09/11/07 14:56:29
エルゴの話題は禁止
エルゴ工作員の荒らし厳禁
エルゴは台湾製ですのでご注意下さい
3:名無しさん@3周年
09/11/07 14:58:57
エルゴだけは絶対にやめた方がいい
工作員がキチガイ書込みを連発してるし
台湾製だし
4:名無しさん@3周年
09/11/07 15:00:22
エルゴ工作員が宣伝書込みを連発して荒らしているので気をつけましょう
5:名無しさん@3周年
09/11/07 15:04:53
自治房を排除するスレなんですね?
期待アゲ
6:名無しさん@3周年
09/11/07 15:25:04
「この書き込み禁止!」「専用スレいけ!」とか言い出したら
このスレの意味がないと思うんだが・・・分かってる範囲で
自分の体験やら思いを書き込めばいいんでねーの?
7:名無しさん@3周年
09/11/07 16:43:39
馬鹿じゃねーのw
エルゴいいよね
値段も安いし座り心地もまぁまぁ
よっぽどエルゴが売れたら困るんだろーねえ
8:名無しさん@3周年
09/11/07 17:56:17
>>6
だよな。総合スレの意味なさすぎる。
>>7
だからといって、>>2から荒らすような輩を刺激しなくてもいい。
>>5
地味でも良いスレになってほしいね。
9:名無しさん@3周年
09/11/07 19:04:21
まぁーなんだ。殺伐系じゃなくマターリできればいいんじゃないの?
最近、下のコピペ見ないからはっときます。
|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
|| ○荒らしは放置が一番キライ。荒らしは常に誰かの反応を待っています。
|| ○重複スレには誘導リンクを貼って放置。ウザイと思ったらそのまま放置。
|| ○放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います。
|| ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。
|| ○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。荒らしにエサを
|| 与えないで下さい。 Λ_Λ
|| ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて \ (゚ー゚*) キホン。
|| ゴミが溜まったら削除が一番です。 ⊂⊂ |
||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_ | ̄ ̄ ̄ ̄|
( ∧ ∧__ ( ∧ ∧__( ∧ ∧  ̄ ̄ ̄
~(_( ∧ ∧_ ( ∧ ∧_ ( ∧ ∧ は~い、先生。
~(_( ,,)~(_( ,,)~(_( ,,)
~(___ノ ~(___ノ ~(___ノ
10:名無しさん@3周年
09/11/07 19:24:51
>>8
購入の参考にすらならねーこんな糞スレ
荒らす以外何するんだよw
11:名無しさん@3周年
09/11/08 12:37:19
お、新スレが立ったのか
このスレでは低偏差値のエルゴアンチが出てきませんように
12:名無しさん@3周年
09/11/08 19:56:37
アーロンだろうが、エルゴだろうが、アスクルの椅子だろうが
仕事に使ってるor使いたい椅子について話すればいいわな。
今日、近くのスーパーいったら、パソコン用の仕切りがあって
その中で店員さんが作業していた。
ふとみたら、ビールケースを裏返してその上にクッション置いて作業してるんだよ。
まぁ。陳列やらレジやらに掛ける時間もあるだろうから、その椅子の上で作業する
時間なんて短時間だろう。 でもなんか、効率的な配置だなぁって感動した。
もし、長時間あそこで作業するのであればかわいそうな気がする・・・
13:名無しさん@3周年
09/11/08 20:04:42
すっげー変化球だけど
無印の折りたたみパイプ椅子で
すげーフラットにたためるやつがあって
あれ便利。
ワーキングの椅子って範疇なら
何でも言えるわな。
場所とらない折りたたみ椅子とか
ワーキングには便利だし
14:名無しさん@3周年
09/11/08 20:16:27
>>13
そういわれりゃ。 脚立替わりにつかわれる丸い椅子なんかも
充分なワーキングチェアだわな。 これは盲点だったw
15:名無しさん@3周年
09/11/08 20:18:11
ワーキング チェア だからw
仕事に便利な椅子を、どう使えば便利になるか、ってことでしょ。
別に、エルゴにしても、消費財としては安いから、買い換え用とか
無茶な作業用とかにはいいんでないの、的な。
値段相応の使い方してやればいいだけだし。
無印のフラットフォールディングなんとかだっけ?
5000円くらいの白い折りたたみパイプ椅子。あれ便利だわー。
16:名無しさん@3周年
09/11/08 20:26:15
自分、今の椅子かうまでは、中学の時につくった
木の椅子の上に座椅子置いて使ってた。
快適さはもしかしたら下手な椅子よりよかったかもしれない。
けど、机に向かって作業しだすと腰が痛かった。
パイプ椅子って案外使いやすいよね。
17:名無しさん@3周年
09/11/08 20:29:18
適材適所だからねえ。
どういう場合にどういう椅子が便利なのか、話し合っていくほうが建設的。
18:名無しさん@3周年
09/11/08 20:37:41
前の愛用椅子を見てくれ・・・
写真に撮ると痛すぎる・・・
URLリンク(imepita.jp)
19:名無しさん@3周年
09/11/08 22:03:48
>>18
自作ですか?味があるなぁ
どういう点が満足で
どういう点が不満ですか?
語ってほしい
20:名無しさん@3周年
09/11/08 22:19:36
>>19
不満・・・貧乏臭い。 机に向かって書き物するには向かない。
デザインとなんとか語れるレベルじゃない。
10年くらい前に作った椅子だからクッションへたってる。
重心を間違えると上の座椅子ごと転落する
満足・・・見た目にかかわらず、リクライニングしてオットマン使うとかなり快適。
貧乏を通り越してネタとしてさらけ出せる。
友人に案外ウケが良い。同級生はみんな同じ椅子を持っいて話が盛り上がる。
手作りで作った哀愁がなんともいえない。
PC作業の時には後傾姿勢で快適に作業できる。
こんくらいです。
21:名無しさん@3周年
09/11/08 22:42:22
>>20
不満の最後ワロタ
俺は悪くないと思うな
22:名無しさん@3周年
09/11/09 18:37:02
>>18
この形のイスをみんな作ったの?
それともこうなったのはあなたのセンス?
23:名無しさん@3周年
09/11/09 19:08:10
ワロス
怖くて座れねえよw
24:名無しさん@3周年
09/11/09 22:26:50
しかし、ある種のわくわく感がたまらない
25:名無しさん@3周年
09/11/10 11:09:41
>>1
乙
これでやっと流れが戻ることを期待するわ
26:名無しさん@3周年
09/11/10 11:50:41
前スレのこれが気になって仕方が無い
URLリンク(www.xair-inaba.jp)
買う気は全く無いけど試座くらいはしてみたいが、東京は遠いなあ
27:名無しさん@3周年
09/11/10 11:52:52
リクライニングが良い椅子ってどんなのがありますか?
見た目ではバロンとかコンテッサ辺りが良さそうな気がするのですが
28:前スレ211
09/11/10 16:36:27
悩んだ挙句、中古のレビーノにしました。
ハイバック可動肘に新品の頭付けて\35000で収まったので
クッションの状態が気に食わなければ新品に交換するつもりです。
再来週届くので、楽しみ~
29:名無しさん@3周年
09/11/10 16:55:24
>>28
結局試座してなかった椅子にしたのなw
ある意味ズコーだが、レビーノのレポ待ってるよ
30:名無しさん@3周年
09/11/10 17:29:43
まあ35000なら納得いかなくても別のもう一脚いけるな
二脚所持で交互に使うのに憧れる
31:名無しさん@3周年
09/11/10 19:54:07
新スレ立ったんですね。今回は荒れないといいな
違うタイプのチェアを複数持つっていいですね(・∀・)
私もメッシュとクロスタイプの椅子を両方買おうと画策中です
32:名無しさん@3周年
09/11/10 20:22:48
>>22
下の部分ね・・・中学の時授業でつくらされてんだよ。
その上に座椅子置いただけなんです。
今、自分で作るんだったらイームズみたいなのつくりたいわ・・
>>23
あんまりにも怖いので、結局他の椅子買ちゃったよ。
でも、机に向かって作業用なんでくつろげないです。。
>>28
レビーノいいなぁ。洞爺湖サミットで使われた椅子でしょ?
浅くかけても背中に背もたれが動いてくるって聞いたけど、
どんなもんなんだろ?
33:名無しさん@3周年
09/11/10 20:40:40
>>32
レビーノとスピーナ勘違いしてない?
34:名無しさん@3周年
09/11/10 20:54:39
椅子を作る、まで行くのはなんだけど、
ワーキングチェアを使う上で、これを使うと便利だよ
みたいな話題で、つなぐのもありじゃないのかな。
○○○○○の次に、エンボディ狙ってるけど、
買うとしても来年に部屋増やすまで買わないし、
他のスレ住民にしても、
椅子ばっか毎月買い換えるってわけにもいかんでそ?
試座レポートやらも興味深いけど。
35:名無しさん@3周年
09/11/10 21:12:21
>>33
勘違いしてました・・・orz
知ったかぶりしてすまなんだ
36:名無しさん@3周年
09/11/10 21:25:10
>>34
おっしゃるように、レポートやら、価格等の「次の椅子を購入しようとしている人」に
対する情報は必須だと思う。でもそれだけだと先がないわな。
折角、欲しい椅子を買ったならそれから先の展開性も視野に入れて置いた方が
スレがもりあがると思う。
各自工夫してたり、構想していることを表面化させることで、情報を共有させることで
今座ってる椅子で、仕事や趣味をより良く効率的にこなせるようなスレになったらいいなぁ。
たまにはネタ的な椅子を紹介して欲しいな。
三角木馬なんてある意味プロ中のプロが使うワーキングチェアだろ。
37:名無しさん@3周年
09/11/10 21:33:36
>>36
建設的な話題なら何でもいいと思うのですよ。
俺も次に椅子買う気があるうちは、このスレにいるしさ。
38:名無しさん@3周年
09/11/10 21:34:31
おっとw
最後の一行>>36
ワーキングチェアwww確かに仕事用が主な用途だww
趣味用で買う人もいるだろうけどwwww
さらっと言うから面白いんだけど
さらっと言い流すから見逃したじゃんw
39:名無しさん@3周年
09/11/10 21:39:17
三角木馬・・・。椅子なんか?あれ
40:名無しさん@3周年
09/11/10 21:39:53
>>38
それ説明しちゃ今後寒いだけでしょw
41:名無しさん@3周年
09/11/10 23:17:00
>>39
「三角椅子」でグーグル先生で画像検索かけてみな
なぜか三角木馬で検索ひっかかってくるからw
42:名無しさん@3周年
09/11/11 01:46:47
なこと言ったらす○べ椅子だって立派な
43:名無しさん@3周年
09/11/11 01:48:59
なんか趣旨がずれてるような気がするが・・・・
これはこれで立派なワーキングチェアwww
44:名無しさん@3周年
09/11/12 07:30:46
じゃあ俺は地球に座って作業するぜ
うはwwwおれ壮大wwwwww
45:名無しさん@3周年
09/11/12 13:18:58
こーいう感じなら良いと思うw
46:名無しさん@3周年
09/11/12 13:57:02
なら俺は>>44に座って作業するぜ
うはwww俺壮大wwwwww
47:名無しさん@3周年
09/11/12 14:41:02
>>46
ちょ・・・お前尻柔らかい・・・ゴクリ
48:名無しさん@3周年
09/11/12 18:24:23
そういやバランスボールってのもあれ椅子なんだよな?
結構よさげな話聞くが、どうなんだろ?
使ってる人いる?
49:名無しさん@3周年
09/11/12 19:08:58
んー、なんか荒れてるみたいだけどダメモトで質問します。
KEILHAUER Chair Jr の購入を検討してます。
使ってる人いたらインプレお願いします。
ブログとか検索してもひっかからないもんで。
背中をもたれさせるんじゃなくて、背中を押してくれる超前傾の椅子を探してます。
【性別】男
【身長】171cm
【体重】65kg
【用途】自宅での勉強、手書きオンリー
【使用時間】5時間
【現在使用中の椅子】書いちゃっていいの? エル○なんとか
【予算】10万以下
【備考】腰痛持ち 今のはやや後傾なのが不満。
50:名無しさん@3周年
09/11/12 19:46:51
/: : : : : :l : : : : : : : :' ,: :' ,: :ハ
,.': :': : /: : / /: :,.l: : ,、: :'v : : : :'v: :'v ハ
ハ,': : : :./: : / .,': :/ |: :.|ハ: : l: :l: : : :'v: :', ハ
. ;: :|: : : :,' : : ハ: :l: : | |: :.l ハ: : l: :l: :l: : }l: :|: :|
|: :l: : : :|: : l l: :l: : | |: :.| |l: :l: :|: :l: : |l: :|: :|
|: :|: :,: :|: : |:」斗:-代「 :リ }|: :| リ`7‐-リ_ |: :|
|: :|: :l: :|: : |人ハ: :{ リノ リノj/j从//j ,イ: :|
┼O |: :|: :.: :|: : | `^ ′ rテ守癶 ,小 |
小 |: :|: :,: :|l,: : |,cうz==ミ {トッリ ,ノハ:|: :|
. ┌┐ l: :| リ: :小: :'v¨´.:.:.:.. `¨''と^):l |: :|
. └┘ l 小|: :| |ハ: : Y:':':':':': ' :':':':': ハl: |: :|
l:| |:.|: :| |: :}: :lト、 cっ , イ: :|: |: :|
|:| | |: :| |l リ :リ > 、 ,.<「 l.: :|: |: :|
l从小、{「「 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |: :|
乂゙\ハ|.| 仲良く仲良く r―┴-、|
. ,rr< \j |.| ` ̄ア^ヽ\
51:名無しさん@3周年
09/11/12 20:01:31
KEILHAUERかぁ
こんなかっこいい椅子あるんだぁ。見たこともないっす・・・
>>背中をもたれさせるんじゃなくて、背中を押してくれる超前傾の椅子を探してます。
浅くかけても深くかけても背もたれが背中を押してくれると
いったら、イトーキのスピーナが一番最初に頭に浮かんだんだが・・・
超前傾ではないが、手書きやら机に向かう人ならいいのでは?
URLリンク(www.itoki.jp)
52:名無しさん@3周年
09/11/12 21:16:12
>>51
レスサンクスです。
リンク先見たけど、やや後傾っぽいですね。
エル○なんとかも前傾だと言われて買っのに、実際は後傾してたので、超前傾くらいじゃないとダメポです。
超超前傾バランスチェアは昔買って使ってたけど、長時間座ってられないんで捨てました。
53:名無しさん@3周年
09/11/12 21:27:45
超前傾の意味がいまいち分からん
座面が前傾ならわかるけど背もたれは・・
下から背もたれを押し上げるの?
54:名無しさん@3周年
09/11/12 21:35:59
>>52
ヤフオク出せば2万にはなるでしょ。いや3、4万にはなりそう。。。
とにかく、自分の求めている椅子を試座しまくった方がよさそうかもね。
自分はアーロン使ってるけど、アーロンごときの前傾じゃ駄目でしょ?
自分、椎間板ヘルニアでバランスチェア使ってたけど、駄目だった。
色々試行錯誤>>18参照して、結局無い金はたいてアーロンになった。
レカロ最高!とか言っている人もいるが、自分は車でレカロ使ってたので
さすがに机に向かってレカロはないと思った。腰じゃない所が痛くなりそうなのでやめた。
うーんなにがいいのかねぇ。ただし、椅子にお金かけるより、整体に行った方が
長時間座れる場合もあるって事は頭にいれておいたほうがいい。
特に腰のわるい人は、長時間座っても大丈夫になるから。椅子よりお薦めです。
55:名無しさん@3周年
09/11/12 21:59:02
腰痛もそうだけど、前傾した時に背もたれが付いてくるのって、
なんとも言えない安心感があるよね
それでもアーロンは一度座ってみた方がいいかも
56:名無しさん@3周年
09/11/12 22:12:11
アーロン正規店でネットで14万-前の椅子オクで販売4万=10万。いける・・・いけるぞ!
57:名無しさん@3周年
09/11/12 22:50:05
みなさんマジレスどうもです。
アーロンは試座したことあります。
やはり自分の個人的な体感ではやや後傾でした。
整体は何度か行ったことがありますが、保険が利かず高いのでどうも続きません。
今はネットや本でコアセラピーを学びはじめていて、ストレッチポールやバランスボールも持ってます。
おもしろいので、そのうち講習会にも行こうと思ってます。
超前傾と言いましたが、前傾と言われて買ったチェアが体感的にはやや後傾だったので、
超前傾くらいに言っとかないと、また散々後傾チェアをすすめられそうだと思って書きました。
本来の自分の感覚では、背もたれなしで背筋を伸ばした姿勢で背中にフィットする感じが欲しいんです。
ヤフオクで買い物したことは何度もありますが、まだ売った経験がゼロなので懸案事項ですね・・・。
58:名無しさん@3周年
09/11/13 08:17:05
>>57
背もたれピチっとした感じはエンボディで感じたな
59:名無しさん@3周年
09/11/13 16:50:46
姿勢が悪いんだろうな
エンボディも前傾にはできるけど、アーロンが全く駄目と感じたならただの出費で終わると思うけどな
60:名無しさん@3周年
09/11/13 21:34:54
>>57
アーロン試座したとき、きっちり前傾設定してロックして座ってみた?
それか前傾にしてロッキングをカッチッカチに調整するかしてみた?
あの前傾で駄目なら、バランスチェアみたいに膝止め必要だと思うんだが・・・
いっその事、自分が気に入った椅子を購入して、
椅子を転がす床に斜面をつけたらどうだ?決しておちょくってるのじゃなく、
色々なDIYを工夫すれば可能だと思う。
それか、椅子が後傾でも快適に使えるように机に傾斜を持たせればいいと思う。
自分は、書き物する所だけ板と角材で傾斜をつけている。これだけで首の負担は減る。
あと、書き物のところだけだから、ペン等は転がらないから快適。
61:名無しさん@3周年
09/11/13 23:35:06
埋め
62:名無しさん@3周年
09/11/14 09:49:44
埋めまーす
63:名無しさん@3周年
09/11/14 09:52:20
梅
64:名無しさん@3周年
09/11/14 09:53:33
もう必要無さそうだねここ
うめ
65:名無しさん@3周年
09/11/14 09:56:00
おぅがんばれよ
66:名無しさん@3周年
09/11/14 12:32:28
>>60
クルーズみたいに傾斜の作れる机ってなかなか無いんだよね
私はキーボードをエルシオのパーソナルテーブルに置いて代用してます
67:名無しさん@3周年
09/11/14 12:58:14
埋め
68:名無しさん@3周年
09/11/14 14:47:19
>>66
クルーズは正直値段高すぎだからね・・・
って、エルシオのパーソナルテーブルっと凄い高いじゃないか(;^ω^)
個人的にはリンク先の机の大人版がでてくれれば、
安物の椅子でも耐え切れるようなきがする↓
URLリンク(kayoudayo.jp)
PC用途には向かないだろうけど・・・物書きにとっては便利そう。
69:名無しさん@3周年
09/11/14 16:29:04
>>60
アーロンの話はもういいです。
KEILHAUER試座したことありますか?
70:名無しさん@3周年
09/11/14 17:34:08
>>68
高いけどまぁ6万位だし、クルーズに比べれば、ね
そのリンク先の机良いね。PC置くのには使えないけど、色々と捗りそう
71:名無しさん@3周年
09/11/14 18:19:27
>>68
椅子は付属していません。っと書いてあるがそれ以外は付属しているのか?
72:名無しさん@3周年
09/11/14 19:08:20
>>71
幼女も付属していません。ってかこれ幅が広ければ欲しいな
73:名無しさん@3周年
09/11/14 20:32:04
あぁ・・・やっぱりついてこないのか・・・
問題は机の幅なんだよなぁ。
今の机、幅だけは気に入ってるからな。
上に置けるような天板を自作するかな。
74:名無しさん@3周年
09/11/14 20:41:10
みんな後傾姿勢でPC使うときはマウスとキーボードにちゃんと届いてるの?
自分は普通のPCデスク使ってるんだけど、後傾にすると特にマウスまでの距離が遠くなって、
今ひとつ快適じゃないんだが
75:名無しさん@3周年
09/11/14 20:59:06
>>74
後傾姿勢にした状態で手を投げ出すようにしてると逆に肩がこる
できるだけマウスやキーボードは体に近い位置にあったほうがいい
一般的な70cmの高さのデスクは後傾の場合高すぎるので
URLリンク(direct.sanwa.co.jp)
みたいなもので入力装置の位置を調整すれば改善するかも
76:名無しさん@3周年
09/11/14 22:07:09
おーこんな便利なアイテムがあるんだ!
こりゃ快適になりそうだわ。有益な情報ありがとう。
77:名無しさん@3周年
09/11/14 23:37:51
もう必要無さそうだねここ
うめ
78:名無しさん@3周年
09/11/15 05:55:16
地雷臭がぷんぷんします
79:名無しさん@3周年
09/11/15 08:59:19
椅子のことを質問するスレチェアでも聞いたのですが
総合スレの方が適切だろうと思いますので、こちらで質問させてください。
【性別】男
【身長】171cm
【体重】75kg
【用途】PC作業
【使用時間】10時間
【現在使用中の椅子】なんだかよく分からないけど安そうな事務椅子
【予算】10万
【備考】
職場が変わりここ数年は安い椅子で我慢してきました。
でも以前はSteelcaseのPlease Chairを使っており、そのときの心地よさが忘れられず
思い切って購入しようかと考えていたのですが、今は生産していないようです
そこで皆さんに、おすすめをお聞きしたく書き込みした次第です。
予算は10万、ハイバックでPC作業もうたた寝もwできちゃうような椅子で
おすすめがあれば教えてください。よろしくお願いします。
80:名無しさん@3周年
09/11/15 09:30:21
>>79
10万ならバロン(エクストラハイバック)やレビーノがおすすめ。
共にコストパフォーマンスに優れた後傾向きのチェアだよ
81:名無しさん@3周年
09/11/15 11:26:47
ありがとうございます
ちょっと調べてみますね
82:名無しさん@3周年
09/11/15 12:02:07
もう必要無さそうだねここ
うめ
83:名無しさん@3周年
09/11/15 12:02:49
糞スレだね
84:名無しさん@3周年
09/11/15 12:15:39
>>75
木ネジ固定か…結構いい感じだね
収納した時に膝に当たらなければ、十分使えるかも
85:名無しさん@3周年
09/11/15 13:48:42
糞スレ
86:名無しさん@3周年
09/11/15 19:35:19
>>75
良いなとか思ったけどたけー
87:名無しさん@3周年
09/11/15 19:54:48
糞スレだよね
88:名無しさん@3周年
09/11/15 20:14:28
なんで同じスレが2つもあるの?と思ったけど向こうは荒れてるのね
アーロンチェアの存在を知って、アーロン、プリーズ、エルゴ、ミラ、
セラ、バロンと興味が移っていって、最終的にコンテッサを買うことにしました
納期は1ヶ月とのこと。遠いな~
89:名無しさん@3周年
09/11/15 20:54:25
コンテッサ・・・
俺的には最悪の評価だった
ちょっと試座しただけの感想だけど
90:名無しさん@3周年
09/11/15 23:36:22
埋め
91:名無しさん@3周年
09/11/16 21:33:21
ハーマンミラーの椅子にヘッドレストがあればねぇ……
理想の椅子ってなかなかないもんだね
92:名無しさん@3周年
09/11/17 18:43:40
>>75
取り付けタイプのものは剛性に不安が残るなぁ
安心して手を預けられないというか
自分はマウスだけですが、オカムラのリップルというサイドテーブルに乗せて使ってます
昇降もできるし、他の同系統製品より安かった
URLリンク(www.okamura.co.jp)
93:名無しさん@3周年
09/11/18 00:07:45
糞スレですね
94:名無しさん@3周年
09/11/20 17:59:29
>>77
>>82
>>83
>>85
>>87
>>90
>>93
なんでテメェみたいな知障が犯罪起こしても刑事無責任とかいって死刑にならないんだろうな?
おまえの脳みそ以上に世の中狂ってるぜ。
95:名無しさん@3周年
09/11/20 22:19:53
糞スレが激しくなってきましたね
96:名無しさん@3周年
09/11/21 03:37:16
>>95
どんな椅子座ってるの?
97:名無しさん@3周年
09/11/21 13:11:04
糞スレ
98:名無しさん@3周年
09/11/22 10:00:05
>>92
アームレストに肘をつくんだったら大丈夫だと思うけど
おれはキネシスフリースタイルという変態キーボード使ってるので
>>75だと奥行がたりない。スライダーを自作するしかないのか…
99:名無しさん@3周年
09/11/22 12:55:57
埋めますね
100:名無しさん@3周年
09/12/01 08:24:14
オフィスチェアで一番高級なものが欲しいのですがおすすめありますでしょうか?
社長が座るような椅子じゃなくちゃんと仕事用って感じのです
一応200万くらいは用意できます
101:名無しさん@3周年
09/12/01 10:46:14
>>オフィスチェアで一番高級なものが欲しいのですがおすすめありますでしょうか
「一番」高級な物がほしいのにおすすめ?
102:名無しさん@3周年
09/12/01 15:06:28
sedusより高い奴で作業用ってどんなのがあるの?
リープWRは革だしね。。
103:名無しさん@3周年
09/12/01 15:33:50
訂正
WR→WL
104:名無しさん@3周年
09/12/01 15:46:50
作業用を何で定義するかにもよるような
105:名無しさん@3周年
09/12/02 09:46:50
URLリンク(oshiete.hmv.co.jp)
これの一番上の回答にある「デイビス社のモーションチェア」というのが
検索してもまったく引っかからない
誰か知ってる?
106:名無しさん@3周年
09/12/02 09:53:13
30分くらい探しても見つからなかったんだけど
画像検索したらすぐ見つかってしまった
質問した途端にこれだ
しかも地味なのに超高い
107:名無しさん@3周年
09/12/02 11:11:25
オカムラのゼファー、グッドデザイン賞とってた
URLリンク(www.g-mark.org)
108:名無しさん@3周年
09/12/02 11:38:05
>>105
本当に検索したのかよ
DAVIS Motion chairでググったらすぐにヒットしたぞ
URLリンク(www.davisfurniture.com)
URLリンク(pdf.archiexpo.com)
北米の方で流行してる老舗の家具メーカーらしいな
109:名無しさん@3周年
09/12/02 12:13:49
ひじ置きのあるバージョンと、ないバージョンがあるんですが、
ひじ置きって、重要ですか?
いま座ってる椅子にもひじ置きがあるけど
普段意識してなかったから、ひじ置き使ってたかどうかわかりませんw
あと机の天板にひじ置きが「ガッ」って当たらないか心配です。
110:名無しさん@3周年
09/12/02 14:26:12
>>109
ここで話題に上るワーキングチェアの殆どが、アームレスト(ひじ置き)の調整機能を有してる
高さや角度を調整できるから、無理に自分の姿勢を崩すことなく腕を置けるので快適だよ
ただ、使わなければいけない訳でもないので、自分で不要だと思うなら無くても良いのでは
勿論机の高さとの兼ね合いも必要なので、買う前にカタログ読むことをおすすめします
111:名無しさん@3周年
09/12/05 11:12:15
糞スレなので埋めますね
112:名無しさん@3周年
09/12/05 12:14:37
ゼファー(黄色クッションタイプ)にするか、アーユルチェアーにするか
迷うなぁ。
113:名無しさん@3周年
09/12/05 19:39:09
糞スレ
114:名無しさん@3周年
09/12/08 07:30:35
>>113
糞レス?
115:名無しさん@3周年
09/12/08 09:36:34
エンジョイチェア買って一か月・・・
なんか、下腰のあたり張るような違和感がある。引っ張られるというか。
こんな経験した人いますか?
116:名無しさん@3周年
09/12/08 10:35:36
います
それは貴方です
117:名無しさん@3周年
09/12/08 11:35:33
糞イスの宣伝をする糞スレ
118:名無しさん@3周年
09/12/08 12:20:53
>>114
このスレ荒らしてるの、↓の>>1だから
【家具】-ワーキングチェア総合スレッド Part38
スレリンク(kagu板)
ローカルルール勝手に設定して、住民にフルボッコにされたの根に持ってるみたい
そっとしておいてあげて
119:名無しさん@3周年
09/12/08 13:02:52
糞イスの宣伝をする糞スレ
120:名無しさん@3周年
09/12/08 18:12:47
URLリンク(item.rakuten.co.jp)
URLリンク(item.rakuten.co.jp)
URLリンク(item.rakuten.co.jp)
あたりで迷ってます。
長時間(8時間以上)PC作業。
腰、首、肩が楽なものを探しています。
おすすめがあったら御教授お願いします。
121:名無しさん@3周年
09/12/08 18:28:31
>>120
こっちのスレの方が良いかも
3万円以下のチェアにも一寸の魂【6脚目】
スレリンク(kagu板)
まぁ本当に良い物が欲しいなら、5万は出した方が良いと思うけどね。
ちゃんとした国産メーカーの廉価モデルが大体5万付近。
122:名無しさん@3周年
09/12/08 18:36:50
>>121
ありがとうございます。
結構イスは高いんですね。
123:名無しさん@3周年
09/12/08 19:29:30
>>120
この価格帯のチェアはさ、どれも耐久性に欠けるから結局は高い買い物になると思うよ
特に稼動部の多い物は要注意
124:名無しさん@3周年
09/12/08 20:13:24
糞どもがいっぱいww
125:あぼーん
あぼーん
あぼーん
126:名無しさん@3周年
09/12/08 22:11:58
>>118
あんたが刺激したから巨大AA貼り出したぜ?w
そっちのスレで>>1をフルボッコにしたの俺だけどな
127:名無しさん@3周年
09/12/08 23:44:19
www
128:名無しさん@3周年
09/12/08 23:48:35
しかし大人しい荒らしだなw
全く脅威を感じないw
中途半端すぎwww
129:名無しさん@3周年
09/12/08 23:52:05
>>126
【審議結果】
パッ パッ パッ パッ パッ パッ
[死刑] [死刑] [死刑] [厨房] [氏ね] [死刑]
∥∧∧ ∥∧∧ ∥∧,,∧ ∥∧,,∧ ∥∧∧ ∥,∧∧
∩・ω・`)∩・ω・`)∩・ω・`)∩・ω・`)∩・ω・`)∩・ω・`)
( ). ( ). ( ) ( ) ( ) ( )
`u-u´ `u-u´ `u-u´ `u-u´ `u-u´ `u-u
130:名無しさん@3周年
09/12/09 19:44:06
エンボディとかウィルクハーンの新作(↓名称がわからん)もそれぞれ驚いたけど
URLリンク(www.wilkhahn.co.jp)
コクヨから出てるアヴェインって椅子がこれまた驚いたわ
中に空気が入っているらしいけど、とにかくデザインにインパクトがあるね
URLリンク(www.kokuyo-furniture.co.jp)
誰かアヴェインに座ったことある人いますか?
131:名無しさん@3周年
09/12/09 19:46:41
ケツ蒸れそうだな
132:あぼーん
あぼーん
あぼーん
133:名無しさん@3周年
09/12/09 20:26:45
リクライニングして無段階で固定できるチェアはありますか?
134:あぼーん
あぼーん
あぼーん
135:名無しさん@3周年
09/12/09 21:57:41
>>130
昆虫みたいなデザインだなw
確かに独創性はある
136:あぼーん
あぼーん
あぼーん
137:名無しさん@3周年
09/12/11 17:13:09
お。まだいるのかあいつw
さぁて次何買おうかな。2脚くらい買うけど
買ったら報告しにきます。今はエンジョイw
138:名無しさん@3周年
09/12/11 17:15:19
アヴェイン良さそうだけど、メッシュじゃないのが個人的に難点。
エアクッションだからしかたないんだろうけど
139:あぼーん
あぼーん
あぼーん
140:名無しさん@3周年
09/12/13 11:55:14
座面が前傾する作業椅子を探しているのですが
URLリンク(www.mtrade.ch)
URLリンク(www.sapros.ch)
このスイスの会社の製品や
URLリンク(www.rbmfurniture.com)
URLリンク(www.rbmfurniture.com)
rabami(ラバーミ?)の製品を日本で扱っている所をどなたかご存知ありませんか?
141:あぼーん
あぼーん
あぼーん
142:名無しさん@3周年
09/12/13 15:06:04
オックスフォードがよかったんだが誰か法人取引で十万円の費目にして売ってくれないか?書棚かなんかとセットでいいから
143:あぼーん
あぼーん
あぼーん
144:名無しさん@3周年
09/12/13 16:03:33
>>140
一番上のやつは三角木馬みたいだな
145:あぼーん
あぼーん
あぼーん
146:名無しさん@3周年
09/12/13 22:28:39
女子高生ですがおすすめあればお願いします
【性別】男
【身長】162cm
【体重】53kg
【用途】PC作業等前傾姿勢が多いかも
【使用時間】4時間
【現在使用中の椅子】1万円以下の安い事務椅子+クッション
【予算】2~15万
【デスク高さ】72cm
【備考】イスにこだわりなどなかったのですが、引越しついでに買い替えも検討してみようかと。
年収350の貧民ですがコストに見合った快適さがあるなら15万まで。
田舎の為、試座できるとこはありません。
147:名無しさん@3周年
09/12/13 22:46:42
>>146
アーロン
148:名無しさん@3周年
09/12/13 22:52:42
彼氏にプレゼントですか^^
149:あぼーん
あぼーん
あぼーん
150:あぼーん
あぼーん
あぼーん
151:名無しさん@3周年
09/12/14 09:53:48
>>146
アーロンAタイプがいいんじゃないか
152:名無しさん@3周年
09/12/14 12:52:00
>>146
コストパフォーマンス最高
Bauhutte (バウヒュッテ) pro-fit(プロフィット) オフィスチェア BM-43
153:あぼーん
あぼーん
あぼーん
154:146
09/12/15 04:40:56
>>152
値段の割りに多機能でデザインもいいですね
楽天でポチッちゃいました
届くのが楽しみです♪
155:あぼーん
あぼーん
あぼーん
156:名無しさん@3周年
09/12/22 05:59:27
中国製のイスがまた爆発! 安いイス座ってる人今すぐ窓から投げ捨てろ
スレリンク(news板)
スレでの情報では
爆発するシリンダーの部品は99.9%中国か韓国製らしい
なので高い椅子の多くもシリンダー部はシナ生産輸入らしい
rー、
」´ ̄`lー) \
T¨L |_/⌒/ ←エリートニュー速民
`レ ̄`ヽ〈
| i__1 335 名前: エリ(長屋) [] 投稿日:2009/12/22(火) 01:56:26.30 ID:G9L/QqPa
_ゝ_/ ノ ゴミ箱に座布団乗っけてる俺は大丈夫だろう
L__jイ´_ )
| イ
| ノ--、 r'⌒ヽ_
ゝ、___ノ二7 /´ ̄l、_,/}:\ ←家具板住民
|ーi | l_/ /__ィ::. ゝ~_ィ´:; ,ゝ
__〉 { (T´ |1:::. \_>、};;_」
'ー‐┘ ! ` ̄''ァ一 、\ ヽ}
〈` ̄ ̄^`¬ノ .::〔 ̄´
1 ヽ .:::レ ヽ、
|_イー-、_;;j|_:. ゝ、
__,,,... -- |. {――‐フゝ、 〉 -- ...,,,__
_,, -‐ ´ ,r|__ト, 1ニノ ー'´ ` ‐- ,,_
向かう所敵無し ニュース速報
URLリンク(tsushima.2ch.net)
157:名無しさん@3周年
09/12/30 23:54:54
URLリンク(item.rakuten.co.jp)
このいんちき臭いやつって同よ
コスパ
158:名無しさん@3周年
09/12/31 00:35:44
uza
159:あぼーん
あぼーん
あぼーん
160:名無しさん@3周年
10/01/03 13:54:33
そろそろよくある荒らしのスタイルに近いものになってきたから運営に通報するか。
161:あぼーん
あぼーん
あぼーん
162:名無しさん@3周年
10/01/09 19:12:34
tes
163:名無しさん@3周年
10/01/09 19:20:34
スピーナ使用者に質問です。 ALSストッパーの動作状態とロック状態の
違い体感できません。 説明書には “ランバー部を一度後方に押し込んで下さい”と
ありますが、 押し戻しても、戻ってきます。
164:名無しさん@3周年
10/01/09 20:30:34
>>163
うちのは、浅く腰掛けると、ストッパーがかかっていれば、腰に届かなくなる
165:163
10/01/09 20:54:11
>>164
結構、微妙な違いなんでしょうか? 浅くかけて、あたるか、あたらないか の違い?
ロックは、カチャッと止まる感じではないんですよね?
166:あぼーん
あぼーん
あぼーん
167:名無しさん@3周年
10/01/09 21:33:25
>>165
微妙な違いに感じるかどうかは主観の問題だと思う
ストッパーは、ALSの前に張り出す機能を途中で止めるけど、
ランバーサポートそのものをオフにするというものではないから
深く座れば、腰に当たるのはそのままということだと了解している
168:あぼーん
あぼーん
あぼーん
169:あぼーん
あぼーん
あぼーん
170:あぼーん
あぼーん
あぼーん
171:163
10/01/09 21:53:25
>>167
ありがとうございます。故障ではないというkとは
分かりました。
172:あぼーん
あぼーん
あぼーん
173:あぼーん
あぼーん
あぼーん
174:名無しさん@3周年
10/01/09 23:31:57
ここ、キモいスレだな・・・ 二度とこねぇよ
175:名無しさん@3周年
10/01/10 15:09:31
>>171
そうそう
スピーナってもっと腰を押し出すようにサポートしてくれると思ってたのに全然なんだよな
ゆるすぎる
176:あぼーん
あぼーん
あぼーん
177:名無しさん@3周年
10/01/13 01:39:56
エルゴヒューマンスレです。
エルゴヒューマン以外の話題は禁止します。
178:あぼーん
あぼーん
あぼーん
179:名無しさん@3周年
10/01/13 03:45:41
死んでも エ ル ゴは買わないことにした。
尻の穴は大事だよ。
渡哲也みたいにはなりたくない。
180:あぼーん
あぼーん
あぼーん
181:名無しさん@3周年
10/01/13 18:35:23
エンボディw
パチもんうんこ椅子w
182:名無しさん@3周年
10/01/14 12:29:44
エルゴヒューマンw
パチもんうんこ椅子w
183:名無しさん@3周年
10/01/15 05:01:23
エルゴヒューマンスレです。
エルゴヒューマン以外の話題は禁止します。
184:名無しさん@3周年
10/01/15 13:12:38
エルゴヒューマン嫉妬厨に困ったものです
パチもんエンボディに座ってると精神に異常をきたすのもしれませんね(笑)
185:名無しさん@3周年
10/01/17 23:08:11
どなたか、バランスチェアの試座ができるところ、知りませんか?
関東圏内、できれば都内で。
186:名無しさん@3周年
10/01/18 01:49:05
じゃ主婦は夫の腹の上がワーキングチェアだな
187:名無しさん@3周年
10/01/18 07:16:40
秋葉のヤマギワだっけ?あそこでできなかったっけ?
バランスチェアの売り場は別にあるんだけど、そこでザシットに座って、買うの決めた
前傾ではかなりいいと思うんだけど、椅子スレでは相手にされてないのが残念
188:名無しさん@3周年
10/01/18 22:51:17
【性別】男
【身長】168cm
【体重】72kg
【用途】ゲームや勉強
【使用時間】5時間
【現在使用中の椅子】2万ちょい
【予算】2~3万
【デスク高さ】74cm
【備考】原色を差し色に使ってる可愛いんだけど機能的
そんな椅子を探しています。よろしくお願いします。
189:名無しさん@3周年
10/01/19 01:28:29
>>188
新品の2、3万じゃどれも一緒じゃねぇかなぁ
基本的にその価格ならファブリックつかってる事務椅子事務椅子したような奴のそこそこのものを気に入った色でもみつけて買うのが吉(イトーキとか?)
その予算で中古で買える最高峰の椅子はリープチェア
サンワサプライとか椅子であんま聞いたことが無いようなメーカーの見た目カッコよさげな椅子は絶対にオススメしない
NETなんとかとかみたいなメッシュチェアとかな
総じて座面が高いのと強度に難あり安物買いの銭失いになる
190:名無しさん@3周年
10/01/19 03:27:43
エンボディ買おうと思うけど、使ってる人いる?
191:名無しさん@3周年
10/01/19 05:40:44
>>190
使ってるよ。
ここじゃなくて、専スレ行けば
192:名無しさん@3周年
10/01/19 05:46:30
専スレに行くほうがいいかな?
193:名無しさん@3周年
10/01/19 15:52:00
【性別】男
【身長】168cm
【体重】50kg
【用途】PC
【使用時間】7時間
【現在使用中の椅子】ホームセンターで購入したパイプ椅子
【予算】10万
【デスク高さ】72cm(fantoni GT)
【備考】現在、岡村製作所のバロンを検討しているのですが、
あまり質がよくないんでしょうかね?デスクスレでお薦めできないと言われました。
具体的にバロンのどういったところが駄目なのか教えていただければと思います。
194:名無しさん@3周年
10/01/19 16:10:33
なんか家具板で質問する奴って168cmの奴多いなw
195:名無しさん@3周年
10/01/19 17:37:37
>>193
現物見たの?
何でバロンにしようとしたのか、書かないと
何とも言いようがない。
196:名無しさん@3周年
10/01/19 18:10:12
リクライニング重視ならバロンでいいよ
197:名無しさん@3周年
10/01/19 18:39:42
>>195
試座したした。バロンを選んだ決定的な理由は座り心地の良さ。
コンテッサやアーロン等も座ってみたが、バロンと比べて少々メッシュが硬い感じだったのよね。
その他の理由としては、シンプルでオシャレ。
コンテッサやアーロンみたいに機能的じゃないかも知れないけど
厳つさも無いから、狭い部屋でも見苦さが無いんだよね。
まあこんな感じでバトンを選んだ。欠点があるなら考えを改める必要性がある。
バロンとはいえ、8万くらいするしねぇ~。
198:名無しさん@3周年
10/01/19 18:45:37
>>197
なら、買えばいいじゃん。
自分で決められないのか?現物まで見て。
199:名無しさん@3周年
10/01/19 18:47:42
>>197
本人が試用して比較検討した後で他人に何が言えるっての。
200:名無しさん@3周年
10/01/19 18:49:01
>>198-199
ほぼバロンで決定はしてるけど、デスクスレで「お薦めできない」という意見をもらったから
参考までにきこうと思ってるだけですよ。
参考意見も聞いちゃ駄目なのか?
201:名無しさん@3周年
10/01/19 18:50:32
>>200
そっちで指摘されたなら、そこで尋ねたら良かったんじゃないの?
バロンに関してもそうだけど、試用してまで、良かったって言われたら
ワーキングチェア本スレでは、特に反対しないよ。あとは保障の問題くらいか?
でも、保障で有利なのは、ハーマンくらいだよ。
202:名無しさん@3周年
10/01/19 18:56:55
>>201
スレ違いという書き込みを貰っちゃったので移ってきました。
とりあえずもう暫く情報を集めてから買うことにします。
ありがとうございました!
203:名無しさん@3周年
10/01/19 20:41:58
>>200
俺はほぼこれに決めてて聞く気ないけど意見聞く奴ほどウザい者は無い
うせればいいのに
204:名無しさん@3周年
10/01/19 21:12:29
困ったちゃんが多いな…
205:名無しさん@3周年
10/01/20 01:36:35
ハーマンミラーw
うんこイスw
206:名無しさん@3周年
10/01/20 15:10:30
>>203
聞く気が無ければ意見なんて聞くわけないでしょw アホ過ぎるでしょ。あんた
207:名無しさん@3周年
10/01/20 15:13:46
アーロンチェアは座りはじめは固めだけど
1ヶ月も座れば柔らかくなるんだがな
208:名無しさん@3周年
10/01/20 15:14:26
>>206
今回のアレな子が聞いてきたのはバロンの問題点だっけ?
バロンスレで聞くか、指摘されたスレで聞いたらいいだけじゃん。
保障の問題くらいしか答えようがなかったわ。
209:名無しさん@3周年
10/01/20 16:11:21
>>208
アレといいながら過去ログも読んでない君も相当アホなんだな。
そもそも、ここはワーキングチェア総合スレだろ?チェアを語って何が悪いんだって話だわ。
アホ過ぎて話にならねーw 中学生以下の知能が反論してくるな
210:名無しさん@3周年
10/01/20 16:16:42
>>209
>>193は論外だろw
211:名無しさん@3周年
10/01/20 16:35:57
デスクスレでも新品を8万で買うのは保証期間考えると
お得じゃないって話だったみたいだぞ
212:名無しさん@3周年
10/01/20 17:34:24
>>210
論外じゃないよ。>>1のテンプレ読めば分かる事でしょ。
何でもすぐに苛立つからチェアスレの民度は低いといわれるんだよ。
213:名無しさん@3周年
10/01/20 18:25:40
193が擁護される理由が、俺には全くわからんww
それとも本人が反撃してんのか?w
214:名無しさん@3周年
10/01/20 18:44:33
わからないならレスすんなよ池沼野郎w
お似合いのうんこ椅子にでも座っとけw
215:名無しさん@3周年
10/01/20 21:54:48
アーロン、もしくはバロンを考えてるんだけど、座面で胡坐かくとき、肘掛って邪魔になるのかな?
216:名無しさん@3周年
10/01/20 21:55:24
さすがに>>193はないわw
217:名無しさん@3周年
10/01/20 23:10:15
>>215
アーロンは両サイドが反ってるから胡座はかきにくい
ミラチェアとセラチェアは普通にかける
218:名無しさん@3周年
10/01/21 00:03:15
>>217
thx
なるほど
そっちの方も検討してみます
219:名無しさん@3周年
10/01/21 00:12:55
何でこんなに殺伐としているんだ
220:名無しさん@3周年
10/01/21 14:08:48
>>215
胡坐かきたいならワーキングチェアじゃないのにしなされ。
胡坐がかける椅子っていうのも売っているから、お店で聞いてみ
221:名無しさん@3周年
10/01/21 14:46:35
Leapはあぐらかけるよ
222:名無しさん@3周年
10/01/21 18:06:57
高い椅子買って、あぐらするなら本末転倒だろw
223:名無しさん@3周年
10/01/21 18:16:02
>>222
大半は普通に座ってても、たまに胡座になりたくなる。
足組む癖みたいなもんだよ。
224:名無しさん@3周年
10/01/21 18:16:34
別に常時胡坐なわけじゃないんですがね
胡坐かくこともあるしそうじゃない事もある
いちいちそこまで説明しなくてもなんとなく分かると思ってたんですが、
理解してもらえなかったのかな
まさか、一瞬でも椅子の上で胡坐かくならそんな椅子を買うなと言ってるんじゃないですよね?
225:名無しさん@3周年
10/01/21 18:35:13
あぐらするっていうのは、椅子が合わない、ということなんだよ。
本当に椅子というスタイルが合っているなら、あぐらしたくならないから。
あぐらしないでずっと座れるのが、優れた椅子だ。
あぐらなんて西欧人はやらないし、
ワーキングチェアが本来使われる職場でも、あぐらかいたりしない。
椅子にあぐらなんてかいている人を職場で見たら笑いものだろう。
そんなにあぐらがかきたいなら、椅子と机はやめて、
こたつでも敷いて、床に座って、そこでかくんだな。
椅子にあぐらって、そんな風にワーキングチェアは設計されていないし、
椅子にあぐらかくなんてダサいということだ。
椅子は西洋のもの。あぐらは東洋のもの。水と油で合わないってことだ。
226:名無しさん@3周年
10/01/21 18:52:41
固定概念で凝り固まってる爺さんは色々大変だろうね
227:名無しさん@3周年
10/01/21 19:01:35
>>225
人間は同じ姿勢続けたら疲れる
足を組んだり、胡座かいたりして姿勢を変えてるだけだろ
228:名無しさん@3周年
10/01/21 19:36:40
今やってみたら、俺んちのリープHD2は胡坐かけた
でもほとんどしないな
229:名無しさん@3周年
10/01/21 19:42:01
>>221
なんでよw
構造上胡坐かこうとすると前が下がるから無理
230:名無しさん@3周年
10/01/21 22:40:10
んなこたーない
231:名無しさん@3周年
10/01/21 23:22:55
>>230
Leapチェア持ってないんだろう?
持ってたら>>229が言っている事がよく分かるが、座奥機能があるから、あぐらをかこうと
すると必然的に座面をある程度前に出さなくてはならなくなるから、その分支えが無く浮
いた状態になるから、どうしても膝裏側方向は↓に傾くんだよ。
232:名無しさん@3周年
10/01/21 23:25:47
ちゃんとした椅子であぐらかくって相当難しいように思うんだが。
よっぽど座面が広くないと厳しいんでは?
そんな椅子が正しい姿勢で体にフィットするとは思えんのんだけど。
ためしにうちのスチールケースのThinkでやってみたがキツすぎてほぼ無理w
233:名無しさん@3周年
10/01/21 23:38:17
胡坐は座面がフラットじゃないと座り心地悪いよね
ワーキングチェアは基本正しい姿勢で座るように設計されているから、各社各モデル
それなのに座面も苦労していろいろな形や角度つけているから、マトモなワーキング
チェア程胡坐は座り心地が悪くて当たり前
それを分かってないのはただのバカだから、3万以下スレでも行ってくれよ
234:名無しさん@3周年
10/01/22 00:06:53
>>231
持ってるから言ってるんだけど
ちなみにHDね、他のはシラネ
235:名無しさん@3周年
10/01/22 00:42:06
ノーマルのHDだったら座奥機能無いから、足乗せるスペース無くて余計に無理じゃない?
HD2だと言うのなら、今度は前側が撓む仕様だからそれも無理だし
236:名無しさん@3周年
10/01/22 00:52:19
>>233
エンボディチェアは座面フラットでおまけに調節でかなり広くできるよ
237:名無しさん@3周年
10/01/22 01:16:02
リーブってあの座面後部が陥没した糞だっけ
238:名無しさん@3周年
10/01/22 01:51:18
アーユルとデュオレストでもう3ヶ月も迷ってる。
【性別】男
【身長】165cm
【体重】60kg
【用途】手書きでの執筆作業
【使用時間】2~6時間
【現在使用中の椅子】中学校のころ技術の授業で作った脚立
【予算】2~4万
【備考】リラックスのための機能は要らない。
とにかく書き物に集中したい。
長時間使ったときの使用感や
それぞれのイスの欠点を教えてください。
たのむ。たのむ。
239:名無しさん@3周年
10/01/22 02:00:04
補足です。
年齢は30代、腰痛は無し。脚フェチ。
家具屋でアーユルとデュオに30分ずつ試乗したけれど
長期間使ってどちらがいいのか分からない。
貧乏なんで両方買うこともできない。
情報たのみます。
240:名無しさん@3周年
10/01/22 07:25:09
>>239
お手軽価格で高性能なエンボディマジおすすめ
241:名無しさん@3周年
10/01/22 08:30:43
>>238
俺ならリープチェアの中古買う
242:名無しさん@3周年
10/01/22 13:19:50
ヤフオクとかの中古いいよいいよ
目立つ傷もないし満足してる
243:名無しさん@3周年
10/01/22 13:51:29
>>242
宣伝乙
244:名無しさん@3周年
10/01/23 14:56:45
>>243
いまさらヤフオク宣伝してどうすんだよばーか
245:名無しさん@3周年
10/01/23 14:59:06
>>244
出品者乙って事だと思うが
246:名無しさん@3周年
10/01/23 15:38:19
レカロとエンボディで迷ってるんですがどっちが腰に優しいんですかね
247:名無しさん@3周年
10/01/23 16:54:32
【性別】男
【身長】165cm
【体重】60kg
【用途】PC作業、ギター弾き、手書き事務など
【使用時間】8時間
【現在使用中の椅子】3年前ハンズで5,6万で買った低反発の椅子
【予算】10万
248:名無しさん@3周年
10/01/23 19:17:12
>>245
その出品の詳細がないのになにを言っているんだ
直前のレスのエンボディか?リープか?
そんな出品がない、または腐るほど出品されてる物の宣伝してどうするんだばーか
249:名無しさん@3周年
10/01/23 19:24:27
オークション系の話は荒れるからやめれ
250:名無しさん@3周年
10/01/23 21:38:51
中古買うような貧困層は、出ていってもらいたいですよ。
そういう連中は言葉遣い悪いから、見てて嫌な気分になるし。
251:名無しさん@3周年
10/01/23 21:42:31
経験則から、少なくともチェアに関しては高価なスレほど言葉遣いが悪いと思われます。
勿論それが実購入者によるものかどうかは判りませんが。
252:名無しさん@3周年
10/01/23 21:46:34
オカムラのレオパードに試座してみた。
腰痛持ちにはサイコーだった・・・
ただ、金銭的に買えないのが悔しい。
253:名無しさん@3周年
10/01/23 21:59:46
レオパードw
パチもんうんこ椅子w
254:名無しさん@3周年
10/01/23 22:36:58
>>253
ぱちもんって言うのは勝手だけど、座ったこともない言ってるくせに~!
255:名無しさん@3周年
10/01/23 23:31:55
な、なにをいってるんですか
256:名無しさん@3周年
10/01/23 23:36:34
彼はうんこに座っているんだろう
257:名無しさん@3周年
10/01/24 00:29:32
>>250
で、おまいは何使っているの?
購入証明書と一緒にうpしてから大口叩こうね
258:名無しさん@3周年
10/01/24 04:44:43
まぁ新品じゃないと我慢できない潔癖症の方がいてもしょうがないですがね、
そういう個人の気持ちの問題よりも機能性や値段を議論すべき場所だと思うよ。
259:名無しさん@3周年
10/01/24 09:12:37
むしろ、残尿感がある時に、うっかりクシャミをしてしまうドジな美少女が
座っていた中古椅子なら大歓迎だろ。
260:名無しさん@3周年
10/01/24 09:39:27
中古が敬遠されるのは経年劣化に対する補修の問題なんだけどな
メッシュなんて2~3年でへたるんだから、買った後の事も考えないとダメだろ
261:名無しさん@3周年
10/01/24 10:08:02
アーロンですら伸びちゃうみたいだしね・・・
中古ならメッシュは避けた方がいいと思う
262:名無しさん@3周年
10/01/24 10:23:20
10万前半までの椅子で一番良いのってバロン?
アーロンは壊れるから無しで。
263:名無しさん@3周年
10/01/24 10:34:06
>>262
壊れにくいのが欲しいなら総プラスチックのセラチェアでも買えよ
壊れ易さはバロンもアーロンも似たようなもんだが、12年保証ついてるアーロンの方がマシ
264:名無しさん@3周年
10/01/24 11:35:08
>>263
何にもオプション無いスタンダードのアーロン買う奴なんて個人でいるのか?
あんなのゴミだろ
265:名無しさん@3周年
10/01/24 11:59:53
フルオプション以外のアーロンには何の価値もないからな
それと、サイズによっても価格がまったく違う椅子なんだから>>263は実際
持っていないんだろう
少なくとも新品購入はしてないに違いない
保証が長いからいいというのも修理受けたことが無い証明だね
どれだけめんどくさく、どれだけ待たされ、結果修理されていない事が多い
椅子かもわかっていないようだ
266:名無しさん@3周年
10/01/24 12:23:46
近所にこないだまでフルサポートのBが10,300円で売ってたぞ
あと待たされるとか意味がわからん
1ヶ月ぐらいかかったが、代替品のアーロン持ってくるから気にならんだろ
267:名無しさん@3周年
10/01/24 13:14:19
アーロンw
パチもんうんこ椅子w
268:名無しさん@3周年
10/01/24 13:55:38
>>266
うそつき乙
269:名無しさん@3周年
10/01/24 14:20:51
>>267
で、結局お前は何に座ってんの?
ハーマンミラーとスチールケースは笑い飛ばしてたよな
レオパードもうんこ言ってたからオカムラも違うんろ
Sedus?ウィルクハーン?
270:名無しさん@3周年
10/01/24 14:36:36
>>269
267じゃないけど、そういう君は何使っているの?
271:名無しさん@3周年
10/01/24 14:45:24
>>270
エンボ
272:名無しさん@3周年
10/01/24 15:34:51
煽りたいだけのやつにマジレスすることはないよ
273:名無しさん@3周年
10/01/24 19:15:08
思うんだが、金持ってるなら保証期間くらいでガタガタ言うな。
期限切れようが、気に入ってるなら張り替えに金くれてやればいいだろう。
274:名無しさん@3周年
10/01/24 19:40:20
>>273
>>262
バロン選ぶ理由が、「アーロンは壊れるから」とか言うから突っ込まれてるだけだろ
275:名無しさん@3周年
10/01/24 19:53:47
>>273
そこで保障の短さと価格につりあう性能ならそれはわかるんだが
保障短いわ性能低いわ値段同じだわ
いいところが無いって言う
276:名無しさん@3周年
10/01/24 22:17:04
それこそ個人の価値観の問題になってくる
277:名無しさん@3周年
10/01/24 22:42:00
なんか>>275はエルゴ追い出してた奴と同じ言い方で気になるw
278:名無しさん@3周年
10/01/24 23:13:26
現行の機種とメーカーのリストくらいそろそろ作ってもいいんじゃまいか。
279:名無しさん@3周年
10/01/24 23:16:28
現行機種使っている人が殆どいないという衝撃の事実がっ・・・・!!
280:名無しさん@3周年
10/01/25 01:22:08
エンボw
パチもんうんこ椅子w
くせえw
281:名無しさん@3周年
10/01/25 01:29:54
>>280
はやくお前の座ってる椅子を晒せよw
Sedusかウィルクハーンなんだろ?w
282:名無しさん@3周年
10/01/25 01:33:13
エンボディw
椅子もうんこなら所持者もうんこw
283:名無しさん@3周年
10/01/25 01:34:59
>>281
んな良い椅子に座ってるわけないだろ。
そいつが座ってるのはハラチェアだ。
284:名無しさん@3周年
10/01/25 01:37:32
>>283
HARAチェアwwww
パクリ、パクリって自己紹介だったのかよwww
285:名無しさん@3周年
10/01/25 03:18:08
だから相手にすんなって。
口論できる脳味噌もってなくて、
基地外みたいに同じ事しか言えないやつなんかさ。
286:名無しさん@3周年
10/01/25 10:38:32
ハード板の液晶スレ荒らしまわっているグレア厨と一緒だなw
287:名無しさん@3周年
10/01/25 13:00:46
だなw
うんこ椅子所持者どもw
288:名無しさん@3周年
10/01/25 13:50:51
>>287
だから自己紹介はやめろって
289:名無しさん@3周年
10/01/25 13:58:38
だなw
うんこ椅子所持者w
290:名無しさん@3周年
10/01/25 14:11:46
セトゥーチェア買った奴はいないんかね?
貧乏人用エンボディ(褒め言葉)で、ヘッドレストあるし
デザインもエンボディほど尖って無いからリラックスチェアとしては結構よさそうなんだが
URLリンク(www.solidsmack.com)
291:名無しさん@3周年
10/01/25 15:11:42
>>290
こんなL字椅子買うくらいなら、1・2万の安物買った方が無駄が無い
292:名無しさん@3周年
10/01/25 15:53:20
>>291
URLリンク(www.youtube.com)
設計はミラチェア作ったStudio7.5だから技術レベルは高い
つーかさすがに1,2万でこのデザインは無理
293:名無しさん@3周年
10/01/25 18:13:40
ミーティングチェアとしてはいいかもしれんが、ワーキングチェアとしてはどうなんだ?
294:名無しさん@3周年
10/01/25 18:28:06
オカムラのレオパードを買ってみようかなぁ…
一ヶ月待ちってのがネックだけど
295:名無しさん@3周年
10/01/25 19:15:22
>>292
デザイン重視ならデザイン家具スレにいきなよ
このスレでは構造が一番大切なんだから
296:名無しさん@3周年
10/01/25 19:37:09
>>295
座った結果がダメな椅子ならそうだが、
GIZMODOのレビューだと「8時間座れる椅子」だと評価されてたぞ
297:名無しさん@3周年
10/01/25 20:06:48
業者の自演信じるなんてバカすぎる・・・
あの手のはほぼ全部自演だから、信じたらバカを見るだけ
298:名無しさん@3周年
10/01/25 20:10:07
椅子なんて、自分に合うのが見つかるまで、どんどん買い換えるもんだろ。
車よりは随分安いんだし。
299:名無しさん@3周年
10/01/25 20:12:46
>>297
だから誰か座った奴いないのかと思って聞いたんだが
座って無い奴がイチャモンつけるのはおかしくないか?
300:名無しさん@3周年
10/01/25 20:15:48
バカにすれば高みにたてると思ってるうんこしかいないから仕方ない
301:名無しさん@3周年
10/01/25 20:17:55
>>299
座ったことあるから言っているんだが?
バカなのか?
302:名無しさん@3周年
10/01/25 20:23:34
>>301
レビューよろしく
303:名無しさん@3周年
10/01/25 20:26:54
>>294
レオパードとエンボディで迷って
エンボディにした。
レオパードって、調整機能一切ないよね?
304:名無しさん@3周年
10/01/25 20:31:57
>>303
たぶん、無いと思う
衝動買いに近いけど…これなら部屋にあっても違和感が無さそうな気がして…
固定ベースの奴が欲しいけど、デスクで使うからキャスター付きの5本足にしないと
ダメっぽい うーむ
305:名無しさん@3周年
10/01/25 20:34:03
レビューもできないうんこ野郎だから無理だろうw
306:名無しさん@3周年
10/01/25 21:01:08
どうせ座ったなんて嘘だろうしな
どうしようもないな
307:名無しさん@3周年
10/01/25 22:00:13
>>295
そもそもハーマンミラーの事務椅子は機能に側していないデザインは認めないポリシーだから
エンボディのあの骨みたいなデザインにも触って見れば判るのけど大きな意味がある
308:名無しさん@3周年
10/01/25 22:05:38
セトゥーチェアはプアマンズエンボディらしいよ
エンボディが買えないくらいの人たちがターゲットらしい
309:名無しさん@3周年
10/01/25 23:18:39
どんどん貧乏くさくなっていくスレだな・・・
310:名無しさん@3周年
10/01/25 23:29:58
別に高級椅子専用スレじゃないから
311:名無しさん@3周年
10/01/25 23:30:10
ウィキペディアでGENO社員がGENOウイルスを隠している模様
スレリンク(news板)
312:名無しさん@3周年
10/01/25 23:52:49
>>308
poor man's embody chairって言ってたのはGIZMODOだったけど
それは大間違いだったって訂正入ってるよ
URLリンク(gizmodo.com)
313:名無しさん@3周年
10/01/26 20:47:13
レオパードをぽっちったけど、丸一日たっても確認のメールが届かねー
受注生産の場合、一ヶ月待ちだから、たいした待ち期間じゃないんだけど
対応の遅いショップは信頼できなくて何か嫌だ orz
314:名無しさん@3周年
10/01/26 21:30:37
エンボディの様な感じを求めて買ったら大損してたかもしれないって事か
しかしそれならエンボディとはどういう住み分け方なんだろう
315:名無しさん@3周年
10/01/26 22:12:04
>>314
アルミナムチェアを安価に再設計した感じだから
リプロ(笑)買うならこれ買えって事だと思う
316:名無しさん@3周年
10/01/27 15:38:51
>>313
あんた、>>294?
調整機能ないけど、大丈夫かいな?
317:名無しさん@3周年
10/01/27 16:38:57
レオパードはワーキングチェアーでないでしょ。
318:名無しさん@3周年
10/01/27 16:57:14
何のジョークかと思ったら
ニューコンセプトシーティングとか、リラックスシーティングとか曖昧な説明で
オフィスとか、ワーキングとかいう単語が無いなw
319:名無しさん@3周年
10/01/27 17:24:44
>>315
Yes.
まぁ、なんとかなるかな・・・っとw
>>317-318
そうかなぁ
一応、ワーキングのカテゴリに入ってたし
5本足のキャスター付きの奴を買えば家のデスク前なら使えるかと思って orz
320:名無しさん@3周年
10/01/27 18:38:21
試座した感じは普通のチェアだったけど
実際に使うと驚きとかあるんかな。
エンボディは1ヶ月ぐらい使ったら、たまに本気出すようになったけど。
321:名無しさん@3周年
10/01/27 18:55:50
やっと規制解除されたが…
>>313
間に合わなかったか… レオパードは体重にかなり左右されるから気をつけるべしって言おうと思ってたのに…
レオパードの良いところを一つ挙げるとすれば、 構造がシンプルだから拭き掃除し易いことかなw
ちなみに、注文したとこから連絡きました?
たぶん来るまでに1ヶ月も掛からないと思いますよ
322:名無しさん@3周年
10/01/27 22:19:53
>>321
メール来ました
サンプルに無い組み合わせの色で注文したので届くのが来月末らしいです。
ちなみに身長が180で体重が63~5くらいです。
届いたら感想を書き込んでみます
323:名無しさん@3周年
10/01/27 22:45:58
えらい痩せてますね
って思ったら自分もそのくらいだった
324:名無しさん@3周年
10/01/27 23:04:12
>>322
特注でしたか
しばらくはちょっと動きが固いけど、その後はよく動くようになる(姿勢を維持し易い程度の固さはある)
俺は体重が50kgしかないから、最初は姿勢矯正マシンだったw
今は快適だけど
たしかレオパードは55~65kg辺りをターゲットにしてたと思う
その身長だと、もしかしたら肘掛けが低いかも
163cmの俺でちょうど良いくらいなんで
それと上にもちょくちょく出てたけど、調整機能の類はホントになにもない
一応取扱説明書があるけど、注意事項くらいしか説明するようなことが無いw
ちなみに丸脚タイプとキャスタータイプの違いは
キャスターの有無以外に、回転方向のオートリターン機構が丸脚タイプには備わってたりする
325:名無しさん@3周年
10/01/30 00:12:04
,.イ´| ̄`ヽr<´ ̄  ̄`ヾ´ ̄ `ヽx''´ ̄「`丶、
/ _|ノ ├〈,.-― ;. _ ,ゞ--'、:\___lヽ
,':∨::\ /´ ̄  ̄`ヽ ヽ/´ `ヽ、-.、 \::::::::::',
|、_;/ / /´ ,. 、 、 \. \ \―|
’、 / / ,. / / ,ハ ',. ヽヽヽヽ \ヾ/
\_/:/:/:./ , / .,' / // | l | , l: | ', ',. ! l :',!|
|/:/::/:/:/:! l | { /|:! l l } !ノ|::,!l | :| |::|:::::::|ノ
|:/l/:/:::,|::|:{イ⌒lヾゝ ノノイ⌒lヽ|:::!::}:;!::l::::::/
|::/|/l::/l';:{ヾlー''! lー''!/リノノ/::/:l::/
|| |:/リ、|::l;ゞ ̄´´ ,. ` ̄" ハ:lリノノノ'
リ |' __,⊥!、 " " r===、 " " /ノノ ||
'/´ \ ヽーノ /`ーー-、 ヾ、
_ / `ヽ、 _ ,.イ ヽ \____
. /'/ ` ー- ,,_ _,,、 |、 / /
\l 、 , ` '´ ̄ | |\ ̄
| Y ヾ,/ | \|
| ノ 丶、 .|
| ,' ... ', ! 同じ板にコピペするとそのままだけど、
. | | ::r.,:: i , .... | .| 違う板にコピペするとおっぱいがポロリと
| '、 ゙" / | ::' ィ: ,' ! 見える不思議なギガバイ子コピペ。
',. ,>、_ ___/ 丶 ~ , ' ,'
':、 r'へ`\_ ` ―ァ‐ く /
\ヽ;::.:>_ 二ヽ γ'''" ̄''シノ/
. `/,'ー =ヽヽ/ /r―=〈/
∧ヽ \ ゙=':... ∧
326:名無しさん@3周年
10/01/30 00:13:05
;ミミシゝ''゙゙u´ )从)
,;ミ′ r‐ 、 ,' ' ''
`゙ u ,,`ヾ\,.,′
ヽソ`Yシ
``「´
',
‐、 `ミ;、_;;;._ノ
`ソ ,,,、、、、、、、、、,,,,
`Y´ ,.ィミミミ,゙;j i ilj!,'jノノミヽ
ミ,',',',',',',',',/ . /〃´`ヾい州ソソ彡ミミヽ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
`ー--‐'′ ,;ミ′´ ``ー `ヾミミ' __ノ 無意味なエルゴなど捨てたまえ。
;ミ'∠二ミヽ八、,,,_ ´ `` .!ミ!  ̄\_______________/
,jイ´ r・‐ァ L_ゝ--ニニヽ ,'ミj!
r‐1 `ー--‐' (´`‘‐'`ヽ〈ミj / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
., ,'ハ! ,( 入 ー‐‐' ミj! | 君に必要なのは
.:', ! い! ,彡彡竺ミミミヾ jN!ハ _ノ 本当の自分を知ることだ。
,:,:', ヽY;:;:;:レ'´ `ニニニニヾミj!_ノ;: ) V  ̄\_____________/
,:,:,:', jハ.:,;:.;:,.;.,:;.:;.:;.:,;:.,;.;.:;.:;:.,;..:;,! /
`ヽ ', _」 ',;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;;;シ'´
V´:/ `ヾ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;シ'ハ
',:/`ヽ、 ',`'''''''','''''゙゙゙゙,.゙´'´ i.:.:`ヽ
! \ ', ,' ,. '´ /.:.:.:.:.:i `ヽ、
l フ= く /.:.:.:.:.:.:.l.:.:.:.:.
/\ ∧ ハ /!:.:.:.:.:.:.:.:l.:.:.:.:.
. / \/ L / ',/ ,!.:.:.:.:.:.:.:.:l.:.:.:.:
327:名無しさん@3周年
10/01/30 00:14:00
, -、,-─-、
/ /" `─-、\
// ノ三\ `T __________
| __ __ | /
|-|:o=|-|=o:| .| < エンボディもちんちん シュッ!シュッ!シュッ!
| '''''''L '''''' .| \
| /___ヽ |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| l \_/ l |
o O 。。 \ しw/ / .
。O o 。 -/ \ _/ ヽ―,- _
ドピュッ /| | \/|o|ヽ/ | | i ~ヽ
|| o/∩| | | | _|_ |_| ヽ
||./二ニヽ|||シュッ | | |6年3組| |
||| ―-、)ヽ||シュッ|o | |エンボ.|| |
||| 二ヽ)_ノ|| | |  ̄「 | ̄|| |
シュッゝC| | /⌒⌒⌒ヽ/~ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
./⌒ヽ⌒ヽ___ | ∴ヽ 3 ) < エルゴさんの手コキ最高ーっ!
/ _ ゝ___)(9 (` ´) ) \_______________
/ 丿ヽ___,.──|彡ヽ ―◎-◎-| ハァハァ…
) ( Y ̄ ̄ ̄ ̄)
_/ \____/
328:名無しさん@3周年
10/01/30 00:15:49
ハラチェア必死すなあw
329:名無しさん@3周年
10/01/30 00:29:10
g(^^^^_______,,,,,,;;59q
,,p6l゚゚ ゚l[゛`、]pvn .l[..l
」" 4^゚゚゚゚゚゚゚_][ __,,,, .l[
[゜ ,,g「゚p[{4,, (" ^〉.\
],,,,gl゚" .l[、.;][ .\^^^ .l
]! ゚\ __,,xxx。 ]
ク ][ [゚ ]l. 〈
ク チ J! 〔、 .l[ ]
チ ュ |。_ .\-fff" ,,p
ュ ^"^9nxxxx./r==4"゛
(( ● `|||||||!'''" _... `;
_..., / /|||!'"// _.. ` 、
_..f ./!、 ● )) /l||!'/ --==  ̄ /
_i l_/_. × i i|!〃..-- 、、_ /
(└ィニ、_/- !r;;、 l i!' ,;ii||||||||||||||||iii;ソ
×/``ニ`ヾ!||||i;、,,.. ,ィ!ニヾ!!|||||||||||||||||||!'
/ し=" `ーィi|||||i;,、<〃!、ヽ 〉||||||||||||||||/
/ / (/、 /|||||||||||||||||ii;;;i、ソ||||||||||||||||/
〈! , / / ヽ-'ー"T|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||/
]l.__,,g[,,,,,,,,,,,,,,p4" .l[^k
][「,,pr=t、`、 ____ .l[ ]
g" ][_ ]! ./「゚^゚9,,「n,,] 人人人人人人人人人人人人人人人_
4゚ .。、.\イ ゚lk ,,g[ .l] '> エっ!エっ!エルっ!エルゴっ… <
]l. 〈^゚ltn4,,,,_ ]  ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^
ヨ。. ゚ll._ ゚"9n......./ff ]
ヨ、.\q,,,,____ ,,gf゛ gl゚
^9nnxxxxx゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚xvtf"´
330:名無しさん@3周年
10/01/30 00:30:05
|ii||iii;;;i;;;;;|
|ii||iii;;;i;;;;;|
|ii||iii;;;i;;;;;|/_⌒ヽ⌒ヽ
|ii||iii;;;i;;;i:/` ゚` :.; "゚`ヽ
|ii||iii;;;i;;;l/ ,_!.!、 ヽ エルゴォー!エルゴォー!
|ii||iii;;;i;;( __ .⊂⊃ , , ) エルゴォー!エルゴォー!
|ii||iii;;;i;/ /⌒ i
r^-、ii;;ii_/ ィ / )
ヾ.__,、____,,/ /'"
|ii||iii;;;i| ノ
/ ̄ ̄ヽ、 ノ
(, |
', \ , i
|ii', ';;ヽ _,ノ_ノ
|ii||', ',;;ii;iill|/
|ii||ii) ヽi;iill|
|ii/ __.ノ;iill|
|(__/;i;;;;ii;iill|
331:名無しさん@3周年
10/01/30 01:24:44
323 名前:名無しさん@3周年[sage] 投稿日:2010/01/19(火) 15:55:18
アーロン(笑)バロン(爆笑)
>>316
一度だまされたとおもってハラチェアつかってみ?
セラチェアに名前似てるけどパクったのはセラの方だし
独特の骨盤と背骨をサポートする方式がすごく腰にやさしいし
すわり心地が抜群だよ
まじ☆きち
332:名無しさん@3周年
10/01/30 01:31:08
1000 名前:名無しさん@3周年[sage] 投稿日:2010/01/14(木) 17:08:29
ハラチェアはグラールとかいうところにもパクられてるし、テンピュールも恥も外聞もなくパクっちゃってるし、ニッセンでもライセンス品売ってるし、
隠れたベストセラーだよ。あまりに優秀だからコピーされまくりだけど。
迷ってる人!はじめてのワーキングチェアを買うならハラチェアがベストだよ。
骨盤や腰痛で悩む人は驚くほど楽になるし。
ちょっと見た目が個性的だけど、その後の極楽のことを考えたら迷っちゃだめ。
値段もすごくやすいよ。
333:名無しさん@3周年
10/01/30 02:39:51
こんな感じのソファーに回転脚と上げ下げするのが
付いてるチェア知りませんか?
URLリンク(shop.bals.co.jp)
334:名無しさん@3周年
10/01/30 08:49:04
>>333
知るかクソが
335:名無しさん@3周年
10/01/30 09:22:41
>>774
www
336:名無しさん@3周年
10/01/30 09:24:25
ワーキングチェア全般の話題・雑談・購入相談などにどうぞ。
尚、収入に椅子が相応しいかどうかといった、不毛な議論は禁止です。
また、スレが荒れるため「エルゴヒューマン」に関する話題は一切厳禁とします。
質問する際のテンプレ(回答例)
【性別】男
【身長】175cm
【体重】60kg
【用途】PC作業、手書き事務など
【使用時間】8時間
【現在使用中の椅子】古いコクヨの事務椅子
【予算】15万
【備考】腰痛持ち、今の椅子の不満点等
ワーキングチェア総合スレッドWiki
URLリンク(www.wikihouse.com)
前スレ
ワーキングチェア総合スレッド Part38
スレリンク(kagu板)
337:名無しさん@3周年
10/01/30 10:49:43
【性別】男
【身長】183cm
【体重】754g
【用途】PC作業
【使用時間】10時間
【現在使用中の椅子】書き物主体のPC作業
【予算】5万
よろしくおねがいします。
338:名無しさん@3周年
10/01/30 11:10:54
>>336-337
エンボディチェア
それ以外はうんこイス
339:名無しさん@3周年
10/01/30 11:22:49
>>337
バロンかコンテッサの中古をヤフオクで探すのが良いと思う。
>>338
じゃあお前のエンボディチェアを晒してみろよ
見栄張るのも大概にしとけよ
340:名無しさん@3周年
10/01/30 11:30:42
まぁあれだろ上のAAも適当な回答も暴言も
全部別のPart39の>>1だろ
わかりやっすいスレ妨害すんなボケ
341:名無しさん@3周年
10/01/30 11:40:21
つーか消されたのかwwwざまぁwwwww
342:名無しさん@3周年
10/01/30 11:43:49
エンボディ厨は害虫だな
343:名無しさん@3周年
10/01/30 11:44:39
>>342
持ってる奴が暴れてるならともかく
暴れてるのは持って無い奴ですからw
344:名無しさん@3周年
10/01/30 11:59:08
713 名前:名無しさん@3周年[sage] 投稿日:2010/01/05(火) 10:41:17
エルゴ買うならセラチェア買うだろ
717 名前:名無しさん@3周年[] 投稿日:2010/01/05(火) 10:49:40
ハラって韓国?中国?
買うなんて自殺するようなもんだろw
セラ厨も復活してるのかw
エルゴ厨
セラ厨
こいつら危険人物
720 名前:名無しさん@3周年[sage] 投稿日:2010/01/05(火) 11:45:12
>>717
セラ厨?
俺が使ってるのはエンボディですが。
721 名前:名無しさん@3周年[sage] 投稿日:2010/01/05(火) 11:47:25
てめえにエンボディ買う金ねえだろ肥え貯め乞食野郎がw
722 名前:名無しさん@3周年[sage] 投稿日:2010/01/05(火) 12:09:51
>>721
URLリンク(beebee2see.appspot.com)
これでいいか?
725 名前:名無しさん@3周年[sage] 投稿日:2010/01/05(火) 14:08:17
肥えだめくせえダサい部屋に不相応なエンボディだな乞食野郎がw
どうせパチもんだろw
哀れなピエロ発狂の過程wwwwwww
345:名無しさん@3周年
10/01/30 12:08:18
神様を見ると眼が潰れる
エンボディを見ると発狂する
346:名無しさん@3周年
10/01/30 13:51:39
結局お前らって何も知らないのな。
347:名無しさん@3周年
10/01/30 18:44:23
>>340
チクッて削除してもらっても意味ねーじゃん
俺は何度でも復活するのにwwww
348:名無しさん@3周年
10/01/30 23:25:54
エンボディに不相応な部屋だな。背伸びはよくないな
349:名無しさん@3周年
10/01/30 23:35:57
お前らって本当に無知だな
350:名無しさん@3周年
10/01/31 00:32:30
zzz
351:名無しさん@3周年
10/01/31 02:59:57
>>344
発狂wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
こいつほんとにアホだなwwwwwwwwwwwwwww
352:名無しさん@3周年
10/01/31 07:23:17
エンボディw
パチもん肥え溜めうんこ椅子w
353:名無しさん@3周年
10/01/31 08:32:46
>>352
くやしいのうwくやしいのうwww
354:名無しさん@3周年
10/01/31 09:09:46
>>353
壊れたテープレコーダーみたいに>>352をリピートしてるのがまじ笑えるw
>>344の流れで自分にエンボディ買う金が無いって言ってしまってるのが一層な哀れさを誘うwww
355:名無しさん@3周年
10/01/31 20:34:49
>>347
お前に賛同するやつなんて一人もいないんだよ
いいかげん気づけカス
356:名無しさん@3周年
10/01/31 22:31:02
>>355
誰もお前に賛同してねーだろ
死ねボケ
357:名無しさん@3周年
10/01/31 23:13:31
この手の椅子って捨てるとき粗大ゴミで、普通の椅子の分類でいいのかな?
20kgあって下手な家具より重いんだけどw
358:名無しさん@3周年
10/01/31 23:32:18
アーロンチェアならジャンク品でもオクで1万~2万とか
結構良い値段で売れるけどな
359:名無しさん@3周年
10/01/31 23:46:42
>>357
2ちゃんで聞くより、地元の自治体に問い合わせるべきだ
360:名無しさん@3周年
10/02/01 00:42:03
URLリンク(www.low-ya.com)
これいいんじゃない?
361:名無しさん@3周年
10/02/01 01:35:07
>>360
とりあえず、モデルを誰がするか社内でじゃんけんして負けて
上司とかにひやかされる中、撮影された感じがわろす。
URLリンク(www.low-ya.com)
362:名無しさん@3周年
10/02/01 02:22:38
>>361
さり気なく身長165cmとか書かれてる辺り馬鹿にされてるよね
363:名無しさん@3周年
10/02/01 02:45:49
ネット販売だけだと写真とレビューぐらいしか判断基準が無いから
モデルの身長に関してかなり問い合わせがあったんだろう
一々答えるのが面倒なんで、画像に表記しただけだと思うぞw
364:名無しさん@3周年
10/02/01 07:18:22
俺の座高じゃ無理だな・・・
365:名無しさん@3周年
10/02/01 07:28:57
>>361
右下の「VIP」がさらに泣ける
366:名無しさん@3周年
10/02/01 15:54:20
>>361
しかも靴下w
367:名無しさん@3周年
10/02/02 03:47:11
お前ら容赦ないな
368:名無しさん@3周年
10/02/02 03:56:55
エンボディw
パチもん肥え溜めうんこ椅子w
369:名無しさん@3周年
10/02/02 06:04:19
>>368
てめえにエンボディ買う金ねえだろ肥え貯め乞食野郎がw
370:名無しさん@3周年
10/02/02 07:51:55
うんこ椅子w
パチもんw
371:名無しさん@3周年
10/02/02 10:37:05
>>370
肥だめくせえレスしてんじゃねえよ乞食野郎どうせテメエのはパチもんだろw
372:名無しさん@3周年
10/02/02 18:43:48
異常者の相手したって時間の無駄だよ?
アンチはアンチであるが故に特定のフレーズを書き込まざるを得ない
だからそれをNGにすりゃいいわけ
373:名無しさん@3周年
10/02/02 23:43:48
空気を読まずに質問です。
【性別】男
【身長】175cm
【体重】88kg
【用途】PC作業、映画鑑賞、ゲーム等
【使用時間】平日3・4時間 休日8時間
【現在使用中の椅子】ニトリで買ったリクライニングチェア4万程度
【予算】10万以内
【備考】2年前に購入したリクライニングチェアでずっとPC作業やTV、映画鑑賞をしてきたのですが、
最初から腰の負担が強く、腰痛持ちの私にはなかなか長時間使用には向きませんでした。
どうにか低反発の車用腰パッドを置いてごまかしてきましたが、
そろそろ買い換えてしまおうかと思ってます。
できればPC作業にも向き、リクライニングチェアほどではなくてもゆったりと座れる椅子が希望です。
374:名無しさん@3周年
10/02/03 01:45:21
ヘッドレスト有りがよさそうだから、エルゴかバロンあたりかね
375:名無しさん@3周年
10/02/03 07:27:34
Thinkチェアってこのスレ的にどうなの?
376:名無しさん@3周年
10/02/03 13:45:14
ちんこチェア?
377:名無しさん@3周年
10/02/03 21:18:38
THINK使ってるけど、PCチェアとしても悪くないけどなあ。
コンテを20分ぐらい試座してみたけど買い換えたいとは思わなかったし。
座面がメッシュじゃないといやだって人とか、リクライニングさせて寝たいとかいう人には向かんよね。
ただ、おれが一つ言えるのは、もう少し低くなって欲しい。
革靴はいてる仕事中のチェアーにはいいと思うけど、ガスショックが十分に効く高さだと自宅のスリッパ履きではちょっと高い。
しょうがないから踵が3cmくらいある厚底のスリッパ使ってる。
おれ175cmで座高高気味だから、180cmとかあったりしたら大丈夫だと思います。
378:名無しさん@3周年
10/02/03 21:23:30
>>373
普通ならオカムラ・バロン、オカムラ・フィーゴ、HermanMiller・Setu、Steelcase・Thinkあたりを勧めるが、
おまえ体重ありすぎ。特にバロンは確実にメッシュが逝く。安全パイならフィーゴ。
椅子の変更は腰痛対策にはならない。腹筋と背筋をトレーニングで筋肥大させることが有効。
379:名無しさん@3周年
10/02/04 15:05:36
レカロぐらいしかないだろ
平行して痩せる努力もしないとな
380:名無しさん@3周年
10/02/04 15:18:55
アーロンチェアのBで120kgまでokって言ってるけどな
381:名無しさん@3周年
10/02/04 16:25:20
予算10万って書いてあるし、そこらへんは仕方ないべ
中古って手もあるけど
382:名無しさん@3周年
10/02/04 23:24:05
アーロンは中古で買う意味ないし・・・
383:名無しさん@3周年
10/02/05 03:42:07
セラチェアは136kgまでok
ハーマンミラー製のは全部100kgオーバーでもいけそうだ
384:名無しさん@3周年
10/02/05 05:00:46
ぼくのちんぽが快適な椅子を教えてください!
385:名無しさん@3周年
10/02/05 07:20:06
>>384
すけべ椅子に似ているハラチェア
386:名無しさん@3周年
10/02/05 12:51:04
エンボディってなんか小さく感じたんだけど
日本人向けサイズなの?
欧米人が主なターゲットだよね?
387:名無しさん@3周年
10/02/05 17:22:19
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
お前らも自慢の椅子を持って出かけて来いwww
そして、しばらくココに来るな
388:名無しさん@3周年
10/02/05 17:46:31
座り心地良い椅子が有利だな
389:名無しさん@3周年
10/02/05 18:07:16
URLリンク(www.youtube.com)
エンボディチェアは速そうだぜw
390:名無しさん@3周年
10/02/06 01:06:01
うんこ椅子が速いわけないだろ^^;
391:名無しさん@3周年
10/02/06 01:13:55
>>390
てめえにエンボディ買う金ねえだろ肥え貯め乞食野郎がw
392:名無しさん@3周年
10/02/06 01:51:23
肥溜め乞食は未だに社会復帰できないんだな。
エンボディで発狂するなら、SolisF見たらショック死しそうだ。
393:名無しさん@3周年
10/02/06 11:30:41
>>390-391
これって自演だろ?
394:名無しさん@3周年
10/02/07 03:19:19
もちろんそうだね
使う語句が同じだから丸わかりだよね
395:名無しさん@3周年
10/02/07 05:20:16
実は>>393-394も自演疑惑
396:名無しさん@3周年
10/02/07 05:33:38
もちろんそうだね
不自然な同意だから丸わかりだよね
397:名無しさん@3周年
10/02/07 10:33:44
>>390-391が自演にしか見えなくなった
398:名無しさん@3周年
10/02/07 17:27:32
そもそもこのスレ、俺ともう一人くらいしかいないだろ
399:名無しさん@3周年
10/02/07 17:37:01
ば~れ~た~か~
400:名無しさん@3周年
10/02/07 20:37:52
このスレにいるのは俺と1だけなきがしてきた。
401:名無しさん@3周年
10/02/07 22:10:51
ここの>>1はエルゴ大好き野郎だしw
402:名無しさん@3周年
10/02/08 03:23:21
エルゴとエンボディのどちらがうんこ椅子かもう好きなだけ争ってくれよ
いい勝負だよな。僅差でエンボディの勝利が大方の見解だろうな
403:名無しさん@3周年
10/02/08 09:52:40
ていうかソリスFてwww
404:名無しさん@3周年
10/02/08 12:14:46
>>403
ツリスFに見える
405:名無しさん@3周年
10/02/08 16:57:27
ハーマンミラーw
スチールケースw
ウィルクハーンw
HARAチェアに比べりゃ全部ゴミ
ハーマンミラーに至ってはセラチェアとかミラチェアみたいなパクリ商品まで出す始末
うんこエンボディwなんか捨ててHARAチェア買え
406:名無しさん@3周年
10/02/08 17:39:41
出たw
HARA厨
こいつエルゴ厨と同一人物w
うんこ大好きうんこ丸
407:名無しさん@3周年
10/02/08 17:40:47
エルゴ退職してHARAに再就職したんじゃね?
2チャンで営業じゃ、また解雇だなw
408:名無しさん@3周年
10/02/08 17:46:49
>>406
うんこ椅子しか買えない肥だめ乞食が必死だなw
パクリチェアで肛門爆破死亡www
409:名無しさん@3周年
10/02/08 18:42:25
文は人なりとはよく言ったものだ
410:名無しさん@3周年
10/02/08 18:54:56
10万以上の椅子買う情弱爆死しろw
10万って電動マッサージ機能でもついてんのかよwww
411:名無しさん@3周年
10/02/08 20:01:23
エンボディw
うんこイスw
412:名無しさん@3周年
10/02/08 20:41:50
>>411
10万以下のゴミ椅子使ってる貧乏人w
パチコン爆発椅子で人工肛門wwww
413:名無しさん@3周年
10/02/08 22:51:59
>>405
ていうかharaチェアってぶっちゃけ評判そんなよくないよね?
なんでharaチェアの話題よく上がるの?
ハーマンミラーw
スチールケースw
ウィルクハーンw
この3社の椅子どれか買うほうがいいと思うんだけど
414:名無しさん@3周年
10/02/08 23:51:04
ワーキングチェア全般の話題・雑談・購入相談などにどうぞ。
尚、収入に椅子が相応しいかどうかといった、不毛な議論は禁止です。
また、スレが荒れるため「エルゴヒューマン・HARA」に関する話題は一切厳禁とします。
質問する際のテンプレ(回答例)
【性別】男
【身長】175cm
【体重】60kg
【用途】PC作業、手書き事務など
【使用時間】8時間
【現在使用中の椅子】古いコクヨの事務椅子
【予算】15万
【備考】腰痛持ち、今の椅子の不満点等
ワーキングチェア総合スレッドWiki
URLリンク(www.wikihouse.com)
前スレ
ワーキングチェア総合スレッド Part38
スレリンク(kagu板)
415:名無しさん@3周年
10/02/08 23:52:27
>>413
すっぱい葡萄理論
取れない葡萄→すっぱい
買えない椅子→うんこ
唯一買えるのはHARA
416:名無しさん@3周年
10/02/09 00:10:36
うんこ椅子ユーザーはHARAチェアに嫉妬してるようだなw
417:名無しさん@3周年
10/02/09 06:40:59
何この流れ 登場人物何人?
418:s
10/02/09 08:59:48
【性別】男
【身長】184cm
【体重】90kg
【用途】手書き作業
【使用時間】3~12時間
【現在使用中の椅子】ピアノ椅子
【予算】14万
【備考】ヘルニア腰痛持ちです。激痛が去ったので、
仕事を再開するにあたって、少しでも楽に座り続けられる椅子を探しています。
好みは、長持ちで頑丈な道具が好きです。
座面メッシュはすぐへたりそうなイメージなのですが、実際はどうでしょうか?
ネットで見て、好みだったのは、スピーナというのと、ジロフレックス68、エルゴヒューマンです。
エルゴヒューマン・・・は近所に置いてあったので座ってみました。すばらしく気に入ったのですが、
皆さんの評判がひどいので、躊躇中です。
イス選びのポイントについて、諸先輩方のアドバイスをぜひお願いいたします。
419:名無しさん@3周年
10/02/09 09:17:14
>>418
頑丈って事ならセラチェアを推す
体重136kgまでok、総プラスチックなので頑丈
ある程度体重がある人にはしなりが心地よい
マイナス面は見た目が安っぽい
420:s
10/02/09 09:44:00
> 419
早速のアドバイスありがとうございます!
おお、これは確かに頑丈そうです!
見た目は・・・ぼくもちょっと好みじゃないかもですw なんかカタそうw
でも頑丈なのはやはりすばらしい長所ですし。
試しに座ってみたいですねー。
東京池袋の東急ハンズにイスが沢山あったので、今度探してみることにします!
421:名無しさん@3周年
10/02/09 10:07:27
すごい体重の奴がセラチェアに座ると、尻や腿に模様が彫りこまれるぞ。
422:名無しさん@3周年
10/02/09 12:11:25
ハラチョンチェア最悪だった
423:名無しさん@3周年
10/02/09 13:38:53
>>422
嘘つくんじゃねえよ乞食野郎
お前にハラチェア買う金なんかねえだろw
424:名無しさん@3周年
10/02/09 16:31:50
URLリンク(www.nitori-net.jp)
これ買った
結構良い感じだ
425:名無しさん@3周年
10/02/09 19:30:04
>>424
俺も座ってみてこんなんでいいかなと思ってるんだけど
PC作業する時も良い感じ?かなり後傾でリラックスする時はいいかなと思ったんだけど
426:名無しさん@3周年
10/02/09 19:31:49
>>420
セラやめといた方がいいよ
太っている人は本当に無理だから
120kgの自分は>421が言うように、職場で長時間座っていたら
模様が体中についてあざみたいになったから、別な椅子に変
えてもらったよ・・・物凄い安い変な椅子にw
自宅ではリープチェア使ってるけど、結構高いからお勧めは
し辛いかな・・・
427:名無しさん@3周年
10/02/09 19:41:53
>>425
そうそう
作業中にググーって後ろに伸びて一服するときとか後傾になってくれていい感じだわ
俺的には結構低くなるのが選択のポイント
428:427
10/02/09 19:52:33
付け加えるとたしかに後傾なんだが特に作業しづらいとは思わない
まあ机の環境にもよるんだろうけど
429:420
10/02/09 20:54:04
>>421,426
助言、助かりますっ! ありがとうございました。
実際に座られたんですね!
「模様」はまぁ…いいかな、と思ったのですが、
痣レベルまで行くのは辛いですねー。頑丈なのは私的には高ポイントだったんですが、諦めます!
リープチェア、とあるサイトでは、前傾なので書き仕事によさそうな感じに
書かれていたので気になっています。コスト的にはギリギリなようですが、想定内です。
よかったら、使用感を教えて頂けませんでしょうか?
特に、長時間使用時の腰のサポート具合?や腰の疲労の蓄積具合がどうしても気になります。
店頭で少し座るくらいでは、わかりませんし、
東急ハンズにあるのかもわかりませんしw
430:名無しさん@3周年
10/02/09 21:30:17
リープは腰痛持ちの定番だったから、そういう意味ではいいんじゃね?
体型によってあうあわないあるけど、日本向けじゃないリープは糞でかいしなw
431:426
10/02/09 22:37:46
>>429
未だとV2になると思うけれど、クッションの厚みが増しているから
いいと思うよ。
あと、他の椅子には無い特徴として、クッションの取り外しと洗濯
が可能。
カバーは色落ちしないし、クッションは陰干しすればいい程度だ。
また、夏場は汗っかきのデブには嬉しいフルヌード状態での使用
が可能なのもかなり大きい。
汗というか汁というか滝汗で、背もたれや座面が塩まみ~れ~に
なる事が無くなる。
形状のせいなのか、不思議とフルヌード状態でもお尻が痛くなる
事は痔の人でもなければ無いんだけれど、一部内部が見えてし
まうため、100円均一で売っているような薄い座布団でも夏場の間
や洗濯している間に代用が効く事、新品購入から5年以内なら座
面の交換保証もあるけれど、それ以降もそういった使い方が可能
なので、本当に長い間使用可能。
これはメッシュ地や座面が変形するタイプではまずありえない使
い方なので、これも利点のひとつかな。
専用スレで詳しく出ているけれど、オプションでヘッドレスト追加も
可能のようなので、検討してみるといいよ。
ちなみに、ネット販売で買うんじゃなくて、代理店に行って買えば
もっと安く買えるから、間違ってもネットショップで買わないように。
Leapチェア・LeapHD・LeapV2 Part3
スレリンク(kagu板)
432:名無しさん@3周年
10/02/10 00:29:37
, ノ)
ノ)ノ,(ノi
( (ノし
┐) ∧,∧ ノ
..|( < ....::::> ( ファビョーン
 ̄⊂/ ̄ ̄7 )
(/ 川口 /ノ
 ̄TT ̄
433:名無しさん@3周年
10/02/10 00:35:13
薄クッション敷く前提ならセラもありだと思うがな
水玉人間になるのは欠点だが場所場所により柔らかさが違う辺り、リープより気が効いている
硬さは籐工芸くらいなので一回座ってから可否を判断したほうがいい