09/06/22 19:30:18 NYRpHUfV
君はほんものの変態さんだね♪
593:無名画座@リバイバル上映中
09/06/22 20:27:53 ned+94fi
>その程度の知識やセンスで映画のこと語れば2ちゃんで叩かれるのは覚悟するべきだなw
覚悟するほどのことでもなしw
594:無名画座@リバイバル上映中
09/06/23 00:05:12 ZbZ2OWTE
名作と言われている映画を見たらがっかりのスレであってさぁ。
595:無名画座@リバイバル上映中
09/06/23 00:42:27 4La8SgtD
昔遊んでも今遊んでも糞
本当の名作とはゼルダ、ランストなどのように劣化しないゲームの事を言うんだろう
596:無名画座@リバイバル上映中
09/06/23 00:53:31 ZbZ2OWTE
ゲームと比較ってアフォ?
597:無名画座@リバイバル上映中
09/06/23 01:47:33 /CeB/PcH
サトエリなら超絶傑作「サテリコン」の素晴らしさを分かってくれるよね(*´д`*)ハァハァ
嫁がフェリーニ作品の良さを全く解ってくれないけどサトエリは違うよね(*´д`*)ハァハァ
598:無名画座@リバイバル上映中
09/06/23 03:34:45 wFo51oHy
離婚しなされ
599:無名画座@リバイバル上映中
09/06/23 03:48:22 1kgLZbmr
若造の糞女に名作の良さなどわからまい
600:無名画座@リバイバル上映中
09/06/23 08:45:51 Y1eg3VqF
覚悟してねえから映画音痴って言われると顔真っ赤にして怒るんだろがw
ちゃんと評価されているもんに、あまりにも頭の悪いケチつけるから反感を買うし、馬鹿にされるのは当然だわなw
いちいち「スレの主旨と違う」とか反応すんなよw誰だってあまりにもトンチンカンなこと言ってるお馬鹿さんには一言言いたくなるもんよw
601:無名画座@リバイバル上映中
09/06/23 08:52:53 uvhsz3Kh
顔真っ赤なのはお前だろw
602:無名画座@リバイバル上映中
09/06/23 09:08:54 NjsnVwHa
タクシードライバーのオチが分からないってのは驚いたわ。
はじめてみた俺でも笑えたのに。
603:無名画座@リバイバル上映中
09/06/23 12:47:39 fBt2uJe5
タクシードライバーのオチ?
笑える?
デニーロ以外のタクシードライバーか?
そんなのあったか?
604:無名画座@リバイバル上映中
09/06/23 13:13:51 Y1eg3VqF
601は映画音痴w
605:無名画座@リバイバル上映中
09/06/23 13:23:13 irjHGG+I
名作かどうか知らんが「ティファニーで朝食を」は
かなり有名な映画なのでとても期待して観たんだけど
まさかあんなひどい映画だったとは。
606:無名画座@リバイバル上映中
09/06/23 13:32:34 Y4vYrhNX
>>600
だから、スレの主旨と違うものを求めてるんなら、もう来るなよ
お前がいちばんのスレ汚しなんだよ
2ちゃんは初めてか? 半年ROMってろよ
607:無名画座@リバイバル上映中
09/06/23 13:35:25 Y4vYrhNX
>>605
「ティファニー」はタイトルだけが一人歩きしてて
有名だからってだけの理由で観た人は、ほとんどガッカリしちゃってるね
マンシーニの音楽は大好きなんだけどなぁ
608:無名画座@リバイバル上映中
09/06/23 14:29:55 3J7r0wsE
>>600
もうここは覗かないことにしたらいいんだよ。
読めば馬鹿にしたくなるならもう見ない。
明らかにスレチでそれを何度指摘されてもわからない人が
他人のこと頭悪いなんていえるのかい?
609:無名画座@リバイバル上映中
09/06/23 15:03:35 NjsnVwHa
>>603
ヒーローに祭り上げられた挙句、女にも声かけられて大笑いしたけど??
ティファニーはあれだよ、オードリーが料理して鍋が爆発するところで大笑いできたので、
おれはそこまでひどいと思っていないw
610:無名画座@リバイバル上映中
09/06/23 18:33:33 emqDsEEH
ティファニーは作品でなくヘップバーン見る映画だよ
まさかモンロー映画見て作品評価なんてしないよね?
市民ケーンみたいなクズ映画こそ非難されるべきだ!
日本の評論家がぶりたくてあげるんだろうけどさ
611:無名画座@リバイバル上映中
09/06/23 19:05:41 FQLLXr6T
ブルーではなく、レッドな気分、
そんなときにはタクシーを飛ばしてティファニーに行く、
このあたりの台詞に共鳴できるかどうかじゃないかな。
612:無名画座@リバイバル上映中
09/06/23 19:08:55 GwNVIPRj
市民ケーンは普通に良作だと思うが…嫌う人達に「何故嫌いなのか?」一度聞いて見たい。
嫌われる要素がある作品にはどうしても見えないんだ。