【アメリカ】米政府と同様の金融安定化策、日本や欧州に求めるも…呼応する国は皆無。「米国で発生した問題は米国内で解決すべき」の声もat LIVEPLUS
【アメリカ】米政府と同様の金融安定化策、日本や欧州に求めるも…呼応する国は皆無。「米国で発生した問題は米国内で解決すべき」の声も - 暇つぶし2ch61:止まない雨は名無しさん
08/09/26 02:46:25 AXbPrhHl0
>>58
日本に持たせたくないからだろう。

62:止まない雨は名無しさん
08/09/26 02:50:19 AXbPrhHl0
>>58
亜米○加は日本がカクを持つのは嫌なんだろう、おそらく。


63:止まない雨は名無しさん
08/09/26 04:34:08 f2FGDkIM0
日本が核を保有すると米軍の核の傘の意味が無くなる。
日本から米軍を撤退させることになる。
しかし日本は核を保有できない。
協定でウランを輸入できなくなるので。
ただでさえ資源の乏しいこの国が原発を停止せざるを得なくなると
死活問題だ。

64:止まない雨は名無しさん
08/09/26 04:36:35 rs84iZgt0
つうか、今は凄い混乱してるけどさ、過去に散々儲けた連中がいるわけでしょ?
そういう連中が後始末しろって。

65:止まない雨は名無しさん
08/09/26 06:07:24 Wxzbh5ba0
そりゃサブプライム問題で自国の金融危機が明白になったら
やむを得ずでも公的資金を投入する支援策をとるだろうが、
現段階だと米国系金融機関の倒産や経営危機だけで済んでるんだから
誰が自国の血税を吐き出してまで外資を救おうなんて思うんだ?

だいたい米政府は救済案について自分の国の議会さえ説得できてないし
問題企業でも本当の損失額を明確にしてないじゃないか。
どれだけ殿様気分なんだ!




66:止まない雨は名無しさん
08/09/26 06:11:14 15w7Me2M0
しかし、大統領選挙そっちのけで、現大統領と次期大統領
有力候補の2人が、米国の経済運営問題に関して会談する
なんて、前代未聞の事態だよね。その姿勢には日本も見習おう。
というか、幾ら払わされるのかな~?

67:止まない雨は名無しさん
08/09/26 06:13:48 My5QtyyQ0
歴史をさかのぼれば、今の日本とアメリカの関係に似た国があったよな
超軍事大国ローマ帝国に滅ぼされた貿易立国があったよな。

歴史は繰り返すか見もの


68:止まない雨は名無しさん
08/09/26 11:34:46 ENXI1rX90
>>66
結局合意至らずで揉めてますな
やはり大統領選挙を睨んでの動きが出ちゃった模様

「米金融安定化法案、共和党が対案提示・協議が混迷 2008年 09月 26日 10:45 JST」
URLリンク(jp.reuters.com)
「米共和党の金融安定化めぐる代替案、財務長官が拒否-下院金融委員長 2008/09/26 10:25 JST」
URLリンク(www.bloomberg.com)

69:止まない雨は名無しさん
08/09/26 11:36:36 q+dJ09uI0
小林よしのりの反米は正しかった

70:止まない雨は名無しさん
08/09/26 11:41:06 8JkkjNQ00
戦争・地域紛争をしすぎ。せめて中米あたりでコチョコチョやってれば
みんなも見逃してあげたのにー。パパ・ブッシュは、もう一歩、賢かったと思う。
「乗せられバカ」だね。

71:止まない雨は名無しさん
08/09/26 11:42:28 bft0c3EN0
英エコノミスト誌 来週号の表紙
URLリンク(www.economist.com)

72:止まない雨は名無しさん
08/09/26 11:57:32 fQfRYAT50
先ずは緊急救済だけで75兆円日本の国家予算だ。

欧州も助けたくても、助けられないのが本音だろ。

しかし、その影響からは世界の誰も逃げられない。

73:止まない雨は名無しさん
08/09/26 12:02:11 75EeLgR/0
ワシントン・ミューチュアル株が急伸=米時間外取引
2008年 09月 26日 09:15 JST
URLリンク(jp.reuters.com)

米住宅金融大手が破たん 

経営が悪化している住宅金融大手ワシントン・ミューチュアルが業務停止。事実上の経営破たん。

2008/09/26 10:49 【共同通信】
URLリンク(www.47news.jp)


74:止まない雨は名無しさん
08/09/26 16:57:20 ezqdaH0l0
金融安定化法案協議が難航しているようだな。下院共和党議員が反対し
対案を出しているようだ。そんな最中にS&LのWミューユアルの破綻。
米国の銀行史上最大の経営破のようだ。ますます泥沼化してい米発世界
金融危機からは目が離せないな。筋書き通りに行くと今日で一旦悪材料
出尽くしで世界中の株価が跳ね上がるはずだったんだけどな。まさか
こんな混乱が再び引き起こされるとは・・・・。いや、当然の帰結か。

75:止まない雨は名無しさん
08/09/26 17:22:03 Zd4nb3+20
>>50
日本がアメリカを離れて核武装してみろ。
真っ先に狙われるわ。それも米中からwww
バカ。

76:止まない雨は名無しさん
08/09/26 17:39:18 +cAR477m0
こういうことがある度に金をせびられて出すくらいなら、
核武装して自主防衛したほうが安く上がるだろ。

77:止まない雨は名無しさん
08/09/26 17:49:19 ezqdaH0l0
今の仕組みでは海外にマネーを吸い上げられているだけで国内でまるで循環しない。
海外の為に金を使うんじゃなく、内需を増強する為に使って欲しいもんだ。京都議定書に
してもそうだが、目標を達成できなければ罰金2兆。だったら内需拡大の財政政策の一環で
太陽光パネルと電気自動車に対する補助金を更に倍増してばら撒いて欲しいな。2兆もの
血税が水泡に帰すぐらいなら、内需拡大の為に使用し、CO2削減に貢献すると同時に
目標をクリアするほうが健全。

78:止まない雨は名無しさん
08/09/27 04:51:37 j1CDeWdQ0
米金融危機はこんなもんじゃ済まないだろうな。
今後ドルの信認にかかわってくる。財政悪化、貿易赤字拡大。
そして増税せざるを得なくなり経済崩壊確実だろうな。

79:止まない雨は名無しさん
08/09/29 01:47:44 srhlNkex0
これって日本なら日本の米国内の企業の不良債権、英国なら米国内の
英国企業の不良債権を買い取ってくれってことでしょ?
米国ほど被害を受けてないから救済する必要はないんじゃないの?

80:止まない雨は名無しさん
08/09/29 10:13:59 cEbja7Yp0
アメリカがドル紙幣を見境いなく増刷発行してきた結果だよ

だからEUはユーロ圏創ったんだよね

日本も円決済を、また考える時期だ(円に中国・アメリカが猛反対)

日本が米国債850兆円を放出すれば、世界大恐慌になる
これを外交戦略に使えよな(前、橋本が云った)売っても良いと・・
NY市場、即暴落、、、wwwwして 半日で取り消したwww

81:じっぷら名無し投票 10月03日23時から!
08/09/30 05:58:48 3NCpltb30
米国NY市場がクラッシュ!!!!!!!
ダウ-777ドル!
過去最大の下げ幅を記録!!!!!


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch