【懐中電灯】ホムセン最強フラッシュライト No.58at KADEN
【懐中電灯】ホムセン最強フラッシュライト No.58 - 暇つぶし2ch1:目のつけ所が名無しさん
10/02/03 12:09:05
「顔の見える相手から買いたい」と考えるあなたに送る懐中電灯スレです。
このスレはホームセンター、家電量販店等で手に入る懐中電灯の話題に限定します。
他のライトスレでは話し難い低スペック品の話題も歓迎しますが、
FENIXやSUREFIREや束ねライトなどの話題は該当スレでお願いします。

このスレは頻繁に荒れますが気にしないように。
釣られるのもほどほどにしましょう。

次スレは>>950くらいが立ててください。

前スレ
【懐中電灯】ホムセン最強フラッシュライト No.57
スレリンク(kaden板)

2:目のつけ所が名無しさん
10/02/03 12:10:54
☆1AAA (LED)☆
○ELPA DOP-015BK(0.5W→20lm リフ 連続点灯約1.5時間 1,800円 )
○ELPA DOP-013BK (1W→45lm リフ 連続点灯約1時間 2,700円)
○GENTOS GTR-041T (26.6lm 0.5W-日亜Rigel コリ 連続点灯約2時間 1,800円)

☆3AAA (LED)☆ 
○GENTOS閃 SENN SG-305 (100lm 日亜パワーLED 焦点調整コリ 連続点灯約3時間(eneloop) 2,980円)
○GENTOS STEALTH PRO SP-043 (60lm Cree リフ 連続点灯10時間? 2,500円)
○LED LENSER HokusFocus(82lm 焦点調整コリ 連続点灯2時間弱 3,600円 )
○ヤザワ LHE02SV(3W-Cree リフ 連続点灯約1時間 3,000円 )
○ELPA DOP-XRC103(55lm コリ Cree 連続点灯 強:3時間 弱:35時間 3,000円)
○ELPA DOP-XRC113(55lm リフ Cree 連続点灯4時間 2,500円)
○ELPA DOP-XRC103EMO(50lm リフ Cree 連続点灯30時間 1,800円 edion系列専用)

☆4AAA (LED)☆
○LED LENSER T7(125lm ブースト167lm Cree 焦点調整コリ 連続点灯 強:2時間 弱:48時間 5,000円)

☆1AA (LED)☆
○DCM Japan DCM-E10204/E10205 (1W リフ 連続点灯約3時間 1,000円)
○GENTOS Rigel GTR-031T (26.6lm 0.5W-日亜Rigel 16度コリ 連続点灯約8時間弱 1,500円)
○ELPA DOP-016BK (0.5W→16lm リフ 連続点灯約2時間30分 2,000円オマケつき)
○ELPA DOP-014BK(1W→45lm リフ 連続点灯約1.5時間 3,000円)
○LED LENSER Focus 19(39lm 焦点調整コリ 連続点灯約3.5時間? 3,500円)
○LED LENSER T5 (80lm Cree 焦点調整コリ 連続点灯2時間 4,000円)

☆2AA (LED)☆
○OHM THE MOON CL-30MS (150lm Cree コリ 連続点灯約3時間 2980円 D2価格1980円)
○GENTOS STEALTH PRO SP-032 (90lm Cree リフ 連続点灯約6時間? 3,000円)
○GENTOS閃 SENN SG-300 (60lm Rebel50 焦点調整コリ 連続点灯約8時間(高照度は30分) 2,500円)
○ELPA DOP-011(1W リフ 連続点灯約4時間 2,000円)
○ELPA DOP-XRC102(55lm Cree コリ 連続点灯3時間 3,000円)
○シィー・ネット BLK-IH01 (80lm Cree リフ 連続点灯6時間 ベイシア電器で販売、1,280円

3:目のつけ所が名無しさん
10/02/03 12:11:37
☆CR123 (LED)☆
○GENTOS閃 SENN SG-309 (CR123×1 150lm 日亜パワーLED 焦点調整コリ 連続点灯約6時間 3200円)
○GENTOS閃 SENN SG-500 (CR123×3 500lm 焦点調整コリ 連続点灯5時間 10,000円)
○ELPA DOP-017BK (CR123×1 3W→135lm リフ 連続点灯約1.5時間 5,000円)
○ELPA DOP-XRE301 (CR123×1 140lm Cree コリ 連続点灯1時間 3,500円)

☆2C (LED)☆
○ELPA DOP-XRE501 (150lm Cree リフ 連続点灯 強:4時間 弱:11時間 5,000円)

☆4D (LED)☆
○SuperFireX SF705XP(500lm 3W-Rebel90*3 焦点調整コリ 強:7時間 弱:28時間 9,500円)

☆その他☆
○GENTOS GTR-731H (26.6lm 1AA 0.5W-日亜Rigel コリ 連続点灯約8時間 1,500円)
 ヘッドランプ。安いので壊しても惜しくないと評判。
○National BF-158B (2D 砲弾型高輝度白色LED リフ 連続点灯約120時間 1,000円)
 災害時使用特化商品。他のライトと比べると明るさは劣るが、驚異的なランタイムを誇る。
○National強力ライトシリーズ (D×4~6、クリプトン、キセノン、ハロゲン取替可、)
 どこでも確実に売っているお手軽度№1ライト。まだまだ現役!!
 ELPA、OHM等のメーカーも発売しているのでお好みでどうぞ。

注:GENTOS SF-***Xシリーズは周辺光が少なく不人気です。(通常使用には問題無し)

4:目のつけ所が名無しさん
10/02/03 12:12:20
国内ライト通販サイト有名所
中部プロット
URLリンク(www.chubu-plot.com)
holkin
URLリンク(www.holkin.com)
Pro Light Japan
URLリンク(www.pro-light.jp)
アカリセンター
URLリンク(www.akaricenter.com)
かんてら堂
URLリンク(www.kanterado.com)
Bam!boo! Flashlight DIY
URLリンク(bam-boo.ocnk.net)
イカリヤ
URLリンク(www.ikariya.com)
アウトドアクラブ
URLリンク(www.odclub.net)

5:目のつけ所が名無しさん
10/02/03 12:17:33
>>1
                    ,===,====、
                   _.||___|_____||_
..                 /   /||___|^ l
..               (・ω・`)//||   |口| |ω・` )  楽しく使ってね
.             ./(^(^ .//||...||   |口| |c  )
...               /   //  ||...||   |口| ||し      仲良く使ってね
.......        (・ω・`) //....  ||...||   |口| || 
         /(^(^ //  ....  .||...||   |口| ||      
 ""    :::'' |/   |/ '' "  :::  ⌒  :: ⌒⌒⌒ :: ""  `
 :: ,, ::::: ,, ; ̄ ̄ ̄  "、 :::: " ,, , :::   " :: " ::::

6:目のつけ所が名無しさん
10/02/03 12:46:18
異議あり!
NEWパトリオシリーズがテンプレに載ってないぞ!

7:目のつけ所が名無しさん
10/02/03 14:41:34
GENTOS パトリオシリーズ 臨時適当テンプレ。

パトリオ4 GP-4BK/SV 1AAA 日亜5mm白色LED 640円

パトリオ6 GP-6BK/SV 1AA 日亜RIGEL 26lm 860円

パトリオ7 GP-7  2AA Luxeon Rebel50 60lm 1,290円

パトリオ8 GP-8 1AA Cree XP-C 80lm 1,290円

パトリオ9 GP-9 2AA Cree XP-C 80lm 1,440円

価格はwebby

パトリオ8、9の点灯モードローテーション
説明書↓↓
URLリンク(photozou.jp) (勝手に消すかも)

8:目のつけ所が名無しさん
10/02/03 15:10:32

注文後、明確な日数で届くか、

店頭に現物がある事が大切。

明確な不良品や
B格品で無いかぎりは宜しとする。



購入時の価格は、概ね五千円迄


9:目のつけ所が名無しさん
10/02/03 15:12:00
     ヽ ,,,,,,,,  ;;,;;;;;;;;;;;;;,,,/            ヽ       /|
     フヽ_ ∪"'=,,,,;;;;;;;;;;/ 丿 |  !-,,,,,____,,,,--;;;フ=|\_WW/ |WWWWWWWWWWWWW/
     彡>;,,,,__..│   / 丿 |;;;;;;;;;;;;;;ン-彡彡=|≫     極地法など       ≪
              ノ     「,二,,"""   彡|≫    登山家の恥だっ!    ≪
          __,,,-‐`゛      V、 '''ひ`=-,,,_ノ_ ≫                   ≪
                     ヽ\,,,_  .丿 |/MMMMMMMMMMMMMMMMM、\
                    .│  ゛゛゛~  ノ
            -‐-ヽ    . | ヽ    丿/   中国山岳部隊の燐隊長が>>9に単独登頂したぞっ
 \         ,,___       |      / /    >>1ようこそ、白龍の地獄へ!
  //      /r′     /  │       /  :  >>2共産党は仏より上にあるのさ。
 /        ( t;;--;;,,_.  ..、 .|      ./   :   >>3チョモランマをお前の白い墓標にしてやるっ!!
            ~ ""` ^''''_.丿     ./  :   >>4アルパインスタイルなら七日まで生存できる
               ,r'′ ̄ ''ヽ   ,,,,ノ/  :   |>>5いいか、水分は一日四リットル必要だ
   ,, ,__,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,、  ‘        / ./  ;    |.>>6七千超えたら意識が弱まる。気を引き締めろ!
   ∥ (       `゛‐-‐'、,,_     / ./  /   / >>7…眠れぬ絶望の夜を過ごしたか…
   '  ゛゛`=─--.,,,,,,_   ./    ./ ./  /   / .>>10未熟者めっ
             ゛''''  ''       '   .'    /

10:目のつけ所が名無しさん
10/02/03 19:53:16
現在、2AAで最強なフラッシュライトは何?

11:目のつけ所が名無しさん
10/02/03 19:55:58
■A.テールスイッチ半押しで全モード切替
Kingpower K2
UltraFire C3 Cree Q5 5-Mode with Extension
iTP SA2 Eluma (サイドスイッチでモード切替)

■B.ヘッド部のちょい回しでモード切替
FENIX LD20(L2D) ※TurboとGeneralの切り替えの場合
FENIX TK20
EagleTac P10A2、P20A2、P100A2

■C.その他(独特の操作)でモード切替
OLIGHT T25、I25
NITECORE D20

■D.シングルモード
Romisen RC-N3 CREE Q5
UltraFire WF-606A Cree Q5-WC


12:目のつけ所が名無しさん
10/02/03 21:12:53
ホムセンかんけぇねぇしっ

13:目のつけ所が名無しさん
10/02/03 21:42:40
>>11
どうせコピペするなら最新版からしろよ

14:目のつけ所が名無しさん
10/02/03 22:01:31
>>13
おまえがやれやクズ

15:目のつけ所が名無しさん
10/02/04 09:19:07
929 名前:目のつけ所が名無しさん[sage] 投稿日:2010/01/11(月) 22:48:08
>>925
> ここは 「まっとぅな国内流通品に興味がある人のスレ」 なんだよ

まっとうな? 国内流通品?

わけわかんねぇ中国の業者に安く作らせた粗悪なライトじゃんか。
ホムセンで扱ってると、まっとうな国内流通品になるのか。

ちゃんとした大手ホムセンがゴミを売ってるのと、
個人経営者がまともな製品売ってるのとじゃ、後者のほうがいいだろw

941 名前:目のつけ所が名無しさん[sage] 投稿日:2010/01/11(月) 23:20:18
>>932
> 「国内流通品」の意味もわかってねぇ上
知ってんだよバーカ。 下らねぇ言葉の揚げ足取りしか出来ねーのか。

あんな日本語のパッケージでくるんだだけの中国製粗悪品でも、
まっとうな国内流通品 なんて言い方をすれば、まるで一定の品質が保たれてるかのように聞こえるのがバカらしいんだよ。

元が日本製じゃねー上に、ほとんどノーブランドのレベルなのに、国内流通品なんて言葉に何の意味があるんだよ。
自分こそ、国内流通品なんて言葉を使ってアホだと思わないのか。

16:目のつけ所が名無しさん
10/02/04 09:45:05


コピペ厨のニートな朝がはじまる





17:目のつけ所が名無しさん
10/02/04 09:50:54
944 名前:目のつけ所が名無しさん[sage] 投稿日:2010/01/11(月) 23:33:12
>>935
どうだろうな。

自分の考えが正しいなんて思ってないけど、理解できないものは理解できない。
ホムセンスレがまさにそれ。

昔はホムセンライトは安かったから、そのために買うという気持ちは理解できたが、いまやそれすら無い。
通販の方が安くて明るくて高品質になってる。
3000円で200ルーメン定電流が手に入る時代に、3000円出してダラ下がりの100ルーメンを買うのはなぜなんだ。

WiiやPS3の時代に、あえてファミコンのゲームをやる。みたいな
そういう事なら理解できるんだけど、ここの人ってけっこうガチでライト選んでるよね。
あえて暗いライトを買って楽しむとか、そういう感じでもない。
質感だって、ホムセンはたかがしれてるし。

どういう面から考察しても、理解ができんのだよ。
頭にちらつくのは「ホムセンスレ=情弱」ということ

18:目のつけ所が名無しさん
10/02/04 10:19:21
ホムセン厨涙目www
URLリンク(img.wazamono.jp)

19:目のつけ所が名無しさん
10/02/04 10:23:26
ランチャーでいいんだよw。なんで素人が熱くなって電流を減らさないといけないような
ライトを買って使わなければいけないのだ。そいう最高峰のものを楽しむのも
趣味の一つとしてはありだろうけど、それなら板違いになる。
今度のNewランチャーでも素人から見ると凄くよく見える。
高いのがそれなりの価値があり、性能を考えると安いともいえるのも分かるけど。
DOP-011買っても、今だに100均ライトを愛用しているからな。
ゲームでわざと弱いキャラを使って楽しむとかに近いかもしれない。
このスレに長くいる人は一つは、DOP-011クラスのライトを持っているのではないだろうか。
それでもなぜNewランチャーとか水道管の再入荷が待ち遠しいのだろうか?
DOP-011とかSG-305とかの劣化版なのに、このわけの分からない感覚が趣味なのだろう。
しかし不思議だ何で、私は100均ライトを追い求めるのだろう?

20:目のつけ所が名無しさん
10/02/04 11:13:26








観察して驚くこと


コピペ厨の思いは強い


大切に保存しておいたレスを読み直し、それを再びコピペし直すその心理と行動


これは時間と手間をかけないと無理だ







21:目のつけ所が名無しさん
10/02/04 11:27:07
CPFにもミニマグLEDの新型を批判する、通販ライト厨がいて、近くの店で買えるのが
よいのだ、すぐ返品もできるしというようなことを言い返されていた。
アメリカだと新型ミニマグがセールだと10ドルで買えるようだ。
高性能ライトVSホムセン(ミニマグ等)の構図は日本だけではないようだw




22:目のつけ所が名無しさん
10/02/04 12:31:12
女:あの、ご趣味は?
男:最新のLEDライトを集めることです。
女:は?
男:ライトエミッティングダイオードを用いたフラッシュライト、懐中電灯です。
女:ああ、乾電池で光るやつですね。
男:僕のは特殊な充電池を使うのですがね。高性能な分、扱いが難しく人を選びます。
女:ははあ、すごいですねえ。で、ご趣味はなんでしたっけ?
男:あなたも高性能な通販ライトを買いませんか?

23:目のつけ所が名無しさん
10/02/04 12:32:30
そこはプレゼントするところ。

24:目のつけ所が名無しさん
10/02/04 12:33:27
勝手に出会い系サイトのメールがガンガンくるんだが
金あげますとか欲求不満の未亡人ですとかそういうのばっかりだったのに
最近は「アトランティス大陸って本当にあったと思いますか?」という
オカルト系のメールが来るようになった
ちなみに今朝来たのは「水晶ドクロの事は貴方もご存知ですよね?」だった

ホント、手を変え品を変え出会い系のサクラも大変だなとクスッときた

25:目のつけ所が名無しさん
10/02/04 13:01:33
パトリオ値段安いな。なにより小さいのがいい。
半年もしたら千円切って、定番のライトになってるかもな。

26:目のつけ所が名無しさん
10/02/04 13:05:29
パタリロ9ちょっと欲しいな
でも買っても使わないしなー

27:目のつけ所が名無しさん
10/02/04 15:19:11
タマネギ部隊が全員ライト持ってるのか?

28:目のつけ所が名無しさん
10/02/04 16:06:23
>>24
昔、華琳ストアというショップと取引したらスパムが届くようになった。
調べてみたらココと取引した後にスパムが届くようになったと同様の被害有り。
どうしても欲しい物がある人は捨てアドオススメ。

29:目のつけ所が名無しさん
10/02/04 16:10:38
コピペ

30:目のつけ所が名無しさん
10/02/04 16:16:18
>>28
その店は個人情報の取り扱い方法について何も書かれてない
つまりそういうことだ
URLリンク(store.shopping.yahoo.co.jp)
URLリンク(rating6.auctions.yahoo.co.jp)

31:目のつけ所が名無しさん
10/02/04 16:47:55
コピペ厨の思いは強い


32:目のつけ所が名無しさん
10/02/04 20:29:38
ベッキー・クルーエルは可愛い過ぎる!!

33:目のつけ所が名無しさん
10/02/04 20:50:30
かわいいくせにやりマンすぐる。

34:目のつけ所が名無しさん
10/02/04 21:16:34
>24
  、        
 /::|ヽー― :-.、..ィ彡7
人人: : : : : : : : :ゝ.;./
   (: i.: /: :i: : : : :ヘ.
 マ ( i:/: : :i: : i: :i:.:.:.|
 ジ (ノへハノハノィi::i::ハ
 で (r心`   r心ヘ::l::!
  っ(弋ソ  弋ソ}ノ::N
 !? (:::ー''/\ー'::Y:::|  て
::ハ⌒i u \/  .イ:|:|  (
`ヽ::i:|\`  7{ ノ:|::!:!

35:目のつけ所が名無しさん
10/02/04 21:30:09
俺が小学5年のとき、兄ちゃんは持田香織がめっちゃ可愛いといった。
俺は兄ちゃんの部屋に忍び込んでELTのCD全部にさりげなくキズをつけた。
俺が中学1年のとき、兄ちゃんの部屋でえっち本を見つけた。
俺は容赦なく母親にチクッた。母親は兄ちゃんの留守中に黙って本を捨てた。
俺が中学3年のとき、兄ちゃんが彼女を家に連れてきた。
俺は玄関にあった彼女の靴の底にロウを塗った。彼女は帰りがけに玄関で派手にコケた。
俺が高校3年のとき、兄ちゃんは親に内緒で彼女と旅行にいった。
俺は彼女の両親に匿名でチクッた。兄ちゃんは彼女と別れさせられた。
みんなほんとは俺のせいなんだ。いつもいつも嫉妬してごめんな兄ちゃん。
俺のマンコに免じて許せ。兄ちゃんの好きにしていいから。

36:目のつけ所が名無しさん
10/02/05 13:22:55
995 名前: 本当にあった怖い名無し [sage] 投稿日: 2010/01/17(日) 02:25:44 ID:PlflIlYY0
1000なら俺の包茎治る。

996 名前: 本当にあった怖い名無し [sage] 投稿日: 2010/01/17(日) 02:27:17 ID:PlflIlYY0
1000なら俺の包茎治る。

997 名前: 本当にあった怖い名無し [sage] 投稿日: 2010/01/17(日) 02:28:24 ID:PlflIlYY0
1000なら俺の包茎治る。

998 名前: 本当にあった怖い名無し [sage] 投稿日: 2010/01/17(日) 02:29:28 ID:PlflIlYY0
1000なら俺の包茎治る。

999 名前: 本当にあった怖い名無し [sage] 投稿日: 2010/01/17(日) 02:33:30 ID:PlflIlYY0
1000なら俺の包茎治る。

1000 名前: 本当にあった怖い名無し [sage] 投稿日: 2010/01/17(日) 02:33:56 ID:2GZxb9iTP
1000ならID:PlflIlYY0は一生包茎のまま


37:目のつけ所が名無しさん
10/02/05 14:19:29

ねえ、コピペ荒らしの本拠地ってここ?

あっちこっちと迷惑なんだけど、どうにかならない?




38:目のつけ所が名無しさん
10/02/05 16:43:06
パトリオのモード切替に失望して発狂した人が迷惑をかけております。
ぺコリ。

39:目のつけ所が名無しさん
10/02/05 16:52:07
評判が良いDCM-10204売ってたけど、
LED寿命が1,000時間って・・・大丈夫なんか?
怖くて買えなかった。
使ってる方、どうでしょう?

40:目のつけ所が名無しさん
10/02/05 17:41:34
年末に680円で買った。
日亜1W。色は悪く無いし特に問題ない。
100均の3LEDランチャーみたいに青くないから疲れない色。

41:目のつけ所が名無しさん
10/02/05 18:02:27
SP-032神に感謝だな

新型パトリオのこの様な事態を見越しておられたのだろう


42:目のつけ所が名無しさん
10/02/05 18:05:00
ランタイム重視>LF-226
明るさ重視>CL-30MS

これが2AAの正解。
毀誉褒貶激しいが、現実のホムセンの王者はohmなんだよ。
売り場も一番広いだろ。

43:目のつけ所が名無しさん
10/02/05 18:07:22
自分ところは半分GENTOS。
SF-○○○Xシリーズも在庫処分で置いてある。

44:目のつけ所が名無しさん
10/02/05 18:45:01
ブルボン日の丸焼きPV出演朝鮮人歌手をCMに起用。批判意に介さず
スレリンク(cm板)

45:目のつけ所が名無しさん
10/02/05 18:49:36
パトリオ9のスイッチ以外の性能はどうなの?

46:目のつけ所が名無しさん
10/02/05 18:51:58
また来たか

~ってどうなの厨

どうなのってなにがどうなの?

47:目のつけ所が名無しさん
10/02/05 19:03:14
>>45
スレリンク(kaden板:147番)
ここからすこし話題になってる

48:目のつけ所が名無しさん
10/02/05 19:34:08
過疎スレ誘導必死すぎだろ

49:目のつけ所が名無しさん
10/02/05 20:37:01
パト9やSP-032買うなら、iTP A1で十分
一時的に強力な光が必要な時は、Highで190lm (1.6H)
常時点灯は、Medで35lm (8H)
手元を照らす時は、Loで1.8lm (150H)
Lo(1.8lm)でも、5m砲弾1灯より使える
SP-032より照射角が広い SURE 6Pより、さらに広角
周辺光もムラ、ダークスポットも無く綺麗で見やすい配光
ついでに、定電流
安くて良いライトだ

50:目のつけ所が名無しさん
10/02/05 20:39:08
リチウムイオンか・・・・
充電可能なリチウムイオンと充電器
やっすいの教えてください。

51:目のつけ所が名無しさん
10/02/05 20:44:12
>>39 表示間違いの可能性もある。リゲルと似た感じで1WのLEDもあるようだ。
一時期はリゲルのオーバードライブという噂があったけど。
今、表示間違いか、無茶な電流流して寿命が短くなっているか決着はついてない
からどっちも可能性がある。



52:目のつけ所が名無しさん
10/02/05 21:53:50
>>49
iTP A1ってかなりよさそうだね。
近所のコーナンかホームズに入荷したら買うよ!

53:目のつけ所が名無しさん
10/02/05 21:57:29
ないないwww

54:目のつけ所が名無しさん
10/02/05 23:36:04
じゃ・・・ちょっと遠いけどコメリに入荷したら買う

55:目のつけ所が名無しさん
10/02/05 23:40:15
ないないwww

56:目のつけ所が名無しさん
10/02/05 23:54:42
>>49
嘘つくな!!!!!!!!!11111111111111111
○小さいだろ

57:49
10/02/06 00:10:35
本当の事、書いただけなんですけど
>>56にとって何か都合悪い事でもあるの?

58:目のつけ所が名無しさん
10/02/06 00:16:39
>>57
お前馬鹿だろ

59:目のつけ所が名無しさん
10/02/06 00:19:16
>>57
マジアホ

60:目のつけ所が名無しさん
10/02/06 00:21:15
>>49
お前のところにあるA1は2AA駆動なのか

61:目のつけ所が名無しさん
10/02/06 00:27:27
DOP-011なんて2AAなのに、1AAのEagleTac P10Aと比べて、
明るさで負けて、ランタイムで負けて、無駄にでかくて、
使いにくいスイッチで、良いとこ無し。

62:目のつけ所が名無しさん
10/02/06 00:31:02
高い・・・・

63:目のつけ所が名無しさん
10/02/06 00:34:39
邪魔なものがついてる

64:目のつけ所が名無しさん
10/02/06 00:59:06
>>18
昼間みたいに明るいのはこれか。
しかし中央が明るすぎやしないか?
 TK40   \16900税込
URLリンク(www.odclub.net)

>>18
ちなみに、俺はその昔、100均のランチャ3玉相当のライトを1個2千円で3ヶ月ごとに買い換えていたぞ。
もし今も整備の仕事を続けていたら、TK40ではなくランチャーライトの方を買うよ。たとえ2万円出してでもな。
ま、TK40も別の用途で選ぶ可能性はあるけどな。


65:49
10/02/06 01:00:39
>>59 >>60 って何がしたいの?
あなた達は荒らしホモセン厨ですか?


誰がA1が2AAなんて書きました?
>>59 >>60 は文章の理解力が足りないみたいですね
では、簡単に書きます
『低価格のライトではパト9やSP-032よりA1の方が良いライトだよ』
これだけの事です
文章の理解力に難がある>>59 >>60 も理解出来たでしょう
これで解らなければ脳神経外科で精密検査をお勧めします

66:目のつけ所が名無しさん
10/02/06 01:04:32
またまたご冗談を・・・

ランチャーライト2万円と L1D2万円なら L1Dでしょ!

67:64
10/02/06 01:06:18
いくら小さくて明るかろうと、ボタン電池なんか駄目だ。
単4x3本のLEDライトですら電池を一日で消費するのに
ボタン電池なんかじゃ一日に何十個消費するかわかんねーしな。

だから単3x1本のやつがあればそっちを選ぶ。
Mr.maxで500円くらいで売ってるこれ↓っぽいのは単3x1本なんだけど集光タイプなんだよね。
URLリンク(www.illuminum-led.com)

狭所での作業では集光タイプはまぶしすぎて使い物にならない。
だから普通は裸電球だとか蛍光灯とかを使うんだけど、でかすぎて邪魔なんだ。
俺は夜目がきかなくて見えないから、拡散光タイプのLEDライトが必須なんだぜ。


68:目のつけ所が名無しさん
10/02/06 01:07:52
A1てのはホントにSP-032より照射範囲広いの??
レンズの口径に左右されると思うんだけど
あんなちっこい直径でそんな広く照らせるの??
持ってないからこんなこと聞いちゃうんだけど。

それとリチウムイオンの充電池調べたけど
直径が太くて入らないケース結構あるみたいなんだけど。
充電器セットも8,000円くらいするし

ちょっとイヤなことあったから書いちゃったぜ、許してくれ。

69:目のつけ所が名無しさん
10/02/06 01:15:16
>>66
L1Dでぐぐって見た。
> ●本品を、素手で長時間使用すると、低温火傷で手の皮膚が損傷する場合がありますので、くれぐれも注意して下さい。
>  軍手などの手袋を装着して、十分に手を保護して、ご使用ください。

一日中口にくわえたまま作業とかするのにやけどするような商品が使えるかボケ。


70:目のつけ所が名無しさん
10/02/06 01:17:31
>>69
お前素直なんだな。

71:49
10/02/06 01:23:53
>>68
>A1てのはホントにSP-032より照射範囲広いの??

本当です
まずSP-032よりSUREのパーソナルシリーズ(6PL G2L C2L等)の方が照射範囲が広い
ライトチャンネルで照射画を確認してくれ
URLリンク(www.lightch.com)

俺はG2LとA1を両方持っています
G2LとA1を比べたらA1の方が照射範囲が広かった

72:目のつけ所が名無しさん
10/02/06 01:26:05
そうですか。おれはニワカだから、くわしくないけど
こんなレスがあったので貼っとく。

スレリンク(kaden板:688番)

688 名前:目のつけ所が名無しさん[sage] 投稿日:2010/01/22(金) 22:43:00
>>684
>無職で天井照射して喜んでる奴とか
自転車に付けて喜んでる奴だけなんだ・・・

そんな事はナイと思うよ。
俺は仕事(メカニック)で毎日ライトを使ってるよ。
作業灯で照らせない場所の整備に懐中電灯は必需品。
2年前位まで職場はマグ一色だった。
最初に俺がFENIXを使い出してから一定照度を長く保てるライトは良いってのが広がり
今はFENIXやOLIGHTの1AAや1×CR123Aをほとんどの人が使ってる。
マグ使ってるの1人だけになったよ。


73:64
10/02/06 01:42:19
H60っていうのはいいな。
しかも充電池専用とはすばらしい。
本体が1万円で充電池2本で4000円だからすばらしい。
4000円/300日=13円ですよ。安い!
URLリンク(www.chubu-plot.com)

>>72
>    投稿日:2010/01/22(金) 22:43:00
> 2年前位まで職場はマグ一色だった。
俺がLEDライト使ってたのは2002年くらいからですよ。
遅れた職場ですねえ。

ちなみに俺が使ってたのは単4x3本だけど4こ50円くらいの安いアルカリ。
一日30円として1年間に9千円も電池代につぎ込んでた。
1年ちょっとの電池代だけでH60の本体が買えちゃうんだね。


74:目のつけ所が名無しさん
10/02/06 03:47:25
>>69
それはターボモードでの話。L1Dは調光出来るから。

75:目のつけ所が名無しさん
10/02/06 06:51:24
>>73
結構な量の電池を消費してるんだな
初期投資は大きいけど、買い替えた方が後々のコスト負担軽減につながる

76:目のつけ所が名無しさん
10/02/06 08:57:17
意味わからん
充電池を充電する電気代は全く無視なのか?

77:目のつけ所が名無しさん
10/02/06 08:59:28
ホムセンスレで偉そうに語ることではないけどな

78:目のつけ所が名無しさん
10/02/06 09:28:13
充電に電池代分のコストがかかるもんでもないだろ
年間を通してそんだけの金額がかかるなら充電池の方がマシ
まあホムセンでH60や充電池の話をするのは間違いではあるがね

79:目のつけ所が名無しさん
10/02/06 09:41:34
eneloop使いたくてライト買いましたが?

80:目のつけ所が名無しさん
10/02/06 09:41:48
充電池といえばエネループ。ボルケーノ。 それでOK。

81:目のつけ所が名無しさん
10/02/06 10:05:53
そうかホムセンで買えるのか、




馬鹿がわいてる

82:目のつけ所が名無しさん
10/02/06 10:49:36
>>81
は?エネループはホムセンで売ってるだろ。

83:目のつけ所が名無しさん
10/02/06 10:51:15
>>64
こっちの方が安いだろJK
URLリンク(www.march-rabbit.jp)

84:目のつけ所が名無しさん
10/02/06 10:53:23
>>82
スレの流れ読めよアホ

85:目のつけ所が名無しさん
10/02/06 11:03:42
65 名前:49[sage] 投稿日:2010/02/06(土) 01:00:39
>>59 >>60 って何がしたいの?
あなた達は荒らしホモセン厨ですか?


誰がA1が2AAなんて書きました?
>>59 >>60 は文章の理解力が足りないみたいですね
では、簡単に書きます
『低価格のライトではパト9やSP-032よりA1の方が良いライトだよ』
これだけの事です
文章の理解力に難がある>>59 >>60 も理解出来たでしょう
これで解らなければ脳神経外科で精密検査をお勧めします




  ァ ∧_∧ ァ,、   ァ ∧_∧ ァ,、   ァ ∧_∧ ァ,、   ァ ∧_∧ ァ,、 
 ,、'` ( ´∀`) ,、'`  ,、'` ( ´∀`) ,、'`  ,、'` ( ´∀`) ,、'` ,、'` ( ´∀`) ,、'`
  '`  ( ⊃ ⊂)  '`  '`  ( ⊃ ⊂)  '`  '`  ( ⊃ ⊂)  '`  '`  ( ⊃ ⊂)  '`
  ァ ∧_∧ ァ,、   ァ ∧_∧ ァ,、   ァ ∧_∧ ァ,、   ァ ∧_∧ ァ,、 
 ,、'` ( ´∀`) ,、'`  ,、'` ( ´∀`) ,、'`  ,、'` ( ´∀`) ,、'` ,、'` ( ´∀`) ,、'`
  '`  ( ⊃ ⊂)  '`  '`  ( ⊃ ⊂)  '`  '`  ( ⊃ ⊂)  '`  '`  ( ⊃ ⊂)  '`
  ァ ∧_∧ ァ,、   ァ ∧_∧ ァ,、   ァ ∧_∧ ァ,、   ァ ∧_∧ ァ,、 
 ,、'` ( ´∀`) ,、'`  ,、'` ( ´∀`) ,、'`  ,、'` ( ´∀`) ,、'` ,、'` ( ´∀`) ,、'`
  '`  ( ⊃ ⊂)  '`  '`  ( ⊃ ⊂)  '`  '`  ( ⊃ ⊂)  '`  '`  ( ⊃ ⊂)  '`

86:目のつけ所が名無しさん
10/02/06 11:09:08
内容どうこうより>>49見たいな性格の奴って弄りがいあるんだよね
この手の馬鹿を利用すると効率よく(ry

87:目のつけ所が名無しさん
10/02/06 12:08:49
だな、ここまでバカだとある意味貴重

88:目のつけ所が名無しさん
10/02/06 12:21:15
馬鹿という奴が馬鹿という法則w

89:目のつけ所が名無しさん
10/02/06 12:24:21
なんだ、まだいるんだWWWWW

90:目のつけ所が名無しさん
10/02/06 12:29:24
反応はやっw
一日中PCの前で監視してるのかな

ひょっとしてヒキコモリですか?



91:目のつけ所が名無しさん
10/02/06 12:36:13
そうですよ、親の資産で暮らしてますが何か?

92:目のつけ所が名無しさん
10/02/06 12:40:19
荒らしは、ヒキコモリだったのか
一日中荒らせる訳だ

>>91
妻子はいるの?



93:目のつけ所が名無しさん
10/02/06 12:41:47
>>83
高けーよ、1,2マソくらいのとこ有るだろ。

94:目のつけ所が名無しさん
10/02/06 12:42:07
パトリオ8 50%の40ルーメンモードで4.5時間か。
フォーカス19(3.5時間)を持っている身としては、いまいちだなあ。
効率は相当上がってそうなのに、なんでランタイムが伸びないのだろう?
40~50lmでいいから6時間ぐらい持つ1AAライトでないかなあ。

95:目のつけ所が名無しさん
10/02/06 12:46:12
親と同居なら独身か?


96:目のつけ所が名無しさん
10/02/06 12:58:45
>>92
男が結婚するメリットって何?

>>95
親が資産持ちだから毎月50万もらってマンション暮らし

97:目のつけ所が名無しさん
10/02/06 13:02:30
部屋の中うp!

98:目のつけ所が名無しさん
10/02/06 13:08:14
妄想にいちいち付き合うな。

99:目のつけ所が名無しさん
10/02/06 13:10:51
>>97
お前のケツ穴写真うp

100:目のつけ所が名無しさん
10/02/06 13:12:54
独身派   結婚派
 │      │
 │     告白
 │   ┌─┴─┐
 │  失敗   成功
 │   │ ┌─┴─┐
 │   │ 破局   結婚
 │   │ │  ┌─┴─┐
 │   │ │  搾取 子供誕生
 │   │ │  │   ┌─┴─┐
 │   │ │  │ 邪魔者化  離婚
 │   │ │  │    │     │
 │   │ ↓  ↓   │  慰謝料・養育費
 │   └→生き地獄 ←┴──┘
 │
 │
 │
 │
 │
 ↓
天国

101:目のつけ所が名無しさん
10/02/06 13:13:00
>>96
お金があって独身のヒキコモリ?
多額な資産があるのなら独り寂しく荒らしなんてせずに外に出て友達や女と遊べばいいのに

そうできない訳でもあるの?若くないの?

102:目のつけ所が名無しさん
10/02/06 13:14:29
>>101
若いときに散々遊んだ
そもそもライト集めなんてオヤジの趣味だよw

103:目のつけ所が名無しさん
10/02/06 13:19:56
禿で童貞のオヤジのくせに見え張るなよ。

104:目のつけ所が名無しさん
10/02/06 13:20:28
なるほどねぇ…寝る前に数分ほど天井照らして喜ぶわけか
それなら電池の種類なんか関係ないな

105:目のつけ所が名無しさん
10/02/06 13:26:15
iTP使い…天井照射
GENTOS使い…実務でガンガン使い倒す
今頃わかったか、こんなところが真実なんだよ

106:目のつけ所が名無しさん
10/02/06 13:27:58
「独身者とは妻を見つけないことに成功した男である」(アンドレ・プレヴォー)
「裕福な独身者には重税が課されるべきであろう。ある人間が他人よりも幸福であるというのは不公平だ」 (オスカー・ワイルド)
「女を腕の中に抱くと、やがて腕にぶらさがられ、そのうち背負うことになる」(サシャ・ギトリー)
「女たちは私には象と同じように思える。眺めるのは好きだが家に欲しいとは思わない」 (W・C・フィールズ)
「私は男でなくて幸せだ。もし男だったら、女と結婚しなければならないだろうから」 (スタール夫人)
「結婚した人々の唯一の楽しみは、他人の結婚に立ち会うことである……悪魔的な楽しみだ」 (ラモン・ゴメス・ド・ラ・セルナ)
「離婚の動機ですって? ありますとも、弁護士さん、私が結婚しているということです」 (エミール・ポラック弁護士)
「人は判断力の欠如によって結婚し、忍耐力の欠如によって離婚し、記憶力の欠如によって再婚する」 (アルマン・サラクルー)
「頭のいい男は良い夫ではありえない、なぜなら彼らは結婚しないから」 (アンリ・ド・モンテルラン)
「女たちを知れば知るほど、私は自分の手の方をいとおしく思う」 (ショロン)
「男はみんな賭博師だ。でなきゃ結婚なんてしやしない」 (フレデリック・リット)
「結婚をしばしば宝くじにたとえるが、それは誤りだ。宝くじなら当たることもあるのだから」 (バーナード・ショウ)
「夫が妻にとって大事なのは、ただ夫が留守の時だけである」 (ドストエフスキー)
「一人でいるとき、女たちがどんなふうに時間をつぶすものか。もしそれを男たちが知ったら、男たちは決して結婚なんてしないだろう」 (O・ヘンリー)
「三週間互いに研究しあい、三ヶ月間愛し合い、三年間喧嘩をし、三十年間我慢しあう。そして子供達が同じことをまた始める」 (テーヌ)
「恋は人を盲目にするが、結婚は視力を戻してくれる」 (リヒテンベルグ)
「ウェディングケーキはこの世で最も危険な食べ物である」 (アメリカの諺)

107:目のつけ所が名無しさん
10/02/06 13:31:48
>>94
それでもイザというときの80ルーメンは心強い。
今エネループでランタイム測ってるがLENSERみたいに
カタログ値超えてもストンと消えないで粘ってるし
スイッチに慣れれば、この真っ直ぐな小さい筐体は結構良いかも。

108:目のつけ所が名無しさん
10/02/06 13:33:40
えっ?粘るの?

109:目のつけ所が名無しさん
10/02/06 13:41:19
URLリンク(blog-imgs-41.fc2.com)

110:目のつけ所が名無しさん
10/02/06 13:45:17
今時は、両親の年金を「親の資産」っていうんだな

親の年金食いつぶして可哀想に…www



111:目のつけ所が名無しさん
10/02/06 13:45:52
>>109
グロ注意

112:目のつけ所が名無しさん
10/02/06 14:00:57
>>110
何にも無いお前よりマシwww

113:目のつけ所が名無しさん
10/02/06 14:06:37
はたしてそうかな

114:目のつけ所が名無しさん
10/02/06 14:46:22
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \

115:目のつけ所が名無しさん
10/02/06 14:47:27
>>105
あんなキモライト天井照射する価値すらない

116:目のつけ所が名無しさん
10/02/06 16:52:09
スレタイも読めない馬鹿はまだいるのか?

117:目のつけ所が名無しさん
10/02/06 17:14:54
>>116
お前がバカ

118:目のつけ所が名無しさん
10/02/06 17:32:46
何が始まるんです?

119:目のつけ所が名無しさん
10/02/06 17:51:00
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \


120:目のつけ所が名無しさん
10/02/06 18:11:43
age iTP良いよ (プッ

121:目のつけ所が名無しさん
10/02/06 18:12:50
>>117
本人乙

122:目のつけ所が名無しさん
10/02/06 20:40:55
パトリオ全部買った自分は勝ち組
銀色あるのは銀でね



123:目のつけ所が名無しさん
10/02/06 20:56:58
iTP見てみたけど単4x1本タイプがあるのか。
俺は同じタイプのを持っているが、暗くて使い物にならない。
あんなんだったらキーライトの方がマシ。

暗くなる原因は、スイッチがねじ締め方式だから、On/Offを繰り返すたびに端子が痛んでごみが溜まり、接触不良を起こすから。
ねじ締めと関係なくひねってOn/Offできるんなら上等だけど、そんなコストがかかるタイプのわけがないよね。

URLリンク(blog.goo.ne.jp)
URLリンク(blogimg.goo.ne.jp)
あらためてぐぐってみると、
俺の1W 強力ライトと同じタイプのLEDじゃないですか。
俺の強力ライトは車のライトと同じハロゲンランプを使った強力ライトよりも遠くをまぶしく照らすすごいやつだった。
ただ、あまりに狭い範囲しか照らさないのでハロゲンランプの方がましな場合が多いけど。

俺が持ってる単4x1本のやつは砲弾型とかいう普通のLEDだというのも暗い理由の一つだろうか。
そうすると俺が持ってるやつよりはiTPはましかもしれん。

でも、実際に明るさを見てみないとね。
防水仕様だとしてもスイッチのOn/Offでゴムが傷むのがなんだかなー。


124:目のつけ所が名無しさん
10/02/06 21:05:26
>>122
照射並べた写真うpして




125:目のつけ所が名無しさん
10/02/06 21:18:25
>>123
FavourLightの3in1ミニチュアハンドトーチや、ストレッチライトまた
C・D・AAどの電池でも使えるものなど、アイディアが面白かったり、
LED LENSERのようにデザインコンセプトが良いものなど、
ホムセンライトにはホムセンライトの良さと魅力がある。

逆にiTPやフェニなどは最新のLEDを使ってるだけで、新しいアイディアもなく、
電池を変えただけのラインナップ・見栄えのしないライトばかりが並んで
面白味も魅力のカケラもない。

その点HDSやSUREは究極の性能を求めようとする姿勢が魅力になっている。

126:目のつけ所が名無しさん
10/02/06 21:40:16
荒らしが荒らすタイミングと、荒らさないタイミング

127:目のつけ所が名無しさん
10/02/06 21:47:38
ステプロ久しぶりに使ったら使いやすかった。出てすぐは品質にばらつきがあると
言われていたけど、最近はあまりきかないので、改善されているのだろうか。
品質がある程度一定だったらもっと評価されていいと思うライトなのだけど。
ただ単に誰も買ってないだけなのだろうか。

128:目のつけ所が名無しさん
10/02/06 21:51:21
みんな持ってるだろw

129:目のつけ所が名無しさん
10/02/06 21:52:28
コピペ

130:目のつけ所が名無しさん
10/02/06 21:54:24
荒らしが荒らさないレスが荒らし本人のレスということになるのか?



131:目のつけ所が名無しさん
10/02/06 22:00:18
パトリオ7とDOP-011は比較してどうかな・・
パトリオ7>>>>DOP??

132:目のつけ所が名無しさん
10/02/06 22:02:15
荒らしに荒らされてる奴も荒らし
ホムセン以外のライトだし

133:目のつけ所が名無しさん
10/02/06 22:16:17
>>125
最新のLEDに面白味や魅力を感じるって楽しみ方もあるわけよ。アイディアやデザインコンセプトに
魅力を感じるのと同じようにね。でもここはホムセンスレだからiTPやHDSやSUREはスレ違いだけどね。

134:目のつけ所が名無しさん
10/02/06 22:16:32
事実を言ったまでです。
俺たちならパトリオ9でも十分に満足できる。
忘れないことだ。


135:目のつけ所が名無しさん
10/02/06 22:27:47
iTP SA2 Elumaって無段階調光で設定した明るさは記憶しないのか。
プリセットの明るさは190lmとか35lmとかで程よくない感じだから自分で設定した明るさを記憶してくれれば良かったんだが。
プレスで無段階調光に切り替わるんだからクリックでプリセットに切り替われば問題無いのに。

ステプロの方がマシだな。

136:目のつけ所が名無しさん
10/02/06 22:36:20
しかし、iTPの新作が出た事で、このスレの連中が今までよりも通販ライトに興味をもちはじめたな。
なんだかんだ安けりゃ欲しがるんだな、通販ライトも。

137:目のつけ所が名無しさん
10/02/06 22:38:39
自演

138:目のつけ所が名無しさん
10/02/06 22:39:56
>>136
>iTPの新作が出た事

まさかiTP SA2 Elumaのことじゃないよな

139:目のつけ所が名無しさん
10/02/06 22:49:51
SA2 ElumaはいらないけどD20は買った。設定した明るさを記憶し
ダブルクリックで最低照度、クリック+プレスで最大照度。使いやすい。
安いかどうかじゃ無いよ。SA2の仕様なら適度な明るさのシングルモードの方が上。

140:目のつけ所が名無しさん
10/02/06 22:50:51
>>139
A2の仕様なら適度な明るさのシングルモードの方が上。

具体的に名前出して貰おうじゃないか

141:目のつけ所が名無しさん
10/02/06 22:53:24
選択範囲間違ってないか。

142:目のつけ所が名無しさん
10/02/06 22:54:12
ホムセンで未だに地雷認定のミニマグLED売ってるのって何故?
高いしエネループは過放電で消耗激しいし
リチウムでダラ下がりだしリコールされないのかなあ?

143:目のつけ所が名無しさん
10/02/06 22:55:27
床屋の気配を感じる。

144:目のつけ所が名無しさん
10/02/06 22:56:50
俺、2AAだったらイーグルたっくんの安い奴が一番いいや

145:目のつけ所が名無しさん
10/02/06 22:57:54
床屋粘着の気配を感じる

146:目のつけ所が名無しさん
10/02/06 22:59:49
>>144
P100A2は鉄板ライト

147:目のつけ所が名無しさん
10/02/06 23:00:24
足元を45度以上の照射角で全体を真昼のような明るさで照らしてくれる
ライトありますか??5000円以内で。

148:目のつけ所が名無しさん
10/02/06 23:02:05
>140
既に名前は出ている。

149:目のつけ所が名無しさん
10/02/06 23:56:47
iTP厨うざい

150:目のつけ所が名無しさん
10/02/07 00:01:10
>>149
俺に言わせればiTPなんてホムセンライトと同レベルのゴミライト
趣味板では話題にも上らないクズだからこっちで引き取ってくれ
iTPみたいなゴミライトはホムセンスレがお似合いだと思う


151:目のつけ所が名無しさん
10/02/07 00:01:36
iTP厨ほんとうぜーよな
これの話がokならUltraFireとかもokになっちまうよな
国内の業者やオクから入手できると言い張れるし

152:目のつけ所が名無しさん
10/02/07 00:02:34
>>150
そういう話じゃねぇんだよ低能

153:目のつけ所が名無しさん
10/02/07 00:03:07
iTP信者のように見せかけてiTPを叩く方向に持っていく工作

154:目のつけ所が名無しさん
10/02/07 00:06:34
ゆえに賢者は常にスルー

155:目のつけ所が名無しさん
10/02/07 00:08:06
iTP厨はガチだろ
子供のように喜んでる様がありありと感じ取れる
これが工作なら自演道四段くらいの腕前だ

156:目のつけ所が名無しさん
10/02/07 00:10:32
工作しなくても糞デザインメーカーなのは周知の事実

157:目のつけ所が名無しさん
10/02/07 00:11:46
俺はホムセンライトが好きなんだ、といってくるくせに、
安い通販ライトに興味津々になってるのを見守るのが面白いんだよ。

158:目のつけ所が名無しさん
10/02/07 00:11:49
iTPを扱えない転売屋が叩きに必死なようですwww

159:目のつけ所が名無しさん
10/02/07 00:14:03
長文だし読んですらいない俺

160:目のつけ所が名無しさん
10/02/07 00:14:18

152 名前:目のつけ所が名無しさん[sage] 投稿日:2010/02/07(日) 00:02:34
>>150
そういう話じゃねぇんだよ低能

161:目のつけ所が名無しさん
10/02/07 00:16:35

842 名前:目のつけ所が名無しさん[sage] 投稿日:2009/11/08(火) 19:27:05
>>871
そういう話じゃねぇんだよ低能


162:目のつけ所が名無しさん
10/02/07 00:17:56
結局ホムセン2AAでこれといったのはまだないってことだろ??そうだろ??

163:目のつけ所が名無しさん
10/02/07 00:19:40
>>162
ホムセンライト全体で、これといったのはまだないw

何から何まで通販ライトに負けている。

164:目のつけ所が名無しさん
10/02/07 00:21:41
    /  , -‐ (_)      (_) ‐- ,
   /   l_j_j_j と)    (とi._i._i._l
  /   / /        \ \
 / / \ \        / / 糞TOS工作員が帰って来ましたよ~~~~~!!!!!
/ /    \ \(^Д^ )/ / プギャプギャプギャプギャーーーッ!!!!!
/ /     ヽ       /
/       ノ      /
        /     /
       /  / \ \
―    /  ん、  \ \                |   ヽヽ
―  (__ (   >  )           | ヽヽ |\
⌒ヽ   ’ ・`し' / /     i 、、 | ヽヽ |\   |  \
  人, ’ ’, ( ̄ /   ド ド |ヽ   |\  |    |
Y⌒ヽ)⌒ヽ、 )  |
         \_つ


165:目のつけ所が名無しさん
10/02/07 00:22:58
通販も1AAとか2AAとかはもういいや。

166:目のつけ所が名無しさん
10/02/07 00:31:37
>>150
趣味板住人には売れないからホムセンスレ住人に売り込んでるのさ。

167:目のつけ所が名無しさん
10/02/07 00:32:53
GENTOSが1番だよ! GENTOSが!!
パトシリーズはどれも最高!
GENTOS以外はクオリティーが低すぎ
なんてったって日本のメーカーだしね!
パトは完成度、カッコ良さ共に完璧だしね
パトシリーズはフラッシュライトの定番になる事間違いなし!

168:目のつけ所が名無しさん
10/02/07 00:35:55

変な流れになってるので

【社会】アウトドア用品メーカー「モンベル」のサイトから、利用者のクレジットカード番号が流出
スレリンク(newsplus板)


169:目のつけ所が名無しさん
10/02/07 00:37:11
おんにゃのこにプレゼントできるふらっしゅらいとをおしえてくだしあ

170:目のつけ所が名無しさん
10/02/07 00:41:23
ミニマグAA

171:目のつけ所が名無しさん
10/02/07 00:41:29
床屋の気配を感じる。

172:目のつけ所が名無しさん
10/02/07 00:45:41
>>169
パト8がいいと思う
1AAでカバンに入れても邪魔にならない大きさ
1AAのライトでは最高レベルのライトだよ

173:目のつけ所が名無しさん
10/02/07 00:46:44
なんだかずっとかんがえてたんだけど
どのライトをかっても相手喜ばないきがしゅるんです。
逆にホントに自分のこと好きな女の子には
なにをプレゼントしてもよろこんでくれるような気がするんです。
そんなおんなのこはどんなに明るいLEDライトでもかなわない
光でぼくのことを照らしてくれそうでし

174:目のつけ所が名無しさん
10/02/07 00:52:30
やっぱ1AAっすよね!
夜道がどうのって質問してくるのって女の人ですよね
やっぱカバンにライトとか入れときたいのかな。
パト6かパト8かな・・・ 

まぁおんなのしりあいとかいないんですけどね!

175:目のつけ所が名無しさん
10/02/07 00:56:13
女は高額な物に弱い。
HIDなら確実に喜んでくれるはず。
渡す時にさり気なく値段を言うことを忘れずに!

176:目のつけ所が名無しさん
10/02/07 00:58:20
>>169
リラックマのクリプトン球ライト。すべらかな手触り。

177:目のつけ所が名無しさん
10/02/07 01:30:22
販売価格

店頭で現物が直接購入できる

178:目のつけ所が名無しさん
10/02/07 02:03:28
本当にプレゼントするなら、小さくてオシャレで操作も簡単で電池は1AAで或る程度高価なライトだろうね。
ナーリングの物はバッグの中で他の物を傷つけるからNG 配光は実用的なワイドで、
明るさよりランタイム重視の。 それと爪が長くても容易かつ楽に操作出来ることも重要。選択肢すくな!

179:目のつけ所が名無しさん
10/02/07 02:43:06
爪を長くするのは労働放棄の意思表示。
そんなオンナ相手にすると一生後悔するぞ。

180:178
10/02/07 02:55:30
大丈夫だ。
プレゼントする相手の女なんて居ない。

181:目のつけ所が名無しさん
10/02/07 08:31:39
ライトで女が喜んでくれると思ってる時点で、ブサ男確定。

182:目のつけ所が名無しさん
10/02/07 09:20:11
パトパトスレ

183:目のつけ所が名無しさん
10/02/07 09:45:53
>>181
ライトよりバイブだろうな

184:目のつけ所が名無しさん
10/02/07 11:49:01
男が香水もらってもうれしくないのに近いのかも。
フランス製の最高級の香水よりもシュアとかステプロのほうがうれしい。

185:目のつけ所が名無しさん
10/02/07 11:52:04
しかし彼女に「誕生日何欲しい?」と聞かれても決して「フラッシュライト」などと答えられないのも事実

186:目のつけ所が名無しさん
10/02/07 11:52:39
>>184
自分が恥ずかしいこと言ってるって童貞ヲタの君には分からないだろうな。

187:目のつけ所が名無しさん
10/02/07 11:58:57
>>185
マンコって答えれば万事解決

188:目のつけ所が名無しさん
10/02/07 11:59:23
URLリンク(item.rakuten.co.jp)

おまいら香水買え

189:目のつけ所が名無しさん
10/02/07 12:01:45
>>188
グロ画像でもでるかと期待して開いたのにガッカリなんだけど

190:目のつけ所が名無しさん
10/02/07 12:13:18
価値がわからないのをあげても喜ばれないし。ライトは役に立つけど。
多モードライトとかは興味ない人からみたら、使いにくく感じるのだろうな。
パトリオ6とかがシンプルで万人受けしそう。
シングルモード 1AA そこそこ明るい。



191:目のつけ所が名無しさん
10/02/07 12:31:02
無いよりましってだけで暗いだろ・・・

192:目のつけ所が名無しさん
10/02/07 13:52:46
相手が彼女なら、渡すときに「帰りが心配だから」などと、さりげなく一言添えればいい。
間違っても「これ凄く明るくて、君の家にあるのより何倍も強力でLEDも最新の○○製で(ry」
などと熱く語らなければ引かれはしないと思うよ。何か別の物と一緒に上げると尚良い。
「帰りに使ってみたら凄く良かったよ!」なんて意外な反応が返って来るかもしれないね。



193:目のつけ所が名無しさん
10/02/07 13:58:16
キモ過ぎて鳥肌立った

194:目のつけ所が名無しさん
10/02/07 14:28:20
>>192
お前女と付き合ったことないだろw

195:目のつけ所が名無しさん
10/02/07 14:32:16
帰りに使ってみたら凄く良かったよ!
ってバイプかよ!
「・・・次はもっと太いのがいいな・・・」とか言われたらもう・・・

196:目のつけ所が名無しさん
10/02/07 15:02:09
>何か別の物と一緒に
あげる物としては、
何がおすすめでしょうか?

197:目のつけ所が名無しさん
10/02/07 15:54:38
>>196
札束

198:目のつけ所が名無しさん
10/02/07 15:59:35


199:目のつけ所が名無しさん
10/02/07 16:31:25
パト6の性能で800円台かぁ
凄い時代になったものだ

200:目のつけ所が名無しさん
10/02/07 16:34:27
パトリオ6はまだ暗い

201:目のつけ所が名無しさん
10/02/07 16:52:28
栗搭載ライトが1k切るご時勢、26lmで800円台は安く感じないな。

202:目のつけ所が名無しさん
10/02/07 16:54:46
1000円切るCREEライト教えて

203:目のつけ所が名無しさん
10/02/07 16:55:27
URLリンク(live.nicovideo.jp)

日本時間2月7日午後6時39分にアメリカ『ケネディ宇宙センター』 から発射される
スペースシャトルエンデバーの打ち上げの模様をニコニコ生放送で生中継いたします!

204:目のつけ所が名無しさん
10/02/07 16:56:54
>>194
GTR-031Tを192みたいな感じで渡したら
それから鞄に入れて使ってるよ
別に変わった事でもないんじゃない?

205:目のつけ所が名無しさん
10/02/07 17:08:40
リゲルトーチとかステプロみたいなのとかは女ウケする見た目じゃないだろ
ゴツゴツといかにも男っぽいフォルム

女へ贈るという前提ならはっきり言ってセンスのない選択と言わざるを得ない

206:目のつけ所が名無しさん
10/02/07 17:10:20
だって童貞だもの

207:目のつけ所が名無しさん
10/02/07 17:11:44

                / /  /   / /    ||  |  i  ヽ i
              i /  / /  / / /    ||  ||  |│ |ノス
               |//  / /___, -一ァ|  /! |ト、|│ | | く」
                |,-‐¬  ̄---┘'7 |!  ハ! |,、-┼十|! | | |
          , -‐ ''"  し' '´_ /,ィ二l |ト、/!ヽト、\_ヽ!|!l | ハ |
       ,r/      __   ,イ|リ ヾハ! ヽ!  ,ィ⌒ヾミリノ!/リ  |
      / ||ヽ  -'     / ̄ )` __      |ヒノ:} '` ,イ/ |  |   童貞諸君、乙であります
    ,r '   ヾ、  ,-、____ , イ ̄,r==-      ==-'  レ' /|  |   
  / ヽ    `ーソ  ' | |ト、,ヘ ′""          "" / / || |   
. /    \_  /  | ハ ヽ`゙'ヘ       ' '__. ィ  / / | |  |  
           /   / / |  ヽ 川\    ヾ三ニ‐'′//! |  | |  |
        /    / / 八  \川| |`ト- ..  __ , イ‐ァヘ |  | ||  |!
      /    / / /  \  \ 「`ー- 、    /  .〉  ト、|  ヽ、
     ,イ    /-─=¬ニヘ、_  \   厂\ 厂ヽ /!|   | `ー=ヘ
 -‐  ̄ /─ '  ̄     ├- ヽ\  \ノ\ \ 人 ハ!ヽ ||  |-┤ ヽ
      /          /!‐-- | |\   ト、_`ヽ oヽ  ト、!  ||  |‐┤- ヽ
  // 〉      __ /  ├‐-  ||  | 川-‐  | |  厂7! ハ!  ├:┤  ̄ヽ

208:目のつけ所が名無しさん
10/02/07 17:14:51
定期的に沸くな
女を喜ばせるライトがどうのこうのって
お前らオッサンのクセに何期待してんの?w

209:目のつけ所が名無しさん
10/02/07 17:15:03
>>202
URLリンク(www.dealextreme.com)

210:目のつけ所が名無しさん
10/02/07 17:17:17
                    ,. -─=─- 、.
               ,. ‐' ´   ,、   ,、   `丶、
              /  ト、  / \/ ',  /|   \
              /   | ``''       ''´ │    ヽ.
           / 、─‐┘             └─‐ァ ヽ
              .l   ヽ.  表 示 価 格 よ り  , '    l.
             .l   ,. -'     __     __       `丶、   l
          l   く   <ヽ |│ ノ> r‐' └‐lニ,ニニ!  /  .!
           |    ヽ  _ゝ>」 |_<∠, L =ニ! 」「 == |  <    |
          l  / └─┐i‐─┘<,、ゥ 〈 │==│   \  .!
             l. `丶、 l二二 二二! r'_rュ.、> ! ==│ ,. -''´ .l
              l.    /´  |│     | lニl | _ヶtァt'_ ´、   /
            ヽ  /__ └'    └' ̄ `ー'´`ー′',  /
            \   |   ,、         ,、  「 ̄ ̄ /
                  \  レ '´ ヽ , へ   / \|  /
                   ゙丶、   `'    ゙‐'   ,. ィ
                  ` 'ー-=====-‐'' ´

211:目のつけ所が名無しさん
10/02/07 17:19:09
>>209
ありがとう。是非利用してみたいんだけど
こういうのって英検4級でも利用できる??


212:目のつけ所が名無しさん
10/02/07 17:19:30
>>202
URLリンク(www.nicovideo.jp)

213:目のつけ所が名無しさん
10/02/07 17:25:52
>>211
余裕、こっちへ引越しなはれ。
スレリンク(kaden板)

214:目のつけ所が名無しさん
10/02/07 17:27:49
>>213
ありがとう。
ひととおり読んでみる。

215:目のつけ所が名無しさん
10/02/07 17:33:23




  通 販 厨 自 演 警 報






216:目のつけ所が名無しさん
10/02/07 17:36:28
ずいぶんと露骨な自演だなおい

217:目のつけ所が名無しさん
10/02/07 17:39:36
>>205
別にプレゼントじゃないんだよw
女ウケとか女に贈るとかって時点で何か勘違いしてる気がするよ

218:目のつけ所が名無しさん
10/02/07 17:40:13
DXってアメリカかと思ってたけど
香港??

219:目のつけ所が名無しさん
10/02/07 17:45:34
自演認定厨の思い込みは異常

220:目のつけ所が名無しさん
10/02/07 17:56:40
自演でも何でもいいけど、ホムセンライト以外勧めて誘導するのは荒らしだろ

221:目のつけ所が名無しさん
10/02/07 18:01:03
関東連合と六本木コネクション 2
スレリンク(4649板)

222:目のつけ所が名無しさん
10/02/07 18:29:14
コメリの3AAA、3W、1980円のやつって何だっけ。

223:目のつけ所が名無しさん
10/02/07 18:48:06
LED LENSER L5

224:目のつけ所が名無しさん
10/02/07 20:16:01
共通の話題で興味ある人間同士でも、けん制したり主導権争いをして
会話が成立しない、しなくなる
レス読んだりレスしたりしてもちっとも面白くなくなる

人間っていうのは難儀な生き物だなあ


225:目のつけ所が名無しさん
10/02/07 20:22:48
興味を引くような実体験のレスがない気がする。

LEDライトのおかげでこんな奇跡が起こったとか。
絶対絶命のピンチにLEDライトが私の命を救ったとか
上司の前で照らしたら上司がしつこく聞いてきて教えたら
後日、同じの持っててみんなのまえで自慢しててむかついたとか

そんなネタ頼む





226:目のつけ所が名無しさん
10/02/07 20:53:44
年前位に品川に住んでいた時の話
30階建てのマンションの28階に住んでいて
ある夜出かけようと思ってエレベーターに乗ったんだよね

すると27階、26階、25階・・・と全部の階でエレベーターが止まるんだ
最初はタダのいたずらだろうと思ってたんだけど、20階、19階、18階と
順番に降りては止まるエレベーターの中である事に気付いた

このいたずらは不可能だ !

俺が乗った瞬間に下の階のエレベーターのボタンを押して、階段を降りてまた下の階の
エレベーターのボタンを押すなんて無理だ
27階から2階まで全てのボタンを押して階段を駆け抜けるなんてアスリートでも無理だろう
全ての階に誰かが居て一斉にボタンを押せば出来るかも知れないが有り得ないだろう

関係無いかも知れないが27階で死体遺棄事件があったという噂
その「いたずら」のおかげで電車に乗り遅れて、遅れてきた電車は人身事故に巻き込まれて
散々な思いをしました LEDライト持ってて良かった


227:目のつけ所が名無しさん
10/02/07 21:22:37
俺んち母子家庭で貧乏だったから、ファミコン買えなかったよ。。。
すっげーうらやましかったな、持ってる奴が。俺が小6のときにクラスの給食費が無くなった時なんて、
「ファミコン持ってない奴が怪しい」なんて、真っ先に疑われたっけ。
貧乏の家になんか生まれてこなきゃよかった!って悪態ついたときの
母の悲しそうな目、今でも忘れないなぁ、、。どーしても欲しくって、中学の時に新聞配達して金貯めた。
これでようやく遊べると思ったんだけど、ニチイのゲーム売り場の
前まで来て買うのやめた。そのかわりに小3の妹にアシックスの
ジャージを買ってやった。いままで俺のお下がりを折って着ていたから。
母にはLEDライト買ってやった。いっつもしょぼい懐中電灯使ってたから。
去年俺は結婚したんだけど、3
結婚式前日に母に大事そうに錆びた
LEDライト見せられた。泣いたね、、。
初めて言ったよ「産んでくれてありがとう」って。

228:目のつけ所が名無しさん
10/02/07 21:27:44
日曜の夜に一人で自演か・・・・・・・

229:目のつけ所が名無しさん
10/02/07 21:32:48
>>220
ホムセンスレで延々話を引っ張るのは良くないが
然るべきスレに誘導するのは荒らしではないと思うぞ。

230:目のつけ所が名無しさん
10/02/07 21:34:32

自演は荒らしだろ


231:目のつけ所が名無しさん
10/02/07 21:37:12
自演している奴が誘導されたフリして消えるならいいじゃないか。

232:目のつけ所が名無しさん
10/02/07 22:33:03
なんだかんだいってステプロが良い

233:目のつけ所が名無しさん
10/02/07 22:41:36
>>227
俺ん家、家が農家と会社役員の兼業の父と母も保険の外交やらアルバイトやらの共働きだったけど
4人兄弟だったから家が貧乏でファミコン一つ買ってもらったことがないよ。
友達の家でファミコンはさせてもらえたけど、対戦するといつも俺が勝つからすぐ追い出された。

俺が小6のときにクラスの給食費が無くなった時なんて、
いつも同じぼろッちい服で冬でも長袖長ズボンを買ってもらえない俺が真っ先に疑われたっけ。

傘すら買ってもらえなくて中3の時に「入試のときに風邪でもひいたら大変だから」と思って万引きしてしまったとき、
父親から蹴られて呼吸が数分間停止した恐怖、今でも忘れないなぁ、、。

どーしても欲しくって、高校のときにアルバイトして買ったんだけど、
通学中に傘さして自転車に乗るのは禁止って言われて没収されたっけ。

高校では別のものも欲しくなってまたアルバイトして買ったんだけど、
これでようやく本当の英語が勉強できると思ったんだけど、父親に見つかって、
「こんなもんがなんで受験に必要なんか!!!」って怒鳴られて
英語の勉強のためと思って買った英語のCDとCDラジカセを返品されて、お金は取り上げられた。


子供の頃にそんな貧しい経験をしたから、俺は子供をたくさん作って
今度は子供手当てでうはうは生活を送ってやるぜ。
子供の事なんか知ったことか。
糞ガキは水でも飲んどけ。


234:目のつけ所が名無しさん
10/02/07 22:43:22
で?

235:目のつけ所が名無しさん
10/02/07 22:54:42









ホムセンライト以外の話題は荒らしと同じ



スレ違いは禁止な









236:目のつけ所が名無しさん
10/02/07 23:06:24
>>235








       根





                                         頃









                     され





                                                     ろ

237:目のつけ所が名無しさん
10/02/07 23:13:07
誰か通報してあげて。

確か、当て字にしたり、言いまわしを変えても
怖いと感じる人がいたら脅迫。
何かしら対策を講じたら威力業務妨害。

238:目のつけ所が名無しさん
10/02/07 23:16:05
>>237
お前このスレ初めてか


239:目のつけ所が名無しさん
10/02/07 23:17:02
このスレの住人は殺人犯を出したあっちのスレとの掛け持ちが殆どです

240:目のつけ所が名無しさん
10/02/07 23:17:50
A:煙草吸ってもよろしいですか?
B:どうぞ。ところで一日に何本くらいお吸いに?
A:ふた箱くらいですね。
B:喫煙年数はどれくらいですか?
A:30年くらいですね。
B:なるほど。あそこにベンツが停まってますね。
A:停まってますね。
B:もしあなたが煙草を吸わなければ、あれくらい買えたんですよ。
A:あれは私のベンツですけど。
B:あれがもう一台買えたわけですよ。

241:目のつけ所が名無しさん
10/02/08 00:04:31
URLリンク(www.youtube.com)

242:目のつけ所が名無しさん
10/02/08 10:39:46
糞TOS工作員が糞ライトを売ろうとして自演しまくってるから荒れるんだよ

243:目のつけ所が名無しさん
10/02/08 14:07:59
ジェントスがこんなゴミスレに出張ってきて自演宣伝する
くらいの根性と意識があったならもうとっくに中華ブランド
なんか凌駕する製品をガンガン出してるよ

244:目のつけ所が名無しさん
10/02/08 14:27:05
企業の目的はよい製品を作ることではなく、安い製品を高く買わせることだ。

245:目のつけ所が名無しさん
10/02/08 14:35:10
自演宣伝するくらいの根性と意識はある
しかし、良質なDCコンを開発する技術が無い

246:目のつけ所が名無しさん
10/02/08 14:41:01
TREXとかメガファイアとか売れてるんかな

247:目のつけ所が名無しさん
10/02/08 14:42:03
パトプロは当時としては良いコンバータだったんじゃないの?

248:目のつけ所が名無しさん
10/02/08 14:44:18
T-REXも出たら出たでサッパリ情報が無いな
マニア:GENTOSの時点でwww
一般人:リチウムの時点でwww

てな感じでどこにも引き取り手が無いと見た

249:目のつけ所が名無しさん
10/02/08 14:47:42
ネットが使えない情弱団塊ジジイとかは買うだろう

250:目のつけ所が名無しさん
10/02/08 14:54:36
サンジェルマンもT-REXは数が出ないと踏んで店頭にはあまり置かない方針なんじゃないだろうか。
アカリのブログにサンジェルマンの一部商品は店頭に置かないって記述があった気がする。
でも店頭にあったTX-200LMのサンプルを触ってみてメインとサブの切り替え方が判らなかったという報告があったが。

俺はカラフルライトフェチなんでTX-200LMは買ったが。

251:目のつけ所が名無しさん
10/02/08 15:16:30
安ければネタとして買ってもいいが、高い金を出してT-REXのような糞ライトを買おうとは思わない

252:目のつけ所が名無しさん
10/02/08 15:18:02
おととい届いて昨晩試した。
SP-032が2AA最強なのがわかったよ。

中心がより明るく周辺も明るい
持ってる中で一番良い。



253:目のつけ所が名無しさん
10/02/08 15:18:02
>>251
煽りでも何でもなく教えてほしいんだが、
T-REXを糞と判断した材料を教えてくれ
ちょっと興味があるけど情報が少なすぎて困る

254:目のつけ所が名無しさん
10/02/08 15:19:28
>>252
CL-30MSが最強らしいよ。
URLリンク(cbnanashi.net)

255:目のつけ所が名無しさん
10/02/08 15:24:50
T-REX=ダラ落ち

256:目のつけ所が名無しさん
10/02/08 15:27:45
>>255はなに持ってる?

257:目のつけ所が名無しさん
10/02/08 15:33:27
>>254
明るさはCL-30MSだろうけど
ランタイムが2時間と6時間だからねぇ

258:目のつけ所が名無しさん
10/02/08 15:45:56
ネットに書いてあったとか、らしいとかw

259:目のつけ所が名無しさん
10/02/08 15:46:37
SG-305は3時間後には100円ショップのライトよりも暗くなるよ。
まぁそれでも真っ暗よりはましかもしれないけど
その時点でニッケル水素電池は1V切る。 過放電を避けるには長く使えないのではないかと・・
アルカリ使えばいいのかもしれないけど。

ちなみに電池は燃えないごみだと最近知った。

260:目のつけ所が名無しさん
10/02/08 15:53:13
あ!!SP-032とSG-305間違えた!!
すみません10年ROMります・・・・

さようなら。

261:目のつけ所が名無しさん
10/02/08 16:05:18
照度調整できるパトリオ9が最強だよ
買ってみろ情弱www

262:目のつけ所が名無しさん
10/02/08 16:07:19
3AAでSG-305と同じ電池配置なやつなんかない?

263:目のつけ所が名無しさん
10/02/08 16:09:10
現在パト8ランタイム計測中。
グラフにして纏めてないけど、やっぱりダラ下がり。
特性は電池に依存かな。アルカリで計測してないからわからんけど

264:目のつけ所が名無しさん
10/02/08 16:10:41
>>262
100均水道管

265:目のつけ所が名無しさん
10/02/08 16:12:43
のこりのパトは公表ランタイム見た時点でダラ下がりだろし

266:目のつけ所が名無しさん
10/02/08 16:14:10
>>263
ホムセンでダラ下がりではないライトあるの?

267:目のつけ所が名無しさん
10/02/08 16:15:35
>>264
ホムセンでは?

268:目のつけ所が名無しさん
10/02/08 16:15:44
>>252
SP-032が持っているライトで1番いいライトだなんて
哀れでかける言葉もない・・・

269:目のつけ所が名無しさん
10/02/08 16:20:47
AAA束ねたの買うは情弱

270:目のつけ所が名無しさん
10/02/08 16:22:20
>>267
OHMか何かであったような気がする。980円くらいのが
型番忘れたけど

271:目のつけ所が名無しさん
10/02/08 16:33:17
>>256
TX-750LM

272:目のつけ所が名無しさん
10/02/08 16:38:43
>>262
SF-133XXとかは電池ホルダーが多分一緒だと思うけど?
ちなみにSF-103XとSG-305の電池ホルダーは一緒だった

273:目のつけ所が名無しさん
10/02/08 16:50:23
朝鮮戦争で中国軍が大群で参戦してきた時、
国連軍は崩壊してドンドン撤退、
完全に壊走していたとき、著者のアメリカ人が
撤退してくる韓国人の士官を見つけて、
「そっちはどうだ」
と聞くと同じく酷い状況でズタボロだと説明。

「必要なものはないか?
まわせるものはできるだけまわすように上にかけあう」というと、
その韓国人士官は
「なら昔の上官と『仲間』を日本からつれてきてくれ!!
彼らなら、共産主義者どもの攻撃でこんなに逃げ回ったりするものか!!!」
と答えたらしい。
聞いた著者のアメリカ人士官も太平洋戦争での従軍経験もあったので、
思わず、
「彼らが10万人でもここにいてくれれば踏みとどまっただろうな・・・。
しかし、彼らはいない」と答えたらしい。

ぶっちゃけ韓国軍には日本軍で教育された士官も多いから、
戦後すぐだと、個人的には中が良い部分も多々あったんだろうなぁと。
嫌韓やむこうでは反日ばかりが目立つけど、
日本軍を「仲間」といってくれた韓国軍士官さんにはちょっとほのぼの。

274:目のつけ所が名無しさん
10/02/08 16:59:42
>259
>SG-305は3時間後には100円ショップのライトよりも暗くなるよ。 

どこの不良電池をお使いですか?

275:目のつけ所が名無しさん
10/02/08 17:03:49
                  _⌒>ヽ`ヽイく_ノ{
               /         ⌒ヽ
              ,イ //V/NW//    `ヽ、
              ≠彡イ          ミ辷キ
             /            ハ      ハ
              ,′ /     / / }   ヽ   辷=
               |  〃  / //  レヘ、 }    |
               |  |  /__//  -─¬Vノ    |
               |  {リr' r ⌒ヽ__r ⌒ヽ  |     |
               |   | ̄ヽ_ノ ヽ_ノ ̄ .`|   リ从   ども~ フォーエバーハンター やすしうぃっしゅ☆で~す
             イノリ |    (o o)       | ノ八キ
            ノルハ   ・ i ∠ニゝ i. ・   !  ハ乂
             乂ヽ・ ・ノ `ー ' \・ /|  ミ辷=‐
            =彡イ),       _ / /;;||  仆、_
          / ̄ー=彡ィ^i ` -- '     ノ从ミ辷=/`)
        (`ヽ、/   ,-、ノイノ         |「ヽ /:::/\
       \:::\  /::::|  |          ||:::..∨::/  `V´}
   (`ヽ、   />::::`ヽ' ::::.!   |          ||::::::::::^ヽ、__/:::ノ、
   \:::\r'´::::<>:::::::::..ヽ、 |           /:::::::::::<>::`ヽ::/ l
     \::::::<>:::::::::::::::::::::...\        /:::::::::::::::::::<>::::/  |
      ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::.\      /:::::::::::::::::::::::::::::/  /
        l \::::::::::::::::::::::::::::::::::....>   , ヘ、:::::::::::::::::..__..::'´  /
        ヽ、 ` ─--  ..::::::::./ \/  \::::::::./     /
        \     \/    \     >、/     /
          \      \     \  /       /


276:目のつけ所が名無しさん
10/02/08 17:22:17
>>274
>>260

277:目のつけ所が名無しさん
10/02/08 18:14:32
よくLEDっぽいライトが
ピカピカしながら走ってる
通学自転車あるけどあれは交流だから?

278:目のつけ所が名無しさん
10/02/08 18:20:54
基本的にLEDって交流でも光るんじゃね?
逆からの電流を流さないだけでしょ?
+-逆のLEDの回路を付けて山と谷の両側で光るようにするとか、
やり方なんていろいろあるよね?

279:目のつけ所が名無しさん
10/02/08 18:21:46
LED 交流でぐぐった

「ACで点灯する時は正逆方向に2個のLEDを使えばよいのです」

これで整流になるんかな。

280:目のつけ所が名無しさん
10/02/08 18:50:39
交流をそのままLEDに流すと寿命が縮む。
ちゃんと整流してコンデンサで電圧を一定にしてやらないと。

でもコストが安上がりなのはLED逆に2個だね。


281:目のつけ所が名無しさん
10/02/08 18:58:25
マルチにマジレスカッコイイ!

282:目のつけ所が名無しさん
10/02/08 19:00:29
マルチでなく「てんさい!」だそうです

283:目のつけ所が名無しさん
10/02/08 19:34:28
パトリオ4,6,7,9
計\6,000
これだけあれば十分

284:目のつけ所が名無しさん
10/02/08 19:38:30
遠くまで照らす必要があるときは80lmじゃ足りない気がする。
それってどんなときだ?って話だけど・・・・

友達と夜釣りに行って友達が堤防から落ちた;・・とかかな。

285:目のつけ所が名無しさん
10/02/08 19:39:11
>>269
カラフルライト好きが嵩じてレンザーRECONやコールマンMAXとか買っとります。
自ら望んでそれら3AAA機種を買うのも情弱ですかね。

286:目のつけ所が名無しさん
10/02/08 19:50:04
それは変態です

287:目のつけ所が名無しさん
10/02/08 19:52:58
変態か、なるほど。今後情弱とだけ言わず情弱か変態と言ってくれ。

288:目のつけ所が名無しさん
10/02/08 19:54:17
>>285
RECONはGERBERじゃないのかとマジレス

289:目のつけ所が名無しさん
10/02/08 19:54:19
4色のLEDが載ったライトでお勧めのもの教えて
安いといいかも



290:目のつけ所が名無しさん
10/02/08 19:57:08
Quark RGB

291:目のつけ所が名無しさん
10/02/08 20:11:23
無ければあえて4色セットじゃなくてもいいかも
RGBの単色のライトでお勧め教えて



292:目のつけ所が名無しさん
10/02/08 20:19:14
>>288
いやレンザーにもRECONってのがあるんだよ。
色毎にスイッチがあってマヌケな感じがするがそこが良い。
そもそもガーバーのRECONは1AAだし。

>>289
安さ重視でこれとか
URLリンク(www.tatezakura.jp)
チープなんでお薦めかというと微妙だがロスコのやつより安いうえ2AAということで。




293:目のつけ所が名無しさん
10/02/08 20:24:43
>>284道を歩いてたら特殊部隊の手伝いで一緒に突入するとか、結構良くあるから
明るいライトがいるのだ。暗いライトだと眩しがらせられずに、反撃されるので
困るのだ。

294:目のつけ所が名無しさん
10/02/08 20:24:58
パトリオ8と9がそろそろホムセンに並んでもいい頃なんだが
見た奴居ない?

295:目のつけ所が名無しさん
10/02/08 20:34:52
>>292
びみょう~
もっとその色に特化したのがいいなぁ

296:目のつけ所が名無しさん
10/02/08 20:55:11
>>294
地元のナフコ今日行ったけどなかった
パト6はあった

297:目のつけ所が名無しさん
10/02/08 20:59:49
幾らだった?

298:目のつけ所が名無しさん
10/02/08 21:22:00
>>295
まあそこらへんはホルキンを見てみれば良い。各色の搭載ライトをまとめてみられる。

299:目のつけ所が名無しさん
10/02/08 21:47:35
>>293
クリスマスシーズンにホムセンに行ってだな、
白色300LEDと125mm径ぐらいの雨ドイソケットと1mの塩ビパイプとスイッチと電池ボックスを買って
バズーカ砲みたいなのを作ればいいではないか。1万円以内でできる。
20wぐらい出力あるから1秒で反撃できなくなる。

300:目のつけ所が名無しさん
10/02/08 21:58:17
規制解除された記念にVキューブが欲しいお(´・ω・`)

301:目のつけ所が名無しさん
10/02/08 22:02:08
チャリ厨が大人しくなったと思ったら
今度はミリヲタかよ、消えてくれや

302:目のつけ所が名無しさん
10/02/08 22:12:21
>>298
そうしてみるよ

303:目のつけ所が名無しさん
10/02/08 22:12:49
    /  , -‐ (_)      (_) ‐- ,
   /   l_j_j_j と)    (とi._i._i._l
  /   / /        \ \
 / / \ \        / / ミリヲタが来ましたよ~~~~~!!!!!
/ /    \ \(^Д^ )/ / プギャプギャプギャプギャーーーッ!!!!!
/ /     ヽ       /
/       ノ      /
        /     /
       /  / \ \
―    /  ん、  \ \                |   ヽヽ
―  (__ (   >  )           | ヽヽ |\
⌒ヽ   ’ ・`し' / /     i 、、 | ヽヽ |\   |  \
  人, ’ ’, ( ̄ /   ド ド |ヽ   |\  |    |
Y⌒ヽ)⌒ヽ、 )  |
         \_つ


304:目のつけ所が名無しさん
10/02/08 22:12:58
ドップリDOP


305:目のつけ所が名無しさん
10/02/08 22:16:19
    /  , -‐ (_)      (_) ‐- ,
   /   l_j_j_j と)    (とi._i._i._l
  /   / /        \ \
 / / \ \        / / GENTOS買えや~~~~~!!!!!
/ /    \ \(^Д^ )/ / プギャプギャプギャプギャーーーッ!!!!!
/ /     ヽ       /
/       ノ      /
        /     /
       /  / \ \
―    /  ん、  \ \                |   ヽヽ
―  (__ (   >  )           | ヽヽ |\
⌒ヽ   ’ ・`し' / /     i 、、 | ヽヽ |\   |  \
  人, ’ ’, ( ̄ /   ド ド |ヽ   |\  |    |
Y⌒ヽ)⌒ヽ、 )  |
         \_つ


306:目のつけ所が名無しさん
10/02/09 00:44:09
DCM Japan DCM-E10204買った~
ELPA DOP-09SLよりも、明るい!青白くない!見やすい!
いいライトだ。

307:目のつけ所が名無しさん
10/02/09 07:16:13
SG-309ってどうなんですか。
コンパクトだし明るそうだし
リチウムイオン電池×1のライト初心者が
はじめの一本にはいい気がするんですけど。
ほかにいいのありますか。

308:目のつけ所が名無しさん
10/02/09 07:17:39
Amazonのレビュー読んできました・・・
いまいちなようで・・>>307は取り消しで・・

309:目のつけ所が名無しさん
10/02/09 07:32:52
死ねカス

310:目のつけ所が名無しさん
10/02/09 10:45:14
>>308
ホムセンで売っているGENTOS ELPA OHMなどのメーカーは糞ライトしか作りません
買うとお金をドブに捨てるようなものです
ホムセン糞ライトをマンセーしてるのはホムセン厨くらいです

311:目のつけ所が名無しさん
10/02/09 10:52:52
カスとは

カス=GENTOS
カス=ELPA
カス=OHM

でOK?

312:目のつけ所が名無しさん
10/02/09 11:00:07
糞ライトとは

糞ライト=GENTOS
糞ライト=ELPA
糞ライト=OHM

でOK?


313:目のつけ所が名無しさん
10/02/09 11:01:00
OK

314:目のつけ所が名無しさん
10/02/09 11:32:50
>>310-313

どれならいいの?



315:目のつけ所が名無しさん
10/02/09 11:55:04
もちろんitp

316:目のつけ所が名無しさん
10/02/09 12:00:03
今は糞扱いだけど
SuperFireも発売時は凄い人気だったんだよなw

317:目のつけ所が名無しさん
10/02/09 12:21:54
>>315
iTP厨の言い分だと海外のホムセンならiTPも置いている
つまりiTP=ホムセンライト
ホムセンライト=糞ライト
∴iTP=糞ライト

という公式が成り立ちます。
実際糞だからホムセンだろうが通販だろうがiTPは無いわ

318:目のつけ所が名無しさん
10/02/09 12:34:07
ぶっちゃけiTPないわけは?
デザイン?Dコン?配光?

319:目のつけ所が名無しさん
10/02/09 12:45:30
買ったことないけど、やっぱ第一印象だとデザインが昭和50年代に見える。
あくまで写真の印象だけど。あの値段でFENIXとかシュアファイアみたいなデザインなら
みんな買うんじゃないかな。
てかbambooのITPの商品の写真はもっとアングル変えたりしてかっこよく見せることが出来ると思う。
URLリンク(store.shopping.yahoo.co.jp)
ここのとかギリギリかっこよく見えますし。


320:目のつけ所が名無しさん
10/02/09 12:50:38
それ、ホムセンより高いよ


321:目のつけ所が名無しさん
10/02/09 12:53:24
あぁ、そっちかwそれは同意する。A2あたりはどう?

322:目のつけ所が名無しさん
10/02/09 13:30:36
>>319新型パトリオやめて、こっちにしようとおもってしまったw。
4000円でこの性能はよい。70-100ルーメンのモードもあれば完璧なのだけど。













323:目のつけ所が名無しさん
10/02/09 13:42:11
>>322
iTP SA2 Eluma は無段階調光モードもあるんだぜ。

324:目のつけ所が名無しさん
10/02/09 13:43:12
フィラミニマグに純正キセノンと、エネループでかなり使えることが分かった。
明るさもかなり一定になるし、ランタイムも5時間ちょっとはいけるようだ。
電球の寿命も延びているし、散歩のときにLEDばかりではあじけないので
ちょくちょく使うようになった。フィラミニマグ放置している人がいたら
エネループと純正のキセノン球おすすめ。アルカリだと1時間くらいで暗く
なるので、LEDのほうが良いけど。


325:目のつけ所が名無しさん
10/02/09 13:44:26
飽きた

326:目のつけ所が名無しさん
10/02/09 13:58:41
↑おまえのことが嫌いだ

327:目のつけ所が名無しさん
10/02/09 15:25:33
>実際糞だからホムセンだろうが通販だろうがiTPは無いわ

ホムセン厨の負け惜しみ
カッコ悪いぞ

実際の話し、海外の主要フラッシュライトメーカーで
GENTOS ELPA OHMの3社のライトより劣っている製品は無い
ホムセン厨は海外通販ライトは高いと言うけれど
GENTOS ELPA OHMのライトは性能からいえば、ぼったくり価格
その事に気づかないホムセン厨は頭が悪すぎるとしか言いようがない


328:目のつけ所が名無しさん
10/02/09 15:26:59
>>323文句の付け所がない、これこそ買うべきものだ。

329:目のつけ所が名無しさん
10/02/09 15:30:54
みなさん、電池は何使ってますか?

330:目のつけ所が名無しさん
10/02/09 16:03:41
オキシライド

331:目のつけ所が名無しさん
10/02/09 16:11:02
>実際糞だからホムセンだろうが通販だろうがiTPは無いわ

ホムセン厨の負け惜しみ
カッコ悪いぞ

実際の話し、海外の主要フラッシュライトメーカーで
GENTOS ELPA OHMの3社のライトより劣っている製品は無い
ホムセン厨は海外通販ライトは高いと言うけれど
GENTOS ELPA OHMのライトは性能からいえば、ぼったくり価格
その事に気づかないホムセン厨は頭が悪すぎるとしか言いようがない

332:目のつけ所が名無しさん
10/02/09 16:16:22
>>323文句の付け所がない、これこそ買うべきものだ。

333:目のつけ所が名無しさん
10/02/09 16:17:16
みなさん、電池は何使ってますか?

334:目のつけ所が名無しさん
10/02/09 16:18:12
オキシライド

335:目のつけ所が名無しさん
10/02/09 16:20:07
55B19L

336:目のつけ所が名無しさん
10/02/09 16:23:13
>実際糞だからホムセンだろうが通販だろうがiTPは無いわ

ホムセン厨の負け惜しみ
カッコ悪いぞ

実際の話し、海外の主要フラッシュライトメーカーで
GENTOS ELPA OHMの3社のライトより劣っている製品は無い
ホムセン厨は海外通販ライトは高いと言うけれど
GENTOS ELPA OHMのライトは性能からいえば、ぼったくり価格
その事に気づかないホムセン厨は頭が悪すぎるとしか言いようがない

337:目のつけ所が名無しさん
10/02/09 16:27:46
ホムセンごときに負けてクヤシイ

まで読んだ。

338:目のつけ所が名無しさん
10/02/09 16:36:47
議論にもなってない不毛な言い争いで
スレが無駄に消費されていくな
そろそろ飽きたわ

339:目のつけ所が名無しさん
10/02/09 16:55:47


AA荒らしコピペ厨の特徴は自分の話がスルーされると何度でも自スレを貼りなおす


興味無い話題だからスルーされることを覚えろ


人に読ませるには文章が幼稚なことを自覚しろ





340:目のつけ所が名無しさん
10/02/09 16:57:59
ELPA OHMを馬鹿にしてるのがあるけど、
ELPA OHMより劣る性能で10倍の価格とかふざけんなって、ずーっと思ってた。
ELPA OHMは生産サイクルが短いから最新のLEDで安く出してくれてたしな。

LEDライトは今まではパソコンよりも買い替えサイクルが短いから、
壊れやすいのはむしろいいことだったよ。
だって、どこから壊れていくのか学習できたから、
高いのを買うときにそこがしっかりしてるやつを選ぶことができたから。


341:目のつけ所が名無しさん
10/02/09 17:00:38
>>1から、ここまで糞TOS工作員の俺様の自演でした

342:目のつけ所が名無しさん
10/02/09 17:31:18
>実際糞だからホムセンだろうが通販だろうがiTPは無いわ

ホムセン厨の負け惜しみ
カッコ悪いぞ

実際の話し、海外の主要フラッシュライトメーカーで
GENTOS ELPA OHMの3社のライトより劣っている製品は無い
ホムセン厨は海外通販ライトは高いと言うけれど
GENTOS ELPA OHMのライトは性能からいえば、ぼったくり価格
その事に気づかないホムセン厨は頭が悪すぎるとしか言いようがない


343:目のつけ所が名無しさん
10/02/09 17:32:06
>>339
行間まで空けてすごい悔しそうw

344:目のつけ所が名無しさん
10/02/09 17:43:21
スレ見てとりあえず、iTPだけは買わない方が良いのは分かった

345:目のつけ所が名無しさん
10/02/09 17:49:44
ホムセン行ってきた
よーく見たら
3分の1がGENTOS
3分の1がOHM
3分の1がELPAって分けられてた。


346:目のつけ所が名無しさん
10/02/09 18:08:03
>実際糞だからホムセンだろうが通販だろうがiTPは無いわ

ホムセン厨の負け惜しみ
カッコ悪いぞ

実際の話し、海外の主要フラッシュライトメーカーで
GENTOS ELPA OHMの3社のライトより劣っている製品は無い
ホムセン厨は海外通販ライトは高いと言うけれど
GENTOS ELPA OHMのライトは性能からいえば、ぼったくり価格
その事に気づかないホムセン厨は頭が悪すぎるとしか言いようがない

347:目のつけ所が名無しさん
10/02/09 18:13:15
327 名前:目のつけ所が名無しさん メール:sage 投稿日:2010/02/09(火) 15:25:33
>実際糞だからホムセンだろうが通販だろうがiTPは無いわ

ホムセン厨の負け惜しみ
カッコ悪いぞ

実際の話し、海外の主要フラッシュライトメーカーで
GENTOS ELPA OHMの3社のライトより劣っている製品は無い
ホムセン厨は海外通販ライトは高いと言うけれど
GENTOS ELPA OHMのライトは性能からいえば、ぼったくり価格
その事に気づかないホムセン厨は頭が悪すぎるとしか言いようがない

これか? これがどうしたんだ? なんだかよく分からんぞ?

348:目のつけ所が名無しさん
10/02/09 18:24:04
>>347
コピペ厨のやることに意味があると思うかw

349:目のつけ所が名無しさん
10/02/09 18:24:30
パトリオ8とSP031
どちらが明るいの?
スペックは知っているけど不思議に思うところがある

350:目のつけ所が名無しさん
10/02/09 18:43:05
ワキガを生んだ親の言い訳
1 遺伝することを知らなかった、
1 軽度から重度は生まれないと思った
1 手術したから遺伝しないとおもった
1 ワキガの子供をたくさん生んでワキガ大国にし、ワキガ差別のない社会にする
1 手術でほぼ完治して自分が腋臭ということを忘れていた
1 「遺伝するのはなんとなく解ってたけど、できちゃったんだからしょうがないでしょ」

ワキガを子供に遺伝させて正当化できる理由はないとワキガを生んだ親を論破したところ
集団ストーカー、不正アクセス、空吹かし騒音等の迷惑行為がはじまりました

URLリンク(pc.gban.jp)
URLリンク(pc.gban.jp)
URLリンク(pc.gban.jp)
URLリンク(pc.gban.jp)
URLリンク(pc.gban.jp)

めんどくさいんで、こちらから出向いて聞いてみると

自「なにやってんのここで」
集「つ、通信」
自「は?wで何かうちに用あんの?」
集「いや、ないです別に」

言論弾圧に来てるくせに何も語らないへぼいやつ

351:目のつけ所が名無しさん
10/02/09 19:01:21
パトリオ8,9 密かに改修の前兆…なのかw
URLリンク(blog.livedoor.jp)

352:目のつけ所が名無しさん
10/02/09 19:05:52
みなさん、電池は何使ってますか?

353:目のつけ所が名無しさん
10/02/09 19:25:19
相手が彼女なら、渡すときに「帰りが心配だから」などと、さりげなく一言添えればいい。
間違っても「これ凄く明るくて、君の家にあるのより何倍も強力でLEDも最新の○○製で(ry」
などと熱く語らなければ引かれはしないと思うよ。何か別の物と一緒に上げると尚良い。
「帰りに使ってみたら凄く良かったよ!」なんて意外な反応が返って来るかもしれないね。



354:目のつけ所が名無しさん
10/02/09 19:29:16

     ,, - ―- 、
  ,. '" _,,. -…;   ヽ
  (i'"((´  __ 〈    }  
  |__ r=_ニニ`ヽfハ  }
  ヾ|!   ┴’  }|トi  }      
    |! ,,_      {'  }       帰りに使ってみたら
   「´r__ァ   ./ 彡ハ、
    ヽ ‐'  /   "'ヽ          凄く良かったよ
     ヽ__,.. ' /     ヽ 
     /⌒`  ̄ `    ヽ\_
    /           i ヽ \
   ,'              }  i  ヽ
    {             j   l    }
   i   ヽ    j   ノ   |   } l
   ト、    }   /  /   l  | .|
   ! ヽ      |  ノ    j  ' |
   { |     } |      l    |
   ヽ |     i  | \    l    /|

355:目のつけ所が名無しさん
10/02/09 19:30:40
     ヽ       j   .す
  明.   ゙,      l.    ご
  る    !      ',     く
  い    ',        ',    :
  で    ト-、,,_    l
  す    !   `ヽ、 ヽ、    _
   ;    /      ヽ、`゙γ'´
      /         \
      !   ト,       ヽ
ヽ__  ___ノ ,!   | | ト,       ゙、
  レ'゙ ,イ ./|!  .リ | リ ! .|! | ト|ト}
 ,イ ,/ ./〃/ / | / .リ/ //イ|.リ
// //ノノ  //゙ ノ'////|.リ/
´彡'゙,∠-‐一彡〃 ト.、,,,,,,,,,,,レ゙
二ニ-‐'''"´      /`二、゙゙7
,,ァ''7;伝 `        {.7ぎ゙`7゙
  ゞ‐゙''  ,. ,. ,.  l`'''゙" ,'
  〃〃"      !   |
              !  l
 !       (....、 ,ノ  !
 j        `'゙´  ,'
     ー--===ァ   /
      _ _   ./
\     ` ̄   ,/
  ` .、       /
   :ミ:ー.、._  /``'''ー-、
    `゙三厂´

356:目のつけ所が名無しさん
10/02/09 19:35:51
パトリオ9、アカリセンターのブログ通り
なら
3時間後も初期照度80%維持って凄くいいね。

357:目のつけ所が名無しさん
10/02/09 20:01:37
みなさん、電池は何使ってますか?


358:目のつけ所が名無しさん
10/02/09 20:31:19
ELPA DOP-013BKのストラップを通す穴に、キーリングを付けカラビナから下げて使用していたが
一年で穴が削れて広がり落ちる寸前&ヘッドのネジ部の摩耗が激しいのでELPA DOP-015BKを購入するも、
ぶつけた衝撃でヘッドが変形しレンズ部から雨水が浸入、レンズ内側が曇ってしまいました。
GENTOS GTR-041Tに興味が有るが、アルミだしソリテール程の耐久性は期待出来ないでしょうか?これもキーリングを付けカラビナからぶら下げたい
あとdop-015のレンズを外す方法が分かるサイトとかある?

359:目のつけ所が名無しさん
10/02/09 20:34:31
素直にミニマグLED買っとけ

360:目のつけ所が名無しさん
10/02/09 20:38:02
>>356
>3時間後も初期照度80%維持って凄くいいね。

このスレでは、そういうタイプのライトは糞ライトとして認定されます
このスレでは、ダラ下がりライトが神ライトなのです!!!
過去スレから読み直して見ればよく解ります
ホムセン厨にとっては、ダラ下がりライトが神なのです!
ダラ下がりマンセ~~~~~~~~~~~~~!!!!!!

361:目のつけ所が名無しさん
10/02/09 20:39:54
キチガイ

362:目のつけ所が名無しさん
10/02/09 20:41:25
>>351
これはキターーーーーーーーーーのかもしれんな!!!

363:目のつけ所が名無しさん
10/02/09 20:53:29
今は糞扱いだけど
SuperFireも発売時は凄い人気だったんだよなw

364:目のつけ所が名無しさん
10/02/09 20:56:30
>>360
これまで
『一般人はダラ下がりの方が使いやすい』
『定電圧は電池交換のタイミングが解りずらくて使えない』
『一般人に勧めるならダラ下がりだろ』
『低電圧ライトの話しするなら趣味板行け』
等、言い続けて来た奴らが
HATTAのブログ見てパト9買ったらお笑いだな

365:目のつけ所が名無しさん
10/02/09 21:02:22
実用点灯Hiで12時間なのに初期照度80%維持が3時間強?って
やっぱ、糞ライトじゃね?

366:目のつけ所が名無しさん
10/02/09 21:03:24
>実際糞だからホムセンだろうが通販だろうがiTPは無いわ

ホムセン厨の負け惜しみ
カッコ悪いぞ

実際の話し、海外の主要フラッシュライトメーカーで
GENTOS ELPA OHMの3社のライトより劣っている製品は無い
ホムセン厨は海外通販ライトは高いと言うけれど
GENTOS ELPA OHMのライトは性能からいえば、ぼったくり価格
その事に気づかないホムセン厨は頭が悪すぎるとしか言いようがない

367:目のつけ所が名無しさん
10/02/09 21:03:32
>>364
何と戦ってるんだよwwww

368:目のつけ所が名無しさん
10/02/09 21:06:44
>>365
そうだね
カタログ上で12時間と謳うなら10時間は初期照度80%を保たなければ良ライトとは言えない

369:目のつけ所が名無しさん
10/02/09 21:22:13
同じコピペを繰り返してる奴は早く医者に行ったほうがいいぞ
まじめに精神科で診療を受けて来い

370:目のつけ所が名無しさん
10/02/09 21:30:34
■Sure互換 Li-ion仕様Lumens Factoryフィラメントバルブのテンプレ
 E1e+ EO(HO) E1R 3.7V  90( 50)lm ...30(. 50)分/RCR123
 E2e+ EO(HO) E1R 3.7V  90( 50)lm ...70(110)分/17670
 E2e+ EO(HO) E2R 7.2V 150(110)lm ...45(. 60)分/RCR123×2直

 P60互換 EO(HO)-4 3.7V 190(150)lm ...40(. 60)分/17670
 P90互換 EO(HO,SR)-9 9.0V 380(320,220)lm ...35(40,60)分/17500 ×2直
     同    上   [6P,C2,M2に使用]  .....20(25,40)分/RCR123×2直

 M3. + EO(HO)-M3  9.0V 380(320)lm ...25(32)分/17500×2直
 M3T+ EO(HO)-M3-T 9.0V 450(380)lm ...20(25)分/17500×2直
 M4. + EO(HO)-M3-T 9.0V 450(380)lm ...30(35)分/17670×2直
 M6. + HO-M6 13.0V 700lm ...35分/RCR123×6本=3直2並列
 
 (※LF公称スペックにないランタイムは充電池容量比例算出端数丸め)


371:目のつけ所が名無しさん
10/02/09 22:12:44
ナフコ、相変わらずパトリオ7・8・9無し。本部でセール等で売り出す事が決まらなければ入荷しない言われた。

372:目のつけ所が名無しさん
10/02/09 22:15:48
ナフコで2AAだと今のところCL-30MSが主力商品だからな。

373:目のつけ所が名無しさん
10/02/09 22:23:47
>>367
自演だろ

374:目のつけ所が名無しさん
10/02/09 22:38:26
GENTOS パトリオシリーズ 臨時適当テンプレ。

パトリオ4 GP-4BK/SV 1AAA 日亜5mm白色LED 640円

パトリオ6 GP-6BK/SV 1AA 日亜RIGEL 26lm 860円

パトリオ7 GP-7  2AA Luxeon Rebel50 60lm 1,290円

パトリオ8 GP-8 1AA Cree XP-C 80lm 1,290円

パトリオ9 GP-9 2AA Cree XP-C 80lm (3時間後、80%の照度維持)1,440円

2時間以上ほっとくと同一モードから点等する場合ありという
トヨタも真っ青のバグ仕様か・・・。

パトリオ8、9の点灯モードローテーション
説明書↓↓
URLリンク(photozou.jp) 


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch