++∋Ю》  ●テレビアンテナについて 6素子目at KADEN
++∋Ю》  ●テレビアンテナについて 6素子目 - 暇つぶし2ch463:目のつけ所が名無しさん
10/07/23 11:58:50
>>458
そういう家もあれば逆に不利になる家も有るだろうね

464:目のつけ所が名無しさん
10/07/24 11:35:19
テレビの映りが悪い
RKB TNC NHK教育だけ二重になって見える
アナログテレビだからなのだろうか

465:目のつけ所が名無しさん
10/07/24 12:00:18
>>464
昔、クリアビジョンという方式があった。
当然、地デジ化すべき
手元にソース残っているのは、新魔法使いサリーの録画ビデオかな。

ちょうど寮が、東京タワーと池袋サンシャイン60の間だったから、苦労したなw

466:目のつけ所が名無しさん
10/07/24 16:04:37
>>464
URLリンク(www.dxantenna.co.jp)
こういうのをつければ?

467:目のつけ所が名無しさん
10/07/24 18:28:48
地デジは混信に強い、という話だったが、なんでこういう話になるんだ?

ただ、地区によって周波数帯が重ならないように、再配置しただけなのか?

東京にいたとき、ヘリが上空飛んでると、明らかに電波が乱れたが、
地デジは、アナログ以上に弱い、と思ったが、本当のところはどうなんだろ

468:目のつけ所が名無しさん
10/07/24 19:19:30
地デジは短波で送ればいいのになんでUHFなの?

469:目のつけ所が名無しさん
10/07/24 22:51:33
今日のバラエティー生活笑百科でマンション等ビルに隣接してケーブル引いてる住宅の話をしてた
自分で新たにアンテナを設置することになるのはあくまで電波が届いてる場合
電波が届かない場合は遮蔽してる建物側とケーブルの継続利用を話し合うのが望ましい
受益者側がUHFアンテナの新規設置に必要な費用相当を負担するのが妥当とか


470:目のつけ所が名無しさん
10/07/24 22:53:50
無責任だね

471:目のつけ所が名無しさん
10/07/24 23:08:31
簡易な電界強度計を発売して欲しいな。
0~99まで表示してくれる様な。 アナログメーターでも良いけど。1000円ぐらいで

472:目のつけ所が名無しさん
10/07/24 23:23:33
>>467
>>464に対するレスなら、彼はアナログだと書いている

地デジはデジタル放送なので、以下の性質がある
1.もともと「強いものが勝つ」変調方法故に、
  混信には強く、電波が弱い局の影響は基本的に受けない
2.反射波による「ゴースト」の影響が出にくいような
  変調方法を採用しており、逆に積極的に反射波が利用できたりする
3.これらの性質を利用して、周波数の整理がしやすくなっている
(近隣でも同じチャンネルが使える)

アナログテレビでも、映像と音声の特性を比べてもらうと良い
画像はAM、音声はFMなので、画像に盛大にゴーストが出たり、
他チャンネル?というような映像が混ざっていても、
音声は普通に聞こえたりする。
逆に、「何か映ってるな」というのが画面では分かっても、音が出ないこともある
これがAMとFMの違い。
デジタルはもっと「全く受信できないかきれいに映るか」のどちらかに偏る

473:目のつけ所が名無しさん
10/07/25 09:03:49
>>471
『特定帯域全体の電波の強さ』を計りたいのか
それとも『特定チャンネルの電波の強さ』を計りたいのか

後者の場合、
本当にそのチャンネルの『電波の強さ』を計りたいのか
それとも『電波の品質』を計りたいのか


474:目のつけ所が名無しさん
10/07/25 09:09:13
「映っているがたまにノイズが走る」って状態はよく有ることなんだが、
これを「まったく映らない」か「きれいに映る」の
どちらか一方に分類するなんて乱暴なこと、俺にはできねぇ・・・

475:目のつけ所が名無しさん
10/07/25 09:39:37
>>468
URLリンク(blogimg.goo.ne.jp)

こんなに大きなアンテナが必要になるからです。
こんなのが街中の家々の屋根に付きまくってたら、酷い景観になりますねw

476:目のつけ所が名無しさん
10/07/25 10:50:50
>>474
たしかにあるな。たまにブロックノイズがのること
これを満点に近い95点とみるか、60点でギリギリ及第とみるかは
個人差があるかも。
それでも、必ずゴーストが入っていたアナログに比べれば
地デジの画質は個人的には満足

テレビの電源ONと、チャンネル切り替えが遅いのが未だになじめない

>>475
地球の裏側の放送視るつもりかw

まぁあれですわ。1つの送信所から届く範囲が広すぎるのも
いろいろと問題あるんですわ>>468
携帯なんか、UHFテレビよりもっと高い周波数使って、
地上局もいっぱい設置してますからね

477:目のつけ所が名無しさん
10/07/25 15:34:10
>>476
地球の裏側の放送視るつもりかw
 ↑
どこの事? 普通?に考えると
ブラジル辺り?コレだと日本の
裏側?
地球の表とは何処?


478:目のつけ所が名無しさん
10/07/25 22:59:15
そういう>>477こそ、日本の裏側って言われると
日本を太平洋からペリッと剥がした裏側かと思うぞ。

おっきなカニとか隠れてるんかなー

479:目のつけ所が名無しさん
10/07/25 23:42:31
>>473
そんな細かいことまで考えてないな。
地デジ受信の目安になるものが欲しい。

480:目のつけ所が名無しさん
10/07/26 00:06:32
地デジの電波なのか地アナの電波なのかを判別する為の回路を
組みこむだけでそれなりのコストが掛かると思うが・・・

481:目のつけ所が名無しさん
10/07/26 00:23:17
せめて各メーカーのレベルを標準化してほしい

482:目のつけ所が名無しさん
10/07/26 01:03:19
NL30SのようなおもちゃみたいなBS/UHFチェッカーでも
3400円以上はするからなぁ・・・

483:目のつけ所が名無しさん
10/07/29 01:08:55
>>471
地デジTV用プリアンプの実験
URLリンク(www.amazon.co.jp)
ごく簡単なUHF受信強度チェッカの製作例あり(基板付)。
でも自作じゃ校正がとれないし,
HPF+検波回路だけだからUHF帯以上全チャネルのトータルレベルしか分からないし。
俺も\10,000以下くらいでそこそこ信用できる電界強度計が欲しいな。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch