【by】バイ・デザインのTV Part.2【d:sign】at KADEN
【by】バイ・デザインのTV Part.2【d:sign】 - 暇つぶし2ch386:目のつけ所が名無しさん
10/05/08 20:48:58
>>385
ビデオモードってなんぞ?
入力の切り替えなら選択したあと決定押せばすぐ変わるが。

387:目のつけ所が名無しさん
10/05/10 02:40:12
このあいだバイ買ったんだけど5年前に買ったアクオスより残像もないしすげー綺麗なんだが・・・
ゲームもこっちの方が全然良い
最近の液晶はこんなに進化してんのか

388:目のつけ所が名無しさん
10/05/10 07:23:58
>>387
デジモノは日進月歩。
型落ちに手出していいのは1年落ちくらいまででしょ。
5年前と比べる方がナンセンス。

389:目のつけ所が名無しさん
10/05/15 02:53:02
あげ

390:目のつけ所が名無しさん
10/05/18 02:21:12
ほしゅ

391:目のつけ所が名無しさん
10/05/21 16:43:42
捕手

392:目のつけ所が名無しさん
10/05/22 09:06:24
5年前のアクオスなんてのが特に酷かったし

393:目のつけ所が名無しさん
10/05/23 19:01:07
まぁ5年前の液晶と比べりゃ今のはかなり進化してるからなぁ

394:目のつけ所が名無しさん
10/05/25 14:45:04
ALFシリーズでエコポイント申請して実際に貰った人
購入時期、申請時期、エコポイント付与終了時期の報告お願い。


395:目のつけ所が名無しさん
10/05/25 16:04:58
申請書送付から1ヶ月ちょいで「審査が終了しました。ポイント発行最終確認中」まで北
購入時期は2010-2-13

同封した37Z9000分の申請は「現在、申請書の到着確認、ならびに審査の準備中」
やっぱ売れてる商品だと確認も遅くなるのかな?

396:目のつけ所が名無しさん
10/05/25 18:12:41
ALF-3207DB

3月31日購入
4月03日NET申請
4月05日申請書送付
5月07日ポイント発行
5月13日事業者から交換用のはがきが届く
5月17日地域共通商品券に交換

オレも1ヶ月ちょいでした

397:目のつけ所が名無しさん
10/05/25 20:16:14
12月初旬購入。
申請まだ。

398:目のつけ所が名無しさん
10/05/25 20:58:27
32は、12月初旬購入、12月初旬申請、1月末メール連絡があり商品券受理、約2ヶ月くらいかかった
42は、3月末駆け込み購入、4月1日申請、未だなんの連絡もない、ちょっと心配してるww

399:目のつけ所が名無しさん
10/05/25 20:59:11
購入が去年の10月20日
「何かと物入りな年末にはポイント間に合いますよ^^」と言われた
だが実際に届いたのは翌年1月9日
いい加減にしろ

400:目のつけ所が名無しさん
10/05/25 23:05:48
事務局大変そう、結構時間かかるかも

 URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)


401:目のつけ所が名無しさん
10/05/27 18:28:55
ALF-4205DB買ったんだが、微妙に音ズレしてるような感じがする…こんなもんなのかな…

402:目のつけ所が名無しさん
10/05/27 18:41:45
>>401
>209-211

403:目のつけ所が名無しさん
10/05/28 07:53:45
>>402
thanks!
SRSオフにするとAMラジオ的な音質になるのはがっかりですが音ズレしたままで見るよりはいいかな


404:目のつけ所が名無しさん
10/05/28 20:30:29
そんなあなたに外部スピーカー

405:目のつけ所が名無しさん
10/05/29 21:53:39
>>404
おすすめなスピーカーありますか?

406:目のつけ所が名無しさん
10/05/29 22:09:34
坊主

407:目のつけ所が名無しさん
10/05/29 22:55:20
LW-1902DHYアナログ死亡 
なぜか、デジタル映るwww

408:目のつけ所が名無しさん
10/05/29 23:42:37
>>405
昔のオーディオセットを改造して光デジタルで繋いで使ってるから
お勧めとかスピーカーの良し悪しまではわからないんだ・・・ごめんね・・・

409:目のつけ所が名無しさん
10/06/01 20:13:04
あげ

410:目のつけ所が名無しさん
10/06/04 20:46:14
保守

411:目のつけ所が名無しさん
10/06/05 08:25:47
ALF2212なんだが、リモコンの電源ボタンを押してから
本体が反応するのにタイムラグがあって、ちゃんと効いているのか
不安になることがある。電源ボタンを押したら本体の電源LEDは真っ先に
色が変わってくれないと困ると思う

412:目のつけ所が名無しさん
10/06/06 11:46:48
ALF32でも同じだから仕様だろ

413:目のつけ所が名無しさん
10/06/09 17:35:58
SF4とかの格闘ゲームをやりたいですが
ALF32って遅延は体感でどれくらいありますか?


414:目のつけ所が名無しさん
10/06/11 22:20:59
バイデザのテレビどうかな?って思ってググろうとしたらいきなり
バイデザイン  倒産ってでてきた。




・・・・・・倒産すんのか?

415:目のつけ所が名無しさん
10/06/11 22:41:34
>>414
古い話だな。
今はそんな話は聞かないが。

ああ、釣りか。

416:目のつけ所が名無しさん
10/06/11 23:10:28
新モデル来たな、そして微妙だ

417:目のつけ所が名無しさん
10/06/12 01:11:22
>>416
32型以上が無いもんなぁ…

418:目のつけ所が名無しさん
10/06/12 01:50:31
ALFをエコポイント付きで買った奴が勝ちだったみたいだね

419:目のつけ所が名無しさん
10/06/12 20:38:51
>>415
試したらサジェストの候補で一番上に出る。
営業妨害だろ・・・Google

420:目のつけ所が名無しさん
10/06/13 11:37:02
>>419
だろ?釣りじゃねーよ。

421:目のつけ所が名無しさん
10/06/15 21:47:06
少なくともまだ倒産はしてないな、うん

422:目のつけ所が名無しさん
10/06/16 11:56:48
>>418
バイの時点で負け組だが、
お得ではあったな

423:目のつけ所が名無しさん
10/06/18 16:00:24
ALFの32インチを44800円でエコポイント付きで買ったな
割と満足してる そんなにテレビなんか見ないし俺には十分な品だった

424:目のつけ所が名無しさん
10/06/18 22:26:28
俺は49800円のエコポイント12000だったな
どうせゲーム用だし良い買い物だったかな

425:目のつけ所が名無しさん
10/06/21 18:33:50
3月末の購入組だが、4月初めに申請したエコポイントがまだ来ない、おまえら来た?

426:目のつけ所が名無しさん
10/06/21 18:56:17
2月末でまだ

427:目のつけ所が名無しさん
10/06/21 19:41:07
3月30日購入4月2日申請で、5月28日に来たよ。

428:目のつけ所が名無しさん
10/06/21 21:48:19
申請受理されてるか問い合わせる方法はない?

429:目のつけ所が名無しさん
10/06/21 21:51:18
一度電話して聞いてみたけど駄目だったな
もうしばらくお待ちになれてくださいとしか言われなかった
完全にお役所仕事しかしてないわあそこ

430:目のつけ所が名無しさん
10/06/22 01:36:44
>>429
同じだった。
「調査して折り返し電話します」と言われて一週間以上音沙汰ない。
そしてかけても話中でつながらない。

次電話当たったら怒鳴ってやろうかと思った。

431:目のつけ所が名無しさん
10/06/23 09:58:40
問い合わせしてる人、結構いるんだなww

432:目のつけ所が名無しさん
10/06/23 11:01:28
39800円で売ってたので買うかどうか迷っているんだが残像はどうよ
一昔前の液晶のように残像でくらくらするようだったら諦める


433:目のつけ所が名無しさん
10/06/23 14:59:49
普通にテレビ見る分で気になるような残像は無いよ

434:目のつけ所が名無しさん
10/06/23 15:39:51
テレビの基本は残像だ

435:目のつけ所が名無しさん
10/06/23 17:28:41
>>433
サンクス リビングでPCモニターメインで使う予定
PS3とテレビも見れたらラッキーみたいな感じで買う

436:目のつけ所が名無しさん
10/06/27 10:20:47
購入にあたって不安は電源スイッチのチップ?かな
今ままで購入した5台の液晶もブラウン管も6年位経ってすべてスイッチ部分が壊れて修理
修理したらまた5年は持つ
どんな部品使ってあるのかな~5年持つなら欲しい

437:目のつけ所が名無しさん
10/06/30 03:05:44
>>436
本体で切らなきゃいいんだよ
主電源って概念が無いんだから

438:目のつけ所が名無しさん
10/06/30 19:53:39
つまりどういうこと?
リモコンで電源切ればOKってことよね?

439:目のつけ所が名無しさん
10/07/01 00:31:37
32も42も販売終了みたいだね

 URLリンク(www.bydsign.jp)

440:目のつけ所が名無しさん
10/07/01 02:13:08
リモコンで切っても電源を切るリレースイッチに安い部品が使ってあれば1年ちょいで壊れるから
そこがこのモデルからちゃんとした部品に変わっていれば5年くらいもつはず
突然ブラウン管がつかなくなるパターンはほとんどココ。




最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch