エアコンの取り付け 28台目at KADEN
エアコンの取り付け 28台目 - 暇つぶし2ch2:目のつけ所が名無しさん
10/02/20 14:30:42
前スレ後半のまとめ

金品を受け取り、業としてエアコンの設置または取り外しまたは撤去をする業者は
電気工事士の資格を持ち、且つ登録済者である事が必要であり、工事開始前に掲
示する義務がある。
この義務を怠る業者は違法な非登録または非無資格または両方の業者である危険
性が高いため、即最寄りの警察署及び110番へ通報されたし。
無許可営業は法的にも違法であり、掲示しない場合は掲示責任義務違反となるため
犯罪行為である。
また、本掲示板において無資格または無掲示または両方の営業者が「本部にクレー
ム処理すればいい」と言っている者もいるが、その本部そのものが癌であり、低賃金
で無資格業者を故意に利用しているためなんの意味も無く、法的に罰則される物でも
ないため、まずは通報する事が正しい行為である。



3:目のつけ所が名無しさん
10/02/20 19:29:29
関連スレ

おすすめのエアコン Vol.78
スレリンク(kaden板)l50

[即日冷房]窓用・ウィンドエアコン28台目[工事不要]
スレリンク(kaden板)l50

エアコン清掃方法 vol.4
スレリンク(kaden板)l50

エアコン技術相談
スレリンク(kaden板)l50

エアコンの基盤について徹底的に語ろう
スレリンク(kaden板)l50


4:目のつけ所が名無しさん
10/02/20 19:31:13
量販店のエアコン工事 2台目
スレリンク(kaden板)l50

エアコン性能報告スレ       
スレリンク(kaden板)l50

エアコン自分で取付
スレリンク(kaden板)l50

エアコン業者が取り付けているとき何してすごす?
スレリンク(kaden板)l50



5:目のつけ所が名無しさん
10/02/20 21:53:41
手動の真空ポンプを使う業者って
客を馬鹿にしてる業者なんでしょうか?

自分の隣の家に取り付けに来た業者は電動でした。

自分の所は、最上級機を付けました。
お隣さんは、廉価品を取り付けてました。

6:目のつけ所が名無しさん
10/02/20 22:49:57
>>5
電動でもバッテリータイプの手動と変わらないゴミポンプ使っている
業者もいるから、「うちは電動です」に騙されないように

7:目のつけ所が名無しさん
10/02/20 23:34:46
>>2
これはひどい嘘。エアコンは電気回路に対してコンセントで接続する「家電製品」であり、設置には電気工事士の資格は必要ない。
こんなもんで通報したらマジで警察に怒られるぞ

8:目のつけ所が名無しさん
10/02/20 23:42:56
これをよ~く読め。
URLリンク(www.nisa.meti.go.jp)
・標準的なエアコン設置工事については例外を除き電気工事士の資格は必要ありません
とはっきり書いてある。

日本語が理解できない>>2なんかを信用してしまうと業者さんにとんでもない迷惑をかけるぞ。

9:目のつけ所が名無しさん
10/02/20 23:46:23
>>8
それは個人で付ける場合
業務としてお金を要求する場合は必要だよ

とと、無資格業者さんでしたかw

10:目のつけ所が名無しさん
10/02/20 23:51:47
>>8
君はさぁ国語ができないからいつまでも学科で落ちちゃうんだよ
日本人でないならスマソだけどさ

11:目のつけ所が名無しさん
10/02/20 23:54:29
日本語が読めるなら
URLリンク(www.nisa.meti.go.jp)
を読め。
もう1度言う、家庭用エアコンの設置工事に電気工事士の資格は必要ない。

お前はアホすぎて「電気工事業の申請」と「電気工事士の資格」が別のものだと理解出来ていないんだよ。
電気工事業の申請についてはここをよく読め。
URLリンク(www.nisa.meti.go.jp)

不安に思われる皆さんは上記URLをよく読んで、>>2が理解力の無いバカの書いたまとめだとしっかり理解してください。
言うまでもありませんが、コンセント交換や回路増設工事には第二種電気工事士の資格が必要です。

12:目のつけ所が名無しさん
10/02/20 23:59:55
>>11
・内外接続電線が冷媒配管などとともにテープで巻かれたものを壁に固定する場合
サドルで配管固定すらできない



13:目のつけ所が名無しさん
10/02/21 00:00:56
>>11

・接地線を接地端子(アースターミナル)に差し込み接続する作業
コンセントアースの接続ができない

14:目のつけ所が名無しさん
10/02/21 00:03:39

Q5.引っ越し等におけるエアコンの取り外し作業は、電気工事士が行う必要があるか。

A. 取り外す作業は、電気工事士が行う必要はありません。ただし、業として撤去工事を
するときには電気工事業の登録が必要となりますのでご注意ください。
また、撤去に伴ってコンセントの工事など電気工事士が行う必要がある作業が発生す
る場合は当然のことながら電気工事士の資格が必要となります。

金もらうなら資格は必要です。

                       _,.>
                   r "
      マジで!?       \    _
                    r-''ニl::::/,ニ二 ーー-- __
                 .,/: :// o l !/ /o l.}: : : : : : :`:ヽ 、
                  /:,.-ーl { ゙-"ノノl l. ゙ ‐゙ノノ,,,_: : : : : : : : : :ヽ、
              ゝ、,,ヽ /;;;;;;;;;;リ゙‐'ー=" _゛ =、: : : : : : : :ヽ、
              /  _________`゙ `'-- ヾ_____--⌒     `-: : : : : : : :
...-''"│    ∧  .ヽ.  ________   /   ____ ---‐‐‐ーー    \: : : : :
    !   /   .ヽ  ゙,ゝ、      /  ________rー''" ̄''ー、    `、: : :
    .l./     V   `'''ー-、__/__r-‐''"゛     ̄ ̄   \   ゙l: : :
                   l     .,.. -、、 _ ‐''''''''-、    l   !: :
                  |   /    .| .!     `'、  |   l: :
                      l   |     .l,,ノ     |  !   !: :
                       / '゙‐'''''ヽ、 .,,,.. -''''''''^^'''-、/  l   !: :
             r―- ..__l___    `´            l   /   /: :
                \      `゙^''''''―- ..______/_/   /: : :


15:目のつけ所が名無しさん
10/02/21 00:05:20
>内外接続電線を直接壁などに固定する作業
>コンセントの新設・移設・取替作業及び電源供給のための作業等

これも、設置箇所のすぐ側で線を固定しなくてもいい場所に都合良くコンセント穴が無いといけないな

16:目のつけ所が名無しさん
10/02/21 00:08:01
>>12
>・内外接続電線が冷媒配管などとともにテープで巻かれたものを壁に固定する場合
それはBに該当します。Bはなんて書いてありますか?「電気工事士が行う必要はない」とはっきり書いてありますね?
>>11も同様。

もう一度言う。お前は「電気工事業の申請」と「電気工事士の資格」が別のものだと理解できないただの馬鹿なの。


17:目のつけ所が名無しさん
10/02/21 00:11:04
>>16
生業にしていなければね
趣味でエアコン工事してるんですか?

18:目のつけ所が名無しさん
10/02/21 00:11:48
>>14
自分のコピペした文章を理解できるまで何度でも読め。抜粋してやるから、矛盾点を考えるんだ(苦笑

>取り外す作業は、 <電気工事士 >が行う必要はありません。
>業として撤去工事をするときには<電気工事業>の登録が必要となります

>金もらうなら<資格>は必要です。

な?君は実にアホだろう?

19:目のつけ所が名無しさん
10/02/21 00:12:17
無資格業者がファビョってまいりました

20:目のつけ所が名無しさん
10/02/21 00:13:41
無資格業者がなんで無資格か教えてあげようか?
学生でも簡単に取得出来る資格なのに、バカだから落ちまくって無資格なんだよw
バカはどこまで行ってもバカなのだ

21:目のつけ所が名無しさん
10/02/21 00:19:34
>>17
「電気工事業の申請」は資格じゃない。と・う・ろ・くするだけだ。電気工事士とは別の、ただの手続きだ。
何回言えば理解できるの?生業にしてもいいの。

ここまでアホな奴初めて見た

22:目のつけ所が名無しさん
10/02/21 00:29:40
資格所持者が申請して登録するのにバカはやっぱ何やってもバカだな

23:目のつけ所が名無しさん
10/02/21 00:35:39
>>21
日本語でおk
勝手な解釈に爆笑wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

24:目のつけ所が名無しさん
10/02/21 00:39:13
無資格業者はアースもコンセントも付けないから運転試験もしないと言い張るのか?w
流石に無いわw

25:目のつけ所が名無しさん
10/02/21 00:46:29
>>21
ただの手続きなら
日曜大工のおっさんでもできるのかい?

26:目のつけ所が名無しさん
10/02/21 00:51:17
>>25
出来るって事じゃね?
無職ニートの俺様でさえ奴の話だと出来るっていう超時空妄想wwwwwwwwww

27:目のつけ所が名無しさん
10/02/21 07:35:13
>>25
>>26
その通り、日曜大工のオッサンでもできます。
ただし、営業所に主任電気工事士が必要であり、当然該当者は電気工事士の資格が必要です。

分かりやすく書きますと
日曜大工が趣味のおっさん>>25がプレハブ小屋を営業所とし、主任電気工事士を雇用すれば、その営業所は電気工事業者として認定されます。
営業所名を「25デンキ」にしておきましょう。

この「25電気」に雇用された元ニートの>>26君は電気工事士の資格を持っていません。
しかし、電気工事業として正式に認定された営業所の人間ですので、法的に何の問題も無く家庭用のエアコン工事の設置工事は行えます。


※このように、個人の資格(電気工事士)と営業所としての認定はまったくの別物です。
もし、これらが同一に個人で取得しなければならない資格であったら、私の勤めている製薬会社など経営していけません。他の業種にも同じことが言えますね。

あなたはニートだから世間が分からないのですよ。


28:目のつけ所が名無しさん
10/02/21 09:36:25
>>27
半分くらいは当たってるけど
「電気工事業の業務の適正化に関する法律」をもっとしっかり読んだら完璧な解答が出来るようになると思うよ
ニート君

29:目のつけ所が名無しさん
10/02/21 10:11:19
>>27
無職なのがバレバレ

30:目のつけ所が名無しさん
10/02/21 10:30:15
無職じゃなく、無資格だよ ボケ

31:目のつけ所が名無しさん
10/02/21 11:01:20
>>30
いや、無資格でもその仕事に従事している人間なら知っているのは
当たり前の事だと思うぞ?ちゃんと読みなさい
そして>>27は何故か突然製薬会社勤務で製薬会社の話とかスレに
まったく関係ない事言い出しているしw
だから無職なんだよw

32:目のつけ所が名無しさん
10/02/21 15:14:50
今度は自称製薬会社勤務とか言い出してるよこのバカw
一日中張り付いてたし、引き籠りなんじゃないか?

33:目のつけ所が名無しさん
10/02/21 19:28:06
>>27
まぁそう言う事にしておかないとやばい立場の人なのはわかった
過去にさかのぼって探られたらどぉすんだ?

『やれる』と『やっても良い』は違うんだよ


34:目のつけ所が名無しさん
10/02/22 21:14:17
無資格なんだからお金は払わなくっていいでしょ

   )、._人_人__,.イ.、._人_人_人
<´ だ っ た ら お 金 返 し て っ !   >
    ⌒ v'⌒ヽr -、_  ,r v'⌒ヽr ' ⌒
// // ///:: <   _,ノ`' 、ヽ、_ ノ  ;;;ヽ  //
///// /::::   (y○')`ヽ) ( ´(y○')    ;;|  /
// //,|:::     ( ( /    ヽ) )+     ;| /
/ // |:::     +  ) )|~ ̄ ̄~.|( (       ;;;|// ////
/// :|::       ( (||||! i: |||! !| |) )      ;;;|// ///
////|::::    +   U | |||| !! !!||| :U   ;;; ;;;| ///
////|:::::       | |!!||l ll|| !! !!| |    ;;;;;;| ////
// / ヽ:::::       | ! || | ||!!|    ;;;;;;/// //
// // ゝ:::::::: :   | `ー-----' |__////


35:目のつけ所が名無しさん
10/02/23 19:19:39

電気工事士の登録都道府県名と番号記載する事




36:目のつけ所が名無しさん
10/02/24 19:58:27
>>2がアホすぎる件

37:目のつけ所が名無しさん
10/02/25 20:35:06
アホが背伸びして統括なんかするからだ(苦笑

38:目のつけ所が名無しさん
10/03/03 22:50:56
ここでやんややんや言ってたせいかどうワカランが
うちの元請けさんは>>35の書き込み通りになっちゃうらしい
該当工事の有無に関わらず工事伝票に都道府県と工事士番号の記載
それと免状の携帯だってぉー
写真が若すぎてm9(^Д^)プギャーーーッなんだケドw


39:目のつけ所が名無しさん
10/03/03 22:56:00
公文書偽造ですね わかります
チョン・ニダ会社はみんなやってます
何故なら「昔作ったもんだから・・アハハハハ」と恍けられるので、
その辺の関係ない人の写真やネットのブログで拾った画像をその
ままプリントアウトして作ってますw

40:目のつけ所が名無しさん
10/03/04 19:43:52
明日も取り付け4件外し2件だお。パイプ交換とダクト取り替えで5マソは堅いお。

41:目のつけ所が名無しさん
10/03/04 20:18:05
>>40
いいなぁ、こっちは四月までろくに仕事ないぞ・・・新年度の予算で冷房のシーズンインの試運転があるけど
ここで故障が見つかればラッキー

ガス回収機買ったけど、回収容器と連絡線が付かないことが判明(メーカー違い)・・・凹むわ

42:目のつけ所が名無しさん
10/03/04 20:47:56
俺は引越し屋だから来月まで忙しいのだよ。まともに仕事があるのは一年の半分くらい、夏を過ぎると年末まで稼げる月は無し。それでも年収500万以上あるから満足なんだが。

43:目のつけ所が名無しさん
10/03/05 17:22:51
>>40
そんだけ仕事して五万なの?
大変だな


44:目のつけ所が名無しさん
10/03/05 19:37:36
年収500?

フーン

45:目のつけ所が名無しさん
10/03/05 19:47:16
諸経費計算出来ないバカ発見

46:目のつけ所が名無しさん
10/03/05 21:14:44
>>42
年収500万の現場作業員とは笑えるw

47:目のつけ所が名無しさん
10/03/05 23:25:55
>>46
えっ、みんなもっと稼いでるの。
標準的な工事で、諸経費引いて、一台どれくらい利益出るの。

48:目のつけ所が名無しさん
10/03/06 00:08:17
あのさー確定申告の時期にこの話題は・・・。
個人事業主の売上で1000マソに届かない位で諸経費差し引き400マソ逝かない位だろ
当然課税所得はもっと少ないからリーマソに比べちゃならんよ


49:目のつけ所が名無しさん
10/03/06 18:57:26
だいたい売上の70%ぐらいが手取りでしょ

50:目のつけ所が名無しさん
10/03/12 14:49:20
電気工事業の私が>>2について答えましょうかい。

まず>>8のPDFに書いてある「電気工事士」ってのは、第一種電気工事士・第二種電気工事士の事ですな。
「登録」ってのは、電気工事業者の登録だろうから、各都道府県に申請して無いといけない。
申請できるのは一種持ってる人だけ。
つーか、一種の試験合格しても合格はがきと合格証だけが来るので、
免状にする為には申請して業者登録するので、自動的に「免状持ってる=登録業者」となる。

で、
>>8のPDFにあるA・B・Cは、
A:第一種電気工事士免状を持っている者である事(又は左記の者の監督下の二種免の者)
B:「エアコン取付業者」の肩書きであれば、第一種電気工事士の免状を「持っている者のいる事業所」である事
C:誰でもOK
※Bについて、「家庭用電気機械器具の販売に付随して行う工事」であれば、工事士の資格はいらないとされる。
  要するに工事士でない電器屋のオヤジが、販売→取付の流れであれば可能。

こいつがFAだ。
よって>>2はちとチガウな。

51:目のつけ所が名無しさん
10/03/12 15:14:03
と、現実を歪曲させる無資格業者さんでしたとさ

52:目のつけ所が名無しさん
10/03/17 21:00:40
二種でも登録できるだろ >>50

53:目のつけ所が名無しさん
10/03/18 16:25:11
ハンドドリル?突っ込んで回す真空ポンプってどうなの?
ブシューは無かった

54:目のつけ所が名無しさん
10/03/18 16:25:56
ハンドドリルじゃなくて電動ドリルだったw

55:目のつけ所が名無しさん
10/03/18 17:00:44
>>53
手動式(パナ製)に毛が生えた程度じゃね?

56:目のつけ所が名無しさん
10/03/18 18:10:59
>>53
ポケロビってやつだよ二種類ある
GOLDって書いてある金色のヤツなら大丈夫だけど
前者は乾式で稼働時間が少ないために>>53のやつよりも劣る
ポケロビゴールドの方は湿式でパッケージもおk
形はほぼ一緒だから初見では見分けはつかない本体の色と『GOLD』の文字のみ

57:目のつけ所が名無しさん
10/03/18 18:42:17
>>56
URLリンク(review.rakuten.co.jp)
外観的にはこれかなぁ

58:目のつけ所が名無しさん
10/03/18 18:59:58
真空なんてかけなくても無問題


59:目のつけ所が名無しさん
10/03/18 20:02:10
>>58
アンタ馬鹿?

60:目のつけ所が名無しさん
10/03/18 20:26:57
>>53
コンパクトな充電池タイプの奴のこと?

61:目のつけ所が名無しさん
10/03/19 00:08:03
たん

62:目のつけ所が名無しさん
10/03/19 00:28:53
URLリンク(oyaji-power.com)
■発信者:久米幸一
■直通メール:kume@butaika.com
■住所:岡山市青江4-3
■究極商材
URLリンク(k.d.cbz.jp)
■特上商材
URLリンク(k.d.cbz.jp)
■上商材
URLリンク(k.d.cbz.jp)
■豚商材
URLリンク(k.d.cbz.jp)
■豚以下商材
URLリンク(k.d.cbz.jp)

URLリンク(dj-cool.net)
>購入は凄く危険
URLリンク(k.d.cbz.jp)
>購入危険
URLリンク(k.d.cbz.jp)
>普通以下
URLリンク(k.d.cbz.jp)
>購入問題なし
URLリンク(k.d.cbz.jp)
>購入は絶対問題なし
URLリンク(k.d.cbz.jp)
>究極の商材
URLリンク(k.d.cbz.jp)
統括管理人
得真(とくま)
香川県高松市昭和町2丁目-5


63:目のつけ所が名無しさん
10/03/19 00:30:50
URLリンク(moto-yankee.com)
カス以下
URLリンク(k.d.cbz.jp)
カス
URLリンク(k.d.cbz.jp)
特上
URLリンク(k.d.cbz.jp)
極上
URLリンク(k.d.cbz.jp)
激凄い商材
URLリンク(k.d.cbz.jp)
発行者:北海道を愛する郷田隆二
所在地:岡山市豊成2-9

URLリンク(mini-ganmo.com)
超だめ商材
URLリンク(k.d.cbz.jp)
だめ商材
URLリンク(k.d.cbz.jp)
普通商材
URLリンク(k.d.cbz.jp)
好評商材
URLリンク(k.d.cbz.jp)
推奨商材
URLリンク(k.d.cbz.jp)
発行人:山鉄
住所:神戸市灘区森後町4-2
運営サイト:
URLリンク(k.d.cbz.jp) 
URLリンク(k.d.cbz.jp)

64:目のつけ所が名無しさん
10/03/19 00:32:33
×本気で詐欺的な商材
URLリンク(k.d.cbz.jp)
×完全なるクソ商材
URLリンク(k.d.cbz.jp)
×まぁまぁなダメ商材
URLリンク(k.d.cbz.jp)
○買って良い商材
URLリンク(k.d.cbz.jp)
◎買って後悔しない商材
URLリンク(k.d.cbz.jp)
◎確実に稼げる商材
URLリンク(k.d.cbz.jp)
運営統括責任者 徳田慎太郎
大阪市北区太融寺町3
運営サイト 
インフォゲジ
URLリンク(k.d.cbz.jp)
インフォゲジ2
URLリンク(k.d.cbz.jp)
インフォスタイル評価レビュー
URLリンク(k.d.cbz.jp)

65:目のつけ所が名無しさん
10/03/30 12:08:08
さっき取り付けしてもらった。
昔と違って今の取り付け業者って一人で来るのな・・・。
ブレーカー工事もしてもらったけど、資格持っているか確認するの忘れた・・・orz
とりあえず資格証提示は何もなかった。
真空引きはやってくれたけれど、バッテリータイプの小型機種使ってて、なんか見ていると
あっという間に終わってたよ。
ケージ見てもちゃんと引けているの確認出来たからいいかな・・特に音しなかったし。
でも、引いている間あんなに水蒸気出るもんなんだと驚いたわw
雨降っていないし、湿度も低いから燃えたのかと思うくらい凄い勢いで出てたw
なんか話が合ったのか、断熱材サービスしてくれたのには驚いたなぁ。
名刺貰っておけば良かった・・・orz

66:目のつけ所が名無しさん
10/03/30 16:46:19
>>65
しね

67:目のつけ所が名無しさん
10/03/30 22:35:12
ポラスのエアコン工事、単価いいぜエアコン業者急げ

68:目のつけ所が名無しさん
10/03/31 14:06:37
>>67
保証金がネック

69:目のつけ所が名無しさん
10/04/03 20:56:51
R12カーエアコンに使っていた真空ポンプが-500mm・HG位しか能力がなく、
これを、R410aのルームエアコンの新設に使いたいんですが、
このぐらいの真空度で一般に短期で不具合が出るものでしょうか?

70:目のつけ所が名無しさん
10/04/04 08:00:15
age

71:目のつけ所が名無しさん
10/04/04 14:39:28
誰かエアコンつけて 町田です

72:目のつけ所が名無しさん
10/04/04 17:43:37
個人店に頼め。素人に頼むと数年後壊れる可能性大、
それか、工事やり直し。結局高くつく。

73:目のつけ所が名無しさん
10/04/06 15:37:19
この前取り付けたけど、配管くらいしかしてなさそうだった…
ちゃんと真空ポンプ使ってくれたのか分からない・・・。

長く使うと思って結構いいやつつけたから心配。
50代位の人で、梯子をドアにぶつけたりちょっとドンくさかった。

74:目のつけ所が名無しさん
10/04/07 22:23:07
解除キタ

梯子じゃなくて脚立な

75:目のつけ所が名無しさん
10/04/08 00:06:00
エアコン等の工事業者って、年収どのくらいあんの?
人によって違うとは思うけどさ?

76:目のつけ所が名無しさん
10/04/08 04:41:28
素人工事で5台付けて15年ですが
快調ですよ? >>72

77:目のつけ所が名無しさん
10/04/08 04:44:24
売り上げで400万位だろ >>75


78:目のつけ所が名無しさん
10/04/08 09:27:34
>>76
15年前ならまだR22だろうからプシューパージでも大丈夫だろうね
実際、その頃は真空ポンプなんて使うこと無かったような気がする

79:目のつけ所が名無しさん
10/04/08 10:15:55
しっかり取り付けしても壊れるときは壊れるしまたその逆もある
1~10までしっかりやってほしいなら3マソくれ。そしたら暇なときにでもじっくりやってもいいよって感じ。
端金でこっちは客だぞ!みたいな風潮があるからルームの取り付けなんてやってらんね。
だいたい量販店の業者なんてゴミ箱みたいな車で乗り付けて現調も無しにぶっつけ本番&やっつけで来るから当たり外れがあって当然。

80:目のつけ所が名無しさん
10/04/08 11:15:33
屋根置きプラス15000円はきついなぁ


81:目のつけ所が名無しさん
10/04/08 11:43:54
もう20年ぐらい前のエアコンをいい加減換えたいと思ってるんだけど、
室内機が壁コンセントを塞ぐような形で取り付けられています。
(ダクト穴も室内機のすぐ裏)
今の設置基準でもこういうのはOKですか?


82:目のつけ所が名無しさん
10/04/08 15:18:39
>>81
コンセント位移動すればいいのに

83:目のつけ所が名無しさん
10/04/08 18:49:37
>>75
800万だったよ。去年は。


84:目のつけ所が名無しさん
10/04/08 19:35:05
>>75
200万も稼げたぜ

85:目のつけ所が名無しさん
10/04/08 20:23:37
ありがとうございます。

>>77
売上げで400万って少なくない。そこから材料代引かれる訳でしょう?

>>83
800万は凄いですね!ちなみに純利でしょうか?
それと主にどんな工事をしてますか?
教えて貰えれば嬉しいです。m(_ _)m

>>84
200万も?


86:目のつけ所が名無しさん
10/04/09 15:45:49
エアコンスリーブは入れたほうがいいですよね?

87:目のつけ所が名無しさん
10/04/09 22:43:52
>>86
何で?

88:目のつけ所が名無しさん
10/04/09 22:46:46
>>86
意味が分からない
具体的に何故そう思うのかを述べよ

89:目のつけ所が名無しさん
10/04/09 23:10:50
穴の無い壁にエアコン設置するときに
穴あけてパテだけよりもスリーブ入れるほうがいいのかな?

90:目のつけ所が名無しさん
10/04/09 23:20:08
持家なら好きにすればいいんじゃない?
借家なら大家に聞けばいいっていうか了承得ないと開けちゃダメ

91:質問です
10/04/10 05:52:35
地面に設置してある室外機がモグラにでも穴を掘られたせいか地面にめり込んで傾いた状態になりました。
そのままではまずいのでしょうか?

92:目のつけ所が名無しさん
10/04/10 08:10:24
>>91
だめ

木っ端でも入れて
水平にしなさい

93:目のつけ所が名無しさん
10/04/10 10:34:45
工事屋なんて工事代が純利みたいなもんだから
でも、量販の下請けなんかはやってらんない

94:目のつけ所が名無しさん
10/04/10 21:19:09
>>93
半分はずれ
工事屋でも材料支給はほぼあり得ない。
細かい物が多すぎる。
純利には普通はならない。
なるとすれば応援屋さんか、支給でやる壁掛屋さんくらいだ


どちらにせよ量販の下請けはやってられないw

95:目のつけ所が名無しさん
10/04/10 23:14:37
真空引きは何分やりますか?

96:目のつけ所が名無しさん
10/04/10 23:20:04
やりません


97:目のつけ所が名無しさん
10/04/10 23:24:03
>>95
水蒸気でなくなればおk
やり過ぎるとポンプ壊れるだけ

98:目のつけ所が名無しさん
10/04/11 08:52:08
だけど、電気工事業者から、エアコン請け負う個人も電気工事業持ってないと
駄目でしょう電気工事業者業法による。


99:電気主任技術者
10/04/11 08:57:00
電気工事業者が電気工事業者以外の者に請け負わせる
事は禁止されています(電気工事業法)

100:目のつけ所が名無しさん
10/04/11 12:30:50
そう、100

101:目のつけ所が名無しさん
10/04/11 13:16:37
電気工事取得後3~5年電気工事店で、従業員勤め電気工事店開業できるが
いきなり取得電気工事士ではエアコン工事店できない(業法違反)
今まで電気さわったことのない中学生、主婦でも電工免許取得してますので

電気工事士として3~5年電気工事店でサラリーマン勤め必要です。


102:目のつけ所が名無しさん
10/04/11 18:59:38
2010年モデルのうるさらのフィルターワロタw



103:目のつけ所が名無しさん
10/04/12 00:11:36
真空引きしない奴がけっこういる

104:目のつけ所が名無しさん
10/04/12 10:21:19
パナの手こきでエアパージしても一度も冷凍サイクルに問題は発生していませんが。

105:目のつけ所が名無しさん
10/04/12 11:35:00
パナの手こきは以前使ってたが、うちも一度も問題出た事ない
その代わり100回くらいコキまくってたから、しんどいのなんの…

今は小型軽量の高性能ポンプがあるから、片づけしてる間に15分ほど放置のがだいぶラク
手こきは屋根上とか電源とりづらい場所の新設限定に使おうかと保有してる

106:目のつけ所が名無しさん
10/04/12 13:57:07
なんで最新の充電式の使わんの?
あっという間に終わるのに

107:目のつけ所が名無しさん
10/04/12 18:12:49
充電式は割高な上に基本性能がイマイチ
そして連続使用が(充電しないと)出来ないというのがネックで候補から外れた
今使ってるのは小さくて軽い割りに2ステージだし、小型のパッケージにも使えるから

108:目のつけ所が名無しさん
10/04/18 07:05:57
これからまっさらの状態で起業して壁掛け屋をやるなら充電式のポンプ買うよ
でも実際は100Vのポンプが幾つもあるわけだしそうそう買っていられない
道具なんて流行を追いかけたらきりがないよ、電動工具なんて進化が早すぎて早すぎて

109:目のつけ所が名無しさん
10/04/18 07:06:35
朝鮮進駐軍 ←[検索]

110:目のつけ所が名無しさん
10/04/18 10:23:57
>>107
中古か何かか?
最近のは物凄いぞ?
基本工事範囲の長さなら、引く時間は2・3分で終わってしまう
どんどん数こなせるし、敢えて使わないのは単に新しいの買う金無い
言い訳にしか聞こえない

111:目のつけ所が名無しさん
10/04/18 22:09:07
シングルステージ、2ステージ、具体的にどう違うんですか?

112:目のつけ所が名無しさん
10/04/18 22:14:14
今日取り外しを頼んだんだけど
ガス回収せずにいきなりパイプを切断してた
盛大なプシュー音が

113:目のつけ所が名無しさん
10/04/18 22:29:10
地球にはキビシイが効率は良いやり方だな

114:目のつけ所が名無しさん
10/04/18 23:00:44
うちも取り外しの時ぶしゅーってしてた
まぁ、壊れて冷房にならないから仕方が無いけど・・他にやりようってなかった
のだろうか?

115:目のつけ所が名無しさん
10/04/19 05:14:59
金がかかるから
お前には無理

116:目のつけ所が名無しさん
10/04/19 05:30:52
耳栓かえば?

117:目のつけ所が名無しさん
10/04/19 06:01:21
油まみれになるぞ

118:目のつけ所が名無しさん
10/04/19 12:49:50
壊れたエアコンの場合、ポンプダウンできないからね
ガス回収して、正規のルートに乗っけて、破壊証明発行して・・・・
っていうのの費用を負担したがらない客が多すぎ

119:目のつけ所が名無しさん
10/04/19 13:52:41
客のせいにする糞業者か
リサイクル料取っておいてブシューはいくらなんでもないと思うが?

120:目のつけ所が名無しさん
10/04/19 18:04:47
そもそもこのスレに破壊証明書に名前出せるヤシがどれだけも居ないと思うが?

121:目のつけ所が名無しさん
10/04/19 19:10:25
>>119
リサイクル料は全て素通りして業者には一円も残らないことすら知らんのか?

122:目のつけ所が名無しさん
10/04/19 19:25:05
さすがキチガイなだけある返しだ

123:目のつけ所が名無しさん
10/04/19 20:49:17
>>119
回収費払うならやってやるよ
払えもしないくせに
だまってろ

124:目のつけ所が名無しさん
10/04/19 22:12:44
>>123
同意だな、故障して動かないなら「追加料金」って言えば他所に逃げられるだろ
どうせぶっ壊れてるんだし、その後はスクラップ行きだろ

動くけど電力が来てないとかなら話は別だが

125:目のつけ所が名無しさん
10/04/19 22:26:33
>>122

126:目のつけ所が名無しさん
10/04/20 23:54:27
ルームエアコンではガス回収の義務はありません。
環境のこと考えると回収したほうがいいですけどね。
動かないこと多いから最低バルブしめて配管内のみ放出。
動く場合はポンプダウンしたほうがいいですね。

127:目のつけ所が名無しさん
10/04/21 14:50:37
家庭用2台プシューすれば、1キロ位抜けるね
ちょっとした業務用エアコン並みですね
量販取り外し、孫受け1000円もらえないでしょ。

128:目のつけ所が名無しさん
10/04/21 14:59:05
下請け、孫受け改善しないといけないね
一人親方だろうが、大人数業者だろうが関係なしで、量販直接契約させるべき
伝票転がしピンパネ業者がある限り、法令違反なる恐れあり。


129:目のつけ所が名無しさん
10/04/21 15:02:51
文句言っている業者ってどこなんだ?
ケーズは社内対応だし淀は直轄部門だし

130:目のつけ所が名無しさん
10/04/21 20:54:03
>>128
そもそも元がハネ杉なんだから仕方ないだろw

131:目のつけ所が名無しさん
10/04/22 16:48:54
そもそも量販業者で回収機持ってる業者なんて数えるほど
しかいないでしょ。それにルームエアコンは回収義務ないし
法改正でもしないと量販はこれからも大気放出なり。

132:目のつけ所が名無しさん
10/04/22 17:46:01
エコエコ言っているが、何もわかってない鳩ぽっぽ政権じゃ無理ってこったな
もう支持率10%無いから次に期待だ
次はみんなの党あたりかな

133:目のつけ所が名無しさん
10/04/22 22:57:59
淀の追加工事でピンパネされれば、孫受け大赤字でしょ。

134:目のつけ所が名無しさん
10/04/23 00:49:58
>>133
どこの淀?
東京県内と横浜市内は外注してないけど

135:目のつけ所が名無しさん
10/04/23 19:49:55
東京は都だろ?
ちなみに都内の淀で外注やってますです

136:目のつけ所が名無しさん
10/04/23 20:00:31
よくルームだけで食っていけるなw

137:目のつけ所が名無しさん
10/04/24 23:19:38
そもそもルームなんて儲からないから付き合いでやっているだけ(ry
量販なんて益々やる気でないわw

138:目のつけ所が名無しさん
10/04/25 14:51:58
開口したら壁の向こうは鉄鋼ブレスだった 

 



139:目のつけ所が名無しさん
10/04/25 15:02:18
そういう場合って、どう対処するの?
「もう1個穴開けていい?」なんて聞けないよね

140:目のつけ所が名無しさん
10/04/25 17:55:42
鉄鋼を突き破って進むのみ

141:目のつけ所が名無しさん
10/04/25 19:42:19
鋼鉄ジーグかこいー

142:目のつけ所が名無しさん
10/04/26 11:35:58
日本電工って良く求人を見るんだけど
どんな感じの会社なのかな?

143:目のつけ所が名無しさん
10/04/26 20:55:21
いつも求人してる会社だろ >>142
DQN会社ですね

144:目のつけ所が名無しさん
10/04/27 17:27:26
>>142

移設業者の中ではまともな方だ

145:目のつけ所が名無しさん
10/04/27 19:31:30
>>144
嘘は(・A・)イクナイ!!

146:目のつけ所が名無しさん
10/04/28 21:18:05
室外機の屋根置きは極力避けて地面設置にするべきと聞きますが
純日本建築で四方瓦屋根で、素直に階下への配管ができません
この場合はコストと取り回し、冷暖房効果を考えると
屋根置きやむなしですかね?
屋根下が振動するのは極力避けたいのですが・・・
屋根、軒を取り回すなんてありえないですよね?

147:目のつけ所が名無しさん
10/04/28 22:02:57
>>146
壁付けでよくね?

148:目のつけ所が名無しさん
10/04/28 22:16:37
壁掛けは壁が共振してスピーカーになる場合が
あるのでもっと良くないのでは?

149:目のつけ所が名無しさん
10/04/28 22:19:11
>>147
純粋に疑問なんだけど、そういう取り付けってどうやっているの?
室外機ってかなり重たいと思うんだけれど、クレーン使っている訳でも
無いよね

150:目のつけ所が名無しさん
10/04/29 10:57:12
>>149
うちは二人で脚立使って人力でのっけるよ
クレーンや長梯子使わないといけないような危険な場所への取り付けはやらない
あとで壊れた時も大変だし

151:目のつけ所が名無しさん
10/04/29 11:04:58
>>150
回答ありがとう
脚立でって・・・地面から持ち上げる段階から二人で持って、
脚立を登るの?
なんかえらい大変そう・・・・

152:目のつけ所が名無しさん
10/04/29 18:31:58
>>151
ひとりで肩に担いでやるのが多いけどね

153:目のつけ所が名無しさん
10/04/29 18:50:08
オレは一人で肩に担いで…なんつうのはムリだ
最近の2.2kのは軽いからいけるかもしれんが、もしバランス崩して落としたら…とか
金具の足がフィンに当たったりしたら…なんてリスクを考えると思い切れない

昔はパッケージエアコンの室外機を一人で担いで長梯子登って2階の屋根に上げた伝説の人が販社にいたらしい
さすがに巨漢+重いパッケージという事で、長梯子が折れそうなくらいにたわんでたそうだw

154:目のつけ所が名無しさん
10/04/29 19:46:08
>>152
あんな大きくて重たい物を?
取り付け業者さんって何度か来てもらった事があるけれど、そんな長身な人
や太った人いなかったから、とても信じられない・・・
どちらかというと小さい人が多かったから、なんか想像出来ないけれど・・細
マッチョって感じなんですかね

155:152
10/04/29 21:12:29
>>154
なれってあるぞ
さすがにチッコい職人さんは無理だろうけど

156:目のつけ所が名無しさん
10/04/30 10:26:48
手動のリフトを使っている。

157:目のつけ所が名無しさん
10/04/30 14:16:18
色々探してるけど、「古い配管などを使用」なら安いみたいな事書いてあるんですが
10年も使った配管をまた使っても問題ないんでしょうか?

158:目のつけ所が名無しさん
10/04/30 14:40:34
>>157
10年前でもうすでに中国製の粗悪な配管が主流だから
機器トラブルの要因を残すのはどうなんだろね

159:目のつけ所が名無しさん
10/04/30 15:26:47
>>158
ありがと
やっぱ配管も変えてもらうか・・('A`)

160:目のつけ所が名無しさん
10/04/30 16:56:03
個人でも簡単に取り付け可能なエアコンを発売しろ

161:目のつけ所が名無しさん
10/04/30 17:45:56
>>157
隠蔽配管の家など、どうしても古い配管を使わないといけない場合を除いて
新しいの使った方がお互いにもいいと思う
そんな数千円の違いで約10年間安心して使えるか、心配したくないでしょ?

162:目のつけ所が名無しさん
10/04/30 18:51:16
>>160
簡単に付けれるって、壁に穴あけないといけない時点で無理だと思う
それに簡単に付けられる代償に値段が1~2マソ高くなったりしたら誰も買わないでしょ
取り付け料出すのと変わらない上に、自分で汗水たらして取り付けるってどんなドMですか?w

163:目のつけ所が名無しさん
10/04/30 19:14:01
今時穴あけ必要な家なんて無いと思うけど

164:目のつけ所が名無しさん
10/04/30 19:29:48
>>163
え?

165:目のつけ所が名無しさん
10/04/30 19:45:26
穴あけ要らないって事は、古いエアコンの撤去作業という、さらに素人にはハードル高い工程がついてくるわけだが…

166:目のつけ所が名無しさん
10/04/30 20:00:53
普通は賃貸でも購入物件でも空いてるでしょ
蓋もあるんだし

167:目のつけ所が名無しさん
10/04/30 20:35:29
マンションなんですけど
古い方が故障してないから
二台目に省エネのタイプ取り付けて
臨機応変に使いたいんですけどね

ビックカメラでマンションの鉄骨に
穴空けるのは無理って言われたんですが
本当はどうなんですか

168:目のつけ所が名無しさん
10/04/30 22:26:17
>>167
おこられるもんできないよ

169:目のつけ所が名無しさん
10/05/01 11:21:44
>>166
最初からあいてる穴に合わせて付ける方が、自分で穴あけた場合より難しいぞ
変なトコに穴あいてると、配管露出しないといけないし、極めてブサイクだしやりづらい

170:目のつけ所が名無しさん
10/05/03 08:51:03
それでエアコンの話はいつはじまるん?
無資格駄目って言ってる人は
資格持っていそうだな

171:目のつけ所が名無しさん
10/05/03 13:38:45
大阪 北摂地域でいい仕事ないかな?

地デジ  エアコン  電工  なんでもいいわ・・・



172:目のつけ所が名無しさん
10/05/03 18:37:17
壁にあける穴は何パイが良いですか?

173:目のつけ所が名無しさん
10/05/03 18:51:16
Bカップが良いと思います。

174:目のつけ所が名無しさん
10/05/03 19:43:04
>>167
あの目つきの悪い、へらへらしたスキンヘッド業者でしょ豊島区
よくあんな業者使うね。

175:目のつけ所が名無しさん
10/05/04 16:27:06
>>91
モグラw


176:目のつけ所が名無しさん
10/05/04 17:12:35
どなたか詳しい方教えていただけませんでしょうか。
築15年くらいの中古マンションに壁掛けエアコンを付けたいと思っています。

・ベランダに面した部屋①と、そこから風呂等挟んで離れた部屋②
・②の部屋のすぐ外への室外機設置は不可
・エアコン用ブレーカーは部屋数分あり
・②のベランダまでの距離は壁の凹凸まで考えると20m位
・②には腰高窓あり。窓の下にこんな形→(I ト)のコンセントと
 通常のエアコンの穴よりかなり小さい500円玉位の大きさの穴が空いていて
 部屋の外に排水用と思われる溝あり

他のご家庭は窓用エアコンを付けているところが多いです。
②の部屋は窓用エアコン仕様なのでしょうか。

①の部屋にはエアコン穴が開いています。
②に壁掛けエアコンを設置して、管を引いて①のエアコン穴に
2台分の管を通して設置というのは可能ですか?
(できればマルチエアコンではなく2台別々がベター)

細かくてすみません。よろしくお願いします。

177:目のつけ所が名無しさん
10/05/04 21:09:33
可能

178:目のつけ所が名無しさん
10/05/04 22:18:24
>>176隠ぺい配管かも
②の部屋に45×45㎝角の点検口どこかにない?
ベランダに配管カバーで配管隠してあるようなところない?
エアコン用コンセントがあって配管が通せない穴がないってのは奇妙

179:176
10/05/05 08:25:19
>>177-178
ありがとうございます。
何らかの形では設置できそうで、少し安心しました。

②の部屋に点検口らしきものはありませんでした。
ベランダには貫通している穴が1つと、
その穴の真下、地面に近い位置にもう1つカバーがかかっている穴がありました。
上部の穴と同じく①の部屋に繋がってるようです。(そこだけ壁紙がベコベコする)

入居前に全室の壁紙が張り替えられているので
以前の穴の状態がよくわかりません。
工事のかたに見に来ていただくのが一番早いのでしょうね。
隠蔽配管されているのを祈るのみです…。


180:目のつけ所が名無しさん
10/05/05 19:55:55
室内機って配管側を下げてつけるものなのですか?
ヨドバシで買ってつけてもらったら配管側が15ミリも下がってた。
クレームつけたら別の人が来てつけなおしたけどまだ5ミリ下がってた。
工事の人の話では、水の関係で多少下げるもんだといわれました。
でも曲がってついてるのは納得できないんですけど。

181:目のつけ所が名無しさん
10/05/05 22:42:28
>>180
どうせ安く買ったんだろ?
出来映えは金額に比例する。




182:目のつけ所が名無しさん
10/05/05 23:00:13
>>180
ヤバいなおまえ
神経症とか気にしてみな

183:目のつけ所が名無しさん
10/05/06 01:39:41
水の関係を考えたら外に水が出ていくように外側を下に傾斜つけるんじゃないの?

184:目のつけ所が名無しさん
10/05/06 04:11:04
困った事に家のほうが傾いてるという残念なケースが多々あって・・・

185:目のつけ所が名無しさん
10/05/06 07:53:17
室内機から水を流して確認してみ。戻ってくるようならダメ

186:目のつけ所が名無しさん
10/05/06 09:33:50
水平に付けるのがデフォだと思うけど、(普通に右出し配管だとして)もし右上がりになっちゃうとまずいんで
0~5ミリくらいの間に収まるようにオレは心がけて取り付けてる
家が傾いてるって場合もあるし、目の錯覚で余計に傾いて見える場合もあるから、右上がりで水がもれるとかでなければ
まあいいんじゃない?w

187:目のつけ所が名無しさん
10/05/06 10:22:47
排水の用途があるものを
水平につけるというのは謎。
昔のエアコンはよく水が漏れてきて
冷やしすぎなんだろうかと思ってたけどな。
付け替えるときに部屋側に下がってるのを発見して納得した。
水平につけたら部屋側に少しでも下がったら終わりなんだよな。

188:目のつけ所が名無しさん
10/05/06 12:30:59
そもそも家が傾いてる場合もあるしな

189:目のつけ所が名無しさん
10/05/06 15:36:57
家が傾いてるって場合もあるし
わずかに傾く場合もあるから水平ってのは結構危険な気がする
そもそもなんで水平にしたがるんだろ意味が分からない

190:目のつけ所が名無しさん
10/05/08 03:45:34
理屈がわかってない馬鹿だなw >>186

191:目のつけ所が名無しさん
10/05/08 05:54:29
>>190
お前こそ分かってない!

192:目のつけ所が名無しさん
10/05/08 09:37:38
>>190
どう分かってないのか説明してみろ
ゴミ屑

193:目のつけ所が名無しさん
10/05/08 21:34:52
もちつけよ オマイラ…

194:目のつけ所が名無しさん
10/05/08 23:23:06
天井のラインとエアコンの上部のラインが平行じゃなかったら美観が悪いだろ
だから水平に付けるんだよ 理由はそれだけだよ見た目の問題
水平に付けても十分水は流れるし、それで水漏れするのなら穴の位置や勾配が原因
見た目で水平に見える誤差はせいぜい2mmまで 左右で5mmも違ったら明らかにおかしな見た目になる
水平に取り付けたとしても周り縁や天井が曲がってて本体水平でも見た目がどっちかが下がって見えるのは珍しいくないケースなので、天井に水平器をあててみるのがいい

195:目のつけ所が名無しさん
10/05/09 02:57:23
↑そんなこと分かりきってること
ダラダラ書かなくてもw


196:目のつけ所が名無しさん
10/05/09 09:27:34
2つの話が交錯してるように見える。
エアコン内の配管と
壁から出すときの配管と

197:176
10/05/09 22:07:19
いらないかもしれませんが報告です。
工事の人に来てもらいました。
事情を説明したところ部屋の様子をろくに見もせずに
薄ら笑いで一言「はぁ?無理ですね」
イレギュラーな事案だからこそ見てもらうために呼んだのだと食い下がっても
工事費50万くらいかけていいならやらないこともないですけど、と言い捨てて
帰って行きました。

窓用エアコン取り付けます。ご助言ありがとうございました…。

198:目のつけ所が名無しさん
10/05/09 22:23:57
>>197
どこに頼んだんだよw
壁掛け屋は絶対やらないぞw

199:目のつけ所が名無しさん
10/05/10 06:42:56
>>197

> 工事の人に来てもらいました。
> 事情を説明したところ部屋の様子をろくに見もせずに
> 薄ら笑いで一言「はぁ?無理ですね」


笑うほど不可能な場所で、工事人を呼ぶまでもなく
わかるだろという場合か
見積もりだしても、“お前、金額見て断るだろ”
とういうことだったんじゃ?



200:目のつけ所が名無しさん
10/05/10 19:36:44
量販店でエアコンを買いました。淀です。東京です。
取り付け工事は2日後です。たぶん天気は雨です。
可能な範囲で最良の取り付けをしてもらう為の工夫があれば教えて下さい。
「真空引きは何分くらいするものなんですか?」などと聞いてもいいんでしょうか。

部屋は狭いです。一戸建ての2階です。エアコンは2.2kの小さいものです。
以前買ったエアコンから異音がするし、もう10年も前に買ったので買い替えです。
既設配管も当然10年前のものです。
室外機はベランダ置きで配管の長さは4m以内です。

「量販店で買ったら、手抜き工事の可能性がある」
・・・みたいにあちこちに書いてあるので、その可能性をちょっとでも減らす方法を知りたいです。

201:200
10/05/10 19:41:44
正直言って、手抜き工事でも何でも別にいいんですけど、普通に動けば・・・。
ちゃんと冷えて、ちゃんと暖まって、正規の?寿命まで使えれば。

202:目のつけ所が名無しさん
10/05/10 22:38:08
淀で都内なら大丈夫だろ

203:目のつけ所が名無しさん
10/05/10 22:46:49
量販店で買った時点で博打かと


工事不良が出るかどうかはその日になってみないとわからないw


204:目のつけ所が名無しさん
10/05/10 22:56:07
>>201
ちゃんと冷えてくれなくなるから手抜き工事が問題になるんじゃん。

205:目のつけ所が名無しさん
10/05/11 00:23:57
>>200
真空引きちゃんとやるのも重要だが、室外機の設置場所とリークチェックもとても大切です。


206:目のつけ所が名無しさん
10/05/11 08:40:49
>>205
きれいなフレア面としっかりしたトルクで締めればチェックしなくてもOK。

207:目のつけ所が名無しさん
10/05/11 10:06:43
定尺パイプでぐるぐる巻き配管ならとりあえずフレア面の心配はないと思われ
フレア切るのだって新米作業員に当たりさえしなければほとんど大丈夫だと思うけど

今の時期はまだヒマだと思うので、そこまで酷い手抜きは無いものと信じたいがw

208:200
10/05/11 22:31:52
いろいろレスをどうも
とりあえず真空引きを-0.1Mpaまで行って、その後5分程度放置してもメーターが下がらないかどうかだけチェックします
他の事は分かりません
「そんな事しなくても、この手動ポンプで十分ですよ」などと言われても「はぁ、じゃあそれでお願いします」と言うと思います。
何がなんでも電動ポンプを使え、と言えるほど知識ないんです・・・・


209:目のつけ所が名無しさん
10/05/11 23:01:05
家庭用エアコンの工事に携わる方へ
URLリンク(www.jraia.or.jp)
 ↑
5ページ「真空引き」
真空引きは10分以上行い、連成計が-0.1MPa(-76cmHg)になっていることを確認します。
真空引き後、数分間そのままにし、連成計の針が戻らない事を確認します。
室外ユニット内の冷媒を使用し、冷媒漏れ検査を行う事を推奨します。
(二方弁の弁棒を反時計方向へ90℃開き、5~10秒後閉じて配管接続部分の冷媒漏れ検査を行います)


210:目のつけ所が名無しさん
10/05/11 23:02:46
業務用エアコンならともかく、家庭用でそんなクソ真面目な真空引きなんて、誰もやらない

211:目のつけ所が名無しさん
10/05/12 02:36:53
配管が10M以上ならやってもいいかなぁ
って感じだけど
やらなくても問題はない
冷媒は余裕を持って入ってるからね

212:目のつけ所が名無しさん
10/05/12 05:43:43
>>200
保障に入ってるんでしょ?
工事のことあんまり気にしても
意味ないよ
それより設置場所をきれいにしたり
ペットのお茶でも準備しておきなさい。

213:目のつけ所が名無しさん
10/05/12 06:14:48
>>212
ヨドの追加保証は糞だから入らない人がほとんど。


ところで、お茶と缶コーヒー(冷)だとどっちがいい?
来週末に工事してもらうんだけど、どっちにしようかな。

214:目のつけ所が名無しさん
10/05/12 09:50:50
>>213
オレはコーヒー苦手な人だから、お茶(緑茶より壮健美茶みたいなの)がありがたい
両方買っといて、お好きなほうどうぞ、でいいとおもう

215:目のつけ所が名無しさん
10/05/12 19:51:06
夏場でたまに
缶ビール貰う事があるけど
ちと嬉しい
もちろん帰ってから飲むけど

216:200
10/05/12 20:27:43
工事終わりました。
おかげ様で、ものすごく入念に工事してもらえました。
私が3日坊主でネットで調べた「エアコンの手抜き工事」の事は全部知ってましたね。
初めから真空引き用の電動ポンプ持参でした。
連成計?も見せてもらえました。真空引き作業の数分後に見たのですが
充分な真空状態でした。
その他の作業も注意して見ていたんですが、全く隙がなくて驚きでした。
「当たりの人」だったのでしょうか。

217:目のつけ所が名無しさん
10/05/12 21:03:57
バレないように手抜きをやるのがプロだよ
素人が見て「手抜き工事やってる」って思われるような業者はカス以下
淀の下請け金額で誰もが認める立派な工事なんてやってられないと思う

218:目のつけ所が名無しさん
10/05/12 21:12:49
>>211
最近のエアコンは、冷媒量に余裕なんかないぞ。


219:目のつけ所が名無しさん
10/05/12 21:25:09
最近聞いたら約8m分は入れてるって言ってたぞ

220:目のつけ所が名無しさん
10/05/13 15:16:56
配管長4mで済めば残りの4m分は余裕がある?


腹が痛いからやめてくれw

221:目のつけ所が名無しさん
10/05/13 18:30:50
新品を購入した場合、室外機には本体+配管4m分しか冷媒が入ってないってことですか?
じゃあ、4mを超えた場合は、冷媒回収後に、配管の長さに応じて冷媒を入れるんですか?

222:目のつけ所が名無しさん
10/05/13 19:04:48
チャージレスでググれ、カスどもw

223:目のつけ所が名無しさん
10/05/13 19:19:31
>>220はこのスレ1番のバカ

224:目のつけ所が名無しさん
10/05/13 19:55:57
壁掛屋の知識なんて所詮そんなもんw

225:目のつけ所が名無しさん
10/05/14 12:15:25
メーカー、機種によって決まってるよ。

226:目のつけ所が名無しさん
10/05/15 16:53:26
エアコンを取り付けるには、必ず壁に直接つけないと駄目ですよね?
窓と天井の間にエアコンを取り付けようとしたところスペースが足り無いので父に言ったら、「大丈夫!壁に金具を取り付けてエアコンを乗せる台をつくって、その台にエアコンを乗せればいい」と言ってたのですが
それって無理ですよね?

227:目のつけ所が名無しさん
10/05/15 17:24:47
>>226
見栄えさえ気にしなければ、配管が外に出せて室内機が落っこちてくるような取り付け方でなければ
どんなのでも大丈夫

しかしお父さんの取り付けじゃないよね?
ちゃんとした業者に相談した方が良いとは思うけど

228:227
10/05/15 17:26:16
あと、ドレンの水が流れるよう勾配が取れるってのも必須条件です

229:目のつけ所が名無しさん
10/05/15 22:55:55
>>226
単純な冷暖房機能しかないエアコンであればあまり問題ないかもしれませんが、
自動掃除機能等複雑な動作機構が組み込まれている場合は室内機本体にゆがみがかかる様な
取り付け方の場合不具合がでるかも..

230:目のつけ所が名無しさん
10/05/16 00:23:44
8年もののエアコンを別の部屋に移設しようと思うんだけど
電気店の人が寿命が短くなるからやめたほうがいいといわれた
どうなんだろう

231:目のつけ所が名無しさん
10/05/16 09:13:56
ウソです

232:目のつけ所が名無しさん
10/05/16 09:35:14
>>230
ちゃんとガス回収すれば問題ないと思います。
ただ本体側配管は一度熱が入っている為に新品と比べてやや固く脆くなっていることがあります。
付け替え時に配管を伸ばしたり曲げたりする時に無理な力がかかると亀裂が入る可能性があるかなぁ

233:目のつけ所が名無しさん
10/05/16 11:43:46
どこの業者だろうか
「世界にほこる サンヨー エア・コン」の車かっこいいね。

昭和テイストのデザインが目立つよ。

234:目のつけ所が名無しさん
10/05/16 12:31:48
>>230
業者とすれば5年以上たった
エアコンを移設するのは
あんまり好きではない。
移設後(しばらくたってから)の故障〔電気的故障)とかでも
“移設前は正常に動いていた”とかいうヤシ
がいる。
最初に説明していてもな・


235:目のつけ所が名無しさん
10/05/17 09:20:29
確信犯みたいなのもいるしね。

236:目のつけ所が名無しさん
10/05/17 10:44:13
>>230
引越しで、と言うのなら仕方がないが、8年も使ったエアコンを同じ家で移設するのは
経済的にもあまりメリットがないし、故障が起こった時の原因の切り分けが難しい(自然故障か、移設に起因するものなのか)

取り付けも移設の方が新設より面倒だし、業者もそう言うだろうね

237:目のつけ所が名無しさん
10/05/17 18:17:19
ケチケチせんと新品買えや!移設して壊れて業者のせいにしんといてや

238:目のつけ所が名無しさん
10/05/17 19:06:42
こないだ一人暮らしのキモいやつの工事したんだけど
「ブログに載せるので工事風景を写真撮っていいですか?」と言われた。
なんなのかしら?


239:目のつけ所が名無しさん
10/05/17 19:24:26
最近そんな奴多いよな
真空ポンプの写真だとか、ゲージマニホールドの写真だとか、そんなもん撮ってどうするんだろうって思うけど
そんな現場はなんか緊張する

240:目のつけ所が名無しさん
10/05/17 21:20:33
工事風景と一緒に顔とか勝手に撮影すんのはイクナイだろ

241:目のつけ所が名無しさん
10/05/17 21:42:50
ブログなんて物が出てくるまで
ほとんどの人が日記は三日坊主がデフォ
そんな人達が日記を書こうとしたら
そんなものの写真まで撮らないとネタなんてすぐ枯渇しちまうってことさ

242:目のつけ所が名無しさん
10/05/17 21:58:37
余程腕に自信がないんだなw
顔写さなかったら別にかまわんよ

リフォームの下請け入って、顔写真+社名入り付きでチラシに載せられるとこもあるけど
それは勘弁

243:目のつけ所が名無しさん
10/05/17 22:02:34
顔には自信があるが腕には自信は無い

244:目のつけ所が名無しさん
10/05/17 22:40:51
エアコンの連絡線って2.8kw程度なら1.6mm3芯でも十分だよね?
シャープの施工説明書読んでると2.2kwでも2mm3芯って書いてるから訳分からん
逆にダイキンは2.8kwでも1.6mm3芯でOKって書いてるし
4.0kwは200Vなら1.6mmでもOKなのかな?

245:目のつけ所が名無しさん
10/05/18 00:16:35
>>238>>242とえらい違いだな
人間性の違いか会社の違いか

246:目のつけ所が名無しさん
10/05/18 01:13:56
それだけ信頼されてないってこった
お前ら少しは客先行く時の服装や髪型考えろや

247:目のつけ所が名無しさん
10/05/18 16:27:34
>>244
容量的には大丈夫だろうけど万が一端子台焼けたりしたら
メーカーは施工側の責任だって言うでしょうね。
ダイキン以外は2.0mm使ってるほうが無難ですよ。

248:目のつけ所が名無しさん
10/05/18 17:56:55
俺、関西なんとか鯛みたいなところに頼んでその委託業者が来たとき
ILコンセントに変換するときに壁の中の線とかも変えるのかなと思ってみてたら
IIからILへの変換ケーブルつけただけだったn


249:目のつけ所が名無しさん
10/05/18 18:48:28
>>248
普通の家なら2mmで配線されてるから全く問題無し
エアコン専用のコンセントでしょ?

250:目のつけ所が名無しさん
10/05/18 23:29:10
>>247
ダイキンでも仕様書は2.0mmになってるんですが。。。
据付説明書はともかく



251:目のつけ所が名無しさん
10/05/18 23:51:52
これどう?衝動買いしちゃったw

三菱重工 SRK22TL-W
49,800円 エコポイント6000

URLリンク(www.biccamera.com)

252:目のつけ所が名無しさん
10/05/19 06:47:22
>>250
周囲に熱源があったり、電線の出す熱の逃げにくい環境では(  )。

253:目のつけ所が名無しさん
10/05/19 22:08:01
>>250
仕様書はそうかもしませんがダイキンは全て1.6mm及び2.0mm
どちらでもオッケーです。ダイキンに聞いてみて。

254:目のつけ所が名無しさん
10/05/20 22:16:01
>>253
予想通りの回答ありがとう

まだ>>252のほうがマシな回答だ

255:目のつけ所が名無しさん
10/05/20 22:56:42
>>254
で、分からないの?

256:目のつけ所が名無しさん
10/05/20 23:23:21
許容電流を満たしていれば良い

257:目のつけ所が名無しさん
10/05/21 17:42:02
>>254
ごたごた言わんとおのれで調べやがれ!
1.6mmの許容電流と暖房時の最大電流調べりゃわかるやろ。
その前にメーカーがOKだしてるんやから何が文句あるんじゃ!死ね!

258:目のつけ所が名無しさん
10/05/21 18:34:57
部屋に穴が開けられないので
窓配管パネルで本体と室外機を
繋ごうと思っています

事前に自分でパネルを買った
方が取り付け料金が安くなる
かと思うのですが、パネルの
種類によって取り付けできない
などあるのでしょうか


259:目のつけ所が名無しさん
10/05/21 18:35:40
DT-WEBで調べてみたがS28KTNS-Wの仕様書には1.6mm又は2.0mm3芯となってるぞ

260:目のつけ所が名無しさん
10/05/21 18:45:56
>>258
たしか3種類だったと思うよ。
普通の窓ならMでいけると思うけどネットで調べてみたら?
窓パネルならキャッチャーってメーカーからでてるよ。

261:目のつけ所が名無しさん
10/05/21 19:30:51
>>260
三種類というのは窓の
高さだけですかね
窓の高さは180cmくらいなので
それに合わせたのを買おうと思います

事前に買っても取り付けが無理
なんて事はないでしょうかね


262:目のつけ所が名無しさん
10/05/21 20:01:37
>>261
180cmならLだと思うよ。長さはスライドできるので許容範囲内
か調べてからのほうがいいですね。でも防犯上あんまりお勧めできません。
本来の鍵がかけれなくなります。

263:目のつけ所が名無しさん
10/05/21 20:19:43
>>262
カギは窓の下にでも別に付けようと思います
パネルに穴が空いてるだけなので
エアコンのメーカーとか機種は
関係ないですよね

電機量販店には無いみたいなので
ホームセンターに見にいこうと思います


264:目のつけ所が名無しさん
10/05/22 00:09:01
よく家電量販店のちらしで「標準取り付け工事費込み」って書いてあるけど、

この場合は表示してある値段以外はかからないと考えて良いんですか?


265:目のつけ所が名無しさん
10/05/22 08:05:59
>>264
標準工事内で済めばね。

範囲は販売店によって違うから
よく確認しておくこと。

266:目のつけ所が名無しさん
10/05/22 08:11:17
>>264
ケースバイケースだから「標準取り付け工事費込み」でググれ
2番目のビックカメラのサイトに詳しく書いてあるので熟読

工事料金は店によって違うが、工事内容はどの家電量販店でもビックカメラのサイトに書いてある内容と一緒

267:目のつけ所が名無しさん
10/05/22 11:09:06
>>264
配管カバーは別料金。俺がいつも買うところはね。

268:264
10/05/22 13:49:56
古いエアコンの取り外しとか回収とかは含まれているんですか?

269:目のつけ所が名無しさん
10/05/22 14:04:01
>>268
取り換えするならリサイクル料金がかかる。

270:264
10/05/22 15:02:33
みなさん、参考になりました。ありがとうございます。

271:目のつけ所が名無しさん
10/05/25 03:59:26
取り付けとは微妙に違うんだけど、ちょいと質問していいかな?
質問出来るスレを探したんだが、該当スレが存在しないんだ。

質問したいのは、エアコンの匂いについて。

Pana のエアコンを今年五月に購入。
部屋の中に居て冷房をかけた場合、そんなでも無いんだが、冷房をかけた部屋に外から入った場合と、
冷房を切った後に設定で起動する自動換装の時、少し臭うんだがそういうもの?

まず、新品エアコンを購入して冷房、暖房、除湿を行った場合、匂いがするものなのかが知りたいです。
新品だから、なんかの薬品が残ってるのかな?と少し待ってみたけど変わらず。

匂いの感じは、空調効きすぎたデパートに入った時の冷えたエアコン臭というか… 
そんな感じです。よろしくお願いします。m(_ _)m

272:目のつけ所が名無しさん
10/05/25 07:04:44
>271
匂いはしないと思います。
遠慮せずに販売店へ電話すれば、メーカーの担当者があなたの家へ来てくれる筈です。
その時に異臭であるとメーカーが判断すれば、新品不良としてエアコン本体を交換してくれる
場合もあります。

273:目のつけ所が名無しさん
10/05/25 08:38:59
おまえの部屋の隠れた臭い。

274:目のつけ所が名無しさん
10/05/25 23:34:40
>271
>冷房を切った後に設定で起動する自動換装の時

自動乾燥だろ?(内部クリーン)
室内機に残っている水滴を暖房の熱で蒸発させると、僅かに匂いはする。
あの匂いなら異常ではない。


275:目のつけ所が名無しさん
10/05/25 23:50:50
新品で臭う?


オマイは犬かw

276:目のつけ所が名無しさん
10/05/26 00:52:22
213だけど、いろいろありがとう。
結局、この時期にしては余りにも暑すぎたので
チルド室に入れておいた若干凍った水ペットにした。


隠蔽配管のせいで標準工事に収まらなかった。
リビングには天井霧ヶ峰(200V)があるのに、他の部屋は自己設置。
こんなんなら最初からマルチを… だそうで。

>>200
ヨドは「テイク椀」って会社が来るようだね。
冷蔵庫・洗濯機で来たけど、対応よかったな。

277:目のつけ所が名無しさん
10/05/26 11:22:43
コンクリートの壁の上に木材を接着して(自分で)
その上に取り付け金具を木ネジででもとりつけて
もらおうとおもうのですが、8―10畳用エアコンの取り付け
金具の大きさはだいたいどのくらいでしょうか
また木材の厚さはどれほどあればたりるでしょうか




278:目のつけ所が名無しさん
10/05/26 16:12:09
金具はメーカーと機種によって違う
直にコンクリートに付けてもらう方がいいんじゃないの?
木材を接着って怖すぎる

279:目のつけ所が名無しさん
10/05/26 18:11:35
>>278
接着面積を大きくとれば
落下したりは無いと思うんですがねえ

メーカーによりますか...
ではカタログのエアコンの寸法より
大きい目に作ってみます


280:目のつけ所が名無しさん
10/05/26 21:55:49
エアコンの重量は?
接着した木材の耐荷重は?

落ちたら誰が責任とるの?




そんなところでケチるとロクなことないよ
諦めてプラグかアンカー打ちなよ

281:目のつけ所が名無しさん
10/05/26 22:13:41
>>279
例えば、東芝の昨年のモデルの据付説明書は
URLリンク(www.daiseikai.com)
からDLできる。それを見れば取り付け板やネジの寸法が分かる。
マンションの壁はふつう石膏ボードだが、エアコン取り付け予定
の部分は合板になっている。厚さは多分24mm以上ある。

282:目のつけ所が名無しさん
10/05/26 23:12:33
ケーズデンキの取り付け工事ってどう?
って店舗によるか

283:目のつけ所が名無しさん
10/05/27 01:53:03
>>280
大丈夫ですよ
多分あなたの住んでるところにも
接着で壁に付いてるのは沢山ありますよ
>>281
それは知りませんでした
結構長いネジ使うみたいですね
ありがとうございます


284:目のつけ所が名無しさん
10/05/27 02:24:31
普通は>>280のカキコみたいに、プラグかアンカー打って
取り付け金具をコンクリートに直止めするんだが…

取り敢えず、室内機の重量は軽くても7kg近くある事だけはカキコしとく。
それでも接着したいのなら自己責任で…

285:目のつけ所が名無しさん
10/05/27 08:48:13
振動、ハンマードリル買う金額考えたら工事依頼した方うが良いだろ。フツ―。

286:目のつけ所が名無しさん
10/05/27 18:59:30
初めて聞いたわ接着するなんて。
そもそも理由が分からない。賃貸?

287:目のつけ所が名無しさん
10/05/27 19:10:37
振動ドリルとハンマードリルの違いを教えて下さい。

288:目のつけ所が名無しさん
10/05/27 19:20:52
パワーが違う
ハンマードリルの方が強くて大きい穴開けられるけど強すぎてタイルとか割ってしまう。
あとデカイしAC電源必須

289:目のつけ所が名無しさん
10/05/27 20:56:20
>>286
そこはさぁーニヤニヤして見守るところだろ~

290:目のつけ所が名無しさん
10/05/27 22:15:43
>>288
×AC電源必須

291:目のつけ所が名無しさん
10/05/29 22:01:21
質問 みなさん仕事の車はなんですか?

292:目のつけ所が名無しさん
10/05/29 22:19:00
マセラティです。


293:目のつけ所が名無しさん
10/05/29 22:27:37
ハイジェットに決まってんだろ

294:目のつけ所が名無しさん
10/05/29 22:58:23
マイバッハ

295:目のつけ所が名無しさん
10/05/30 08:44:08
544 名前:目のつけ所が名無しさん[sage] 投稿日:2010/05/29(土) 22:09:09
質問 仕事の車何乗ってます?


296:目のつけ所が名無しさん
10/05/30 08:55:47
日産バネット率の高さは異常

297:目のつけ所が名無しさん
10/05/30 10:28:13
GL張りなんじゃないか

298:目のつけ所が名無しさん
10/05/30 14:56:24
>>296
ハイエースじゃなくて?

299:目のつけ所が名無しさん
10/05/30 20:05:35
量販専門の人の車のことでしょ?

300:目のつけ所が名無しさん
10/05/30 21:10:58
量販専門の人とでは適した車がどう違うのでしょうか?

301:目のつけ所が名無しさん
10/05/30 22:05:49
量販専門ならハイエースまでは必要ないだろ?
よっぽど機械を積み込まない限り

302:目のつけ所が名無しさん
10/05/30 23:33:51
エアコンを8台積んで工具と材料積めば、ハイエースでも小さいくらいだ。
量販店の下請けの工事屋は運搬費(配達料金)を貰っているのか?



303:目のつけ所が名無しさん
10/05/31 00:02:32
canter 2t

304:目のつけ所が名無しさん
10/05/31 17:31:04
アンテナの設置とエアコンやってるから最低限ハイエースくらいの広さは必要だね。
移設屋さんでエアコン専門ならそんな大きな車は必要ないだろうけど。



305:目のつけ所が名無しさん
10/05/31 18:22:38
ウチはハイエースとか絶対入れない道が多い田舎だから、軽ハコバンしか選択肢がない

306:目のつけ所が名無しさん
10/05/31 18:34:51
昨日くらいから仕事増えてきたね
そろそろポケロビ使うかな

307:目のつけ所が名無しさん
10/05/31 19:30:44
>>305
23区だってそんなところ多いぞ
軽だとなんとか入れるけど入れなかったらPまで1~2㌔歩くぜ
それが嫌で折りたたみ自転車積んでるけど

308:目のつけ所が名無しさん
10/05/31 19:37:41
>>306
そんなの使ってんのかよw

309:目のつけ所が名無しさん
10/05/31 21:10:51
新設に関しては忙しい時期は使ってるわな

310:目のつけ所が名無しさん
10/06/01 01:18:04
軽じゃ小さすぎで一日4件回るには室外機が積み込めない
ハイエースだと大きすぎて客先の駐車場に入らない

311:目のつけ所が名無しさん
10/06/01 06:18:02
そこでライトエースですよ

312:目のつけ所が名無しさん
10/06/01 06:27:04
NV200バネットがちょうどいいと思うけど


313:目のつけ所が名無しさん
10/06/01 18:23:01
いくら4台積めても、車入れなくて遠くまでエアコンや材料・工具など運んでたら
メチャクチャ時間と労力の無駄じゃね?

314:目のつけ所が名無しさん
10/06/01 19:16:51
一日に4台や5台付けてる奴隷君は寿命が短そうだなw


315:目のつけ所が名無しさん
10/06/01 19:30:11
俺の場合7~8台付ける事も一番忙しい時にはあるよ
夏季限定の業者だけど夏季の給料は相当いいよん
出来れば1日エアコン2台程度にアンテナ工事が1件入れば一番嬉しいけどさ

316:目のつけ所が名無しさん
10/06/01 20:12:37
アパートの2階でエアコンの室外機は1階の地べたに置いてそこから
2階の部屋までホースを引っ張るパターンなんですけど標準工事(取り付け無料)
では無理っぽいですよねホースも8m~10mくらいいるかも
別料金発生ならいくらくらいかかりそうですかね?


317:目のつけ所が名無しさん
10/06/01 21:07:41
>>316
大亀の料金表だと
2分3分(1m延長につき)2,100円~
2分4分(1m延長につき)3,150円~
※足場が無い場合or高所作業時は別途料金がかかるかも、だってさ

318:目のつけ所が名無しさん
10/06/01 21:10:14
穴あけ注意! こんなヤツもいる

URLリンク(oshiete.goo.ne.jp)

319:目のつけ所が名無しさん
10/06/01 21:24:42
>>318
面倒臭そうな客だなあ・・・

320:目のつけ所が名無しさん
10/06/01 22:00:13
かかわりたくないな

321:目のつけ所が名無しさん
10/06/02 00:59:01
色々クレーマーはいるけどこんな客
俺も絶対関わりたくないわい

322:目のつけ所が名無しさん
10/06/02 06:18:29
穴あけがうまくいっても
他でごちゃごちゃ言われそうだな

323:目のつけ所が名無しさん
10/06/02 09:29:52
>>318
こんなに完璧主義?の割に、あらかじめ筋交い・柱の位置を記録しておくとか、工務店に穴を用意してもらうとか
施工業者を決めといて壁張る前から下見させとくとかしなかったのは施主にも責任があるね

オレもこういう感じの人に新築の工事依頼されたが、壁張る前に構造が分かるように写真に記録しといて穴あけしたよ
さすがに面倒だった分、高めに見積りしたけどw

324:目のつけ所が名無しさん
10/06/02 14:30:25
配管の隙間を埋めるのに
パテを使うのが普通です?
最近、エアコン変えたんだけど
前は、マンションに入ったときからついていたエアコンは
クッション材みたいなやつで隙間埋めて、綺麗に仕上げてあったんだけど
今度工事してくれたのは、パテでそれほど綺麗とは言えない感じで
仕上げて行った。


325:目のつけ所が名無しさん
10/06/02 15:05:56
>>324
普通はパテ使うと思うけど
取り外すのラクだし、ネズミにもかじられないし
発泡ウレタンやコーキングなんか使うと、入れ替えの時に取れなくなるしね

326:目のつけ所が名無しさん
10/06/04 11:01:33
エアコン工事研究会
URLリンク(www.eakon.info)

ここの業者なら安心?

327:目のつけ所が名無しさん
10/06/04 12:14:08
真空引きについて
手動ポンプで20回ってのと
電動ポンプで10分って同じ効果なの?
同じじゃないけど、ほぼ同じと考えるのが常識?

328:目のつけ所が名無しさん
10/06/04 12:43:01
>>326
当たり前のことを、さも「丁寧な仕事をしてます」というふうに見せようとしてないか?
自力では仕事を受注できない業者の集まりのように見える

329:目のつけ所が名無しさん
10/06/04 12:50:17
>>328
そっか・・・

近々買い換えるんだけど、こことか見てたら量販店の下請け怖くなっちゃって
「エアコン 取り付け ○○市」でググったらここしかでてこないんだよw

まあ、運は良いほうだし取付業者探すのも面倒だから量販店の工事込みで頼むかな

ありがと

330:目のつけ所が名無しさん
10/06/04 12:51:48
>>327
それで同じなら電動ポンプなんて誰も使わないw

331:目のつけ所が名無しさん
10/06/04 17:25:25
>>318
リンク先のスレ主、以前も義父のPCの設定、勝手に変えたり、分解したりで
もめてたな。多分アスペルガーっぽい。家族も大変だ。

332:目のつけ所が名無しさん
10/06/04 19:33:39
>330
電動ポンプ
 運ぶ時は重いけど、電動なので作業は楽。

手動ポンプ
 運ぶ時は軽いけど、手動なので作業は疲れる。

333:目のつけ所が名無しさん
10/06/04 19:48:37
どっちも使わない方法もあるし

334:目のつけ所が名無しさん
10/06/04 23:59:13
>333
あるある。確かにある。

サービスポートにホースだけ繋いで口で吸う方法があるな。

335:目のつけ所が名無しさん
10/06/05 00:13:27
>>334
ちがうよペットボトルでペコペコやるんだぉ

336:目のつけ所が名無しさん
10/06/05 21:23:59
手動でも電動でも同じ効果なら
電動使いは馬鹿業者なのか、手動に買い替え出来ない貧乏業者?
電動は昔から使ってるので所有しているが
手動を買う機会を逃してるだけ?

337:目のつけ所が名無しさん
10/06/05 22:09:57
真空引きはお客へのパフォーマンス。

「エアコンの取り付け説明書に書いてある通りに工事しています。
だから、安心してください。」

338:目のつけ所が名無しさん
10/06/05 22:21:04
おまえらー
手貸してねーだろうな
エアコン室外機窃盗 容疑の回収業者逮捕 宇都宮南署

宇都宮市などで業務用エアコン室外機が相次いで盗まれた事件で、
宇都宮南署は4日までに、窃盗の疑いで壬生町駅東町、再生資源回収業
高木光義容疑者(46)を逮捕した。同署によると、高木被告は調べに対し
室外機盗難十数件の関与を認めており、同署はこのうち宇都宮や栃木市の
廃工場など11件計32 台(被害総額360万円)の裏付け捜査を終えた。

逮捕容疑は4月27日午前6時15分ごろ、宇都宮市北若松原1丁目のスーパー跡地で、
店舗の外壁に設置されていた室外機1台(1万円相当)を盗んだ疑い。

同署によると、高木被告は2月以降、宇都宮や栃木、鹿沼、下野の4市で
盗みを繰り返したとみられる。いずれも人の出入りがない廃工場や閉鎖した大型店舗を狙い、
室内のエアコンと室外機をつなぐ銅管を工具で切断、トラックで運び出していたという。

室外機は県内の廃品回収業者に持ち込み、1キロ約100円で販売。
購入した業者は中国など需要の高い海外に輸出していたという。

同署は引き続き裏付け捜査を進める一方、うち数件を窃盗容疑で追送検する方針。

ソース:下野新聞「SOON」 (6月5日 05:00)
URLリンク(www.shimotsuke.co.jp)

339:目のつけ所が名無しさん
10/06/06 21:03:36
真空引きの電動って
100Vと、充電式って同じ効果?

340:目のつけ所が名無しさん
10/06/06 21:06:20
充電式はシングルしかないと思うよ。

341:目のつけ所が名無しさん
10/06/06 22:14:25
ベランダ下に設置は邪魔になるから上につけてほしいが言えない

342:目のつけ所が名無しさん
10/06/06 22:24:59
室外機ね

343:目のつけ所が名無しさん
10/06/06 23:19:15
新規でエアコン取付けなんですが、壁(右側面)から830ミリ左に行ったところにコンセント
があります。上下方向をずらしてもコンセントにかかります。ここに780~790ミリ程の
室内機は取り付け大丈夫でしょうか?ちなみに賃貸なので勝手に穴明けできません。

344:目のつけ所が名無しさん
10/06/07 09:28:21
>>343
そのくらい、プロなら問題ないはず

345:目のつけ所が名無しさん
10/06/07 15:08:26
明日取付工事なんだけど、見てたほうがいいのかな?

346:目のつけ所が名無しさん
10/06/07 15:34:00
結局、量販店で買うのはやめた方がハズレの業者?に当たる確率は下がるってこと?

347:目のつけ所が名無しさん
10/06/07 15:39:48
>>346
当たりの業者どうやって探すの?

348:目のつけ所が名無しさん
10/06/07 18:16:20
>>345
できれば見ないでほしい
緊張で手が震えて水平器を合わせられない

349:目のつけ所が名無しさん
10/06/07 18:30:34
いくらマニュアル通りに電動の真空ポンプで施工する真面目な業者だとしても
美意識が欠けていていたりセンスがなくてテープ巻きが汚い場合や大雑把に配管の曲げをしたりパテが汚かったりする人がいるからね

ベテランの人希望なんて要望がたまにあるけど、長年やってる人ときれいな仕事する人は別物だからね


350:目のつけ所が名無しさん
10/06/07 18:37:25
量販に限らないが職方がヤサグレちゃってるのが問題なんだよ
リーマン職人なら『こんなことどうでもいいや』だし
個人事業主なら『安くってやってられねぇ』だし
量販店の代表される工事まで安売り(抱き合わせ販売)は困ったもんだ

カカクコムあたりで買って工事依頼もそこでって手合も増えて来てるようだしこれからどうなるん?


351:目のつけ所が名無しさん
10/06/07 19:03:40
>>350
>安くってやってられねぇ

取付だけで15000円って安い?逆にどれぐらいなら妥当?
仕事前に取付業者に上乗せ分払えばしっかり仕事してくれるかな?

352:目のつけ所が名無しさん
10/06/07 19:48:14
>>351
>取付業者に上乗せ分払えば

なんかデリヘル嬢にチップ上乗せして円盤させてもらうみたいでワロタw

353:目のつけ所が名無しさん
10/06/07 19:59:13
昔からエアコン工事を生業にしているおっさんたちはウダウダ言う客なんて言い包めればいいって考えだからね

昔はそれでどうにかなってたけどこれからの時代はいつかそういう職人は淘汰されていくと思う

店側も過敏になってるから

細かい

354:目のつけ所が名無しさん
10/06/07 20:52:59
↑オマエモナー

355:目のつけ所が名無しさん
10/06/07 22:23:44
>>351
材料+交通費+技術料+消耗品代で幾らになるか計算すれば高いか安いか答えは出ると思うけど

>>353
壁掛屋なのに職人?
技術は足りない。知識も足りない。道具も少ない。能書きは一丁前。壁掛取付のスピードだけは一人前w
そんなヤシが多いのにか?

356:目のつけ所が名無しさん
10/06/07 23:45:13
家電量販店は、他店対抗の値下げ競争が激しい。
           ↓
だから、商品代金に含まれる標準工事費も 安く抑える必要がある。
           ↓
下請けの工事人は、エアコン1台あたりの取付単価が安くなったので 
一日にたくさんの台数を付けないと、日当を稼げない。
           ↓
一日にたくさんの台数を付ける為に、1台あたりの取付時間を短縮する必要がある
           ↓
取付時間短縮の為に、正確さや丁寧さは犠牲となる。






357:目のつけ所が名無しさん
10/06/08 05:21:14
去年引渡の済んだ新築マンションは将来用に隠蔽配管を仕込んであるんだが、設計が糞だったため街の電気屋さんでは取り付ける事が出来ない
そんなもんで俺が定期的に呼ばれる
その時の代金は3万だ
量販下請け泣かせな現場だと思うよ、あんなの綺麗に仕上げて1万なんて言われた日には出来ませんって投げちゃった方が利口だもんな

358:目のつけ所が名無しさん
10/06/08 07:17:08
まだ量販店の単価はいいほうだよ
なんとかホームやなんとか建宅のハウスメーカーはひどいらしいからね
そのくせマニュアルは厳しいから



359:目のつけ所が名無しさん
10/06/08 09:15:26
まさに知らぬが仏。工事の不具合を押しつけられるメーカーのサービスもたまったもんじゃないな。

360:目のつけ所が名無しさん
10/06/08 10:57:58
>>356
これがあるから一番忙しい7,8月は避けろっての要因の一つだな
だけど、これは施工会社を自前で選んでも同じだけどね~忙しいのも一緒だしね


361:目のつけ所が名無しさん
10/06/08 11:27:57
うちは一人で作業して
3時間半かかってた。
儲からない仕事なら早く作業?

362:目のつけ所が名無しさん
10/06/08 13:24:56
きちんと取付けしてくれるなら1万くらい包んでもいいけどな。

363:目のつけ所が名無しさん
10/06/08 14:35:24
取り付け業者の人に冷たいジュースとうなぎパイを出してあげた。

364:目のつけ所が名無しさん
10/06/08 18:18:36
自分で昔取り付けたんですが、このごろの家庭用クーラーは真空引きが必ず必要なの??

365:目のつけ所が名無しさん
10/06/08 18:21:25
>>364
ヒントっ【新冷媒】

366:目のつけ所が名無しさん
10/06/08 18:38:40
エアーパジではだめでしょうか?

367:目のつけ所が名無しさん
10/06/08 18:41:55
>>366
URLリンク(www.ac-web.com)

368:目のつけ所が名無しさん
10/06/08 20:07:24
今日取付てった、二人で2時間ぐらい

真空引きは手動のスコスコするやつ、今付いてるの取り外す時
コンプ動くって言ってんのに大気放出、網戸に油付いちゃって臭いよ
屋外配管のテープ巻きは上から下へ巻くし・・・

なんだかな

369:目のつけ所が名無しさん
10/06/08 20:09:09
>>368
掃除させろよwww

370:目のつけ所が名無しさん
10/06/08 20:21:49
取付け位置の余裕が少ないのでヤマダで「どのくらい横は隙間いるの?」って聞いたら、
「5センチ」と言い、エイデンで聞いたら「指が入ってパネル外せるくらい。このくらいかな。」で
2センチくらい。
実際どうなの?3~4センチあればOK?
ちなみにそれは右側で左側は開放なんだけど突起物ありのため寄せられない。

371:368
10/06/08 20:26:38
>>369
目離した隙に放出しやがって、油のことは帰ってから気付いたんよw

わざわざ俺がエアコン回してやって「回収してね」って言ったのに
ブシューだぜ?ちょっと説教しちゃったけど、それだけで嫌になったわ

本体五年、取付工事3年の保障みたいだし、もういいやw

372:目のつけ所が名無しさん
10/06/08 20:30:01
>>370
物にもよるんじゃね?
擦れない程度に寄せても問題ないって俺は思うけど

>>371
そういう業者は2年目で「保障?1年ですが何か???」って平気で言いそうw

373:368
10/06/08 20:41:49
>>372
まあ、量販店が契約してる業者で、取付とセットで売ってるんだろうし
店が保障するみたいだからとりあえずいいかとw

安い機種だし3年もてばいいかな・・・

374:目のつけ所が名無しさん
10/06/08 23:52:07
>373
>>店が保障する

間違いではないが、正確に言うと 「店の命令で下請け工事人が保障させられる。」

量販店によっては、工事ミスが原因でお客に迷惑をかけると、工事ミスを直すだけでなく
ペナルティとして工事人の売上金から法外な金を天引きするらしい。

そうする事によって、工事ミスが続く人は儲けが減ってばかりで嫌になり
自分から辞めていき、ミスの少ない技術力のある人だけが残っていくシステムらしい。




375:目のつけ所が名無しさん
10/06/09 00:34:00
エアコンを取り付けてもらうなら、朝一と午後とではどっちがいいのですか?


376:目のつけ所が名無しさん
10/06/09 00:39:49


377:目のつけ所が名無しさん
10/06/09 03:05:46
手抜きをさせない方法てあります?

たとえば冷たいビールを出しとけみたいな

378:目のつけ所が名無しさん
10/06/09 03:36:46
忙しくない日を狙う
作業を見守る
神に祈る

379:目のつけ所が名無しさん
10/06/09 08:58:58
>>377
とりあえずビールはやめとけ
水分補給にならんし、なにより車運転出来なくなるw

380:目のつけ所が名無しさん
10/06/09 09:53:09
>>377
作業前に作業手順の確認

進捗状況の確認

作業終了後の施主確認

381:目のつけ所が名無しさん
10/06/09 11:03:30
>>374
技術力がある人なら他所行ってる。つまりある一定レベル以上の人はいない。

382:目のつけ所が名無しさん
10/06/09 11:51:07
>>368
安もん買った分際でうだうだいうなよw

383:目のつけ所が名無しさん
10/06/09 12:03:34
>>382
糞業者乙w

384:目のつけ所が名無しさん
10/06/09 12:44:03
取り付けの人に質問

雨の日ってやっぱ嫌だよね?

来週傘マーク続くからどうしよう。

385:目のつけ所が名無しさん
10/06/09 14:14:03
>>384
業者がおkならおkでいいんじゃね?
とりま問い合わせてみたら?

386:目のつけ所が名無しさん
10/06/09 14:20:08
>>384
良心的な業者なら雨の日はやらないんじゃない?
湿気とかで真空引き長引くから

387:目のつけ所が名無しさん
10/06/09 14:27:26
>良心的な業者なら雨の日はやらないんじゃない?

どこの南の島の大王だよw

388:目のつけ所が名無しさん
10/06/09 15:57:04
>>384
真空引きをなぜやるかを知った後だったので晴れの日に変えてもらった
急ぎじゃなければ天気予報見てから決めれば?

>>386
業者は雨だろうが晴れだろうが客の要望なら来るだろねw
雨だからやらないって方がへん

389:目のつけ所が名無しさん
10/06/09 16:23:04
配管のテープ巻きって、上からだとダメなの何故ですか?

390:目のつけ所が名無しさん
10/06/09 16:30:24
>>389
どっちでもいいらしいけど、上から下へ巻くと合わせが上向くからじゃない?
粘着じゃないやつだとそこから雨水とか入りそうだし

391:目のつけ所が名無しさん
10/06/09 16:31:46
>>389
URLリンク(non23.com)

392:目のつけ所が名無しさん
10/06/09 16:37:59
時間に追われてる業者だと上から下に巻くよね

393:目のつけ所が名無しさん
10/06/09 17:37:46
そのほうが楽そうだしね

394:目のつけ所が名無しさん
10/06/09 18:17:50
昔量販が使ってたエンボス加工もされてないような配管意外は
テープなんてどっちでも良い
気になるならダクトでも組んだ方がいいだろ

『え?賃貸だから化粧カバーなんてできない』
そんな人はエアコンの配管なんて気にしないのどうせ引っ越すんだから

395:目のつけ所が名無しさん
10/06/09 18:40:41
>>393
楽ってか施工手順の関係

396:目のつけ所が名無しさん
10/06/09 18:41:50
>>394
悪い業者の見本みたいななレスだなw

397:目のつけ所が名無しさん
10/06/09 19:44:14
量販の糞業者の取り付けでも、不具合って1年ぐらいは出ないもん?

398:目のつけ所が名無しさん
10/06/09 20:03:31
取り付け方が悪くて出る不具合なんてガス漏れぐらいしか無いだろ

399:目のつけ所が名無しさん
10/06/09 20:18:22
内機に逆流床水浸し

400:目のつけ所が名無しさん
10/06/09 21:29:35
>398
 外壁にあけた配管孔のパテが外れて、そこから雨水が浸入し柱が腐り家屋全損。

 ベビーベットの上に取付けられた室内機が、取付け強度不足(石膏ボードにビス揉み)に
より落下、0歳児死亡。





401:目のつけ所が名無しさん
10/06/09 21:31:08
>>400
死ね、リアルにな。

402:目のつけ所が名無しさん
10/06/09 22:03:56
筋交いに穴あけたのを見つかって建て直しなら聞いたことがある

403:目のつけ所が名無しさん
10/06/09 22:11:26
普通に嘘

404:目のつけ所が名無しさん
10/06/09 22:57:18
>>400
3.4年前シャープの前に出っ張たエアコンが外れたのは前居た店であったが
宙ぶらりんになってたぞ。

405:目のつけ所が名無しさん
10/06/09 23:14:20
>404
室内機落下による死亡事故は、量販店工事センターの幹部社員から聞いた話。
詳しい事は知らないが、マンションでの事故で 配管孔は床に近い場所にあり
縦に室内配管されていたらしい。 
 5~6年ほど前の話で、事故は事実だけど即死ではないらしい。

406:目のつけ所が名無しさん
10/06/10 06:30:38
>>405
それだとニュースになっても
よさそうだが聞いたことがないな・・

407:目のつけ所が名無しさん
10/06/10 10:16:01
>>371
単に回収の仕方を知らないっぽいなw

408:目のつけ所が名無しさん
10/06/10 11:06:33
>>407
真空引きの意味すら知らない販売員もいるしねw

409:目のつけ所が名無しさん
10/06/10 12:43:23
古いエアコン外してるとたまにこんなのでよくもってたなって付けかたがあるよね
ボードにビス止めってけっこうある

意外と落ちないもんだな

410:目のつけ所が名無しさん
10/06/10 17:00:11
ボードの厚さと絶妙な手動締め付けトルク。

411:目のつけ所が名無しさん
10/06/10 17:05:52
本当に落下しそうだったら
自分で壁に棚受けでも付ければいいんだよ



412:目のつけ所が名無しさん
10/06/10 17:11:59
15年前自分で付けたけど、ビクともしないよ!

413:目のつけ所が名無しさん
10/06/10 19:12:13
取付け業者の人には冷え冷えのペットボトルのお茶出せばいいかな?

414:目のつけ所が名無しさん
10/06/10 22:46:35
自分的にはポカリの方が嬉しい。

ボードアンカー使わずに馬鹿みたいにたくさんビス打ってるの見るけど、あれなんか理由があっての事なのかな?
まさかアンカー高くて勿体無いからとか?

415:目のつけ所が名無しさん
10/06/11 00:17:08
>>414
ボードアンカーと同程度の引き抜き強度らしいよ
つかボードにとめること自体俺は避けるけどね
石膏ボードなんでどうやったって当てにならないだろ

416:目のつけ所が名無しさん
10/06/11 00:20:50
>>413
お茶より、室内、室外機取り付ける場所

きれいに掃除しておいてね。

417:目のつけ所が名無しさん
10/06/11 02:14:45
それより何より、取付位置の下にタンスやらテレビ台やら置かとかないでね。

418:目のつけ所が名無しさん
10/06/11 13:24:46
そういえば地デジ化工事のとき、テレビ移動して壁のアンテナコンセント周り空けておいたら、
業者の人が「ありがとうございます」って言ってたな。
結構そのままだったり汚かったりで大変みたいだから気分的にも違ってくるだろうね。

419:目のつけ所が名無しさん
10/06/11 17:06:35
>>418
きちんとやらねばとモチベーションがぐぐぅっと上がります


420:目のつけ所が名無しさん
10/06/11 20:49:30
寝室に付けるときベッドを奥さんと動かしたときに
ベッドの隙間からコンドームがポロっとでてきた時は気まずかったです


421:目のつけ所が名無しさん
10/06/11 22:06:10
>>420
わふるわふる

422:目のつけ所が名無しさん
10/06/11 22:29:05
自宅を新築して6台ほどエアコンを入れたいんだが、

①ネットで購入で電気工事屋に工事のみ
②量販店で購入して工事もセット
③電気工事屋で購入と工事

のうちおすすめと良い業者の見分け方を教えてください。



423:目のつけ所が名無しさん
10/06/11 22:54:02
>>422
工事内容重視なら


空調屋(若干高め)



1、2(同レベル。いくら電気工事屋でも機器支給だとやる気↓)

オススメは自分の懐と相談してくらさい


424:目のつけ所が名無しさん
10/06/11 22:58:02
>>422
まず、現場見積もりを各々取ったら。
工事だから実際に工事を行う人が来るだろうから、そこで自分の納得できる人なら
そこで頼めばいい。

買うのは量販で良いと思うけどな、機種のクラスにもよるけど3台目半額とかやってる量販も
あるから、ネットと比べてもあんまし変わらんと思うし。

425:目のつけ所が名無しさん
10/06/11 23:17:14
①②③全てダメ

見分けはつかない

なぜか?良し悪しは同業にしか分からない

知らぬが仏

新築してエアコン6台購入するのはあなたからしてみれば大枚を叩くかもしれんが、業者にしてみれば糞仕事

そんな中、金の話になると(安くやってよ的な)一気にやる気がなくなる
この仕事をしっかりやれば次に繋がるで~
分かるかな?一見さんにはまともな業者はこない
悪いことは言わない、家を建てる工務店のお抱え業者にしとけ

426:目のつけ所が名無しさん
10/06/11 23:33:02
6台別々の業者に頼んだらどうだい?

427:目のつけ所が名無しさん
10/06/12 00:10:23
423から426サンクスです。

参考にしますわ。

家たてるのも色々悩んだが、エアコン入れるのも結構考える点が多いな。

工務店からはお抱え業者だと高くつくんでと言われ自分で手配することにしたんだが、
余計悩みを増やす結果になったかもだな。

とりあえず地元の専門業者を探す方向で行きますわ。



428:目のつけ所が名無しさん
10/06/12 01:30:17
>>423ですが>>425を見て思った。
近所に専門業者が居るといいかも?

近所の顔があるから変なことはできない。


家の近所に事務所持ってるところは毎年やってるよw
オレは看板出していないので一部だけどw


429:目のつけ所が名無しさん
10/06/12 15:37:13
元設備屋にいた量販店工事屋ですが
ここを見ると空調屋やら工務店の電気屋やらがいい仕事するというのが前提になってるけど
実際普段業務用やってる人や現場仕事がメインの人ってがさつな人多いよ

いくつかの店舗で見積もりにきてもらって、その工事屋の印象で決めればいいと思いますよ
そこで自分は細かい人間というのをアピールしておくと丁寧な工事をしてくれるかもしれません


430:目のつけ所が名無しさん
10/06/12 17:53:09
素人でも、エアコン取り付け会社が雇ってくれるみたいだから、どうしようか考えているんだけど・・

引越し業者の下請だと
どれくらいの年収になるのかな?

エアコン〇郎だと800マソくらいらしいけど




次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch