受けて具体化する」とし、時期は明記していない。
住宅投資減税も与党との差別化で盛り込んだ。
「過去最大規模の住宅ローン減税」を掲げる与党に対し、民主党は住宅ローンは現状維持とし、
「自らの資金で改築、新築した場合」の投資減税を新設する。
URLリンク(mainichi.jp)


192:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/18 05:20:41 g/dbxYW90
◆民主党の税制改革大綱の骨子◆

・所得税=「給付付き税額控除」導入

・たばこ税=タール含量での課税を検討

・消費税=税金の無駄遣いの排除後に社会保障目的税化を検討

・政府税調と党税調を一体化

・歳入委員会を設置して税制関連法案を審議

・住宅投資減税を導入
URLリンク(mainichi.jp)
民主党が“負の所得税”の導入を正式決定するようだ。
あとは、具体的な制度設計をどうするか。
個人的には、税額控除を200万円当たりに設定してほしいものだ。
(最低でも100万円くらい。そうすれば、派遣やフリーターでクビを突然切られても、
年間100万円の所得は最低限確保できる)

あとは、各々がこうしてほしいと同党に注文すればいいかも。

ようやく、日本の税制と社会保障が欧州先進諸国並みのレベルに向けて
ようやく動き始めるのかと思うと・・・少し感慨深い。。。

今の生活保護制度とか失業保険制度は、
(1)就労意欲を阻害する
(2)審査基準が極めて厳しいため、クビを切られた派遣労働者等の失業者を広く救えない→ホームレス化・自殺・餓死・凍死へ
あるいは、故意に犯罪を犯して「刑務所」をセーフティーネットにする人までも。。。

よって、これらの制度は廃止し、“負の所得税”に一元化。
一元化すれば、生活保護制度のような受給資格を満たしているかどうかを
細かく調査したり情報管理をしたりする
行政コスト(人員・情報システムのコスト)を削減することができ、
かつ他の複雑な公的支援・税額控除との相殺をすることで、財源を捻出することも可能に。

193::今日のところは名無しで
08/12/18 06:21:07 2HBaDpGg0
2ちゃんの書き込み見てると、やっぱニートが多いのかなぁ?自分で公租公課払ってねぇだろ?
社会保険に入らない、派遣労働者やら個人申告者ら低所得層の一番負担がきついのは
国民健康保険料だよ、馬鹿高くて払えないから未納の奴が多いんじゃない?

税金なんか大してかからないから然程の問題じゃない、これだけ政策論議できる知能があるなら
自活してる人間ならココが最大の問題だって気づく筈なんだけけど誰も触れないよなぁ?
BI導入されてもココも含めて改善しないと、保険料の支払いで効果は相殺されちまう



194:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/18 16:05:23 meJWGnST0
>>193
そうですね。
保険料は全廃して、福祉目的税(間接税)に置き換えたほうがいいですね。

私は、消費税引き上げ賛成です(ただし、特別会計廃止や天下り廃止などを断行してから)。
消費税率を10%以上に引き上げて、福祉目的税化したらいい。
雇用・社会保険・公的扶助の財源にしたらよいと思います。

195::今日のところは名無しで
08/12/18 16:38:43 6qIESVsH0
>>194
それと年金もねぇ、せめて基礎年金は保険料方式は全廃し税方式にすべし

現在の基礎年金「国民年金」は受給年齢前に死ねば真面目に払った人間は払い損
未納者は逃げ切り勝ちで最悪なのは、未納の生存者は生活保護で年金より優雅な生活が送れる

まさに「正直者馬鹿を見る」の制度である、しかし今のこれら制度を考えた奴は相当に頭が悪いwww

196:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/18 22:57:46 meJWGnST0
>>195
まったく同感ですよ。
生活保護制度のような時代遅れな制度は一刻早く、廃止するなり、大幅に見直すなり
したらいいんですよ。

>せめて基礎年金は保険料方式は全廃し税方式にすべし

これは、民主党がマニフェストで掲げていますね。
政権交代したら税方式になるでしょう。

将来的には、制度矛盾を抜本的に解消すべく
国民年金・失業保険・生活保護費を一元化すべきでしょうね。



国民生活の最低水準を守るものとして、「生活保護」「最低賃金」「基礎年金」が挙げられるが、
本来はそもそもの最低生活水準を適切に決め、それをベースにこれら三者の水準が設定されるべき。
しかるに、わが国の場合、これらが別々の考え方に基づいて決められている。
その結果、最低賃金でフルタイム働いても生活保護水準の所得が得られない「貧困の罠」が発生し、
就労インセンティヴが大きく削がれる状況。
また、基礎年金が生活保護水準を下回る状況にあり、老後は年金保険料を払って基礎年金で暮らす
よりも、生活保護に頼ったほうが収入が多くなるため、年金保険料の納付インセンティヴを
減じる形になっている。
こうした意味で、これら三者の水準の整合性を採ることは喫緊の課題。
さらに、セーフティーネットを「就労促進型」に改革していくことも不可欠。
「最後の砦」である生活保護制度では、現行、給付を受ける際に極めて厳しい条件が課せられており、
その結果、いったん適用を受けると「出にくい」制度に。
これを、何らかの理由でフルタイムで働けなくなり、一時的に稼得所得のみで生活が
できなくなった人が、フルタイムで働けるようになるまで利用できる「入りやすく出やすい」制度へと
かえる必要。同時に、「負の所得税」の考え方に基づく給付つき税額控除制度を導入するとともに、
きめ細かいワンストップ型の就業支援策を手厚くすることで、高い賃金が得られる能力の習得を
促すことが不可欠。
URLリンク(www.jri.co.jp)

197:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/19 02:28:42 kWVtndlu0
ベーシックインカムなんて怪し過ぎる
ただほど高いものはない
今までの改悪だって、甘い餌(痛みを伴う構造改革!なんて口当たりの良い甘言)につられたヤツが多かったから、こうなったのに

もっと疑え!!!


198:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/20 04:04:15 wOsqE5Yb0
「怪しいか」どうかは、制度を個別具体的に検証してみないと
わからないだろ。
詐欺師小泉の「構造改革」と十把ひとからげするのはいかがなものか。

100年前、200年前までは怪しいと思われていた制度や思想が、
現代では常識になっていることだって多々ある。

199:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/20 20:44:08 VMBj9Dh/0
雇用を創出するために無理にでも消費しなきゃならない。
無限の消費のために限りなく働かされる。
まさしく、労働のための消費、労働のための労働になってしまっている高度資本社会の無限ループ。
限りない労働のための歯車としてしか人間を見ていない既得権益経済学。
労働を転がして遊んでいるマネーゲーム。得をしているのは大資本家だけ。

200:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/20 23:28:04 y5E2Y+dW0
無駄に道路造るぐらいなら土建屋に金配ってやれ
国土の為にはそのほうがよっぽどましだ

201:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/27 09:51:36 vi0Vkqon0
週刊ポストでも、カネをばらまけ!っていう記事がでてたね。

週刊誌【週刊ポスト】1月2・9日合併号(最新号)
⇒怒りの緊急提言:これが「平成の救国札」日本再生計画だ!
●高木勝・明治大学教授「新1万円札を大量発行して国民に配れ!」
●有賀貞・聖学院大学大学院教授「ルーズベルトは4年でGNP1.5倍、高橋是清は裏が白のお札まで刷ったゾ!」
●これでインフレ、円安は相殺される
⇒発覚スクープ:創価学会「ポスト池田大作」権力の消滅が始まった!-学会員はどこへ向かう
⇒政局大特集:「麻生太郎"自爆"」で自民党が「首相公邸を封鎖せよ」大作戦を画策中?!-自公連立崩壊で風雲急!
⇒田母神俊雄・前航空幕僚長に作家・杉山隆男氏が怒りの追及「田母神さん、あなたは<武士>でも<指揮官>でもないゾ!」
⇒年末ワイド特集:この人たちの収支決算(抜粋)
●厚労省&国交省「不祥事でも満額348万円」に怒!
●ジョージ・ブッシュに投げた靴-<勇者の証>に付いた値段は1000万ドル
URLリンク(www.weeklypost.com)

202:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/29 08:00:11 d+0IRgoX0
世帯主に月8万、扶養家族に4万という算段は事実成り立つ
日本人は美徳で自滅していくのさ
さぞ満足だろw

203:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/29 13:09:48 sQgLogzRO
ベーシックインカムなぁ…

一人につき月6万、年72万ってとこか。
地方のど田舎で家賃は月三万程度、
食費が一万、光熱費一万。
残り一万は服や医療費。
電話やネットは贅沢品だから購入しないことが前提。
この生活が嫌なら働け、かな。

72万x12000万=ざっと100兆円いるな。
日本の国家予算的に無理か。


204:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/30 01:44:25 chAcQuzJ0
要は生活保護制度の拡大版ってとこだな

205:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/30 05:22:02 1qZrU4II0
たった100兆w


206:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/02 08:57:02 KQQb2zgL0
>>203
ベーシックインカムの給付を受けながら、働くってのが
いちばんいいんだよ。
たとえば、
ベーシックインカム5万+アルバイトで10万なら、
月収15万だ。5万円のベーシックインカムはありがたいよ。

生活保護などと違うのは、働くのも働かないのも自由ってことだ。

207:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/02 09:00:36 KQQb2zgL0
>>204
生活保護とは全然違う。
・まず資格審査はない。無条件で給付。権利として当然受給できる。
・どう使おうが自由。べつに欲しければ高級な商品を買ってもいい。
生活保護制度とちがって、ケースワーカーなどに監視されない。
・働くのも自由。生活保護制度は働いたら支給打ち切りだけど、
ベーシックインカムの場合は働いても働かなくても支給される。

とにかく自由なんだよ。そこが生活保護制度と違う。

208:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/02 18:09:29 rT3M/TIs0
190 ::2009/01/02(金) 17:52:46 ID:Qj8wRhW2
変化の時代には挑戦者が必要。
挑戦には失敗のリスクを伴う。

失敗したらホームレスじゃ、挑戦もできんだろ。
だからこそセーフティネットが必要になる。

その手法として、理由の如何を問わず最低収入を保証するBIが
国の(資本主義)経済的発展のために必要になる。
刑務所いっぱい作るより社会的コストも安くて済むし。

今日の事態もそういう変化へのきっかけとなると思えば意味のある
ことかもしれない。


「その時、歴史は動いた。」
とりあえず、湯浅ガンガレ。給付金はお前の元へ届ける。

209:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/05 07:30:43 pe/4bE/W0
◆「雇用・住居確保」で決議案=通常国会冒頭に提出へ-野党5党
民主、共産、社民、国民新、新党大地の各党幹部は4日、
東京・日比谷公園の「年越し派遣村」で開かれた集会に参加し、5日召集の通常国会の冒頭に、
非正規労働者の雇用と住居の確保を求める決議案を衆参両院に提出することで一致した。
与党にも同調を迫る。
この後、民主党は小沢一郎代表らによる幹部会を開いて決議案提出を確認。
失業者が拡大している現状を踏まえ、雇用と住居の確保や生活保護制度の弾力的運用について
「政治が全力で緊急に取り組むべきである」との文面で調整している。
民主党の菅直人代表代行は集会で、2008年度第2次補正予算案に盛り込まれた総額2兆円の定額給付金について
「2兆円あれば、100万人の失業者に月17万円ずつ1年間支給しても賄える」と指摘。
この後、記者団に「定額給付金を補正予算案から切り離し、雇用・景気対策を急いで実現させるよう、
通常国会で麻生太郎首相に迫っていきたい」と語った。 
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
>民主党の菅直人代表代行は集会で、2008年度第2次補正予算案に盛り込まれた総額2兆円の定額給付金について
>「2兆円あれば、100万人の失業者に月17万円ずつ1年間支給しても賄える」と指摘。

まあ、17万円は例だろうが、一人月5万円なら、350万人以上の失業者(+極貧ワープア)を救える。
月5万円なら、ホームレスにはならない生存ぎりぎりの額だと思う。
二人一緒に暮らせば、月10万円だからな。三人なら、月15万円。

210:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/09 10:37:17 K6q5nKnt0
財源は政府紙幣でいい。
かのルーズベルト米大統領、高橋是清蔵相の策だ。

211:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/11 00:45:59 F1IV60MA0
【派遣村】生活保護、申請者全員に支給決定
スレリンク(newsplus板:3番)

3 :出世ウホφ ★:2009/01/10(土) 23:43:19 ID:???0
◆住居支援行政は周知不足
生活保護の受給が決まった人に朗報となったのは、アパートを借りる際の敷金・礼金も
支給されることだ。これは特例ではなく、もともと制度として生活保護の住宅扶助に含まれている。
だが、現状は住居のない生活困窮者が生活保護を申請しても、
窓口で制度の説明を受けることはまずないという。

この制度では、敷金・礼金のほか、保証人がいない人の保証会社への手数料など
計二十七万九千円まで受給できる。生活保護に詳しい渡辺恭子弁護士によると、
実際には「申請が受理されても自立支援施設や簡易宿泊所に収容されることが多い」という。

制度の説明をしないだけでなく、新宿区で路上生活していた男性(58)が昨年、区に
生活保護を申請したが、アパートの入居を希望したため却下されたという事例すらある。

派遣村に来た男性(36)も「過去に何回か生活保護を申請したが『住所がないとだめ』と
受給できなかったこともあった」と証言。渡辺弁護士は「窓口でなかなか申請を受け付けない
『水際作戦』によって、生活保護制度は本来の運用がなされていない」と批判する。

住居確保の扶助金を知らない人が圧倒的に多い背景には、生活保護費を抑制したい
行政側の作為すら感じさせる。就職や自立に住居は不可欠だ。行政は早急に制度を
広く知らせ、制度にのっとった運用をすべきだ。 (菊谷隆文)(おわり)

212:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/16 04:22:39 yvT2tlXb0
◎今日午後8時からの日テレ系「太田総理-秘書田中」
▽太田光が「定額給付金を1人当たり一律30万円にします」というマニフェストを提案する。
政府は日本の経済対策と生活支援のために1人当たり1万2千円の定額給付金を国民に給付すると発表した。
景気の悪化による経済の滞りを活性化させるための消費刺激策というが、
この程度の政策では焼け石に水ではないかとの声もある。
太田は給付する金額を30万円に引き上げれば、
消費もより大きなものになり、経済の活性化につながるのではないかと訴える。
【ゲスト】奈美悦子、北斗 晶、ふかわりょう、里田まい、椿姫彩奈、髭男爵、慶、金 美齢、ケビン・クローン、森永卓郎、
大村秀章議員、西田まこと議員、赤嶺政賢議員、猪口邦子議員、田村謙治議員、古川元久議員、竹本直一議員、佐藤ゆかり議員ほか
URLリンク(www.ntv.co.jp)
>太田光が「定額給付金を1人当たり一律30万円にします」というマニフェストを提案

それは、おもしろいw
それを一年限りではなく、毎年給付する、
すなわち「恒久化」したら、ミニベーシックインカムだな。


213:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/20 01:16:29 l3S9hNRA0
2009-01-19 17:20:39
私はベーシックインカムには賛成。
今の生活保護制度と年金制度は非合理的すぎる。
ヤクザが役所を脅して生活保護を得るのに、
住居も食べ物もない本当の貧困者は保護を受けられない。
年金も、世代間格差がすさまじい。
それなら国民全員に一定給付の方が遥かに良い。
土建屋や天下り機関へのばら撒きをやめればそのぐらいできるはず。

214:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/20 02:42:31 JixVEtlE0
出産祝い金もいらなくなるかもな
当然少子化対策費もいらなくなる
小渕優子の給与も

215:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/23 08:27:37 nBK6eiq20
■ベーシック・インカム(BI)
すべての男性・女性・子供に対し、市民権に基づく個人の権利として、
職業上の地位、職歴、求職の意思、婚姻上の地位とは無関係に、無条件で支払われる所得のこと。

・ 現在の社会保障システムよりも効率よく最低所得を保障できる。
・ ベーシック・インカムはすべての者の地位が平等。貧困や失業をかなり軽減できる。
・ 個人の自律性の向上。
・ 少ない費用での運営が可能。

・ ベーシック・インカムはあらゆるイデオロギー的立場から支持と批判の両方が寄せられる。
・ ベーシック・インカムが、どのような特性、意義、効果を持つかは、
BIの実現されるイデオロギー的社会環境がどのような性質をもっているかによって異なる。

216:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/23 08:28:13 nBK6eiq20
・セーフティネット整合性:生活保護、基礎年金、最低賃金、税額控除の水準の統合
⇒究極の手段としての「負の所得税(ベーシックインカム)構想」

負の所得税とベーシック・インカム構想

・負の所得税、
実行可能性、財政負担
税制度と社会保障制度の融合
⇒国民総背番号制の必要

・ベーシック・インカム
最低限の所得を一律に保障する。
社会保障の普遍化(vs.選別化)の象徴
マーシャル(社会権)⇒最低保証年金へ
URLリンク(www.meti.go.jp)

217:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/23 09:06:41 nBK6eiq20
ベーシックインカム記事の目次
URLリンク(blog.goo.ne.jp)

民主党が唱える「消費税の年金財源化」を、「消費税のベーシック・インカム化」に変えてもいい。
URLリンク(blog.livedoor.jp)

給付金というのなら、「年収200万円以下の世帯を対象とした『負の所得税』
として、
所得の低い世帯ほど累進的に多くの給付金を毎年支給する」といったプランでしたら、
私は賛成するでしょう。
URLリンク(blog.goo.ne.jp)

218:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/25 02:40:28 Yc3AvmT50
<低成長時代の社会保険には無理がある>
現在の日本では、特に若年世代は働きたくても仕事がなく、
たとえ仕事に就けても派遣、パート、アルバイトなどの低賃金で劣悪な労働条件に晒される。
ワーキングプアが大量に生み出され、多くの人は社会保険料の支払いすら満足にできないのが現状だ。
どう考えても「完全雇用」を前提とし、社会保険を中心とする旧来のベバリッジ型社会保障制度を維持することは不可能だ。
このままではセーフティネットの網の目から脱落していく人がますます増大する以外ない。
同様の問題を抱えるヨーロッパでは、社会保険を基軸とした従来の社会保障から公的扶助を中心とした新しい社会保障への転換が議論されている。
その最たるものが「市民所得」(Citizen's Income)、ないしは「基礎所得」(Basic Income)で、
政府は老若男女のすべての市民に一律の免税所得を給付するシステムだ。
ベーシック・インカム(BI)に関わる様々な論争を包括的に紹介した『自由と保障』(トニー・フィッツパトリック 勁草書房)では、
「市民所得の思想は、1790年代のトーマス・ペイン、19世紀前半のフーリエ信奉者たちやジョン・スチュワート・ミルにまで遡ることができる」と紹介している。
日本でBI導入を提唱している京都府立大学福祉社会学部教授小沢修司氏は、
「格差社会とベーシック・インカム」のなかで次のように語っている。

219:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/25 02:41:06 Yc3AvmT50
「近年の『格差社会』の深刻化やワーキングプア(働く貧困者)への注目などから、日本においてもBIへの関心はますます高まってきている」
「『豊かな生活』を目指して勤労意欲をしゃにむに刺激しながら、
経済成長による国民所得の増大とその再配分にあずかってきた従来の生産主義的な社会保障は環境に多大なる負荷を与えるものであった。
それに対して、『労働』はひとまず置き、まずは生活を維持するための所得を保障するBIは、『働け働けコール』とは無縁であり、
『働く自由、働かない自由』を保障しながら、『環境』と調和したゆとりある労働と生活の実現に寄与するのである。
仕事に追われる労働至上主義、『企業中心社会』による『働き過ぎ社会』からの脱却は、
後に述べるアメリカ的生活様式に象徴されるような消費主義をあおり立てる生活スタイルからの脱却と手を携えて、
『環境にやさしい持続可能な経済発展』に導く」
日本では、小沢氏のように積極的にBI導入を掲げる研究者は少数派だ。
欧米でもBIについては賛否両論様々な議論が存在するし、そもそも本当に実現可能なのかどうかも大問題だろう。
しかしBI構想は、経済成長主義を前提としたこれまでの社会保障のパラダイムを抜本的に転換する問題意識を投げかけている。
BIを巡る議論を「空理空論」だと切り捨てるのではなく、
そこに秘められた可能性を探ることは「持続可能な福祉社会」を展望する上で大きな意味を持つだろう。
URLリンク(www.actio.gr.jp)

220:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/14 16:50:53 PRHJkl8J0
いずれにせよ、いきなり完全BIの導入は難しいので、
段階的に導入していけばよいのでは。

まず、国民基礎年金の支給開始年齢が、
現在は、65歳以上なので、
これを50歳以上に引き下げる。
そうすれば、50歳以上の部分BIになる。
これがまず第一段階。


221:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/06 08:13:31 NYuhajZe0
◎雇用関連法案を提出=失業保険失効後の再就職支援-野党3党
民主、社民、国民新の野党3党は6日午前、失業保険が切れた後の再就職を支援する
「求職者支援法案」を衆院に共同提出する。
求職者支援法案は、失業保険の給付期間が過ぎた失業者や廃業に追い込まれた自営業者らを対象に、
ハローワークで指導や職業訓練を受けることを条件に、最高月10万円程度を支給するのが柱。
失業後一定期間、医療保険の保険料補助も盛り込んだ。
職業訓練支援、医療保険補助の対象者を、それぞれ年間約21万人、約98万人と想定し、
合計で約5000億円の経費を見積もっている。
 また、民主党などは、失業保険の加入者を雇用期間に関係なく労働者全員に拡大する雇用保険法改正案、
企業の内定取り消しを規制する労働契約法改正案もそれぞれ再提出する。
両改正案は、昨年の臨時国会に提出され、否決された。(了)
URLリンク(www.jiji.com)
これは良い法案だ。EU型セーフティネットだな。
長期失業者や廃業者は、月10万円支給。
政権交代して実現して欲しい。

誰もが安心して暮らせる社会、将来不安の少ない社会が理想だ。

222:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/07 18:43:00 7KXKP7m/0
評者◆斎藤貴男
グローバル金融資本の弊害をどう制御し改善するか―「トービン税」と「ベ
ーシック・インカム」の議論を提案する
URLリンク(toshoshimbun.jp)

223:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/25 17:59:47 pGuUkJFq0
◎2008年02月25日 基本所得が保障される社会
2月17日の毎日新聞の書評欄で「ベーシック・インカムー基本所得のある社会へー」(ゲッツ・W・ヴェルナー 現代書館)という本が紹介されていた。
すべての個人にミニマムの所得を保障する社会の実現を訴える書であるという。
書評を書いている中村達也氏は言う。こういう主張は、決して主流的な位置を占めることはなかった。
新約聖書の中のパウロの言葉である「働かざる者、食うべからず」という労働倫理が、あまねく世の中に定着しているからである、と。
しかし、同時に中村氏は言う。実はこうした基本所得を社会が保障すべきという考え方は、すでに18世紀末以来、様々に形を変えながら、
ヨーロッパではあたかも持続低音の如く語り継がれて来たと。
著者のヴェルナーはこう主張しているという。
「所得を得るために不本意な雇用関係の中に身を置くのではなく、基本所得によってミニマムの所得が保障されれば、
自らの意思によって自由に仕事を選択できるし、ボランテア活動など雇用以外で自らの役割を見出すこともできる」と。
実はこの考え方こそ、私が漠然と考えてきた理想的な社会だ。しかもそれは共産主義的な理想社会ではない。
自由主義の社会で、なおかつ最低生活を皆に保障する社会である。
著者のヴェルナーは、ヨーロッパ全土でドラッグストア・チェーン「デーエム」を創業し、近年カールスルーエ工科大学教授に就任した異色の経歴の持ち主であるという。
私が注目したのはここだ。著者のヴェルナーが成功した経営者であるという点だ。
利潤追求に奔走して勝ち抜いた企業成功者が、すべての個人に最低限の所得を社会が保障する、そういう社会が理想だと言っているのだ。(中略)
福祉国家の究極の本質はここにあるのではないか。
世の中には成功者を目指して競争社会を勝ち抜こうとする者がいる。努力や運で巨万の富を手にする者がいる。
しかしそうでない者、富や立身出世を望まなくてよい、そのかわり自由で人間的な生活ができればいい、
そういう者たちが臆することなく生きていける社会、私はそれが理想だと思う。
強者や成功者が、その富を還元し、本気になって福祉社会の実現のために協力する。そういう社会が理想ではないかと、漠然と考えている。
URLリンク(www.amakiblog.com)

224:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/13 08:30:17 EzhiYHYM0
本日2009/04/13(月)付の
日経ビジネスオンライン「毎日1冊!日刊新書レビュー」
という書評コーナーにて
光文社新書の『ベーシック・インカム入門』が紹介されています。

ちなみに、日経ビジネスオンラインは会員登録が必要なサイトですが
登録は無料で出来ます。
興味のある方はお読みください。

日経ビジネスオンライン
毎日1冊!日刊新書レビュー
毎月15万円、無条件で国が差し上げます~『ベーシック・インカム入門』
山森 亮著(評者:夜野 環)
光文社新書、840円(税別)
URLリンク(business.nikkeibp.co.jp)

225:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/26 23:26:17 QacouEcJ0
「ベーシック・インカム」の効能-BI導入で農林業担い手増え自殺も減る!?
長野県上伊那郡、中川村長・曽我逸郎、リンゴ農家・片桐正勝/ SPA!(2009/05/12)/頁:26

ベーシック・インカムの効能/BIで社会はどう変わる?そしてその実現性?
教育研究家・古山明男、小沢修司・京都府立大学教授/ SPA!(2009/05/12)/頁:28


226:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/01 23:12:57 tzVdqc8q0
どなたかベーシックインカムをシンボル化したロゴをつくって。
Basic IncomとかRenta Basicaとかいう文字を入れて。
赤い羽根や赤いリボン、白い鳩とかの代わりになる絵とかがあれば。
みんなでブログやホームページに貼り付けてBI支持の世界の輪をつくろう!

227:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/03 00:46:58 3amBwkRx0
◆ETV特集「いま憲法25条“生存権”を考える~対論 内橋克人 湯浅誠~」
生存権を定めた憲法第25条。金融危機以後、生存の危機に直面する人々が急増した。
憲法記念日、生存権を軸に経済評論家の内橋克人と「派遣村」村長の湯浅誠が語り合う。
 放送日 2009年5月3日(日)
 放送時間 午後10:00~午後11:30(90分)
 出演 経済評論家…内橋克人、派遣村村長…湯浅 誠
5月3日、62年の記念日を迎える日本国憲法に、制定時、国会での審議の中で日本人自身の発議によって加えられた条文がある。
「第25条 すべて国民は、健康で文化的な最低限度の生活を営む権利を有する。」
“生存権”を個人の権利として明確に定めたこの条文は、
生活保護など社会の「セーティーネット」を整備していく基準となり、
朝日訴訟(1957年)など生存権をめぐる裁判などを通じて、国民生活の中に定着したかに思われてきた。
それは軍事国家から決別した日本社会の向かう新たな方向を指し示すものだった。
ところが、昨年来の世界金融危機で、「派遣切り」により失職する労働者は15万人を超えると予想される中、
職や住む場所を失い、生存そのものの危機に直面する人が続出し、セーフティーネットが機能していない現実が露呈。
「健康で文化的な最低限度の生活」を保障する憲法25条が有名無実となる危機に直面している。
憲法記念日のETV特集は、二人の論客を迎え、憲法25条の誕生から現在に至る62年を検証し、危機打開の道を探る対談を行う。
出演は、貧困者の生活相談活動に取り組み、昨年末「年越し派遣村」村長にもなった湯浅誠さん(40)と、
経済評論家として90年代から派遣労働などへの規制緩和に警鐘を鳴らし続けてきた内橋克人さん(76)。
この現実をどう捉えるのか? 危機は乗り越えられるのか?
今こそ憲法25条の存在意義を見つめ直すべきではないか? 語り合う。
URLリンク(www.nhk.or.jp)

228:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/07 08:18:17 qfKnXYb80
「勝ち組」の勝間さんも支持していますw

◆「BRIO」2009年5月号にて
URLリンク(www.kobunsha.com)
小幡績氏と勝間和代氏の対談の中で

勝間和代氏が社会制度デザインの見直しとして
『ベーシック・インカム入門』を勧めています。

229:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/07 17:13:42 rTgEiJvH0
ベーシックインカム財源にCO2排出権

CO2排出権は国民が共有する高価な財産で国や企業の所有物ではない
したがって国が排出権を売って代金を国民に均等に分配する
排出権の企業間取引が検討されているが問題は多く、均等分配ははるかに合理的で実施も容易
加えてCO2削減も確実です。

金さえあればいくらでも多く有限な資源を消費し、いくらでも多く二酸化炭素を排出して良いはずはないのです。
現状では金持ちは貧乏人に先進国は途上国に資源環境面で多大な迷惑をかけていることは事実です。
均等配分は当然のことですね。
詳細は次を
URLリンク(www002.upp.so-net.ne.jp)

230:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/18 11:31:17 XiDpFJ/s0
世界各国の所得格差  国連調査(所得上位10%と所得下位10%の比率)
URLリンク(hdr.undp.org)

ボリビア(168.1倍)ナミビア(128.8倍)レソト(105.0倍)シエラレオネ(87.2倍)
中央アフリカ(71.7倍)コロンビア(63.8倍)ブラジル(57.8倍)スワジランド(49.7倍)
ペルー(40.5倍)アルゼンチン(34.5倍)南アフリカ(33.1倍)コスタリカ(30.0倍)
--------------地獄のような超格差社会(30倍以上)-----------

メキシコ(24.0倍)マリ(23.1倍)マレーシア(22.1倍)ジンバブエ(22.1倍)
ベネズエラ(20.4倍)中国(18.4倍)ナイジェリア(17.8倍)モンゴル(17.8倍)
香港(17.8倍)シンガポール(17.7倍)イラン(17.2倍)アメリカ(15.9倍)
------------世界的に相当の格差社会(15倍~30倍) ----------

イギリス(13.8倍)イスラエル(13.4倍)ロシア(12.7倍)ニュージーランド(12.5倍)
オーストラリア(12.5倍)ラトビア(11.7倍)イタリア(11.6倍)
リトアニア(10.4倍)スペイン(10.3倍)ギリシャ(10.2倍)
---------世界的にそれなりに格差がある国 (10倍~15倍)--------

アイルランド(9.4倍)カナダ(9.4倍)オランダ(9.2倍)フランス(9.1倍)
スイス(9.0倍)ポーランド(8.8倍)ベルギー(8.2倍)デンマーク(8.1倍)
韓国(7.8倍)ドイツ(6.9倍)オーストリア(6.9倍)スウェーデン(6.2倍)
ノルウェー(6.1倍)フィンランド(5.9倍)チェコ(5.2倍)
----------世界的には所得格差が少ない国 (5倍~10倍)---------

日本(4.6倍)
------------世界的にみて異常に所得格差がない国-------------

231:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/08 04:04:20 ZGaItxJs0
◆1つのグループの意見が賛成または反対で統一されているわけではないことが、
ベーシック・インカムを巡る議論の特徴です。
「すべての個人への無条件な所得の保障」と聞くと、人はそれを社会主義的な考え方ではないかと受け止めるのではないか。
講義や講演で私の話を聞いた学生や市民の方々の最初の反応もそうである。
しかしながら、ベーシック・インカム構想にはいろいろな立場の人たちが賛成したり反対したりしている。
もう少し正確にいうと、賛否が立場によって鮮明に分かれるのではなく、
労働者にも賛成者と反対者がいる、フェミニストにも賛成者と反対者がいる、エコロジストにも賛成者がいるし反対者もいる、
そして経営者にも賛成者がいれば反対者もいるという具合なのである。

社会学博士のザーシャ・リーバーマンは、以下のように述べています。
多くの人びとがベーシック・インカム理念に対してたいへんな不快感を抱くとすれば、
それは今日まで、民主主義的な市民文化、基本的な所得保障、生産性向上、これらが渾然一体となって混じっているためである。
ある者にとっては、所得保障を要求することからしてすでに共産主義を意味し、
また別の者にとっては、生産性向上は彼らの反資本主義的あるいは反企業的なパトスにとって我慢ならないもの、
つまり新自由主義(ネオリベラリズム)的な考え方のあらわれだった。
これらの批判のなかには、各陣営間のあらゆる相違にもかかわらず、隠れた親近性が見てとれる。
すなわち、個人には、市民共同体と同様に重きがおかれていないことであり、両者とも信頼しえないものと考えられている点である。
無条件のベーシック・インカムの理念が拠って立つ基盤は、個人への信頼です。
ヴェルナー他の推進論者は、ベーシック・インカムの導入によって企業、労働者を問わず経済全体の活性化がすすみ、
ひいては人間の発達につながる社会へと発展していくことについて確信を持っています

232:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/27 17:44:50 CDpB6a3+0
今の世界経済なんて、世界中の人間が食っていくために
無理やり雇用を作り出してるよな。
アメリカが借金して世界から物を買い、その金が投資となって
アメリカに戻るってシステムは、まさにそれ。

233:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/27 21:55:50 89SmqSUu0
労働者のセーフティ・ネットとして「ベーシック・インカム」をという話が多いけど、
これは負の所得税とほとんど同じで、金銭的な補償にすぎない。
今の非効率な福祉システムよりましですが、こうした福祉給付が高すぎると自然失業率が高くなる。
再就職を容易にする制度改革のほうが大事です。

池田信夫




234:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/29 14:36:26 f4OjYzA+0
無理やり人を雇えとは言えんでしょう

235:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/29 19:17:30 9faoc8Mi0
>>233
ワーキングプアを増やせと?

236:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/24 00:01:03 UZNlEABE0
>>233
池田信夫は、負の所得税に賛成していただろ。
負の所得税≒ベーシックインカム
なら、ベーシックインカムに反対するのは筋が通らない。

237:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/25 11:38:34 O/mFRhjW0
なんか無気力社会になりそうだな。雇用とか結婚とか価値観が一変しそう。ギャンブル的な要素が強そうだ。下手すると、国が滅ぶんじゃない。

238:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/25 18:59:59 bayEQEpr0
べーしっくいんかむおわた

239:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/03 05:48:51 h4UvIKQw0
BIがあろうとなかろうと
未来のイチローは野球を続け
近所のナカタはボールを蹴り続けるだろう

宇宙への夢は、そんな安い物ではない

240:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/03 19:27:38 2r2QBWm60
日本じゃ無理。金持ちが自分のことしか考えない集団だから。

トヨタ 純利益1兆円たたき出しても全く社会貢献なし(私腹を肥やすのみに邁進)
MS   寄付金、教育投資等にも熱心

241:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/06 22:34:03 qLig54190
ウィキペディアによると、ベーシックインカムを提唱したり擁護している政党は、
カナダの緑の党、イングランドとウェールズの緑の党、スコットランドの緑の党、
オランダの緑の党、韓国の社会党、ベルギーのヴィヴァン(社会リベラル党)、
ニュージーランドの民主党、ノルウェーのリベラル党があるそうです。
URLリンク(en.wikipedia.org)

自由党とせずにリベラル党と外来語のまま書いたのは、フリーダム党とリベラル党
との間には右派的な自由主義の党と左派的な自由主義の党という、大きく異なる
意味が政治思想的に込められている場合があるので、この二つを区別するためです。

242:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/04 20:55:40 iBCiG+jW0
URLリンク(www.nicovideo.jp)
政治家いらないシステムでいこう

243:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/08 08:25:54 +/IIZmfQ0
>>239
あろうとなかろうと同じなら
ないほうが安上がりだな

244:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/08 15:37:19 zvq+Rks4O
>>240
会社が労働者の生活を気にしないで解雇できるわけだから
トヨタにしても美味しい話だよ。

245:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/17 16:41:40 FrjqSOlG0
BIで現時点で働かざるをえない人たちも平等にニートになれる権利を
保障する世の中を目指そうよ。
このままだと特権階級の富裕層の子女だけがニートを一生享受する
不平等社会のままだよ。


246:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/18 02:34:48 BDePEXEr0
■ピストン革命の軍靴が、音をたててやってきた!!
哲学者「東浩紀」が日本再生の切り札をぶちあげた!
その名も民主主義2.0。綱領をツイッター上で発表したのだ。
URLリンク(twitter.com)

◎綱領「民主主義2.0」
1)税金
・消費税20-30%
・相続税100%
2)社会保障
・社会保障番号の導入
・ベーシックインカムによる社会保障の一元化
3)選挙制度
・政策ごとの投票
・政策間の論理的一貫性・実現可能性を自動調整するアルゴリズムの開発
4)移民・経済政策
・BIの先駆的導入は日本への大量の移民希望者を発生させるはずである
 それらを積極的に受け入れて潜在成長率を回復させろ

哲学板東スレ↓
【民主主義2,0】東浩紀329【直接民主制】
スレリンク(philo板)

247:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/18 18:52:15 IoKgGz5h0
1億人 × 年120万円(月10万円)= 120兆円 が必要

現在 日本の税収が45兆程度
    日本国民の潜在的国民負担率は約45%、うち社会保障分は約15%であり
    これ以上の負担率向上は地獄を見るのでありえん。



…BI、むりぽ。

248:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/19 17:33:36 v5Hje/yA0
共産革命でも起きないかぎりはな。

249:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/03 00:41:16 RPjtoM1F0
子供も月10万円貰える計算かw
議員、公務員、役員、個人事業主を除外し
世帯主月8万、扶養4万なら可能

250:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/03 02:23:58 id2WItzGO
不可能

251:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/30 04:23:23 vBGpA+DR0
現時点で働かざるをえない人たちも平等にニートになれる権利をBIで
保障する世の中を目指そうよ。
このままだと特権階級の富裕層の子女の少数のニートだけが一生NEET生活を
享受している不平等社会のままだよ。
その他の労働者階級にとって資本主義社会は永久に事実上の強制労働社会。
マルクスも資本論に書いていたじゃないか。労働時間からの解放こそが
唯物論的な意味での真に個人の自由のはじまりだって。

252:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/31 11:42:03 opbLCv850
親が死んだら餓死するニートが平等なニート権とか
バカなことを言ってるんだろうなw
切羽詰ってるなーw
でも、働くって選択肢はないのがクズだわw
死ぬのは嫌だwでも働かないw
国が面倒見ろだもんなあw
この世から自分を解放したらw?




253:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/01 00:26:48 2Gm7LOLT0
親の残した資産に一生寄生しているニートがBI叩きをしているのがバレバレ

254:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/01 23:58:43 NbEZDvSO0
東さん支援するわ。


255:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/16 12:53:16 xhd6xAaX0
やってきてない。

256:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/25 05:55:17 DwE3cJ2q0
ベーシックインカムの実現性はさておき(工夫次第だから)

制度の理念自体に問題はないと思うがね
「働くことが愚か」になる制度なわけじゃなし
よほど制度をゆがめて適用しない限り
労働力も生産力も国力も現在とそう変わることはないよ

世の中の人間は自分の人生がよければそれでいいのさ
「働いてないくせに金を貰ってるのが気に入らない」
なーんて思ってるやつは単に心を病んでるだけ

ベーシックインカムが導入されようが、働く奴は働くし
心底働きたくなくて、生まれ持った欲の大きさに見合った生活出来るやつだけが
働かずに生きていく
(そんな奴ですら何かのきっかけで働き始めるかもしれんしな)

検討してる国で上手くいくといいね



257:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/30 22:38:41 kTq7jkVH0
>>256
>ベーシックインカムが導入されようが、働く奴は働くし

ナウル国での実験を見ると、そういうわけでは無いようだな。

258:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/31 00:49:51 2g6Jd4Tt0
職場に可愛い子でもいれば毎日行くが…

259:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/31 11:42:36 x9N/7aDg0
BIなんか無くてもナマポあるじゃん
働かない奴は働かないよ

260:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/31 14:31:30 TuSvIvg1O
ナマポなくすんだよ

261:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/31 14:43:48 x9N/7aDg0
ナマポ無くしてBI導入ってめんどくせえじゃん
何もしなくても今あるナマポ使えばいいじゃん

262:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/31 18:12:56 smOCIaNa0
「右翼団体に韓国・朝鮮人が多い理由を聞いてみた」  【在日】
URLリンク(yy58.kakiko.com)

263:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/09 08:51:43 70Z9GiBb0
あほクサ。
『日本版ベーシックインカム』は、どう考えても結果的に貧乏人を苦しめる制度。
お手上げ状態の国(官僚、自民党)が影響力のある人達(ホリエモン、東大卒人脈など)に
プロパガンダ (特定の思想・世論・意識・行動へ誘導する宣伝行為)させてる事にどうして気付かない?


264:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/13 19:46:35 3NlSQ5eH0
ここにもマルチさんかよ

265:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/15 18:08:55 Y3jEhCtO0
と、行ってる貴方も?ww

266:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/17 00:28:38 4wqDZe+g0
ニートのみなさん、右寄りの思想に洗脳されている場合ではありません!
資本主義者、そしてそれによって成り立つ資本主義社会は
あなたたちが飢え死にしてくれることを望んでいるのです。
あなたたちを永久に働く機械と化すことしか考えていないのです。

それでもあなたは資本主義の下僕でありつづけますか?
そんな奴隷根性に別れを告げましょう!

「資本主義の精神」である労働倫理からの解放が共産主義の目標であり、
それを勝ち取るための労働者運動も、共産主義者はもちろん支持します!

ニートこそ、労働者となることを宿命付けられた階級にとって究極の解放形態です。
「死か雇用奴隷か」の二者択一をその階級に永久に運命づけようとする資本主義からの解放です。
資本主義システムの支持者たちはその自由に労働者階級が目覚め、
資本主義的洗脳に立ち向かうようになることをいちばん恐れています。
だからあなたがたを際限なくバッシングし、労働奴隷を作るための洗脳を堅持し続けるのです。

共産主義はそれに断固立ち向かいます! 政治経済の役割を労働からの解放に据えます!
ニートの皆さん、いや、労働者階級の皆さん、あなたも共産主義の担い手になってください!
ニートバッシングをその本性とすることで成り立っている資本主義の精神教化と闘いましょう!

267:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/17 20:25:19 4nNQY0IW0
資本主義国の学校教育が決して教えなかった(教えたくなかった?)歴史的事実

1 レーニンはロシア革命を社会主義革命とは見なさなかった。
2 社会主義の導入は、ソ連の経済が西欧並に発展したずっと先のことで、
孫の代に実現できればよいというヴィジョンをレーニンはもっていた。
3 予定どおり社会主義の導入を行わずにレーニンはけっきょくこの世を去った。
4 レーニンの唯物史観とその展望によれば、ソ連は社会主義以前の国だった。
5 レーニンの史観では、共産主義の前に社会主義が位置付けられていた。

268:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/18 08:09:45 6J7oZzZS0
>>265
モチのロンでさァ
4つか5つぐらいかな
あちこちの板のBIスレ回ってるじょ

269:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/18 11:26:10 xdq75IAi0
 


『給料研究所』
企業規模別・年齢階層別の平均年収が載ってる。
たとえば大卒男子大企業40~44歳だと平均年収は927万円。
URLリンク(2style.net)
 (コンテンツ)
  ・企業別・大卒男女の年収分布
  ・標準労働者の年収モデル
  ・従業員1人当たりの人件費
  ・大正時代の学歴別初任給
  ・学歴・性別・企業規模別の生涯賃金
  ・公務員の年収
  ・年間休日数
  ・年収と結婚率の関係
  ・サラリーマン世帯の貯蓄高



 

270:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/19 06:50:39 OOAFMEi30
高額所得者に課税して、低所得層に移転するBIでいいんでないの、単純に。

271:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/19 22:52:16 K4Gh/nsB0
高額所得者なんて国民の数パーセント、
仮に100%を毟り取っても大して財源にならん罠。

272:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/20 00:03:42 4J8PhkyC0
だから政府発行紙幣でいいんだよ、インフレから円安になって輸出企業
がウマウマ

273:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/20 07:43:48 hF56UTTw0
天の父なる神様
このスレに集まる人達を光に導いてください
私の救い主イエス・キリストのお名前によってお祈りいたします
アーメン

274:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/20 13:35:58 An7RDOAt0
なにを高額所得者とするのか知らんけど、年収1千万円以上の給与所得者なら、
日本には5%程度存在する。
数億円規模の資産を保有する非給与所得者を合わせれば、さらに数%上積みがあるだろう。

一方、所得200万円以下のいわゆる「ワープワ」給与所得者は10%程度。
このなかには主婦パートや学生アルバイトも含むから、実際はもっと少ない。

高額所得者の上位何%かが、年収のたった1%でも差し出せば、ワープア問題なんてほぼ解決する。

275:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/28 22:33:07 PRaNPf3u0
URLリンク(www.youtube.com)

276:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/31 15:58:08 3d7WIC4U0
たった八万じゃおら足りねえだ!もっといろんなもん買いたいから
バイトなり仕事なりやりますだ!って人がほとんどだと思う。

277:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/31 18:32:30 2AaNMiJV0
いや、徹底的に働きたくないヤツっている。
8万じゃ足りない、10万でも12万でも寄越せ、言いだすだろ。

278:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/01 19:52:18 E27mQ1iF0
>>277
「じゃ、働け。まともな仕事はあるぞ」と堂々と言い返せるじゃん。

279:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/01 20:11:59 RRo1S9k90
ニート本人から強制的に税金を徴収した方がいいのでは?
親が代わりに納めることを不可として、直接、ニートから徴収する。
そうすれば、生命維持に支障をきたして、働くようになるかも、若しくは
餓死するか。
どっちに転ぼうがメリットしかない。
おまけに税収も増えて、BIを導入するのに役立つかもね。


280:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/01 21:00:57 MiHLpneu0
稼がない奴から何を絞るんだよ
バカか君は
ニートから税金取るには強制労働しかないんだよ
まあ働いちゃったらもうニートじゃねえけどな

281:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/01 21:10:49 RRo1S9k90
>>280
お前の言う通りだ。
強制労働させれば言いだけの話。
実に簡単ではないか?
そもそも納税の義務があるんだから納めさせるのは当然だろ。


282:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/01 21:17:12 tgMuKUgPO
強制労働って懲役じゃん。
極論のガキは去れ

283:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/01 21:31:25 RRo1S9k90
>>282
一人前の口を利きたかったら、一人前の人間様になってから出直してこい。
ニートの癖に対等の口を利けると思うなよ。


284:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/01 21:38:19 tgMuKUgPO
まあ、BIについて語れないなら他のスレへ行けって事だ

285:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/01 21:43:15 RRo1S9k90
BI?
実現不可能な物をわざわざ語る必要なんてあるのか?
アホな妄想してないで、働けよ。


286:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/01 23:42:29 MiHLpneu0
まあ必死で就職活動してもどこにも雇われない奴もいる中で
強制労働なんてある意味結構なご身分じゃね?
やらせてもらえばいいと思うわ

287:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/08 22:25:40 JBIn8bWu0
まあ、絵空事のBIよりもニート税を導入すべきだろうな


ニートだってアニメ・ゲーム・PC・フィギア・その他のソフトは持ってるのだろうから
まずはそれを差し押さえて競売にかける

次に、そのニートの生活をささえている者(通常は親)がいるのだから
そいつらからニート税を徴収する

払えなくなったら家屋・土地・家財道具を差し押さえて競売にかける
年金や生活保護費も差し押さえる


あとは彼らは勝手に自らを処分してくれるだろう



288:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/08 22:30:43 vLasRF86O
ベーシックインカム導入で、クソな企業とクソな労働者が駆逐淘汰されることを切に願う。
新自由主義者の言うように、日本社会にとっての真の害悪はニートではなく
年収が年齢×15万円に満たない負け組ゴミ企業の労働者なのだから。

289:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/08 23:38:30 aSogGhJ60
俺はクソなニートが駆逐淘汰されることを切に願うわ
存在するだけで無駄だし、マイナスだからね。
ニートはゴミ以下、核廃棄物と同等だわ


290:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/09 02:40:21 fpgxpIQu0
>>288
>ベーシックインカム導入で、クソな企業とクソな労働者が駆逐淘汰される

真っ先に駆逐淘汰されるべきはキミたちニートの方だと思うよ

だからニート税が必要なんだよ


291:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/09 12:32:06 uENKA12iO
なんでニート税とか子供丸出しの言葉使うんだか。 悪者は駆逐すべきだなんて思考が昔のマンガレベルだぞ。
そうか、ただの荒らしか。稚拙なレスしてやる気を無くさせるという。しかし、なんでここまで異常に叩かれるんだろ?しかも平日にさ。
ニートならむしろ賛成すべき。労働者も年収300万未満なら賛成すべき。
主婦層だって賛成なはずだ。さらに経営者層も賛成すべきだ。市場が出来上がるんだからよ。 
これを反対する層って現在生活保護を受給してる人だけだぞ。
反対する人たちへ、君たちには小中学校で親しかった友人は居なかったのかい?彼らの誰かが無職になって今や自殺を考えてる人も居ないとは思わないのかい?
あの時、君に優しくしてくれた彼だよ。

292:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/09 12:58:34 tzRDRxhO0
世の中の労働者の年収が全て300万以下だとでも?
働いて納税してからほざけ


293:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/09 13:13:20 7XUVi8iPO
僕には友達がいません(*^o^)/\(^-^*)

294:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/09 14:01:48 nHZILNUj0
庶民の味方、民主党政権がまた成果をあげました!

「監視カメラあると職員の士気が無くなる」 32億円かけて全国の郵便局の監視カメラ撤去
スレリンク(news板)l50

小泉の息子が「支持率ゼロ%の人たちが郵政を利権のために改悪している」などと妄言を垂れましたが、
そんなことはありません。郵政ファミリー120万票という民意を選挙ごとにきちんと獲得しているのです。

URLリンク(www.asahi.com)
また、小泉改革で郵政グループ間の取引にもきっちり消費税をかけ始めた
せいで、ある特定郵便局長の収入は2400万円から2200万円に激減していたそうですが、
これも間もなく元の通りに戻すことができるでしょう。あと一歩です。

参院選も民主党に投票して、民主党政権をしっかり支持していきましょう。
そうすれば小泉改革のせいでズタズタにされた郵政を立て直すことができるのです。

295:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/09 14:09:07 Li9KtRti0
ドイツで試験的にBIするんだよね。
近い将来、実現も夢じゃない。

「するわけねーよ」という反対派の根拠なき野次など気にする必要はない。
歴史を顧みればわかるが、人類も思い切ったことするときはするからな。

296:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/09 15:28:39 pltA7mdP0
思い切って失敗することも多いけどな。

297:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/10 01:45:40 UQoVSeFK0
日本国民は洗脳されている
▼オバマ医療皆保険成立おめでとう
成立に苦戦した理由は(日本人は誤解しているのです )
米国の医療費の国庫負担は日本より可成り大きいためこれ以上の負担増に反対が多いからです

▽医療費の国家予算に占める比率:日本6%、米国16%
(参考)軍事費:日本6%、米国18%

米国では65才以上の高齢者の医療保険(メディケア)と、低所得者の医療保険(メディケイド)は国が負担している
このメディケアだけで国家予算の10%、メディケイドは6%、計、国家予算の16%にもなる。
次より
URLリンク(www.fukuyama.hiroshima.med.or.jp)

▽1人あたり医療費の公的負担(2003)(税金+保険料)
米国2,503ドル(72%+28%)
日本1,743ドル(19%+81%)
次より算出
URLリンク(www.geocities.jp)
(参考)レートの明示はないが約115円/ドル

米国以上にネオリベだった日本の現状からまず反省すべきです。

298:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/10 07:16:52 6bowOWS40
>>291みたいなニートが恐怖に震え上がってニート税構想に必死に反論(実は反発w)してるところを見ると、

やはりニート税導入ってのは正しいってことだなw


絵空事のBIよりも、必要なのはニート税だ



299:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/10 07:24:53 6bowOWS40
>>295

ドイツには徴兵制があるし、徴兵忌避者に対する徴用もある。

BIもらって毎日アニメ・ゲーム・ネトゲ三昧で一生怠けて暮らそうと企んでるオマエらとは違う。


日本もBIの代わりに徴兵制度&徴用制度を導入して、加えて重いニート税を新設するならば
BIも僅かながら現実味が出て来るかもな。



300:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/10 14:28:56 F+i+OJqE0
ニートやニートの親から金絞ってどれだけ国庫が潤う事やらw

301:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/10 20:21:37 CzE61ApT0

生活保護制度はもうほとんど機能不全に陥っているね。
かなり問題のある機能不全制度であることが現実によって実証されてしまっている。

生活保護基準未満の低所得世帯 受給わずか15% 厚労省推計(しんぶん赤旗)
URLリンク(www.jcp.or.jp)

302:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/11 01:06:05 PeQ/RzTP0
ニートの親からとって、ニートに利益移転すれば良いでしょう。
それで大半のニートは満足しますヨ

303:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/11 02:53:13 j+Tdy1Lq0
>>301
貧乏な家は国や学校で「世間様に頼ってはいけない」と教え込まれている。
だから本当は生活保護を受けれるレベルにあっても、世間に頼るなと洗脳されているから頼れない。
そして中の下くらいの人達がなんの罪悪感もなく生活保護を受けて暮らしている。

どの先進国でも日本の何倍も生活保護者がいるのに、社会問題にならないのは生活保護の予算を用意してるから。
日本は今までは貧乏人を根性論で封じ込めて生活保護の予算を用意してこなくて、
この不景気で中級階層が貧乏人になって、それで洗脳してない層が正規手続きで生活保護を貰うようになって問題になってる。

304:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/11 03:54:30 LP6X7RDd0
一方、出版社では…

URLリンク(d.hatena.ne.jp)
---
そしてそして、最大の衝撃が。「会社提案。さらなる基本給カット」
僕の年齢での基本給は月額596,820。現在は5%オフなので566,979。
これが15%オフで507,297になるわけだ。
昨年は夏・冬併せてボーナスは2,020,730だった。おおまかに言って3カ月ちょいだ
基本給・時間外手当・社会保険手当・賞与を合計した僕の昨年度の総収入(税込み)は11,697,471だった。
ここから試算したカット分を引くと、だいたい840万くらいになる。

問題なのは額の多寡、絶対値ではないのだ。
給与という形で毎月収入があるのは、未来に対して不安を抱かずにすむという大きな大きなメリットなのだ。
給料が減っていくということは、この未来が段々と縮んでいくことを意味する。問題なのは額の多寡ではない。
明るい未来がシュリンクしてゆき反対に不安が徐々に増大する未来。未来が失われるかのような恐怖。
---

305:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/25 15:27:55 6tkCrHuJ0
ベーシック・インカムのまとめサイトがもうできてるとはね。
にしても、最近BIのネット検索数ハンパねーな。

国会で取り上げられ、ドイツでは試験的に一部でBI施行か・・・
まあ歴史を顧みれば、変化ってのはわりと短期間で起こるもんだが。
アナクロな認識のままではいかんなこりゃ。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch