08/09/30 03:11:59 08W+Pe5k0
もう免許とって15年になるけどこのまえ友人の家行ったとき、MT車があって
10年ぶりにMT車乗ったらクラッチの感覚忘れるしエンストするしで散々だった。
当時は余裕で運転してたけど、それでも月イチくらいで定期的に乗らないとアカンわ。
とはいえもうATの方がラクだし普及してて、大体の人はMT車乗る機会が少ないだろうから
免許だけ持ってても実際の実力はAT専用みたいな実力のオレみたいな人ってかなり多いだろうな。
51:じっぷら名無し投票 10月03日23時から!
08/09/30 03:15:24 x8F78gml0
何年かぶりに自転車乗っても乗れるけどねw
52:47
08/09/30 03:15:29 Sc3nau4hO
>>44
「つまらない」大人 ですまぬ
手こぎはの車はスムーズに運転すれば、お姉ちゃん満載の時はウケるよ
53: ◆V3/DONjiko
08/09/30 03:20:14 2eTrLARl0
いったん慣れると、数ヶ月ぶりだろうが1年ぶりだろうが大丈夫になるよ~
自転車に乗れるようになると一生乗れるようなもん
54:じっぷら名無し投票 10月03日23時から!
08/09/30 03:26:45 Z8ZhiFDLO
低速なのにエンジン高回転なのはATでは味わえないな。
MTはエンジン音でシフトワーク、クラッチワークするのがコツ。
55:50ですが
08/09/30 03:27:31 08W+Pe5k0
>>53
まぁ確かに、免許取る時にMT車でやってればブランクあっても
適応が早いってのはあるよね。
ただオレはやっぱ10年ぶりってことでそれなりに慣れるのに小一時間はかかったよ。
車自体のクセにも慣れないとアカンしね。それに普段ATしか乗らないと左足の疲労が
ハンパなくて、やっぱ辛いわ。
例えが自転車ってのは違う気もするよ。自分の足が動力じゃなくて、エンジンとクラッチの
繋ぎを足裏で測る感覚っていうのかな。ギアチェンジもしばらくは目でしっかり見ながらやらないと
不安だったし。しばらく乗ってないと最初はやっぱトチるっつうか、自分に自信が持てないわ。
56: ◆V3/DONjiko
08/09/30 03:29:28 2eTrLARl0
うちは親父も頑固でMTしか買わないし、男兄弟もみんなMTしか乗りたがらないんで、
自然と慣らされますた
逆に、ATは友達と旅行に行くときのレンタカーくらいしか乗らないかも。。。
57: ◆V3/DONjiko
08/09/30 03:30:45 2eTrLARl0
>>55
もしかしたら、自転車も10年ぶりだと最初だけちょっとふらつくかも!
でもすぐに慣れる、そんなかんじかもかも
58:じっぷら名無し投票 10月03日23時から!
08/09/30 03:31:04 SjP/Ruwn0
誰でも取れる免許に優劣つけて
叩く相手見つけて喜んでる奴とか
どんだけコンプレックス抱えてるんだと 小さい奴
59:じっぷら名無し投票 10月03日23時から!
08/09/30 03:31:37 x8F78gml0
>>55
うさぎ跳び始める人は確かに居るね。
でも、知ってれば解る。
坂道発進なんかは背中でかじるし事だしねw
60:50ですが
08/09/30 03:37:18 08W+Pe5k0
>>57
そんな感じかもかもだと思います。
ただまぁ、免許持っててもオレみたいに慣れるまで自信持てない小さいやつの方が、
事故も起こしにくいだろうしいいかなーと思ってますわ。
しかしまぁ普段使わなくても、練習してMTで免許取るって経験しとけば
慣れるの早いし、出来ない事より出来る方が一個でも多いほうがいいだろうし
ってことで、どうせ取るならMTで取った方がいいんじゃないかと思っちまうオッサンでした
61:50ですが
08/09/30 03:45:39 08W+Pe5k0
>>59
ですよねー
でもってうさぎ跳びじゃなくジョギング始めたですよ・・・
MT車に向けて、って以外でも足腰の衰えを鍛えるためにちょっとは鍛えようと
痛感。やっぱ普段運動しないと結構衰えてるモンだと情けなくなったですわ。
62:じっぷら名無し投票 10月03日23時から!
08/09/30 04:54:21 zzy/lKGA0
国産のMT車が売ってない
63:じっぷら名無し投票 10月03日23時から!
08/09/30 05:58:35 Cl9ncSax0
ベンツじゃねーんだ押し掛けしないならいらねーよ
64:じっぷら名無し投票 10月03日23時から!
08/09/30 06:13:23 rv7yRpKU0
家のクルマがMT一筋のウチの場合。
①車検の代車がAT
②「ありがとうございました~」と威勢よく車屋を出て行く
③いつものクセで左足がペダルを探す。
④フルブレーキング
⑤車屋大爆笑、本人ポカ~ン
65:じっぷら名無し投票 10月03日23時から!
08/09/30 06:51:19 WAjqXcjI0
男でATで取ったがその後MTで限定解除した。
結論 車なんて一台一台乗り心地違うから始めからMTでとったがいい。
66:じっぷら名無し投票 10月03日23時から!
08/09/30 07:11:36 Jj5TMJl30
フェラーリのオートマだったら??
67:じっぷら名無し投票 10月03日23時から!
08/09/30 07:12:46 qOcrkJSf0
こういうスレ立つのって何回目だよ
68:じっぷら名無し投票 10月03日23時から!
08/09/30 07:21:57 QSH21zJk0
てかMTなんてそのうちなくなるだろ
69:じっぷら名無し投票 10月03日23時から!
08/09/30 07:31:43 kH2zmsq50
>>1
あはは、誇れるものがそれしかないんだな。
惨めな自分を奮い立たせるには誰かを見下さなくちゃんらないんだな。
70:じっぷら名無し投票 10月03日23時から!
08/09/30 07:48:51 h/cXi5f+0
>>64
ATの時は左足ブレーキなんで、一応はじめて乗る時にブレーキを踏んでみるんだけど
初めのうちはカックンブレーキになってしまうwww
>>66
フェラーリなんて乗れないから無問題w
71:じっぷら名無し投票 10月03日23時から!
08/09/30 08:23:41 hJx91Km5O
この季節になると稲刈りで軽トラ運転しないといけないからMTも使えないとだめだな
72:じっぷら名無し投票 10月03日23時から!
08/09/30 08:32:27 FugvQqwJ0
>>1はオートマのことを"ノークラ"と呼ぶ腐れジジイ
73:じっぷら名無し投票 10月03日23時から!
08/09/30 11:37:47 Fojju5vo0
/!' `ゝ
. ( ,、 ,イ ,、 、 `ヽ
ゝ ,イ-ト、リ_ヽノ V´ レ',.-、 , )!
. (/ )´、r‐o-=' /=c<,ィ ル'
! r‐、 } ,,ー‐' ( ー-' !/ r────
ヽ {.fi {( ;;;;; _」 │ノ マニュアルのすぽ-つか-なんか
. ヽ. `ー;`' r─-、´ / '⌒i ナンパするアンちゃんご愛用で
_`ヽ { └--‐' /┐ `ー─── バカどもが乗る車だから
|  ̄ ̄ ̄|┐ ´,. ‐'´ 「7 AT車が便利やねん!
74:じっぷら名無し投票 10月03日23時から!
08/09/30 12:14:12 Bnz9MPKe0
ATのが楽じゃん
だいたい、MT乗って車の性能をAT以上に引き出せるのか?
75:じっぷら名無し投票 10月03日23時から!
08/09/30 12:29:13 lIwq565L0
マニュアルトランスミッションのことをミッションって略す奴はなんなの?
オートマチックトランスミッションもミッションじゃないの?
76:じっぷら名無し投票 10月03日23時から!
08/09/30 12:55:05 xVGLvxm70
>>62
軽トラ買えよ
77:じっぷら名無し投票 10月03日23時から!
08/09/30 13:05:28 vw/uoXx6O
なんでオートじゃなくてオートマなん?プリズ魔と関係でもあんの?
78:じっぷら名無し投票 10月03日23時から!
08/09/30 13:09:44 WKsUhjW60
MT免許あってもATしか乗っていないなら同じ事
ぷぷぷのぷーだよ
79:じっぷら名無し投票 10月03日23時から!
08/09/30 14:01:13 skvJdBNCO
いまどきMTなんて、軽トラくらいだろ
80:じっぷら名無し投票 10月03日23時から!
08/09/30 17:01:58 s0RQ0u0E0
【感動】潤んだ目線にクラクラ!山芋イオン配合目薬で彼氏もトロトロ【話題商品】
スレリンク(yasai板)
81:じっぷら名無し投票 10月03日23時から!
08/09/30 17:05:03 f26IKFxa0
MT取ったけどAT車買った
82:じっぷら名無し投票 10月03日23時から!
08/09/30 17:05:39 P6IccF7a0
信号の多い都市部ならATの方が楽でいいなぁ
100mごとに赤信号で止められると、MTがちょっと嫌になる><
83:じっぷら名無し投票 10月03日23時から!
08/09/30 17:05:40 Ov6EpC9v0
>>79
トラックと外車くらい
ATに改造するのでMTよりも高くなるが楽だからな。
MTに乗るやつは仕事社か特殊な人だよ
84:じっぷら名無し投票 10月03日23時から!
08/09/30 19:08:57 Vk3dAvuR0
GTOのATのNA乗ってる。先月免許取得して中古探しに行ったら見た瞬間に即決した。
カッコイイ、マジで。そして速い。アクセルを踏むと走り出す、マジで。ちょっと
感動。しかもスポーツカーなのにATだから操作も簡単で良い。NAは力が無いと言わ
れてるけど個人的には速いと思う。ターボと比べればそりゃちょっとは違うかもし
れないけど、そんなに大差はないって店員も言ってたし、それは間違いないと思う。
ただ坂道とかで止まるとちょっと怖いね。ATなのに前に進まないし。
速度にかんしては多分ターボもNAも変わらないでしょ。ターボ乗ったことないから
知らないけどタービンがあるかないかでそんなに変わったらアホ臭くてだれもNAな
んて買わないでしょ。個人的にはNAでも十分に速い。
嘘かと思われるかも知れないけど東関東自動車道で140キロ位でマジで34GTRを
抜いた。つまりはGTRですらGTOのNAには勝てないと言うわけで、それだけでも個
人的には大満足です。
85:じっぷら名無し投票 10月03日23時から!
08/09/30 19:10:48 B6ydw5uK0
最先端は中型(8t)の限定免許だよねぇ。
86:あぼーん
あぼーん
あぼーん
87:じっぷら名無し投票 10月03日23時から!
08/09/30 19:17:01 ft/8iXo30
男だったら運転手付きの高級車だろ?JK
自分で運転するってどこの貧乏人だよwwww
88:じっぷら名無し投票 10月03日23時から!
08/09/30 21:40:07 f/TKnVvj0
AT乗りのことを最低野郎と呼んでほしい。