09/09/12 17:26:58
宗教の修行のメソッドの多くも、冷静に分析してみると、
基本的に(潜在)意識の書き換えなんだよね。
(繰り返し。ボ~ッとした変性意識状態。イメージ喚起etc)
>>199
成就に向けての修行僧の真摯な態度は、俺も見習うべき点だと思う。
201:ななしのいるせいかつ
09/09/13 08:33:36
確かにどれくらいの量をやればいいのかって部分は個人差なんだろうけども。
どうなんでしょうね。これくらいの量をこなしてこれが叶いましたってなんかあればレス欲しいですよね。
みんなも参考なるしたくさんの人の状況も知りたいし。
202:ななしのいるせいかつ
09/09/13 09:17:21
なんか凄い作業ですね。
そこまでしないと成就しないものなのかな?
私は身の程がわかってたので「こんな職業の人の妻になりたいなぁ」と思うも
出会いもないので無理・・・と思ってたら
仕事の関係でそういう人と出会い、最初は友人付き合いして結婚に至り
とある建物の1階を仕事に貸して欲しいなぁ・・でも
建物の持ち主がテナントとして使い始めたから無理か・・・と思ってたら
数年後ひょんなことから借りることができ
さらに持ち主一家の事情で土地建物を買い受けました(これも願望のうち)
軽く思うだけでもすぐにではないけど無理目の願いが叶うことがあるのは
潜在意識のどこに作用してるのでしょうか?
203:ななしのいるせいかつ
09/09/13 14:48:38
「顕在意識では信じてるが潜在意識では信じていないから叶わない」
っていう理屈を言う人がいるけど、それなら逆に
「顕在意識では信じてないけど潜在意識では信じてるから叶ってしまった」
っていう場合もあるんじゃないかと思ってる。
>>202サンの場合も実は内心では信じていたのでは?
例えば「こんな職業の人の妻…」っていうのも、そもそもが顕在意識発の
願望ではなく潜在意識から上がって来たものだったとか。
ちなみに上の宗教の修行とかの場合は、無意識を意識化し、顕在意識側から
潜在意識を手なずけようという試みだから色々な手順や作業が必要なんだと思うよ。
(スポーツの選手とかダンサーが、普通の人なら動かせない筋肉や体の部分を制御
出来るよう訓練するみたいにね)
204:ななしのいるせいかつ
09/09/13 21:49:19
簡単に思ってるだけでもいい方向に流れていく人とイメージングとかかなりやってもあまり効果がない人の差。
この差は、潜在意識に届いているかいないかの差ぐらいのもんなんでいしょうか?
やり方はいろいろあるがようはインプットできればいい方向に流れる。
あと自分を否定するような感情(メンタルブロック)も原因なのでしょうか???
そうなるとあとはいかにしてメンタルブロックは外すのか?この方法論だと思いました。
これはみなさんはどうやって外してんでしょうか??? できる人は自然と処理してるもんなんでしょうか
205:ななしのいるせいかつ
09/09/13 22:42:11
あまりインプットとか考えなくてもいいのかと思う。
~が欲しいと願う、ただそのひたすらの願いだけで、イメージングとかしなくても叶うような気がする。
自分は、イメージングは苦手だったので。
206:ななしのいるせいかつ
09/09/14 00:18:34
関口死ね
207:関口
09/09/14 01:20:38
死なないよ~ん
208:ななしのいるせいかつ
09/09/14 01:28:18
>>204
実現くんが実行されてたクレンジングを試されたらどうでしょうか。
否定的な思いや抵抗を拒まずにただ感じ続けるというシンプルな方法で、10分くらいで一時的にですがブロックが無くなります。
209:ななしのいるせいかつ
09/09/14 15:51:38
すみません、その実現くんが実行されてたってやり方を知りません。
よければ簡単に教えて頂けないでしょうか???
210:ななしのいるせいかつ
09/09/15 21:32:16
ガヤトリーマントラ唱えればいいって方法もあるらしい
211:ななしのいるせいかつ
09/09/16 16:37:01
>>209
心に抵抗が湧いてきたら、その感情を否定したり避けたりせずに負のエネルギーが力つき無くなるまでじっくりと感じるだけです。
ただそれだけの技術で、それ以外に説明しようがないのであとは慣れだと思います。
212:ななしのいるせいかつ
09/09/17 16:14:41
実現君のクレンジングありがとうございました。ネットで調べたんですが今は閉鎖なってるみたいで
他にやり方を書いてるのを探してやってみたんですが、感情をすべて吐き出していいものなのでしょうか???
このマイナス的な感情。これでメンタルブロックも外れるとありがたい手法です。
213:ななしのいるせいかつ
09/09/17 18:35:45
>>212
クレンジングはマイナス感情を無くすのに非常に役に立ちます。
ただ、私はまだ大きな願いを叶えたことがありませんのでインプット時間の不足かなーと思ってますが修行僧のごとく常にインプットに集中するのは難しいですね。
疲れて休憩ばかりとってます。
214:ななしのいるせいかつ
09/09/17 19:02:53
ふと思ったのですが集合無意識は善悪の差別なく皆に平等で機械のように感情がない領域ですよね?
ならインプットには無感情でイメージやアファ行ったほうがいいのでしょうか?歴史本を見るよう客観的事実の確認作業みたいな。
喜怒哀楽を感じたらまだ個人の潜在意識にいる証かも。
本当のところはわかりませんけど。
試してみるしかないですね。
215:ななしのいるせいかつ
09/09/19 20:33:45
マイナス感情を消す方法だけど、嫌なことを思い出しそうになったら
「来た来た」って、すかさず別の事を考えて無理にでもかき消して
おくといいよ。
自分はとりあえず「ナムアミダブツ ナムアミダブツ」とか考えてた。
別に熱心な仏教徒ではないけれども。頭こびりつきソングをエンドレスで
思い返すのもいいかも。
そうやって、いやな考えができるだけ浮かばないようにしてると、
使わない筋肉が衰えていくように、いやな考えもだんだん浮かばなく
なってきた。
そうやって初めて、自分の中にエネルギーがちゃんと溜まるようになった。
それまではバケツの底に穴が開いてるみたいに、プラス思考をしようと
しても気力がダダ漏れでちっとも効果が上がらなかったのに。
今では自分に自信が持てて、性格も前向きになって、
ちょっと戦える性格になった。
願望実現とはちょっと違うけど、参考にしてもらえるといいな。
216:ななしのいるせいかつ
09/09/20 07:05:40
私は嫌なことが頭をよぎったら「キャンセルキャンセル!」と口に出して言う
一瞬でイヤなイメージが吹き飛ぶ
217:ななしのいるせいかつ
09/09/20 18:03:23
はじめてカキコします。私はこの潜在意識系の本が大好きでもう10年以上この手の本をよみあさっています。
でもいざ試してみようと紙に願いを書いたり、言葉にだしたり想像もしてみるのですが、昔の嫌な思い出とか自分をいじめた人達
が頭をよぎってイライラしてしまいます。昔から親にもいじめられて家庭環境もよくないので、常にイライラが多く少しでも嫌なことがあると
すごくひきずってしまいます。みなさんはいい想像をしようとしても、どうしてもイライラしてしまう時などはどうしてますか?
218:ななしのいるせいかつ
09/09/20 19:19:18
ポノポノか塩まじ
219:ななしのいるせいかつ
09/09/21 12:31:13
口に出さずに「許します」って気が済むまで繰り返すのが自分にはあってる
220:ななしのいるせいかつ
09/09/21 14:26:12
>>219
>許します
五日市なんとかっていうカルト宗教ありがとう教系の一派の
お題目か?
221:ななしのいるせいかつ
09/09/21 21:33:09
219です。その宗教(?)知らない。
ポノの「許してください」より使いやすいから使ってる。
許してくださいだと、なんか謝ってるみたいに感じるので。
ありがとう教という宗教に嫌なめにあった人??
勧誘と思った?その宗教と自分は無関係。
222:ななしのいるせいかつ
09/09/22 22:38:03
ありがとう教って
ここや宗教板のあるスレで前からかなり叩かれている複数の痛い宗教みたいで
一時期複数の板で信者と思われる人が布教荒しされていた上、
実際に教団内で色々と事件を起こしているようなので、
過敏になる人も多いんじゃないかと。
223:ななしのいるせいかつ
09/09/22 22:39:45
↑
2行目訂正
オカルト板の開運関係スレや宗教板のあるスレで
前からかなり叩かれている複数の痛い宗教みたいで
すまない・・・orz
224:ななしのいるせいかつ
09/09/23 22:24:54
>>217-223の流れになんかほのぼの。
なんか親切な感じ。こういうの潜在意識に良い影響ありそう。いい人たち。
なんで実現したか分からないときって、運が良かったとかいうけど
潜在意識が働くのかもね。断言法とかリストアップとかアファとか知ったけど
ほんの小さいころから「運がいい」って言われ続けてるせいか
自分で驚くほどの偶然とか起きたこともあるし。
まわりが褒めないときも、自分を信じてることとか大事かもしれない。
225:ななしのいるせいかつ
09/09/24 17:19:09
>>215さんや>>216さんのやり方って、
>>211やセドナメソッドなどの、感じ切るやり方と正反対な気がするんですけど、それでもいいんですね。
226:ななしのいるせいかつ
09/09/24 17:19:51
>>173
その暗示文が載っているHP教えてもらえませんか?
227:ななしのいるせいかつ
09/09/24 18:28:43
潜在意識や引き寄せ系スレだとここが参考になる事が多いです
いつもありがとうございます
228:ななしのいるせいかつ
09/09/24 21:54:23
217さん、10年以上学んでる人ならわかるかもしれませんが
釣りじゃなければ真面目にお答えしますね。
まずは引き寄せ、新月の祈り、リストアップ法、方法はなんでもいいんですが
「●●によって受けた傷や、後ろ向きな感情、苦しみをすべて洗い流したい」
「両親との間にある確執を取り除き、精神的安定を図る」
「両親がいなくても、常に平和で幸福な自分でいたい」「私は少しずつ嫌な過去をクリーニングして、誰からも愛される人間になる」
等の言葉で潜在意識に訴えかけてください。
それを定着させ、過去の傷を癒し、前向きな状態で安定させた後
願望実現をすると、うまくいくと思います。
229:ななしのいるせいかつ
09/09/24 23:45:41
イメージを強く持ちすぎるのもいかがなものかと。
武術の内功法なんかは気を取り入れる際、イメージを使うけど、強く思うより意識を鎮めてノイズを減らすことをより重視してます。
入静して頭の隅でイメージして囚われないようにするのがコツ。
230:ななしのいるせいかつ
09/09/25 14:52:48
こんなんとこでオカルト宗教話みたいなの、板違いじゃないの?
231:ななしのいるせいかつ
09/09/27 04:33:09
はるもんさんはまだ見てるかな?
彼女以外の事はこうなったらいいなとかこうしたいなとか
何となく考えたり想像していたら潜在意識に導かれる感じで叶ったんですか?
潜在意識で叶えるぞ!その為にイメージングしよう!
みたいに叶える為に想像するって感じでしていたんですか?
ボーっとこうしたいなって思えてる方が無意識な感じで叶いやすいのかな
232:はるもん
09/09/27 06:15:27
>>231さん
週に1回くらいのペースでこのスレ見に来てますよ
色々参考になる話が聞けるので重宝させてもらってます
今日たまたまこの時間に開いたら自分に対するレスが
これも一種の引き寄せなんでしょうか( ̄w ̄)
僕の場合は彼女以外の時、例えばマンションなら
学校から通うのしんどいから「一人暮らししたい」っていう
思いが強くてネットで大学付近のマンションの家賃を調べたり
色々してましたよ。潜在意識で叶えようって感じじゃなく
自然に潜在意識にインプットされて実現した感じです、個人的に
「絶対叶わないと困る」っていうふうに意気込むと不安がでてきたりするので
ぼーっとこうしたいなって感じの方がいいと思いますよ(・ω・)
233:はるもん
09/09/27 06:35:52
あと一週間ほど前さらに引き寄せの効果が出たので
ついでに書き込ましてもらいますね( ̄w ̄)
前使っていた財布のチャック部分が壊れて「新しい財布が欲しいな」
って思ってたんですよ。それで今回も「潜在意識を使おう」って思って
やってみたら叶いました約2週間です。
しかも「GUCCIの財布」
URLリンク(imepita.jp)
↑一応画像付けておいた方が信憑性があると思ったので
あくまで自慢とかではないです
(もし不愉快な方がおられたら申し訳ないです)
234:はるもん
09/09/27 06:57:26
ちなみに今回はいつもと違うやり方で試してみました。
自分流なので他の方にも効果が出るのかわかりませんがみなさんの
参考になればいいなと思うので書き込ませてもらいますね。
○やり方○
①寝る前リラックスした状態で横になる
②体の力を抜いて瞑想状態まで持っていく(半分眠りかけの状態)
他のときでもいいと思いますが、この状態は潜在意識に
アクセスしやすいとどこかのサイトで見たことがあるので
③カーナビを想像する
(どんなナビでもいいと思います)
④宇宙に浮かんでるGPS衛星が潜在意識だと想像してください。
⑤カーナビをいじって目的地を自分の叶えたいことにセットする
(自分の場合は財布を手にいれて喜んでいるところを設定しました)
⑥潜在意識GPS衛星が目的まで勝手に自分を誘導してくれてると想像する。
⑦あとは放って普通に生活してれば色々なことが起きて手に入ります。
車でカーナビをいじってるときに思いついた方法なので勝手に
「カーナビ方」って呼んでます。もしよければ数ある方法のうちの選択肢の
1つとして一度試してみてくださいね、この方法でみなさんの願いが叶えば嬉しい限りです( ̄m ̄* )
長文・駄文失礼しました
235:231
09/09/27 07:21:28
レスありがとうございます!
このタイミングで書き込んですぐにレスをもらえた事も
ゴールへ向けて導いてもらえているのかな?と思えてモチが上がりました!
そうですね、気負ってやると逆な感情も生んでしまいますもんね
無理にやろうやろうとせず自分の中から沸き上がる思いだけで
自然な形で願ったりイメージに浸ってみます
>>234 のやり方も参考にさせてもらいます!
ありがとうございました!
236:ななしのいるせいかつ
09/09/27 10:13:08
>>234
ありがとうございます。
イメージングするのは1日だけなんですね。
その1回で潜在意識に刻印できるってのがすごいです。
237:ななしのいるせいかつ
09/09/27 14:22:12
宗教だろ?これ。
238:ななしのいるせいかつ
09/09/27 21:41:35
>>217
「もう終わったこと」と考えるようにしてみてください。
自分もさんざん親を恨んで、イライラしたけれど、
今、思いだしてイライラしても、時間の無駄だって気が付きました。
239:ななしのいるせいかつ
09/09/27 21:56:11
>>237
だったら何だ?
240:ななしのいるせいかつ
09/09/29 01:16:17
正直この潜在意識けいは信じているわけじゃないけど、嫌な思い出やイライラを引きずるよりは幸せな妄想してるほうがいいかなぁて程度で想像してます。あまり真剣になると叶わなかった時落ち込むので。。
241:ななしのいるせいかつ
09/09/29 03:56:01
たしかに、昔の嫌なこと反芻してても時間の無駄だよなあ
それでも昔のことをねちねちねちねち思い出す悪癖から逃げられない
242:ななしのいるせいかつ
09/09/29 08:53:38
ホ・オポノポノスレ無くなっちゃった?
243:ななしのいるせいかつ
09/09/29 17:58:08
そーいえば、イライラや人怨んだりしてる時期ってロクな男寄ってこなかったな。。引き寄せってあるんだなて思いますよ。
不思議なことに愛情餓死でこっちが癒しがほしい状況の時に限って、癒してくれるだろうとか甘えさせてくれそうとか見られて期待されて寄ってくるw
相手も見る目ないけど、同じもの同士引き寄せて居心地のよさを感じるんだろうな。
244:ななしのいるせいかつ
09/09/29 18:08:46
>>240
それくらい気軽なほうが効くと思いますよ
245:ななしのいるせいかつ
09/09/29 18:31:18
テレビのCMはよく潜在意識に入ってくるよね
マントヒヒヒヒヒ、
とかなんとかw
ずいぶん前のCMだけどw
246:ななしのいるせいかつ
09/09/30 11:39:13
>>232 ぼーっとこうしたいなって感じ
なんとなくわかる。
自分の住居の引き寄せも、
そんな家賃で、そんなところないだろ、でもあったらなー、と思ってたら、本当に住めちゃった。
(団地好き)
現実化した―って思ったよ。
247:ななしのいるせいかつ
09/09/30 16:42:27
宝くじをマーフィー理論で当てようとするとバチがあたるかな?
248:ななしのいるせいかつ
09/09/30 19:21:37
>>247
まさに今実行中!
249:ななしのいるせいかつ
09/09/30 19:31:58
与作になって木を伐ってた
250:ななしのいるせいかつ
09/09/30 20:21:24
もともと嫌なことばかり覚えてて引きずってしまうため、
願いをイメージしないと!力みすぎてプレッシャーになって疲れてしまう。。。
はるもんさんとかきっと元々プラス思考であんまツライ思いしたことない人なんだろうなぁ
うらやましい、あきらめないで言葉にだしてれば何かが変わるのかなぁ
251:ななしのいるせいかつ
09/10/01 08:51:25
>>250
> はるもんさんとかきっと元々プラス思考であんまツライ思いしたことない人なんだろうなぁ
辛い思いばかりする人間は辛い体験が人生に必要だとか多くて当たり前だみたいな姿勢でいるから潜在意識に届くんだよね
「したことない」と「わざわざ好き好んでしなくていいと考えてるからしてない」のとは全然違う
252:ななしのいるせいかつ
09/10/04 02:48:50
>>250 まぁ辛い思いがおおいとネガティブになるのは当然だよね。
でも、昔のこと引きずれば引きずるほど潜在意識に届いてしまうから。少しずつでいいから
いいことを考えれば必ず現実かわるよ
253:ななしのいるせいかつ
09/10/08 03:25:06
潜在意識けいのセミナーとかいった事ある人います?
254:ななしのいるせいかつ
09/10/08 18:52:25
>253
ないけど、一回3000円より高いのは詐欺だと考えたほうがいい。
255:ななしのいるせいかつ
09/10/08 20:38:09
>253 セミナーとかいかんでも本読むだけでいいじゃん。
まぁ3000円くらいなら試しにいってもてもいいと思うが
256:ななしのいるせいかつ
09/10/08 21:40:52
>>はるもんさん
ベンツの写真、内側から取って貼って下さいよ。
外側はいろいろ問題あるだろうから。
正直なとこまだ疑ってます。。。すみません。
グッチの財布なら、背伸びしたら俺にも買えますし。
未だ完全に引き寄せとか潜在意識とか信じ切れてないんですよ~
いろいろ試したのにうまくいかなかったんで。。。
でも、また、こうして戻ってきてしまいました。
ベンツを内側から取って貼ってください。
潜在意識とか信じたいんです。
よろしくお願いします。
257:ななしのいるせいかつ
09/10/08 22:04:12
>>256
たぶんあなたは潜在意識活用することはこの先ずっと無理だと思いますよ・・・
258:ななしのいるせいかつ
09/10/08 23:11:59
>>257
なぜですか?自分ではそうは思いません。
はるもんさんが、グッチの財布をいめぴたではったということは、
成功してる証拠みせてるってことでしょう?
それは嘘だとか半信半疑に思ってる人のためですよ。
つまり、僕のような人間のためにはってるわけです。
そうでなければ証拠の写真など必要はない。
自分は、その証拠では弱く感じるから、ベンツを潜在意識で手に入れたって
いうのなら、見せてほしいといってるだけです。
おかしいですか?
259:ななしのいるせいかつ
09/10/08 23:21:03
>>257
同じようなこと繰り返すようだけど、、、
ベンツを引き寄せたって人が掲示板でいて、
グッチの財布も引き寄せたから、その写真を見せるという。
では、ベンツの写真も見せてくださいってなりませんか?
自分はおかしいとは思わないです。
外側は車種とかばれやすいから、内側でいいから見せてくださいって
頼んでるんです。
自分は、まだうまく潜在意識活用できてないことは認めますよ。
でも、この欲望は、正当なものだと思いますが。
260:ななしのいるせいかつ
09/10/08 23:45:49
そういう人を信じない疑う心がいけないんですよ
261:ななしのいるせいかつ
09/10/08 23:48:43
願い叶えたいばかりに力みすぎてるんじゃないですか?
あんま力みすぎるとストレスになって逆効果かと・・・
262:ななしのいるせいかつ
09/10/08 23:57:52
確かに、人を信じない疑う心もあるでしょうし、力みもあります。
でも、普通の要望だと思いますよ。
グッチの財布の写真はってくれるなら、ベンツもって。
はるもんさんだって書いてるじゃないですか
「しかも「GUCCIの財布」
URLリンク(imepita.jp)
↑一応画像付けておいた方が信憑性があると思ったので
あくまで自慢とかではないです
(もし不愉快な方がおられたら申し訳ないです)」
疑う人がいると思ってこうしたんでしょう?
ならベンツの件もって思いません?
自分が見たいっていってるだけなんだからいいじゃないですか~
はるもんさんを挑発してるわけではないですよ。
自分の書き込みの文体見てもらったら、それは分かってもらえると思います。
はるもんさんを信じたいんですよ。
263:ななしのいるせいかつ
09/10/09 00:12:09
↑なんか怖い病んでそうwww
264:ななしのいるせいかつ
09/10/09 00:15:31
>>263
別に病んでてもいいですから。
自分は、はるもんさんにお願いしているだけですよ。
はるもんさん以外の人がなぜ煽るのかがよく分からないですね~
265:ななしのいるせいかつ
09/10/09 00:41:45
オレもみたい。
266:ななしのいるせいかつ
09/10/09 10:35:41
なんか潜在意識の本質が分かってないんだろね。
別に煽ってるつもりは毛頭ないけれど、信じるも信じないのも自分自身の心が決めることでは?
だからあなたにはこの先も潜在意識の活用は無理じゃないって言われてるんだよ。
例えはるもんさんがベンツの写真をうpしてくれてもね。
本質的な問題。
267:ななしのいるせいかつ
09/10/09 12:52:38
人の話は人の話
信じる気になれば信じられるし
疑いたければ写真がでても疑うと思う
知り合いのベンツでは?とか
本でも買ってたくさんの成功例を読んでみては?
それすら疑うのであれば、逆に何故そこまでこれを信じたいのかが分からないよ
結局は自分の次第だと思うよ
268:ななしのいるせいかつ
09/10/09 12:57:26
>結局は自分の次第
結局は自分の気持ち(心)次第だと思うよ
269:ななしのいるせいかつ
09/10/09 18:52:13
自分の身に起こってほしいと思うことを
周りの人たちでたてつづけに見てるんだけど
これって少しは引き寄せてるってことなんでしょうか
270:ななしのいるせいかつ
09/10/09 23:03:17
>>269
うん、それも一種の引き寄せだと思う。
自分にそれが起こる予兆とか。
271:ななしのいるせいかつ
09/10/10 00:06:12
>>269
自分のすぐ近くまで引き寄せてるんだろうね。
そう考えると、身近な人にいい事が起きたら、例えそれが
嫌いな人の身の上でも喜ぶ方がいいんだろうな。
その人のこともともかく、すぐそばまで来てくれている
幸運君に歓迎の意思表示をする意味でね。
272:はるもん
09/10/10 13:38:02
>>256さん
最近サークルや授業が忙しくて週末くらいしか見れてなくてレスが遅くなってしまい、
そのせいでスレが荒れたみたいで申し訳ないです、もっと早く見ておけば…(・ω・;)
URLリンク(imepita.jp)
URLリンク(imepita.jp)
URLリンク(imepita.jp)
一応内側からの写真を見たいとのことだったんですが
内側にベンツマークが入っているところがハンドルだけだったので
ハンドルの写真とってきました、あとシルバーのEクラスと以前書いたのでその証明の
ためにフロント部分と後ろの記号を撮影してきましたきました(。・w・。 )
これで>>256さんが潜在意識のことを信じられるようになれば嬉しい限りです♪
273:はるもん
09/10/10 13:56:38
>>256さん
若干追伸です。前に財布をアップしたのは僕は潜在意識や引き寄せっていうのはもちろん
イメージングなども大事ですが「信じること」が一番重要なことだと思ってます。
信憑性のためもありますし僕は潜在意識で色々と願望が実現しているので
もう完全に潜在意識や引き寄せの法則があることを信じてますが他のレスを
しているみなさんの書き込みを見るとやっぱり願望が叶ってない人もけっこういるといると
思ってそれを見たほかのみなさんが潜在意識のことを信じれるきっかけに
なればいいなと思ってアップしました。やはり文字で書くよりも写真の方が
信憑性があると思いますし。
だけどいくら僕がさっきみたいにベンツの写真を載せても>>266さんや>>267さんの言うとおり
知合いのベンツの写真を撮る事だって可能ですし、やろうと思えばベンツのディーラーに
試乗しに行って撮る事も可能なんですよ。もしかしたら僕が大学生じゃないかもしれないし。
お金を手に入れたって言って写真を撮ってもアイフルで借りてきて撮っただけかもしれないし。
もしかしたら僕が女かもしれないでしょ?疑おうと思えばいくらでも疑うことは可能です。
だけどね>>256さん疑うっていうのは悪いことじゃないです。
オレオレ詐欺だって疑えばすぐにわかることですし、きっと騙されることもないでしょう。
とはいえ潜在意識や引き寄せの法則の場合は別です。疑ってはダメなんですよ。
「信じる」っていうのが凄い大事なんです。きっとどこかで読んだり聞いたことはあると思いますが
潜在意識はもの凄く忠実です。だからいくら願望が叶いかけていて、もうすぐ目の前に現れるってところに来ていても
「もしかしたら無理なんじゃ…」「やっぱりダメだぁ…」って思うとどうなると思いますか?
その思いを潜在意識は「お望みを叶えます」と言って忠実に叶えてくれます。
もう叶いません。
潜在意識による成功談が書かれた本、サイトは山ほどありますし、僕がいくら手に入れたもの
の写真をアップしたところで>>256さんが信じようとしなければいくらこの先成功談を読んでも他の人の話を
聞いても全く意味がないと思います。だから無理やりでもいいですから潜在意識のことを信じてあげてくださいね。
>>256さんの願望がすんなり叶うことを祈ってます(・∀・)
274:ななしのいるせいかつ
09/10/10 14:13:54
はるもんさん、律儀だな~。
275:256
09/10/10 15:07:51
256です。
はるもんさん、本当にありがとうございます。
わざわざお手数かけてアップしてもらってすみません。
2ちゃんねるって、本当のような嘘書く人が多くて、
何か確かめたくなってしまいましたんです。すみません。。。
ここまで、律儀な人は初めてです。
はるもんさんの懐の深さに感謝します。
また、改めてはるもんさんのレスをしっかり読みなおしてみます。
あと、このスレの皆さん、スレ汚しどうもすみませんでした。
成功談かけるまでロムってます。それでは、失礼しました。
276:ななしのいるせいかつ
09/10/10 15:47:21
「思考は現実化する」購入しましたが、なんだかピンとこない…
もちろん言ってることは正しいが…心に入ってこないというか…
なにか本でおススメありますか?
277:ななしのいるせいかつ
09/10/10 16:05:54
>>275
しばらく2ちゃん自体を見ない方がいいんじゃないかな?
確かにここは嘘も多いし、そのせいで疑い癖がついちゃってるんじゃないですか?
本でもサイトでも自分が信じられるところで勉強をするとかさ
もしこことかのロム程度で本を読んだ事ないなら本がおすすめ
やっぱりちゃんとしてるし、自分の中にしっかり入り込む感じでだいぶ変わるよ
278:ななしのいるせいかつ
09/10/10 16:22:01
>>276
①ビジネス書(いわゆる自己啓発)系
②心理学(これも自己啓発)系
③スピリチュアル&ニューエイジ系
④宗教系(だいたいがキリスト教)
etc…
と、同じ潜在意識についてでも色々な系統がありますからね。
「精神的に浅い感じがした」とか「もっと科学的なの」とか、
どういった点でピンとこなかったか書いて下さると、みなさんも
推薦しやすいと思いますよ。
ちなみに「思考は現実化する」は版元(きこ書房)の商売に都合が
いいように改ざんされてたり、誤訳も多いみたいです。
(自分自身は‘Think and Grow Rich ’の翻訳は「成功哲学」版で
読んだのでよくわからないですが)
279:はるもん
09/10/10 17:45:35
>>256さん
おそらく>>256さんはこれから色んな本を読んだり、サイトを見たりすると思います。
どっかで聞いたことあるかもしれませんが、一応僕からのアドバイスなんですが
潜在意識を活用する方法ってのは本当に人の数だけあると思うし本当に色んな方法があります。
「紙に書く」「瞑想をする」「寝る前にイメージ」「塩まじない」「アファメーション」
本当に色々あります。おそらくこの中のいくつかは>>256さんも試したことがあるのではないでしょうか?
どれもちゃんと信じてれば行えば絶対に効果があると思います。
ただ最悪なのが全部に手をだすあまり全部おろそかになったりしてる状態です。
例えばどこかで「紙に書くといいらしい」と聞いてさっそく試そうと思っても
「アファメーションがいいらしい」とどっかで聞いてやっぱそっちに
「なんか瞑想って凄い効果あるよ」って聞くと瞑想しようみたいな
こうなると本当に最悪です。全部ちゃんと試さないまま目的が「良い方法を探すこと」
になってしまうんです。
実際他の掲示板をみてたらこういう人が結構多いです。
「さぁ瞑想しよう」じゃなくて「さぁまた1から効果ありそうな方法探そう」って感じで
実際なんにもしてない人。方法を探すのは悪いことではないですが…
280:はるもん
09/10/10 17:46:51
ダイエットで考えてみてください
「レコーディングダイエット」をしようと思って数日後…
誰かから聞いて「やっぱり朝バナナでしょ」ってバナナ買い込んで数日後…
バナナはお昼のおやつや夜食となってしまい、それを食べながら
テレビで見て「コアリズムすごーい」って感じでDVDを注文して届いた数日間だけやって
あとは気が向いたときだけやって実際に痩せられると思いますか?
おそらくこの人はずっと「色々試したけど痩せなーい」「新しい方法探さなきゃ」みたいな感じでしょうね。
たとえばレコーディングダイエットでも最後まで痩せると信じて毎日体重をはかり、
グラフを作り、目標体重を明確にして、律儀に食べたもののカロリーを全部書いた人は
よっぽどのこがないかぎり本当に痩せられるでしょうね。
コアリズムも絶対痩せると信じて毎日少しでも時間を作り、テレビの前で踊っている人は当然痩せます。
本当に紙に願望を書いて目につくところに張りましたか?それを毎日見ましたか?なんかどっかに置いて
気が向いたときだけ見るみたいになってませんか?ちゃんとアファメーションの文を考えて叶うまで唱えましたか?
もしかして毎日毎日やっぱこれがいいみたいな感じでアファメーションの内容変わってませんか?
瞑想もちゃんと呼吸法覚えてますか?眠たくなって結局昼寝の時間になってませんか?
潜在意識のこと信じてますか?本当に良いことだけ考えるようにしてますか?
お金が欲しいのに財布の中を小銭だけにしてませんか?車の試乗行きました?
本当に叶えたい人は車が欲しい人ならすぐ試乗に行くでしょう。
お金が欲しいなら財布の中には銀行から下ろしたばかりのピン札の一万円札を
これでもかという程に詰め込むでしょうね。そしてそれを毎日嬉しそうに数えるでしょう。
「どれか1つでもちゃんと毎日行えてますか?」
もしこれから潜在意識を活用しようと思うならこの言葉を自分に問いかけてください。
281:はるもん
09/10/10 18:05:04
あとたまにいるのが効果が出るまで何にもしないみたいな感じです。
お金入るまでどこも遊びにいかない。家で引きこもる。それではその状況にふさわしいことが引き寄せられます。
お金がなくて家に引きこもる人の真似をすることになりますからね。
毎日な余裕がなければ週末だけでも、好きな音楽を聴いたり、素晴らしい映画を見たり、
泣けるほどおいしい料理、痺れるような味のワイン、仲の良い友達と涙でるほど笑ったり、
秋だからお洒落な服を着て紅葉のライトアップを見に行って自然の美しさを感じたり、
温泉でゆったりするのも良いと思います(・∀・)
月を眺めながら、おいしいコーヒーを用意して、ゆったり
潜在意識の本を読んだりアファメーションしてくださいね(・∀・)
そういう幸せな生活をしてください、
多分こういう人はあんまりいないと思いますが
狭く汚い部屋で楽しいことも願望が叶うまでと我慢して
自分の状況を悲観しながらあれが欲しいこれも欲しいなんて考えたりアファメーションを
してる人がいたら今すぐにやめましょう。
冷たい水に浸かって我慢しながら暖かいなんて言ってるようなもんです。
良い匂いの入浴剤を入れたお風呂に入って、部屋を綺麗に掃除して窓を開けて
新鮮な空気を入れて、好きな音楽をかけて、おいしいでもコーヒーを入れてください。
ゆったりしたリラックスした幸せな気分でアファメーションや瞑想に浸ったり願望を考えましょう(・∀・)
面白おかしく楽しく過ごすんです(・∀・)
願いが叶う前から(・∀・)
幸せになるために潜在意識を使おうとしてる人がつまんない生活なんかしちゃダメです。
イケイケドンドンな感じで毎日充実させながら願望をどんどん叶えてこその
潜在意識ですよ(・∀・)
>>256さんの成功談がこのスレで聞けますように(・∀・)
282:ななしのいるせいかつ
09/10/10 19:17:02
>>256
こんなにいい人いねーぞ?
283:ななしのいるせいかつ
09/10/10 19:28:09
はるもんさんすばらしすぎる。。。
284:ななしのいるせいかつ
09/10/10 21:44:34
はるもんさん、大変参考になるお話をありがとうございます。
私もここで成功談を話せる日を想像しながら頑張ります!
そして256さんにも、こんな良いお話を聞けたことに
お礼を申し上げたいです。
ありがとうございました。
285:ななしのいるせいかつ
09/10/10 21:59:47
269です
>>270-271さんレスありがとうございます
つい「うらやましいなー」と、ややひがみモードになりかけてたんですが
レスを励みに、前向きになれそうです
はるもんさんも、すごくためになるお話をありがとうございます
このスレ見つけたこと自体、すんごいラッキーかも…
286:ななしのいるせいかつ
09/10/11 00:07:05
潜在意識を信じるとかうんぬんよりも、はるもんさんの人柄が素晴らしい。
287:ななしのいるせいかつ
09/10/11 00:16:58
一応聞くけど はるもんって半折りにした諭吉の写真貼りまくってた人だよね
288:ななしのいるせいかつ
09/10/11 00:23:00
私は今まで潜在意識系の本などもうかなり読んでいるしセミナーとかもけっこう行ってるけれど、どうも半信半疑で
はるもんさんの言うとおり、中途半端で手をだしてきまくってたと思います。
本を読んだだけで安心してしまい、実際たいして試してなかったりとか。。。
私は今までの人生あまりうまくいっていないため、自分自身を信じられてなくて
信じてみてもしダメだったとき落ち込むのが恐いのもあるのかもしれません。。
でもやっぱりこのままじゃいけないし、はるもんさんの言葉にすごく勇気つけられました。
まずはいろんな本やセミナーにいきまくるよりもまずは1つの方法を信じて試してみよう
て思います。やはり自分が1番ピンときたものでプレッシャーにならないやり方
で、楽しくするのがいいですよね。本当にアリガトウです。成功したら
またここに書きたいです。
289:ななしのいるせいかつ
09/10/12 10:45:51
>>279
耳が痛いwwまさに私だわ。
初めは「お!この方法が効くのかー!」と思ってそれをやるけど、
だんだん「本当にこれで、こんな簡単な方法で効果あるのかな?」と思って別の方法に手を伸ばしたり・・・
290:ななしのいるせいかつ
09/10/12 17:54:15
>>279を読んで、
「今の選手に強くなるためのアドバイスをしてくれと言われても、
私は‘もう十分だ’と答えるしかない。今の若い人達は本当に
技術をよく知っている。どうすれば強くなるかも知っている。ただ
やらないだけだ」
っていう、ある格闘技のコーチの言葉を思い出した。
291:ななしのいるせいかつ
09/10/13 01:06:16
豚切りすみません。
みなさんアファメーションする時って、複数のアファを同時に行っていますか?
私は一度に一つだけアファを行うのなら今までに何度も成功しているのですが、
複数のアファを行おうとしても、集中力が分散してしまっていつもうまくいきません。
ほかにそういう方いらっしゃいませんか?
また、対策などもあったら教えていただきたいです。
292:ななしのいるせいかつ
09/10/13 01:46:11
>>291 私も同じこと聞きたい。私はいつも複数あげてしまうので中途半端
で叶わないのかな(^^;)
293:ななしのいるせいかつ
09/10/13 12:26:59
>>291
>>292
A、B、Cという三種類のアファがあると仮定して、大きく分けると
以下のように二種類のやり方があるよ。
①優先順位をつけておく。
仮に順位がA、C、Bだったとしたら、一番集中を要するものから
順番にA→C→Bと続ける。
②一度に一種類にする。
Aは朝。Bは昼。Cは夜みたいに決めて、やる時は一種に集中。
まず①については、優先順位を低くしたら叶わないというわけではない
のでご安心を。
こういうものには相乗効果というのがあって、どれかが改善されたら、
他のものもそれに引っ張られて改善されるというケースも多々あるのでね。
その点、②の方はそういった点に煩わされる心配はないけれど、アファの
数が多い場合は難しい。
(例えばアファが10種類あるとして、一日に10回に分散して時間を取る
のは難しいよね)
294:ななしのいるせいかつ
09/10/13 12:29:19
つづき
ちなみにどちらも機械的に規定回数や時間にこだわるのだけはやめた方が
いい。理想の目安は、ある種の満足感や充実感。
逆にそういった感覚が出ているのに、規定回数に達してないからといって
繰り返すのもダメ。潜在意識側はもう納得しているのにさらに押し付ける
ことになって、うんざりさせて逆効果になるからね。
(潜在意識は力はあるけどキャラクターは子供っぽいw)
少しは参考になりました?
295:ななしのいるせいかつ
09/10/13 13:52:22
ええそれなりに
296:ななしのいるせいかつ
09/10/13 16:49:04
>>293-294
291です。
とても参考になりました!
優先順位さっそく決めてみましたが、前よりずっと気が楽になり
なんだかうまくいきそうです♪
本当にありがとうございました!m(_ _)m
297:ななしのいるせいかつ
09/10/13 19:40:20
>>295
ええそりなりにww
298:ななしのいるせいかつ
09/10/13 21:55:52
何がおもしろいの?
299:ななしのいるせいかつ
09/10/14 01:24:45
鳩山総理の事務所顧問は韓国人の尹(ユン)星駿wwwwwwwwwwwwwwwwww日本オワタ
なぜか「韓国の経済通」を顧問にしていた「鳩山由紀夫」総理 (週刊新潮2009年10月8日号)
鳩山氏の韓国贔屓の背景には、単に文化面に留まることのない〝影〟がちらつくのだ。
「10月9日に鳩山さんは訪韓予定ですが、彼は最近、尹星駿という40代の男性を事務所の顧問にし、
日韓関係のアドバイスを受けているんです」(民主党関係者)
要は鳩山氏による日韓外交が、韓国の人間に影響されている可能性があるというわけだ。
気になるその尹氏の経歴を見てみると、
「63年ソウル生まれで、日本の経団連にあたる全国経済人連合会の研究員を努めるなどの経済通。
一橋大学を卒業していて、同級生が民主党の議員にいるため、鳩山総理とも縁ができたそうです」
(韓国紙記者)
もちろん、尹氏が日本の国益に適う存在であれば、さして問題はないのかもしれない。
しかし、このほど彼が韓国のオピニオン誌『月刊朝鮮』(10月号)に寄せた論文には、
看過できぬ記述が見受けられるのだ。
<鳩山の登場は韓国にとって幸運>このタイトルが示すように尹氏の論文は、
全編〝韓国にとって〟好都合のリーダーが日本に誕生したとのトーンで貫かれている。
その極め付きが、次の件。
<当時筆者は、鳩山幹事長に独島(注・竹島)問題に関する歴史的事実関係を理解させる必要があると判断し、
独島問題に精通する世宗大学の保坂祐二副教授を紹介した。
(中略)鳩山氏は(中略)保坂氏の独島に関する説明を 1時間30分も聴いていた。
鳩山氏は保坂氏の説明を受けた後「勉強になりました」と言いながら感謝の意を表した>
注視すべきは、尹氏が紹介した〝保坂氏〟が、日本に生まれながら現在、韓国の大学で副教授を努め、
〝竹島は韓国領〟と主張して止まない御仁であることだ。
京都大学大学院教授の中西輝政氏が警鐘を鳴らす。
「そもそも、現職の総理が外国の人を事務所の顧問に置くという話は聞いたことがありません。
しかもその顧問は、保坂なる学者を鳩山氏に紹介している。そういった人物を顧問にするのは、
日本国民を不安にさせ、総理として思慮不足」
URLリンク(www.shinchosha.co.jp)
300:ななしのいるせいかつ
09/10/14 02:53:42
>>293-294 292です、アリガトウございます参考にします♪でも私
かなり欲張りで15種類くらいあるんです。。まずはすぐ叶いそうなリアリティ
あるものにしぼって段階踏んだほうがいいのかもて思います。
301:ななしのいるせいかつ
09/10/14 02:59:23
いつもこのスレ除かせていただいてまーす。私は潜在意識けいの話や創造したり
するのが大好きなため、同じような考えの人達がたくさんいるし本音をカキコ
できるので嬉しいです。リアルではこのようことを言うと考えが甘いとか
現実感ありの意見を言う人がおおすぎてしまうのであまり本音を話せません。
私のことを思ってなのかも
しれませんが。。。
302:ななしのいるせいかつ
09/10/14 15:55:37
「今の彼氏と結婚して幸せな家庭をつくりたい」という願いをかなえる場合
いきなり彼と子供に囲まれて幸せな生活の想像をして良いんでしょうか?
それとも段階を追って、
彼(求職中)の仕事が決まり喜んでいるイメージ
↓
二人で暮らしているイメージ
↓
家族で仲良くしているイメージ
とひとつづつ、叶えていくべきなのでしょうか?
最終目標に到達するまでにやるべきことがたくさんあるので
いきなりジャンプしていいか分からず行き詰っています
詳しい方、アドバイスお願い致します
303:ななしのいるせいかつ
09/10/14 16:33:41
>>302
多くの願望実現系の本には、前者、つまり最終目標をイメージと書いてますね
似たような本でもビジネス系だと、最終目標+近くの目標だったりしますけど、
僕個人的には、前者つまり最終目標だけで良いかと思います。
あなたが想像していて、一番幸せなイメージに集中するのが良いのではないでしょうか
304:ななしのいるせいかつ
09/10/14 17:48:17
>>303
早速、詳しいレスをして下さりありがとうございます。
最終目標の前に実現すべき項目は、
願望ではなく願望達成までに通過する可能性のひとつの形にすぎない、
もしくは願望達成までに要する行動の中に盛り込むべきもの
というような解釈で大丈夫でしょうか?
ともあれ、一番幸せな状況をイメージするのが良いという助言を頂き
イメージングへのモチベーションが戻りました!
段階ごとにイメージングだと、焦りや不安が大きかったので・・・
ありがとうございます!!
305:ななしのいるせいかつ
09/10/15 05:38:27
いいことをイメージするなどしてますが、魔法のように今すぐ叶うわけでも
なく、途中で嫌なことあったときなどにヘコんでついつい引きずってしまいます。
そーゆー時みなさんどうしてますか?ひたすら信じるのがいいのかなぁ
306:ななしのいるせいかつ
09/10/15 11:52:00
>>305
私は「これも叶えるための試練だ」と、捉え直すようにしています。
どんなときでも「自分は成功の途上にあるんだ」と思うと、不思議と前向きな気持ちになれますよ。
試してみてください。
307:ななしのいるせいかつ
09/10/15 14:41:55
>>305
『ドラマみたいでいいじゃん』
と言われたことがあるので
ハッピーエンドを最高にするスパイスだと考えるようにしています。
でも難しいですよね。
308:ななしのいるせいかつ
09/10/15 17:35:24
私はそれも願望達成の過程の一つにすぎないと思ってます。
過程と考えれば結局は達成に向かっている訳だし。
道端の石ころを気にしながら歩いたりしないよなーって感じでいます。
309:ななしのいるせいかつ
09/10/15 20:08:22
医者を引き寄せて付き合いたいす。
どうしたらいい?
310:ななしのいるせいかつ
09/10/15 22:48:11
病気になってみる。
311:ななしのいるせいかつ
09/10/16 01:56:15
医者限定のお見合いパーティでもいけば?
312:sage
09/10/16 08:09:28
医者の子供と友達になる。
たぶん医者を紹介してもらえる。
313:ななしのいるせいかつ
09/10/16 20:10:09
医療関係に転職。
直接は知らない人だけど、
工場勤め→医療事務資格取得→病院事務に転職→医者を射止めるという実例があった。
314:ななしのいるせいかつ
09/10/18 04:42:49
妄想と潜在意識でのイメージって何か違いがあるの?
315:<フルフィルメント瞑想家・松田仁の妄想と現実>
09/10/18 07:24:18
<フルフィルメント瞑想家・松田仁の妄想と現実>
●ネット内妄想の中の松田仁
>248 :神も仏も名無しさん:2009/09/17(木) 21:38:41 ID:Ovpppx35
>おいKENよ、M田仁でも資本金1000万円の会社の代表取締役だぞ。
>しかもお前の大好きな精神世界の分野で成功を収めている。悔しいか? なあ?
スレリンク(psy板:248番)
●現実世界の松田仁
>でも、帰るたびにカミさんのストレスやフラストレーションが溜まっているのを
>ぶつけられるので、ちょっと気が重い。彼女にも家計のために仕事をして
>もらっているうえ、結果的にふだんのことは家事も育児も彼女にまかせる形に
>なっているので負担をかけていることは承知しているし、もちろん感謝もしている。
>だけど、帰る都度、感情を爆発されてしまうと、オレとしても手が つけられないので
>ついつい逃げ腰になって、 ますます距離を取りたくなってしまう。
松田仁=Siriun(スピリチュアル・ライフ)ブログより引用
URLリンク(plaza.rakuten.co.jp)
スレリンク(healing板)
316:ななしのいるせいかつ
09/10/18 10:42:54
>>314
私もそれ気になる。
317:ななしのいるせいかつ
09/10/18 14:20:25
こんなとこで宗教の布教っすか?
318:ななしのいるせいかつ
09/10/18 23:00:00
383 :癒されたい名無しさん:2009/10/18(日) 22:26:38 ID:ECToazSw
>>378
>資本金1000万円の社長の奥さんってパートで働くものなの?
>なぜ松田社長の会社で働かないの??
いいえ、働きません(苦笑
子育てついでの、パートの収入など、せいぜい5~10万円あればいいとこでしょう。
書く限りには、そのような名義の法人があるのは事実かもしれませんが、
ほとんど機能してないか、見てくれだけをよくするために形式的な帳簿をつけてる
だけでしょう。ハッタリ詐欺師のやりそうなことです。
384 :癒されたい名無しさん:2009/10/18(日) 22:33:02 ID:PWUCfZVs
>>383
>子育てついでの、パートの収入など、
>せいぜい5~10万円あればいいとこでしょう。
いい税理士に頼んでも月額それぐらいとられるだろw
オカルト脳のガキどもならともかく、
見るべき人が見れば、ハッタリ丸出しじゃねーか、松田仁(爆笑
319:ななしのいるせいかつ
09/10/19 06:55:43
今このスレの体験談をまとめたサイトを作っているんだけど、
誰か11~13の過去ログを持っている人いませんか?
320:ななしのいるせいかつ
09/10/19 23:56:45
>>319
ここ使う
URLリンク(www.geocities.jp)
321:ななしのいるせいかつ
09/10/20 00:01:19
>>319
完全ではないんだけどキャッシュを・・・
URLリンク(unkar.jp)
322:ななしのいるせいかつ
09/10/20 06:50:04
>>320
>>321
ありがとう!!超感謝!!
おかげさまでサイト(ブログ使ってるけど)完成しました
潜在意識で願望を実現した体験談集
URLリンク(senzaijitsugen.seesaa.net)
323:ななしのいるせいかつ
09/10/20 07:08:56
何か全然願望叶う気がしない。現実に飲み込まれてダメな自分を嫌悪してしまう。
324:ななしのいるせいかつ
09/10/20 09:42:16
>>322
すげえ乙
早速読ませてもらいます
325:ななしのいるせいかつ
09/10/20 10:58:46
>>322
乙です!
326:ななしのいるせいかつ
09/10/20 16:44:45
>>322
ありがとう!すごい勉強になりました。
327:ななしのいるせいかつ
09/10/20 16:50:40
>>322
さんくす。
実現報告見ると元気出るよね。
328:ななしのいるせいかつ
09/10/20 17:25:04
>>322
素晴らしい!(^O^)
329:ななしのいるせいかつ
09/10/20 18:29:10
>>322
乙!超乙!
これから読ませていただきます。
ありがとーーー!!!!
330:ななしのいるせいかつ
09/10/20 20:41:19
>>322
今読んでる途中だけど、モチベーションが凄く上がりました!
本当にありがとう!!
331:ななしのいるせいかつ
09/10/20 21:51:14
>>322
凄いなー! 乙です!ありがとう!
私もとてもモチあがりますー!
私も「なんだかいけそうな気がする~~!」
332:ななしのいるせいかつ
09/10/20 22:00:55
396 :癒されたい名無しさん:2009/10/19(月) 21:13:13 ID:Oc0+uT1p
>>391
2chの誹謗中傷魔、高橋賢一って、漫画のおぼっちゃまくんに似てるねw
高橋賢一
URLリンク(www.wholeheart.jp)
おぼっちゃまくん
URLリンク(www.fumuo.com)
397 :癒されたい名無しさん:2009/10/19(月) 21:44:45 ID:dL2kkF+p
>>396
高橋賢一って善人面して、一日中2chに張り付いて、
匿名で他人のことボロクソに書いてる人でしょ?
333:ななしのいるせいかつ
09/10/20 23:17:52
まだ最終目的は達成してないんだけど・・(最終目的=復活愛)
去年別れてから、ずっと復縁したかった。
別れた当初は、潜在意識なんて全然知らなかったけど、ぐっどうぃる博士の
ブログの「祈り」って言うのを読んで、ひたすら祈ってた。
「彼と連絡とれますように。」「彼と会えますように。」みたいな感じで。
そのうち、「祈る形じゃなくて、言い切った方がいい」と言うのを知ったので、
言い方を変えることにした。
「彼と連絡とれる。」「彼と会える。」「彼と楽しく食事出来る。」って
感じに。
具体的には、上の他に、
1.彼の元カノ(私じゃない)にいい人が見つかって、どっかに引っ越す。
(彼の近くに住んでいて、なんかイヤだったので。特に彼と体の関係とか
あったわけではないみたいですが。)
2.転勤せず、今の支店にいる。(仕事が慣れてるし、いい環境なので、彼と
復活して子供できても働きやすいと思った。但し、その支店に転勤したい
という希望者は多数いた。)
3.彼が希望の仕事をゲットして喜ぶ。(彼は自営業を始めたがっていたので
すが、資金の関係とかで思うように行かなかったので。)
4.誠実な彼(性格には、元彼ですなw)と、じわじわと復縁する。(元彼
は、いわゆる女好き・・。私と付き合ってるときは、浮気もなかったです
が。)
3番までは全部叶いました。4番で引っかかった・・・。肝心の4番で。
ちなみに、1番の、「元カノがいい人を見つけて引っ越す」ってのですが、
元彼に会ったときに聞いた話では、「電車の中で衝撃的な出会いをした、
7歳年下の男とラブラブ、で近いうちにその彼氏の所に引っ越すことになった」
とか。
2番は、「私は引き続きこの支店に残って、バリバリ仕事します^^」と
断言していたら、本当に残りました。ちなみに後輩の女は、他の支店に転勤
希望出していたのですが、色々条件(なんというか、代償みたいな条件?)を
言っていたところ、結局希望じゃないところに転勤になりました。
3番は、元彼の親が会社を持ってるんですが、元彼が親とあまり仲が良くなく、
元彼が親の会社を飛び出した形だったようです。それが私と会った頃、親の方
から「会社に戻って好きにしてくれ。」みたいな感じになってたみたいで。
元彼は大喜びでした。
4番ですが。潜在意識を信じ切れなかった私が、めちゃくちゃな行動起こして、
自分から縁を切るみたいな形になってしまいました。
「1年間、何だったんだろう?」としばらく泣き暮らしていたところ、
元彼の方から接触してきました。(復縁してくれとかそういう内容じゃなく、
怒りまくってました。)
後腐れないのが取り柄みたいな男だったんで、ビックリしました。
「元彼と復縁するぞ!」というのを取り消さなかったので、形はどうあれ、
引き寄せてるのでしょうか?
ただいま私が元彼を放置中です。どうしたものか・・。
どうやっても、誠実じゃないのだけは許し難いのです。
ちなみにバキュさんの潜在意識とか瞑想を知ったのは、めちゃくちゃな行動
をしてからなのでまだ2ヵ月くらいです。
それまでにも、アファとか新月とか、あと本を読みまくってましたが。
(「思考は現実化する」とか自己啓発本です。)
めちゃくちゃな行動も、「過程の一部」って思える日が来るといいな~^^;
334:ななしのいるせいかつ
09/10/20 23:22:17
短パン
335:ななしのいるせいかつ
09/10/21 00:07:36
>>322を全力でナデナデ(AA略
336:ななしのいるせいかつ
09/10/21 07:36:56
いわゆる女好きで誠実ってゆうのがわかない。
女ってどうして小栗旬とか山下智久みたいなタイプの男に誠実を求めるのか。
浮気されたくない安心したいなら求める男を変えないといけない。
吉岡秀隆 電車男(伊藤) アムロレイ 青葉しゅんすけこうゆう男達が誠実ですっていうならわかるんですよ。
男の誠実を甘くみないで欲しい。一途系の男子にもっと目をむけてほしい。
337:ななしのいるせいかつ
09/10/21 11:47:32
水嶋ヒロみたいなかっこよくて誠実な男がいいの!
ってことでしょ、
338:ななしのいるせいかつ
09/10/21 18:02:52
先日から、イメージングはじめたので成功報告するよ!
イメージング開始した日、「年末年始、実家に帰ってくるの?」とカーチャンからメール→
飛行機高いしなあ・・・そうだ株主優待券でも買うか
→いっそ株主になったら来年から得だな→ん?JALって今・・・
→ちょwww爆下げしてるwww→会社の近くの証券会社で昼休みに口座つくる→買う
→爆益www株主優待券とかいいからもうすぐ利確するかwww←いまここ
ただひとつの問題は、イメージングは恋愛のことに関してであって金の事はしてないw
339:ななしのいるせいかつ
09/10/21 19:12:44
私は好きな人とのイメージングしてるんだけど
「叶う」って感覚がわかるから常にポジです。
何せ、初デートが印象的だったんだけどイメージまんまのそのお店でした。
デートして嬉し♪楽し♪大好き♪イメージもいいけど
もっと先!!ってどこからか聞こえてきてw
結婚して子供居るイメージにいきなり飛んだけど
全く違和感なしなんですよ。家の間取りまで詳細に浮かんでくる・・・
っていうか見える。
これ、叶うも同然の私の中の法則なので、このままいい気分に浸ります。
更に子供は男女の双子ちゃんです♪
彼は「おでん」が大好物なのでネットでおでんの専用什器調べたり。
こんな事してるうちにいつしか叶います。私の場合。
少しでも願望達成のお役に立てれたら幸いです。
340:ななしのいるせいかつ
09/10/21 20:38:33
>333 ですが。
>322さん、お疲れ様。ありがとう。今読ませて頂いてます。
>336さん、元彼はそこまでイケメンではないw
で、女好きの元彼=誠実 とは言ってないですよ??
アファとかイメージが、「誠実な彼」です。
私と付き合ってるときは浮気しなかったですしね。
私は今まで付き合った彼に浮気されたことなかったですし。
(これも潜在意識かも?「私は浮気されない」と妙な自信があった。)
復縁したい元彼と付き合ってるときは、私がネガティブの塊みたいな思考
だったので、その思考が現実化したのだと思います。
(他好きされたわけじゃないです。浮気されてもいないです。)
男だって女だって、誠実で一途がいいに決まってる!
341:ななしのいるせいかつ
09/10/22 06:20:37
今までドロドロで憎しみあいで終わるような恋愛が多かったけど、今度こそ
楽しくて、心の交流のもてるようないい恋愛をしたい!
振り返ると今まで1つの恋愛が終わり、寂しさをうめるために次々と恋愛
してきたような気がする、具体的にこーゆー人がいいとかおおまかにはあったけども
イメージもそんなしなかったし、まずは自分自身楽しく生きる努力もしていなかった。
昔の思いでイライラすることも多いけども、こんな私でも幸せになる努力していけば
変われるのかなぁ・・
342:ななしのいるせいかつ
09/10/22 07:49:55
男にも一途ってわけではないが浮気しないタイプはいる俺みたいな。
恋愛がめんどくさいから浮気はしない。一途なわけではない。
とりあえず付き合ってる人があるなら浮気はしないのが原則
それは一途からではない。他とも付き合うのがめんどくさいからだ。
恋愛体質ではない。恋愛の優先順位が低いそんな男を見つけると浮気はされない。
あと男には風俗とかキャバクラに行くのがキライなタイプもいるそんな男をみつけると
そっち方面でも苦労しない。俺は風俗キャバクラ系は好きだから行くしかし浮気は上記理由からしない。
そんな俺も最近は草食系男子とかセンチメンタルボーイというカテゴリーにくくられるようになった。
そんな俺も最近は愛するより愛されたいとう心の冒険がしたくなり潜在意識をためしている。
ほんいきで自分を愛してくれる人以外には自分を渡したくはない。
多くの願いを寝る前に紙に書いているんですが恋愛の願いも下の方に書いている。
○○からメールが来るってただそれだけだがこちらから行動しないでどうなるのかについて効果を測りたい。
願望実現に行動は不可欠だがあえて行動しないことに恋愛系はする。恋愛系は行動しない方がいいような気がする。
343:ななしのいるせいかつ
09/10/22 08:50:15
風俗でHPVでもがんがん移されてきて(男はヒトパピローマウィルス
に感染しても自覚症状がほとんど出ない)それを恋人・嫁に移すと。
型の悪いウィルスに持続感染した場合(やり続けてればウィルス排除
する間もない罠)、10年後ぐらいに子宮頸がん。
で、発見が遅かったり、体質によっては子宮摘出。
癌の転移した場合は死亡。
下手な浮気よりたちが悪い。
ちなみに今のところ、このHPVはHIVと違って進行を抑える薬もない。
ワクチンがあるにはあるが、これはセックル未経験で感染前の人間
にしかあまり効果がない。
俺は浮気はしない、風俗だけなんて大口叩いてる馬鹿の緩い下半身が、
パートナーを死においやるわけだ。
合掌。
344:ななしのいるせいかつ
09/10/22 15:59:19
>>322
最高!!ありがとう!!乙!
345:ななしのいるせいかつ
09/10/24 04:29:14
最近こちらのスレを知って実践してみようとしています。
>>322 さんのサイトを拝見させてもらって
そういえば昔は願ったことは結構叶ったなあって思い出しました。
無意識に潜在意識つかってたんだろうなあ。
最近は後ろ向きになることが多くてなにも上手くいかないなあって思ってたりするのですが、
当時を思い出してまた願いをかなえようと思います。
自分のためにも今思い出した体験談書いておきます
高校入試のときの話です。
どうしても行きたい学校が模試でもギリギリいけるかどうかという感じのところでした。
中3の夏休みに体験入学に参加したのですが、その後から
自然とその学校の制服を着てその校舎のなかで学生生活を送っているイメージができたんですよね。
受験勉強しているときも、試験ですらすらと解けるイメージがずっとありました。
何が何でも受かりたい!というよりは受かって当然という気持ちになっていました。
結果は合格。特殊な学科だったので競争倍率7倍くらいあったのですが
あとから担任の先生にダントツでトップだったと教えてもらいました。
競争倍率が新聞に掲載されたときにはすごいなあって思ったのですが、なぜか不安はなかったですね。
想定の範囲内だったからかもしれませんが・・・
就職試験のときも「ここで働くんだろうな」って思ったところに合格しました。
ただ、働きたい!って思ったわけでもなかったのが複雑なんですけどね。
その後やめて、転職とかに失敗してたりするのですが
気分がどうも後ろ向きで、面接にいってもそこで働くイメージが全然わかなくてやっぱり落ちる・・・。
今は家業の仕事を手伝っているのですが、何をしてても家のことばかり頭に浮かんで
出来れば実家を出たいのだけどなかなか新しい生活をイメージできないんですよね。
なにかに書き出して、潜在意識に刻み込みたいことがブレないようにしたほうがいいのかな。
346:ななしのいるせいかつ
09/10/24 11:01:29
お金系のことはどうですか??? 恋愛系については女性の人は気にしてる人が多いみたいだけども
恋愛って相手も自分もはまるかどうかだから。相手も自分もはまれば長い付き合いになったり結婚に進んだりするものだから。
あんまり潜在意識どうこうの問題ではないような気がする。特定の相手と付き合いたいと潜在意識を働かせるよりも自分とはまれる誰かを
みつけたい的な方向の方がいいと思う。
だからこそお金系の願望達成に向けた話が聞きたい。大きな額を得た話しや小さい額でも得た話しを聞かせて下さい。
347:ななしのいるせいかつ
09/10/24 12:11:20
要は自分が金にしか関心ないから、恋愛話うざいから
金の話しろってことね。
自己中乙
348:ななしのいるせいかつ
09/10/24 19:56:06
あげ
349:ななしのいるせいかつ
09/10/24 21:52:44
今日、中川翔子のライブに行ってきたんだけど
彼女の潜在意識のパワーはすごいと思う。
貪欲に願ったことすべて叶ってる。
350:ななしのいるせいかつ
09/10/24 22:31:40
みなさんに伺います!
最近理想をイメージする事を始めました。
そこで、質問なんですが、
・同じようなテーマで、でも細かく分けると違う事
例えば便秘解消とか、顔小さくとか、胸大きく…っていうのは
「身体」っていうテーマは共通してるけど、細かくわけると項目が違いますよね。
これらは全部合わせた「理想の自分」を実際にイメージして、「こんな感じになっていく!」と
思い込んで、実際になったつもりで嬉しさを感じれば良いでしょうか?
また、
・これらと同時進行で叶えたい、テーマの違う願望
例えば、人間関係を「こんな状況にいたい!』という願望があって、そうなった状況を
イメージするのに、上に書いた身体の事を実現させた上で、この願望も
同時に叶えたいのですが、そういう時はどうすればいいのでしょうか?
あと1日に何個も願うのはよくないのでしょうか?叶えたい事がたくさんあって。。
質問たくさんでごめんなさい!
351:ななしのいるせいかつ
09/10/24 22:52:49
>>350
1番目の方については、自分がイメージしやすい方法で良いと思います。
喜びが伴うようなイメージができる方にしましょう。
2番目の方については、このスレのちょっと前にも同じ質問が出ています。
遡って読んでみましょう。
352:ななしのいるせいかつ
09/10/24 23:09:20
>>351さん
その質問って>>293-294の書き込みですよね。
優先順位を付けるって事は…そんなに気軽には願い事増やせませんね(^^;)
1回願えばいいってもんじゃないし、やっぱり願い事が多いのは無理か…汗
353:ななしのいるせいかつ
09/10/24 23:19:07
>>346
お金系というのは物質的なもの、ということでしょうか。
ほしかった○○が手に入ったとかだと>>322さんのサイトに結構ありましたよ
個人的には競馬で「このレースはこの仔(大好きな馬)が勝つとしか思えない!!」
っていうくらいずーっとその馬のことを考えていて
万馬券があたったことならありますよ。
その馬のファンだったから勝ったらいいなあとは当然思っていたのですが
いざ馬券の買い目を検討しているとどんどんこの馬以外ありえないという気分になったんです。
人気していたわけでもないので予想が上手いとかそういうのでもないです。
最近馬券が当たらないのはそこまで思い入れる馬がいないからかな(ノ∀`;)
354:ななしのいるせいかつ
09/10/25 01:05:16
>>346 会社の帳簿が100円合わなかった。経理課長はめちゃ厳しい。消費税の差額分ならまだしも100円足りないなんて社内に怒濤の声が響く。
あぁ100円どう辻褄合わせしよ~なんて考えながらジュースを買いに行くと自販機の前で100円拾った。
こんな話でok?
355:ななしのいるせいかつ
09/10/25 05:45:21
>>346
私も先日ふと、「何でも制限つける癖やめよぉっか!」
なーんて、丁度会社の売り上げを銀行に振込みに行く時に軽く思った。
そしたら仕事帰りの道端で一万円拾ったよ。
斉藤一人さん曰く、一円は五円の子供、五円は十円の子供・・・なんだって。
だから一円を大事にしてあげると大きいお金が喜んで恩恵してくれるらしいよ。
それを意識しだしてからたった3日での出来事です。
こんな感じでイイ?
356:ななしのいるせいかつ
09/10/25 12:37:47
俺もお金の話の方がいいな
357:ななしのいるせいかつ
09/10/25 14:01:31
みんなの叶った話を聞くと嬉しいのでなんでもおk
358:ななしのいるせいかつ
09/10/25 16:30:13
イメージングしてる時はすごくいい感じで万能感に溢れるんだけど、
現実で凹む事に直面すると、途端にgdgdになってしまう…
まだまだだなぁ…
359:ななしのいるせいかつ
09/10/25 19:45:39
358さん
同じくです!思い込める時は本当になんでも出来そうな気になるんだけど、ちょっと願いと違う事が起こると、どうやったら思い込めるか途端に分からなくなるんですよね(>_<)無理やり願いを頭に浮かべても、何ていうかはっきりとは信じられなくて…。
すでに願いを叶えた経験のある方!こんな時どうすればいいか是非教えてください(T_T)!!
360:ななしのいるせいかつ
09/10/25 23:56:51
まずとにかく釣られないことです、焦ったり動揺したり、
がっくりしないことです。振り回されそうになっても、グッとがまんして
やりすごすことです。
そして淡々と最低限度の行動を意図してやってればパッと叶うことが
わたしは多いです。
361:ななしのいるせいかつ
09/10/26 00:10:13
>>1
バキュームフェラさんは何でそんな名前なんですか?
362:ななしのいるせいかつ
09/10/26 01:16:09
自分や家族が悲惨な殺され方で死んで欲しい・・みたいなことを
某スレに書いた。自分アホだ。
363:ななしのいるせいかつ
09/10/26 09:48:27
言霊ってのは本当にあると思うよ。
今まで相当ろくでもない事言ったり書いたりしてきたけど
どれもろくな事になってない。
それと2chという所はネガティブレスのほうが圧倒的に
多いのでそれに釣られて、ネガティブな事を書いてしまうのだと思う。
願望実現のためには2chを離れるのが一番だと思う今日この頃だ。
やめられますように。
364:ななしのいるせいかつ
09/10/26 10:58:48
鳥取市のリコーマイクロエレクトロニクスは「週休4日制」つまり「休みが多い!」
ことで週刊誌で騒がれた会社だ。
僕はリコーマイクロエレクトロニクスにアルバイトに行っていた。
サボっていたら「休みが多い!」と激怒されリコーのアルバイトをクビ同然で辞めた。
週刊誌が「休みが多い!」と話題にした会社から「休みが多い!」と激怒されたのである。
その後、鳥取三洋の構内にあるテスコという工場に勤め
一年半休まずに働いていた。
「休まずに働いているのはリコーに対する報復」という噂でテスコをクビになった。
世の中には馬鹿馬鹿しい噂を流し、信じる人もいるものだ。
リコーマイクロエレクトロニクスはこの馬鹿馬鹿しい人権侵害に弁護士までつけて揉み消し。
旧態然とした田舎での大手企業の人権侵害だから、地元の人は事情を知っていても事情を僕本人には教えてくれないのだ。
365:<フルフィルメント瞑想家・松田仁の妄想と現実>
09/10/26 22:32:21
<フルフィルメント瞑想家・松田仁の妄想と現実>
●ネット内妄想の中の松田仁
>248 :神も仏も名無しさん:2009/09/17(木) 21:38:41 ID:Ovpppx35
>おいKENよ、M田仁でも資本金1000万円の会社の代表取締役だぞ。
>しかもお前の大好きな精神世界の分野で成功を収めている。悔しいか? なあ?
スレリンク(psy板:248番)
●現実世界の松田仁
>でも、帰るたびにカミさんのストレスやフラストレーションが溜まっているのを
>ぶつけられるので、ちょっと気が重い。彼女にも家計のために仕事をして
>もらっているうえ、結果的にふだんのことは家事も育児も彼女にまかせる形に
>なっているので負担をかけていることは承知しているし、もちろん感謝もしている。
>だけど、帰る都度、感情を爆発されてしまうと、オレとしても手が つけられないので
>ついつい逃げ腰になって、 ますます距離を取りたくなってしまう。
松田仁=Siriun(スピリチュアル・ライフ)ブログより引用
URLリンク(plaza.rakuten.co.jp)
スレリンク(healing板)
<コメント>
離婚寸前の嫁さんが家計を助けるためパートや育児をしてる頃、
浮気しながら2chでこんな情け無いハッタリ書込みしてる
50オヤジの松田仁みてると、奥さんがアワレに思えてきた・・・・
366:ななしのいるせいかつ
09/10/26 23:13:02
バイトの臨時出勤を頼まれてたんだけど、どうしても行きたくなくて、
ずっと気づいたときに心の中で「バイトにいかなくてよくなりました、ありがとうございます」と心の中で唱えていたら、
明日の天気は雨なので、出勤しなくてよくなった。
偶然かもしれないけど、潜在意識を上手く活用できたのだと信じたい。
367:ななしのいるせいかつ
09/10/27 00:15:18
「偶然かな~?」って出来事も、潜在意識のおかげって事に
するぐらいでいいよ。
そのうちに「こ、これは絶対に偶然じゃない!」って出来事に
遭遇するから。
368:ななしのいるせいかつ
09/10/27 00:42:28
>>367
366です。
そうだね、ありがとう!
いい話を聞けたよ。
まだまだ叶えたいものいっぱいあるから、これからが楽しみでしょうがない。
369:ななしのいるせいかつ
09/10/27 14:18:44
このスレ、何かの宗教ですか?
370:ななしのいるせいかつ
09/10/27 17:22:51
敢えて言えば‘自分の存在を敬い、自分の力を信じる’宗教です。
おわかりかな?
371:ななしのいるせいかつ
09/10/27 17:43:59
うむ、わかった
372:ななしのいるせいかつ
09/10/27 23:25:34
イメージでいい友人ができた、いい人間関係が築けた人に質問です。
今いい友人に囲まれて楽しく過ごしているイメージをしようと
しているのですが、その時にどうも友人の顔がイメージできません。
その場合どうすればいいでしょうか?
373:ななしのいるせいかつ
09/10/28 09:45:23
>>372のいう友人の顔ってのは、まだ見ぬ、これから出来る「いい友人」
「いい人間関係」っていう意味だよね?だから顔がイメージ出来ないんだよね?
イメージ出来ない時は、無理に「顔」をイメージしなくて大丈夫だよ。
自分の携帯に遊びの誘いメールが来て、予定表がどんどん埋まっていく、
その手帳を見て嬉しい自分・・からイメージしてみては?
一人暮らししてるなら、友達が来るっていうことで、お菓子や飲み物を
たくさんテーブルに並べてお掃除して準備して到着を待ちわびてる
自分とか。相手の顔イメージ云々より自分がワクワクしてることに焦点。
374:ななしのいるせいかつ
09/10/28 23:16:18
>>373
なるほど、それは思いつきませんでした・・・。
早速やってみたいと思います。有難うございます!
375:ななしのいるせいかつ
09/10/29 19:11:37
最近別の願望を叶えたくて瞑想やら頑張りつつも
モチが下がり気味の自分のモチアップの為にも
まさに潜在意識が働いたとしか思えない昔話を
投下してみる。
二年前位、趣味関係のサイトで年下の男の子と
仲良くなった(当日既に潜在意識を知っていた)。
毎日のようにチャットやメールをして、
そのうちリアルで会ったりもして、どんどん好きに
なってしまって、潜在意識を知っていたにも関わらず、
焦って告白してしまったんだけど、前カノが
忘れられないし、恋愛対象に見れないとフラれた。
友達としてなら大好きだから、それなら今まで通りに
メールしたりしたいと言われて、瞑想やアファを
やりながらしばらく友達関係を続けた。
中々結果はついてこないし、前カノが忘れられて
いない様子に嫉妬するし、年齢差を考えてネガに
なるしで、ポジに考えたいのにネガに浸る時間の
方が多くて、その子を好きになりすぎていて辛かった私は、
いろいろ悩んだ末に、自分から連絡を絶った。
現実を切り離した方がいい気がしたから。
その後、ウォーキングをしながら願望を思い描くことを
メインに、暇な時にアファを続けてしばらくしたら、
偶然、男の子のお父上とネット上で知り合う事が出来、
しかもメッセアドを交換して、ネット友達に!
(知り合ったきっかけになったサイトは、ウォーキングの
最中に頭の中に浮かんだサイトに何気なくアクセスした)
お父上は、自分達とのことは息子には関係ないから
自分達は自分達で仲良くやりましょうと、
男の子には内緒でお父上とのやり取りが始まった。
私は男の子とやり取りがないまま、男の子の実家に
泊まりで遊びに行けることに!
それが決まった後、男の子とやり取りを再開するのに、
ご両親の力を借りたらスムースかもしれないと
勝手なことを思った私は、男の子の家にお邪魔している最中に
男の子から実家に連絡があって、電話を代わってもらって
話をする~みたいたイメージを開始。
元々、男の子のご両親とも仲良くなるイメージは
していたので、それを利用して、すぐにイメージ出来た。
376:ななしのいるせいかつ
09/10/29 19:21:58
続き
正直、お父上と仲良くなってからは安心感もあって
イメージングも手抜きになりつつあったんだけど、
お邪魔する日が近づくにつれて、絶対大丈夫!みたいな
確信みたいなのが生まれてきた感じで、男の子の実家に
行くバスの中でも、この旅行中になにかあると感じた。
そしたら、本当にことが起こった。
男の子の実家にお邪魔してから二日目に、
男の子から実家に電話があった。
偶然、その日に事故に遭い、頭を強く打って
若干記憶喪失気味で、電話してみた、とのこと…。
ショック療法で記憶が戻るかもしれないと、
突然私にも受話器が渡され、何ヶ月か振りに電話を
することが出来た。イメージング通りに…。
実は男の子はお父上とは非常に仲が悪く(勘当されていた)
通常であれば、電話をしてくるなんて考えられない
状況ではあったのだけれど、潜在意識は手段を
選ばないのだと知って、ちょっと怖くなった。
ちなみに、今も男の子とは続いてる。
377:ななしのいるせいかつ
09/10/30 01:53:36
>>367さんのレスを見て「自分の直感を信じてみよう」と思っていたら、
今日ちょっとおぉ!と思うことがあったので投下
仕事に行く前に着ていく服の色に悩んでたんだけど、なぜか職場のA子ちゃんと
かぶりそうな気がしてやめたんだ。
そしたら案の定A子ちゃんがその色の服を着て来てて、なんとか回避できた。
ちなみに職場には20人以上女の子が居て、服も白だから、みんな可能性はあったのに。
偶然かもしれないし、願望成就系じゃないですね、すみませんw
直感って大事だな、と思った一日でした。
378:ななしのいるせいかつ
09/10/30 07:51:26
瞑想のやり方として深呼吸した後に半分瞼を閉じると書いてあるけど、
瞼を閉じたあとも深呼吸は続けるのですか?
深呼吸に意識を向けているとイメージングにまで上手く気が回りません
方法論にこだわる必要はないとバキュさんのブログにありましたがちょっと気になったので
379:ななしのいるせいかつ
09/10/30 10:28:01
>>378 私はあまり気にせずずっと目をつぶってしまってるよ。
ってか、瞑想しよーって思った時は最初からずっと目をつぶってる。
あまりこだわらなくていいと思う。
それにしても>>375さんの話はスゴイな~。
380:ななしのいるせいかつ
09/10/30 17:02:06
昨日の寝る前から未来日記を始めてみたら
ささいなことだけど実現して嬉しかった
楽しいから続けられそう
381:ななしのいるせいかつ
09/10/30 17:11:17
>>379
ありがとうございます。
これも参考までに聞かせていただけたら嬉しいのですが、
深呼吸はずっと続けていますか?
382:ななしのいるせいかつ
09/10/30 19:26:06
一緒に帰りたいなーって思ってた友達がいたんだけど
わざわざ約束するのめんどくさいやって思って1人で帰ってたら
後ろからいきなりその友達に名前を呼ばれてびっくりした
これも潜在意識なのかな?
少しだけど話せて嬉しかった
383:ななしのいるせいかつ
09/10/31 11:00:30
私はお金持ちになるって繰り返し思ったり夜に紙に書くのって断言法ってやり方なんでしょうか??
384:ななしのいるせいかつ
09/10/31 19:43:18
このブログわかりやすくて凄く参考になる。
URLリンク(yourdreamcontroler.blog101.fc2.com)
385:ななしのいるせいかつ
09/11/01 18:21:44
入学して2年間友達できなかった俺が今では学科内で有名人
イメージって大切
386:ななしのいるせいかつ
09/11/01 20:34:07
どういうイメージして、どういう経緯で有名人になったのか詳しく
387:ななしのいるせいかつ
09/11/02 10:33:20
>>381
深呼吸は落ち着くまで私はずっと続けてるよ。
ああ、自分は今呼吸してるなーって感じでそれに意識をむけて
無理にイメージングはしてません。(呼吸を丁寧にしてると
なかなか私の場合はそっちに集中してしまいイメージングに
入れないので)
呼吸をしばらく丁寧にして、自分を落ち着かせてから
もういいかなって思ったら呼吸をもとに戻していく感じ。
で、そこでイメージングに入る。
ずっと目をつぶってるので、まぁここで大体途中で寝ちゃうんだがw
でも結構恋愛とかこれで色々叶ってるよ。
いかにリラックスして潜在意識に落とし込むかがポイントだから
自分なりの方法を見つけられるといいよね!
参考にならなくてスマン。
388:ななしのいるせいかつ
09/11/03 09:09:24
>>387
> >>381
> 深呼吸は落ち着くまで私はずっと続けてるよ。
> ああ、自分は今呼吸してるなーって感じでそれに意識をむけて
> 無理にイメージングはしてません。(呼吸を丁寧にしてると
> なかなか私の場合はそっちに集中してしまいイメージングに
> 入れないので)
>
> 呼吸をしばらく丁寧にして、自分を落ち着かせてから
> もういいかなって思ったら呼吸をもとに戻していく感じ。
> で、そこでイメージングに入る。
> ずっと目をつぶってるので、まぁここで大体途中で寝ちゃうんだがw
>
> でも結構恋愛とかこれで色々叶ってるよ。
> いかにリラックスして潜在意識に落とし込むかがポイントだから
> 自分なりの方法を見つけられるといいよね!
> 参考にならなくてスマン。
389:ななしのいるせいかつ
09/11/03 09:14:51
>>388はミスです
スレ汚しすみません
>>387
>>381 です
ありがとうございます。
> ずっと目をつぶってるので、まぁここで大体途中で寝ちゃうんだがw
私もそれよくやってしまいますw
それでも達成されているのですね。
すごいなあ…
参考になりました
ありがとうございます。
>>387さんもみなさんも願望が達成されますように
390:ななしのいるせいかつ
09/11/04 16:14:00
>>389さん
自分のペースを信じることが一番かなって感じです。
みんな誰でも願いは叶うはずなのに、どこかで自分を信じてなかったり
不信感抱いたり、これでいいのかなって思って焦ったり・・
大丈夫ですよ。もっと自信もちましょう。
391:ななしのいるせいかつ
09/11/04 20:42:08
きもい・・・>>375
ストーカー一歩手前じゃん
392:ななしのいるせいかつ
09/11/05 07:43:23
言霊って暗記法と同じだね。
意識してることを言葉にして言う(行動する)ことによって
意識にイメージが深く刻まれるんだわな。
393:ななしのいるせいかつ
09/11/06 10:00:12
>>391
きもい…
どう見てもひがみ丸出しじゃん
無理矢理ならまだしも、合意の上ならば
ストーカーってことにはないでしょ
そういう思考でいるから
叶うものも叶わなくて、
ひがみっぽいレスになるんだよ
394:ななしのいるせいかつ
09/11/06 12:35:35
言ったことがいかに正論であろうとも、それは意識を表現するための手段であることを忘れてはならない。
「文字を書く」「言葉を話す」というものは行動・作業である。それ自体は意味を持っていない。
真の意味での「意味」とはそれをさせた意識の中にある。
395:ななしのいるせいかつ
09/11/06 23:03:08
>>939言葉は選んだ方が良い
華麗にスルーを覚えた方が良い
批判・反論に正面からぶつかるのは同等レベルの証
いちいち反応しないこと
自分と違う意見も受け入れて楽しむ余裕を持つともっといい方向にいくと思う
396:ななしのいるせいかつ
09/11/06 23:05:49
↑
すみません
間違えました
>>393
397:ななしのいるせいかつ
09/11/07 15:16:51
書けるかてすと
398:ななしのいるせいかつ
09/11/07 15:23:11
はるもんさん(見てるかな)ほか、実現した経験のあるかたがたに
伺いたいのだけど、イメージが潜在意識にインプットできた!と
わかる瞬間ってあります?
なにかで読んだのは、潜在意識まで届いたとき、圧倒的な安心感
だったり確信が芽生える、みたいなことが書かれていたのだけど、
思い当たる経験ある方いますか?
399:ななしのいるせいかつ
09/11/09 03:39:31
イメージを見て楽しんだり幸福感に包まれたりしたあとに、
自分はこうなるんだ~♪みたいに思っちゃうけど、これはダメなのかな?
必ず叶うという事を知る(信じる)という意味ではいいのかもだけど、
ここでそれを思うのは逆にダメかな?
やはりイメージの時は、なったんだ~、嬉しいな~♪じゃないと意味ないかな?
400:ななしのいるせいかつ
09/11/09 07:36:13
それで良いと思います。
大事なのはイメージをしてみることではなく、イメージしてどう感じるかですから。
幸福感に包まれたのなら完璧だと思います。
401:ななしのいるせいかつ
09/11/09 13:27:21
>>336
吉岡DV男じゃんw
全然女を幸せに出来ないくせに
402:ななしのいるせいかつ
09/11/09 23:24:11
>>384
いいとは思うが、異様に誤字が多いなw 文章もイマイチだし。
その点、尺八は人並みには文章はうまかったな。
403:ななしのいるせいかつ
09/11/10 01:36:41
>>400
ありがとうございます
エイブラハムにもありますが、
気持ちのいい状態でいる(なる)事がやはり一番大切なんですね
実現させて皆さんに報告出来る日が楽しみです!w
404:ななしのいるせいかつ
09/11/10 15:34:57
>>384
ええけど、見にくい。目が悪い人には酷だよ。
しかも1日1回シリーズの動画動かないし・・・。
405:ななしのいるせいかつ
09/11/10 17:52:34
>>403
<実現させる>という考えではなく、<既に実現して手に持っている、しつつある>事を創造するほうが良いかな
うまく言えないのだけど、既に波にのっている感覚
余計な事だったらごめんね
406:ななしのいるせいかつ
09/11/13 23:10:37
最近アファメーションを続けています。
イメージングしたほうが効果がありそうなのですが、具体的にイメージしにくくて困っています。
何かイメージングのコツなどありますか?
407:ななしのいるせいかつ
09/11/13 23:51:10
いつも生理痛がひどくて困っていた。
市販の薬ではもう効かず、病院でもらう相当きつい薬を飲んでも、
飲むタイミングを外すと全く効かない状態。
仕事を休むこともしょっちゅう。休むと朝から夕方まで眠っているくらい
ひどい。
そこで暗示をかけてみることにした。昔病院に行ったとき、先生から
「子供生むと治る可能性があるよ。」と言われたのを思い出したので。
(ちなみに私はまだ一人も実際には産んだことがありません。)
いつも、復縁して結婚したい元彼のことをイメージ(彼が子供を高い高い
して遊んでいるところをイメージしてます。)してるので、
「ほら、かわいい子供いるんだし、もう生理痛になるはずないじゃん?」
と何度も言い聞かせたところ・・。
不思議なことに痛みが段々引いていった。で、全く痛みが消えた。
時々、痛みが出たがそのたびに、
「子供生まれたのに痛むわけないよね?」と言い聞かせてたら、すぐに
痛みが引いた。ほんとにすーーーっと痛みが引いていく感じだった。
いつも貧血になって、真っ青でふらふらしてたのに、それもなし。
今まで一体なんだったの?と言う感じ。
そして、怖くなったですよ^^;
怖いけど、潜在意識の力、さらに信じられることになった。^^v
そういや、「風邪もインフルも関係なし!健康そのもの!」と思ってたら、
本当に病気知らずになってたよ。(インフルの予防接種したら、インフルに
かかってしまうような体質なので。)
この調子で復縁もがんばる!というか、復縁近いんじゃないのかな?と
勝手に思ってます。
408:ななしのいるせいかつ
09/11/14 03:05:36
おめでとう。すごいね。復縁のほうも直だね。
生理痛の対策、参考にさせてもらうよ。
409:ななしのいるせいかつ
09/11/14 09:25:16
イメージングがしにくいのわかります俺もなんですよ。
夜ねてる時に夢は普通に見る時があるのだからイメージングできないことはないと思うのですが
イメージングがしにくい。だからどうしてもアフォ中心でやってる状態です。
410:ななしのいるせいかつ
09/11/14 11:48:51
>>408
ありがとう^^
焦らないでがんばります。
生理痛は、暗示かけて1日で効果が出たよ。
411:ななしのいるせいかつ
09/11/14 14:17:09
>>409
イメージというと、あのインチキパワーグッズの成功者の声とかとセットで載ってる
金や女に囲まれた写真みたいな図が浮かばなきゃダメだなんて考えてない?w
実は、というかおそらくだけどそんな大袈裟なイメージなんて必ず必要なわけじゃないんだよね
金や恋人に囲まれるのが当たり前な生活なら、わざわざブツをずっと目の前に飾るようにはべらせたり目にしてるときだけオーバーにニヤついてるばかりじゃないでしょ?
時にはフツーにぼーっとしながら「あの頃はあれが手に入れたい手に入らないと必死だったなー今となっちゃ(ry」と過去を懐かしく思い返すだけの時もあるだろうし
周りから手にしたブツの件でよかったねすごいねなどとはやされ「そう?全然フツーなんだけどそんなに話題にされちゃー(照」なんて日もあろうし
ブツ持った自分以外でもこれだけ先取りイメージのシチュエーション材料はありますよん
412:ななしのいるせいかつ
09/11/14 15:06:09
女と、札束が一杯入った風呂に入ってVサインしてるような絵は現実的では無いね。高級車に乗って助手席に女乗せてドライブしてるイメージとかなら現実感を感じやすいかも知れない。
413:ななしのいるせいかつ
09/11/14 18:51:02
>>398
今まで実現できたことは、イメージした時に強弱の差はあれど「あ、これ来る」って感覚があります。
しっくり来るんです。しっくり感が強いほど早く実現していってます。
結婚の場合、女の人と会ったとき、いいなあと思う人それぞれ結婚のイメージをしてみて、
なんだかんだで一番しっくりイメージ出来た人と結婚しました。
お金とかでも、宝くじが当たるイメージはしっくり来たことないけど、
仕事で成功して収入が増えるイメージはしっくり来たので続けていたら、その通りに収入が増えました。
望んでいることをイメージし続ける、というより、イメージしてしっくり来たものだけ続けています。
昔は何でもしばらくはイメージし続けていましたけど、
今は、一回目にまったくしっくり来ないものは続けません。
しっくり来るまで続けるのではなく、しっくり来るものを探します。
でもこれは潜在意識にインプットする、というより潜在意識に答えを教えてもらうって感じかもしれませんね。
414:ななしのいるせいかつ
09/11/14 20:25:27
>>409>>411
ありがとうございます。
大変参考になりました。
私は目指している職業があるのですが、叶った後は今の日常とかなりかけ離れることになるのでイメージし難いと思っていました。
でも「あの頃願ってたよなあ…」というイメージならイメージングしやすそうです。
ありがとうございます
415:ななしのいるせいかつ
09/11/15 06:35:12
>>413分かります。
あ、これ叶うな って思う瞬間ありますよね。
その感覚のまま違う願望についても考えると、
叶わないって考え自体無くなる。
何故叶わないと思ってたのか不思議になる。
これが持続すればいいんだか・・・
416:ななしのいるせいかつ
09/11/16 16:58:13
就きたい職業がある場合
・いきなり就きたい職業で成功し、充実した日々を過ごしているイメージ
と
・ひとまず就きたい職業に就くことができて喜び、「これから頑張ろう」とポジティブな気持ちになっているイメージ
どちらをイメージしますか?
私は今まで前者をイメージしようと心がけていたのですが、後者のほうがイメージしやすい気がしてきました。
しかし潜在意識を利用するときには段階を踏むことはあまり考えないほうがいいのではないかと悩んでいます。
皆さんはどうされていますか?
417:ななしのいるせいかつ
09/11/16 18:50:31
>>416個人的な意見だけど後者かな。
一億円より百万円とでもいうのか実現すると確信できる範囲の方がいい。
経由を考えたり自分はこの程度なら、と過小評価してしまう、という心配はいらない。
潜在意識は基本的に物や事の大小の判別はできない。小さな事でも「実現できた」という経験や事実とモチベーションを得る事の方が、無茶な目標を掲げて肩を落とすよりよっぽど脳に与える影響は大きいし
自信を持って次に繋げる事ができる。
勿論、自分にはもっと器があると自信の持てる人は、前者でいいけど
少しでも疑う余地があってはならないので
今の自分少し+を地道に積み重ねていくくらいがいい。必ず最終地点に到達する
418:ななしのいるせいかつ
09/11/16 21:38:37
>>417さん
ありがとうございます。
イメージしたくてもどこかで不安な状態だったのですが>>417を読んで安心しました。
確実に身近なほうから達成してモチベーションを上げていこうと思います。
419:ななしのいるせいかつ
09/11/17 16:41:03
私も417さんの意見、すごくわかります。
自分は「仕事の売上を上げたい」、っていうのが目標で初めは漠然としてたんだけど
実際どんどん上がってきて、それからは「今月はこれくらいを目標に給料はこれくらい」
ってな風に明確になってきました。
そして実際そうなるんですよね、不思議と。
一度実感できれば「あとは潜在意識にまかせちゃお」って気持ちになってくるので大丈夫ですよ。
420:ななしのいるせいかつ
09/11/17 17:59:58
抗えない現実の壁はどうクリアすればいいんだろう
就きたい仕事があるのにどの募集も年齢制限こえてるせいで
応募すらできないから潜在意識の出る幕がない
潜在意識系のスレや板の年齢層が低そうなわけがわかる
421:ななしのいるせいかつ
09/11/17 20:24:59
募集の年齢を超えてるけど、採用されてる人のレス、結構見るけど。
潜在意識系の本とかにもよく出てる(気がする。)
年齢制限無視して応募してたりしてるみたいだけど。
私はあまり仕事系の願望はないので、注意してみてないけど結構
成功談はあるような気がする。
「年齢は超えてるけど、知識は負けない。」とかそういうのが
あれば、希望あるんじゃない?
できない理由探すんじゃなくて、出来る理由、自慢できる理由みたいな
のを探せばいいと思うんだけどなー。
422:ななしのいるせいかつ
09/11/17 20:27:01
>>420
年齢制限があってどうせだめだから・・・という諦めが、その職業で
働けないという現実を引き寄せていますよね?
過程に拘らずその職業で生き生きと働く自分を創造してください
方法は潜在意識がどうとでもしてくれます
マジレスすると多少募集年齢超えていてもキャリアや資格重視で採用してくれる
所もあるから諦めるな
423:420
09/11/17 20:48:51
後付けすまそ
自分一般事務みたいな誰でもやれそうな経験しかなくて
アピール出来る資格もキャリアもないんだ…
そもそも自分の年齢で検索しても案件自体が出てこないから
応募してみる以前の問題なんだがね…
10歳若い年齢で検索したらいい案件がワラワラ出てきて泣けた
424:ななしのいるせいかつ
09/11/17 22:47:39
どういう職につきたいのか、良ければもう少し詳しく話してくれないか?
5アドバイスのしようが無いw
例えば今年80才だが宇宙飛行士になりたいとかいうレベルの話なのか?
それとも来年35才だが大手の受付嬢になりたい、くらいの事なのか?
年齢を言い訳にせず資格をとったり前向きに行動するなら潜在意識の後押しは有効だと思うよ
425:ななしのいるせいかつ
09/11/18 00:14:49
今日、「魔女達の22時」という番組見てたけど、この番組見てると、
人はなりたい自分になれるんだな、って思う。
そして、起こってることは偶然じゃなく必然なのかな?って思う。
今日なんて、38歳で10歳サバ読んでレースクインやって子供育てた
人出てたし。
「美人だったから運がよかったんでしょ?」って思うかもしれないけど、
体型維持したり、美顔に気を遣ったり、そういう努力=行動はしてると
思う。
私もどっちかというと、仕事としては一般事務みたいな内容の仕事してる
んだろうけど、あなどっちゃいけないw
同じ仕事してても、正確さ、スピード、その他色々、他人と差がつくところ
いっぱいありますよ?
私は就職したばかりの頃、あまりの出来の悪さに、「やめちまえ!」と怒鳴られ
てましたが、ある時「誰にもけちつけられない位の仕事してやる!」と決めたら、
本当にそうなった。2,3年くらいの間に他の部門の人から、「上司が手放さ
ないでしょう」と言われるくらいになったよ。
私なら年齢制限あろうとなかろうと、悩む暇あるなら応募するくらいの行動は
起こすと思う。
まぁ、自分で制限つけて諦めた時点で終わりでしょうな~
426:ななしのいるせいかつ
09/11/18 01:20:41
応募すらできないからこそ潜在意識の出る幕なんだと思う。
427:ななしのいるせいかつ
09/11/18 06:54:49
420さんにとっては宇宙飛行士になるぐらい現実がハードルが高いからどうしようってことですよね?
428:420
09/11/18 07:18:45
みんなレスありがとう
自分が就きたい仕事は土日祝休みで週5日勤務
9:00~18:00くらいまでの一般事務派遣です
時給は1500円くらい
ちなみに年齢は34歳
でも出てくる案件は週3日とか1日4時間とかの主婦向けか
資格や経験が必須な専門事務ばかり
検索結果で表示さえされないのは募集が存在しないも同然で
宇宙飛行士目指すのと変わらない気がする
理想は公務員だけどこっちも年齢で無理だわな
429:ななしのいるせいかつ
09/11/18 07:27:57
まあ年齢オーバーでも仕事やりたいならば履歴書を出すしかないじゃない。
審査するのは相手方の会社なんだから年齢オーバーでもよければ面接に呼ばれるし
ダメなら書類選考でアウトってことだから。まあとりあえず履歴書をだしなよ。あとは会社が審査してくれるんだから
それで就職できる会社がないならば自営業やりなよ。 俺もそんなパターンから自営業になり稼いでいるから世の中はうまくいく。
就職できる会社がないなら自分が経営者なればいいじゃない。
430:ななしのいるせいかつ
09/11/18 07:33:19
>>428
応募しなよ十分可能性ある
年齢気にしすぎじゃね?
2chの派遣板見すぎじゃね?
うちの会社にもこの前34才経理未経験で正社員として入ったよ
431:ななしのいるせいかつ
09/11/18 09:20:18
来週から1週間ほど睡眠時間が2、3時間くらいになるんですが不安でしかたありません
そこで潜在意識の力を利用しようと思います。
「私は眠くならない」「私はやり通せる」また「短い時間で濃密な休息を得られる」みたいなかんじでいいかな?
432:ななしのいるせいかつ
09/11/18 11:35:58
>>431 それか「2-3時間の睡眠が私には一番心地よい」とかね。
プラスな感じで。
不安はまず消そう。不安になってるとそっちが優先されちゃうし。
433:ななしのいるせいかつ
09/11/18 18:45:19
>>432 なるほどね!
ありがとう。そんなふうにやってみるよ。
434:ななしのいるせいかつ
09/11/19 04:14:06
>>429>>430
違うんだ…
応募自体が出来ないんだよ
年齢に遠慮してるわけでもなく
派遣板に影響されてるわけでもなく
URLリンク(haken.en-japan.com)
こういうサイトで自分の年齢入れて検索しても
やりたい仕事の案件が出てこないから
年齢無視応募さえ出来ないんだ…
435:ななしのいるせいかつ
09/11/19 07:18:52
潜在意識は生死まで左右出来ないって
どこかに書いてあったけど本当なんだな
寝たら永遠に起きずそのまま逝くアファとかしてるけど
全然叶わないや
436:ななしのいるせいかつ
09/11/19 10:59:23
420が気持ち悪い。
デモデモダッテはすっこんでろ。
慰めてほしくてここにいるの?
437:ななしのいるせいかつ
09/11/19 11:11:26
潜在意識使っても無理な事はあるって言ってるだけだよ
慰められて職みつかりゃ苦労しないっつーの
438:ななしのいるせいかつ
09/11/19 12:20:24
潜在意識を本当の意味で信じる事は難しい。
実体のないものだからね。
潜在意識を利用して願望実現した人は、愚直なまでに信じ切ってるんだろうね。
目に見える事象にとらわれずに。
とらわれても、どこかで軌道修正(自分の願望や目標を思い出す、見つめ直す)したり。
439:ななしのいるせいかつ
09/11/19 13:06:38
そういえば余計なとらわれなんかしなかった子供~10代までは
潜在意識の存在なんて知らなくても思い込んだ事が叶ってたなぁ
保育園の頃のお遊戯会でやりたい役があったのになれなくて
でもその役の練習はしてた事があったんだけど
発表会当日にその役の子が突然出たくないと泣き出したんだよね
そしてなぜか先生がいきなり私を代役に指名したんだ
私が練習してたのは家でだけだったし
誰にもそのことは話さなかったのに不思議すぎてびっくりしたよ
440:ななしのいるせいかつ
09/11/19 13:27:38
>>434
お前は本っっ当にわからない奴だな
色んなサイトに登録したか?年齢無視して備考欄に一筆書いて応募してみたか?
職務経歴書推敲したか?
派遣会社に足をはこんでエージェントと面談して相談したか?ハロワ行ったか?
お前はグダグダ言い訳ばかりして諦めて行動してない
ここでアドバイスもらっても聞く気もない
潜在意識の勉強だってしてないだろ?だからそんな的外れなレスするんだろ?
お前がダメなのは年でもスキルでもなくその性格だ
同じく転職活動中だからこそお前には成功してほしい。
意識を改めろ。あと潜在意識スレくるんならもっと勉強しろ
441:ななしのいるせいかつ
09/11/19 13:50:28
生物や世界って意識で作られてるんだよね。
人型の物体を何故動かすものが存在するのか、
意識は何から作られてるのかって考えたら答えが無いから
最初は意識体だけしかなくて、そこから意識の望む物体が出来たんじゃないかと、自分なりに解釈した
442:ななしのいるせいかつ
09/11/19 15:28:03
潜在意識を使う願望達成って
画材道具使って絵描くのに似てると思う
向き不向きがある点も同じ
絵の才能ある人は画材道具使って
見た物や頭で想像した物を的確に描けるけど
ない人は中々うまく再現することができない
潜在意識も考えたことをたやすく実現できる人もいれば
思ったように筆を動かせなくて投げ出してしまう人もいる
443:ななしのいるせいかつ
09/11/19 21:30:35
ま、水彩は得意でも油彩は苦手とかっていうこともあるし、
デッサンは得意でも彩色画は苦手ってこともあるしね。
それに誰でも訓練次第である程度絵は描けるようになる。
同じく、潜在意識で願望達成も、どんな手法を使うか向き
不向きがあったり、恋愛は得意だが金銭は苦手とかはある
と思うが、訓練次第である程度は出来るようになると思うよ。
もっともプロの一流画家になかなかなれないように、キリスト
みたいな奇跡(?)を起こせるようになるのは才能がものをいう
だろうけどねw