【ナイフ屋】コールドスチール partXI【武器屋】at KNIFE
【ナイフ屋】コールドスチール partXI【武器屋】 - 暇つぶし2ch2:名前なカッター(ノ∀`)
09/01/30 00:20:17 W6MCEvJr
過去スレがgimpo鯖じゃないのだが調べ方わからなかった。すまない。

3:名前なカッター(ノ∀`)
09/01/30 00:23:28 SzsG9JAl
1乙

4:名前なカッター(ノ∀`)
09/01/30 00:25:45 W6MCEvJr
10スレ目orz ごめんなさい。吊ってくる。

5:名前なカッター(ノ∀`)
09/01/30 01:53:10 A2/lWmny
ゴ、ゴ、ゴ、ゴ、ゴ

6:名前なカッター(ノ∀`)
09/01/30 01:55:48 SzsG9JAl
ロック

7:名前なカッター(ノ∀`)
09/01/30 06:20:58 ZTs1q6+S
>1
酔っ払ってて何が何だかわからんが気にするな! 冷鉄好きはそんな事気にしないぜ!
ファック!

8:名前なカッター(ノ∀`)
09/01/30 17:25:24 Zyped/m7
>>1
ギリシャ数字じゃなくて普通にアラビア(インド)数字でいいんじゃないか

9:名前なカッター(ノ∀`)
09/01/30 18:48:40 GJjFgJ6F
>>1

  

10:名前なカッター(ノ∀`)
09/01/30 19:54:28 AcUd3ZXT
>>1
コ乙ドスチール

11:名前なカッター(ノ∀`)
09/01/31 18:59:44 e85ZkAYA
ウェスタンハンターやフィンベアーのタングは
どうやってハンドルに固定してるのでしょうか?

12:名前なカッター(ノ∀`)
09/01/31 21:11:24 nLw/O/IL
>>11
プラとクラトンは固まる前にブレードを挿し込んだか包んだかの構造。ハンドルに縦線がついてるなら挟んで固定。多分。

13:名前なカッター(ノ∀`)
09/01/31 23:58:29 J+Av0PrJ
>>12
すっぽ抜けないように、タングに凹凸や返りのようなものがあったりするのですか?

14:名前なカッター(ノ∀`)
09/02/01 01:30:32 kg6N9S6j
>>13
URLリンク(www.britishblades.com)
少なくともトレマスには見当たらない。

15:名前なカッター(ノ∀`)
09/02/01 12:52:52 Lhuhp8zS
ソングホールの金具がピンとして抜け防止になってる
>>14の分解写真を見れば分かる

16:名前なカッター(ノ∀`)
09/02/01 13:30:46 z4rM0Op6
URLリンク(page18.auctions.yahoo.co.jp)
中華タイライト?

17:名前なカッター(ノ∀`)
09/02/01 14:04:24 gGLdKFoA
>>16
まったくの別物。
何故かブラックコーティング。ブレードのロゴ、TI-LITEの横にVIの表示がない。ブレードの突起がCOLD STEELの物より丸みがある。ハンドルの大きなネジ?ピンが全く違う。ハンドルのネジの位置が違う。おそらく台湾製ですらない。

18:名前なカッター(ノ∀`)
09/02/01 14:09:44 3iYTK7CL
ああいつものタイの人か

19:名前なカッター(ノ∀`)
09/02/02 03:36:12 QQ9yII9V
コルスチの杖

20:名前なカッター(ノ∀`)
09/02/02 20:33:27 Y8DzJEry
891 :名前なカッター(ノ∀`):2008/04/25(金) 03:03:17 ID:BxFKUFi4
かつてナイフマガジンでカーボンVの材質をSK材(1095?)
と看破したが。このことをさすかどうがはともかく
リン社長は日本でカーボンVを分析調査したと激怒して
日本には作らせないといってる。
焼き戻しが特殊でねばりのあるSK材というのがカーボンV

21:名前なカッター(ノ∀`)
09/02/02 20:36:55 Y8DzJEry
321 :名前なカッター(ノ∀`):2007/04/11(水) 01:44:56 ID:m0OfC4cK
そう。そのクルップ社。
4116Kruppと言う鋼材は元は戦車の特殊硬化装甲板用の鋼材。
中国メーカーが冷戦終了で余った4116Kruppを安く買い取った。
ナイフにした時、浸炭ナントカ作用で外側が硬く内側が軟らかくなり
ある意味、日本刀と同じ構造になるのでリンタソのお気に入り、採用された。
硬度は浸炭させるカーボン量による。


322 :名前なカッター(ノ∀`):2007/04/11(水) 05:37:30 ID:FyfsUZ13
砲弾を防ぐ装甲であれば、ロックウェル硬度20~30がもっとも適してる。

まあ冷鉄が切れないナイフを出すわけないので、カタログ硬度57というなら
あってるだろうと信じるが

22:名前なカッター(ノ∀`)
09/02/02 20:38:29 Y8DzJEry
59 :名前なカッター(ノ∀`):2007/03/14(水) 07:06:44 ID:oXRN8A25
プラナイフは銃刀法には引っかからないが、軽犯罪法にはひっかかる。
「基本的にオモチャのナイフとみなすが、挙動不審だったり、人を傷つける目的で携帯していたなら
軽犯でしょっぴく」というニュアンスの模様。
首都圏だと問答無用でしょっぴかれるので注意。

最近のあの手のものの市販品は例外無く造影材や微量の重金属片が仕込まれているので
レントゲンに写るし金属探知器にも引っかかる。普通のナイフより金属探知器に良く反応するので注意。
飛行機に持ち込もうとしたら本当に洒落にならない事になるのでネタのつもりでしないように。
拘留されて徹底的に調べられるので親類縁者に迷惑かかるし、威力業務妨害で起訴される。された馬鹿を知っている。

62 :名前なカッター(ノ∀`):2007/03/14(水) 19:26:56 ID:DhOFqPgn
>>60
重金属片は金属探知器に対する感度を上げる為に入っている。
2cmほどの金属片が入っているのを確認済み

23:名前なカッター(ノ∀`)
09/02/02 23:22:58 6TB2MSRP
俺的にはカーボンVのB&tの出番が一番多い。
切れ味も刃持ちも手持ちでは最高ランクだ。

24:名前なカッター(ノ∀`)
09/02/02 23:23:48 6TB2MSRP
俺的にはカーボンVのB&tの出番が一番多い。
切れ味も刃持ちも手持ちでは最高ランクだ。

25:名前なカッター(ノ∀`)
09/02/03 00:10:35 AnDolwSg
今二回言った!

26:名前なカッター(ノ∀`)
09/02/03 00:12:53 LeTR4Laj
今二回言った!

27:名前なカッター(ノ∀`)
09/02/03 03:00:47 T7kDMrD0
カーボンⅤの生産中止から約1年。
今だマンセーする信者も多いが現在は普通のナイフブランド。
高級ライン日本製サンマイ、実用ライン日本製8Aナイフ、スーベニアライン中華ナイフの3本立て。
サンマイを除けば他社に優越する点は無い。
それが現在のコールドスチールの実態。

28:名前なカッター(ノ∀`)
09/02/03 08:50:10 2KSZqfie
>すばらしく事実だがそれを言うとスレが終わるので聞かなかったことにしよう。
その三枚もファルクニーベンがあるから…って言ったら駄目だな。

29:名前なカッター(ノ∀`)
09/02/03 12:07:46 9B4wZMfE
8Aのあれこれは普通に出来がいいし安くていいんじゃね?
同等以下の価格帯でラインナップの充実してる競合他社はどこ?

30:名前なカッター(ノ∀`)
09/02/03 17:29:23 PuMOvTFK

安物ならS&Wに任せろ!!

31:名前なカッター(ノ∀`)
09/02/03 17:31:59 9p897JeE
それより秋葉原派遣社員通り魔7人殺し事件の裁判やれよ
秋葉原派遣社員通り魔7人殺し事件の裁判をよお

32:名前なカッター(ノ∀`)
09/02/03 18:59:43 LeTR4Laj
ダガーに魅入られて犯行を起こしたという事で決ty(ry

33:名前なカッター(ノ∀`)
09/02/03 20:26:27 hSrpA2DK
>>27
8000円で最後のカーボンV版UWKを買っといてよかーたよ。ボロボロだから鑑賞派の人には見向きもされないだろうけど。
たしかにいまじゃデザインと名前だけ滑稽な、味気ないシンプルナイフを売ってる印象しかないな・・・。

なんかカーボンV時代のブラックコーティングみたいなザラザラじゃなく、普通のブラックコーティングになっちゃったみたいだしね。

グルカククリだけは欲しかったけど、今は叶わぬ夢だよな。
もう一度、カーボンVで一回り小さいククリ出してくれたら、3時間耐久でク〇ニしてもいい。

34:名前なカッター(ノ∀`)
09/02/03 21:31:45 Ecr2gh/8
いくらなめたくても、コルスチにはヨーニは付いてないぞ

35:名前なカッター(ノ∀`)
09/02/04 22:46:58 ITdcoufF
中華トレマスは持ってないので分からないが、
元から黒コートのリコスカはカーボンVでもコーティングに変化あった。
初期はつるつる、その後のザラザラも2種類は確認してる。

36:名前なカッター(ノ∀`)
09/02/04 23:21:32 PxeXUa7y
>>35
ザラザラのが丈夫そうだし、なにより他のナイフにはない高級感?がでるから好きだな。

ただのブラックコーティングは、ヤフオクで売っている、中華製のコピーミリタリーナイフみたいでやだ。

37:名前なカッター(ノ∀`)
09/02/04 23:33:29 LSAhymWb
離婚すかうと、使わないと分かっているけど欲しいな


38:名前なカッター(ノ∀`)
09/02/05 01:00:56 gaMj77FR
ザラザラのコーティングは食べ物を切るのには向かないと思う。かといってツルツルのコーティングも向かない。キャンプや料理に狩猟と実用的なカーボンVはやっぱマスターハンター。フィレナイフ?そんなものはry

39:名前なカッター(ノ∀`)
09/02/05 01:35:23 z94Ymebc
>>36
リコスカのつるつる黒コートは品があって中々綺麗
どっちにせよダンボール切った程度で簡単に擦り傷は出来てしまう。
>>37
確かにナタ代わりならトレマス
軽量やスライスならSRKやマスハン
リコスカは中途半端な存在なのは確かだね。
>>38
食べ物切るのは心理的にも黒コート向かない気がする。
その点マスハンなら申し分ない。錆を気にする人はステンのサンマイ選べばいいし。
キャンプで常時ベルトに吊るしても気にならないサイズと重量はまさに実用品

40:名前なカッター(ノ∀`)
09/02/05 15:42:11 WNuMHr+m
誰か>>11>>13わかる人いませんか?
万力にブレード挟んでおもいきり引っ張ったらタングとハンドル抜ける?

41:名前なカッター(ノ∀`)
09/02/05 20:20:50 WHx9F1Ly
>>40
気になるならバラしてみろよ
通常の使用ではどうせ抜けないから関係ないだろ

42:名前なカッター(ノ∀`)
09/02/05 23:00:26 7xMjVHzJ
リコスカは万能シャベル

43:名前なカッター(ノ∀`)
09/02/06 00:34:36 SC7+fn6y
 俺の持ってるCSのナイフはスパイクを除いて
ほとんどカーボンVだな… カーボンVの製品が
なくなるにつれCSから興味が失せたな。
 たまに覗いてい見ると中華ナイフのバーゲン
バカリでげんなりする。8Aでよいから日本製の
出してくれたら気が向くかな…  

44:名前なカッター(ノ∀`)
09/02/06 01:37:57 5UWkvqCE
ところでOSSって銃刀法違反なのかな?

45:名前なカッター(ノ∀`)
09/02/06 02:43:43 Qtw8OcZ0
スピアーやスエッジにまで難癖つけられるのだよ。OSSは左右対象ではない、がDEの時点であうあう。サブゼロからクルポッポまで集めたけど手放した。ここまでしたのだから徹底的にしてくれないとお腹が煮えくり返る。

46:名前なカッター(ノ∀`)
09/02/06 02:44:42 Qtw8OcZ0
>>44
IDがUWK

47:名前なカッター(ノ∀`)
09/02/06 22:33:36 kKO5PnBI
UWKって一番安いやつか

48:名前なカッター(ノ∀`)
09/02/06 23:32:47 WXyiI8uq
>>43
つSRK(日本製8A)

49:名前なカッター(ノ∀`)
09/02/07 16:38:52 wlzxoWIg
コーデュラシースってどんな感じ?
見た感じ柔らかそうな

50:名前なカッター(ノ∀`)
09/02/07 18:29:37 Sd/ILsVV
>>49
ローチベリーと台湾ブッシュマンので説明するけど、
中にプラ板のようなものが入ってるので、それなりにしっかりしてるよ。

51:名前なカッター(ノ∀`)
09/02/07 18:52:22 wlzxoWIg
なるほど、皮シースのように突き破る可能性は低いということですね
写真で見ただけだと高級感あって、かっこよさそうだなと思った

52:名前なカッター(ノ∀`)
09/02/07 20:18:08 Sd/ILsVV
>>51
高級感があるようには見えないけどなぁ…。
どのナイフのシースを見てそう感じたんですか?

プラ板は確認したわけじゃないけど、
厚さは0.5~0.8mmくらいしかなさそうだし、体重かければ簡単に穴開くと思う。
なんたってDVDで車のドアに穴開けてるくらいだからね。
もちろん普通にシースに挿してる分には問題なさそうです。

53:43
09/02/07 21:56:12 S8U+z5ZT
>48
 カーボンVのSRKを持ってるから、8Aにはそそられない…

54:名前なカッター(ノ∀`)
09/02/07 21:59:44 sUKdPYPd
水辺で使うのには向いていますよ。
そこそこ刃持ちも良いし。

55:名前なカッター(ノ∀`)
09/02/07 23:41:56 fWoqydGe
>>54
ブラックコーティングの部分は錆びないよな。
それにカイデックスシース、樹脂ハンドルも水には強いしな。
加えてコールドスチールは軽い。

実用面なら最強だぜハアハア


56:名前なカッター(ノ∀`)
09/02/08 12:33:50 BXiiaR34
ハアハアじゃねぇんだよ
色魔が

57:名前なカッター(ノ∀`)
09/02/08 16:05:26 KK8K68p1
>>56
天気の良い日曜日。起きても彼女はいないし遊びに行く金も無い。
欲求不満を2chで発散かw

58:名前なカッター(ノ∀`)
09/02/08 16:48:25 6HhtSaqs
54の者ですが、8AのSRKの事です。
わかり難くてすみません。

59:名前なカッター(ノ∀`)
09/02/09 00:29:30 7VaU0y/Z
KuDuが上手く畳めない・・・。
買ってもうしばらく経ってるのに、3回に1回は畳むのに失敗する。

持ってる人いたら上手い畳み方のコツを教えてー。

60:名前なカッター(ノ∀`)
09/02/09 00:35:37 pTGdvYA/
どう失敗するのか分からないけど、
俺のやり方は左手で刃を上に向けてハンドル持って
右手の中指をリングに掛けて右手親指で押し出す感じ。
で、伝わるかな?

61:名前なカッター(ノ∀`)
09/02/09 00:39:18 T01Lxdws
まあクズはクズってことだ。

62:名前なカッター(ノ∀`)
09/02/09 00:51:10 C+jwftYx
ノッチとストッパー?に手を入れれば、
「右手の中指をリングに掛けて右手親指で押し出す感じ。」
で片手でたためる。



63:名前なカッター(ノ∀`)
09/02/09 01:14:02 lCBVhmUd
>>59
公式のKuduの動画見てみたら?

64:名前なカッター(ノ∀`)
09/02/09 01:14:34 9/WMIyzu
そろそろ折り畳みククリで指ギロチンした奴が出てもいいころだと思うんだが
どうやらロックはしっかりしているようだな、つまらん
買うか

65:名前なカッター(ノ∀`)
09/02/09 17:35:21 SGImy7eX
kuduとポケットブッシュマンはクローズに難有りなので買う気にならん。
動画見たが、やり難そうで他のナイフより時間かかるし、閉じるのに気を使うし。
ポケットブッシュなんて紐が切れたらどうすんだw
ペンチか針金などがないと厳しそうだな。
同じ値段くらいのベンチメイドのピカ2のがまだいいわ。

66:名前なカッター(ノ∀`)
09/02/11 10:02:24 2T+IwATb
SK-5のトレイルマスター買ってきました。
今まで蝶や蜘蛛のフォルダーばっかり集めていたので、大きいブレードのナイフは凄い新鮮です。
ここまで刃厚があればいくらChina製でも使用不能に陥ることは無いでしょう。
箱だしではかなり切れるようです。ブレードの塗装ムラや傾きはありませんでした。
一番心配だったクラトンハンドルの異臭も無く良さそうです。
授業ないんで砂ぼうず一気読み中…
リコスカも欲しくなってきた。

67:名前なカッター(ノ∀`)
09/02/11 10:55:22 3hIyT0W7
自分もダル子の小型フォルダー中心ですがトレマスかリコスカを検討中。
きっと大型シースは使わない。使うチャンスがない、素振り以外は・・。

しかし!
たとえ無駄と分かっていても、男には手に入れなくてはならないものがあるのだ


68:名前なカッター(ノ∀`)
09/02/11 12:54:14 5IS0cTQV
無駄を承知で手に入れたリコタンは、やっぱり使い道がなかったので売りました
買ったときより多少高く売れたから別にいいけど
SRKかマスハンも前から欲しいけど、次に買うのはたぶんベンチメイドのフォールダーだな

69:名前なカッター(ノ∀`)
09/02/11 16:18:09 FhxXRvyO
> 買ったときより多少高く売れたから別にいいけど
安く売れたらクソミソに言ってたんだろうな

70:名前なカッター(ノ∀`)
09/02/11 18:24:23 3hIyT0W7
思わず、買っちゃいましたぜ。リコスカを。
小型フォールダーしか持ってなかった自分にとってはド迫力で、刀剣かと思った。
さらにでかいトレイルマスターとかだったらどんな迫力なんだろかと。
もし研ぎに失敗したら、服部に送ったらやってもらえるのだろうか


71:名前なカッター(ノ∀`)
09/02/11 19:36:39 xcnVx9As
リカッソに悪魔の呪文が書いてあったら、
服部に送っても面倒は見てくれないぞな。
サンマイだったらOKやね。

72:名前なカッター(ノ∀`)
09/02/11 21:03:09 3hIyT0W7
奮発してサンマイを買ったので、悪魔の呪文は書いてなかった!


73:名前なカッター(ノ∀`)
09/02/11 21:58:18 xVHTDT/x
しかし引きはがして三枚おろしにしてみるとそこには!?

74:名前なカッター(ノ∀`)
09/02/12 02:26:40 PZIb8QuM
サンマイいいな~。
長切れはSK-5。
耐食、クォリティー、信頼性はサンマイ?
だったらサンマイの方が良かったかな~。


75:名前なカッター(ノ∀`)
09/02/12 21:00:50 4B18Qhbr
服部 研ぎは有料

76:名前なカッター(ノ∀`)
09/02/13 20:59:35 DPA1sl3e
>>75
サンマイは確かハマグリ刃だったはず
それを砥ぎ直すのなら有料でも…
それに、コルスチのサンマイはハットリ製って
はっきりと認めているのだろうか?

77:名前なカッター(ノ∀`)
09/02/13 21:35:48 nanNve57
その気で調べれば、分かるんだよ。
知ってる奴は知ってる話。
2ch等のネット以外での情報収集を怠らないよう心掛けていればOKよ。

78:名前なカッター(ノ∀`)
09/02/13 22:01:45 1xBZLhco
サンマイのトレイルマスターとリコンスカウトと、
ナッチェスボウイは蛤刃だよ。

79:名前なカッター(ノ∀`)
09/02/13 22:46:02 jTkb86uA
ナチェズは普通にVエッジだよ。

80:名前なカッター(ノ∀`)
09/02/14 02:11:26 CQqI/5aQ
>それに、コルスチのサンマイはハットリ製って
>はっきりと認めているのだろうか?
って優香さぁ~、コルスチのナイフの研ぎをハットリ社に送るって変だろ?
トヨタ・カローラの修理にトヨタ納品業者のデンソーやアイシンに持って行くか?
買った店かトヨタのディーラーに行くだろ?
コルスチのナイフなら買った店かアメリカのコルスチに送るのが筋じゃないか?
ハットリがコルスチの日本総代理店なら話は別だが。
単なる下請けの工場の対場なら迷惑な話だろう。
売りっ放しの通販で買う奴がいるから、本来は買った店のアフターサービスを下請工場に負担させる。
たぶんだが
ハットリは今週は包丁を作る、来週はファルクを作る・・・と生産計画を立ててるだろう。
予定外の修理品を直送されても対処に時間がかかるだけ。
某社のアフターサービスが業界的に当然だって思わない方が良いのではないか?

81:名前なカッター(ノ∀`)
09/02/14 08:36:31 crgRxae0
それだけ服部に信用があるんだよ。
たとえ金払ってでもわざわざ服部に任せたいと。


82:名前なカッター(ノ∀`)
09/02/14 09:37:00 aMPHSItL
>>80が言ってる某社はどこかのこと知らんが、
たいていの日本のナイフメーカーは自社製品でもOEM品でも研ぎなどのサポートをしてくれるぞ。
サカイ・モキ・エムカスタは基本的に無料、ハットリ・IC CUTは有料という区別はあるがね。

83:名前なカッター(ノ∀`)
09/02/14 12:32:56 0WL0pyBL
自分で分解して調子が悪くなったナイフをGサカイに送り付けるのはスパイダルコスレでは常識

84:名前なカッター(ノ∀`)
09/02/14 13:20:37 9MksDdYr
まだ言ってるのか?研ぎの話で無理やり分解の話を持ち出す。
分解キチガイはよほど悔しかったのだろう。
公式には、自分で分解して調子が悪くなった場合は保証外。

85:名前なカッター(ノ∀`)
09/02/14 15:00:23 5h0S03a1
>>76
服部刃物のホームページにリンたんがサンマイククリで竹切っとる。
あとトレイルマスターも見える。
認める認めないというより、別に隠してもいない

86:名前なカッター(ノ∀`)
09/02/14 20:19:28 +us4T82W
スパイダルコスレの分解厨って自称関出身だったよな。
名古屋を中心とする中部の田舎は今も近親相姦が盛んなので異常性格者や
精神異常者が多いって聞くけど、こういうの見ると本当かと思うよ。
週末になるとあちこち荒しまわってる黒猫とか言う餓鬼も下呂在住だし。

87:名前なカッター(ノ∀`)
09/02/14 22:00:23 tMxUuYp9
偏見の内容があまりに時代錯誤で吹いた

あんたの頭の古さは「中部の田舎」より悲しいなw

88:名前なカッター(ノ∀`)
09/02/14 22:35:07 BAenoJyf
もう、ターーケはするーでしょ
CSはセキメイドになるんだから

金持ち喧嘩しないというでそwwww

89:名前なカッター(ノ∀`)
09/02/15 00:42:59 IggzR+h5
79さん、今写真で確認してきました。
普通に小刃がついていましたOTL。
真に申し訳ありませんでした。

90:松山 赤○○ 病 員 清掃 商 事
09/02/15 03:31:15 /UIay+Eu
       シニタイ

91:名前なカッター(ノ∀`)
09/02/15 10:57:25 eMBtI2C2
>>85時期的に三枚じゃ無いだろ。あの写真少なくとも8年は前のモノだし。



92:名前なカッター(ノ∀`)
09/02/15 18:30:50 8xyU2KO9
服部はSOGを辞めたのか?殆どが台湾製になってる。
自社モデルも受注生産のように書いてあるし。
ナイフはCSとファルクとあとは何処かね?


93:名前なカッター(ノ∀`)
09/02/17 21:18:17 praMuEj4
服部はナイフ専門工場では無いのだよ。

94:名前なカッター(ノ∀`)
09/02/17 22:45:37 F8Y3nXtU
コールドスチール 切り出し

URLリンク(page7.auctions.yahoo.co.jp)

95:名前なカッター(ノ∀`)
09/02/17 23:44:16 hsYxlhO4
>>94
こんなの出してたんだw。  本物?
いつ頃ですか?

96:名前なカッター(ノ∀`)
09/02/17 23:48:50 N8gD9Avm
>>95
2ヶ月前には肉屋に在庫が有ったよ
ごく普通の切出しにCSの刻印が打ってあるだけ
1~2Kぐらいだったかなぁ
まあ、安物w

97:名前なカッター(ノ∀`)
09/02/17 23:51:23 1CUvEOoX
つか、説明文反転してるのかと思ったw

98:名前なカッター(ノ∀`)
09/02/18 00:19:56 JNZoSfS0
>>96 情報㌧

99:名前なカッター(ノ∀`)
09/02/21 08:20:48 yaZZTlOS
ナイトシェイド系はアウトドアとかで使うタイプじゃなく完璧武器?
だけどプッシュダガータイプでも所持自体は合法だし仮に持ち歩いても銃刀法違反にはならない?

100:名前なカッター(ノ∀`)
09/02/21 08:22:32 yaZZTlOS
あとトレーニングビデオってどうよ?
少なくとも基本を独学するにはいいんかな?

ナイフの技術教えてくれる同条とか全然ねーよ・・・

101:名前なカッター(ノ∀`)
09/02/21 08:54:42 tQy3qVRc
>>99
あれでアウトドアはだめだろうね。枝が削れないし、魚や動物もさばけない。
公式動画にあるようにデスクナイフか、あとは武器ですかねぇ…。
これは刃物じゃないので銃刀法には触れないが、軽犯罪法?で捕まるよ。

102:名前なカッター(ノ∀`)
09/02/21 22:28:53 hjIxSEZY
コールドスチールはナイフ以外に、催涙スプレーとか吹き矢や暗器を出してるけど、
今度は警棒だしてくれないかなあ・・・

103:名前なカッター(ノ∀`)
09/02/21 22:39:44 p3Af2Deo
>>102それ、俺も思った。
ツバ付きの堅牢なモノ。
巡査が左腰に装備してる、黒光りしてるやつ。

104:名前なカッター(ノ∀`)
09/02/21 22:58:59 Lw5Tx8eA
すでに名前は決定している。
GOYO




105:名前なカッター(ノ∀`)
09/02/21 23:04:39 XVpRp/Hk
>>103,102
本物の警棒は、公安委員会に届出義務があります。それも警備業者限定で
太さは警察用より細く、弱くないとダメです。一般人の所持は違法ですよ。

106:名前なカッター(ノ∀`)
09/02/22 01:17:03 uUNx8EsE
ここのトレーニングDVDって日本で売ってる?

107:名前なカッター(ノ∀`)
09/02/22 07:20:06 2WrcXXDu
ナイフの基本ってフェンシングに似た感じでいいのかね?
米軍のファイティングナイフはフェンシングスタイルみたいだけど

108:名前なカッター(ノ∀`)
09/02/22 09:33:36 C8uVzJR+
フェンシング似たというか、半身で突き中心と思う。
思うが、ナイフはナイフ同士で戦うということはあまりないと思うから、
けっきょくは臨機応変。
相手が長い棒もっているかも知れないし、素手かもしれないし、急襲かもしれない。



109:名前なカッター(ノ∀`)
09/02/22 12:01:22 2WrcXXDu
基本の話だでよ

そりゃ、背後から喉刺すとか、新聞広げて隠しつついきなり刺すとか考えたらその場次第というか
技術も糞も無いと思うけどさ

ちなみに、秘匿性の高い武器として使うなら何がイイのかな?

110:名前なカッター(ノ∀`)
09/02/22 13:06:22 Bs+Zus9L
妄想垂れ流しはマジ勘弁

111:名前なカッター(ノ∀`)
09/02/22 15:12:53 Jrz4j28m
>ナイフの基本ってフェンシングに似た感じでいいのかね?
違う。
>基本の話だでよ
基本の話なら
ナイフ同士で戦うということは在りえないだろ?基本的に。
どんな状況なんだ?
この手の話題が好きな奴は体つきが貧弱な男だと思うなw
プロレスがガチだと信じてる奴と同じw
CSがこの手の知恵遅れを相手に商売しているのは分かるが。

112:名前なカッター(ノ∀`)
09/02/22 15:22:40 Jrz4j28m
スポーツは勝つ為、ルールに合わせて特化する。
フェンシングのテクを見てみろよ。
相打ち前提でより早く相手に剣先を触れる。
真剣の戦いを相打ち前提でしたらどうなる?
>>109をバカや知恵遅れと言うのは、煽りや罵りじゃなくて
本当に頭が悪いと判断したから。

113:名前なカッター(ノ∀`)
09/02/22 16:54:18 pd3T6/IV
ナイフ同士の戦いなんて、チンピラの決闘ぐらいなもんだろw

114:名前なカッター(ノ∀`)
09/02/22 17:16:43 C8uVzJR+
まあ、男の子ならナイフに限らず、そういうことに興味を持つものです。
そうやって男の子は男になるのです。
すでに30超えたオッサンだったら痛いが・・。
ちなみに30超えた自分は、敵が寝込みに襲ってきたことを想定して、
毎晩寝た状態から切り付け突き込む訓練をしています。


115:名前なカッター(ノ∀`)
09/02/22 17:43:39 Jrz4j28m
>>114
おぉぉーー、お前の前世が分かったよ。
芹沢鴨だな。
因縁を断ち切る為にもその訓練に精進しろ。
早く成仏しろよ。
>>113
脳内お花畑だなw
Vシネマも見過ぎだよ。

116:名前なカッター(ノ∀`)
09/02/22 17:47:46 C8uVzJR+
>>115
サーイエッサー

117:名前なカッター(ノ∀`)
09/02/22 17:54:57 2WrcXXDu
>>111=112
妄想しかできない劣った知恵遅れと自ら証明するようなゴミほど上から目線になりたがるよなw
劣った故に無意識にそういう思考回路になってるんだうが、哀れな負け犬だなw

いつ、誰が
>ナイフ同士で戦うということは在りえないだろ?基本的に。
こんな事言ったんだ?これを証明しない限り(絶対に出来ないが)お前は
どう客観的に見ても「妄想に逃げて人を見下そうとしてる池沼」でしかない
お前がいきなり脳内ソースで既成事実に「したがってる」だけなんだよw

お前は警察が剣道やってるのは竹刀や木刀で殴り合うからだと思ってるのか?
軍隊で型訓練だけとはいえナイフの使い方をやるのは、ナイフ同士で戦う事を想定してるからか?

>この手の話題が好きな奴は体つきが貧弱な男だと思うなw
こうやって自分の願望を口にした時点でお前は真性の知恵遅れだと
完全に客観的に証明したんだよ、自らなw

いきなり自分から負け犬になってる生ゴミは存在価値無いから消えろ

118:名前なカッター(ノ∀`)
09/02/22 17:57:49 2WrcXXDu
>>108
あぁ、こいつが言い出したのかw

んで、都合良く物事を考えないと何も出来ない劣等な池沼が
人を見下せると思いたいが為に発展させた訳だな

>>110
ちなみに、軍の教本にはフェンシングスタイルが載ってるのは単なる事実だから
妄想はお前とかJrz4j28mみたいな知恵遅れがやってることな

119:名前なカッター(ノ∀`)
09/02/22 18:21:26 2WrcXXDu
URLリンク(www.globalsecurity.org)
ちなみにこれ(米軍のマニュアル)ではフェンシングスタイルより屈んだ姿勢になってるが、
ストレートグリップで右手で使うなら右足を前に踏み込む、という「基本」は共通してる

既に自ら劣った負け犬だと証明した惨めなクズに追い打ち掛けるようで悪いけどw

あ、あとお前のこの後の行動は典型的な負け犬の妄想+馴れ合い+自演+罵倒
だと分かってるから、レスしなくていいよw

120:名前なカッター(ノ∀`)
09/02/22 18:30:44 aWStBv7O
外野だけどポッポしすぎ。
IDまっかっかだよw

121:名前なカッター(ノ∀`)
09/02/22 18:42:59 2WrcXXDu
>>120
んで?

お前が本当に外野だろうが何だろうが、内容に反論できないなら
そのIDまっかかなヤツのレスより価値がないって事もわからんのか?

「外野だけど」「第三者だけど」「必死だな」「きっと○○に違いない」
こういうレスはID:Jrz4j28mの願望と同レベル
そしてID:Jrz4j28mがこれからずっと頼れる唯一の武器w

俺本人が言ってないことを、劣った自分でも威張れる妄想の世界で「言った事実」にした以上
ID:Jrz4j28m=負け犬だと確定したのに、元々有りもしない自尊心を守るために
より妄想を広大させ、必死に人格否定してくるだろうなぁw

122:名前なカッター(ノ∀`)
09/02/22 19:03:28 aWStBv7O
別にどうでも良いけど、何でそんなに必死になってるのって事だよ。
否定されたら脊髄反射でレスしてしまうのか?
最初と態度が違いすぎだぜw

で、何が言いたいかと言うとスレ違いでウザイんだ。
分かってくれるかな?

123:名前なカッター(ノ∀`)
09/02/22 19:10:01 aWStBv7O
以降
ナイフの基本とやらはこちらでどうぞ。
【災害】武器としてのナイフ2【有事】
スレリンク(knife板)

124:名前なカッター(ノ∀`)
09/02/22 19:24:14 DlGNkms4
>>121
どうでもいい話だしウザいからこのスレに沸いて出ないでくださいお願いします。

125:名前なカッター(ノ∀`)
09/02/22 19:25:14 Jrz4j28m
加藤の生き霊降臨かw
ID:2WrcXXDuへ
俺は>>111だが何が言いたいんだ? よく分からんが>>117>>118で自問自答して解決済みだろ? 
晩飯食ったら相手にしてやるから、お前の主張を簡素にまとめてくれ。
それから
>軍隊で型訓練だけとはいえナイフの使い方をやるのは、ナイフ同士で戦う事を想定してるからか?
う~~ん、つまり
>ナイフ同士で戦うということは在りえないだろ?基本的に。
って事か? 本当に何を言いたいのか分からんよ。
君の文体は解かり難いから疑問形で主張するのは止めた方が良いよ。
落ち着いて意見を整理して箇条書きで書いてくれ。

ちなみに俺は(本当に頭が良いかどうかは自分でも疑問だが)
かなり偏差値の高い大学に行ったから俺の読解力に問題は無い。

126:名前なカッター(ノ∀`)
09/02/22 19:49:20 Bs+Zus9L
マジ勘弁

127:名前なカッター(ノ∀`)
09/02/24 00:54:12 3QDCqh+p
なんか真性が来ていたのかw
でもスレタイに【武器屋】と入っているから
あんなのが誘引されるのもしょうがない。
昨日も武器マニアが複数来ていたら同類同士で楽しい会話をしたかもしれない。
タイミングが悪かった。
まぁそれでも、すでに30超えたオッサンが
米軍のマニュアルだなんだと言ってたら
禿しく痛いが・・。

128:名前なカッター(ノ∀`)
09/02/24 10:19:14 SqJrLCCv
「フェンシングに似てる」ってのは
>ストレートグリップで右手で使うなら右足を前に踏み込む、という「基本」は共通してる
程度の類似度だろうに(剣道と剣術が一部似ているのと同じ)、
それをフェンシングそのままと捉えて
フェンシングのセオリー通りにナイフ戦闘できるわけがないとか的外れもいいところだな

129:名前なカッター(ノ∀`)
09/02/24 12:24:10 A4dr5H8l
もういいって

130:名前なカッター(ノ∀`)
09/02/24 12:42:49 7GtM640L
えー、コールドスチールってそういう人たち御用達のメーカーでしょ?
いわば安価なストライダー・柘植ナイフ、頑丈なS&W・ランボーナイフ。

131:名前なカッター(ノ∀`)
09/02/24 16:07:45 p8PIE8g0
そうだよ!知ってて言ってるんだろ?

132:名前なカッター(ノ∀`)
09/02/24 16:24:37 Sx/i/9oD
>>128
>それをフェンシングそのままと捉えて
こういう事実と妄想の区別が付かないアホほど価値宣言というか相手より上だと思いたがるよな

133:名前なカッター(ノ∀`)
09/02/24 18:30:42 t8yaFx1P
心に靱性のない人はコルスチ語る資格がないのだ!
キレる心だけでは男になれない。




134:名前なカッター(ノ∀`)
09/02/24 18:49:25 FL6m2Fuz
>133
一つ学んだ。
おれもCS買って男になるよ。


135:名前なカッター(ノ∀`)
09/02/24 18:59:36 Sx/i/9oD
デブ社長は人生楽しんでる男だよなぁ・・・

136:名前なカッター(ノ∀`)
09/02/25 00:50:52 RRAdwEdw
話ぶった切って悪いんだが、かなり昔にやってたメカンダーロボってアニメ知ってる人いる?


137:名前なカッター(ノ∀`)
09/02/25 01:15:39 YnGP3RGD
まだ続けるの?
>「フェンシングに似てる」ってのは
>>ストレートグリップで右手で使うなら右足を前に踏み込む、という「基本」は共通してる
>程度の類似度だろうに(剣道と剣術が一部似ているのと同じ)

このように最初に書いていれば読んだ奴らの反応も違ってたんじゃないか?
所が実際は
>ナイフの基本ってフェンシングに似た感じでいいのかね?
>米軍のファイティングナイフはフェンシングスタイルみたいだけど

それなら
>フェンシングのテクを見てみろよ。
>相打ち前提でより早く相手に剣先を触れる。
>真剣の戦いを相打ち前提でしたらどうなる?

こうなるのも当然だろ?
>>128の言うレベルまで好意的に解釈しなきゃイケナイのか?
しかもその後の暴れっぷり。
まさに>>130だ。

138:名前なカッター(ノ∀`)
09/02/25 01:30:44 YnGP3RGD
それから、その米軍のマニュアルも正面から近づいて
相打ち前提でより早く相手に剣先を触れるって感じ。
真剣の戦いを相打ち前提でしたらどうなる?

俺が始めて米軍のマニュアルを読んだのは中学時代に渋谷の某店だが
日本で米軍のマニュアル本が売っているのには驚いた。
しかしリアル厨房の俺でもナイフファイティング編はデタラメだと判ったぞ。
これは少しでも常識が有れば理解できると思うが。
今でも米軍のマニュアルをマンセーしているバカを見て驚いた。
まぁバカと言うより気違いなんだろうけど。
>>128も同類かw
米軍のマニュアルのナイフファイティング編のセオリー通りにナイフ戦闘できるわけがない

139:名前なカッター(ノ∀`)
09/02/25 01:56:02 yahNc5sA
まあなんだな、金庸を読んでると、秘伝書を読めば、秘術を体得できる、
のがセオリーらしいが、現実はどうも違うらしい、
修練しだいでポンダだけでも必殺だとかw

>>138
>相打ち前提で
これが一番性質が悪い攻撃w
まあ、白兵戦は消耗戦なんで100突っ込んで100取ればトントンw




140:名前なカッター(ノ∀`)
09/02/25 07:34:48 7tNljFY1
>これが一番性質が悪い攻撃w
厨国の軍事ドクトリンそのものじゃないか。
冷戦時はソ連も同様だったらしいが

141:名前なカッター(ノ∀`)
09/02/25 08:41:52 g1n92V3t
頼むからよそでやってくれ

142:名前なカッター(ノ∀`)
09/02/25 09:12:36 uPp3desy
>>138
とりあえずお前は馬鹿にしてる2人より明らかに下だからw

根拠の元となるのが「常識」だけで、一定の根拠を説明してるor挙げている相手に
その脳内常識だけで対抗してるのがお前
どう見ても滑稽そのものです本当に(ry

>相打ち前提でより早く相手に剣先を触れるって感じ。
何の経験もなく想像力すら無い事がはっきりしたなw
相手を確実に倒しつつ自分はリスクを負わない戦闘なんてものは存在しない
銃剣だろうが素手だろうが、お前の理屈なら全部「相打ち前提」になるなw

こういう脳内でしか語れない馬鹿ばっかりなのか?このスレ

143:名前なカッター(ノ∀`)
09/02/25 10:39:45 rhgp7dPr
>>140
錬度も装備も同程度での白兵戦ならノウハウの違いだけで完勝できるわけがない
だったら死ぬ気でかかって勝ちを拾うほうが勝率が高い
元々歩兵ってのはある程度の消耗は避けられない兵科だしな
銃撃戦だと根性と突撃だけでは死屍累々になるが

144:名前なカッター(ノ∀`)
09/02/25 12:13:01 g1n92V3t
頼むからよそでやってくれ

145:名前なカッター(ノ∀`)
09/02/25 13:37:07 UHLYbvma
ここのナイフは信頼性あるの?マスターハンターやトレイルマスターはどうですか?

146:名前なカッター(ノ∀`)
09/02/25 13:54:51 0Lf3kkhc
で、メカンダーロボは?

147:名前なカッター(ノ∀`)
09/02/25 14:01:05 fgGxwsLN
いや、徹底的にやれよ

148:名前なカッター(ノ∀`)
09/02/25 14:24:53 rhgp7dPr
>>145
youtubeとかにDVDの中身がうpされてるから見てみろ
十分な強度があれば長期的な耐久性も大丈夫だと考えられる
それとも強度や耐久性以外に信頼性の変わる要因がある?

149:名前なカッター(ノ∀`)
09/02/25 14:48:52 L7ST6Omw
そりゃ出荷される製品の仕上がりにばらつきがあるメーカーだったり
モデルによって製産してる工場も国も違ったりするだろうから信頼して買えるかどうかってのもあるだろ?
メーカーのプロモーションDVD見たってわからんだろw
専門スレでエンドユーザーの声を聞いた方が参考になるだろ?

150:名前なカッター(ノ∀`)
09/02/25 15:58:14 rhgp7dPr
熱処理ミスってたって話は中国製も含めてCSでは聞いたことないな
仕上がりのばらつきは大抵は信頼性とは違うだろ
レザーシースが分解するとかコーディングが割れて赤錆の温床になるとかならともかく

151:名前なカッター(ノ∀`)
09/02/25 19:56:13 xJ7ShQXG
>>145
サンマイなら信頼できるよ

152:名前なカッター(ノ∀`)
09/02/25 20:34:05 n8otAyNr
>仕上がりのばらつきは大抵は信頼性とは違うだろ

なかなか卓見の持ち主ですな。ご職業は?
マックのバイトでもしてQCについて勉強し直せ!


153:名前なカッター(ノ∀`)
09/02/25 21:04:15 L7ST6Omw
>>150
おまえさんはマスハンとトレマスの性能面での信頼性しか頭にないようだけど
質問者はCSについて聞いているんだ。
モデル名2つあげてるのは単に代表作のように知名度があるからってだけで
それに固執した質問ではないように読み取れるんだけどな。
なので製造に対しても品質ってのはメーカーの信頼性を判断するに必要でしょ?

経験談で言えばガーバーだけど中国製のモデルはほんとひどい。
塗装の剥離した部分を筆でタッチアップして出荷してたりする。
こんな仕上がりの製品をガーバーの名前で売り出してガーバーの信頼も地に落ちたなって
評価を俺はしているw

154:名前なカッター(ノ∀`)
09/02/25 21:39:01 ZqB9q+lG
ガーバーのことは・・もう忘れてあげてください。

155:名前なカッター(ノ∀`)
09/02/25 23:26:11 yahNc5sA
中華はCSのクズしか持ってないけど、

ブレードの厚みとか波打ってるが実用上OKだし
ちょっと調整すれば、片手クローズできるし
中華くおりてぃに対する設計の勝利かと

800円でこの出来なら上等w

156:名前なカッター(ノ∀`)
09/02/25 23:49:22 6F08tg5e
スレチだけど、古ガバ(ビックマグナム)を復刻したらいくら位になるんだろうかね
柄はそれこそコルスチのゴムとかでも構わないんだが。

157:名前なカッター(ノ∀`)
09/02/26 01:23:53 kKC6SHJL
ペンドルトンハンター持ってる方いたらレポートお願いします。
VG1と8Aどちらでも構いません。
あとPendletonってどういう意味なんでしょうか?
ネット辞書で調べても米国製のウール製品メーカーって出てくる…

158:名前なカッター(ノ∀`)
09/02/26 01:28:47 Dpz5NkL7
>ブレードの厚みとか波打ってるが実用上OKだし
たぶん平気でアメ車に乗れる人だねw
>156
意味の無い質問だな。
工業製品は販売予定数で原価が変わる。1本しか造らないなら100万以上だな。
たぶん200ドル以下で売れるじゃないか?
ただ買う奴は少数だろう。Gサカイの復刻の売れ行きを見れば分かるだろ?
古ガバだからバカが騙されてプレミアが付いているんだよ。
だいたい「古ガバ」だなんて転売屋に洗脳されてるぞw
「中古のガーバー」とか「ピート時代のガーバー」と言えよ。

159:名前なカッター(ノ∀`)
09/02/26 02:59:31 wRk2bHon
ふふん、そういえば
CSでもカーボンV+クローム鍍金のモデルがあったねえ

160:名前なカッター(ノ∀`)
09/02/26 09:58:11 gFzHoqdK
>>153
「信頼性」というのは壊れず正常に使えるという工学的な意味だろ
大抵のナイフ購入者にとって仕上げの良し悪しは多少とも気になるし、
出回ってる製品の仕上げの品質で品質管理の水準が分かるから
メーカーの「信頼度」には影響するけどな

仕上げでいうと手持ちのカーボンVリコタンはまあまあいいが完全ではない
日本製とベンチメイドとマイクロテック以外はまあこんなもんだなってレベル、つまり標準的
日本製や中国製のCS製品は持ってないから知らない

161:名前なカッター(ノ∀`)
09/02/26 23:11:21 0U7O5ZTA
日本製とアメリカ製のトレイルマスター持っているけれど、
両方造りは悪くないですよ、日本製の方が丁寧ですけれど。
シースは両方雑です、ですが使うのには特に問題ありません。
しかし、サンマイのモデルに付属しているナイロンシースは、
表面に傷をつけるかもしれません、私のは着きました。
カーボンVの革シースのほうが、サンマイには向いているかもしれません。


162:名前なカッター(ノ∀`)
09/02/26 23:58:21 lfuJLIqZ
サンマイは芯の外側に硬度が低いステンレスを使用しているからキズがつきやすいようですよ。
カーボンVはそのまんまカーボンV一枚で作ってるから傷はいきにくいけど。

163:名前なカッター(ノ∀`)
09/02/27 03:15:30 F52+gdI4
「カーボンVは部分焼き入れした炭素鋼」って噂が本当なら、
スパイン部はエッヂ部よりも疵が付き易いのかな。

164:名前なカッター(ノ∀`)
09/02/27 20:09:21 xiJLzNsf
ペンドルトン、誰も答えてあげないのか…
カスタムナイフ・デザイナーの名前だよ。
リンたんが彼の作品に惚れて、廉価版をライセンス生産
させてもらってるらしい。一度しか使ってないが、
小型のドロップポイントとしては刃が厚く頑丈なナイフだ。
刃持ち等は8Aのマスハンやボイジャーと同じ感じ。
ちなみにググルのなら、Pendleton knife とかで
調べないと、ナイフ関係なんて世間ではマイナーな
存在なんだから、日が暮れちゃうよ。

165:名前なカッター(ノ∀`)
09/02/27 22:34:50 snhyR/Jk
カーボンVと8A、やはりカーボンVの方が強靭なんですか?
刃持ちはともかく、粘りは

166:名前なカッター(ノ∀`)
09/02/27 23:17:29 ptk8Yqws
ペンドルトン
>刃が厚く頑丈なナイフだ。
つまり
小型のドロップポイントとしては刃が厚く クセが有る ナイフって事だ。
刃が厚いと切れ味が悪いから
なぜ小型のドロップポイントナイフに「頑丈さ」が必要なのか理解できないが
市場にそんなナイフが1本ぐらい在るのは消費者の選択の自由が増えて良い事だ。

167:名前なカッター(ノ∀`)
09/02/27 23:23:13 ptk8Yqws
>>165
炭素鋼はステン鋼に比べて、ほぼ全ての点で性能は上。
しかも安物炭素鋼でも高級ステン鋼よりほぼ全ての点で性能は上。ただし防錆性をのぞいて。

カーボンVは素材としては安物の炭素鋼
和式ナイフの世界なら相手にされない黄紙(あくまで妄想ヲタ目線での話。黄紙は本職が使う良い鋼材)より、さらに低グレードの鋼材。
普通なら熱処理にコストを掛けても高く売れない安物イメージの低グレード炭素鋼を
勝手に「カーボンV」と名付けて「凄いぞ」って宣伝しただけ。
(それが安物でも)炭素鋼だから切れ味が良く強靭で当り前。むしろ「錆びない」となら驚愕だw

「カーボンV、カーボンV」って廃盤でもう買えないに妄想するのは止めたらどうだ?
そもそもカーボンVは安い割りに性能が良いが売りだ。プレミアを払って手に入れるほどモノじゃないぞ。

カーボンVってトレマスと組み合わせたから伝説のなった。それほど相性が良い。
(トレマスの設計上の工夫についてはまた今度)
リコスカまでならカーボンVの性能が生かせるが中型ナイフ以下になるとカーボンVの優位性はかなり無くなる。
ましてやフォルダーぞや。

168:名前なカッター(ノ∀`)
09/02/27 23:32:14 YkTu64yI
日本語で書け

169:名前なカッター(ノ∀`)
09/02/27 23:38:14 SZTfW/X5
やっぱりカーボンVの組成が気になる
まあ知りたいってだけだが
>>167が言うには黄紙>カーボンVらしいが
SK5と比べたらどうなんだろ
日本製SK5トレマスとか出てくるし

170:名前なカッター(ノ∀`)
09/02/28 00:20:44 BntHPxQ7
>>167が言うには黄紙>カーボンVらしいが
そんな事は一言も言って無いぞ!
そもそもカーボンVと鋼材としての黄紙や8Aを比べるのが間違いなんだから。
本題
>>169ってバカなの?
>黄紙>カーボンVらしいがSK5と比べたらどうなんだろ
はぁ?
そんな事も知らないで「カーボンVの組成が気になる」とか言ってるのか?
ネットは相手の知的レベルの設定に困るよ。
とりあえず
黄紙とSK5の鋼材としてのグレードは簡単に分かるから自分で調べろ!
ハットリ製SK5大型ナイフが既にあるから自分で値段を調べろ!で、他の鋼材の同サイズのナイフと比べて自分で考察しろ!
話はそれからだ。

171:名前なカッター(ノ∀`)
09/02/28 00:51:40 9s1O+m9P
>>1嫁バカども。

172:名前なカッター(ノ∀`)
09/02/28 00:52:20 axAXZmZw
はぁ?


>カーボンVは素材としては安物の炭素鋼
和式ナイフの世界なら相手にされない黄紙(あくまで妄想ヲタ目線での話。黄紙は本職が使う良い鋼材)より、さらに低グレードの鋼材。

これ読んだら黄紙>カーボンⅤにならないか?

え?ならない?
しかたないね

173:名前なカッター(ノ∀`)
09/02/28 01:25:00 BntHPxQ7
ネットは相手の知的レベルの設定に困るよ。
> これ読んだら黄紙>カーボンⅤにならないか?

ならない。
そもそもカーボンVと鋼材としての黄紙や8Aを比べるのが間違いなんだから
>>172は↑この意味が分からないのか?

え?分からない?
しかたないね
ならば
カーボンVは素材としては安物の炭素鋼
カーボンVは安物の炭素鋼
この違いは分かるか?
 
俺って優しい良い人だなって思うよ。
本バカにここまで親切なんだから。
でもバカはバカだから理解しないで逆恨みするだけだろうけどさ。

174:名前なカッター(ノ∀`)
09/02/28 01:37:11 s9Ybqma/
>カーボンVは素材としては安物の炭素鋼

ほお、
で、それは、工業規格で言うとどの鋼材なんだい。

175:名前なカッター(ノ∀`)
09/02/28 01:37:22 59GpEK6/
>カーボンVは素材としては安物の炭素鋼
素材・・・ね
冗長な表現だね~w
あんたもばかだね
えらそうにぃぃw


176:名前なカッター(ノ∀`)
09/02/28 01:45:07 wfDcuLgr
カーボンVがすごいのは熱処理のはずであって、
普通に鋼材を比較しても仕方がないんだと思うんだが

177:名前なカッター(ノ∀`)
09/02/28 02:00:20 BntHPxQ7
>で、それは、工業規格で言うとどの鋼材なんだい。
俺って優しい良い人だなって思うよ。
本バカにここまで親切なんだから。
でもバカはバカだから理解しないで・・・

レベルが著しく低い人と趣味の話をしても楽しくないよ。
対等に扱って欲しいなら少し自分で勉強したら?

178:名前なカッター(ノ∀`)
09/02/28 02:01:36 kLvdIZHI
>>165
8 :名前なカッター(ノ∀`):2009/02/20(金) 01:04:02 ID:BVgxtX7g
コールドスチールDVDを見るかぎりでは、
カーボンVよりも8Aのが靭性あるよ。
まぁ焼戻しの加減で変わるから一概には言えませんが。

179:名前なカッター(ノ∀`)
09/02/28 02:25:00 s9Ybqma/
あちゃー 3号なみだよこりゃ

180:名前なカッター(ノ∀`)
09/02/28 07:17:36 bHVjnSub
カーボンVは炭素工にちょこっとクロームとか入れた鋼材
C 0.95 Mn 0.45 Cr 0.45 V 0.20

181:名前なカッター(ノ∀`)
09/02/28 12:36:36 HcKaOxpQ
>>176
そもそもカーボンV以外でも熱処理抜きで鋼材だけ比較しても意味ないしな

Xという鋼材を使ったA社の特定のナイフPと、
Yという鋼材を使ったB社の特定のナイフQ同士の比較ならできるけど
その出来がP>Qだったとしても鋼材の良し悪しがX>Yとは言い切れないわけで
(メーカーが違えば熱処理が違うから)
炭素鋼同士なら白紙黄紙含めて違いは小さいから熱処理の差のほうが重要

まあ、カーボンVと8Aの両方のバージョンがあるCSのナイフだと8Aのほうがいいようだ
販促DVDしかり

182:名前なカッター(ノ∀`)
09/02/28 18:00:38 8cPaq+mH
そうだよな。カーボンVがすごいのは熱処理(のコスト管理)なのに
熱処理抜きで鋼材だけ比較したがる
>>169>>172は基本を何も知らないで知ったかぶりをするバカだよな。

183:名前なカッター(ノ∀`)
09/03/01 02:35:32 HcdydpEX
単純に切れや刃もちで言えば白紙1号が一番
これは米国のABSテストを受けた鍛造作家がいったはず

小ロットでリンやイオウを減らし純度を追求してるから米国鋼材ではかなわない。
ただし、純度を追求するような手間をかけられない「なみの」鋼材は
モリブデンなどをいれてる(モリブデンは脆さ解消に特効薬的な作用がある)

日本の鍛造刃物だと白紙は刃金の部分に使うだけなのでいいのだが
ABSテストは単一鋼材のテストなので90度曲げれば折れる白紙は使えないそうだ。
適切な処理をすればモリブデン入りは曲げに強い。

カーボンVが評価されたのは
「同価格帯の安物ステンレス・ナイフ」にくらべてずっと刃もちがいいということであって
ここは白紙やほかの炭素鋼と差はない。切れを求めるというならカーボンVに
プレミアム価格を払う必要はない。(正直SK5とさえ差はない。中華はしらん)

じゃあ炭素鋼なら何でも同じかというと。二回焼き戻しなどやすい軍用ナイフ
はやってないから折れやすい。
モキのATS34は二回焼き戻しやってると公言していたがカーボンVのような安価で
まともな熱処理がされた炭素鋼ナイフはなかったの。ここも評価されたポイントだ。
残念ながらCSがコキ使ってた下請けカミラスなくなってしまったけど・・・

184:名前なカッター(ノ∀`)
09/03/01 02:37:37 Lzq1+eyx
SK5は切れ味が悪いって事かい?

185:名前なカッター(ノ∀`)
09/03/01 03:11:13 s7PMZncj
>>184
自分で調べろカス

186:名前なカッター(ノ∀`)
09/03/01 03:12:49 QmM93ku/
CSの新作SK5は服部だよ。
試作を何年もペンディングされた挙げ句「Japanese Carbon Vって言ってみるか」というデブの提案を蹴って
「うちのはSK5って言えば十分」って逆蹴り食らわせた自信作だぜw

Japanが真面目に焼き入れたSK5に目を剥くでしょうな。楽しみにしてて。

187:名前なカッター(ノ∀`)
09/03/01 07:51:13 ajMOpMmh
>>186
楽しみにしてます!
リーズナブルなナイフが欲しいです!

188:名前なカッター(ノ∀`)
09/03/01 08:54:09 1IPUFL1z
とりあえずSRKからお願い

189:名前なカッター(ノ∀`)
09/03/01 09:47:03 7YSt+Qgw
>リーズナブルなナイフが欲しいです!

アホか! ハットリがカミラス同様にコキ使われろと?
高性能のナイフなら値段も正当に評価しろよ。
ハットリが真面目に焼き入れたSK5 期待してます。

190:名前なカッター(ノ∀`)
09/03/01 10:03:01 ryH9PB6B
日本円にして24k。ハットリのトレマスってのを考えると妥当な値段だな。
安売りショップではもうちょうい値引きして20kで買えればうれしい。

191:名前なカッター(ノ∀`)
09/03/01 13:19:28 1IPUFL1z
いつ頃日本製SK5出るの?


192:名前なカッター(ノ∀`)
09/03/01 20:51:42 WUuMGel0
メーカーのHPを見ようって知恵の無い奴が居るな。
何でも聞けば教えてもらえるって他力本願の生きる姿勢が信じられんよ。
こんなバカは、中華SK5の処分価格と比べてハットリSK5がボッタクリ価格だって騒ぐんだろうな。

新作SK5は「日本製」とか「ハットリ製」とかブレードに明記して欲しい。
あと広告にも。
今も中華SK5が売られているんだから差別化をキチンとしないと消費者は混乱するよ。
ヲタじゃない大多数の客は「ハットリ製」と聞いても「何それ?」だろうから。

193:名前なカッター(ノ∀`)
09/03/01 21:04:53 QV1rBMVN
>>192
大筋合意するが

>ヲタじゃない大多数の客は

についてはペンディングさせてもらおうW

194:名前なカッター(ノ∀`)
09/03/01 21:09:54 w7KYTSSR
そのへんのDQNや爺さんに聞いたってハットリなんて知らんだろ。
それともコールドスチールはヲタしか買わないということ?

195:名前なカッター(ノ∀`)
09/03/01 21:12:09 ryH9PB6B
オタじゃないやつはそもそもコルスチ自体買わないのが大多数じゃ?

196:名前なカッター(ノ∀`)
09/03/02 01:43:08 Nuq4OH7s
デザイン的には実用本意で面白味のないデザインだからな
妙な形状のブレードだと研ぐときに往生するだろうし・・・

197:名前なカッター(ノ∀`)
09/03/02 02:11:30 AJV1xhnn
ブルックリンスマッシャーまでコレクションに入れてる俺は間違いなくCSヲタだな。
上の方で警棒の話もあったけどCSが作るなら欲しいって人けっこういるんだなww

198:名前なカッター(ノ∀`)
09/03/02 04:49:33 tIFz8Y5y
>>164>>166
ありがとうございます。
ペンドルトンは人の名前だったんですね。
>>166
おっしゃる通りですね

199:名前なカッター(ノ∀`)
09/03/02 07:09:17 dDqklRVv
ヤフオクで延々とカーボンVを高値で出品してるバカは何なんだろうな? こいつ、
去年くらいからずっと出し続けてないか? あんまりボッタクリなんでどれ一つとして
売れてないようだが。
適正価格ってもんを知らんのかね、このアホは。目障りだから消えてほしいもんだ

200:名前なカッター(ノ∀`)
09/03/02 07:26:28 Jszwig7V
と、派遣切り被害者が申しております。

201:名前なカッター(ノ∀`)
09/03/02 12:54:15 oXPZTNc+
自由主義を理解してない自称良識派だろ
考え方は中国共産党政府なんかと近い

202:名前なカッター(ノ∀`)
09/03/02 20:45:48 G1583SZ/
ほんとにSK5モデルが日本製になるのかい?
中華製SK5コンプしちゃったよ…。
いつまで経っても日本製にならないなら買っちゃえって。
服部で鋼材扱うならカーボンVでもSK5でもプリキュアVでも買う。

203:名前なカッター(ノ∀`)
09/03/03 06:36:13 1XsrO8zz
>いつまで経っても日本製にならないなら買っちゃえって。
ウソつけw
捨て値で叩き売りしてたからだろ?

204:名前なカッター(ノ∀`)
09/03/03 07:20:33 NrrWo5lk
>>199
あれは売ってるモデルが良くないよな。正直高杉だろ。

205:199
09/03/03 09:25:46 EZKAoGvl
>201
相場を無視して馬鹿げた高値をつける事は自由主義と呼ばん。単なるバカだ。
しかもそれを叩いただけで即座に中国共産党政府てw お前こそ中国政府じゃん。アタマ大丈夫か? 
>200と一緒に病院行け。中国でもいいぞ。

>204
だよな。高すぎ。それでもいつかは売れると思ってんのかもしれんな

206:名前なカッター(ノ∀`)
09/03/03 09:30:13 3waTkKTN
オークションなんだから1円で出そうが1億円で出そうがそいつの勝手だろ
文句をつけるのは単なるバカだ

207:名前なカッター(ノ∀`)
09/03/03 11:50:19 aZwIM//M
他人に具体的な迷惑(高値で出してて検索の邪魔なんてのは該当せず)を
かけなければ馬鹿なことをやっていても他者から介入されるいわれはない、
自由が優先されるってのが現代の西側で主流派の社会思想の基本だな
それだと主に倫理面で色々と野放しになるからどうすんだって対策は各派で分かれてくるが、
他の個人や政府に介入させようって考え方はない

208:名前なカッター(ノ∀`)
09/03/03 16:25:54 bs5X057d
毎日毎日、肉棒を擦りながらワープアの>>199でも買える即決1000円ぐらいでカーボンVのナイフを探してるんだろうね
ところが皆がプレミア価格をつけるものだから逆ギレして火病ってしまったと
ebayのプレミア価格を見たら発狂するんじゃないかな

209:名前なカッター(ノ∀`)
09/03/03 23:33:48 mzDbPXZX
>>203
鋭いなw


210:名前なカッター(ノ∀`)
09/03/04 22:01:31 +emnMsVt
>>142
本当に頭が悪いな~w
こっちは、その「一定の根拠」としている米軍のマニュアルがピーマンって言ってるわけで
それを根拠にしちゃダメだろw これは中学生の数学だ。
A「米軍のマニュアルは信用できない」
B「米軍のマニュアルは信用できる。根拠は米軍のマニュアルだからだ」
まるでバカだろ?

米軍のマニュアルのナイフファイティング編が信用できる事を立証して見ろよ。
(無理だとは分かっているけどな)

211:名前なカッター(ノ∀`)
09/03/04 23:16:36 vV0YPjPe
また何か始まるのか?


212:名前なカッター(ノ∀`)
09/03/04 23:29:07 vV0YPjPe
日本製SK5ククリ買ってしまいそう・・。

213:名前なカッター(ノ∀`)
09/03/05 00:49:12 w5b/sC9b
しまいそうじゃなくて買え

214:名前なカッター(ノ∀`)
09/03/05 01:27:02 /kti+BLX
>>210
>>142じゃないが、
「米軍のマニュアルがピーマン」っていう根拠を示さないとお前の主張が成り立たないぞ
そうでないと
A「米軍のマニュアルは信用できる」
B「米軍のマニュアルは信用できない。根拠はピーマンだからだ」
というだけになる
過去レスで米軍のマニュアルは信用できない根拠として関係ありそうなのは、
>>112の「フェンシングのテクは実戦のナイフファイティングでは相打ちになる」くらいしか見つからないが
(実際には現代の米兵はアーマーを着ているのに対して、
相手にする途上国の兵士や民兵は大抵はアーマーを着ていないので
相打ちにはならなさそうではあるけど)

「米軍のマニュアル通りにナイフファイティングしても現代先進国の軍が許容する損害では収まらない」
という主張は成り立ちうると思うが、では同じ訓練時間で明らかに優れた方法が
あるかっつうと疑問だな

215:名前なカッター(ノ∀`)
09/03/05 03:45:51 YBHYWUjI
>>214
君はまともそうだからマジレスするが、
君はバカだ。
>「米軍のマニュアルは信用できない。根拠はピーマンだからだ」
これは証明として成り立っているのだよ。
>「米軍のマニュアルは信用できる。根拠は米軍のマニュアルだからだ」
これは証明になっていない。
解からないかな?
たぶん君は中学時代、数学は苦手だっただろ?
厨房の教科書を読み直せw

バカでも何となく分かるように書けば
「北朝鮮軍のマニュアルは信用できる。根拠は北朝鮮軍のマニュアルだからだ」
何となく不自然だろ?
それは証明になっていないからだよ。

216:名前なカッター(ノ∀`)
09/03/05 10:07:56 WFLVurWE
>CSの新作SK5は服部だよ。
これは本当なの? ソースはどこ? ソースは。

217:名前なカッター(ノ∀`)
09/03/05 10:39:56 EKUDI2eO
ハットリならSK5であの刃厚でカッター並の切れ味出すだろうな
マジほしいわ

218:名前なカッター(ノ∀`)
09/03/05 19:41:30 VJiPJ2rH
>あの刃厚でカッター並の切れ味出すだろうな
またバカがいるよ。
あの刃厚でカッター並のはずないだろ?
どんなカッターなんだよw
>マジほしいわ
ハットリのSK5ならSOGナイフが既に在るだろ?
>>217は持ってるのか?
口先だけのネット番長かwww

219:ドラタ'`ィ (゚д゚)/です。
09/03/05 20:12:42 V/uZlWkl
URLリンク(i5.photobucket.com)

これがかつてのハットリ(たぶんSK5)のトレマス。

もう辞めたんだから作んないんじゃね?

220:名前なカッター(ノ∀`)
09/03/05 21:15:20 Qn56j9Z2
値段が高ければ日本製、安ければ中国製。

221:名前なカッター(ノ∀`)
09/03/05 21:28:28 ZWNQb0wC
カーボンVてのは鋼材としてどのくらいのランクにあるんだ?焼き入れの問題もあるだろうが

222:名前なカッター(ノ∀`)
09/03/05 23:51:01 EQNks7mF
>>221
おいおい、今月始め頃にさんざん書いてあるだろ?
読んでないのか? 読んでも理解できない大バカなのか?
バカでも分かるように書けば
カーボンVて鋼材は存在しない。
だから鋼材としてのランクなんか回答できない。

カーボンVは安物炭素鋼
その安物炭素鋼にまともな熱処理をしたものを(規格に基く鋼材名を無視して)「カーボンV」と名付けて宣伝した。
例えば
1095鋼のウンチナイフなら5~60ドル位が相場。
それを1095鋼にまともな熱処理をして100ドルで売ろうとするのが無理がある。
80ドル出すならD2鋼のナイフがいいなって考えるのが人情。
それで販売上のペテンとして「カーボンV」登場
>>221自身が「鋼材」に拘っているだろ?熱処理よりも。
バカは死ななきゃ直らないって本当だな。

223:名前なカッター(ノ∀`)
09/03/06 00:22:04 9/uEF0/q
それでもバカは
カーボンVてのは鋼材としてどのくらいのランクにあるんだ?焼き入れの問題もあるだろうが
と聞くだろう。バカだから。

規格に基く鋼材ならランク分けも可能だ。そもそも鋼材メーカーがランク分けしている。
でも
熱処理後のナイフを鋼材名でランク分けは無意味。
100g2百円の牛肉で天才料理人が作った牛丼と
100g5百円の牛肉で素人が作った牛丼。
出来上がった2つの牛丼を並べて
「これは牛肉としてどのくらいのランクにあるんだ?」と質問する。
バカだろ?

ナイフを選ぶ時、鋼材を参考にするのは構わない。
でもカーボンVは熱処理が違う。
モキのATS34も二回焼き戻しやってると公言していた。
それらを「ATS34だから同じ性能」と判断するのはいかがなものか?
鋼材よりメーカーの信用で判断した方が良いのでは?

>>186もハットリだからこそ期待値が高いのだよ。
みんなCSよりもハットリを信頼してるのだろう。
これが菌流なら相手にされん。
ハットリが作ったSK5ナイフなら切れるだろう。

224:名前なカッター(ノ∀`)
09/03/06 00:27:29 zVR2qDVS
で、トレーニングビデオとかどうなの?

225:名前なカッター(ノ∀`)
09/03/06 00:37:59 9/uEF0/q
話は変わるが
ランドールM1 7インチ 日本の相場(A&F価格?)が12万前後だと思う。これは10年前から変わらない(少し自信が無い)
で、10年前のランドールのカタログでのM1 7インチの定値は250ドル。だいたい3万3千円くらいか。
並行品なら4~5万円だろう(7~8万だった気がするが)
で、10年前のカーボンVトレマス4~5万円だっただろう。
何が言いたいかというと
ある時代はランドールM1とCSトレマスは同じ位の値段で売られていたって事。
で、CSトレマスの方が性能が良い(刃持ちCSトレマス>ランドールM1 靭性は同等)とみんな信じていた。
それが>>221への回答だ。

完成品のランク分けは消費者の思い込みだよ。
(カーボンVは錆びるからゴミ鉄だって言うのも有り)
規格に基く鋼材ならランク分けも可能だ。そもそも鋼材メーカーがランク分けしている。

226:名前なカッター(ノ∀`)
09/03/06 07:57:50 BZUSfsHi
>>223
>出来上がった2つの牛丼を並べて
>「これは牛肉としてどのくらいのランクにあるんだ?」と質問する。
>バカだろ?

別に普通じゃね?たとえが悪いよ

227:214
09/03/06 10:59:12 toF98FC2
>>215
>>「米軍のマニュアルは信用できない。根拠はピーマンだからだ」
>これは証明として成り立っているのだよ。
「米軍のトレーニングはウンコで役立たずだ」という認識・イメージが通説として共有されていれば
(実際にそうなのかは別として)、ピーマンだからで相手を納得させられるだろうが、
別にそんな通説は聞いたことないぞ
となると「米軍のマニュアルがピーマン」っていう根拠・解説がないと説得力のある主張にはならない
俺自身は米軍は物量とハードウェアだけでなく戦術やトレーニングも進んでるという印象を持ってるがね
ナイフ戦闘のマニュアルが(その訓練に割ける時間のわりに)実戦的かどうかは知らないが

228:名前なカッター(ノ∀`)
09/03/06 14:47:17 zVR2qDVS
>>215は頭の弱い劣等な、妄想に逃げることでしかプライドを保てない負け犬だろ
相手にすんなよw

自分の中で「米軍のマニュアルは糞」だから、それは現実でも真実として扱われるべきだ
って、典型的なゴミカスの論理だろ

229:名前なカッター(ノ∀`)
09/03/06 15:51:43 DeeqshR3
>>226
天才料理人が作った料理と
素人が作った料理から
素材のランクを比べられる?
例えは悪いな



230:名前なカッター(ノ∀`)
09/03/06 16:04:59 vU9RPha0
バカはスルー推奨

231:名前なカッター(ノ∀`)
09/03/06 16:12:01 Qs5UYQPO
よくわからんけどナイフの出来は実際どんなもんだろ?
今月から発売だからトレイルは気になる

232:名前なカッター(ノ∀`)
09/03/06 16:15:13 fQmaIZuB
>>231
何で今月発売って知ってるの?

233:名前なカッター(ノ∀`)
09/03/06 16:26:32 mpk9ZLO4
公式サイトくらいみろよだからバカって言われるんだぞ
Will Be Available Around 3/15/2009

234:名前なカッター(ノ∀`)
09/03/06 22:05:51 0n/hT7RA
>>230
本当だよな~
>>228みたいなバカは
スルー推奨だよ。


235:名前なカッター(ノ∀`)
09/03/06 23:34:55 MiBqf9Qx
ウンチクをたれてる教えたいクンは
持ってる知識を全部吐き出すか、ボロを出して総ツッコミ状態になるまで
適当にレスして弄るべきだと思うんだけど・・・

236:名前なカッター(ノ∀`)
09/03/07 00:11:00 EpnYKa2K
本当に新作SK5が日本製ならば、ククリを買ってやる!


237:名前なカッター(ノ∀`)
09/03/07 00:43:02 utSYLqnH
>ウンチクをたれてる教えたいクンは
>持ってる知識を全部吐き出すか、ボロを出して総ツッコミ状態になるまで
>適当にレスして弄るべきだと思うんだけど・・・
     
    ____         _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _
       /_ノ  ヽ、_\      ( ま・・まさか・・・・!!!
.     / (● ) (● )\   (  ストライダーで嘘吐いた時点でネタ切れだたのがバレてるんじゃ・・・
    ///////(__人__)///\   ◯   でもナイマガの無限ループはバレてないよね////
    |              | 。O   ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄
     \           /
    ノ            \
  /´               ヽ
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))



238:名前なカッター(ノ∀`)
09/03/07 02:01:37 m7aySgKW
トレイルやククリは切れ味よりも耐久性を重視するもんだろうから服部製じゃなくてもいいと思う

マスターハントやアウトドアマンみたいなのこそ日本製であってほしい

239:名前なカッター(ノ∀`)
09/03/07 04:23:25 +kbTnDIy
>>234
分かりやすいヤツだなw

どう客観的に見てもお前が頭のおかしい敗者なのは事実だからw

240:名前なカッター(ノ∀`)
09/03/07 09:18:02 MJY6VJp6
>>239
本当だよな~
勝者とか敗者とか言って2chでケンカ相手を探してる
頭のおかしい奴ほど客観的に自分を見ないから困るよ。


241:名前なカッター(ノ∀`)
09/03/07 11:20:18 xA5/dd75
とりあえずスレタイ読めお前ら

242:名前なカッター(ノ∀`)
09/03/07 11:26:42 BeKAA2VX
>>238
それを言っちゃお終いよw
所詮は、手間のかかる仕事を安く請け負う業者を探していただけなんだから。
ただカミラスでも出来る仕事(これ、バカにしてます)がチャンコロには無理だった訳で。
それなりにノウハウが必要なんだろうね。
トヨクニ率いる四国一派の鍛冶衆でカーボンV復活を考えていたりしたりしてw

243:名前なカッター(ノ∀`)
09/03/07 14:43:09 Y9DowITQ
カーボンⅤトレマスゲットした。もう3本目だけど。やっぱいいわ~トレマス。日本製にも期待だね。

244:名前なカッター(ノ∀`)
09/03/07 14:43:21 +kbTnDIy
>>240
何から何まで典型的だな負け犬w

「米軍の教本は俺の中でゴミだ!」とか宣言するレベルの知恵遅れは
すぐ上に有る過去レスすら願望で消せると甘えてるのかw

死ねよ劣った蛆虫

245:名前なカッター(ノ∀`)
09/03/07 16:43:01 VM174suu
>>223 キンリュウってだめじゃないだろ?

>>224 トレDVDって日本で売ってる?

>>243 オクで買ったのはおたくかw

246:名前なカッター(ノ∀`)
09/03/07 17:19:16 RlKomTCp
>>245
SWORD PROOFってDVDなら某店舗で希望すれば
ナイフのおまけについてくるよ

247:名前なカッター(ノ∀`)
09/03/07 18:00:39 tVgYgNwi
恐ろしい事を想像してしまった。
某ナイフ屋がSK5トレマスがハットリ製だと勝手に思って大量発注。
商品がこちらに届くまで色々調べてたら実は中国製と判明。

ヤバイ!刃物板でハットリ製だと宣伝して売り切らなきゃあ!!!




とか想像してしまったw




248:名前なカッター(ノ∀`)
09/03/07 23:44:11 Y9DowITQ
でもシナ製SK-5も「このやろう!」と言わんばかりに気兼ねなく使えるからいいんだけどね。

249:名前なカッター(ノ∀`)
09/03/08 05:15:09 8UwCBkD6
酔っ払っていたんだ…。
今ソファーに寝転びトレイルマスターを振りかざして下から見ていたら、
手を滑らせて落とした。
とっさに顔を反らしたら顔の横に落下してソファーに突き刺さり、
耳を切った。もう少し酔っていたら目に刺さって死んでいた。ほんっと馬鹿だよな…。
まだ死ぬかよ。

250:名前なカッター(ノ∀`)
09/03/08 09:01:09 /lKP3yhX
>>249
おまえは俺か?
同じことしてて耳切ったよ。トレマスじゃなかったが。
以来、寝転んでナイフいじるのはやめた

251:名前なカッター(ノ∀`)
09/03/08 10:42:24 rX7XPbSW
部屋に鍵が掛かってたら密室連続殺人事件だなw

252:名前なカッター(ノ∀`)
09/03/08 17:12:20 iC+JbDVF
>>250オレもオレもw

253:名前なカッター(ノ∀`)
09/03/08 21:54:13 qGZ9q7HE
俺は振り回してて唯一持ってるジャケットを切り裂いたくらいかなぁ

254:名前なカッター(ノ∀`)
09/03/08 21:55:37 3i3hT5F1
中国製のトレマスってどう?
やっぱ安物買いの銭失いかな?

255:名前なカッター(ノ∀`)
09/03/08 22:17:53 YWB4hA1K
おまいらもか・・・
俺は去年SRK振り回してたら目の左目の2センチ横を切った
内出血起こして目も充血して殴られたみたいになった
友達や職場で「その顔どうした?殴られたの?」って聞かれるから「ハハッ・・まぁ・・・」
って苦笑いしかできなかった・・・
おまいらも気をつけような・・・

256:名前なカッター(ノ∀`)
09/03/08 23:48:01 tjbucFKI
>>254
既出だが実用するには問題ないらしい

257:名前なカッター(ノ∀`)
09/03/08 23:58:51 wHnnpiWA
果たして新型SK5が日本製かどうか

258:名前なカッター(ノ∀`)
09/03/09 00:25:42 jInp3O65
全国同時多発ナイフ自殺事件

ブレナン博士「これはきっとマニアが起こした事故よ…」

ブース「じゃあ何かい?ナイフマニアがソファでナイフとナニをしてたと言うのかい?w」

ブレナン博士「あなたっていつも下品ね」

259:名前なカッター(ノ∀`)
09/03/09 04:23:05 DhlGp+Dx
>>256
そうですか。ありがとうございました。

260:名前なカッター(ノ∀`)
09/03/09 15:32:56 82bSkjRN
>■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
>このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
>【ADD・ADHD】発達障害系の無職・だめ2【アスペルガー】 [無職・だめ]

お前ら・・・w (´;ω;`)カワイソス

261:名前なカッター(ノ∀`)
09/03/09 19:32:10 zpFO0Sm/
専ブラ使ってる人間からはそのデータ取ってないから
スレがひとつしか出てないってことは特定の一人が見てるスレだろ

262:名前なカッター(ノ∀`)
09/03/09 21:19:39 z6LsUofk
その手の操作をすると、IE使ってるアホがホイホイ引っかかって報告してくれるから面白いんだよねー
既女板や生活板あたりでは面白いように釣れるよ

263:名前なカッター(ノ∀`)
09/03/10 12:34:04 z65x+oP8
>俺は去年SRK振り回してたら目の左目の2センチ横を切った
どうやれば怪我するんだ?

264:名前なカッター(ノ∀`)
09/03/10 13:04:27 3ZzAd5Il
忍者ごっこや特殊部隊ごっこでもしてたんだろうな、もし山で遭難したらとか妄想したり

265:名前なカッター(ノ∀`)
09/03/13 00:22:26 FukWPe7/
新作の発売日近し

266:名前なカッター(ノ∀`)
09/03/13 11:53:25 6lfLJDfJ
>262
そんなクソどーでもいい事で何自慢げに語ってんだか。アホか

267:名前なカッター(ノ∀`)
09/03/13 12:07:15 CRmCYNDN
なんでそんな四日も前の誰もがスルーしてるクソどーでもいい事に今更噛みついてるの?アホなの?

268:名前なカッター(ノ∀`)
09/03/13 12:14:38 L+WARI3d
俺が一番アホ

269:名前なカッター(ノ∀`)
09/03/13 12:21:48 PaqKLyB1
CVマスハンにスゥエッジ付けて、鏡面仕上げまで研いで、指で切れ味確かめようとして
音も無くスッっと刺さって血がドバドバ出た俺の方がアホ

270:名前なカッター(ノ∀`)
09/03/13 12:41:31 jo68pB4N
それは凄い。
オピネルの八番をミラーフィニッシュにしたことがあるけど
えらい大変だったからなあ。
面積何倍あるんだ。想像しただけでどっと疲れるぞ…

271:名前なカッター(ノ∀`)
09/03/13 19:08:29 ceQEi0l/
>>264
そういうことではなくて、普通自爆する場合は足や手なんだよ。
それが目の2㌢横だから不思議なの。
どういう振りまわし方してるんだw

272:名前なカッター(ノ∀`)
09/03/13 19:39:28 PaqKLyB1
>>270

ああ読み返したら前面鏡面ともとれるな
カッティングエッジだけだよ
紛らわしい書き方ですまん

273:名前なカッター(ノ∀`)
09/03/13 20:27:34 gaxoj6jM
>>264
自己紹介乙

274:名前なカッター(ノ∀`)
09/03/16 00:06:12 idishC6w
今日、はじめて3万円台のナイフ買ったんだけど、
hatamotoとか書いてある。これ旗本のこと?
渓流釣り用途で今まで中学の頃買った冒険王とか言うナイフ使ってたんだけど、
ボロボロで魚がかわいそうなので、中野のお店の人と相談して購入しました。
このナイフの評価はこのスレの人からはどうですか?
ギザギザの刃がないのが残念な気がするけど。

275:名前なカッター(ノ∀`)
09/03/16 00:24:08 7K2+gs+Q
>>274
(・A・)イクナイ!!

276:名前なカッター(ノ∀`)
09/03/16 00:37:45 8hFph7Jp
あいくちですね とか言われる恐れがあるんじゃないっけ。はたもと。

277:名前なカッター(ノ∀`)
09/03/16 00:49:44 idishC6w
銃刀法上問題があるということですね。
切れ味、耐久性の点ではどうですか?

278:名前なカッター(ノ∀`)
09/03/16 01:27:13 BUngM8Nt
>耐久性は使用者の手加減で、切れ味は自分で調整して出すものです。
>切れ味が良いのはどれか・・・と言う質問は無意味です。

以上初心者スレより。

279:名前なカッター(ノ∀`)
09/03/16 02:02:41 Tz9+CsVR
>このナイフの評価はこのスレの人からはどうですか?
欲しいけどヤバくて買えない。

280:名前なカッター(ノ∀`)
09/03/16 02:33:35 BUngM8Nt
冒険倶楽部しか知らないような初心者相手にHATAMOTO売りつけるなんて中野のヒゲは相変わらずキチガイだな。

281:名前なカッター(ノ∀`)
09/03/16 02:45:36 idishC6w
みなさんthx。
ヤバイものなんですね。心得ました。





282:名前なカッター(ノ∀`)
09/03/16 11:35:05 QB5ml/we
ハタモト興味あるけど高いから買えない。っていうかカスタムシリーズ全般が高価だね。
俺なんて今5500円のフォルダー使ってるしw
後別にヤバイものでもなんでもないので思う存分使ってやってください。

283:名前なカッター(ノ∀`)
09/03/16 16:46:22 ft6/txOI
新しいククリかトレイル買った人もういます?

284:名前なカッター(ノ∀`)
09/03/16 17:32:57 QB5ml/we
もう入荷している所あるの?

285:名前なカッター(ノ∀`)
09/03/17 01:32:25 XaJ+YHJq
気になる。

286:名前なカッター(ノ∀`)
09/03/18 17:06:22 fs4A6s2C
今買うなら本家サイトから買うしかないのか。

287:名前なカッター(ノ∀`)
09/03/18 18:13:14 9lqaTPh+
新しいククリかトレイル買った人レポートよろ

288:名前なカッター(ノ∀`)
09/03/18 18:41:06 4G2ofE5/
お願いします。
噂通り日本製なんですかねー

289:名前なカッター(ノ∀`)
09/03/20 21:59:48 dLD5BoVN
とりあえず
通販サイトだと中華も新製品も「SK5トレマス」だからよーく確認しろよ。
中華SK5も定価は高かったんだから早合点するなよ。

290:名前なカッター(ノ∀`)
09/03/21 09:28:51 Xximp4OY
新作SK5買うつもりの人は注意ですな!

291:名前なカッター(ノ∀`)
09/03/21 12:00:09 r0MgQKKy
ナイトシェード試しに買ってみたけど想像してたよりマトモだった
なんかヘーって感じ。

292:名前なカッター(ノ∀`)
09/03/21 16:26:40 1XhCEsa6
>>291何買ったの?

293:名前なカッター(ノ∀`)
09/03/21 23:30:20 RHHBRKQR
初ナイフにシミターを買おうと思っているんですが、これって全然人気無いんですか?
URLリンク(www.coldsteel.com)
過去スレ見てみても一切話題になっていないようですが・・・

294:名前なカッター(ノ∀`)
09/03/21 23:33:13 oZ7pz+iN
ない。

295:名前なカッター(ノ∀`)
09/03/22 00:12:43 WTHjjIeP
>>292
FGX Battle Ring

296:名前なカッター(ノ∀`)
09/03/22 01:40:29 2qFwEPHg
>>293
人気ないけど悪いナイフじゃないですよ
>>295
バトルリングは貫通力 悪そうですね

297:名前なカッター(ノ∀`)
09/03/22 03:05:46 WTHjjIeP
>>296
まあ実用性は殆ど無い、ナイフのように切れる訳でもなく金属探知機云々みたいなとこ行く訳でもないし。
ただリングに指入れてクルクル回してるのが意外と楽しかったりするw
あとペットボトルのラベル剥がしに重宝している。

298:名前なカッター(ノ∀`)
09/03/22 03:54:02 MHp+HxDA
>金属探知機云々みたいなとこ行く訳でもないし
造影剤が入ってるから普通に金属探知機に引っかかりますがな

299:名前なカッター(ノ∀`)
09/03/22 04:44:21 WTHjjIeP
 (´Д`;)ヾ ドウモスミマセン
   ∨) 
   (( 

300:名前なカッター(ノ∀`)
09/03/22 12:50:53 jWvbypML
>255
なんで自分の目の近くを切るんだw
わけわかんねーw
>>264
特殊部隊がやるとしても、殆ど単純な動作しかやらないと思うわ

ナイトシェイドって警察的にどうなの?
銃刀法違反になる?それとも軽犯罪法で済む?

301:名前なカッター(ノ∀`)
09/03/22 15:03:33 c3tugM40
>>300
所持:合法
理由なき携帯:軽犯罪法違反
人を刺した:傷害容疑で逮捕

302:名前なカッター(ノ∀`)
09/03/22 16:14:43 t3tR9hYE
コルスチの2008年度版のおまけDVDってないの?

303:sagr
09/03/22 16:39:59 /qBJqqKn
>302

これだよ
URLリンク(www.coldsteel.com)

304:名前なカッター(ノ∀`)
09/03/22 16:43:08 t3tR9hYE
>>303
それ持ってて、裏に2007って書いてます

305:名前なカッター(ノ∀`)
09/03/22 17:11:04 b7cofTeu
そいやNightshadeをナイトハードと訳してる間抜けなショップがあったな。

306:名前なカッター(ノ∀`)
09/03/22 20:57:05 Sk68Bxpc
日本製トレマスは何月くらいに入荷します?

307:名前なカッター(ノ∀`)
09/03/22 21:05:03 0GpjDz0B
店に聞け

308:名前なカッター(ノ∀`)
09/03/22 21:09:24 Sk68Bxpc
サーセンw
しかしいくらなんだろうか・・・
25000くらいならうれしい(`・ω・´)

309:名前なカッター(ノ∀`)
09/03/22 22:42:42 84KRKtrF
ナチェスボウイ購入したのでここの住人の仲間入りしました。
しばらくナイフ趣味から遠ざかってたけどこのナイフを機にまたハマってしまいそうです。


310:名前なカッター(ノ∀`)
09/03/23 05:31:18 EQlECjGt
>>305
ナチスボーイって書いてた店あったねw
>>309
おめでとう。

311:名前なカッター(ノ∀`)
09/03/23 17:38:34 7vIQgpEJ
ナチェスボウイは正統派ボウイナイフでかっこいいな。

312:名前なカッター(ノ∀`)
09/03/23 21:33:21 cAJ83bRI
冷鋼ってセレーション刃の商品がほとんどないよね?
やっぱセレはマイナスなだけなのかな

313:名前なカッター(ノ∀`)
09/03/23 21:43:23 7vIQgpEJ
トリプルアクションタントーやボイジャーにオールセレがあったな。
あとバクエロ、デスペラードもそうだったな。
コルスチのセレーションモデルは他社と比べると特徴があるね。

314:名前なカッター(ノ∀`)
09/03/23 22:42:55 0Y+T7mYv
セレーションでちまちま切るなんてCSらしくねぇぜ
男らしく叩き切ってこそCSだ

315:名前なカッター(ノ∀`)
09/03/23 22:49:13 53eG8Ygd
スペシャル・フォース・ショベル持ってる人っている??
どんな感じか教えてください。

316:名前なカッター(ノ∀`)
09/03/24 00:49:08 g0VTRU9J
オニューのククリかトレマス手に入れた人いる?レポートしてくれ

317:名前なカッター(ノ∀`)
09/03/24 02:03:33 nlKZOecm
セレーション(笑)

318:名前なカッター(ノ∀`)
09/03/24 18:43:49 58URQiYE
シミター買っちゃいました
思ってたよりグリップがちゃっちぃのと、オープンする時に親指が痛いですがwめちゃカッコいいです
意味もなくカチャカチャやってます
タイライトも欲しくなってきた・・・

319:名前なカッター(ノ∀`)
09/03/24 19:47:09 OYUUXicd
>>318
ワンハンドオープン楽にできる?
グリップ小さいけど、フィンガーグルーブと玉があるからすっぽ抜けは無さそう。

320:名前なカッター(ノ∀`)
09/03/24 23:33:09 SNHSpmB2
>>316
おニュー、という言葉を久しぶりに聞いたw
かわいらしい


321:名前なカッター(ノ∀`)
09/03/27 00:34:46 ghfRe6kx
SRKのカーボンVがほしいんだけど、おれが持ってるカーボンV
のリコタンと交換してくれる人っていないか?

キャンプで使うから、中古でもかまいません。


322:名前なカッター(ノ∀`)
09/03/27 01:16:09 pwT9iw6r
今更だけどトレマスって秀逸なデザインだよね。
これ1本あれば生き残れる・・・って気がするナイフ。

323:名前なカッター(ノ∀`)
09/03/27 05:12:24 shzzyT/7
>321
こないだヤフオクで出てたぞ。15000円くらいだった。ボッタクリ価格で
ODAとかOSSとか出しまくってるバカな。
きっとSRKで味を占めたんだろうな。あれは定価と同じくらいだったからなのに。
ま、気長に待ってれば出るんじゃね?

324:名前なカッター(ノ∀`)
09/03/27 06:57:59 RnZxXzO8
リコタンだとやっぱ形状的にキャンプじゃ使いにくい?

325:名前なカッター(ノ∀`)
09/03/27 07:02:16 5mmpWild
研ぎやすそうな形状ではあるね。

326:名前なカッター(ノ∀`)
09/03/27 07:29:43 45vwxtbu
日本でリコタンがスワットハンターって名前で売り出されてるんだが

327:SRK交換希望者
09/03/27 09:32:26 Fa/re4FI
>>329
うーん、できれば交換希望なんです。
といいますのも、実用目的で買ったまではいいのですが、
「武器に近すぎるデザイン」
のため、キャンプには結局持ち出せませんでした。

コレクションとして欲しい人や、手には入らなかった人に譲りたいのです。

そしてその代わりに、実用的なSRKがくれば最高だなと・・・・・・

328:名前なカッター(ノ∀`)
09/03/27 12:29:05 0zrJyZW9
>>326
ずっと前からだが

329:名前なカッター(ノ∀`)
09/03/27 17:49:27 fQKHU4eY
プロフライトスロワー
シュアフライトスロワー
ミニフライトスロワー

ってもう絶版?

330:名前なカッター(ノ∀`)
09/03/27 18:03:33 T6vgeqth
>>327
>>323の前にもたまに出てきて、どれもだいたい1.5万前後で落札されてた
それを手に入れてからリコタンを出品すれば1.2~1.5万にはなると思う
俺もSRKが欲しいけど、8Aのほうが性能面ではむしろ上と聞くから買うなら8A版だな
8AのSRKなら普通に売ってるし、形状は違うがリコタンのカーボンVと比較できるぞ?

331:名前なカッター(ノ∀`)
09/03/29 03:07:26 I/JyRkie
>>327
SRKのカーボンVを持ってるけど
どこに住んでるの?

332:名前なカッター(ノ∀`)
09/03/29 09:28:56 VDThkRAA
>>331
長野県です。
そちらはどこに住んでるのですか?

333:331
09/03/29 12:48:08 GVrSrZGO
こっちは神奈川県。
手渡し交換希望だからちょっと無理そうだね。

334:名前なカッター(ノ∀`)
09/03/29 15:34:42 PJXuKsIn
>>333
住所と連絡先教えていただければ、こっちからさきに送りますがいかがでしょうか?

335:331
09/03/29 16:40:09 GVrSrZGO
先に送るってリスキーな事を・・・。
>>334さんのリコタンの程度はどうなの?
試し切り位はしたと思うけど何を何回ぐらい?
自分のSRKは完全未使用だから少し迷ってるんだ。
15cmクラスの炭素鋼のナイフは他にも持っていて
SRKは買ったけどまだ使っていないグリスも着きっ放しの状態。

336:名前なカッター(ノ∀`)
09/03/29 16:49:48 KTace6pX
【買います】 ナイフ売買スレ 【売ります】
スレリンク(knife板)

337:名前なカッター(ノ∀`)
09/03/29 19:13:04 PJXuKsIn
>>335
私のは紙や広告を3回くらい切りましたが、新品同様です。

続きは買います、売りますスレにいきましょうか

338:331
09/03/29 20:32:28 vq9KwLqz
じゃぁ、捨てアド晒して。

339:名前なカッター(ノ∀`)
09/03/30 03:05:19 dJ8hWw7e
AUS8Aのタイライトについて質問です。
アルミニュウムとザイテルの両モデルとも日本製(Gサカイ)でしょうか?
GサカイのHPではチタンモデルしか掲載されていませんでした。

340:名前なカッター(ノ∀`)
09/03/30 03:49:34 wA89pwwc
>>339
ザイテルハンドルは両方とも台湾製ですよん。
支那製でないだけマシですな。

341:名前なカッター(ノ∀`)
09/03/30 04:21:44 dJ8hWw7e
>>340
おぉ~!真夜中の即レスありがとうございます。
確かに支那製よりマシですね。
ただ精度が重要な折り畳みは日本製じゃないとイヤン!な自分がいます。

342:名前なカッター(ノ∀`)
09/03/30 18:20:10 qzw+yxdU
>>338
ちょっと待ってください。捨てアドの取得方法みつけます

343:名前なカッター(ノ∀`)
09/03/30 19:28:21 Ae7yukEl
>>341
ti-liteのザイテルモデル大、小持ってます。チタンモデル、アルミモデルは未購入なので比較はできませんが必要でしたら細部の写真を上げられます。

344:名前なカッター(ノ∀`)
09/03/30 20:00:20 s+SmHAKB
>>338
売り買いスレに捨てアドさらしたから、お願いします。

345:名前なカッター(ノ∀`)
09/03/31 13:47:35 xi9q29OQ
公式HPのマチェット欄、だいぶ種類が減ったね。
中華工場から引き上げたせいで絶版になっちゃったとか?

346:名前なカッター(ノ∀`)
09/03/31 17:53:14 ivAXkzWG
Made in South Africa

347:名前なカッター(ノ∀`)
09/03/31 23:42:26 A/cGRMg9
>>343
341です。タイライトをたくさんお持ちでうらやましいですw
写真は色々なHPで見ましたので、なにかレビュー的な事を聞かせて頂ければ
うれしいです。
ザイテルは安っぽいよ~とか結構丈夫そうだよ~とかあればお願いします。

348:名前なカッター(ノ∀`)
09/04/01 07:16:47 wsaWzoql
2009年カタログのpdf
URLリンク(www.coldsteeldealers.com)

KWAIKEN?て新作の鋼材はダマスカスみたいですね。
冷鉄のダマスカスモデルは気になりますが入手は困難でしょうね。
MASTER TANTO欲しいけど売ってないぜ。

349:名前なカッター(ノ∀`)
09/04/01 09:40:00 QxI1bxr2
黄紙つかってゴールドカーボンVとか作ってくれないかな
黄紙の鉈もってるけど熱処理上手いと刃持ちがよくて研ぎやすい
最高の鋼なんだよね安いし

350:名前なカッター(ノ∀`)
09/04/01 17:29:07 tOhk4ahX
おぉ、黄紙の鉈とはレアアイテムをお持ちで。
鍛冶屋打ち卸か有名刃物屋別注品ですかな?
鉈の場合、実用品普及品はSK5だし、マニア向け観賞用は白紙だし
黄紙の鉈はなかなか売っていない。
昔、ネジ屋さんで黄紙の剣鉈を売っていましたな。
白紙みたいに神経質じゃなくSK5より高炭素高硬度。羨ましいです。

351:名前なカッター(ノ∀`)
09/04/01 18:27:39 WZj2bM9C
おいおい!
ハットリ?トレマスが延びちゃってるぜ、
Will Be Available Around 5/31/2009
どうしたんだ? へへい べいべー!

352:名前なカッター(ノ∀`)
09/04/02 00:36:25 QqjOZTlq
>>351
カーボンVが復活するから、そのトバッチリじゃないか?
フォーラムに事情が書いてあるが
カーバーがカーボンVシリーズの製造を担当するそうだ。
もともと技術力の問題じゃなくて手間のかかる仕事を安く請け負う工場が無くての廃盤だから
昨今の不況で売り上げも落ちたカーバー社が
工場を遊ばせて置くよりは利益の低い仕事でもした方が良いと判断したらしい。
リンちゃんも「アメリカ製でカーボンVが復活できて喜ばしい」と言ってるそうだ。
とにかくカーボンV復活は俺も嬉しい。

353:名前なカッター(ノ∀`)
09/04/02 01:44:54 lVHir+24
>>352
え?カーボンVが復活すんの!?
そりゃうれしいこっちゃな

354:名前なカッター(ノ∀`)
09/04/02 02:40:13 OuWcKv0E
>>352
ほへー、エイプリルフールのネタレスじゃなくて?
本当だったらハットリ製SK5はどうすんだろ

355:名前なカッター(ノ∀`)
09/04/02 03:16:41 HG2upq65
新しいククリやトレマスの耐久性はどんなもんなんだろ?手に入れた人いたらレポよろ

356:名前なカッター(ノ∀`)
09/04/02 04:54:43 UMWvYibd
>352
おいおいファッキン、騙されねえぜ? ……ひょっとしてマジなの?

357:名前なカッター(ノ∀`)
09/04/02 08:15:29 MZ5lA+MD
俺はカーボンvより服部SK5だな

358:名前なカッター(ノ∀`)
09/04/02 12:03:53 Gd17Bn0/
>>352
嘘臭え~。何か嘘臭え~。

359:名前なカッター(ノ∀`)
09/04/02 17:02:30 gFS9/rPc
服部SK5に一票。

360:名前なカッター(ノ∀`)
09/04/02 18:35:42 lVHir+24
>>359
それよりざらつきコーティングに一票かな。


361:名前なカッター(ノ∀`)
09/04/02 19:29:54 NJl5zr78
それよりハットリSK5のソースはどこよ?
いや、それなら願ったり叶ったりなんだが・・・・。
だとしたら冷鋼HPにあった価格が納得いかんのだが。
240$だったっけか?VG1-SANMAIとの価格差が有りすぎる。
自作してる人は分かると思うが炭素系は作ってるそばから錆びてくる。
ファクトリーにとっちゃあステン系のVG1の方が楽というか気を使わなくてすむ。
輸出品なんてせいぜい定価の三分の一程度で出て行くんだから8000円か?
日本で作れるんだろーか?


362:名前なカッター(ノ∀`)
09/04/02 21:55:38 j5La43j1
ハットリ製ってことはこれもハマグリ刃かな。

363:名前なカッター(ノ∀`)
09/04/02 23:10:51 LsWNvs82
SK5の原価が安すぎるんだろうJK

364:名前なカッター(ノ∀`)
09/04/04 15:54:43 Kv50vPd/
なんだ発売延期なのかー
なんだかんだでお目にかかれるのは夏頃なんだろうなー

365:名前なカッター(ノ∀`)
09/04/04 18:11:15 W83HIcPn
素人なので教えてください。
田舎で海軍軍刀の拵えらしきもが出てきたので頂いたのですが
どうも知人が持っている陸軍のと違い金具が軽合金ぽく安っぽく
縁なども、鋳造というより、真中でくっつけたようなパーティング
ラインのような感じです。
以下の物にそっくりなのですが、本物なのでしょうか?
因みに切羽や鍔その他の通し番号は全てそろっています。
(この番号も意味あるのでしょうか?)
因みに鞘はサメ皮っぽい模様の木製のようです。
            ↓
URLリンク(www.samuraishokai.jp)


366:名前なカッター(ノ∀`)
09/04/04 18:19:39 7wfw6aLO
はいはいごばくごばく

367:名前なカッター(ノ∀`)
09/04/04 21:11:38 yLolNlGx
仕上げがどの程度丁寧なのかも気になるところだな。

368:名前なカッター(ノ∀`)
09/04/05 00:42:38 F4r4ZfFE
何気にebayを見ていたら、珍しいものを見つけた。
Early Cold Steel 16C Trail Master Bowie Carbon V in Box で検索すると1つ掛かって来るんだが、
このトレマスのエッチングが珍しい。
右サイドに MADE IN SEKI CITY, JAPAN
左サイドに CARBON V STEEL
と入っているんだ。初期型の段着きチョイルなんだが
日本製とは珍しい。スタンプミスと考えるのが正しいと思うが
もし もしも過去に日本製カーボンVがあったなら
それはそれは興味深い話じゃないかな。

ebayのアドレスをこぴぺしたら、やたらと長いのでここに貼るのは控える。
手間でもebayへ行って検索してみて欲しいぞ。

369:名前なカッター(ノ∀`)
09/04/05 01:04:25 iJSDX7HM
>>368
もう寝るから後日みるけど、それは興味深いね。
その昔、関市のどこかでひそかに作られてたわけか。

370:名前なカッター(ノ∀`)
09/04/05 08:04:50 iL6Ehmzh
これぱちもん?れぷりか?URLリンク(page18.auctions.yahoo.co.jp)

371:名前なカッター(ノ∀`)
09/04/05 10:49:39 uiFI4rZs
SISUに形状がそっくり。同じデザイナーだったりして。

372:名前なカッター(ノ∀`)
09/04/05 16:08:57 G4FZPvcn
大昔のGUN誌にコールドスチールが初めて?紹介されていた記事では
カーボンVは日本刀をもとに日本大好き社長が研究したものでコールドスチール社ナイフは関で製造云々・・
と書かれていた。

大筋のアピール内容はナイフで車のドア抜いていたり万力ではさんで曲げたり
現在のDVDの社長パフョーマンスと共通してる


373:名前なカッター(ノ∀`)
09/04/06 01:20:09 xfKxXzb/
トレマス以外にコルスチのニセモノってあるの?
マークもコルスチの悪意あるニセモノで。

374:名前なカッター(ノ∀`)
09/04/06 09:52:12 9nL+Euv4
ヤフオクにはたくさん出てるだろ

375:名前なカッター(ノ∀`)
09/04/06 21:17:13 HWhxhOBi
偽物っつったらブルマスターしかないだろう

376:名前なカッター(ノ∀`)
09/04/06 22:36:54 o42WAiEJ
覚えてるのは、マグタンだな。
あれは危ないとオクスレでも言われていたブツが高額落札され
直後に再出品>再度落札
あの出品者は今も何やら出しているが、あれこそ悪意のある?ニセモノだろう。
ブルマスターやMテックトレマスはまだまだの部類。
このスレでちょっと語られただけで実態を見たことが無いのが
GOLD STEEL
これを是非見たい
だれか資料持ってたらうpってくれないかな。
お願いスミス。


377:名前なカッター(ノ∀`)
09/04/07 00:16:10 QBb1YU4q
サンマイのトレマスって話題に上らないけど出来悪いの?

378:名前なカッター(ノ∀`)
09/04/07 00:39:30 hMpsA7PM
出来は良いが高いから買えないんだよ。
ここの住人の大多数には中華トレマスで十分だ。

379:名前なカッター(ノ∀`)
09/04/07 01:36:12 ezJbDGPj
実力はともかく、ゴムハンドルのナイフにあの値段と考えると躊躇せざるを得ない。
正直、ブレードだけ欲しい。ハンドルやガードはカスタムメーカーに依頼したい。

380:名前なカッター(ノ∀`)
09/04/07 02:01:43 QBb1YU4q
やっぱり値段かぁ
日本製だから出来悪い事はありえないよね
SK5の買ったけど物足りなさを感じてしまう・・・

381:名前なカッター(ノ∀`)
09/04/07 02:08:28 GxmS6z6N
>GOLD STEEL
(笑)
ブルマスターやマグタンは
ロゴもコルスチなの?

382:名前なカッター(ノ∀`)
09/04/07 07:46:26 Mqt461pH
ブルマスターやMテックに、CSのロゴや表記はぜんぜん無いのよ。
マグタンは真っ黒。でも箱無し。平ら糸は、箱着きだが、
真性オーナーによるとカラーコピーのような箱だったらしい。



383:名前なカッター(ノ∀`)
09/04/07 09:42:38 9qZVuTQq
>>380
サンマイの鋼材のトレマス買うと本来の豪快な使い方をするのに躊躇しちゃいそうってのもあります。
一回あの仕上げの良さを見てしまうと勿体無くて傷とか気にしちゃいそうなんだけど...ハンドルがラバー製なので観賞用というのもどうかと....。
自分はSK5で十分満足。

384:名前なカッター(ノ∀`)
09/04/07 10:37:47 6u3SehKO
>376 矢不億で注意深く見ていれば出てくるよ。ロゴがGOLD STEELでヒルトの
立て付けが少し悪い。(写真による)レプリカの中にはオリジナルの気に入ら
ない点を改修してたりする物があるので俺はよく見てる。ステンレス製のレプ
リカとか布ケースのレプリカとかは俺は好きだ。仕上がりは値段なりだが、
ステンレス製のトレマスのレプリカとかは錆びなくて安いので(ケースも布製
だから丸洗いできる)オリジナルより良いと思う。カーボンVだと錆びるし、
革製のシースはメンテナンスに手間が要る。フォルダーのレプリカも持ってるが
これは純粋に消耗品としてならお勧め。工作精度の問題でいろんなところがガタツク。


385:名前なカッター(ノ∀`)
09/04/07 17:46:49 0hRtU8T7
ハットリがSK5トレマス 8kでだしたら3本ぐらい買いだめするな

386:名前なカッター(ノ∀`)
09/04/07 18:04:34 pzowEYfi
ハットリが作ってもSK5トレマスが、中華ナイフの処分価格でしか評価されない事がよく分かるレスだ。
ブランドイメージの維持はこれだけ大切って事。

387:名前なカッター(ノ∀`)
09/04/07 18:45:17 4eSpNeJd
>>379
ラバーハンドルの有無で値段なんてほとんど変わらないから、
売ってるのを買ってハンドルは剥がしてカスタムメーカーに出せ

388:名前なカッター(ノ∀`)
09/04/07 20:34:19 21B1jlT5
フィクストでゴムハンドルが嫌って言ってる人は、部屋でハァハァするしかしない人?

389:名前なカッター(ノ∀`)
09/04/07 20:45:55 YSgyn8m/
誰もそんな事言ってないと思うけど。電波?

390:名前なカッター(ノ∀`)
09/04/07 22:11:00 rGbUkrb4
確かハットリのレザーワッシャーのSOGにはSK5鋼製があったよな…

391:名前なカッター(ノ∀`)
09/04/07 22:11:23 kx5+e+2b
>>386
ソース出せ糞が

392:名前なカッター(ノ∀`)
09/04/07 22:36:23 riXdvbbG
>>376
これくたハケンw
URLリンク(homepage1.nifty.com)

393:376
09/04/07 23:36:04 Mqt461pH
>>392 おう ありがとうよ でもこれは知っていたんだ。
ここのGOLD STEELは、オーナーが勘違いしてるか、
知っててやってるかのどちらかでモノはCS製だろう。
多分あんたも承知の上で書いてくれたんだと思う。

>>384 やはりオクなんだな。
俺はコレクターなんで、珍しいパチモンが欲しい口なんだ。
一応チェックしてるつもりだが、最近はさっぱり見かけない様に思う。
ゴールドスティールのトレマスを、是非拝んでみたいなぁ。

ハットリは6Aで160と言うモデル名のトレマス風ボウイを出してる。
CSのジャパニーズトレマス設定価格が$225だった様に思うが
ハットリ160は4万以上。ハンドルがレザーワッシャーだからファルクのトールに近い。
鋼材価格差か、仕上げ工数差か?

とおもっていたら上の方レスにもあるが、
ハットリトレマスはお預けだな
Will Be Available on late spring of 2009

 

394:名前なカッター(ノ∀`)
09/04/08 10:42:31 7d++mO7F
>393 パチ好きとはかなりの廃人と見た。買いやすいパチトレはブルとMテクくらい
かな?一応ステンレスで黒コートされてるので錆びには強い。シースはMが布でブル
が革だったと思う。今はブルトレを買おうかどうしようか悩んでる。実用だけを考え
ると同じ物を何本も買う必要ないしな…。Mトレを買ったのは銀トレの錆びやすさに
負けたから。本当は日本の6Aモデルが欲しかったが誰かに買われてしまった(orz
タイライトのパチはバリエーション豊富で面白いが結構安っぽいので飽きるのが早い。
少しは高級感のあるパチが欲しいと思う俺も廃人だな(w


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch