■●初心者歓迎、刃物質問&相談スレ 17at KNIFE
■●初心者歓迎、刃物質問&相談スレ 17 - 暇つぶし2ch792:名前なカッター(ノ∀`)
09/02/05 00:33:30 W5dg+rHL
切るだけに使うナイフじゃ無い
頑丈なのがいい
包丁みたいな感じの
(´-ω-)=3
>どこで買うのがオススメかご教授願いたい
お前が沖縄に住んでるとして北海道の店を知らされたらどうする?
住んでる地域くらい書いたらどうだ? 本気なら。
通販専門サイトだと、
手に取って見たら絶対に買わない不具合のある品を
平気で送って来る店があるから気を付けろ!
「メーカー検品合格品です。交換はしません」

793:名前なカッター(ノ∀`)
09/02/05 00:54:18 Dcvn1YdH
>切るだけに使うナイフじゃ無いから頑丈なのがいいんだ
つまり野糞する時にスコップ代わりにして穴を掘るんだろ?
ならウンチナイフで十分じゃないか

794:粘着ぎらい
09/02/05 01:12:44 iG/xfAIz
粘着厨はこちらで暴れてください。

795:名前なカッター(ノ∀`)
09/02/05 01:13:15 8CkcppH1
>>792
それは「シ○フィールド」の事ですね。
あそこは本当に酷い!

796:名前なカッター(ノ∀`)
09/02/06 14:17:27 NkfBABGP
同業他社批判は、専用のスレでやってくれ。

URLリンク(gimpo.2ch.net)


797:名前なカッター(ノ∀`)
09/02/06 15:25:30 VHJTehVi
同業他社批判じゃない。
不具合のある品を送って来られて
「メーカー検品合格品です。交換はしません」
と言われた客だよ。


798:名前なカッター(ノ∀`)
09/02/06 15:27:52 zOqpZpaW
だから該当スレでやれよ迷惑だバカ

799:名前なカッター(ノ∀`)
09/02/06 16:40:38 VXNvkxVQ
だったらメーカーに訴えた方が早いのに・・・

800:名前なカッター(ノ∀`)
09/02/06 17:24:40 NkfBABGP
>>797
どんな安物買ったか知らんが、
不具合のある品が、メーカー検品合格品な訳ねえだろうが。

言いたい事があったら、証拠の画像アップもしろよ。


801:名前なカッター(ノ∀`)
09/02/06 18:21:56 w1H27t4D
>不具合のある品が、メーカー検品合格品な訳ねえだろうが。
ナイフを買った事があるのか?
センターが極端にずれている、削りが左右不均、傷なんてザラだろ? 特に米国製は。
(ちなみにこれらはメーカー検品項目じゃないらしい)
だから店頭で在庫品を全てチェックして一番まともなのを買うんだよ。

ID:NkfBABGPに質問だが俺が同業者だって何で断言できるんだ?証拠が有るのか?言いたい事があったら、証拠の画像アップもしろよ。

802:名前なカッター(ノ∀`)
09/02/06 19:06:25 B09tWsTK
俺様ルールでは不合格だからこんなのに金は払えない返金しろ、ってか?
メーカー検品が納得できないメーカーの商品をよく買う気になったな

中学くらいにはその程度の分別は身につけるものだと思うがなぁ・・・

803:名前なカッター(ノ∀`)
09/02/06 20:44:18 VXNvkxVQ
>>797
メーカー検品合格品であるのなら店側は逃げ切れる。
たかが工業製品な訳だし現物を手に取って自ら検品して納得の上で買わないとしょうがないよな。
通販で買う時はある程度のハズレを引くかも解らん博打だと思った方がいい。(俺はそう思ってる)
中国モノなら勉強代と思ってあきらめるべき、日本モノでも期待し過ぎは良くない。

それでも余りに酷い物であればメーカーに相談してみるのも良いかも。
もし自分の要求レベルが高すぎて工場モノでは満足できないならカスタムナイフの世界へいらっしゃい!

804:名前なカッター(ノ∀`)
09/02/06 20:53:38 2P9KGGId
そもそも販売店が不良品交換を断らなきゃならない理由がないだろ
べつに自分が損するわけじゃあるまいし

805:名前なカッター(ノ∀`)
09/02/06 20:59:07 GvKUj2vU
買取だからだろ

806:名前なカッター(ノ∀`)
09/02/06 21:01:45 B09tWsTK
買取でも製品不良は返金や交換の対象だよ?


807:名前なカッター(ノ∀`)
09/02/06 21:34:05 GvKUj2vU
だから
メーカー検品合格品
なんだろ

808:名前なカッター(ノ∀`)
09/02/06 21:37:19 tsC24Kqh
ところで、実際にそんな目に遭ったヤツっているの?
噂話は聞こえてくるけど、本人見たことないんだが?

809:名前なカッター(ノ∀`)
09/02/06 21:47:54 B09tWsTK
○○は不良品だ、みたいな書き込みは結構見るが
実際、不良品だったりするのは見た事が無いな、俺も

>>807
キミは誰と闘っているんだい?


810:剣恒光@Free Tibet ◆yl213OWCWU
09/02/06 22:49:55 OIyczZpk BE:331695869-2BP(1010)
不良品というものの定義の違いかもしれんよ。
アメリカや、昔の日本は販売されている道具は半完成品であって、
使う前に使いやすいように手を入れ小改造してから使う。

って、思想だったのだが、現在の日本は箱だしで完全を求める所があるからね。

ゆえに、彼らの価値観では、検品合格であっても、日本の消費者には納得できないレベルである場合もある。
20年ぐらいまえは今よりもひどかったよ。アメリカ製
あるいみ、台湾とかで作り出してからましになった。

が、メーカー検品合格品を買い取りで販売している業者は、その商品は売ってしまわないといけないわけで、あまりにひどい場合はメーカー直にクレームをつける方が良いだろう。
販売業者はあくまで商売人でナイフの製造元から遠い(中間業者が噛んでる)場合がありますから。

811:名前なカッター(ノ∀`)
09/02/06 22:58:59 IgErJ/I7
オレは○○屋に電話で文句を言った時に
気に入らないんだったらカスタムを買えといわれたぞ。

812:名前なカッター(ノ∀`)
09/02/06 23:32:22 Ty+D2DwW
○○屋はHPに「煩い事を言う奴はカスタムを買え」と明記してあるけど。
でも店頭だと在庫品を全部出してその中から一番良いのをゆっくり選ばせてくれる。
まぁ、当り前の話だけど。
場所柄DQNがバタフライを買いに来るから、それなりの接客もするだろうけどね。
ナイフを手にとって見てるDQNが強盗に変わる可能性が有るから
あのオヤジは護身用にコマンダーを常時身に付けているのは有名な話。

813:∴
09/02/06 23:45:34 GvKUj2vU
ここまでいかないと
不良品と認めないかもねw
URLリンク(bbs.avi.jp)

814:名前なカッター(ノ∀`)
09/02/07 00:15:38 cqDiIEC6
ストレートエッヂw

815:名前なカッター(ノ∀`)
09/02/07 00:49:11 U7zTM3tX
×コマンダー
○マーク2

816:808
09/02/07 01:12:02 cO9zv6TH
>>813
まいったwwwwwwwwwww

817:剣恒光@Free Tibet ◆yl213OWCWU
09/02/07 02:13:50 arcEWMP5 BE:276413459-2BP(1010)
>>813
エラー品としてある意味貴重w

818:∴
09/02/07 10:14:47 OfZQ+V79
>>817
あははは、たしかに。
いっそ、方刃のシープフットにしてしまおうか
それとも
バターナイフつき特注品wのままにしておこうか
迷い中w

819:名前なカッター(ノ∀`)
09/02/07 19:39:25 tmNaiq1g
トレイルマスターを買おうと思うんですけどどうですかね?

820:名前なカッター(ノ∀`)
09/02/07 20:22:09 Sd/ILsVV
>>819
何の為に買うのか、それによる。
三枚トレマスなら良いナイフだが、逆に勿体無くて一般市民には使いにくいぞ

821:名前なカッター(ノ∀`):
09/02/07 20:34:19 R5n99Ah2
○○屋は俺の時はいつも展示品を買わされてた。
別に不良が見当たらないからいいけど、在庫あるなら出して来い!
と次回言おう。

822:名前なカッター(ノ∀`)
09/02/07 22:32:51 sUKdPYPd
私は藪歩きや沢歩きの時に、トレイルマスター・サンマイを使っておりますが、
錆びを気にする必要がほとんどなく、お手入れも簡単で刃持ちも良いので、
結構使いでがありますよ。
安い所を探せば、32000円位で売っていますしね。

823:名前なカッター(ノ∀`)
09/02/07 22:57:52 IGOLiNtT
>>819は「中華SK5は健康に悪い」ってレスを期待してるんだよ。
>>820は最高1万円くらいのナイフしか持ってないんだよ。
>>822
あの大きさで32000円位なら高くないよね。

824:名前なカッター(ノ∀`)
09/02/08 02:17:12 H4C5VB4H
今ハンドメイドルアーをやってまして、それの削りだしと模様の彫刻にナイフ買うかなと思ってます。
切り出し刀とかはちゃんとあるんで、まぁ趣味程度にかっこいいの買うかーってレベルなんですが、
スティレットのナイフで420J2とダマスカスのものがあるんですが、どっちのほうが手入れが楽で切れ味良いのでしょうか
多分一長一短なんだろうとは思ってるんですが、単純にどっちが一般人にはオススメでしょうか


825:名前なカッター(ノ∀`)
09/02/08 02:23:22 UHLNGfRs
はんかくさ

826:名前なカッター(ノ∀`)
09/02/08 02:54:41 Uw1FLktQ
スティレットは中世の殺し屋の暗器かギャンブラーの護身用ナイフだ。
間違っても一般人は使わんよw
しかもそのブツは肉屋や山秀で売ってるキッシング・クレーンの安物だと思うが、
両方とも観賞用or妄想用、夜道での強盗殺人or強姦、またはせいぜいペーパーナイフ程度にしか使えんよ。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch