09/08/23 01:42:38
>>321
毎度のLM-18人
固めとまとめに書いておいてなんだけど
家が田舎で近くにニトリしかなく、かつタンパ2もフェンダーも展示なし1万以下はつぶれた座布団で比較にもならなかった。
LM-18購入前に東京に行く機会がありサンワ系の製品に座った記憶からの比較です。
このスレ対象の製品はほぼウレタンチップか低反発、ロウヤのアスリートが珍しい部類かな。
無理やり理論だけど大手メーカー品よりへこみやすい=ウレタン圧縮>硬く感じるの図式になるのかなと。
へこみやすいから柔らかいとは違うところが微妙な感触なんだよね。
ただ会社に大量導入されるサンワダイレクト1万クラスOAチェアーのウレタン座面よりはまし。
座面にただの背もたれがついてるだけのような奴ね。
ちょっとだけ厚みがあるためか座面の大きさと形状による分散の為かはわからないけど。
また東京行く機会があればアキバヨドバシで比較はしてみたいところ。
自分がヘッドレスト優先で製品選んだためハイバック系製品がほぼノーチェックで申し訳ない。