〓SoftBank 2008年秋冬モデル総合at KEITAI
〓SoftBank 2008年秋冬モデル総合 - 暇つぶし2ch600:白ロムさん
08/09/06 22:18:03 fWpPmICZ0
NECなんかソフトバンクから抜けそうな予感

601:白ロムさん
08/09/06 22:18:30 ktft8WyA0
>>599
auのW61Kの開発者インタビューでも、女性は厚さよりもコンパクトさ重視という調査結果を話してるしね。
URLリンク(k-tai.impress.co.jp)

端末の大きさについては、サイズの異なるモックアップを作って調査を行なったのですが、男性はポケットに入れることが多いので薄型を求める一方、女性はバッグの中に入れることが多いので、薄さよりコンパクトさを求める傾向が顕著に表れました。
幅47mmというサイズは、女性の手で持ってしっくりとくるサイズを主眼に選んだ結果で、持ち心地の面にもこだわっています。

602:白ロムさん
08/09/06 23:02:49 PPVxNfNYO
820P使ってるが、持つ側が薄すぎて最悪だわ。
824Pも画面側厚すぎ。あり得ん。

その点プレミアムみたいなのは、良いよな…。
持つ側に比重がある。


603:白ロムさん
08/09/07 01:40:24 XO/VpDWTO
秋冬のPやTは春夏モデルの欠点を少しは解消してくるんだろか

604:白ロムさん
08/09/07 02:50:59 xOevjyc40
Tに欠点を解消する能力があれば、今頃SH並みの機種を出せてたはずw

605:白ロムさん
08/09/07 03:35:36 JduoAZBv0
820Nはドコモの7シリーズまんま出すんじゃなくて、
バッテリー容量増やしてワンセグのっけて機能充実して、持った時のバランスも良くなったいい例だと思う。
P705iμとかワンプッシュしたら勢いで落としちゃいそうだった。

606:白ロムさん
08/09/07 03:59:53 DJxnTdux0
ケータイWTACHかインプレスに出てたけど、お財布ケイタイ使ってる女子って30%くらいなんだってな。俺には生活必需品だから信じられんが。
男子脳だと820N/821Nはフェリカ無しだから評価低いけど、女子には関係ないみたいね。

607:白ロムさん
08/09/07 05:11:11 mTGSMw51O
ワンセグ当たり前にあると思ってた…
まあ使わないしいいけどね。

608:白ロムさん
08/09/07 05:57:27 mTGSMw51O
ワンセグじゃなくておサイフケータイだった
ないとわかると欲しくなるなぁ

609:白ロムさん
08/09/07 06:07:22 4o1qJouo0
おサイフ
GPS
高性能カメラ
VGA液晶

を搭載した折りたたみを出して欲しいけどなぁ。
ってか、Nのハイスペって1度も出ていない・・・



610:白ロムさん
08/09/07 08:14:20 WgB+pgpu0
820NにFeliCaを付けてくれればいい ワンセグわどっちでもいいが

611:白ロムさん
08/09/07 08:15:06 WgB+pgpu0
わ→は

612:白ロムさん
08/09/07 08:43:10 foVjHP9zO
>>606
男だってそんなに利用率多くなくね?
少なくとも俺の周りには使ってる人ほとんどいない。


613:白ロムさん
08/09/07 09:35:25 2tiSlq/HO
個人的にはSuicaとナナコは使ってる。

614:白ロムさん
08/09/07 10:34:10 +2vV+til0
suica、nanaco、edyがあれば都内で生活に困る事少ないよね。

615:白ロムさん
08/09/07 11:40:13 goM53BUVO
PASMO一枚あればなんも困らん
お財布ケータイは必要ない

616:白ロムさん
08/09/07 13:23:59 eyGaIq1t0
むしろPASMOを生活アプリにして欲しい。
それかモバイルSUICAで私鉄の定期買えるようにして欲しいな。

個人的にはスマホにFeliCa付けて欲しい。

617:白ロムさん
08/09/07 14:11:18 DJxnTdux0
もしiphoneにお財布ケータイが付いたら、あのでかいのを取り出して改札でモバイルスイカする連中も出るんだろうな。
その光景を考えただけで笑えるんですけどw

618:白ロムさん
08/09/07 16:53:10 4hHkvCL40
むしろiPhoneならiPhone用のケースたくさん出てるから
そこにPasmoでもSuicaでも挟んだらお財布ケータイになるよね。

619:白ロムさん
08/09/07 17:43:18 +2vV+til0
SuicaやPASMOを一枚だけ取り出すほうが時間かかるし、
財布ごとかざすにしても財布とケータイじゃほとんど重さ変わらんし取り出しやすさだと
ケータイのほうが楽。
パスケースなんか持ち歩くもの邪魔で論外。

俺メトロ通勤だからPASMO財布に入れて使っているけど、フェリカ付きカードが何枚か入っているから
PASMOだけ遠い位置にしてなんとか出さずに済むように使っているが結構めんどくさい。
JRのみ通勤の頃はモバイルsuicaだけで済んで楽だったのに。


620:白ロムさん
08/09/07 18:09:39 QMPryh7wO
やっぱFeliCaは要るよねー。サブ機にFeliCa無いんだけど
無きゃ無いで不便なんだよなぁとつくづく。。。
サブ機でメール打ってても改札通る時はイチイチもう一個の方 取り出して。。。
ってアホくさ~な状況、それだけが心残り。

621:白ロムさん
08/09/07 18:33:17 cM/H3EmC0
回数券使いのおれとしてはSuica等はどうでもいいと思ってた
しかしこの前財布忘れた時はSuicaが付いてればと思った
結論として財布忘れた時のために3000円ぐらい入れとくと安心って感じ

622:白ロムさん
08/09/07 19:13:50 ewepYcbj0
ソフトバンクってFMついてないの?

623:白ロムさん
08/09/07 19:47:43 Opwg0HkI0
機種による

624:白ロムさん
08/09/07 21:08:35 42G9XsFT0
>>622

705NKついてる
素人にはお薦めできない

625:白ロムさん
08/09/07 21:14:18 ewepYcbj0
スイカ、国際ローミング、FM、ワンセグ
これだけでいい!お願いします。

626:白ロムさん
08/09/07 21:16:38 f/PXz9/b0
で、ダイヤはいつ発売?

627:白ロムさん
08/09/07 22:45:50 0A4WjbyQ0
>>626
秋冬

628:白ロムさん
08/09/08 00:10:59 1UV2zXAmO
>>625
FMは期待するだけ無駄


629:白ロムさん
08/09/08 03:10:31 UNicVL980
>>628
なんでですかー?
それだけのためにずっと待ってるのに。
>>625で忘れてたけどGPSも必須。

630:ダコ
08/09/08 09:05:36 k+VCN9GeO
カシオ出るんだよね。

631:ダコ
08/09/08 09:10:26 k+VCN9GeO
ところで発表会は、いつの予感ですか?

632:白ロムさん
08/09/08 10:29:55 MKKr4Uej0
auが発表する日

633:白ロムさん
08/09/08 12:03:33 GiD70x4mO
10月の連休明けぐらいか

634:白ロムさん
08/09/08 21:50:45 9Itx6gLDO
705NKはイヤホン差さないとラジオ聞けないから使いものになりますん。

635:白ロムさん
08/09/09 14:33:13 3u8HuPuG0
>>625
スイカとワンセグとFMとGSMとGPSか

無い。923SHがかなり惜しいな。

636:白ロムさん
08/09/09 15:49:26 nv2Tfvcl0
国内最速・最薄・最軽量※1の新感覚タッチケータイ
「Touch Diamond?」(S21HT)を10月上旬より発売
URLリンク(www.emobile.jp)

637:625
08/09/09 16:11:02 XGVpHk4C0
>スイカとワンセグとFMとGSMとGPSか

>>635
そうなんです。
全部しょっちゅう使うので一つも欠けてほしくない。
何年も待ってるのにどうしても出ない。
今は上の条件から国際ローミングがないW51CA(au)を
使ってるけど2年縛りにしないでずっと待ってます。
でたらすぐ乗り換えます!
ソフトバンクが一番でそうなんだけどなー

638:白ロムさん
08/09/09 17:13:03 Ep+RhOtrP
>>637
FMは諦めた方がいいな。今は着うた・ワンセグでコンテンツ料を稼ぐ時代だから。
禿は何故かGPS載せようとしないしな…

639:白ロムさん
08/09/09 19:58:39 jVxgJYMgO
これからはGPS増えるんじゃない?
T、Pの9シリーズは標準搭載だし、SHも923SHで載せたから今後は多分そうなる。
あとNもPみたいにdocomoの9シリーズを使い回すようになったら自動的にGPSが付いてくることになるからね。


640:白ロムさん
08/09/09 21:19:45 g0tqPF5h0
カシオのGZ待ってんだけど、秋冬モデルで出るの?

641:白ロムさん
08/09/09 21:38:36 z6rwNCd0O
お天気アイコン人気あるけどなんでだ?Yahoo!天気でいいじゃん
それだったら温度とか歩数計とか・・

642:白ロムさん
08/09/09 21:42:41 9VPBTHf20
Tはもっとがんばりましょう

デザイン

643:白ロムさん
08/09/09 21:54:09 g1GEEbMD0
>>634
URLリンク(jp.youtube.com)

644:白ロムさん
08/09/09 22:57:30 9gJPDTHo0
2軸回転+サイクロイドは秋冬で出るの?

645:白ロムさん
08/09/09 23:43:37 ekCywCmT0
>>636
ってことはPROは禿から?

646:白ロムさん
08/09/10 00:42:50 nCAUtp1w0
>>645
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
残念ながらPROはauでした
ハゲ脂肪

647:白ロムさん
08/09/10 01:36:28 82V/aryqO
禿はオムニアとダイヤモンド
アイフォンライクが禿の好み


648:白ロムさん
08/09/10 01:45:38 8h8Kgzz20
VGA液晶とFMとGPSを、なぜ出さないのか

649:白ロムさん
08/09/10 01:49:46 kfsNhGwui
目には目をProにはProをになったり?

650:白ロムさん
08/09/10 03:29:05 ilabXGPKO
庭には庭を

ただともの庭

651:白ロムさん
08/09/10 09:07:21 jRSwH5/dO
>>647
ダイヤモンドはEMって聞いたけど…

652:白ロムさん
08/09/10 09:46:14 cR9j02eE0
イーモバから出るHTC Touch Diamond
URLリンク(emobile.jp)
URLリンク(k-tai.impress.co.jp)


auからTouch Pro
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
唯一スマートフォンを販売していなかったKDDIが投入するのは、
台湾のHTCが6月に発売した「タッチ プロ」。



653:白ロムさん
08/09/10 10:16:02 DQETk7OdO
DoCoMoやKDDIのSHARPはフォント変更できる点や、番号ショートカット最下層まで出来る点がいい。
SoftBankのSHARPは海外仕様基盤の為これらが出来ない。

社長が薄さにこだわり過ぎているのでステレオスピーカーやインカメは載らない。


654:白ロムさん
08/09/10 11:04:54 d7UaW8W8O
>>653
正直

禿SHARPステレオスピーカー>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>923SHモノラルスピーカー>茸SHARPステレオスピーカー

だけどね。

655:白ロムさん
08/09/10 11:07:06 d7UaW8W8O
>>653

フォント変更出来ても機能劣化、不具合多発、モッサリはいらない。



656:白ロムさん
08/09/10 11:48:04 bFTZrwn80
>>646
禿からもでるよ

>>651
禿から出るよw認証通過しちゃったし

657:白ロムさん
08/09/10 11:53:55 N6JaAM980
auは来春だろ?
SoftBankは秋だけど。

658:白ロムさん
08/09/10 12:44:51 rkL3zhAbP
>>653
au向け端末のソフトはシャープ謹製じゃないし

659:白ロムさん
08/09/10 13:15:57 iBExPL7eP
インカメは要らないような気もするなあ

660:白ロムさん
08/09/10 14:32:02 mlQ6bcDcO
秋冬はダメなP,物足りないNに期待しますよ

661:白ロムさん
08/09/10 14:34:34 FHRMYNCeO
SHARPにインカメが無いのは禿のせいじゃないだろ。
docomo向けにも付いてないんだから。


662:白ロムさん
08/09/10 15:21:50 bjeyU6LmO
つーかWMとかいらないんだけど
あんなの有難がってるのはキモヲタだけじゃん
んなことよりマシン2のほうが大事

663:白ロムさん
08/09/10 15:46:47 jWAv9vnW0
904shいんかめおいしいです

664:白ロムさん
08/09/10 17:13:40 v1NbusF90
インターネットマシーンは禿が社員に配ったとか言ってべた褒めだったくせに
iPhoneが出たとたんスルーだもんな
シャープは出すつもりだろうか

665:白ロムさん
08/09/10 19:02:46 zyH7vgHu0
で、禿からの発表はいつなんだい?
イーモバの買っちゃうよー。

666:白ロムさん
08/09/10 20:43:37 FHRMYNCeO
>>665
普通に考えて秋冬発表会だろうが

667:白ロムさん
08/09/10 21:18:19 H7/u5b3x0
これで社員全員にiポンくばってたら笑うw

668:白ロムさん
08/09/10 22:38:38 UYsHeuT40
早く秋冬モデル発表しないかね~~

669:白ロムさん
08/09/10 23:21:04 5dpTXkmt0
>>653
> 社長が薄さにこだわり過ぎているので

薄いとか明るいとか光ってるとか好きそうだしな


670:白ロムさん
08/09/10 23:50:51 ilabXGPKO
薄くて電池ヤバい
明るい色大杉スイーツ
安物メッキで外装ヤバい

ソフトバンククオリティ

671:白ロムさん
08/09/11 00:11:31 quvA34ko0
秋冬発表会マーダ?

672:白ロムさん
08/09/11 00:39:45 BsbggR2eO
しかし情報まったく漏れないね…
今回のドコモは今のところインパクトあるね
ソフトバンクは大丈夫かな?

673:白ロムさん
08/09/11 04:11:35 Hxw+Q1oPO
そうか?

674:白ロムさん
08/09/11 04:14:01 SblqjKaF0
W72S まだぁ

675:白ロムさん
08/09/11 04:31:51 Vb7ux4tbO
スレ違いだ!

インターネットマシン2まだ~?
読み込み制限緩和した本当のインターネットマシン出して

676:白ロムさん
08/09/11 08:09:30 2rIcQ9800
>>653
フォント変更は少し羨ましいな
LCフォントはくっきりしすぎで、ちと目が疲れるんだよな
SHクリスタルタッチみたいなのが欲しいわ

677:白ロムさん
08/09/11 10:33:08 wspzNCaiO
相変わらずうんこな機種ばっかだな

678:白ロムさん
08/09/11 10:34:44 wspzNCaiO
使うやつがウンコだからお似合いだけどな

679:白ロムさん
08/09/11 12:18:52 Vb7ux4tbO
今度はここで煽りかい茸信者よw

680:白ロムさん
08/09/11 20:30:03 WfQR7uJOO
>>677-678

681:白ロムさん
08/09/11 20:59:02 FWsP4MQgO
age

682:白ロムさん
08/09/11 22:14:37 5lZQ7YkUO
うわぁーひどいw恥ずかしくないのかなww

683:白ロムさん
08/09/11 23:47:27 U52VgwHAO
アウのスマートフォンスレが早くも葬式になっててワロタw

SBのスマートフォン祭がより一層楽しみになった。


684:白ロムさん
08/09/12 12:14:31 l4TLhHlIO
SoftBank冬モデルの噂はかけらも無いんですね。
DoCoMoはじゃじゃ漏れなのに。

685:白ロムさん
08/09/12 12:22:37 gONjQwYyO
>>684
docomoはわざとだよ流出阻止に必死だからね。

純増数
SoftBank>>>>>au>>>>>>>>>>>>>>>>>>docomo


686:白ロムさん
08/09/12 13:32:42 Jue5nUxcO
なんかスマートフォンに力入れて普通の機種が置き去りにされちゃう希ガス

687:白ロムさん
08/09/12 13:41:15 7Xva45k2O
Mobileなんて要らないOS載せないでWindows XP Professional載せろよ
USIM差し替える→マイクロソフトライセンス認証食らわせば転売出来なくすることも可能だろ



688:白ロムさん
08/09/12 14:47:23 801ZqkWX0
>>686
んなこたーない。

689:白ロムさん
08/09/12 15:56:27 ZC/kZWgAO
>>687
携帯電話と呼べる範囲内のサイズでPC用のOSなんか載せたらどうなるかわかってんのか?
D4スレをよく見てきなさい。
あれはVISTAだからXPならまだマシかも知れんが、大して変わらん。


690:白ロムさん
08/09/12 16:02:51 YgOjBJ/H0
Win2000をインスコ出来れば・・・

691:白ロムさん
08/09/12 16:56:40 rNfOYnwS0
Meなら神になるよ

692:白ロムさん
08/09/12 17:08:33 q1KZj+6G0
>>684
つか毎回SBは他に比べるとかなり情報洩れないし。

693:白ロムさん
08/09/12 17:49:17 UOj15Vbc0
>>690
X01Tくらいのスペックなら動きそうな気がするw

694:白ロムさん
08/09/12 18:36:17 oFqPodcfO
とにかくNでVGA液晶のほしい。二軸は要らないしGPSも要らないから薄さにこだわったやつ。

695:白ロムさん
08/09/12 19:11:23 pyFFqi6I0
某宅配業者の委託業者向けの貸出携帯が10月から一斉に禿になる

まさに茸涙目・・・・

696:白ロムさん
08/09/12 19:26:18 rNfOYnwS0
そして「つながらない」悪評が拡散する訳ですね、わかります

運送業は禿をサブで使ってる人が多いけど、つながらなくて解約しちゃう人は結構いるみたいね。

697:白ロムさん
08/09/12 19:37:31 O+pHxLI10
電波的に室内とかだとアレだけど
屋外なら結構大丈夫なんじゃないかな?
むしろ、それ見越して導入したのか?

698:白ロムさん
08/09/12 19:50:41 Vr67df52O
どこ?

699:白ロムさん
08/09/12 22:02:29 ZC/kZWgAO
>>696
…?
運送業だからって理由でSBを個人契約する奴はいないだろ。
何の関連も無いし。

運送業でSB使ってる人は大体法人契約だから、電波悪くたって勝手に解約したりするわけないしね。


700:白ロムさん
08/09/12 23:14:19 yvrn0EwhP
>>699
自分が解約したのを言いふらしたいだけだよ

701:白ロムさん
08/09/13 00:13:04 FiqJlMe/0
禿からもtouchPROは出るよ
auより遥かに早く、11月下旬発売予定ね
(Diamondは10月下旬予定)

SBメール、WMPも当たり前に搭載
ついでにTVoutケーブルも付くエンタメ仕様
あとは、FMラジオ、NAVITIME、RSSリーダ、辞書、英語勉強クイズとか
オマケで加速度センサー対応の球ころがすゲームとかも入ってるw
GUIもtouchFLOじゃなくて最新のtouchFLO 3D

開発中端末は、ややモッサリだったけど
発売までに頑張ってチューニングさせるって言ってた


702:白ロムさん
08/09/13 00:25:24 QtQZK0uV0
>>701
OMNIAは、いつ出ますか?

703:白ロムさん
08/09/13 01:19:07 tZvpHyNu0
>>701
限界まで弄ってオーバークロック出来る様にしてくれりゃ万事解決なんだがな・・・

704:白ロムさん
08/09/13 07:38:25 9uJKHyB1O
ホントに出たらマジでau涙目だなw

ところで京セラ参入の話はどうなったんだろうか。
キラハンは未だに自信たっぷりに言ってるけど…


705:白ロムさん
08/09/13 09:06:44 yybMk1slO
スマートフォンって何処がいいんだか

706:白ロムさん
08/09/13 09:47:12 pbZFpjiT0
今日当たり機種変しようかと思うんですけど
皆さんの今のおススメってありますか?

707:白ロムさん
08/09/13 10:05:53 ieub14jsO
>>706
URLリンク(m.youtube.com)

708:白ロムさん
08/09/13 14:42:34 +iiRrPWC0
>>699
実状を知らない無知な奴がなにを言ってもねえ(w

709:白ロムさん
08/09/13 15:01:22 fxIqT4BB0
>>705
カスタマイズによる自由度の高さとか頑張ればPC接続定額なんかができる点あたりの人がほとんどだと思う、あとはフルキーの機種が多い点なんかもかな。

だからOSにでなく○○というソフトが使えるから使ってるって人もいる。

710:白ロムさん
08/09/13 15:15:09 9uJKHyB1O
>>708
じゃあ運送業だからって理由でSBを個人契約してる奴がホントにいるのか、何の利点があってそんなことするのか説明してくれ。


711:白ロムさん
08/09/13 17:28:12 /PQTMP+R0
トラックの運ちゃんはSB率高そう

712:白ロムさん
08/09/13 18:36:38 HYQfgLi70
>>710
その昔トラック乗りの運ちゃん達は無線機積んで会社や仲間と連絡取り合っていた。
最近はホワイト+ハンズフリーに流れてるみたいよ。
運転中ずっとしゃべってるらしいw

俺の知り合いのトラック乗りが言ってた。

713:白ロムさん
08/09/13 19:01:41 yPgFMGH0P
そんな理由なら無線でええやん

714:白ロムさん
08/09/13 19:17:58 HYQfgLi70
>>713
無線じゃ家のかあちゃん(注:妻)と話せないらしいw
俺が平日休みの日などは平気で3時間ぐらい話してる。

まあ無線と携帯じゃそれぞれ特性異なるから、併用もしくはよりニーズに近い方が選ばれるんだろうが、
運転中手持ち無沙汰な運ちゃん達にキャリア間無料通話がウケるのはなんら不思議ではないな。

715:白ロムさん
08/09/13 19:22:58 q/vdhsak0
トラックの運ちゃんはAuが圧倒的だお

716:白ロムさん
08/09/13 21:11:52 Wbedi/WpO
トラックの人が使ってる無線って大概違法なんでしょ?しかも近距離でしか話せないはず
同キャリア全国通話無料ならそっちに流れても全然おかしくない

717:白ロムさん
08/09/13 22:29:14 /dmw5bniO
最近のトラッカーは支給禿持たされてるから、峠道では個人所有のあう使うしかなくて携帯代自腹ってケースがある。
あうのバリ3圏外は繋がる可能性があるが、禿の完全圏外はどうしようもない。

718:白ロムさん
08/09/13 22:59:21 4y20ik1t0
なんでそんなにトラッカーに詳しいんだよwwww

719:白ロムさん
08/09/13 23:16:41 +iiRrPWC0
運ちゃんなめたらいけねえぜ。
彼らがいなければ流通は成り立たないんだからな。

720:白ロムさん
08/09/13 23:18:37 Ch1E1bnG0
だけど無線ならみんなで話せるけど携帯だと一人だけとしか話せないよな。
あいつらがそんなしょっちゅう電話を掛け直してるとは到底思えんが。

721:白ロムさん
08/09/14 00:15:16 Lw9KnMX90
ハイハイ
ソフトバンクは田舎じゃ繋がんないし
移動中も繋がりにくいから

722:白ロムさん
08/09/14 00:19:43 +9NVVL1KO
チェックチェックチャンネルチェック

723:3は学割野朗 ◆BJ3GET/Ezc
08/09/14 00:33:16 vZONNG0S0
げ!

724:白ロムさん
08/09/14 11:53:54 4gqvhmsKO
>>721
auは街中じゃ繋がらないけどなw。

725:白ロムさん
08/09/14 13:10:57 3BygivsHI
あうをた涙目w

726:白ロムさん
08/09/14 13:42:21 4p/FycZR0
まーた都合が悪くなると他社叩きか。

禿も輻輳起こすっつーの。
他社を笑えない状況から目を逸らすな。

727:白ロムさん
08/09/14 13:53:21 9TX0c0Zi0
確かに最近繋がり悪くなってきたね。
でもすぐに再読み込みできるからauみたいに腹が立ったことはないな。

728:白ロムさん
08/09/14 14:07:04 ijJG5hc50
>>721
俺が高速道路で機種発表会を聞いていたのはなんだったんだ?
一度も途切れなかったんだが?

729:白ロムさん
08/09/14 14:17:23 91oca6byO
海外出張多いから、うちはSBが多い(未だにVodafone端末だが)

そういえば世界ケータイってDoCoMoのCMさ、VGS(V3G)が先なのに禿が、PRサボってるせいでDoCoMo(世界ケータイ)ってなってきてるな



730:白ロムさん
08/09/14 14:39:42 Z4DgDBDfO
>>729
仕事も大事だけど日本語忘れるなよ…

731:白ロムさん
08/09/14 15:05:09 6WASheq1O
>>685
嘘つき君乙

純増数
SoftBank>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>docomo>>>>>>>>>>au

SB信者を装ったau信者ですか?
事実と異なってます
残念だったね(笑)

732:白ロムさん
08/09/14 16:14:35 cX2zvo7R0
運送屋って下手な女よりおしゃべりな野郎が多くてまいる。頷くだけですっかり疲れる。
相手の話は碌に聞かず、次に話す事だけを考えてるようだw だから奴等と話すとラジオに向かって一人事を
言っているような虚しさが襲うw
ホワイトプランの副作用だな。

三回に一度しか出ないようにしたらすっかりかかってこなくなり快適になったw

タダだからってもっと要領良く短く話をしよう。それが出来ないからホワイトなのかw失敬失敬w

733:白ロムさん
08/09/14 18:19:18 TXPMkYVJO
何この糞スレ

734:白ロムさん
08/09/14 19:43:12 v245dhAe0
>>699
佐川

735:白ロムさん
08/09/14 20:42:01 xLI1XxLiO
秋冬のTOSHIBA新機種は当然、起死回生を狙ってるんだよな?


736:白ロムさん
08/09/14 21:02:28 kx9370B+0
904SH信者が潮を吹いて倒れるぐらいの真性の全部入りを!

737:白ロムさん
08/09/14 21:04:19 UPWKRetcO
>>734
あれは法人契約で支給されてんじゃないの?


738:白ロムさん
08/09/14 21:35:11 /lubGrUg0
>>737
大手はそうだろうが、中小零細が大部分の運送業界は仲間内で互いに暇潰しする為に個人で
ホワイト契約端末を持っている人間が居る。
荷待ち料金が貰えない待機時間中に長話しをして暇を潰す訳です。

739:白ロムさん
08/09/14 21:58:12 TD4Nsu6UP
運ちゃんしかいないスレ

740:白ロムさん
08/09/14 22:04:12 22rqe/Lb0
ネタがまるで無いからな

741:白ロムさん
08/09/14 22:18:11 Iq4frADI0
トラドラ(笑)

742:白ロムさん
08/09/14 22:58:28 f1mXjPM8I
auは近いうちに800MHZ帯を返上しないといけないらしい。
んで今慌ててアンテナ工事してると聞いた。

743:白ロムさん
08/09/14 23:06:39 ywDX1A1SO
話すのもいいけど、安全運転で頼むぜ。
居眠り運転防止にも一役買ってるのかもしれんけど。

にしてもいつものことだが情報がないな~。夏モデル発表から3ヶ月半が経とうとしてるのに。

744:白ロムさん
08/09/14 23:09:13 j21n6NtJ0
>>743
SBだけは統制が厳しいのかリークまったくないしなぁ。
関係者向けの機種説明会も発表会の後にやるし。
外国みたいにラボや工場から流出しないもんかねぇ。

745:白ロムさん
08/09/14 23:32:08 DuxYgEaF0
>>744
Yahoo!BBの顧客情報は漏らしたりするのに
そういった部分だけはしっかりしてるんだねwソフトバンクは

746:白ロムさん
08/09/15 00:10:02 LrNTDdK/0
むしろあれで情報漏えいしたからこそ、こんなに統制が厳しくなったと何度言えば・・・

747:白ロムさん
08/09/15 01:39:21 hG/PKqfz0
iPodケータイの情報が漏れてジョブズに怒られたこともあったしな。
戦略的にも重要なんだと思う。

748:白ロムさん
08/09/15 01:50:05 upRO/r+Ii
同じようにDIONで情報漏れ起こしたKDDIは学習能力がないのか未だに情報漏らし続けだな

749:白ロムさん
08/09/15 01:52:44 upRO/r+Ii
ドコモは件数は少ないけどクレカの情報を数回流出させてたしなあ

750:白ロムさん
08/09/15 01:57:52 YnMpwJzr0
SB発表はいつだよ

751:白ロムさん
08/09/15 02:13:44 FAnv7N6a0
KDDIはもらしすぎだと思う。
まったく発表時の楽しみがねえw

752:白ロムさん
08/09/15 02:33:23 DmPS7SyyO
>>744
ソフトバンクは半島系企業だ、下手な事して拉致られたらたまらんだろ?

753:白ロムさん
08/09/15 02:39:57 LmyW7sOX0
幼稚な意見はいらないよ

754:白ロムさん
08/09/15 03:07:30 L6m6zb3eO
インターネットマシンって横開きしか出来ないんだよな 
片手でメール打ったり出来ないし
モバゲーやるのも横開きでしか出来ないんだろ 
縦開きも出来るようにしてくれよ

755:白ロムさん
08/09/15 03:23:41 lmYaQaZ+O
モバゲー(笑)
ソフトバンク(笑)ユーザー(笑)にガキはいらない

756:白ロムさん
08/09/15 03:43:09 Z01cFFi9O
>>736
ワロス

757:白ロムさん
08/09/15 03:43:53 alwOrzdqO
>>754
つ920、921P

758:白ロムさん
08/09/15 07:49:43 hG/PKqfz0
>>754
片手メールは要望結構あるし対応してくると思う。
右手限定だけど十字キー周りのボタンでテンキー入力できればいいわけで。

ドコPが横オープンにするとQWERTY入力できるような配置にしてくるというウワサがあるけど、
それの逆になるのかな。



759:白ロムさん
08/09/15 11:21:03 AgPFVix+O
結局サイクロイドやヨコモが一番合理的なスタイルということに行き着く
これ定説

760:白ロムさん
08/09/15 11:25:29 Jwmi3Iv30
ストレート最強だろ

761:白ロムさん
08/09/15 11:44:23 HpvZVTjfO
サイクロイドはカッコ悪いのが唯一の欠点

762:白ロムさん
08/09/15 13:03:22 NXSKJjrM0
>>747
appleもこういうの厳しいけど
発表から販売までの期間を短く設定する会社だから
大体中国の工場から漏れるんだよなw
日本のケータイは全部国内工場で組んでるから漏れないのかなぁ

763:白ロムさん
08/09/15 13:41:12 ZBbKY1kH0
SBは新機種情報を一切漏らさないくせに、禿社長は総会でカシオも来ますとか平気で言うし。
今思えばあのカシオ発言って、計算された禿のプロモーションだったのかもw

764:白ロムさん
08/09/15 13:58:09 x+wb3uXm0
>>754
横オンリーはキツイな
オレは布団の中でよく携帯をいじるから、寝ながらやるのには難儀だ

インターネットマシンにはそそるけど使い勝手考えると買うのにブレーキ掛かってしまう


765:白ロムさん
08/09/15 14:33:18 kGcMKrxR0
>>763
今思うもなにも、んなこと常識だろw

766:白ロムさん
08/09/15 14:38:04 uWcUqL1H0
>>763
禿が発表する前に、4月くらいに新聞で発表されてたと思うが?
カシオ参入

767:白ロムさん
08/09/15 15:11:52 hG/PKqfz0
>>762
ここ最近のシャープ機種はmade in chinaになってるんだぜ。

>>766
カシオ、日立がW-CDMA参入するって発表しただけじゃなかったっけ?
SBが有力ではあったけど、まだドコモの可能性もあったような。





768:白ロムさん
08/09/15 15:24:01 2ftDC0YD0
おつ!

769:白ロムさん
08/09/15 21:43:38 zXbOCmTY0
噂に出ているAsus参入、出るとしたらコレか?
URLリンク(www.gsmarena.com)

だとしたら、WMから独自OSにするというSB版OMNIA涙目だな。

770:白ロムさん
08/09/15 21:49:50 5Zt9VlK90
>>769
ASUSから出るのはP560
認証通過済み

771:白ロムさん
08/09/15 21:59:47 zXbOCmTY0
>>770
そうか。。

>>769のほうが画面サイズ、解像度、カメラ画素数、内臓メモリと
どれをとっても上なのがとっても残念。
てか、P560だと本気で売ろうとしているのか疑問に感じるな。

772:白ロムさん
08/09/16 03:10:25 PV+Y2mMk0
>>771
初期値実質0円とかならちょぼちょぼ売れそうだが、
iPhone8GBより高くなったらまず売れないと思う。

773:白ロムさん
08/09/16 07:23:17 sE/+76Rs0
>>771
P560の動画見る限りだと独自UI+サクサクで結構使いやすそうだったが
値段下げて、初心者用スマフォにでもするつもりじゃね

774:白ロムさん
08/09/16 08:58:39 s/pqs0/AO
>>769
HapticPhoneと同じ独自OS積んできたらOMNIAも超サクサクだけどな。
加速度センサの感度もやばいし。

775:白ロムさん
08/09/16 15:00:22 khKtzb/DO
JATE無しか
相変わらずやる気無いのか隠したいのか。

776:白ロムさん
08/09/16 15:38:57 3OHTF/MdO
SB端末のJATE通過が遅いのはいつものこと。


777:白ロムさん
08/09/16 15:41:37 owF+CzNT0
777ゲットだし

778:白ロムさん
08/09/16 18:54:39 EvfpUekVO
電池容量増やせだし

779:白ロムさん
08/09/16 19:10:03 rZ3YhkgA0
381 :非通知さん [↓] :2008/09/16(火) 18:51:06 ID:s49gfULj0
本日、TELECで更新されたソフトバンク向け端末と思われる物

SH
W-030
W-029
W-028
W-025A

T
Julia

CA
NX8050

HTC
RAPH100

Pは830PがJATEを通過しているとして
Nの機種が全く通過していない。。。

780:白ロムさん
08/09/16 19:11:04 rZ3YhkgA0
318 :非通知さん [↓] :2008/09/16(火) 12:28:19 ID:NJwp6vdYO
どうやらジェントと後継機種が出るみたい。830SHsとして。
URLリンク(imepita.jp)

781:白ロムさん
08/09/16 19:15:20 rZ3YhkgA0
>>411に追加

秋冬モデル

認証済み
931SC/930SC/730SC >>160
830P >>779
周波数での認証
ASUS P560/HTC Diamond
確定
*30CA >>391
OMNIA
内定
830SH >>383
830SHs >>780
HTC Touch Pro

782:白ロムさん
08/09/16 19:23:26 rZ3YhkgA0
386 :非通知さん [↓] :2008/09/16(火) 19:21:07 ID:0vbj8SwW0
ELEC/TUV 7月分更新

噂通りHTCのTouch Diamond Proが通過
HTC Corporation  第2条第1項第11号の7に掲げる無線設備 RAPH100  1922.60~1977.40MHz H20.7.3
※ドコモからもProが出る模様。(RAPH600)

カシオのHSDPA端末が通過
株式会社カシオ日立モバイルコミュニケーションズ 第2条第1項第11号の7に掲げる無線設備 NX8050  1922.6~1977.4MHz H20.7.22
※青歯無し
※前回試作機は「NX8010」。au向けは「NX6***」(63CAはNX6420、63HはNX6440の型番でFCCを通過)、ベライゾン向けは「NX9***」の型番
のため、NX8050はハイエンドかミドル機かは不明。

東芝のHSDPA端末(青歯付き)が通過
株式会社東芝 第2条第1項第11号の7に掲げる無線設備 Julia 1922.60~1977.40MHz H20.7.11
株式会社東芝 第2条第1項第19号に掲げる無線設備 Julia 2441MHz H20.7.11

シャープのHSDPA端末4機種が通過
シャープ株式会社 第2条第11号の7に規定する特定無線設備 W-028 1922.6~1977.4MHz H20.7.1
シャープ株式会社 第2条第11号の7に規定する特定無線設備 W-030 1922.6~1977.4MHz H20.7.1
シャープ株式会社 第2条第11号の7に規定する特定無線設備 W-025A 1922.6~1977.4MHz H20.7.23
シャープ株式会社 第2条第11号の7に規定する特定無線設備 W-029 1922.6~1977.4MHz H20.7.23
※W-028は青歯無し。それ以外の3機種は青歯付き。

783:白ロムさん
08/09/16 20:17:07 Io1sLB7h0
wktkしてしまってるけど、発表はいつなんだ?!そろそろなんだよな?

784:白ロムさん
08/09/16 20:28:48 AYPom2jm0
去年は10月22日辺りだったから、今年もその辺りじゃないかな

785:白ロムさん
08/09/16 21:02:36 GU8yUBUU0
Juliaというのがちょっと気になる
でも東芝のネーミング的にこれは8シリーズっぽいな

786:白ロムさん
08/09/16 21:05:44 TonQ+zTB0
>>767
ローエンド機はともかく9xxSHは初期生産分は国内でその後中国工場に以降だよ

例外として912SH、922SH、923SHみたいな特にハイエンドな機種や特殊機はかなり長期間国内工場で作ってる

787:白ロムさん
08/09/16 22:34:24 5URtxBKi0
SHとは、

S:シャープ
H:広島

を表すとの事だったが。
いつから中国生産に依存するようになったんだ・・・。

788:白ロムさん
08/09/17 00:01:22 R2yI15SD0
>>787
単純にSOやSAと区別するための略号だろ?w

789:白ロムさん
08/09/17 00:04:08 R2yI15SD0
S:ソニー
O:大阪

S:三洋
A:会津若松

790:白ロムさん
08/09/17 06:08:45 4r8VmdiN0
>787
SHARPの頭文字2文字だと思ってたけど・・・

791:白ロムさん
08/09/17 06:14:13 vMZ2Qqd1P
Tの立場がw

792:白ロムさん
08/09/17 08:51:38 o5ZLwso30
URLリンク(mb.softbank.jp)

793:白ロムさん
08/09/17 09:01:51 ic2GuxCe0
>>791
東芝東京

794:白ロムさん
08/09/17 11:56:38 jSsx4gPW0
>>792
ねーよww

795:白ロムさん
08/09/17 15:26:40 dok/aMA70
>>792
俺としたことが…、釣られちまったorz

796:3は学割野朗 ◆BJ3GET/Ezc
08/09/18 02:25:15 E+VR+19D0 BE:98346029-2BP(224)
>>792


797:白ロムさん
08/09/18 12:20:25 iDlUIUwrO
HTC製「Touch Diamond」「Touch Pro」、ドコモとソフトバンクも発売

HTCは、タッチパネル搭載スマートフォン「Touch Diamond」「Touch Pro」を、NTTドコモとソフトバンクモバイルが発売すると発表した。
URLリンク(www.itmedia.co.jp)


798:白ロムさん
08/09/18 12:54:09 3U5Udy9zO
ktkr

これでOMNIAとTouch Diamondで悩めるぜ!

799:白ロムさん
08/09/18 14:02:36 FYtWY9LGP
秋冬は防水出ないのかな?出るとしたらカシオからだけ?

ダブルナンバー対応で防水の機種が欲しいんだけどなぁ…
カシオに期待してるけど、もし出ないならドコモにしちゃおうかな。

800:白ロムさん
08/09/18 14:53:11 yDNagbvk0
>>799
ドコモ不思議だ。
さっき見てきたんだが、すげえ防水ハイスペックなくせにあまりスレの雰囲気がよろしくない。
なんでなんだぜ?

801:白ロムさん
08/09/18 15:54:45 rAMfgqiUO
>>800
ヨコモ廃止。

802:白ロムさん
08/09/18 16:52:45 O9skXP2e0
あう脂肪w

803:白ロムさん
08/09/18 17:20:42 EhiOuXip0
日立、カシオに続いてソフトバンクへ端末供給開始か?Wooo!ケータイも?2
スレリンク(news板)

804:白ロムさん
08/09/18 17:29:10 qXLnH8RzO
>>803
俺、毎回騙されて毎回悔しい思いするんだが、
こういうの見るとどうしても踏みたくなるんだよね…

805:白ロムさん
08/09/18 17:45:00 yvT40Q6O0
専ブラ使いなよ…

806:白ロムさん
08/09/18 18:55:05 hN81I8ER0
やっとX01HTから機種変できる
待ってたよTouch Pro

807:白ロムさん
08/09/18 20:40:40 38HztUPv0
Google Mapストリートビュー in ドコモ

146 : 四十代(コネチカット州) :2008/09/18(木) 15:24:43.36 ID:6Lr1Ea2UO
ヨコモ参考
URLリンク(imepita.jp)

808:白ロムさん
08/09/19 04:14:26 bCjcC1jDi
禿タッチも非ダイヤカットだといいな。
せっかくいいガジェットなのに背面が微妙にスイーツ。

809:白ロムさん
08/09/19 10:24:38 2S58Vqnr0
 820 :非通知さん:2008/09/19(金) 07:13:59 ID:26i/89zfO
931SHとDM003SHも出るみたいですね。
URLリンク(h.pic.to)



810:白ロムさん
08/09/19 12:47:58 ZDUhDGpI0
秋冬モデル

正式発表
Touch Diamond/Touch Pro
URLリンク(www.htc.com)
認証済み
931SC/930SC/730SC >>160
830P >>779
周波数での認証
ASUS P560
確定
*30CA >>391
OMNIA
内定
830SH >>383
830SHs >>780
931SH/DM001SH>>809

811:白ロムさん
08/09/19 12:52:53 iURSJE2nO
>>800
スピーカーがモノラル

812:修正
08/09/19 13:05:44 ZDUhDGpI0
秋冬モデル 15機種?

正式発表
Touch Diamond/Touch Pro
URLリンク(www.htc.com)
認証済み
931SC/930SC/730SC >>160
830P >>779
SH4機種(おそらく830SH&830SHs、930SH、931SH、DM003SH※1)/T1機種 >>782
CA1機種 >>782>>391
周波数での認証
ASUS P560
確定
OMNIA
URLリンク(plusd.itmedia.co.jp)

※1
830SH >>383
830SHs >>780
931SH/DM003SH >>809
930SHは自動的に内定

813:白ロムさん
08/09/19 13:46:12 D26yUk1Q0
OMNIA=93xSCの可能性が高いかと

814:白ロムさん
08/09/19 16:31:33 frpAsqccO
>>808
別にスイーツじゃなくね?
最近みんな敏感になりすぎな気がする。
ちょっと派手目なデザインになってるとすぐスイーツ(笑)って…


815:白ロムさん
08/09/19 17:15:23 l0/rwFr/0
4月のTELECで、NECの

KMP7L1P1-2C

という型番が通過している。
これは、820N/821Nの試作機KMP7L1P1-2Aの派生だと思うけど、
夏に出るのかな・・・?

ハイスペはドコモの

KMP7N2R1-1A
KMP7N2R1-2A

だけで、ソフトバンク向けは通過していないようだ。

816:白ロムさん
08/09/19 20:55:11 5uEdtzeiO
スイーツってなに?

817:白ロムさん
08/09/19 21:18:44 l1ZyTpnB0
>>816
ケーキとかじゃないの。
俺はスイーツといえば、ショートケーキだな。あれ美味いよな。

818:白ロムさん
08/09/19 21:33:16 Ci78hpESO
>>817
それとは、また若干意味が違うよw


819:白ロムさん
08/09/19 22:03:09 l1ZyTpnB0
>>818
( ̄△ ̄;)エッ・・

820:白ロムさん
08/09/19 22:04:06 6LL64xo1O
931SHが出るとしたら
型番ルールで930SHも確定

821:白ロムさん
08/09/19 22:06:05 VpnYWX5IO
>>814
auはスイーツ臭くない機種があっても、あたかも全機種スイーツのような扱いされてる訳だが

諦めろ

822:白ロムさん
08/09/19 22:21:53 sylOIRBI0
Touch ProはmicroSDカードスロットあるみたいだけど
Touch DiamondってSD使えない?

823:白ロムさん
08/09/19 22:55:02 kJkHeimvO
冷蔵庫にスイーツが「あたかも」しれない

824:白ロムさん
08/09/19 23:56:46 mybSt095O
ダイエットスイーツが好きです。
でも象さんの方がもっ(ry

825:白ロムさん
08/09/20 00:08:49 GQs5p8SyO
>>822
無理みたい

826:白ロムさん
08/09/20 04:08:39 5FJ1mWyY0
830SHは、パントーンのお下がり
端末代が980円の通話メール専用携帯+法人

827:白ロムさん
08/09/20 04:10:24 5FJ1mWyY0
931SHはフルフェイス2の進化
930SHはインターネットマシーンの進化

828:白ロムさん
08/09/20 04:12:07 5FJ1mWyY0
あとプレミアムは出ないけど、XシリーズでSHでます。
でも、ウィルコム03の進化で全部入り。

シャープしかわからんが。。

829:白ロムさん
08/09/20 04:14:01 5FJ1mWyY0
あと、詳しくいえないが、ソフトバンクブランドのnetbookが出る。


830:白ロムさん
08/09/20 06:13:14 XZqPdMNTO
汚い油だなあ

831:白ロムさん
08/09/20 07:49:16 5hKz64z9O
携帯がスイーツって、たぶん違う意味があるんだろ
ケーキとかじゃないはず

832:白ロムさん
08/09/20 08:13:15 SIcnQC/bO
ソフバンはiphoneを消化しなくちゃならないんだから
今回は新機種止めてiphone一本に絞った方が良いと思う。

833:白ロムさん
08/09/20 08:18:07 5ZfNlWN7P
>>832
SBショップにiphoneしかなかったら買うのか?

834:白ロムさん
08/09/20 09:07:02 hmOaTl7f0
OMNIA
なんて読むの?
おんにゃ?

835:白ロムさん
08/09/20 09:54:25 WSowbn/5O
インターネットマシン2出るんだ♪
十字キーが左側にくるといいな。ニューロ採用とか

836:白ロムさん
08/09/20 10:21:16 BP7XcbgO0
>>834
オムニャー

837:白ロムさん
08/09/20 10:28:59 g1odBrMu0
>>834
マジレスするとオムニア

838:白ロムさん
08/09/20 11:28:47 wgUOp0IT0
Gショック携帯まだかよーーー

839:白ロムさん
08/09/20 11:33:21 N9lKJyG9P
NOKIAは来ないのか?

840:白ロムさん
08/09/20 11:55:57 SIcnQC/bO
>>833

仕方が無いから買う。

841:白ロムさん
08/09/20 12:27:37 5ZfNlWN7P
>>840
自分なら消費生活センターに行くけど、そういうんなら仕方ないな。

842:白ロムさん
08/09/20 13:12:17 JKxvT+JCO
>>835

やっと同じ希望の人を発見。やっぱりパソコン伝統の右より、ゲーム機みたく左がいいよな。

843:白ロムさん
08/09/20 13:27:26 87GVoUPkP
タチクルは確実に乗せて来るだろ>SH

844:白ロムさん
08/09/20 15:02:37 npA+EO/G0
771 :非通知さん [sage] :2008/09/18(木) 22:59:11 ID:3H00GTQI0
これパソとほぼ同じ、気になるスポットを外で確認できて便利だな

Googleの「ストリートビュー」が携帯でも利用可能に (259) - ニュース速報板@2ch
258 四十代(コネチカット州) sage 2008/09/18(木) 22:34:25.36 ID:5uHco7OtO
横モ動画参考
URLリンク(p.pita.st)
札幌駅前

とはいえ300万規制のauには将来的にも無理?

784 :非通知さん [sage] :2008/09/20(土) 14:38:08 ID:6gRaY5Xe0
URLリンク(jp.youtube.com)
話題のgoogleストリートビューをドコモのF905iで試す

こんなので遊んでたら簡単に300万パケットいってしまうよ~。
auはドコモとの差を早く理解して、
パケット定額の料金を1000~1500円値下げしないといけないよな。

845:白ロムさん
08/09/20 17:29:49 A1hbt7jP0
>>840
ワロタwww買うのかよw

846:白ロムさん
08/09/20 17:31:00 J52EkUfL0
さっそくこんなのが

HTC Touch Diamond総合スレ【禿・芋・茸】
スレリンク(keitai板)



847:白ロムさん
08/09/20 18:02:38 WSowbn/5O
なんだよプロじゃないんかい。

848:白ロムさん
08/09/20 18:04:31 J52EkUfL0
>>847
プロのも立てればいいだけじゃね?
あれも3キャリアから出るわけだし

849:白ロムさん
08/09/20 19:08:15 K8rZBiA30
touchHDマダー?

850:白ロムさん
08/09/20 22:06:44 BP7XcbgO0
Pは8で防水スリムストレート出してくれないかな。
幅45mmくらいを希望。

851:白ロムさん
08/09/20 22:25:26 PC+aOG1l0
>>828
それ本当ですか?
03の進化型出るんだったら、VGAのTouch Proいらないんだけど。

852:白ロムさん
08/09/20 23:22:59 mhU4UEAyO
東芝さんの9シリーズを待っているんだけど、来ないかな?


853:白ロムさん
08/09/20 23:24:25 Ur7NXYm60
うむ、911Tのバッテリの餅が
新品にもかかわらず悪くなってきたので
そろそろ換えたいな。

854:白ロムさん
08/09/20 23:53:28 LvS3vrPi0
>>853
つ920T

855:白ロムさん
08/09/21 04:08:38 O/50FDyE0
>>851
03いいか?
端末の作りは安っぽいしクソモッサだと思うんだけど。
あの独特のUIも慣れれば使いやすいの?
店頭でいぢる限りじゃタッチ点もなんかズレてるように思うし反応も悪いように思うんだが。

856:白ロムさん
08/09/21 04:33:37 f355njdy0
>>855
持ってる俺がいうが、1つを除きおまいの言うとおりだ
「独特のUI」ではなくWindowsMobileの標準UIに近い。

反応と速度はWindowsMobile自体の問題だ。他のWM機も触ってみ。

857:白ロムさん
08/09/21 06:19:00 sNKh8ptX0

カシオのが耐衝撃性なら買いたい。

858:白ロムさん
08/09/21 09:18:07 E8Q2L1NV0
あうのW62CAみたいな中途半端な物を出されても困るな。
耐衝撃性が好きな人も、薄いのが好きな人も、デザインがオシャレな物が好きな人もターゲットにしましたみたいな。
耐衝撃性を謳った機種で白なんて考えられん。
けど、オレの考えが間違ってて、そっちの方が売れるんだろうな。
しかし、SBは各機能に特化した機種を作ってくれるので、少し期待している。

859:白ロムさん
08/09/21 09:25:40 UEZVnvvaP
>>858

>耐衝撃性を謳った機種で白なんて考えられん。

同意せざるを得ない。昔あうのC311CAと言うG'zを使っていたが白はBaby-Gみたいで
かなりカッコ悪かった。俺はIDO地域の人間だったので白しか買えなかったのだが
セルラー地域には黒もあったらしくセルラー地域がとてもうらやましかった。

860:白ロムさん
08/09/21 10:14:32 SH653I+8O
お前ら一発目に期待しすぎ。
一発目はスタンダードなミドルでくるだろ、W52CAみたいな。
勝手に期待して勝手に葬式とかやめろよ?


861:白ロムさん
08/09/21 11:17:07 riLt/eiVO
合掌来拝。お手元の830CAのパンフ3ページをご覧下さい。

862:白ロムさん
08/09/21 12:46:30 9XCKs/SL0
>>823
うってかわってを使って文章を作りなさい
回答例:彼は麻薬をうってかわってしまった

863:白ロムさん
08/09/21 13:03:22 UEZVnvvaP
禿二台持ちの俺としてはダブルナンバー対応機種を拡充して欲しい。
923SHは高過ぎるしオーバースペック過ぎて使いこなせる自信が無いから
8シリーズでダブルナンバー対応機種を増やして欲しい。CAに載っけて来たら神。

864:白ロムさん
08/09/21 15:12:39 g2+OzJy90
「拉致された人々の命すら守れない日本政府は体たらくだと指摘した」
石原都知事

なんというゆとり。

865:白ロムさん
08/09/21 15:30:26 My8TpCrNP
慎チャンがカンチ君なのは確かだが、政治力はダメでも国語力はもう少しあるだろ

866:白ロムさん
08/09/21 15:31:25 ZGVqRZPD0
>>851
嘘臭いと思ってるけどねぇ。

867:白ロムさん
08/09/21 20:38:56 xCV/PB9h0
>>860
そんな中途半端は止めてけろ


868:白ロムさん
08/09/21 20:43:33 UEZVnvvaP
カシオは一発目だしとりあえず
・防水
・WQVGA以上
・3.2Mカメラ
ここまで出せれば上等だろ。いきなりG'zは出して来なさそう。
非防水だったら論外。

869:白ロムさん
08/09/21 21:06:02 E8Q2L1NV0
>>860
オレの場合、今回がスタンダードでも葬式にはならん。
初回だし、そういう選択もありだろう。
ただ、G'zが出た時にW62CAみたいだったら葬式だが。

>>865
そもそも元小説家で現芥川賞の選考委員だしなw

870:白ロムさん
08/09/21 21:15:44 zBmR89080
みんな期待しつつも一発目ということで冷静に見てるっぽいから、葬式にはならなさそうだね。
それでも、防水でもG'zでもワンセグ付でもFelica付でもなければ暴動が起きるだろうけど。

871:白ロムさん
08/09/21 21:22:47 UEZVnvvaP
>>870
防水ワンセグ辺りは最低条件だろう
そこにフェリカやG'zが付いたら祭かな?

872:白ロムさん
08/09/21 21:47:23 DiEyKIGU0
フェリカは乗せるだろ
多分W52CAみたいな方向じゃないだろうか
そこそこスペックの防水機って感じの

ま、W52CA自体はカシオ屈指の迷走携帯だったが

873:白ロムさん
08/09/21 21:54:44 UEZVnvvaP
61CA位のスペックにする訳には行かないか?

874:白ロムさん
08/09/21 21:54:59 g2+OzJy90
そうだな。
W52CAの液晶が3インチWVGAになった程度じゃないか?

デザインは変えてくるかどうかわからんなー。
個人的にはあまりauで出してるデザインは好きじゃないが、
少なくともwinのロゴが変わるだけでも随分よくなる気はする。

875:白ロムさん
08/09/21 22:03:41 Oeil4bun0
830シリーズだろう?
やはりロースペックなのでは?

876:白ロムさん
08/09/21 22:10:52 UEZVnvvaP
>>874
それって61CAと何が違うの?カメラがEXLIM携帯と同じかどうかって事?

>>875
でも禿は「期待してて下さい」って言ってたからなぁ。
Nでも同じ様な事言ってて蓋を開けたらなかなかの物が出て来たんだし…

8シリーズで期待出来る物と言うと、おもっクソ薄い防水携帯かG'zかって事かな?

877:白ロムさん
08/09/21 22:21:08 g2+OzJy90
>>876
いや61CAはWQVGAでしょ。
でもそれだと9シリーズに分類されちゃうかね。
61CAと同スペックなら8シリーズだろうけども…。

あとNに関しては、
俺は逆に期待させておいてこれかよ…って思ったぞw

878:白ロムさん
08/09/21 22:29:53 UEZVnvvaP
>>877
それは君が過度に期待してただけでしょw
820Nは8シリーズとしては十分なスペックだよ。
あの薄さでワンセグ見れてバッテリーも禿3Gにしては大容量。
ドコモのNとUIを共通化させた事でドコモからの乗り換えにも対応した。

879:白ロムさん
08/09/21 22:43:17 Oeil4bun0
そもそもここに来る人は
8シリーズに期待してないんじゃないかな?

880:白ロムさん
08/09/21 22:43:20 DiEyKIGU0
>>878
待機時間に関してはドコモ仕様なだけだぞ
つまり待機時間だけ省電力化してカタログスペック上電池が持つように見せかける

別に物理的に1000mAhとかあるワケじゃなくたった770mAhだし

881:白ロムさん
08/09/21 23:14:43 J7EzLZLLO
923SHで全部入りになったから暫くはこの路線は無いな

本命は来夏モデル辺り

882:白ロムさん
08/09/21 23:48:24 SH653I+8O
>>874
だから一発目から期待しすぎだって。
ハイスペは来年の春ぐらいじゃねぇの?

何でお前らはそうやって勝手にハードルを上げるんだ…


883:白ロムさん
08/09/22 00:00:22 5MsjWpgm0
勝手に期待して勝手に落胆するのが仕事なんだろう

884:白ロムさん
08/09/22 00:32:22 QfPnABeO0
>>882
IDが凄いなww

SH653i+80

ドコモスレで英雄になれるぞw

885:白ロムさん
08/09/22 02:03:53 1RB+0xGRO
>>884
ドコモすれでau!

886:白ロムさん
08/09/22 02:17:50 qe4pjDIIO
ノキアコネー('A`)ー

887:白ロムさん
08/09/22 02:33:56 K+DPyJsN0
CASIOからG'zOne TYPE-R evolution 出してくれよ。

888:白ロムさん
08/09/22 03:21:24 7IWBRtntO
G'zは庭の専売特許ニダ

889:白ロムさん
08/09/22 10:24:14 Zg+vgqIP0
830T=fanfun.2

890:白ロムさん
08/09/22 12:16:10 ncHpi44x0
830SHは15色らしいね
もうすぐモックが入ってくるらしいが
発表いつなんだ?

891:白ロムさん
08/09/22 12:20:51 JUwctdQcO
830CAは820Nベースだという情報は何処へ?

892:白ロムさん
08/09/22 14:35:23 OQMuxw4zO
830SHはなんでQVGAなの?
WQVGAじゃなくてQVGA。
何故?
ターゲット層が限られているとか?
それとも、嫌がらせか…
















893:白ロムさん
08/09/22 14:40:55 qsa3AL+bP
>>892
830SHは812SHのマイナーチェンジモデルでしかないからな…
そのマイナーチェンジの内容すらよく分からんが。

894:白ロムさん
08/09/22 14:42:09 OQMuxw4zO
カシオ計算機なら一発目でも関係なくハイエンド出してくれるよ。
勿論、ミドル/ローエンドも出してくるだろうけど。
期待してる。



895:白ロムさん
08/09/22 16:05:26 QfPnABeO0
>>892
発売からすでに分割980円の低コスト機ってリーク情報があったよ。
電話専用の人とか法人狙いみたい。

本当かどうかはわからないけど。

896:白ロムさん
08/09/22 16:23:53 0ILMLMR7O
>>863
これからは標準くらいの勢いでダブルナンバー入りそうじゃない?
俺は5台持ちで923に2つ番号入れてるけど持ち歩く端末が減って便利だよ
ドコモとウィルコムとauも一緒に持ち歩いてるからあんまり意味ないが(笑)

897:白ロムさん
08/09/22 16:35:33 h48d6RWr0
URLリンク(www.jate.or.jp)
ASUSTEK COMPUTER INC.
Eee PC S101

これに期待してる。

898:白ロムさん
08/09/22 18:49:50 qsa3AL+bP
>>896
だと良いんだが…
俺バイク海苔なんで防水でダブルナンバー搭載機種の登場を待っている。
それだけにカシオに期待しているんだが…8シリーズじゃダブルナンバー搭載は期待薄かな?

2in1目当てでドコモにMNPしても良いんだが、ドコモの防水はFだけだし
F706iやF-01Aはデザインが余り好きじゃないんであくまで禿で期待している。

899:白ロムさん
08/09/22 20:25:31 QfPnABeO0
ダブルナンバーは2in1に比べてかなり良いサービスだと思うけど、
禿からすればダブルナンバーで契約してもらうより、
980円機種でいいから2台もってもらったほうが順増数稼げていいんじゃないのかな。

2in1とかダブルナンバーって回線数とは別に下部に記載されるよね。

900:白ロムさん
08/09/22 20:31:28 qsa3AL+bP
>>899
そうだけど契約数的には1回線ずつのカウントでしょ?
2in1もダブルナンバーも主回線と副回線それぞれを別名義で契約する事が出来るんだし。

ドコモのマルチナンバーは単なるオプションだけど2in1やダブルナンバーはちゃんと1回線として見なされる。
だから例えば2in1を短期解約するとドコモではしばらく新規契約が出来なくなる事もある。

901:白ロムさん
08/09/22 20:43:53 QfPnABeO0
>>900
ん?もしかして、

NTTドコモ 5380万7200
(2in1:42万600)

このデータってのは、
5380万7200回線のうち42万600回線が2in1ですよ。っていう意味だった?

5380万7200回線あって、さらに2in1で、42万600回線ありますよ。

って意味だと思ってたぜ。

902:白ロムさん
08/09/22 20:48:36 qsa3AL+bP
>>901
そう言う事だと思うよ。元々ドコモは別掲せずに2in1の加入者を
そのまま総加入者数にカウントしてたんだけど、禿がそれはズルイと総務省に
ゴネた結果、異名義での契約を可能にしたりそうやって2in1加入者を別掲にする事を
総務省がドコモに指示したと言う訳。ソフトバンクも勿論ダブルナンバーは別掲だし。

903:白ロムさん
08/09/22 21:23:15 LsyKp0WV0
カシオはauの一発目もGzじゃなかった?

904:白ロムさん
08/09/23 00:15:43 o58PT9XgP
>>896
どうだろうね?
春モデルと同時に発表されたPCメールも921SHと922SHに搭載された後は
夏モデルだと923SHと825SHにしか搭載されていないし。
この分だと、ダブルナンバーも今後SHにしか搭載されない可能性も十分にあるな。

930SHと931SHに載るのは確実として、812SHのマイナーチェンジ版と
噂される830SHや831SHにも載るのかどうか…

905:白ロムさん
08/09/23 06:02:04 S2Dnmhh50
>>901
最近から含むようになっている。
iモードの純減からもよくわかる

906:白ロムさん
08/09/23 07:14:31 UXvJ85SCO
インターネットマシンがフェムトセルに対応していれば、あとは何もいらない。

孤男に電話する相手なんていないから(∪o∪)。。。

907:(帝王)小野寺(皇帝)
08/09/23 10:02:57 vs0cwwV9O
>>827

君 デマも 程々にゃwww

夢想げすwwww




糞フトバンク 三インチ超でぃすぷれい 作るんじゃねぇ!!!

産業廃棄物じゃWWWW

三インチ未満にゃら 許すwww


ガハハハ


908:白ロムさん
08/09/23 18:04:08 /zO2vGvU0
かまってくん必死すぎ

909:白ロムさん
08/09/23 23:06:48 20hbAcsQ0
隠しだま情報ください。

910:白ロムさん
08/09/24 00:36:15 gbAKThKdO
通常発表の情報さえほとんど無いのに隠し玉の話をするとは…

なかなかの変態だな。


911:白ロムさん
08/09/24 00:36:16 wPuw0Ejk0

耐衝撃性&防水のインターネッツマシンが出たら即買います。

912:白ロムさん
08/09/24 00:42:31 9nTpVT2U0
2年前の隠し玉911SHを使ってます。

913:白ロムさん
08/09/24 00:44:28 LRaxK6X+0
フルキーの機種がたくさん出そうなので期待してます。

914:白ロムさん
08/09/24 01:22:21 lBlAZDtD0
QVGAはもういい加減にしろ

915:白ロムさん
08/09/24 01:27:33 GUlpN/3H0
全員が全員WVGA欲しいと思うな

916:白ロムさん
08/09/24 02:25:56 DvV8RnHk0
あると便利だろ!

917:白ロムさん
08/09/24 02:53:48 Q4iUZz+x0
折り畳みじゃないやつってどれ?

918:白ロムさん
08/09/24 05:27:06 NrfLkNiA0
>>917
X04HT、X05HT、X01AS、OMNIA

919:白ロムさん
08/09/24 07:04:58 hSmWNMA2O
OMNIAは
93Xシリーズで出そう
日本向けのカスタマイズ

920:白ロムさん
08/09/24 07:52:28 gbAKThKdO
>>917
FULLFACE3


921:白ロムさん
08/09/24 10:49:05 wPuw0Ejk0
カシオのが実はGzインターネットマシンだと予想。

922:白ロムさん
08/09/24 10:52:37 Wol9ryoWO
アンケート情報も無いし、発表会は来月下旬かな…

923:白ロムさん
08/09/24 15:03:54 N2v49fKy0
2008年9月24日 新しくなったPANTONEケータイ「NEW PANTONE 830SH」、10月4日より発売
URLリンク(www.softbankmobile.co.jp)
URLリンク(www.softbankmobile.co.jp)

いきなりきました

924:白ロムさん
08/09/24 15:47:33 gbAKThKdO
>>923
812SHから地味に進化してるね。
PCメール、3Gハイスピード、オートフォーカス、辞書キー

あとメールの保存件数が1000/500から3000/1000になってる。

値段次第でまた売れそうだな。


925:白ロムさん
08/09/24 15:56:54 wQM/NFY90
青歯削られた?

926:白ロムさん
08/09/24 16:03:59 uHthd1Zl0
812SHの糞カメラがまともになればそれだけで買いなんだが
しかし禿が発表会せずに新機種出すなんて珍しいな。

927:白ロムさん
08/09/24 16:07:27 uHthd1Zl0
卓上ホルダーつきか。
810~812SHでよっぽど懲りたんだな。

928:白ロムさん
08/09/24 16:12:39 AuNWLNE+0
オレンジかライラック欲しいなぁ

929:白ロムさん
08/09/24 17:25:52 WBcHCR7pi
卓上ホルダよりアダプタ同梱にしてくれ

930:白ロムさん
08/09/24 17:53:24 75TwbVdkO
地味に進化してるな
画面サイズ以外は

931:白ロムさん
08/09/24 17:57:16 8mJAzvPvP
カメラなしも出して!
青歯は絶対付けて!!
出来ればワンセグ&GPSもw

932:白ロムさん
08/09/24 18:36:07 gbAKThKdO
>>931
9シリーズ買ってカメラぶっ壊せ

933:白ロムさん
08/09/24 19:37:36 5qLja1mJ0
520 :非通知さん:2008/09/24(水) 17:59:32 ID:+jZ+KU8sO
8メガカメラ搭載機種も登場? ケータイ2008年秋冬モデルはこうなる!

シャープはソフトバンクモバイル向けに供給している「FULLFACE」にタッチパネルを搭載して発売するようだ。
これによりソフトバンクモバイルは、iPhone 3G、OMNIA、Touch Diamond、Touch Pro、シャープと5機種が
そろうことになる。まさに「タッチパネル祭」。発表会で孫社長が自信満々に「タッチパネル元年」と
宣言しそうな気がしてならない。
URLリンク(trendy.nikkeibp.co.jp)


934:白ロムさん
08/09/24 20:06:04 EemXan3pO
タッチパネルはもっと応用されてからじゃないと食指動かんな
まだ、とりあえずウチもやってみましたな感じだからね

インターフェイスとしては日本ユーザーにはあまり印象良くないらしいんだけど、
メーカーは定着させたいのかねぇ…

935:白ロムさん
08/09/24 20:22:53 gbAKThKdO
>>934
キー操作とタッチ操作を好きなように使い分けられるってんなら大歓迎なんだが、タッチ操作オンリーだと使う気になれないよな。


936:白ロムさん
08/09/24 20:25:53 ZqzI0Acm0
922SHにFeliCaとタッチパネルがつけばまさに理想

937:白ロムさん
08/09/24 20:57:20 Sihn+vXZO
タッチパネル云々より、フルブラがまともにならないとダメ

938:3は学割野朗 ◆BJ3GET/Ezc
08/09/24 21:08:06 xcOt3alM0
ほほう

939:白ロムさん
08/09/24 22:12:22 Q4iUZz+x0
>>918,920
遅くなってすまん

ありがとう

940:白ロムさん
08/09/24 23:48:22 O9EG6VvF0
防水?
URLリンク(www.fadedyouthblog.com)
URLリンク(www.fadedyouthblog.com)
URLリンク(www.fadedyouthblog.com)
フルフェイス3?
URLリンク(www.fadedyouthblog.com)
URLリンク(www.fadedyouthblog.com)
URLリンク(www.fadedyouthblog.com)

とりあえずこっちにも貼っとく

941:白ロムさん
08/09/24 23:57:37 LRaxK6X+0
インタネマシンだけでればいいよ。

942:白ロムさん
08/09/25 00:03:37 sFQozD6eP
>>940
上の防水はカシオなんかな…wktk

943:白ロムさん
08/09/25 00:07:34 mq/pOYUnO
インターネットマシンにGPSが付けば、余は満足じゃ。

944:白ロムさん
08/09/25 00:11:59 KYrJJK+c0
シャープの外道ギミック携帯なんか要らん。

945:白ロムさん
08/09/25 01:37:33 JRZUIyeC0

  そ俺  |------、`⌒ー--、
  れは  |ハ{{ }} )))ヽ、l l ハ
  が   |、{ ハリノノノノノノ)、 l l
  い   |ヽヽー、彡彡ノノノ}  に
  い   |ヾヾヾヾヾヽ彡彡}  や
  !!    /:.:.:.ヾヾヾヾヽ彡彡} l っ
\__/{ l ii | l|} ハ、ヾ} ミ彡ト
彡シ ,ェ、、、ヾ{{ヽ} l|l ィェ=リ、シ} |l
lミ{ ゙イシモ'テ、ミヽ}シィ=ラ'ァ、 }ミ}} l
ヾミ    ̄~'ィ''': |゙:ー. ̄   lノ/l | |
ヾヾ   "  : : !、  `  lイノ l| |
 >l゙、    ー、,'ソ     /.|}、 l| |
:.lヽ ヽ   ー_ ‐-‐ァ'  /::ノl ト、
:.:.:.:\ヽ     二"  /::// /:.:.l:.:.
:.:.:.:.:.::ヽ:\     /::://:.:,':.:..:l:.:.
;.;.;.;.;;.:.:.:.\`ー-- '" //:.:.:;l:.:.:.:l:.:

946:白ロムさん
08/09/25 04:47:40 A9U6SmdU0
>>936
それでさらに回転2軸なら超同意

947:白ロムさん
08/09/25 10:15:11 rb+ShgmTO
あうは今日なんか発表するみたいだけど
ハゲは無いの?

948:白ロムさん
08/09/25 10:29:20 GfwdpyGK0
15時にプレスがあるよ。

949:白ロムさん
08/09/25 10:30:02 em6Sfxum0
発表はドコモに合わせてますんであうは眼中なし

950:白ロムさん
08/09/25 10:33:28 2wvBawrsO
ドコモに合わせたら惨敗だろ
あり得ない

951:白ロムさん
08/09/25 11:46:17 h/aVhls0O
いつもauに合わせて発表するんだよなw

952:白ロムさん
08/09/25 15:11:47 jHEU0+oe0
15時のプレスは?

953:白ロムさん
08/09/25 15:16:37 KhT44q2rO
830SH発表したじゃん

954:白ロムさん
08/09/25 15:17:25 3ecfDNurP
そりゃ昨日だろw

まぁ今日は何も無いだろうな

955:白ロムさん
08/09/25 15:43:56 ofMZLJ840
発表は来週かぁ

956:白ロムさん
08/09/25 15:47:21 3ecfDNurP
今まで通りあうと同日なら来月17日だろ
あうスレでリークしてるショップ店員?がいるから

957:白ロムさん
08/09/25 18:05:42 X9N/YesiO
実は、秋冬は830SHだけなんだよ。

958:白ロムさん
08/09/25 18:27:15 ElfD2m7F0
おいおい
液晶サイズ変化なしってどうなの

959:白ロムさん
08/09/25 18:47:47 Kr1+Nk4NO
>>958
あえてパーツを使い回して安く作ったんだから、いんじゃね?
“最低限電話とメールが出来てとにかく安いのが欲しい!”って人向けの端末なんだから。
下手に機能UPさせて値段が上がったら、そういう層から買ってもらえなくなる。


960:白ロムさん
08/09/25 19:13:42 2wvBawrsO
どうせ使い回すならプレミアムにしろよ…。

812じゃダサくて今さらイラン。いくら「安く」ても。

961:白ロムさん
08/09/25 19:32:44 Kr1+Nk4NO
>>960
それは君だけ。
実際812SHは発売から一年以上たっても安さが受けて販売ランキング上位にいたんだから。


962:白ロムさん
08/09/25 20:09:44 3ecfDNurP
812SHも良いが個人的には820Pの中身をドコモのPソフトに書き換えて再販して欲しい

963:白ロムさん
08/09/25 20:23:22 I2dwT7Z50
今2Gなんだけど、9月中に機種変するか、
新機種発表されてから機種変するか悩む。

新機種発表されたら今の機種は全部値下がりするんだろうけど…

964:白ロムさん
08/09/25 20:32:52 3ecfDNurP
>>963
秋冬が発売された途端値下がりして悔しい目を見るのが嫌ならシャープの923SHか
プレミアム(夏モデルなら824SH)をお勧めする。ここら辺は秋冬モデルが出ても
値下がりしない物と思われる。秋冬モデルは少なくとも9シリーズではAQUOSケータイが
出る可能性は低いし923SHは秋冬商戦でもAQUOSケータイ最新モデルとして
プッシュされると思うし、プレミアムシリーズはなかなか値下がりしないからな。

965:白ロムさん
08/09/25 22:09:36 ElfD2m7F0
>>959
>“最低限電話とメールが出来てとにかく安いのが欲しい!”って人向けの端末
なるほどね~。
923とかじゃ機能てんこ盛りすぎて使いこなせないし高い..orz
って人向けにはちょうどいいのかもしらんな。

それにしてもガワ使い回し多いな。きっと防水プレミアム824SHもくるぞw
カラバリ増えるのは嬉しいからいいけど

966:白ロムさん
08/09/25 22:15:49 PLmYFLB5P
今までの水準を保ったまま価格だけ下げようとしてるからいろいろ大変なんだよ

967:白ロムさん
08/09/26 00:32:37 q32BR+lFO
最強→923
ミドル→824
最低限→830
相変わらずシャープは頑張り過ぎだなw
820Nはシャープ機種に無い部分を全面に出してて上手くやったと思う。

968:白ロムさん
08/09/26 01:14:22 FYoU9OD3O
iphone3G 32Gが出るみたい。


969:白ロムさん
08/09/26 01:27:58 Dm7ZWZYHO
シャア専用

970:白ロムさん
08/09/26 10:02:42 WUVMDvu40
788 :非通知さん :2008/09/25(木) 20:58:57 ID:sHCsZ/gb0
830P(VS60)がFCCを通過。

折りたたみ
W-CDMA/GSMデュアル
バッテリー 770mAh

URLリンク(gullfoss2.fcc.gov)
URLリンク(gullfoss2.fcc.gov)
URLリンク(gullfoss2.fcc.gov)


897 :非通知さん :2008/09/26(金) 07:38:54 ID:10PTfqsrO
830PがGCF認証通過。
HSDPAに対応。

URLリンク(www.globalcertificationforum.org)

971:白ロムさん
08/09/26 10:29:31 tOSzNoGy0
「シンプル携帯」20代も4割が注目!?
URLリンク(news.livedoor.com)

830SHはこの辺ターゲットだな。

972:白ロムさん
08/09/26 13:02:52 kMS/90+4i
埋めるの?

973:白ロムさん
08/09/26 13:41:04 WUVMDvu40
192 :白ロムさん:2008/09/26(金) 13:25:05 ID:gn2HTu40O
【10月09日、木】◎11:00 KDDI、秋冬モデルの新機種を発表(東京プリンスホテル)

ということはSBも?

974:白ロムさん
08/09/26 13:42:14 WUVMDvu40
釣られたorz

975:白ロムさん
08/09/26 13:44:07 CB6YIPP/O
>>973
15時だな


禿の事だから絶対


個人的にはドコモとぶつけたほうが
いいかと

976:白ロムさん
08/09/26 13:47:09 eaR3BXSXP
>>975
>>974

977:白ロムさん
08/09/26 14:29:11 yVvpG8uYP
あうは17日で確定だから禿も同日だろ

978:白ロムさん
08/09/26 17:35:35 GBuBNxupO
930SHと931SHってそれぞれメインディスプレイは何インチなの?



979:白ロムさん
08/09/26 18:49:22 FYoU9OD3O
しらんがな

980:白ロムさん
08/09/26 18:55:09 CteUY6gjO
>>978
噂通りFULLFACE3とインターネットマシン2なら3.2インチ以上は確実。

981:白ロムさん
08/09/26 19:14:28 hUBRHQ+U0
3.3インチなら縞々ディスプレイの仲間入りだぜウヘヘヘ(by923SH使い

982:白ロムさん
08/09/26 22:32:20 BMDq59QsO
そういえば、夏モデルの時に、シャープが全面タッチパネル
の端末出すって噂があったけど、あれはなくなったのかな?

983:白ロムさん
08/09/26 23:03:46 Gz0JnOrrO
>>982
それは多分SHARPじゃなくてSAMSUNGの930SCだな。

SHARPのFULLFACE3もタッチパネルだけどキーボード付いてるし。


984:白ロムさん
08/09/26 23:16:37 NKdoEG+bO
adpのヒトカみたいな、くーまん特化型携帯でないかな

985:白ロムさん
08/09/26 23:20:56 r3CrB9TJ0
フルフェイス3にするか、インターネットマシン2にするか、
カシオにするか、スマートフォンを選ぶか・・・

ああ冬は豊作の予感!

986:白ロムさん
08/09/26 23:31:21 BMDq59QsO
そうか寒村か

987:白ロムさん
08/09/26 23:55:44 xs6TIzZu0
FULLFACE3タッチパネルでキーボード

インターネットマシンのキーボード付いたFULLFACEだといいのにな

988:白ロムさん
08/09/27 00:01:52 AdCViuzmO
Nの9シリーズ(屮゚Д゚)屮カモォォォン

989:白ロムさん
08/09/27 00:34:39 ubbNE7L20
インタマシン2はキーが若干少ない気がしますが
母音と子音を打つ奴なんですかね?

990:白ロムさん
08/09/27 00:43:20 IR/8ld4d0
タッチパネルもどうせもっさりだろうなあ。SH906iにはがっかりした。

991:白ロムさん
08/09/27 00:54:06 QstwLgIQO
まあSH906iは923SHよりいい端末だけどね

992:白ロムさん
08/09/27 01:01:07 U9FQ4CekP
>>991
逆ヒンジの時点で論外
SH-01Aは逆ヒンジサイクロイドなんだっけ?どんだけ不恰好だよw

993:白ロムさん
08/09/27 01:04:37 2n/iGZOf0
逆ヒンジサイクロイドって、
せっかくのテーブルに置いて使いやすい利点潰してるじゃないかw
カタログスペックで有利なディスプレイ大型化の弊害なのかな……

994:白ロムさん
08/09/27 01:29:47 MTVsGKjlO
>>991
社員さんはこちらへ
URLリンク(i2ch.net)

995:白ロムさん
08/09/27 10:19:42 su2FjBsS0
ume

996:白ロムさん
08/09/27 10:28:03 su2FjBsS0
〓SoftBank 2008年秋冬モデル総合Part2
スレリンク(keitai板)

997:白ロムさん
08/09/27 11:09:23 kFFn79Fd0
インターネットマシン2出るの?出ないの?
カメラ300万画素になるといいな。
ドコモでも出る噂があるけどどうなんだろう。。。

998:白ロムさん
08/09/27 11:17:38 PEoqcQMjO
>>997
カメラは520万画素じゃないの?


docomoのは横スライドらしいな。
カメラは有効画素数520万画素、記録画素数490万画素らしい。
HSDPAは7.2Mbpsで、画面サイズは3.5インチ以上らしいな。
嘘か本当かは俺には分からんが。



999:白ロムさん
08/09/27 11:20:44 PEoqcQMjO
連投スマソ

俺が興味あるのは、フルフェイス3なんだが、画面サイズは3.5インチ以上あるの?
流出画像見た感じではかなり大きそうなんだが…



1000:白ロムさん
08/09/27 11:21:45 PvDlifEG0
1000だったら郁子と結婚できる


1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch