09/11/13 14:01:01 n2vdA76f
明日から学校というぎりぎりの手前で
最後の非日常の世界だった 今と違いショートフィルムのような
美しいCMも多く淀長の語り口で幕を閉じる いいホスト役だった
2:無名画座@リバイバル上映中
09/11/13 14:52:06 lXDm+5x/
2
3:無名画座@リバイバル上映中
09/11/13 15:16:58 BHHcOJVY
ヒーローボンバー
4:無名画座@リバイバル上映中
09/11/13 18:48:05 bIC9nWst
「ゴッドファーザーPARTゼロ」というイタリアの喜劇を放送したとき
のこと。
主人公の平凡な男とマフィアのドン(二役、吹き替えはフランキー堺)が
うり二つでドタバタになる。二人を見分けるには、尻のほくろを見て確か
めるしかない。押さえつけたりズボンを下ろされたり、自分で下ろしたり
する場面が頻出。
その設定を説明する淀川さんが「おいどが・・・、おいどが・・・」と
異様に嬉しそうだった。
5:無名画座@リバイバル上映中
09/11/13 21:58:16 di4RbhXE
映画そのものよりも
魚眼レンズ?で歪んだ映画の1シーンがダーッと流れるオープニングとか
ネッスルにっぽん(ネスレじゃなく)とか
ラストの“ソー イン ラブ”の音楽とかが印象深い
6:無名画座@リバイバル上映中
09/11/13 22:29:10 1fSNkyme
日曜洋画劇場といえばレナウンのCMだな
あの独特なシュールさが良かった
7:無名画座@リバイバル上映中
09/11/13 22:42:15 BHHcOJVY
音声は二ヶ国語の自然な迫力と臨場感がイイ!ちゅう変な記事をあったのを思い出した
確か日劇の事だったと思う
8:無名画座@リバイバル上映中
09/11/13 22:47:02 +k27R812
淀川さんはハリウッド女優なんかに会っちゃったから、
現実の周りに居る女性に、恋が出来なくなったんだって。
9:無名画座@リバイバル上映中
09/11/14 04:18:24 nJigkIjY
おわりの曲Youtubeにあった
URLリンク(www.youtube.com)
10:無名画座@リバイバル上映中
09/11/14 18:40:34 8nBPmDim
サントリーのCMも多かった
11:無名画座@リバイバル上映中
09/11/14 21:58:39 gc2XSx20
>>9
消防時代は笑点よりもサザエさんよりもキツい旋律
12:無名画座@リバイバル上映中
09/11/15 01:57:17 rUR3yij0
さいなら、さいなら、さいなら…「あぁ明日学校かぁ~鬱・鬱・鬱…」
13:無名画座@リバイバル上映中
09/11/15 11:42:53 Eer4THFx
会社に就職しても同じ
明日から会社かぁ~嫌だ嫌だ 嫌だ~
14:無名画座@リバイバル上映中
09/11/15 13:39:56 GnRqKkjH
マッドマックス→ファイヤーフォックス→ジョーズ2→ナイトライダー2→必殺!Aチーム
という今後の放送ラインナップを見て凄いワクワクした
15:無名画座@リバイバル上映中
09/11/15 15:13:49 GncaPh0/
この板に相応しい、屈指の良スレといえよう。
16:無名画座@リバイバル上映中
09/11/15 15:32:12 IQe7V0nD
ゴールデン洋画劇場を見終わったあとは幸せなのに
日曜洋画劇場を見終わったあとの絶望感
17:無名画座@リバイバル上映中
09/11/15 17:20:01 WxBJxniR
>14 あったあった 放送した映画が短かった回は予告編がやたら長かった
いつまで続くって でもわくわくしながら見てた エロシーンのある映画は
必ずそこだけ予告でフューチャーされてて大人になった今でも憶えてる
思い出補正あるかもしれんがハリウッド映画の話題作というよりいかにも
アメリカ映画ってかんじのB級アクションが多かった 飾り気のない普通の風景
をみて これがアメリカかと憧れたもんだ
18:無名画座@リバイバル上映中
09/11/15 18:58:16 0hLKsdjL
洋画劇場と言いながら、最後の頃はやたら寅さん放映してお茶濁してたな。
19:無名画座@リバイバル上映中
09/11/15 19:32:57 2ZRAnQSU
>>17
白い家の少女の、向こうむいたフォスターが裸になるとことか、スペースバンパイアのマチルダメイの裸とかな
20:無名画座@リバイバル上映中
09/11/15 19:46:04 Mi0Q38Gs
>6
85、6年にはゴダールが撮ったレナウンのCMも流れて面白かった
21:無名画座@リバイバル上映中
09/11/15 19:59:52 Eer4THFx
>>9
くどいようだけど絶望的な音楽(笑)
土曜映画劇場の方がホルストの木星だったっけ?まだ、あっちなら良かった
22:無名画座@リバイバル上映中
09/11/15 20:20:54 RSK9rn4/
アラン・ドロン出演、城達也ナレーションのCMシリーズは贅沢で落ち着いてたな。
民放にCMは不可分である以上、「またCMかよ!」とイラッと来ないCMは番組全体の質を高める。
23:5
09/11/15 20:31:27 /fFMIGmH
魚眼レンズ?で歪んだ映画の1シーンがダーッと流れるオープニング~と書いたが
よーつべで見たら、TBSのと勘違いしてた。
日曜は万華鏡みたいなやつでしたね。オープニングのイメージが似てたんで…
24:無名画座@リバイバル上映中
09/11/15 21:21:58 2ZRAnQSU
それは荻さんの月曜ロードショーじゃないだろうかとおもったが、やはりそうだったか
25:無名画座@リバイバル上映中
09/11/16 09:11:26 7kfAafyI
月曜ロードショーだよそれは
淀川さんで伝説なのは
「ポセイドンアドベンチャー」で無名だったジーンハックマンに
「あなたは将来いい役者になる」みたいに
言って感涙させたことと
シュワちゃんに「今度一緒にお風呂入りましょうね」
26:無名画座@リバイバル上映中
09/11/16 10:58:05 Plp0Gcgi
>25
ほんとうに? ジーン・ハックマンはそれより前の「フレンチ・コネクション」
でアカデミー主演男優賞を授賞して既にメジャーな存在だったんだけど。
以前テレビで彼の私生活の一部を紹介していたけど、健康のためという
理由で裸足で散歩したり、自宅に作った日本式茶室で茶をたてる姿が
映されていた。
27:無名画座@リバイバル上映中
09/11/16 13:37:12 xtwM8i0Q
次週予告での女性ナレーションの落ち着いた口調が良かった
28:無名画座@リバイバル上映中
09/11/16 13:52:24 wa9ZhnUX
あの女性の声って横尾まりだっけ?
29:無名画座@リバイバル上映中
09/11/16 15:35:21 IK6z1GkT
ある時期までは淀川さんが自分で読んでたけどな。
30:無名画座@リバイバル上映中
09/11/16 21:50:31 TUqmp0vY
怖かったですねー
女優さん綺麗ですねー・・・・・・
解説にも何にもならん、あまりにもつまらん、
あのジジイをなんでしゃべらせていたか分からん。
31:無名画座@リバイバル上映中
09/11/16 22:04:44 rYZkg4Sm
>>27小林アナウンサー
32:無名画座@リバイバル上映中
09/11/16 22:30:56 dJg7d9io
>25
個人的に印象に残ってるのは、ジョージ・ペパード追悼での
「特攻野郎Aチーム」の解説だな。
淀川さんが「この映画を見て、元気だったころのジョージぺパードを
みて、よくやった。頑張ったといってあげてください」と
訴えてたのが感動的だったなあ。
33:無名画座@リバイバル上映中
09/11/16 22:36:45 b810qI6O
>>28
当時テレ朝のアナウンサーだった中里雅子
34:無名画座@リバイバル上映中
09/11/16 23:30:45 yDOLDGWz
淀川さん独自のイントネーションによる「コンラック先生」が今も耳に残ってるぜ。
35:無名画座@リバイバル上映中
09/11/16 23:54:29 TDCLBdiu
「愛すれど心さびしく」はトラウマ
36:無名画座@リバイバル上映中
09/11/17 00:25:13 8W7PaLS6
あ~私も「愛すれど心さびしく」を観て号泣、月曜日に目を腫らして登校したっけ。
あと「真夜中のカーボーイ」でも泣いたな…
とにかくあの頃は感受性も豊かで、映画に対する情熱にあふれてた。
ビデオ録画もできない時代だったから、見逃したらもう観れないっていう気持ちが強かったよね。
37:無名画座@リバイバル上映中
09/11/17 01:32:26 LTDvdDbM
ナイトライダーとAチームを初めて放送したのが日曜洋画劇場からだっけ?
当時は二つとも日本未公開の映画だと思ってた
Aチームのタイトルは最初「特攻野郎」じゃなく「必殺」だったよな
38:無名画座@リバイバル上映中
09/11/17 01:55:01 JnQnme2c
「ザ ダーク」も日劇で見た
39:無名画座@リバイバル上映中
09/11/17 04:32:57 6R4Wf/pS
一番何回もやったのってなんだろう。
ザ・フライ2あたり?
ゼイリブ、未来警察あたりも何回か見た気が。
40:無名画座@リバイバル上映中
09/11/17 07:52:13 SDXXVXx9
あの頃は各解説者にカラーがあった。
荻さんは、映画の背景や論理的なところも含めた解説。
水野さんは意味不明の警察コーナーW
41:無名画座@リバイバル上映中
09/11/17 08:31:23 MeIcbig3
「ハイ、皆さん、こんばんは」の笑顔にホッコリしてたあの頃。
42:無名画座@リバイバル上映中
09/11/17 11:11:27 j4G2ob+3
「ターミネーター」放送後、ロスの夜景を前に、後ろ姿のヌードシュワが映る
シーンを「かわいいお尻でしたね~」とかなり嬉しそうに解説してたのが印象
に残っている。
43:無名画座@リバイバル上映中
09/11/17 11:39:31 91SRBDAM
子供の頃は優しそうなおじさんだと思っていたけど、同性愛者だと分かってからは
微妙な感じがした。でも、だからこそ独特の感性を持っているんだと大人になって分かった。
それにしても映画評論家はそんな人が多すぎる。やっぱり淀川さんの影響かな?
44:無名画座@リバイバル上映中
09/11/17 19:06:49 oEn/YFrV
淀川さんの相手、増田貴光でしょ?
45:無名画座@リバイバル上映中
09/11/17 19:11:11 4rSwtGeM
水野センセの相手は、シベ超の共演若手俳優?
46:無名画座@リバイバル上映中
09/11/17 19:27:46 QhecQKv5
淀川さん、水野先生、おすぎ…と同性愛者が多いなぁ映画経論家
47:無名画座@リバイバル上映中
09/11/17 19:36:10 oEn/YFrV
ホスト、何で?
48:無名画座@リバイバル上映中
09/11/17 19:37:01 oEn/YFrV
間違いたwホント、何で?
49:無名画座@リバイバル上映中
09/11/17 19:51:30 9aYqnbQR
>>39
リーサルウエポンシリーズは日曜のイメージが強いなぁ。
後、燃える昆虫軍団とか吸血の群れなんかでも当時は嬉しかったんだよな。
50:無名画座@リバイバル上映中
09/11/17 21:10:20 y5vqYda0
やはり「宇宙から来たツタンカーメン」が最凶だな。
51:無名画座@リバイバル上映中
09/11/17 21:50:54 mwXV5gRv
>>40
あの水野センセイの警察訪問自慢のコーナーは子供の頃は疑問もなく見ていたが
今考えると番組ディレクターもよくあの企画通したよね。
毎回水野センセイがアメリカの警官のコスチュームを着た
記念撮影写真を視聴者に見せびらかすだけだもんなwww
52:無名画座@リバイバル上映中
09/11/17 22:32:55 9H3lGlAZ
晴男ちゃんはネタとしてホモと、いわれてもどーんと構えていた。
本人もそれを楽しんでいた。
報知新聞のインタビューで、ホモといわれてますがと聞いたが
本人は知ってるよ、それでみんなが楽しんでくれればよいと答えていた。
それより、昔はいろんな女性とやりまくっていたし、
女性を酷い捨て方をして泣かせまくっていた。
それを見てした周辺が、ホモの噂をばら撒いたともいっていたとも言っていた。
>>22
日曜洋画は、9時半、45分、10時15分、30分過ぎは2分、10時またぎは3分を基本としてCMを流していた。
それも、戻しなしで、1段落したところにCMを入れていた。
淀川さんはたとえ再放送でもその週に放送する映画を最初から最後まで全部見てから
解説をしていた。放送内容もCMも入れるところもすべて確認していたと著書に書いてあった。
53:無名画座@リバイバル上映中
09/11/17 22:38:15 bMyh6FvV
日曜洋画劇場は他局ですでに放送したものをリピートする場合でも、
使いまわしはせずに必ず吹き替えは新録して自局版の吹き替えに
こだわった、特に大作は。
それが崩れた最初は確か「タワーリング・インフェルノ」だった。
54:無名画座@リバイバル上映中
09/11/17 22:49:28 vI6bk9Uy
>>53
で?
55:無名画座@リバイバル上映中
09/11/17 23:16:01 ZPq53yy6
で?とか言う
56:無名画座@リバイバル上映中
09/11/17 23:43:12 X2IVHkre
テレ朝(旧NET)はマックィーンの吹き替えが宮部さんじゃないんだよね。
「荒野の七人」の時は内海さん。(もっともこの映画は土曜洋画劇場だったけど)
本人の声も割合甲高いから内海さんだと渋すぎて違和感があった。
あと、ビスコンティの「地獄に堕ちた勇者ども」をやったのを憶えてるんだけど、
今考えると淀川さんの好みだったんだろうなと思う。どう考えてもお茶の間で観る
タイプの映画じゃないもんね。
57:無名画座@リバイバル上映中
09/11/18 01:16:59 xN7Dq9UD
淀川サン亡き後も
日曜は微妙にBスピリットが継承されてて
時々ヘンなのやってるな
「ビースト 巨大イカの逆襲」とかは
まだ生前かな
58:無名画座@リバイバル上映中
09/11/18 05:28:50 kfRZd/7m
土曜ゴールデンはアイリスオーヤマのCMで日曜はネスカフェのCMでやんわりしてたわ・・
あの、迎える週末、見送る週末、みたいなあの時間が当時の生きる糧みたいなとこあって
ゆったりとした時間なんだけど急かされてるようなあの独特な感じが今でも好きだね
59:無名画座@リバイバル上映中
09/11/18 06:17:48 tl50p7Lp
邦画の時は解説が無いのが不思議だった。
あれは淀長さんのポリシー?
60:無名画座@リバイバル上映中
09/11/18 06:22:39 B1aptqBJ
邦画の時は「特別企画」として解説無しだったね。
でも、絶賛していた「ふるさと」を放送したときには解説してい
たから、やはり淀川さんの意向では?
61:無名画座@リバイバル上映中
09/11/18 12:36:59 ZlGxERpx
「バンデットQ」をカット部分も含めて放送してくれたから、いい番組なのだ。
(淀川さんが好きな作品だったからね)
62:無名画座@リバイバル上映中
09/11/18 12:49:10 H4NyoyGP
淀川さんと言えば黒澤明のことを「くろざわさん」と呼んでいたね。
邦画では黒澤と北野武は好きだけど小津は嫌いなんだよね。
63:無名画座@リバイバル上映中
09/11/18 12:50:50 ZlGxERpx
ブラピとオリバーストーンも。
64:無名画座@リバイバル上映中
09/11/18 13:30:27 6vSFIaoQ
「戦争と平和」を3週連続で放送したことがあったけど、評判はどうだったの?
65:無名画座@リバイバル上映中
09/11/18 17:44:10 ZGO4cUmq
>>60
「アナザーウェイ D機関情報」と「夢」のときは解説してた。
黒澤はともかく、前者は謎だったな。
66:無名画座@リバイバル上映中
09/11/18 18:14:21 H4NyoyGP
「戦争と平和」を3週連続って「ひまわり」に出てたリュドミラ・サベーリエワの
ソ連版のこと?
67:無名画座@リバイバル上映中
09/11/18 18:53:59 /E9bzmrY
>>59
そういう事らしい。「自分は洋画配給出身の洋画評論家だし、この番組は洋画を紹介する番組なので
番組としての意向で邦画を放映する事があっても、基本的に評論は加えない。」という信念。
淀川先生の中には「映画」という括りの他に「外国文化」という括りがあって、
「洋画という外国文化を伝えるのが自分の使命」と考えていたようだ。
もちろん邦画に関する造詣は深いし、「敢えて語らねばならない」と思ったら、
「映画評論」という形でなく「映画文化論」という形で語る事はあった。
黒澤追悼インタビューではOKが出た後も「もういいか?もっとお聞きなさいよ?」
と自ら申し出る程の熱の入れ方だったし、『もののけ姫』のヒットを評して
「良い物をきちんと良いと評価する邦画ファンに敬意を表する。この人達がいる限り日本映画は大丈夫。」
と書き記している。
68:無名画座@リバイバル上映中
09/11/18 22:44:18 1OkoiFXJ
>>65
日米合作だったとか。
ロバート・ボーンが矢島さんで吹き替えてあったような。
69:無名画座@リバイバル上映中
09/11/19 09:21:35 6Xyf/V+u
70年代までは名作映画中心だったのに、80年代からB級C級映画中心になり、
また同じ作品の放映が何度も繰り返された(エイリアンやらコマンド-やら)。
水野さんや荻さんの所も似た事情だったけど、
こういう映画セレクトの質的低下については
淀長さんはどういう見識だったのだろう。
解説ではC級映画も事細かに語るけど、講演ではボロクソに言ったりしたようだな。
けど、特効野郎Aチームは(お世辞にも名作とは言わないが)
淀長さんも好きだったみたいね。
最初は嫌いだったらしいが
70:無名画座@リバイバル上映中
09/11/19 09:29:22 en7dS8LR
Aチームの解説は完全に投げていたな。
前説ではキャスト紹介、後説では最近の映画紹介とか全然別の話をしていた。
71:無名画座@リバイバル上映中
09/11/19 09:36:29 CUJMA1pt
Aチームはあの音楽とミスターTしか憶えてない。
そういえばナイトライダーシリーズもここで放送してたね。
72:無名画座@リバイバル上映中
09/11/19 11:46:21 UkFXISua
ハッセルホフをやたら
いい男って
紹介してた
73:無名画座@リバイバル上映中
09/11/19 15:35:48 oDm7tiOU
>>66 それです。
父が放送を見て、とても感動したそうなんですが、他にも見た人いませんか?
74:無名画座@リバイバル上映中
09/11/19 16:02:42 tQBZNm3o
>>73
それなら私も観ている。と言っても30年くらい前でよく憶えてないけど。
僅かな記憶から辿るとハリウッド版よりも原作に忠実で
ソ連が国家の威信を賭けて予算をつぎ込んで制作したという様なことを
淀川さんが解説していた記憶がある。クライマックスのナポレオン軍との
戦闘シーンは確かに圧巻だった。
75:無名画座@リバイバル上映中
09/11/19 18:50:10 1K8wrfXw
>>68
海外ロケで向うの役者は出ていたが、あくまで邦画。
なのに完全に洋画扱いで解説してた。
「オーロラの下で」も「舞姫」も吹替だったが、洋画扱いはしてなかった。無論淀長の解説もなし。
「アナザーウェイ」だけは異質。
76:無名画座@リバイバル上映中
09/11/20 12:57:07 9dyTgINL
もともと観て死にたくなるような鬱映画のあとの「SO IN LOVE」は格別。
「ジョニーは戦場へ行った」「冷血」「愛すれど心さびしく」
「センチュリアン」etc...
77:無名画座@リバイバル上映中
09/11/20 13:50:10 aul6NuSW
>>74
地上波で放送したのは、その1回だけだったのでしょうか?
78:無名画座@リバイバル上映中
09/11/20 14:17:53 m1X9glTF
>>77
自分が知る限り1回だけですね。
何しろとんでもないくらい長い映画ですから。
79:無名画座@リバイバル上映中
09/11/20 14:50:02 m1X9glTF
ソ連版「戦争と平和」ってここで見る限りは公開当時それなりに
評判になったみたいだね。
URLリンク(doraku.asahi.com)
80:無名画座@リバイバル上映中
09/11/20 16:26:27 aul6NuSW
深夜や他局だけど、午後のロードショーあたりで集中放送してほしいな…。
最近はBSでもやらないし…。
81:無名画座@リバイバル上映中
09/11/20 19:53:36 MYjsElI2
>>77
関東ではテレビ神奈川でやったことがある
82:無名画座@リバイバル上映中
09/11/21 00:05:08 UYBv6f/f
「探偵!ナイトスクープ」で取り上げられた
伝説のホラー映画「シェラデコブレの幽霊」は?
さすがにこのスレでも観たことあるヤシはいないか。
83:無名画座@リバイバル上映中
09/11/21 00:59:25 pQagkZW/
いるよ
84:無名画座@リバイバル上映中
09/11/21 02:16:21 2iICyknk
>>82
昭和特撮板かどっかで話に出てたけど、本当は劇映画じゃなくて、TVドラマのパイロット版として作ったもののようだね。
85:無名画座@リバイバル上映中
09/11/21 13:45:06 ovc/CjBd
「ヨーロッパの解放」も連続ではないが3週放送した
86:無名画座@リバイバル上映中
09/11/21 15:00:46 djj7RU0J
作品だけじゃなくて、淀川センセの解説込みで「番組」まるごと再放送してくれないかな。
もちろんあの鬱エンディング音楽も込みでw
ある一定の年代以上の視聴者層にとってはかなりな優良コンテンツな気がする。
権利関係で問題があって無理なのは承知の上だけど。
同じように高島忠夫のゴールデン洋画劇場とか水野センセの水金ロードショーとか。
87:無名画座@リバイバル上映中
09/11/21 15:35:20 XTDqDVuj
いいね
無理を承知でCMも込みでw
88:無名画座@リバイバル上映中
09/11/21 18:48:33 GZnB5pQz
名解説者の存在って大きかったんだなとつくづく思う。本当にあの解説込みで映像ソフトにして欲しい。
コース料理をバラバラに切り離してしまったら料理人の戦略は伝わらない。
やはり「訴えかける淀川」「考えさせる荻」「盛り上げる水野」「親しみの高島」が解説四天王か。
89:無名画座@リバイバル上映中
09/11/21 19:11:48 U7OTYZ46
淀川長冶、荻昌弘、水野晴郎、高島忠夫
皆、それぞれの視点での映画解説で長い間お茶の間に親しまれた。
日曜洋画:荒野の七人、コマンド戦略、ナバロンの要塞
月曜ロード:007シリーズ
水曜(金曜)ロード:風と共に去りぬ、ゴッドファーザー
ゴールデン洋画:大脱走、フレンチコネクション
それぞれの番組での代表映画ってあったよね。
90:無名画座@リバイバル上映中
09/11/21 20:56:39 pQagkZW/
荒野の七人、コマンド戦略、ナバロンの要塞
残念ながら、この三本の初放送は日曜ではなく
90分枠の土曜(増田)で二週分けだったと記憶している
荒野の七人 も分けていたからノーカットだったんだろうな
ところで「シェラデコブレの幽霊」の時
淀川さんは浴衣姿で団扇を持ってお盆用の解説だった
尺が短いので付け合せに
それ以前に「ショック」で放送した
カーロフのミイラ物(ハムナプトラのオリジナル)短縮版を
付け合せの豪華?二本立て
91:無名画座@リバイバル上映中
09/11/21 21:22:50 2MmmcTyn
「荒野の七人」、「ナバロンの要塞」は日曜でもやってる
92:無名画座@リバイバル上映中
09/11/21 21:37:08 O4Yl4yY8
007シリーズは月曜ロードショーはショーン・コネリー、日曜洋画劇場はロジャー・ムーアの印象が強い
93:無名画座@リバイバル上映中
09/11/21 21:40:35 pQagkZW/
それは分っている
ちゃんと「初放送」と書いている
94:無名画座@リバイバル上映中
09/11/21 21:42:30 pQagkZW/
93は91へのレスです
95:無名画座@リバイバル上映中
09/11/21 21:48:06 fSBVFnLP
日曜洋画の代表作って言ったら
スーパーマン、2001年かな
96:無名画座@リバイバル上映中
09/11/21 21:59:19 2MmmcTyn
>>93
それは分っている
「初放送」でないとは書いてはいない
97:無名画座@リバイバル上映中
09/11/21 22:39:15 GZnB5pQz
淀川さんは死の前日まで解説を続けた、しかも健康な人が明日の運命を知らず突然の死を遂げたんでなく、
本当に最後の力を振り絞って命と引き換えにしたんだから、凄まじい情熱と精神力だ。
しかも撮り終わってモニターで確認し「汚い。やり直そう」と自ら撮り直しを要求した。
「映画評論家」という作品を完結させた完璧な人生としか言い様がない。
そういえば荻さんも最後の放送で「一旦降板しますが、必ず戻って来ます」と挨拶したそうだし、
水野さんも臨終の床で「映画を撮らなきゃ」と言って立ち上がろうとしたそうだ。
こんなに夢中になれる物を持っている人を尊敬し、羨む。
98:無名画座@リバイバル上映中
09/11/21 23:21:44 UYBv6f/f
>>90
「シェラデコブレの幽霊」観たんだ。
凄いな。
一体どういう感じの映画だったんだ?
99:無名画座@リバイバル上映中
09/11/21 23:24:23 Zyh/g6ze
日曜洋画劇場は、「鉄道員」とか「尼僧物語」とか
「まぼろしの市街戦」とか、地味な名作映画をよくやってたな
「荒野の七人」 1975年4月5日/12日 土曜映画劇場
「コマンド戦略」 1975年7月5日/12日 土曜映画劇場
「ナバロンの要塞」 1975年10月4日/11日 土曜洋画劇場
これがTV初放映だったけ?
100:無名画座@リバイバル上映中
09/11/21 23:41:29 2MmmcTyn
>>99
「荒野の七人」 1974年2月2、9日 土曜映画劇場
「コマンド戦略」 1973年10月6、13日 土曜映画劇場
「ナバロンの要塞」 1972年10月7、14日 土曜映画劇場
これが正解。
101:無名画座@リバイバル上映中
09/11/22 00:29:31 qInOBGpg
>>89
70年代なら、
水曜・金曜ロードショーは「ジョーズ」、「遠すぎた橋」、「地獄の黙示録」も印象深い。
ゴールデン洋画は「エアポート75」、「エイリアン」なんかワクワクして見たな。
102:無名画座@リバイバル上映中
09/11/22 00:33:34 oKEBtUWb
今から40年以上前に観た「シェラデコブレ」だから、絶対という自信はないが
映画全体の雰囲気は怨念物の為か、アメリカ的ではないウェットな感じ
日本映画に近いかもしれない 「リング」のムードを思い浮かべるといい
幽霊自体はネガ映像をソラリゼイションした感じで、怖いというよりグロい
翌年のお盆興行「吸血狼男」でも淀川さんは浴衣に団扇だった
103:無名画座@リバイバル上映中
09/11/22 00:39:14 ygpYMzY8
>>101
製作年はともかく、放映は全部'80年代だぞ。
104:無名画座@リバイバル上映中
09/11/22 00:53:34 o8ZaTuas
「ロードショー」の付録の映画手帳(1973)てのが掃除したら出てきた。
開いてみると、当時TVで放送した映画が汚い字でメモしてあったw
日曜洋画劇場をざっと拾ってみると
「死刑台のエレベーター」「悪魔のようなあなた」「誓いの休暇」「地上最大の脱出作戦」「攻撃」
「夕陽のガンマン」「大いなる西部(2週)」「頭上の敵機」「ニューヨークの大停電」「リオの男」
「西部戦線異状なし」「さすらいのガンマン」「トブルク戦線」「怒りの荒野」「シンシナティ・キッド」
「騎兵隊」「バルジ大作戦(2週)」「昼下がりの情事」「大西部への道」「俺の女に手を出すな」
「アレバレス・ケリー」「「マリアンの友だち」サンフランシスコ大空港」・・・
この頃は白黒もまだ結構放送してたんだなー
TVMもぼちぼちと
105:無名画座@リバイバル上映中
09/11/22 01:00:22 nBtW7o52
70年代は「エマニエル夫人」も堂々とやってるからな。
106:無名画座@リバイバル上映中
09/11/22 01:41:02 7WimSiGe
放送開始は1966年10月1日(当時は土曜洋画劇場)
1966年放送リスト
10月1日「裸足の伯爵夫人」
10月8日「山河遥かなり」
10月15日「チャンピオン」
10月22日「子鹿物語」
10月29日「三銃士」
11月12日「私は死にたくない」
11月19日「荒馬と女」
11月26日「見知らぬ乗客」
12月3日「帰郷」
12月10日「渡洋爆撃隊」
12月17日「スプリングフィールド銃」
12月24日「カラミティ・ジェーン」
107:無名画座@リバイバル上映中
09/11/22 03:08:18 SSCazRcQ
当時ビデオデッキを購入した時、日曜洋画劇場で最初に録画したのはマッドマックスだったなぁ
ちなみに月曜ロードショーが007ゴールドフィンガー、金曜ロードショーが劇場版あしたのジョー2だった
108:無名画座@リバイバル上映中
09/11/22 07:40:31 nYBxM4fk
70年代の記憶では「アカデミー賞月間」と銘打って、受賞作を放映したのを憶えてる。
「夜の大捜査線」といったハリウッド映画だけじゃなく「シベールの日曜日」みたいな
フランス映画の佳作(外国映画賞)を取り上げたのも良かった。
109:無名画座@リバイバル上映中
09/11/22 15:02:04 xRWD/EJ/
1967年前半放送リスト
1月7日「ダイヤルMを廻せ!」
1月14日「想い出」
1月21日「見知らぬ人でなく」
1月28日「左きゝの拳銃」
2月4日「赤い家」
2月11日「成功の甘き香り」
2月18日「悪漢バスコム」
2月25日「ジキル博士とハイド氏」
3月4日「旅路」
3月11日「我等の町」
3月18日「大草原」
3月25日「追憶」
4月1日「マーティ」
4月9日「誇りと情熱」
4月16日「縛り首の木」
4月23日「太陽に向って走れ」
4月30日「北西への道」
5月7日「ダラス」
5月14日「大酋長」
5月21日「冒険」
5月28日「三つ数えろ」
6月4日「賄賂」
6月11日「ブーム・タウン」(テレビ放送題名:「燃える大西部」)
6月18日「キー・ラーゴ」(テレビ放送題名:「殺人ホテル」)
6月25日「最後の無法者」
110:無名画座@リバイバル上映中
09/11/22 21:31:24 4MD7Z8OY
最近ゴールデンタイムに昔の名画ってあまりやらないのかな?
一昔前は年末年始くらいに風と共に去りぬとかやってたけど。
金がかかるのか視聴率が悪くなるのか。
もっとも風と共に去りぬあたりはもう著作権切れだっけ。
111:無名画座@リバイバル上映中
09/11/22 23:10:48 SrdQAal/
「狼の血族」とか「ヒドゥン」とか「ゼイリブ」とか
ホラー物には割と淀川せんせは寛容だった気がする
「エイリアン・ネイション」とか出来はB級なんだけど、
「この役者はブロードウェーのこの舞台に出てて」と
話がどんどん弾んでいくのが淀川先生の面白さ
112:無名画座@リバイバル上映中
09/11/23 01:22:14 ZopeT+DB
>>52
水野先生はホモだったし、それを恥じてもいなかったよ。
死の数年前の頃に週刊誌のインタビューに答えて「私もこの年齢ですし、もう、
実際に男性と関係を持つことはないですがね。ははは」
と答えていた。
素晴らしい人だ。
同性愛者といえば淀川さんもそうだった。
とても2ちゃんねるなどには書けないような噂話を幾つか聞いたことがある。
地位を利用してのセクハラ(男性相手の)もあったようで、
実際に淀川さんに対して憎しみを抱いている人に会ったこともあるよ。
その人は本当に怒っていたので、その話(とても書けない)は嘘ではないんだろうなと感じた。
>>111
淀川さんは「血のバレンタイン」も高く評価していた。
113:無名画座@リバイバル上映中
09/11/23 09:38:24 mSA6UV/v
>とても2ちゃんねるなどには書けないような噂話
そんなものあんのかw
114:無名画座@リバイバル上映中
09/11/23 10:18:30 VlDZKUH6
2ちゃんには、ときどきこういった「脳内有名人」がでてくるねw
まあ、しょせん便所の落書きだし、本人がそれで楽しいならどうでもいいんだけどね。
ただ、こういった人は当然2ちゃんでしか「有名人と親しい自分」にはなれないし、
その妄想が過ぎると、2ちゃんでしか「あるべき自分」になれない人になるおそれがある。
そうなると、極端な話、2ちゃんでしか生きられない人間になり、秋葉原事件を出すまでもなく
実社会では些細な事で危険人物に豹変する人間になってしまう恐れもある。
>>112
今日は後楽日和の秋晴れだよ。
3連休の最終日だよ。
外へ出て、おいしい空気を吸おうよw
115:無名画座@リバイバル上映中
09/11/23 16:40:10 /NdUt9qk
子供の頃は淀川さんがホモとは思わなかったw
116:無名画座@リバイバル上映中
09/11/23 23:55:34 ALP1QEyk
淀川さんというと、あの人なつこいしゃべり方で相手を気遣う人で
あからさまに怒ることなんか無いのだろう、という印象だった。
以前NHKスタジオで人を集めて話を始めた時、聴衆の一人が居眠りをしていたらしく
話を中断すると、いきなり机をたたいて
「おい、お前、しっかりしろ、眠いのか」と怒鳴っていた。
意外な一面を見た気がしたし、カットせずそのまま流すNHKも意外だった。
117:112
09/11/24 00:09:35 Qr3gle22
信じる信じないは勝手だけど、この場の雰囲気を壊したようなので、その点は謝る。
お詫び代わりに、淀川さんについての個人的な思い出話を。
映画学校時代は毎週、淀川さんにお目にかかっていたけど、直接お話しする機会はなかった。
大教室代わりの劇場で、あちらは壇上、こっちは客席の中の一人だったから、当然のこと。
ところが、その劇場が改装工事の為に一時閉鎖になった時は、小教室で授業があったので、少しはお話しすることがあった。
ある日のこと、授業前に教室に入って、疲れていたので居眠りしてしまっていたら、ポンポンと型を叩かれて起こされた。
肩を叩いてくれたのは淀川さん。
「だいじょうぶ? 授業始まりますからね。目を覚ましてくださいね」
こちらの顔を覗きこむようにして、笑顔で話しかけてくれた。
20年以上経っても、あの時の、4.50cm先にあった淀川さんの笑顔を思い出すことがある。
最後に見かけたのは、1990年頃だったか。
銀座文化劇場の前の階段を、川喜多和子さんに支えられてゆっくりと降りいるところだった。
(あの建物の中の試写室で映画を見た後だったんだろう)
「先生、階段です。足元に気を付けてくださいね」と、和子さん。
淀川さんは、モゴモゴと何か返事していたが、小声すぎて聞きとれない。
淀川さんが相当に弱っているという噂は聞いていたが、噂以上に衰弱している様子だったので驚いて、胸が痛んだ。
その数年後、淀川さんよりも先に和子さんの方が休止してしまったのにはもっと驚いた。
118:112
09/11/24 00:11:37 Qr3gle22
最後の行、変換間違い。
その数年後、淀川さんよりも先に和子さんの方が急死してしまったのにはもっと驚いた。
119:無名画座@リバイバル上映中
09/11/24 00:14:14 QjuXeexT
そりゃあ人生全部投げ打って映画にのめり込む人、
「淀川家の血筋を絶やす事で父に復讐する」を一生貫いた人、
激しくない訳がない。
120:112
09/11/24 00:20:19 Qr3gle22
>>116
あれれ! 更新してなかくて読んでなかったんだが、先に居眠りネタの話が!
授業中に私語を交わしていた生徒に、「聞く気がないなら出ていってくださいね」と、おだやかな言葉使いで、
でも強い口調で話していたのは何度か聞いた。
しかし、そんな乱暴な怒鳴り方をしていたのは聞いたことがなかったな。
オマケ。自分が以前に書いたもの。
スレリンク(rmovie板:224番)
121:しつこくてゴメン
09/11/24 00:38:56 Qr3gle22
上の自分の書き込みを読み返したら間違いだった。
淀川さんは、その時は、同じ篠田監督の「悪霊島」について‘昨日、「悪霊島」という映画を見たんだけど、’
と言って罵倒し始め、篠田監督へのけなし言葉が止まらなくなって、ことはついでのその前に「夜叉ヶ池」を見たときのことを話し始めたのだった。
淀川さんはとにかく篠田監督が嫌いなようで、
篠田監督の方がそれに気付いておらず親しげに話し掛けてくることにも腹を立てている様子だった。
122:無名画座@リバイバル上映中
09/11/24 00:48:14 dx1emOi0
>>120
淀川さんも人の子だということなのだろう。
その日は丁度、虫の居所が悪かったとか。
あの淀川さんが信じられないような言葉で怒鳴ったのだから、
非常に印象に残ったひとコマだった。録画しておけばよかった。
123:無名画座@リバイバル上映中
09/11/24 01:00:08 1uqmcO3d
ケラか誰かが言っていたけど、ある生徒が生活のためバイトをしていて
授業中コッソリ途中退席しようとしたら淀長さん、烈火の如くお怒りw
理由を説明しても「映画とバイトどっちが大切なんだ!」みたいに
取り合ってくれなかったらしい
他の生徒は「バイトしなきゃ授業料納められねえ境遇なのに分かってやれよ」
とその生徒に同情、淀長さんの態度にシラケた空気が漂ったという
映画一筋で「生活」なんて「些末な事」みたいに思っていたのかね
124:無名画座@リバイバル上映中
09/11/24 02:09:49 Qr3gle22
うーん。正直に言うと、やっぱり、表裏のある人だったんだと思うよ。
佐藤忠男先生と淀川さんが一緒にいるところを見たことがあるが、
佐藤先生が、ちょっと、何というか「腫れものに触る」とでもいうような物腰だったのが気になった。
125:無名画座@リバイバル上映中
09/11/24 09:13:50 yFOmwpZK
昔のキネ旬にもそんな話載ってたな。
テレビの裏では辛辣な映画批評してたっていう(「ニューシネマパラダイス」
みたいな映画に騙されちゃいけない、と発言してたそうだ)。
また、「私は嫌いな人間には会ったことがない」と言ってたそうだが、それは
“嫌いな人間には会わないようにしてる”の意味だったらしい。
126:無名画座@リバイバル上映中
09/11/24 17:09:00 e1FXlmZ6
テレビの淀川と、筆をとったときの淀川が別人なのは、映画ファンなら常識だが。
晩年の作品評は感情的な好き嫌いだけで酷いものだった。
淀川でなければ載らなかったろう。
127:無名画座@リバイバル上映中
09/11/24 18:55:35 tWu2noSQ
>>126
だが、そこもよかった。
とにかく知ってる映画の知識を全部披露してほしかった。
観た事も無いフィルムも無い映画の話をしてくれるのが嬉しかった。
128:無名画座@リバイバル上映中
09/11/24 21:25:54 uG0+A3kV
やらないかスレはここですか?
129:無名画座@リバイバル上映中
09/11/24 21:38:10 +48Vq0wc
,.r―‐----、_
_/ /rィr __ \_
/ ,r''"゙'''"''^~ ゙ヽ、= ヽ
i 彡' ゙ミ`i
!ソj jiiii=、_ _,.=iiiii .)jリ
トーrr=====、_r====v'レ、
frレハ'-~' ,ハ '゙~:,ノ ト,!
ヽ.lN ー‐'r,、 ,),、‐‐' .イ/
トj ト、 " ,___,.` ノ n. ,、 <やらないか?
.∧ヽ. "(__ソ` ,ノ 「゙j. ! ! !.l.i゙l
,..:'f' \ヽ丶、_,.ィ ,ハ-、 !. i.! ,l.! l,! l
'" l ヾヽ、 .ハ ,-、 ,}. i!
! \`ヽ-'く .l \゙‐' ‐、,.:' j
\ ,/
130:無名画座@リバイバル上映中
09/11/24 21:39:50 dx1emOi0
>>123
ヒドイ話だけど淀川さんみたいに、その道しか知らない人には
実生活の苦労なんかはフィルムの虚構世界と同列なんだろうね
その後に、その生徒の授業料を無料にするとか
授業に都合のいい別のバイトを紹介するとかしたら
いいエピソードになったんだけどね
いささかベタだけど
131:無名画座@リバイバル上映中
09/11/24 22:20:22 fM6fWwMv
淀川さんの後継解説をたけしがやるとかいう話が一時出てたな。
132:無名画座@リバイバル上映中
09/11/24 22:27:51 o/SG3jDs
関西ローカルだが深夜映画枠の解説を浜村淳がいまだにやってる。
他の地方には解説つきの映画枠ってある?
133:無名画座@リバイバル上映中
09/11/25 08:53:43 xXboGfC6
>>132 浜村淳が解説してた映画枠もう無くなったよ。
134:無名画座@リバイバル上映中
09/11/26 09:50:20 y8P+Y26h
>実生活の苦労なんかはフィルムの虚構世界と同列なんだろうね
もともとがおぼっちゃん育ちの人だからね。淀川さんがヴィスコンティ好きだったり
生活感のある小津の作品をあまり評価していなかったのも頷ける。
生前やっていたラジオ番組で「僕という下品な言い方」という票眼を聞いたときには
驚いた記憶がある。彼にとっては「僕」は「俺」などと同じ下卑た言い方だったんだね。
135:無名画座@リバイバル上映中
09/11/30 18:00:24 hSHLFyss
>>132
ありゃ酷かった。
前半新作のネタばらし、後半これから見る作品のネタばらし。
あいつは人に映画を楽しんでもらう気なんて全くないね。
ネタばらしにカタルシスを感じてるだけだ。
136:無名画座@リバイバル上映中
09/12/01 00:56:08 PboppLP8
>>135
しかしだな。
浜村淳の解説(というか映画講談)聞いた方が実は本編より面白いって場合もあるんだ。
137:無名画座@リバイバル上映中
09/12/01 14:02:16 l04BH6/x
淀川さん晩年のお気にはシュワちゃん
138:無名画座@リバイバル上映中
09/12/01 15:20:13 hEM7rg6T
芸能人のお別れ会に唯一参列したのは淀川さんでした
特にファンでもなかったはずなのに出ずにはいられませんでした
139:無名画座@リバイバル上映中
09/12/01 17:13:00 UtD8Z0QB
外国俳優が来日すると淀川詣でが恒例だったからな。
淀川先生の誕生日には外国からプレゼントが沢山届いたとも言われる。
シャーロット・ランプリングがプレゼントのネクタイをその場で締めてあげてる写真は微笑ましかった。
だってあの氷の様なシャーロット・ランプリングが優しいママみたいな顔してるんだぜw
中々こういう映画評論家は出ないだろう。
140:無名画座@リバイバル上映中
09/12/01 17:23:52 UtD8Z0QB
>>137
セガールも結構好きだったみたいよ。
「あなたを見てるとゲイリー・クーパーを思い出すの、あなたそういう雰囲気がありますね。
みなさんこの顔を良く覚えてお置きなさいよ、きっとゲイリー・クーパーの様な大物になりますよ」
先生、気に入った俳優はみんなゲイリー・クーパーにしてしまう癖があったからなw
141:無名画座@リバイバル上映中
09/12/01 20:37:01 fm2vSHLi
目が細いだけじゃねーの?
142:無名画座@リバイバル上映中
09/12/08 01:39:58 PqWqHEPa
やっぱり淀川さんの話題は広がるな
日洋ではどんな作品も誉めてた感じだけど
「ワイルドバンチ」の時は
珍しく「この作品は嫌い」とはっきり言っていた
143:無名画座@リバイバル上映中
09/12/08 12:45:44 Ji4jlfN2
へえ~、「ワイルドバンチ」が嫌いなだけでペキンパーが嫌いじゃないのかな?
それともペキンパーの映画全体が嫌いなのかな?
144:無名画座@リバイバル上映中
09/12/08 23:31:40 sMnnyZs+
ペキンパーが嫌いなんだよ
ジョン・フォード絶賛の人だから、フォード的西部劇の世界を壊したペキンパーを嫌ってた
マカロニも下品だと言ってたが、面白がっていたところもあった
145:無名画座@リバイバル上映中
09/12/09 01:27:09 PMozcSGz
淀川さんの監督評は複雑だな。ゴダールなんか「ヴィスコンティが神様ならゴダールは悪魔」
「映画を破壊した大犯罪人」「映画を手段にしている論説家」と攻撃しつつ、
それでも「ゴダールが好きで嫌いで」「澄みきっている映画」「ゴダール以外、作れぬ映画」と賞賛する。
ペキンパーに対しても「何て汚い映画」と罵りながら、一方で高い評価もしている。
『戦争のはらわた』と『西部戦線異常なし』を「最も醜い、最も美しい」戦争映画史上最高の二本に挙げた。
つまり汚い映画を汚さ故に評価してもいた。
『ゲッタウェイ』に至っては「映画の教科書。何十回でも観るべき」とまで言っている。
146:無名画座@リバイバル上映中
10/01/16 03:20:59 EdezGali
>>145
>それでも「ゴダールが好きで嫌いで」「澄みきっている映画」「ゴダール以外、作れぬ映画」と賞賛する。
恐らくそれまでの全作品を嫌っていたと推測される
熊井啓監督が「海と毒薬」を作ったときの大絶賛ぶりってのは
むしろ作品よりも強烈に記憶に残ってるよw
「生きてて良かった」だもんな
147:無名画座@リバイバル上映中
10/01/16 15:38:49 nhNJRE7P
淀川長治は1950年代、単身ハリウッドに取材に行き、当時の大スターと面会している。
Jキャグニー、Cチャプリン、Eティラー、Gペック、セシル・B・デミルなどなど枚挙にいとまがない。
Jウェイン、Jフォードが来日した時もインタビューした。
子供のころから洋画ファンであり、まさに歩く映画百科事典でもあった。
いま、このような人は二度と現れまい。
148:無名画座@リバイバル上映中
10/01/16 15:41:46 c0WsUbpn
双葉十三郎はまだ生きてるよ
149:無名画座@リバイバル上映中
10/01/16 18:18:03 A8VPITpl
淀川はスピルバーグの『シンドラーのリスト』が大嫌いで
「アカデミー賞狙いの卑しい映画」とボロクソに叩いていたが
アカデミー賞狙いってのは淀川の単なる勘ぐりだし、仮にそうだったとして何が悪いのかわからん。
気に入らない映画だからといって下らないレッテル貼りでヒステリックな非難するなんて
バカな爺さんだな、と当時思いました。
150:無名画座@リバイバル上映中
10/01/16 18:20:02 M4O0GGnt
>>148
今朝の新聞に訃報がでてた
合掌
151:無名画座@リバイバル上映中
10/01/16 18:39:51 WdKAsw3O
荻昌広なんてのもいたな。
152:無名画座@リバイバル上映中
10/01/17 03:24:02 067EJJYT
>>150
もっと若いかと思ってたら99歳だってな。大往生だ。
>>151
荻さんは淀川さんと対照的な、感情を抑えた論理的な語り口が良かった。
社会背景みたいな分析をちらっと入れたりする辺りが学者っぽいというか。
153:無名画座@リバイバル上映中
10/01/18 09:02:20 1PERhHkc
若手で期待されたのが増田貴光、けれどホモ疑惑、詐欺行為でパクられいつのまにか姿を消した。
154:無名画座@リバイバル上映中
10/02/20 11:06:42 8zdGUvnR
>>153
あの時代、同性愛者だって噂が立ったら芸能生命は終わりだったからな。
元からオカマを売りものにしてるカルーセル麻紀みたいな例外的存在は別として。
今じゃ堂々とホモをカミングアウトしてもそれなりに仕事がある。
ホモ疑惑・離婚・失業の三連ドツボがなければ詐欺になんか走っていなかったかもしれないと思うと気の毒だ。
今じゃ地味極まりない仕事で社長に納まってるそうだから、本来悪い人間じゃなかったんだろう。
155:無名画座@リバイバル上映中
10/02/22 14:15:35 heIUrHiL
エンディングテーマの「So In Love」がCD発売されました。
image 10 emotional & relaxing
URLリンク(www.smeimage.jp)
試聴できます
URLリンク(www.tsutaya.co.jp)
156:無名画座@リバイバル上映中
10/02/23 02:40:58 y8rmrD+f
>>155
だめだ…これ聞くと明日からまた学校だ仕事だと鬱になった思い出が甦るw
157:無名画座@リバイバル上映中
10/02/23 11:59:28 Q1RjKu8w
あはは。同じです。
158:無名画座@リバイバル上映中
10/02/24 01:02:12 JryYqmGi
日曜の午後、(当時から数えても)一昔前の昔の洋画や邦画を専門的に放送する
映画番組(日曜映画劇場? 日曜ロードショー?)が日本テレビやよみうり
テレビやSTVでやってたと思います。
それのオープニングに使われていた曲です。
(レーモン・ルフェーヴェル・オーケストラ)
↓
ouTube - Raymond Lefevre-Comme J'ai Toujours Envie D'Aimer
URLリンク(www.youtube.com)
159:無名画座@リバイバル上映中
10/02/26 12:25:38 q2xPKxPe
YouTube - '79-91 映画劇場OP集+おまけ
URLリンク(www.youtube.com)
YouTube - '77-80 映画劇場ED集
URLリンク(www.youtube.com)
YouTube - 1980.5.19 映画 OP & 解説
URLリンク(www.youtube.com)
YouTube - 日曜映画劇場 OP ※ 二代目OP
URLリンク(www.youtube.com)
160:無名画座@リバイバル上映中
10/02/27 13:41:17 G6SUxf74
淀川長治の日曜洋画劇場のエンドテーマ「So In Love」はミュージカル「キスミーケイト」の挿入歌
これを聞くと一抹の寂しさを感じた。
161:無名画座@リバイバル上映中
10/02/28 00:48:24 xMQoiXw+
そうそうEDがなんか怖いんだよな
162:無名画座@リバイバル上映中
10/02/28 01:23:07 HAaQJBqI
ラフマニノフのピアノ協奏曲だと思いこんでた時期がありました。
163:無名画座@リバイバル上映中
10/02/28 08:45:39 s7UBtdPb
CMの音楽なんかも一緒に刷り込まれているような...。♪だばだ~♪
164:無名画座@リバイバル上映中
10/02/28 11:10:30 LZXjM9Uk
ダーバンのCMで毎週アラン・ドロンが見られるのが良かった
こころなしか他局の洋画劇場よりもドロン出演の映画が多かった気がする
165:無名画座@リバイバル上映中
10/02/28 15:25:09 pthW9Eks
ゴダールが撮った80年代半ばのレナウンのCMとか
166:民主党役員はすべて工作員
10/02/28 17:19:38 KTB/o5b7
■小沢★★★★★★★★★北朝鮮工作員育ての親!コピベしてみんなに知らせよう★★★★★★★★★★
↓↓↓ 公のところにカキコある
◆検索エンジン → 鳩山幸 → フリー百科事典『ウィキペディア』
>奇矯な発言癖
>「宇宙人に誘拐されて金星に行った」、「私はトム・クルーズが前世で日本人だったと知っている」、
「太陽をちぎって食べている」などと発言した。
>夫の総理就任が確実になり、多くのメディアがこれらの発言をとりあげた。
トム・クルーズの話はサイエントロジーや新世代スピリチュアルとの関係で語られた。
「日本の次期ファーストレディーは、『はじけた』女性」、「日本の新しいファーストレディは金星人ではない、
行ってきただけ」などと評された。「前世で一緒だったトム・クルーズと映画を競演したい」と発言している。
これに対し、一部の日本国外メディアは彼女のユーモアのセンスとして評価する論調を示しているが、
一部ではオカルトではないかとも報じられている。
■解 説
太陽は日を表す日本と考えれば、それを中心として回る金星は政権党首『鳩山』を表し、
宇宙人に誘拐とは北朝鮮のことです。
上記本文は、「宇宙人に誘拐されて金星に行った」とは『北朝鮮の命令で鳩山の妻になった』
「私はトム・クルーズが前世で日本人だったと知っている」とは『私の正体は北朝鮮だということを知っている』。
「太陽をちぎって食べている」とは『日本を蝕み食い尽くしている』という意味です。
■こんなものじゃないよ、大量にあるんだ。
民主党役員すべてにこんな関連付けがある。特に、小沢幹事長、鳩山総理、鳩山幸に多く、
役員に忠誠心の記載がある。
同じことが二つかさなると2だろ、それは日本という意味だよ。『1つ2つで2本の日本』、
『1つと1つで十分ということは、1+1は2ほんの日本』、それに、ミサイルが列島を飛び越えて
『またぐ』とは2本指の形だから、日本だ。頻繁に打っていたミサイルは日本にいる工作員に対する指令だ。
■嘘ではない証拠に総理は『金』のネクタイも好む。小沢は工作員育て親。
これら民主議員さんの 『ウィキペディア』に色んな意味で賛否がカキコ。
167:無名画座@リバイバル上映中
10/02/28 19:07:14 s7UBtdPb
これも掛かってなかったっけ?
URLリンク(www.youtube.com)
168:無名画座@リバイバル上映中
10/03/17 20:19:16 b8BXoDNM
CMといえば・・・
「しゃばぢゅばー しゃばぢゅばー ぢゅっつびぢゅわっぷ しゃばぢゅばー」
のアデンダのCMを憶えてるな。
あと、黒人がバーで飲んでて、突発的にワァァァ!って号泣するやつ
ナレーション「人生はもっと楽しく生きたかった」
わけわからないけど、すごく印象に残った。
169:無名画座@リバイバル上映中
10/03/21 08:07:59 aJbaeMaS
映画見るとき、淀川サンの影響大きい。
つまんないと思った映画でも、映像とか気に入ったところ探すようになった。
170:無名画座@リバイバル上映中
10/03/21 10:08:14 joYX9kD2
「宇宙から来たツタンカーメン」放映時の淀川さんは
誰が見ても動揺しているのが判るような反応で、観てる
こっちが何だか気の毒になってきた。
171:無名画座@リバイバル上映中
10/03/23 23:04:30 1hD6sTrF
ポールドノバン 真夜中の処刑ゲーム
淀川先生が、必ず名監督と言ってましたが。。。
172:無名画座@リバイバル上映中
10/05/05 18:58:24 mPymnk3W
記念すべき日曜洋画劇場の第1作目が「小鹿物語」
グレゴリーペックがまだ若い頃の作品、でもカラー映像だった。
173:無名画座@リバイバル上映中
10/05/05 19:07:46 JKSsmJt8
「裸足の伯爵夫人」だよ。
それに小鹿じゃなく仔鹿な。
174:無名画座@リバイバル上映中
10/05/05 22:07:36 LLp4WpgO
「裸足の伯爵夫人」は土曜洋画劇場時代の第一回作品
「誇りと情熱」が日曜洋画劇場になっての第一回作品だったようだ
どっちにしても「仔鹿物語」は関係ない
ところで今では信じられないかもしれないが
初期の放送はカラー作品でもモノクロ放送だった
175:無名画座@リバイバル上映中
10/05/06 04:21:59 +J5pctvJ
サイナラ、サイナラは当初はしなかった。
或る時、偶然にしたのが評判を呼び以降、さかんにするようになった。
176:無名画座@リバイバル上映中
10/05/06 20:36:43 n6IUfasq
その後、「今週はサイナラを何回言うか?」で賭けている人々がいると耳にし、3回言う事に決めた。
177:無名画座@リバイバル上映中
10/05/07 05:58:16 kznfRfpO
淀長はお気に入りの映画では良かったですねぇ~を連発するのが特徴。
178:無名画座@リバイバル上映中
10/05/07 09:46:30 bYrXvn6i
サヨナラについてはHPにのってるよ
179:無名画座@リバイバル上映中
10/05/07 10:33:32 rtztZvbZ
日曜洋画劇場のエンドテーマに流れていた So In Love の演奏者を知りたい
誰か知ってる人、教えてたもれ
180:無名画座@リバイバル上映中
10/05/07 11:03:43 InpGm4MI
>>179
URLリンク(ww2.ctt.ne.jp)
181:無名画座@リバイバル上映中
10/05/07 13:00:06 yaF6JRzt
>>180
おお、かたじけない、早速読んでいろいろ検索してみるよ。
182:無名画座@リバイバル上映中
10/05/07 13:31:15 InpGm4MI
なんの、なんの。
183:無名画座@リバイバル上映中
10/05/08 07:49:11 FFKFqCLU
≪映画の伝道師≫淀川長治の名解説が蘇るDVD集。
サスペンス・スリラー、SF・ホラー、西部劇、ミュージカルなど多岐のジャンルを語り倒す!
特別デザイン仕様ボックスに、淀川長治クラシック名作映画解説全集 I~IIIを収納。
加えて、2004年11月11日発売した「チャップリン DVD-BOX」に収録した特典ディスク
「淀川長治と活動写真」を特別封入!
【解説】
≪映画の伝道師≫淀川長治氏が心から愛する映画を情熱的に語りつくす珠玉の解説映像集。
歴史的名作映画を"歴史的遺品"にしてしまうことなく、次の世代へと語り継いでいくために、
今再び淀川長治氏の映画愛であふれる語りが蘇る。
解説内で取り挙げる作品は107作品にもおよび、ジャンルは西部劇、ヒューマン・ドラマ、
ミュージカル、コメディ、ホラーと多岐にわたる。
総時間約7時間の大ボリューム。また、淀川長治氏の各地での講演活動やプライベートオフショット、
そして秘蔵写真が満載で綴られる淀川長治の歴史を振り返る「淀川長治 年譜」を収録。
絶妙な語り口といままで知らなかった淀川氏の素顔も発見することが出来る。
184:無名画座@リバイバル上映中
10/05/08 18:38:49 gvc08XBt
「小さな恋のメロディ」の解説で、ダニエルがメロディの家でハムを食べてるシーンが好きだ、って言ってたのは覚えてる
185:無名画座@リバイバル上映中
10/05/10 12:09:31 T5urQCH0
>>183 >絶妙な語り口
たとえ添え物・B級のプログラム・ピクチュアでもワクワク感を出そうと
常に奮闘しておられましたなぁ・・
横文字の名前を独特の関西弁丸出しで、
「主演はなつかしいオドネル・ケリィに、新鋭イングマル・ジーン。
キャメラは、あのアラン・ワドキンス、音楽はロリン・アナハイム」etc
(↑名前はテキトーです)
「<あの>なんて云われても知らないよ~そんなヒト!」などと云いながら聞いてました。
制作年を「いっせんきゅうひゃくろくじゅうななねん(等々)」と仰有るのも独特。
「ハイ、アトで、また、お逢いしましょう」
「この主演の○○、実はジョン・フォード作品のインデアン役で
デビューしてるんですね~、ハイ、その頃の写真、見て下さい」
(写真出る)
「ハイ、珍しい写真、ハイ、ありがとーございました」
スタッフにも必ず丁寧に一礼。
186:無名画座@リバイバル上映中
10/05/10 15:05:21 yhJJqYlH
よどちょうの軽妙な語り口で洋画ファンになった人も多い。
実際、人を引き付けるうまい言い回しだった。
187:無名画座@リバイバル上映中
10/05/18 08:31:36 ynzpPBfM
ホモ
188:無名画座@リバイバル上映中
10/05/24 07:17:23 w+HxNa7H
今はテレビで放送する洋画に映画評論家の解説をつけなくなってしまったね、なぜだ?
淀川長治の時代は各局ともにいろいろな人たちを起用していたけど
189:無名画座@リバイバル上映中
10/05/24 08:37:36 BaZ1Bprd
必要ないからでしょ。
190:無名画座@リバイバル上映中
10/05/24 16:19:05 +PXzxi2O
>>188
一時期日曜洋画劇場でやってた毎週違うタレントの解説(感想発表)は酷かった
191:無名画座@リバイバル上映中
10/05/25 18:54:01 8cd0k0PC
死んだのを契機にそのままみたいな
192:無名画座@リバイバル上映中
10/05/27 16:13:10 2AIdg5la
モアベターよ。
193:無名画座@リバイバル上映中
10/06/04 03:52:32 wyPgK+PZ
おすぎでもたけしでもいいから解説をずっと続けさせりゃそれなりに収まって定着するのに。
194:無名画座@リバイバル上映中
10/06/05 11:59:59 dSwvdd4c
キネ旬だったかで読んだけど、あるサイレント映画を淀長さんのために特別試写
食い入るように観てて所々「ああっ!」とかすごく残念そうな様子
なもんで尋ねてみたら「あのシーンがない」とのたまったそうだ
淀長さん、子供の時観て以来何十年か振りでその映画と再会したんだが
事実、そのフィルムは抜けシーンのある不完全バージョンだったそう
そんな細かい所まで記憶してるんかい、と感心するよりゾッとしたわ
さても恐ろし映画への執念よの・・・
195:無名画座@リバイバル上映中
10/06/06 04:00:49 DMoh1djx
いまは映画評論だけじゃ飯は食えない時代
淀長の頃はそれができたのが幸運だった
196:無名画座@リバイバル上映中
10/06/06 06:46:30 oduqMgo+
茶の間で録画なんかできない時代。
封切り見逃した洋画はテレビ放映で日本中で同時に観た。
解説ともども、画面を食い入るように見つめた。
映画を観られることのありがたさが骨身に染みた。
解説と格闘することで鑑賞力もおのずと磨かれた。
映画ファンの成熟度は今より格段上だった。
197:無名画座@リバイバル上映中
10/06/06 08:00:32 xpu07UH0
ちょっと前に「レナウン」のことがニュースになった時
この番組を思い出したわ。
「ネッスル日本」とかスポンサーだったっけ。
198:無名画座@リバイバル上映中
10/06/06 09:37:14 0pefeLpU
今は専業で映画評論家を名乗って、それに値する仕事をしてるのは、佐藤忠男と品田雄吉くらいだろ
映画ライターとか逃げてる奴は大勢いるが
199:無名画座@リバイバル上映中
10/06/06 11:53:14 nSNL+lJG
このスレには合っていないんだけれども、
カリフォルニアドリーミングってやらなくなったよね。
200:無名画座@リバイバル上映中
10/06/06 15:15:07 D15728q+
当時の民放の洋画劇場はカットだらけ、いまのように( NHKBS )ノーカット版は見れなかった
いまでも民放の放送する洋画はカットが多い、それでもファンは毎週、楽しみだったな
201:無名画座@リバイバル上映中
10/06/06 18:35:53 EYVgKVtN
小森和子は頑としてテレビの洋画の解説はしなかったな
202:無名画座@リバイバル上映中
10/06/06 18:51:45 QWE+C+CC
日曜の昼間にやっていた洋画劇場(正午からTBSだったか2時間枠)で解説やってなかったけ?
おばちゃまの解説で「007/サンダーボルト作戦」観たような気が
203:早乙女右近
10/06/06 23:56:13 x+GflDSC
>>202
TBSです
おばちゃまの解説は記憶にない
204:無名画座@リバイバル上映中
10/06/07 00:41:49 V9Mi/gO3
モアベターは何?
205:無名画座@リバイバル上映中
10/06/07 12:38:10 sIc7cs1g
>>200
>いまでも民放の放送する洋画はカットが多い
全くその通りなんで、久しく地上波民放の映画番組なんぞ観なかったんだけど
こないだ偶々観てしまったら・・・
何とバラエティ番組の常套手段
「CM前の十数秒間をダブらしてCM後にも入れる」
あからさまな尺稼ぎを平然とやってた。
怒りを通り越して、呆れるほか術がありませんでした。
206:無名画座@リバイバル上映中
10/06/07 15:18:34 NTyoSoIK
南俊子なんていうおばちゃんもいたっけ
今は渡辺祥子がいるけど
207:無名画座@リバイバル上映中
10/06/07 16:28:36 H1CReaOs
木曜日だったよね。
淀川
荻
水野
南
高島
増田
の順だけど火曜日って?
208:無名画座@リバイバル上映中
10/06/07 21:35:25 pzrHgHDk
一ヵ月まるごとヒッチコック特集
一週目「裏窓」
二週目「知りすぎていた男」
三週目「めまい」
四週目「ハリーの災難」
昭和60年頃くらいかな
209:無名画座@リバイバル上映中
10/06/07 22:37:01 AeVz+l3+
>>207
山城新伍
210:無名画座@リバイバル上映中
10/06/08 00:17:33 RvwWgp22
>>207
火曜日のテレ東は解説者無しの90分枠。
B級ホラー、サスペンスがメインで、
「悪魔のいけにえ」とか「ヘルタースケルター」とか平気で放映してた。
(「~いけにえ」も当時はただのB級ホラーだったのよ)
211:無名画座@リバイバル上映中
10/06/08 06:49:32 /SqJrXFy
>>210
ヘルタースケルターってなかなか動画見つけられないんだけど、どっかある?
212:無名画座@リバイバル上映中
10/06/10 00:38:37 gXu+5ecM
昔の東京12チャンネルは、いろいろな人が解説していたな
火曜日に野坂昭如、木曜日に芥川也寸志
芥川さんの時には、淀川さんも飛び入りで出てきたときがあった
ハンス・プリングスハイム(だったかな)なんて外人も12チャンネルだったような
213:無名画座@リバイバル上映中
10/06/10 06:29:45 TfVty0IQ
>>212
プリングスハイムはクイズダービーで鈴木武樹(のちに急逝)が選挙に出馬するため
降板した繋ぎとして超短期レギュラー。1か月くらい?
214:無名画座@リバイバル上映中
10/06/10 20:27:42 Dx3lK6Zl
野坂昭如と大島渚の殴り合いが面白かった
215:無名画座@リバイバル上映中
10/06/10 20:38:10 bIhKR8lE
おばちゃまトゥナイトで映画紹介のコーナーやってたな
辻との掛け合いがモアベターだった
216:無名画座@リバイバル上映中
10/06/10 20:46:14 KnIV+LOa
この洋画のタイトル教えてくれ
外見だけで女を選ぶような男がなんかの拍子に
女の心の醜さや綺麗さが外見に映るように見えて
(心の汚い美人は醜く見えて、心の綺麗な不細工は綺麗に見える)
すっごいデブと付き合う話
217:無名画座@リバイバル上映中
10/06/10 22:12:53 9NgQAbb3
>>216
愛しのローズマリー
218:無名画座@リバイバル上映中
10/06/10 22:35:41 KnIV+LOa
それだ!!ありがとう
ホントにいい話なんだよなこれ
219:無名画座@リバイバル上映中
10/06/11 00:09:25 ATXA0oq9
淀川さんの飛び入りというか増田貴光のデビュー紹介みたいな形で
土曜映画劇場に出てきた事もある。その時の作品は「回転木馬」。
もっとも土曜の初代解説者は木崎国嘉だった。
220:無名画座@リバイバル上映中
10/06/11 10:12:30 X7ESgliD
木崎国嘉は11PMに出てたエロ医者
221:無名画座@リバイバル上映中
10/06/12 02:07:41 1mQY6AEC
明日から学校で月曜日は朝礼と思うと鬱になった時間帯
222:無名画座@リバイバル上映中
10/06/12 04:10:52 AHSMaEAp
登場人物紹介の字幕が日曜洋画劇場は 役名(俳優・女優の名前)だったのに対して月曜ロードショーは 役者名(声優さんの名前) だったよーな気がする
223:無名画座@リバイバル上映中
10/06/13 18:47:54 I4YP4Vzn
>>221
エンディング曲が駄目押ししてくれるんだよなw
224:無名画座@リバイバル上映中
10/06/14 01:31:17 ADGfc/4o
そういやあ、土曜映画劇場のエンドクレジットに
流れてたのはホルストの「木星」だったなあ。
雄大な曲想に今見た映画の感慨が深まるいい選曲だった。
225:無名画座@リバイバル上映中
10/06/14 02:20:42 Mg/k0coQ
今はどこも本編終了後は即、次週予告か新作のPRだもんなぁ
226:無名画座@リバイバル上映中
10/06/19 13:45:26 PcnWY6ER
真理ヨシコと荻昌弘がやってた映画番組を知ってる人いる?
227:無名画座@リバイバル上映中
10/06/19 14:24:07 Sqk4B/SM
淀川は水野を映画芸者と見做し「水奴」と呼んでいた。
228:無名画座@リバイバル上映中
10/06/20 11:14:46 ZUaE29kZ
戦艦が異次元の中に入っていくみたいなのなかった?激突とこの1本が
30年前の小学生には怖くてたまらなかった
229:無名画座@リバイバル上映中
10/06/20 12:01:36 //mzZ8Cm
戦艦ではなく、空母ニミッツが1941年のパールハーバーにタイムスリップするのは
「ファイナル・カウント・ダウン」
戦艦を消す実験中、船が次元の狭間みたいなところに迷い込むのは
「フィラデルフィア・エクスペリメント」
230:無名画座@リバイバル上映中
10/06/20 16:32:14 ZUaE29kZ
>>229
ありがとうございました。
「フィラデルフィア・エクスペリメント」 のほうだと思います。
「ファイナル・カウント・ダウン」も見た記憶があるので、DVD見てみようと思います。
231:無名画座@リバイバル上映中
10/06/20 18:38:49 YkEC3Lin
オリジナルや一作目を
見る前より先に続編を見てしまう
スーパーマン電子の要塞とかはいいけど
サイコ2は困った
232:モーフィアス
10/06/26 00:17:04 P57SOsLq
エンディングに流れていたピアノとオーケストラの曲
協奏曲ぽぃんだけど、誰か知ってますか~?
それともオリジナル曲なのかな~?
情報キボンヌ~
233:無名画座@リバイバル上映中
10/06/26 00:19:57 I4W/4XZZ
>>232
尋ねる前に、このスレを最初から読むくらいの努力をしたら
234:無名画座@リバイバル上映中
10/06/26 09:49:26 1YJv/3WX
テレビ東京は木村奈保子姐さんでしたかな?
自らがリリースされた曲をバックに次週の作品紹介などされていて素敵なお方でした。
カンペ読みながらなので目線が彼女の左下前方にチラッチラッと逸れて
そのたびに眩しそうなフリした誤魔化しがまたなんとも素敵でした。
いつから出演しなくなってしまったのだろう。
235:無名画座@リバイバル上映中
10/06/26 14:10:51 ezNRRGJI
>>234
この人にも何か決まり文句あったよな、番組の最後に。
236:無名画座@リバイバル上映中
10/06/26 14:57:21 zV9yoCLA
あなたのハートには何が残りましたか?
237:無名画座@リバイバル上映中
10/06/26 19:27:49 1YJv/3WX
>>236
それそれ!それー!
238:無名画座@リバイバル上映中
10/06/26 23:43:32 cq4kRM43
虫明亜呂無ってのもいたな
名前のインパクトだけで解説は印象に残ってないが
239:無名画座@リバイバル上映中
10/06/27 00:29:09 pd7glPPB
「夏の夜の怪奇特集」なんてのが毎年あって、
「シェラデゴブレの幽霊」とか、「世にも怪奇な物語」 とか
今から考えるとコアで貴重な映画をふつーに放映してましたね。
録画できてたらなぁ、などと時々思い出しますが、
前者についてはあまりにコワかった思い出が鮮烈で、
もし録ってても観る度胸がないかも。
240:無名画座@リバイバル上映中
10/06/28 14:36:33 EZ4Ruw2S
深沢哲也です。
241:無名画座@リバイバル上映中
10/06/28 23:17:37 gSM8te6b
福留功男、 愛川欽也、堀貞一郎、、小堺一機、宮島秀司、前田武彦、木崎国嘉、増田貴光
筈見有弘、児玉清、芥川也寸志、南俊子、ハンス・E・プリングスハイム、倉益琢真、深沢哲也
山城新伍、河野基比古
242:無名画座@リバイバル上映中
10/06/29 21:50:00 m5YoCEDs
「ゼイリブ」放映時に淀川先生が真剣な眼差しで(ロディ・パイパー、いいですねー)と語っていてそこだけ何故か憶えています。単にマッチョ好き?
243:無名画座@リバイバル上映中
10/06/29 21:54:38 SRXbnPH4
今て、こういう~ロードショーとか
地上波でやる意味ないね ろくな映画やらないもん 昔はゴッドファーザーなんか平気でやってたよ
244:無名画座@リバイバル上映中
10/06/29 22:45:28 im9cepp4
増田貴光の凋落っぷりはガキにもやるせない(怖い)ものがあったですね。
>>234
皮肉たっぷりで素晴らしい。
彼女は「この人って何なんだろう?」と思わずにはいられない不透明感が独特でした。
この二人とm・m先生のおかげで「映画評論家は妙な人が多い」という気持ちが植えつけられてしまった。
245:無名画座@リバイバル上映中
10/06/29 23:44:57 NQ0vExtI
>>232
しょうがねえなぁ~~教えてやるよ
ラフマニノフ作曲「ピアノコンチェルト第6番第二楽章」
演奏 ハンス・フォン・ビューロー指揮アムステルダム・コンセルトヘボウ管弦楽団
ピアノ セルゲイ・ラフマニノフ
246:無名画座@リバイバル上映中
10/07/01 21:14:23 miT7H28r
アナザーウェイ D機関情報
日本映画なのに淀川が解説したのは
どうしてか?
247:無名画座@リバイバル上映中
10/07/02 05:24:23 Xp2AJmuK
エンディングテーマはオールスターや大作モノの時は紹介長いから
2コーラスまでやるのが楽しみだった。
248:無名画座@リバイバル上映中
10/07/02 17:32:23 mll5yAbX
このCM良かったなぁ
URLリンク(www.youtube.com)
249:無名画座@リバイバル上映中
10/07/04 16:35:21 JGEanqff
URLリンク(m.youtube.com)
やっぱりレナウンのCMだな
250:無名画座@リバイバル上映中
10/07/04 17:30:05 JGEanqff
URLリンク(m.youtube.com)
シュールなサントリーのCM
251:無名画座@リバイバル上映中
10/07/05 02:21:50 bamcKk1Q
>>232
これだね
URLリンク(www.youtube.com)
252:無名画座@リバイバル上映中
10/07/05 17:50:27 YEK0ZyOW
「ラジオ名画劇場」の名調子も忘れられない。
ガキのころ土曜日夜の楽しみだった。
253:無名画座@リバイバル上映中
10/07/05 19:51:46 OmuKDHOZ
淀川さんて文章も独特の雰囲気、リズムがあるよな
254:無名画座@リバイバル上映中
10/07/06 00:38:47 OHO3J7cm
>>251
>>9>>155>>159>>160>>180
255:無名画座@リバイバル上映中
10/07/06 14:11:07 M2oFqPEu
>>253
それなら>>251じゃなくて>>232だろ
256:無名画座@リバイバル上映中
10/07/06 14:45:35 OHO3J7cm
>>255
アンカーミスの指摘なら自分こそご注意を。
>>251で正しい>>233をどうぞ。
ナマケモノを甘やかしてはイカンのよ。
257:無名画座@リバイバル上映中
10/07/08 12:52:14 oxk6Vlq5
クロード・フィリップ・オーケストラなる覆面楽団。
ラフマニノフ風のアレンジはたいしたもんだ。
258:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 08:28:30 8UKJnNMN
何と言っても夏休み期間によくやってた
ドラキュラなどの恐怖映画ですなあ。
一部のマニアの間でたまに話題になる幻の
「シエラデコブレの幽霊」も忘れられん。
放送日前には頻繁に番宣をしてたんだけどねえ。
259:258
10/07/11 08:31:47 8UKJnNMN
「シエラデコブレの幽霊」
すでに前の方で話題に出てましたな。
260:無名画座@リバイバル上映中
10/07/18 16:59:19 IixrqgX/
「やればできる!やればできる!ゴーフォーブロック。」
261:無名画座@リバイバル上映中
10/07/24 05:52:05 Ls3vW9ae
ラフマニノフ風なの?エディ・デューチン風かと思ってた