そろそろ加湿器 36台目at KADEN
そろそろ加湿器 36台目 - 暇つぶし2ch250:目のつけ所が名無しさん
09/12/20 20:01:49
>>249
電気代だとか動作音はどうでもいいの?
あと見た目ダサくてもいい?

251:目のつけ所が名無しさん
09/12/20 20:32:38
見た目はあんまりきにしないです。機能性重視というか。安くて、静かなら最高です。難しいですよね

252:目のつけ所が名無しさん
09/12/20 20:53:40
>>250
象印すすめる気まんまんだな。

>>248
ヤカンとかバケツで。

253:目のつけ所が名無しさん
09/12/20 21:25:18
卓上IHクッキングヒーターにヤカン乗っけて湯気出した方がよさそうだな。

254:目のつけ所が名無しさん
09/12/20 21:38:45
>>216
> ラクリアのカタカタ病再発、我慢できずに床に蹴り倒してしまった・・・もう使わない

前スレでディスクを回転させるギアの軸にマスキングテープを挟み込んだ者ですが
小さい方のギアより、その下の大きなギアの軸に一巻きしてやると確実に鳴り止みます
もちろんシリコングリスを塗布することを忘れずに

255:目のつけ所が名無しさん
09/12/20 21:57:09
>>253
それがスチーム量も多くていいかも。

256:目のつけ所が名無しさん
09/12/20 22:12:31
ビックカメラではなぜか三菱重工のを勧められた。
東芝や三菱電機や三洋よりも性能がいいと言ってた。
なんか怪しくなり、価格コムで調べたら滅茶苦茶評判悪いじゃんかwww.
買わないで良かった

257:目のつけ所が名無しさん
09/12/20 22:13:53
>>253,255
調理器だと表面積が大きいから熱を放出しやすくなる分、エネルギーが多く必要になって
経済的じゃない

258:目のつけ所が名無しさん
09/12/20 22:18:17
kakaku.com見ると、象印が評判いいな。
小さい子供もいないから象印がメンテ楽でいいのかな?

259:目のつけ所が名無しさん
09/12/20 22:30:15
結局象印のEE-RA35を購入しました。
電気ポッドで沸かしている最中みたいにモクモクと湯気が出るのかなと
思っていたら意外とそこまででもなく拍子抜け。音はちょっと気になる程度。
これスチームの加湿器使っていたらエアコン入れなくても室温がそんなに落ちないね

260:目のつけ所が名無しさん
09/12/20 22:30:37
加湿器を使うコツは「エアコンを切ったら、加湿器も切る」こと。例えば、寝る前に暖房だけを切って加湿器をつけたままにしておくと、
部屋の温度が下がるにつれて湿度は急上昇、加湿のしすぎ状態に。逆に、センサー付きの加湿器を「窓際に置く」と、
温度が低いためいつまでも加湿器が作動せず、乾燥状態に。
快適湿度を実現するさまざまな方法を紹介!

261:目のつけ所が名無しさん
09/12/20 23:46:44
>>248
>あとスチームは職場には向かないよ
>ウルセーから

とんでもない暴言だな。こんなのに騙されてハイブリッド式を職場に持ち込んだら、
去年の俺みたいにOLから白い目で見られる事うけあい。象印だろうとスチームは静か。

262:目のつけ所が名無しさん
09/12/21 00:13:20
象印のがめっちゃ欲しくなってきたから
明日、買ってくるわ。

263:目のつけ所が名無しさん
09/12/21 00:42:36
CCPとかモリタとか安物の加湿器は手入れも大変ですか?
要は湿度上げるだけだから手入れさえ楽だったら何でもいい気がしてきた。
出来れば電気代は安い方がいいし、タイマーはあった方がいいけど。

264:目のつけ所が名無しさん
09/12/21 01:22:46

安物だろうと、1シーズン使い切りでいけば、手入れなんか必要が無い。と思うけど。

265:目のつけ所が名無しさん
09/12/21 01:28:17
タイマーより、湿度設定機能が必要だね。
加湿しすぎ防止と節電になる。

266:目のつけ所が名無しさん
09/12/21 01:32:40
まあ3年持てばいいぐらいの気分で
ワンシーズン10000円ぐらいかける感じかな

安い外国製の超音波振動式のやつだと恐ろしい肺炎になるリスクも多大にある

267:目のつけ所が名無しさん
09/12/21 02:19:10
三菱重工のSHE35FDを買ったんだけど評判悪いのか?

268:目のつけ所が名無しさん
09/12/21 03:26:57
象印を買おうと思うのですが空炊き防止はついてますか??

269:目のつけ所が名無しさん
09/12/21 07:01:48
全然売れてないのになぜか象印のレスばかり

270:目のつけ所が名無しさん
09/12/21 07:40:31
24時間象印オススメだからねー
さすがに気づくよねー
不自然だよねー

271:目のつけ所が名無しさん
09/12/21 09:14:39
ペットボトル式の加湿器を職場のデスク用に買ってみた
どうなの、これ?

272:目のつけ所が名無しさん
09/12/21 09:37:02
レジオネラ肺炎に注意

273:目のつけ所が名無しさん
09/12/21 10:09:02
>>271
隣の人が席を立つ時に発生する気流だけでリセットされるなw

274:目のつけ所が名無しさん
09/12/21 10:59:45
>>268
ついてる

というか自分の使ってる安い機種(EE-PA25)はタイマーがないので
適当に水を入れてON、寝てるあいだに水が無くなったら
オートでオフになるという感じで使うように作られてる

満水で8時間なので、水の量で時間調整する感じ

オマケだけど、加湿しながらゆで卵もつくれるぞwww

275:目のつけ所が名無しさん
09/12/21 11:20:15
象印のクエン酸できれいにするやつって専用のクエン酸じゃないと駄目?
100鈞に売ってるらしいんだけど使ってる人いませんか?

276:目のつけ所が名無しさん
09/12/21 11:24:08
スチーム式なら菌を撒き散らす危険性は低いんだよね?
どんなに安物でも。

277:目のつけ所が名無しさん
09/12/21 11:27:22
>>269
巷で話題のビックの店員にも勧められた
パナのナノイー(笑)の書き込みは全然無いのも不自然だねえww

278:目のつけ所が名無しさん
09/12/21 11:53:55
>>275
なんなら小林製薬の「ポット洗浄中」でもキレイになるぞ
ただしクエン酸洗浄ボタンは押しちゃダメだが

279:目のつけ所が名無しさん
09/12/21 12:08:16
過去に3台加湿器かったけど
結局手入れが面倒になって象印にした。
電気代は多分高いんだろうが
エアコンの暖房入れてる時と、寝る前の2時間だけだから
電気代は気にしてない。

280:目のつけ所が名無しさん
09/12/21 12:10:37
>>275
大丈夫、中身はいっしょ。100均でもたぶん日本製だしな。

281:目のつけ所が名無しさん
09/12/21 12:12:12
価格コムで、三菱重工の評判が悪いのは
スチームじゃなくてナノミストじゃないの?
どれのことを言ってるか、アドレスを教えて欲しい。

ナノミストは確かに評判悪い。
ナノミストは、このスレで、すすめられていない。

282:目のつけ所が名無しさん
09/12/21 12:59:00
象印だったら何がオススメ?
種類がありすぎて分からない

283:目のつけ所が名無しさん
09/12/21 13:02:31
重工のスチーム式滅茶苦茶評判悪いな。
掃除がしにくく、寿命が短いそうだ。価格コムで画像付きで複数の人が
クレームつけてるから本当でしょうね。

284:目のつけ所が名無しさん
09/12/21 13:39:46
>>282
今店頭にならんでいるのは3種類くらいかと

小型のと普通2種類

あとは予算と部屋の大きさで

285:目のつけ所が名無しさん
09/12/21 14:11:05
乾燥しまくりだな 
70パーセント設定

286:目のつけ所が名無しさん
09/12/21 14:28:42
>>281
URLリンク(bbs.kakaku.com)

287:目のつけ所が名無しさん
09/12/21 15:27:17
ジョウシンで象印が4890円で売ってた。
展示品だけどきれいかな?

288:目のつけ所が名無しさん
09/12/21 15:49:13
価格で安物の超音波式のコメント見ると
奴ら何もわかってないんだなって思うわ
視線に入っただけの家電買うような一般人はそんなもんだな

289:目のつけ所が名無しさん
09/12/21 15:59:48
初めて加湿器購入を検討しています。
関西、異人館の市南部在住。
使用する部屋は木造鉄筋コンクリート8畳。
70代の母が終日、1人でそこにいます。
まだ湿度計で計ったことはないんですが、エアコンを使ってる時はかなり乾燥しているような気がします。
寒がりなので、昨日今日などはエアコンと電気ヒーターW使いw
安全でお手入れが楽、そこそこ加湿量もあるものというと、お勧めはどれでしょうか?
今のところ、Amazonにお勧めされてダイニチ ハイブリッド式加湿器 HD-RX509-Cを視野に入れてるんですが。

290:目のつけ所が名無しさん
09/12/21 16:03:00
追記。
母は肺が弱く酸素があまり上手く取り込めないので、在宅酸素の機械を終日使っています。
乾燥すると風邪をひきやすくなるので、加湿器購入を検討しはじめました。

291:目のつけ所が名無しさん
09/12/21 16:05:41
70代にハイブリットは色々問題でるな

いっそ、スチーム式の加湿器ついた電気ストーブ買えば
エアコン止められるんじゃね?

292:目のつけ所が名無しさん
09/12/21 16:07:37
スレの象印マンセーぶりに恐怖するよ

昨年スレでマンセーされていたダイニチは、今年はほとんど聞かず。
その前の年にスレでマンセーされていたラクリアは、今では地雷認定。

293:目のつけ所が名無しさん
09/12/21 16:10:25
>>263
千差万別。
ネットで取扱説明書を公開しているメーカーなら、それを見て判断。
それすらしないのはメーカーというよりは輸入業者なのでスルー推奨。

火を噴く欠陥が見つかってもリコールせず輸入業者がトンズラしてオシマイ、
なんていうような製品を、「安いから」といって買うような行為は、
まじめに商売しているメーカーを潰すだけだ。

294:目のつけ所が名無しさん
09/12/21 16:15:54
>>268
ついている。
完全に水がなくなる手前で給水ランプが点灯して止まる。

>>269
スレでネタにされてるんだってば。
何度も何度も繰り返されている、漠然とした質問にウンザリして、とりあえず象印つかっとけ、と。

同じ役割が、昨年はダイニチだった。
とりあえずダイニチ使っとけ。不満があったら、それから買い替えろ、と。

295:目のつけ所が名無しさん
09/12/21 16:18:35
>>291
問題ですか…
スレ内検索してみましたが、メンテが面倒だからですか?
確かにあまり掃除もしない状態ではあるので、難しいかもしれません。
エアコンは今年、付け替えたばかりで母も気に入ってるんですが、やはりエアコンは乾燥するんですかね。

296:目のつけ所が名無しさん
09/12/21 16:20:47
>>275
象印の純正のは使ったことない。
ドラッグストアで普通に売られている、電気ポット用のを使ってるよ。100円よりはずっと高いけど。

>>276
ちゃんと沸騰させてるスチームならね。
加湿力あたりの消費電力の数字の低さから、沸騰していないと思われる機種もあったような気がする。

>>277
仕入れと売り値の差額が大きいのかもね。
定価2万ちょいなのに、amazonで7千円で大量販売されたりするし。

297:目のつけ所が名無しさん
09/12/21 16:28:23
>>278
クエン酸洗浄ボタン押してたよ・・・ダメなのか・・・orz

>>281
「三菱」としか言わないのは、困るよねー。
重工と電機の違いもあるし、機種による違いもある。
三菱電機なんか、ハイブリッドもスチームも気化式も全部作ってるし。

>>282
現行なら、EE-RA50 か EE-RA35

湿度センサーが付いている機種(のどバリア、って書いてあるやつ) がオススメ
というか、湿度センサーが付いていない機種は買ってはいけないと思う。
なぜ象印が、湿度センサーなしのモデルを作り続けているのか理解不能。


298:目のつけ所が名無しさん
09/12/21 16:30:27
スチーム式は別に沸騰までしなくてもある水温以上なら問題ないけど

299:目のつけ所が名無しさん
09/12/21 16:39:44
>>290
電源容量に余裕があるのなら、象印。

>>295
エアコンだから乾燥するというのはYesでありNo。
Yes ・・・ 灯油ストーブに比べれば乾燥する。
No ・・・ 電気ストーブに比べると同じ。

エアコンは空気が動くので、肌からの湿気の蒸発が早いです。
それで肌寒く感じます。


300:目のつけ所が名無しさん
09/12/21 16:42:06
>>298
0度から100度まで加熱するのに必要なエネルギーよりも気化熱に必要なエネルギーのほうが5倍くらい大きい。
沸騰させずに60度に抑えても、消費電力は1割くらいしか減らない。

301:目のつけ所が名無しさん
09/12/21 16:50:59
>>300
?消費電力じゃなくて感染症的な話だよ

302:目のつけ所が名無しさん
09/12/21 16:54:59
ファンのないスチーム式を付けてれば
熱い湯気が部屋に出てくるから暖房必要ない??
風呂でもシャワーで湯気出せば浴室暖かいし。

303:目のつけ所が名無しさん
09/12/21 17:11:39
>>302
どんだけ加湿するつもりだよw

304:目のつけ所が名無しさん
09/12/21 17:12:05
>>291
普通に読めば、電気代かかる事は書かれているし、不自然なマンセーでないのは理解できそうだけど?

嫌なら自分がマンセーしたいメーカーを叫び続ければいいよ



305:目のつけ所が名無しさん
09/12/21 17:19:43
うち、ダイニチ使ってるぞ。
まぁ、可もなく不可もなくって印象だな。
掃除サイン出たら洗ってるが、ちょいヌメ出てるか?って程度。

306:目のつけ所が名無しさん
09/12/21 17:31:15
>>290
「在宅酸素の機械」ってはじめて聞いた。

ここで聞くよりお医者さんとか、在宅酸素の機械のメーカーに
聞いた方がいいです。
加湿器は、使い方を間違えると、細菌培養器、腐海発生装置になります。

307:目のつけ所が名無しさん
09/12/21 17:31:43
象印象印象印象印象印

印象印象印象印象印象

308:現役医師
09/12/21 17:34:45
加湿器の使い過ぎには注意が必要です。
加湿器をつければ、風邪を引きにくいといことでもありません。
喉がいがらっぽければ、うがいをしたり、温かい格好をして
ください。
加湿器は、スチーム性であれば何でもいいと思います。
一番安価なもので十分ではないでしょうか。

309:目のつけ所が名無しさん
09/12/21 17:34:58
>>304
アンカーミス?

310:目のつけ所が名無しさん
09/12/21 17:38:48
>>290
俺は肺気腫なんだが、乾燥はよくないぞ
風邪なんかで肺炎起こしたらえらいことになる
手入れのことを考えるならスチーム式だね
カビやらなんやらは肺に厳禁だし

311:目のつけ所が名無しさん
09/12/21 17:38:59
ホテル滞在しても湿度は低いし
デパート行っても湿度は低い
でも、それでも大丈夫なんだから別に自宅で湿度低くてもいいのでは?
神経質になりすぎだよ。

312:目のつけ所が名無しさん
09/12/21 17:39:57
>>301
だからさ、消費電力が大幅に少なければ、60度にも達していないわけよ。

313:目のつけ所が名無しさん
09/12/21 17:41:45
ケーズで東芝の買った。
カカクコムでも評判良かったから満足してる。
手入れは週に1回だけする。

314:目のつけ所が名無しさん
09/12/21 17:41:53
>>302
スチーム式の消費電力の大半は気化熱と相殺するので、室温を上げる効果は、白熱電球1個か2個くらい分よ。


315:目のつけ所が名無しさん
09/12/21 17:49:39
URLリンク(bbs.kakaku.com)


三菱重工のスチーム式の評判悪いです。
買って後悔したと言ってる人が多いようです。

316:目のつけ所が名無しさん
09/12/21 18:00:12
>>312
ほえーそうなんだ

317:目のつけ所が名無しさん
09/12/21 18:01:23
スチームは象印一択てことね

318:目のつけ所が名無しさん
09/12/21 18:11:38
加湿器は安売りしているシンプルなスチーム式がいいよ
10年くらい使っててシーズン中は一切掃除なし
掃除は春先に収納するときだけでこんな感じ

URLリンク(imepita.jp)
URLリンク(imepita.jp)
URLリンク(imepita.jp)
URLリンク(imepita.jp)

ただしタンク容量の大きさだけ要注意
水を一日で使い来るらないで何日もかかって使い切る容量だと水が腐るかもしれないから。

319:目のつけ所が名無しさん
09/12/21 18:15:34
>>318
参考になりました。
台湾製は優秀なですね。

掃除はどうやってますか?

320:318
09/12/21 18:21:12
収納するときに中性洗剤とスポンジとブラシで食器のように洗うだけ

それと、釜の部分には本来はフェルトを入れておいてそれにスケールとか吸着させる仕組みだったんだけど
フェルトがボロボロになって捨ててからは何も入れてないおかげでスケールがつきやすくなったw
まあ多少スケールがついても機能的にあまり問題ないみたいだし

321:目のつけ所が名無しさん
09/12/21 18:33:34
汚いな…。
機能的な問題関係なしでもそこまで放置しねーよ
本人がかまわないならいいけど。

322:目のつけ所が名無しさん
09/12/21 18:45:27
ほとんどがカルシウムだ
出る湯気に問題なし

323:目のつけ所が名無しさん
09/12/21 18:57:42
そうそう
象印に決まりだね

324:目のつけ所が名無しさん
09/12/21 19:35:20
ペットボトル式の加湿器、一応スチーム式だけど沸騰してないかもw
心配になってきたー

325:目のつけ所が名無しさん
09/12/21 19:51:25
加湿量の○○mL/h
消費電力の△△W

スチーム、○○と△△の数字は、だいたい同じくらいになる。
スチームなのに、○○が△△の2倍以上あったら、そいつはアヤシイ。

326:目のつけ所が名無しさん
09/12/21 20:23:36
そもそも何度だろうと水が蒸発してできた水蒸気には問題ない

327:目のつけ所が名無しさん
09/12/21 20:29:43
ヴィックスの加湿器もイオンで売ってたぞ。
3000円くらいの湯たんぽタイプだった。

328:目のつけ所が名無しさん
09/12/21 20:35:13
しばらく見ない間にナノミスト8千円台になってんじゃん
もう一台買おうかな

329:目のつけ所が名無しさん
09/12/21 20:57:23
>>328
この前までジョーシン通販で7千円だった。

330:目のつけ所が名無しさん
09/12/21 21:06:47
URLリンク(joshinweb.jp)
ホントだしかも送料無料じゃん・・・・・・・ポチってくる

331:目のつけ所が名無しさん
09/12/21 21:15:34
>>326
本当に?

細菌がもっとも繁殖しやすい温度のぬるま湯にファンで風をあてても?

332:目のつけ所が名無しさん
09/12/21 21:45:18
>>331
ちょっと考えればわかるだろw

333:目のつけ所が名無しさん
09/12/21 21:48:13
象印のEE-RA50を購入し使用していますが、連続モードの強で加湿し続けてもセンサーはずっと低湿度のままで
部屋の湿度計も30%台、いっても40%から上がりません。60%なんて夢のような話です。
気管支が弱く、喉のガラガラ感もあまり良くならないのでもっと湿度を上げたいのですが、
6畳の和室ですが、猫もいるため襖の一部だけを開けっ放しにして隣のリビング(約8畳)が正面に見えすぐ出入りできるつくりです。
これは、もっと容量の大きな加湿器を購入した方がいいのか、もう一つ購入してどこかに置いたらいいのか、
どうすればいいのでしょうか? 電気代などは高くついても仕方ないと思っています。

334:目のつけ所が名無しさん
09/12/21 22:05:31
>>333
ふすまをどれくらい開けているか知らないが、6畳程度でその湿度の低さは
すごいな…。まあ単純にもう一個買ってきて追加が一番シンプルでいいと思う。
たぶん風はバンバン入ってきているんだろうから、どこに置いてもいい。

335:目のつけ所が名無しさん
09/12/21 22:11:29
追加するにしても象印にしとけよ
絶妙なハーモニーが奏でられる筈だ

336:目のつけ所が名無しさん
09/12/21 22:54:55
象印買いに行ったらたけぇよ。
5000円くらいの出せよ。
ケトルなんて3000円くらいで売ってるんだしさ。

337:目のつけ所が名無しさん
09/12/21 22:55:11
>>333
その襖を開けた部分に、カーテン、付けられないかな。
猫さんには、カーテンを押し開けて出入りしてもらってさ。

338:目のつけ所が名無しさん
09/12/21 23:03:14
空気の温度を上げるのに比べて、湿度を上げるのに必要なエネルギーは、桁違いに、大きいからなぁ。

たとえば、
加湿器のスピード < 空気が入れ替わるスピード < エアコン暖房のスピード
こういう部屋は、けっこうあるよ。



339:目のつけ所が名無しさん
09/12/21 23:04:45
>>336
そんなくらいでガタガタ言うやつには象印様とは吊りあわない
月々の電気代で憤死されるだろうからな

340:目のつけ所が名無しさん
09/12/21 23:27:30
スチーム式>気化式+ヒーターのハイブリッド>気化式>(超えられない壁)>超音波式+ヒーターのハイブリッド>(超えられない壁)>超音波式

341:目のつけ所が名無しさん
09/12/21 23:32:28
>>340
スチーム式>気化式+ヒーターのハイブリッド>気化式>コップに入った水>(超えられない壁)>超音波式+ヒーターのハイブリッド>(超えられない壁)>超音波式

342:333
09/12/21 23:35:37
皆さま、ありがとうございます。
書き忘れですが、この6畳部屋にはエアコン暖房をがんがんにかけています。寒がりなもので。
これがよくないのだと思うんですが、床暖房もないしせまくてコタツも置けないし、
オイルヒーターはあるのですが、寒くて結局エアコンと併用してしまう+電気代がかなり高く、もし加湿器と併用したら、
ブレーカーが飛んでしまうと思うので(オイルヒーター使用時に電子レンジを使うと飛びます)
それと同じで、象印を2台にするとブレーカーが心配なので、ワット数の高いものは1台にしておいて
もう1台買うなら低いものの方がいいかなと。
ちなみに、去年まではナノミストを使っていましたが、表示では60%いくのですが、湿度計では30%台でした。

343:目のつけ所が名無しさん
09/12/21 23:38:26
>>340
スチーム式>(大きな壁)>気化式+ヒーターのハイブリッド>気化式>(超えられない壁)>超音波式+ヒーターのハイブリッド>超音波式
だろう

344:目のつけ所が名無しさん
09/12/21 23:41:45
>>342
エアコン暖房をガンガンにかけても寒いってことは、空気の入れ替わりが速すぎるんだよ。
加湿器を増やしても無駄です。まずは、空気の入れ替わりを遅くするほうがいい。
ただ、一酸化炭素や二酸化炭素の中毒には気をつけて。


あるいは、加湿した空気がリビングに逃げる→リビングのどこかで結露、ということかも。


345:目のつけ所が名無しさん
09/12/21 23:43:22
うちは、南北の窓が、床から天上まであって、除湿機状態。
どんなに加湿器まわしても、ダメ。

346:目のつけ所が名無しさん
09/12/21 23:47:46
>>340
汗っかきピザデブ一頭式≒超音波式+ヒーターのハイブリッド>>超音波式

347:目のつけ所が名無しさん
09/12/22 00:02:38
加湿器は肌が乾燥して痒くなるから使ってるだけ。
喉はマスクしてれば、乾燥してても大丈夫。
特に分厚いマスクで、内側のコットンを湿らせばいいだけ。

348:目のつけ所が名無しさん
09/12/22 00:36:29
水にヒアルロン酸の原液をちょっと混ぜたら
お肌プルプルになるかな?

349:目のつけ所が名無しさん
09/12/22 01:22:53
イソジン系のヨードたらすと部屋が保健室の匂いになる
けっこう好き

350:目のつけ所が名無しさん
09/12/22 01:36:54
・音の静かな超音波式。
・熱くない超極細霧。
・お部屋全体ではなく、個人周辺を目的とした加湿器なので結露やカビの原因
となる過加湿を防ぎます。

メディア掲載情報
朝日放送「やじうまプラス」
フジテレビ「めざニュー」
日経MJ
朝日新聞(東京版)夕刊マリオン
読売新聞(東京版)

で紹介されました
URLリンク(www.moshimo.com)

351:目のつけ所が名無しさん
09/12/22 01:53:10
最近タイガーのASY-S500を買ったものですが
ここのところ寒くて乾燥しているせいか
ほぼ常時標準運転で騒音もさることながら電気代が心配です。
使用者の方いらっしゃいましたらアドバイスなど頂けないでしょうか?

352:目のつけ所が名無しさん
09/12/22 01:54:56
半年だけ使ったスチーム式の加湿器、リサイクルショップに持っていったら、
フェルトで自家製の水アカフィルターがカチカチになっているのや、底の白い付着物見て、
こんなカビが付いた商品引き取れないと言われた。

オイオイ、これはスチーム式ではお約束の水垢やカルキが固まったものだと、
言っても聞く耳持たずのバイト君。

他の店員は解ってたみたいだけど、話にならないバイト君相手にするの馬鹿らしいから売らなかった。


以前、殆ど掃除しなかったペットボトル式のスチーム加湿器は1,000円で引き取ったのに、
今回は出来る限り掃除して持っていったら0円査定。箱もきれいで付属の消耗品も未使用なのになぁ。
リサイクルショップって、プレまくりで面白いね。

353:目のつけ所が名無しさん
09/12/22 01:57:15
>>351
電気代を心配するなら、「ひかえめ」モードにする。
ヒーターがOFF固定になるので、電気は食わない。
ただ、すごく加湿力が下がる。

354:318
09/12/22 02:02:45
>>352
全然ぶれてないと思う
見た目で使用感のある生活家電は買取不可能が基本
カビでもスケールでも結果は同じだからわざわざ区別していないだけ

買い取ってもらえないのが普通で買い取ってもらえたらラッキー

355:目のつけ所が名無しさん
09/12/22 02:05:40
乾燥する秋~冬季節は、後鼻漏のため起きた時に喉の痰が乾燥して痛くなります
症状をなるべく緩和させるために加湿器を購入したいと思ってます、相談させてください

予算一万円くらいでフィルターの掃除が比較的楽な加湿器を探しています
超音波式は加湿器病が怖いのでそれ以外でお願いします
今現在部屋は実家の部屋で狭目なのですが(来年ワンルームに引越し予定)、スチームによって本などが湿気たりすることはあるのでしょうか?
あまり本の近くにあるとまずいならば、ハイブリッド式か気化式のほうがいいかもしれません
予算も少しのオーバーならOKです、条件にあったおすすめがありましたら教えてもらえるとうれしいです

356:目のつけ所が名無しさん
09/12/22 02:06:23
>>353
即レスありがとうございます

>ただ、すごく加湿力が下がる。
やっぱそうですよねぇ

357:目のつけ所が名無しさん
09/12/22 02:17:51
>>355
ハイブリッド気化式でメンテが楽というのは無理

358:355
09/12/22 02:23:28
>>357
メンテそのものが多少わずらわしくても、1シーズンに1回程度のメンテでよければ我慢します
値段が値段なのであまりあれこれ条件を欲張っちゃダメですね、やっぱり

359:目のつけ所が名無しさん
09/12/22 02:51:09
>>356
タイガーは、ヒーターOFF時の加湿力の低下が大きいいんだよね。

>>355
とりあえず象印はやめたほうがいいよ、狭い部屋にはオススメしない。

360:目のつけ所が名無しさん
09/12/22 05:14:07
これ買ったけど静かでコンパクト&安くて大成功だったよ

URLリンク(item.rakuten.co.jp)

361:目のつけ所が名無しさん
09/12/22 05:20:03
安くて卓上がいい人はこっちのがおすすめ。会社で使ってる。

URLリンク(www.irisplaza.co.jp)

362:目のつけ所が名無しさん
09/12/22 05:20:52
ほう、確かに安い。
しかし、肝心の加湿能力についてのコメントはないんだな。

363:目のつけ所が名無しさん
09/12/22 05:21:58
>>362
最大加湿約100ml/h

364:目のつけ所が名無しさん
09/12/22 05:38:21
ただ加熱式は塩素のガリガリがこびりついて
メンテが面倒なのが玉に傷なんだよなぁ
だんだん面倒くさくなってきて、メンテしなくなったりしてさぁ不衛生になりがち。
最初のうちはガリガリそぎ落とすんだけど、人間どうしても不精になっていく。。
だからできればハイブリッド+加熱が俺的には理想。いまんとこ白い粉の発生も無いし>>360

365:目のつけ所が名無しさん
09/12/22 05:44:46
>>360
| 室温を下げません
| 約50度に暖められた水が、超音波振動により霧状になって、室内を加湿します
とあるな。

室温を下げないというのは嘘だろ。
50度に温めた水・・・殺菌にならないんじゃないか?

なんていうか
「ハイブリッド」を名乗りたいがために、とりあえずヒーター付けてみました、って感じか。

366:目のつけ所が名無しさん
09/12/22 05:45:58
>>364
塩素じゃないよ。
ポット式なら不衛生にならないよ。

ハイブリッド+加熱、ってなんだよ。
超音波+加熱だろが。

業者の宣伝乙

367:目のつけ所が名無しさん
09/12/22 05:46:40
360-364は同一人物の連投じゃね?

368:目のつけ所が名無しさん
09/12/22 05:57:34
俺は違うよ

369:目のつけ所が名無しさん
09/12/22 06:14:30
超音波が水道水に含まれる殺菌成分を飛ばして菌の繁殖しやすい環境になる上に、
中途半端な水温に加熱しても殺菌にならんw
素人は超音波を使ったハイブリッド式には手を出さない方がいい。

370:目のつけ所が名無しさん
09/12/22 07:02:11
ダイニチ注文したよ
モダン家具調タイプの。

去年シャープの気化式買って
大損だったけど今年はいい買い物した。

371:目のつけ所が名無しさん
09/12/22 07:13:25
おいおい、注文しただけで、いい買い物をしたとか言うなよ。
ったく、これだから工作員は。

372:目のつけ所が名無しさん
09/12/22 07:22:20
それより何故シャープの気化式が気に入らなかったのか

373:目のつけ所が名無しさん
09/12/22 09:56:38
>>360

超音波+加熱って一番危険なタイプじゃないのか?

しかも価格の最安値の全然高いボッタクリ価格だし

374:目のつけ所が名無しさん
09/12/22 10:42:37
>>352
バイトだろうがなんだろうが、そんなのを買い取る店なんかないよ。
誰がそんな見た目汚いの買うの??

それとペットボトル式を1000円で買い取ったとかもおかしいな。
あなの1980円~2900円でどこでも新品が売ってる。
中古品の場合、在庫リスクがあるから1000円なんて高価な値段で買い取ることはあり得ない。
せいぜい200円、300円の買い取り価格のはず。

375:目のつけ所が名無しさん
09/12/22 10:59:44
象印の書き込みが減ると
インチキ業者の宣伝が増えるだけという事か…

376:目のつけ所が名無しさん
09/12/22 11:08:04
東芝のスチーム式を11月初めに買いました。
最初はちょっと使ったんだけど、雨が多かったんで1ヶ月くらい放置してた。
最近また使い始めたんだけど、タンクの水がまったく減らないw
湿度計は40%あたりをさしてるし、本体も低湿のランプが点いてるのに。

これって故障ですかね。 エアコンの設定温度は21度です。
ヤマダの領収書捨てちゃったよ。

377:目のつけ所が名無しさん
09/12/22 11:15:16
エアコンと電気ストーブ付けるとブレイカーが飛びます飛びます。
エアコンとスチーム式加湿器を同時に付けるとブレーカーが飛ぶ可能性高いでしょうかあ?

378:目のつけ所が名無しさん
09/12/22 11:36:12
学校のクラスや職場にかならずいるよな、>>331みたいなやつ

379:目のつけ所が名無しさん
09/12/22 11:52:19
>>377
ブレーカーのアンペア次第だけど、
スチーム式なら、危ないかもしれない。
スチーム式ではなく、気化式にするか、
アンペアを上げるか、対策を講じないと
使い物にならないかもしれない。

380:目のつけ所が名無しさん
09/12/22 15:00:53
>>376
加湿器水は時々見る程度で減り具合は確認できるから
故障っぽねえ。


381:目のつけ所が名無しさん
09/12/22 15:27:55
>>376
形式はどれですか?

382:目のつけ所が名無しさん
09/12/22 16:57:02
こっそり使う用に楽チン象印欲しい。
そんで人が来る時だけ予め加湿しておいて象印はサッと隠す。
けど
そんなサッと出せてサッとしまえるような置場所がないから
結局は出しっぱでもサマになる別のやつになると言う…

383:目のつけ所が名無しさん
09/12/22 16:59:25
>>382
象印は普通に置いておけばポットにしか見えないから
隠す必要もないかとw

384:目のつけ所が名無しさん
09/12/22 17:04:08
>>378
そういうゴマカシやめれ

385:目のつけ所が名無しさん
09/12/22 18:02:58
>>383
生活感丸出しではないか

386:目のつけ所が名無しさん
09/12/22 18:14:02
電気ポットなんか今時使う?

387:目のつけ所が名無しさん
09/12/22 18:17:01
>>386
え?

388:目のつけ所が名無しさん
09/12/22 18:47:31
うちはティファールの電気ケトルだけど田舎は電気ポット

389:目のつけ所が名無しさん
09/12/22 18:48:55
今は電気ケトルが多いね。
電気ポットの売れ行きがた落ちだから、象印とタイガーはもっとがんばらないとね。

390:目のつけ所が名無しさん
09/12/22 19:02:57
旧型エアコンで暖房してる東京の木造6畳に加湿したいんだが、
エアコン消して加湿機能付き電気ヒーター導入はどうだろうか?
DS-FK1202とかHX-127CXとか

消費電力の増大と加湿能力の不足がなければいいんだが

391:376
09/12/22 19:06:55
>>381
KA-J35DXです。
小さめでハンドルが付いてて使い勝手がよかったんだけど。
(ふすまで仕切られたリビングと寝室を行ったり来たりできたんだ)


392:目のつけ所が名無しさん
09/12/22 19:16:12
>>390
なんでエアコンやめて電気ヒーターにしようと思うの?

393:目のつけ所が名無しさん
09/12/22 19:25:19
>>392
大概机の前にしかいない&机がエアコンの真下で熱気がうざいから

394:目のつけ所が名無しさん
09/12/22 19:26:28
CCPのKJ-366Hウキウキで買ったのに使ったら床がびしょびしょになった(´;ω;`)死にたい

395:目のつけ所が名無しさん
09/12/22 19:29:32
>>393
で、何を聞きたいのかな。

消費電力は激しく増大するよ。

396:目のつけ所が名無しさん
09/12/22 19:35:38
あんまり寒いと湿度上がらないとかある?
寒い部屋でつけてたらずっと湿度33で変わらなくて、暖房付けたら55になったんだけど

397:目のつけ所が名無しさん
09/12/22 19:45:48
条件によってはありうる。

398:目のつけ所が名無しさん
09/12/22 21:42:00
>>391
それ買おうか検討してるんだよね。
あまり良くないのかな?

399:目のつけ所が名無しさん
09/12/22 21:48:07
>>397
どういう条件ならありうるの?

400:目のつけ所が名無しさん
09/12/22 22:00:17
kakakuでの、象の最安値が上がってる。
底値で掴み損ねたか?

401:目のつけ所が名無しさん
09/12/22 22:03:29
昨日ダイニチの加湿器アマゾンで注文したら
こころなしか部屋の湿度が上がった気がする。
オススメ!


402:目のつけ所が名無しさん
09/12/22 22:46:40
>>399
たとえば、気化式の加湿器で、
暖房OFF時に、加湿器に入る空気の温度 よりも、湿度計のある場所の空気の温度のほうが高い
暖房ON時に、加湿器に入る空気の温度 よりも、湿度計のある場所の空気の温度のほうが低い
とか。

403:目のつけ所が名無しさん
09/12/22 23:05:56
近くのディスカウントスーパーで、ユアサの加湿器売ってたけど
加湿の強弱とマグネット式のコンセントあるだけで、タイマーもないんだけど
これでも大丈夫かな?

404:目のつけ所が名無しさん
09/12/22 23:07:31
>>403
大丈夫って何が?w

405:目のつけ所が名無しさん
09/12/22 23:19:49
>>289
衛生面から考えてスチーム式
スチームなら三菱電機おすすめします。
私もここで勧められてSV-S50Dを購入し使い始めてまだ3日ですが、これを使い始めてから、酷かった目や肌の乾燥があまり感じられなくなりました。
静音だし、掃除も週1でいいしタンクの水だけ入れればいいので、そんなに面倒ではないと思う。
ちなみに、北国で石油ストーブW使いですが、十分すぎる程加湿能力は文句無しです。

一日中使うなら、象印は電気料高くなるよ。

406:目のつけ所が名無しさん
09/12/22 23:35:04
>>405
マンションの8畳間ですが、加湿能力は十分ですか?
あとクエン酸が使えないそうですが、汚れはどうやって落とすの?

407:目のつけ所が名無しさん
09/12/23 00:46:05
あの、ぼこんっていう音は
どの形式の加湿器でもするもんなのですか?
しゅーっとか断続的な音は大きくても全然平気だけど
急なぼこんっで目が覚めてしまうのですが。

408:目のつけ所が名無しさん
09/12/23 01:13:27
ナノミスト買ってみたんだがほんと湿度計合ってないなw
部屋につけてる湿度計は60なのにナノだと35とかw
湿度足りてるのにフルパワーで動くから過湿度になったわ

409:目のつけ所が名無しさん
09/12/23 02:13:20
>>374
文章でしか表現しようがないからどうしようもないけど、
見た目汚くないですよ。

その為に事前に掃除していった訳だし。
終いには、外せない処をここは外せるとか言って壊そうとする有様で、
見兼ねて下取りキャンセルして来た。

その店で掃除して売ってた方がよっぽど汚かった。

ちなみに、ペットボトル式新品の売値知ってればあり得ない金額だけど、
2年前の春先にその値段で買ってもらえて驚いた。

まぁ、あなたに引き取ってもらう訳じゃないから、信用してくれなくていいですよ。

過去にも、テレビとか色々出したけど、査定する人の経験と裁量で金額決めるので、
値段はマチマチになりがちだね。

410:目のつけ所が名無しさん
09/12/23 02:13:25
ナノミスト実湿度より低く出るパターンもあるのか。
うちの場合実湿度より10~20上に出る。

これだけナノミストの湿度計はめちゃくちゃで使えないって訴えてるのに
やれ置き場所が悪いだの、空気循環してないのが悪いだの信者に叩かれ続けてるが
まだ安さに負けて買ってしまう被害者が出てるのか。
前スレで必死に宣伝してたヤシは責任感じてほしい。

411:目のつけ所が名無しさん
09/12/23 03:26:25
もう!どの湿度計買えばいいんだよ!おしえてくれ

412:目のつけ所が名無しさん
09/12/23 07:59:27
どれでもいいんだよ!

413:目のつけ所が名無しさん
09/12/23 08:38:02
湿度計って置く場所によって違ってくるよな
風があたる場所とかエアコン入れると下がるw


414:目のつけ所が名無しさん
09/12/23 09:37:31
>>411
エンペックス

415:目のつけ所が名無しさん
09/12/23 09:59:04
>>413
はいはいまた出た場所厨。
そりゃエアコン入れると湿度下がるだろ。気温が上がるんだから。
wなんて使ってないで。少しは湿度の事勉強してから来い。

416:目のつけ所が名無しさん
09/12/23 10:12:34
シャープの加湿器付きの空気清浄機(プラズマクラスター)が全然加湿しねー
60%に保つとか謳ってたけど、ずっと30%のままじゃねぇか
もっとやる気だせよ…

417:目のつけ所が名無しさん
09/12/23 10:17:41
プラズマクラスターw

418:目のつけ所が名無しさん
09/12/23 10:48:12
>>416
そんな付加機能に期待する方がアホ

419:目のつけ所が名無しさん
09/12/23 10:50:14
>>416
空気清浄機能付きの加湿器にしておけば…

420:目のつけ所が名無しさん
09/12/23 13:01:07
SV-S50Dを買おうか検討中です。
掃除はどうすればいいのですか?

421:目のつけ所が名無しさん
09/12/23 16:18:00
>>407
スチーム式だったら象印みたいな直接タンクごと沸騰させるタイプなら鳴らないよ
あれはタンクと沸騰させる部分が分離されてるタイプに起こる現象だから

422:目のつけ所が名無しさん
09/12/23 16:50:17
加湿器を買おうと思ってます。
2000円くらいの加湿器と15000円の加湿器で加湿方式が同じとき、
どこで値段が違ってくるんですか?
水の容量とタイマーとか湿度設定とかのオプション機能の差と考えていい?


スチーム式で安くてメンテナンスが楽な奴があったら教えてください。


423:目のつけ所が名無しさん
09/12/23 17:20:08
>>422
はいはい象印象印

424:目のつけ所が名無しさん
09/12/23 17:20:14
>>422
象印
EE-QA30
\6,300

425:目のつけ所が名無しさん
09/12/23 17:20:18
・・・とりあえずスレはざっと目を通そうな・・・

426:目のつけ所が名無しさん
09/12/23 17:20:58
前スレスレリンク(kaden板) で336等のレスをした者です。
木造住宅和室14畳、猫のために廊下に出るドアを開放しています。
通常はシャープHV-Y70CXを2台、湿度付属のときは象印EE-RA50を1~2台、就寝中の給水対策に象のオンタイマーで朝6時に加湿開始しています。
ここ数日、湿度が上がらないのでダイニチHD-9009を2台購入してみました。このおかげでやっと湿度50%以上になりました。
シャープよりメンテが面倒か?と不安でしたが、気化フィルター以外の消耗品が増えただけなのでホッとしています。
サイズはかなり大きいですが肝心の加湿力には満足しています。

シャープと比較しての感想は以下の通りです。
1.○シャープより音が静か
2.○シャープより加湿能力がすぐれている
3.×給水ブザーがOFFにできない
4.×タンクの水残量が前面からしか見えない
5.×シャープよりかなりサイズが大きい
特に4.は自分にとってかなり不満です。シャープはどの方向からでも水残量が見えたので
噴出し向きを優先させて設置位置を決めることができましたが、HD-9009ではこれができないため設置場所が限定されてしまうからです。
逆に1.と2.には大満足です。もちろんシャープ2台も「おやすみ」+「省エネ(ヒーターOFF)」で同時稼動していますが、
2台のHD-9009を省エネ(ヒーターOFF)+湿度70%に設定すると、室内の湿度計は部屋のドアを開放しているにも関わらず50%台になります。

目下、就寝中や忙しい朝方の給水を不要にしたいのでHD-RX709も購入検討中です。
みなさんのレスがとても参考になりました。ありがとうございました。

427:426
09/12/23 17:26:26
×>湿度付属のときは象印EE-RA50を1~2台
○>湿度不足のときは象印EE-RA50を1~2台

長文、変な改行、読みづらくてすみませんでした。

428:目のつけ所が名無しさん
09/12/23 17:47:56
>>424
湿度センサーのない機種を勧めるのは、ちょっと・・・

429:目のつけ所が名無しさん
09/12/23 18:22:23
象印欲しくなるじゃん
でもオンオフタイマーと自動運転付いてるやつは高いんだよな

430:目のつけ所が名無しさん
09/12/23 18:36:44
喉痛いから加湿器買おうとテンプレ一通り読んだら、仕組みがわかって
清潔なタオルを被せたペットボトルを水を張ったフライパンに入れて
ガスファンヒーターの前に置いたら、それで充分だった。

431:目のつけ所が名無しさん
09/12/23 18:56:34
>>430
NHKの「ためしてガッテン」でもハンガーや突っ張り棒に濡れタオル吊るしておくだけで効果あるって言ってた。
けど、やっぱ見た目も重要でしょー。

>清潔なタオルを被せたペットボトルを水を張ったフライパンに入れて
>ガスファンヒーターの前に置いたら

とてもビンボー臭くて嫌すぎる。

432:目のつけ所が名無しさん
09/12/23 19:34:16
蹴躓いたらえらいことになるしな

433:目のつけ所が名無しさん
09/12/23 19:51:32
ミスティガーデンを買え
安い加湿器買える値段だけどな

434:目のつけ所が名無しさん
09/12/23 20:06:36
>>433
ちょっとそれ気になってたw
でも濡れタオルをさりげなく干した方がいいよね?

435:目のつけ所が名無しさん
09/12/23 20:22:04
加湿器つけると網戸とカーテンがカビだらけ!!!!
助けて!!!!!

436:目のつけ所が名無しさん
09/12/23 20:24:47
>>430
ヤホー知恵袋のパクリか

437:目のつけ所が名無しさん
09/12/23 20:47:27
普通に、バスタオルを2枚濡らしてハンガーにかければいいだけ。
それで湿度は十分だよ。
神経質になりすぎる人多いな。

438:目のつけ所が名無しさん
09/12/23 21:01:25
冗談ですよね?

439:目のつけ所が名無しさん
09/12/23 21:28:09
スチーム式の湿度量設定(例えば湿度50%、70%など)と
ハイブリッド式の強弱と同じなんですか?

ハイブリッド式の強弱ボタンの調整で、見た目にもスチームの量、勢いが違うにで
わかるのですが、スチーム式の湿度調整でも同じように見た目でスチームの勢いが
わかるんでしょうか?
例えば、300ml/h の加湿器だと、 1時間当たり300mlがMAXで、それ以下にも減らすことが可能ですか?

440:目のつけ所が名無しさん
09/12/23 21:55:54
今日、象印のポット式を購入しました。
これでカサカサライフから解放される!と思って稼動させてみたものの、
湿度が40パーセントからびくともしません…
24時間換気が稼動中なのですが、やっぱり切らないとだめみたいです。

しかし、本当に電気ポットですねw
稼動中はお湯が沸いているので、ちょっとお湯が欲しいときに使ってしまいそう。

441:目のつけ所が名無しさん
09/12/23 22:56:04
あれ注ぎ口つけてポットと兼用にすればいいのに
絶対に需要あると思う

442:目のつけ所が名無しさん
09/12/23 23:05:23
>>433
あれ、加湿力が乏しすぎないか?

443:目のつけ所が名無しさん
09/12/23 23:06:50
>>435
窓の断熱を。

>>439
何を言ってるのかよくわからない。

444:目のつけ所が名無しさん
09/12/23 23:09:21
>>441
煮詰めた水は、硬度が高すぎて、お茶に使えないと思う。

445:目のつけ所が名無しさん
09/12/23 23:10:07
うちの実家は未だに石油ストーブの上にヤカンだ

446:目のつけ所が名無しさん
09/12/23 23:13:04
>>444
おまえ、めんどくさい。

447:430
09/12/23 23:46:23
>>436
Yahooのは知らん
このスレ読んでて、温風に濡れタオルさらしたらハイブリッド式の完成…?
気化フィルタの掃除大変そうだけどタオルなら交換するだけいいし、製品よりも清潔なんじゃね…?
って思ってやってみた
誇ることでもないがw

448:目のつけ所が名無しさん
09/12/23 23:47:00
会社の超乾燥している机に、小型加湿器を起きたいと考えています
消費電力等は気にしないので、机に置き、自分の顔等をピンポイントで加湿できそうなお勧めなものは無いでしょうか
加湿方法は特に希望はありませんが、カビプールにならないような、取り扱いやすい物がいいと思っています
>>76おすすめのものはちょっと大きいかなぁと感じています

449:目のつけ所が名無しさん
09/12/23 23:52:33
質問お願いします。
マジックボール(神田うのの披露宴の引き出物にもなった)
の購入を検討しています。
何かアドバイスあれば教えて下さい。

450:目のつけ所が名無しさん
09/12/24 00:31:40
>>448 ツインバード
URLリンク(kaden.watch.impress.co.jp)

451:目のつけ所が名無しさん
09/12/24 00:32:32
ハイブリッドとスチームだとどっちがいいですか?

452:目のつけ所が名無しさん
09/12/24 00:57:33
>>448 ベンちゃん
URLリンク(www.venta.co.jp)
LW14とかいいと思うけど。
対流の激しい部屋だとだめだけど、いい空気もすいたいならお勧め。


453:目のつけ所が名無しさん
09/12/24 01:16:54
>>447
最終的にはそういうのの方がめんどくさく感じるかも金使いたくない時はいいんじゃねw

モバイルヤホー知恵袋
URLリンク(chie.mobile.yahoo.co.jp)

454:目のつけ所が名無しさん
09/12/24 02:48:17
ひさしぶりに新しい加湿器購入を検討しており初めてこちらにきました。
6畳間の寝室に置きたいのですがアピックスAHD-010手ごろで良さそうにみえるのですが
こちらでも評判いかがでしょうか?
扁桃腺が腫れやすいので喉を守る為に使いたいのですが手入れの楽なものがよいのですが・・・。

17年前にカタログハウスを信じてボネコの丸型を買うという大失態を犯したトラウマで
今まで加湿器が買えなかったものでビクビクして正確な判断が下せないもので
アドバイスお願いします。

455:目のつけ所が名無しさん
09/12/24 02:56:22
>>448
まず会社に「超乾燥してて職場環境が悪い」と伝えるべきだな。
俺はその手でオフィスにサーキュレーターと加湿器を導入させた。
風が抜けそうなところからサーキュレーターで逆噴射させると、
意外と湿度は保てる。

456:目のつけ所が名無しさん
09/12/24 03:03:58
>>454
喉のためならスチーム式がいいよ

457:目のつけ所が名無しさん
09/12/24 03:13:04
>>456
ありがとう!
初耳です<喉のためにはスチーム式加湿器。
喉治療のためのスチームは昔からありますものね。

あっ、ボネコは当時、電気店を回ってもほとんど加湿器が置いてない
周囲にも加湿器使ってる素人はいない、そんな時代には画期的によくい出来た商品でした。
ただ3150円のフィルターを2週間に一度換えなければいけないことを除けば
そしてフィルターは3ヶ月に一度の交換でOKという売り方をしていなければ、です。


458:目のつけ所が名無しさん
09/12/24 03:16:19
↑昔ってそんな性能だったのか
オソロシスww

459:目のつけ所が名無しさん
09/12/24 03:18:57
>>360
これポイント14倍だっつーし買ってみて届いたが良いな。
湿度計も60%キープできてるし、毎日水をしっかり取り換えればおk
あと交換カートリッジを1シーズンに1個買えばいいんだからローコストだな。
音も全く気付かんぐらい静か。超音波+加熱を否定してる奴って
よっぽど神経質なのか知らんけど、ポット式なら清潔安全☆とかw
ポットはメンテナンス面が糞。ボコボコシューシューうるさい。

460:目のつけ所が名無しさん
09/12/24 03:32:45
素人ほど超音波式を否定されるとキレるんだよな。自分が持ってるから…

加湿器を買ったキャリアが3台4台になるにつれ、超音波式なんて
まず買わなくなるから正当な評価が下せるようになる

461:目のつけ所が名無しさん
09/12/24 03:34:19
>>458
そうです、今も同じボネコの丸型売ってるけど、そこがドイツ製のいいとこなんだが
新フィルターは定価?2100円で前より評判悪いみたいだし相変わらず2週間過ぎると能力落ちるそうだよ

462:目のつけ所が名無しさん
09/12/24 03:47:20
>>459
その加熱する温度が殺菌範囲以下で加湿量を上げる事を目的としてるなら
毎日、水交換どころか12時間置きに本体とタンクの水が入るところをメンテナンスしてクソさを味わうんだなw

463:目のつけ所が名無しさん
09/12/24 03:49:54
>>461
ボネコの丸型はダメって覚えとく

464:目のつけ所が名無しさん
09/12/24 03:54:07
象印買ったけど、正直これについてる湿度センサーってあてにしない方が良いよね?

465:目のつけ所が名無しさん
09/12/24 04:11:16
>>459
ポット式と言ってる時点で加湿器の種類すらよく理解していないのがわかるが

466:目のつけ所が名無しさん
09/12/24 04:53:14
こちらの書き込みを参考に三菱重工のスチーム式SHE35FD-Kを8700円で注文しちゃしました。
手入れが大変という意見もあるようですが全体に年配男性から苦情が多く女性からはなかったので
まぁ長持ちさせるよう頑張りまっす。


467:目のつけ所が名無しさん
09/12/24 04:54:36
三菱って評判いいのか。
SHE35EDっての使ってたんだけど、加熱筒にスケールこびりついて
雑巾で強く擦っても取れないんで、ずっとドライバーで削ってたら、
だんだん加熱筒に傷が付いて壊れたっぽい・・・

週1回のスケール取り(30分くらい)に苦労してきたんだけど、最新機種は多少スケール落としやすくなってるんだろうか。

それとも、この程度のメンテが面倒なら象印のにすべき?

468:466
09/12/24 04:56:26
あっ、ボネコうんぬん書いてた者です。
お世話になりました。数ヶ月たったら使用感想書くかも。

469:466
09/12/24 05:02:27
>>467
まだ使ってないからわかりません。

検索中にもいくつか同じ意見見ましたし、逆も見ましたが
男性ですか?
デリケートな電化製品になぜそんな乱暴なことをするのかわからないな。
こびりついたらじゃなくてこびりつかないようにこまめに毎日掃除するんじゃないの?
毎日掃除してても週に30分のが苦労が必要でそれでもこびりついたら
とりあえず保障内なんだからメーカーに修理にきてもらって直せばいいのに、としか今は言えない


470:467
09/12/24 05:20:29
>>469
男ですよ。
一定時間使用するとクリーニングのサインが出るので、それに従って掃除してました。
自分の使用頻度だと、それが大体1週間周期だったということです。

まあ、毎日掃除するマメさがあれば、そんなにスケールはつかないでしょうね。

471:目のつけ所が名無しさん
09/12/24 07:25:21
>>464
湿度計を見ながら使ってるけど、そこそこ、あてにできるよ。
ただし、電源入れてすぐはデタラメだし、応答速度は遅い。

ちなみに、部屋の空気の撹拌が不十分だと、湿度センサーをあてにしていると、大変なことになるよ。
他のメーカー・機種でも、同じことではあるけれども、加湿力が強力なだけに、結露の被害が大きい。

472:目のつけ所が名無しさん
09/12/24 07:27:53
>>469
男性はねー
フライパンや鍋、炊飯器の内釜など、テフロン加工されているものを、傷が付くタワシで洗ったりするんだよねー

うっかりした
知らなかった
少しくらい、いいだろ
傷が付いたくらいでガタガタいうな
文句を言うのなら、もう洗わないぞ
etc・・・

473:目のつけ所が名無しさん
09/12/24 10:17:46
象印は実物見たらほんとにポットだったw
まぁ室温も湿度も上がって満足。
ちなみにヨドバシでは超音波式がオススメらしく
近くにいたカップルが
「超音波式がいいんだって♪スチーム式はダメらしいよ♪」
と騒いでた。ペットボトルタイプってみんな超音波式なのか?
あれは以前使ってたけどほんとひどかった


474:目のつけ所が名無しさん
09/12/24 10:43:11
部屋も3年に1度しか掃除しないのに
加湿器を毎日掃除できるわけねーだろ。
男は黙って象印だろ。
三菱重工とか買うの女とかだよ。

475:目のつけ所が名無しさん
09/12/24 11:39:38
今から加湿器買いに行きますが、何買えばいいのか教えてください。

476:目のつけ所が名無しさん
09/12/24 12:55:11
>>406
水洗い、水拭き。それでも落ちないなら歯ブラシやスポンジで。
スレ内検索すればわかると思うんですが、こちらは6畳なので8畳がどうかはわかりません。
でも、8畳も適応って書いているし、湿度設定できるから大丈夫だと思いますが。
少しは自分で調べてくださいね

477:目のつけ所が名無しさん
09/12/24 13:00:55
>>475
象印か店員が薦めたのにしろ

478:目のつけ所が名無しさん
09/12/24 13:08:18
加湿器なんか湯気出すだけだから
何買っても同じだよ。
ユアサとかCCRとか安いの十分だよ。

479:目のつけ所が名無しさん
09/12/24 14:32:17
湯気出さないで水を飛ばすやつもあるよ
何かっても同じじゃないよ

480:目のつけ所が名無しさん
09/12/24 15:35:21
ハイブリッド式ってお手入れは面倒ですか?
高齢の母にプレゼントとそて上げたいのですが。

481:目のつけ所が名無しさん
09/12/24 15:52:38
面倒って言っても、感じ方は人によりけり。
私はダイニチ使っていますが、面倒だとは思いません。
お風呂のついでに外してジャブジャブするだけだから。
週に2回くらいやっています。5分もかかんないぐらいかな。
この程度が面倒だと思うなら、ハイブリッドは止めた方がいいですね。
電気代はかなりかかるし音もうるさいらしいけど、象印とかのスチームがいいんじゃないですか?

482:目のつけ所が名無しさん
09/12/24 16:02:59
加湿器云々より、水槽で熱帯魚でも飼ってれば十分加湿するよ。


483:目のつけ所が名無しさん
09/12/24 16:15:04
>>481

>電気代はかなりかかるし音もうるさいらしいけど、象印とかのスチームがいいんじゃないですか?

こういう余計なことを書くと、一気に工作員っぽくなって
書いてる内容全部の信用がなくなるんだよな

484:目のつけ所が名無しさん
09/12/24 16:29:28
無印のアロマなんとかって加湿効果あるのかな?

485:目のつけ所が名無しさん
09/12/24 16:31:46
>>482
頭大丈夫ですか?

486:目のつけ所が名無しさん
09/12/24 16:47:24
象印のスチーム式以外で
お掃除の比較的楽なスチーム式はありますか?
三菱電気のとか三菱重工のはクエン酸使っちゃいけないみたいで、こするしかないんですよね?
象印以外にクエン酸が使えるスチーム式ったあります?

487:目のつけ所が名無しさん
09/12/24 17:22:08
>>482
それはヤバいぞ・・・

水槽の中は細菌でいっぱいだ。
エアロゾルって言って、それが部屋の空気中に漂う。
人が長時間いる部屋、空気の出入りが悪い場所では、人間がたくさん吸って病気になる。

水槽で動物を飼うのはいいが、水槽の設置場所や換気だけは気をつけろ。

488:目のつけ所が名無しさん
09/12/24 17:23:24
付着したスケールを100%除去する必要ないのに、ドライバーでゴシゴシやるとか、ナンセンスですよ。

どうせ100%除去しても、すぐに付着するのだから、ある程度の付着は気にするな。
加湿性能に影響が出るほどの分厚いスケールだけ除去すればいいの。

489:目のつけ所が名無しさん
09/12/24 17:54:00
加湿量の調節が可能なハイブリッド式が一番ですよ。
今時スチーム式なんか使ってる人は時代遅れです。
美容院とか病院とか事務所はほとんどハイブリッド式です。
エコな時代にスチーム式は似合わないですよ。
スチーム式なら電気ポットをベッド脇に置いてた方がましですよ。

490:目のつけ所が名無しさん
09/12/24 18:04:13
地球環境に優しい菜食主義が一番ですよ。
今時肉食なんかしている人は時代遅れです。
アメリカのセレブで頭のいい人たちはほとんど菜食主義です。
エコな時代に肉食は似合わないですよ。
肉食するくらいなら食べずに死んだほうがましですよ。


とか、対象物が変っただけで、かなり違って見えるな。

491:目のつけ所が名無しさん
09/12/24 18:09:39
大丈夫かなこの人・・・

492:目のつけ所が名無しさん
09/12/24 18:20:19
>>491
レッテル貼りすんなって。

493:目のつけ所が名無しさん
09/12/24 18:25:53
象印工作員ばかりだな。
結局スチームが優れてる、手入れが楽な象印って展開にするんだろ。
どこの店も象印なんか勧めないぞ。

494:目のつけ所が名無しさん
09/12/24 18:28:31
象印プッシュはネタだってば。

495:目のつけ所が名無しさん
09/12/24 18:45:19
実際スチームと気化系以外は知識ない奴が使うと病気になる可能性があるからね。
店が売りたくて勧める物を鵜呑みにして買っちゃう情弱って未だにいるんだろけど。

496:目のつけ所が名無しさん
09/12/24 18:48:19
アンチ象印乙

店員が他のを薦めるのは利ザヤが大きいからとかインセが載ってるからじゃないの?

497:目のつけ所が名無しさん
09/12/24 18:58:28
ダイニチの加湿器すげーわ。
去年シャープの気化式で失敗してハイブリッドも疑心暗鬼だったけど
のど潤いモードにしたら30分で20%から60%まで上がった。
湿度が高いおかげで部屋が暖かくなってエアコンの温度も2℃さげたよ。

7帖の部屋でスチーム式と迷ったけど
ダイニチ選んで正解だったね。

498:目のつけ所が名無しさん
09/12/24 19:05:42
>>495
気化式も、こまめに掃除しないと、細菌兵器化するじゃないか。

499:目のつけ所が名無しさん
09/12/24 19:19:57
結局これ買ってきた
URLリンク(ctlg.panasonic.jp)

500:目のつけ所が名無しさん
09/12/24 19:25:50
>>498
取説通りの運用でおけ。

501:目のつけ所が名無しさん
09/12/24 19:43:52
>>499
値段高そうだけどいくらぐらいした?

502:目のつけ所が名無しさん
09/12/24 20:10:55
>>450
ありがとう!安めでとりあえずこれを買ってみようかなぁ?!と思いました
結構まめなのでお掃除の手間は気にしないし、沸騰する音も多分気にしない(仕事中イヤホンしてるので)
>>452
べんちゃん高い
>>455できるならそうしてる

…って思ったけど、スチームvsハイブリッドvs超音波  そして象印の攻防
何だかよくわかってないので悩むー…
加湿器がなんなのか勉強してから選んだ方が良いのかなぁ…

503:目のつけ所が名無しさん
09/12/24 20:15:58
塩素入りの水で電解水とかやらずに、内部に紫外線灯でも付ければいいのにな。
ま、筐体がプラスチックだと、紫外線で劣化するし、外に漏れ出すと危険だわな。

504:目のつけ所が名無しさん
09/12/24 20:28:00
>>502
ハイブリッドとスチームは悩むよね。
2年間悩んで結局まだ買ってない。
象印がいいのかどうなのかもわからないし。

505:目のつけ所が名無しさん
09/12/24 20:31:36
一般人はここ見ても悩むだろうなw

506:目のつけ所が名無しさん
09/12/24 20:34:28
まぁいいんじゃない?
何も知らずに買って後悔するよりは。

507:目のつけ所が名無しさん
09/12/24 20:39:30
>>504いやぁぁぁw
504のようになりたくないw

今年中に買いたい!だれか…助言を!!
とりあえずググリまくってくる…

508:目のつけ所が名無しさん
09/12/24 20:59:48
>>493
自分が買いに行ったときは、オススメはハイブリッド
その中でもこれがダントツに良いと
猛烈にナノイーを勧められたのだが
本当に信用していいのか?

ナノイーなんてマイナスイオン以上に似非科学の頂点みたいな製品だぞ

509:目のつけ所が名無しさん
09/12/24 21:17:29
>>508
ハイブリッドならダイニチで決まり

510:目のつけ所が名無しさん
09/12/24 21:31:50
CCPのハイブリッドが気になって寝られない。

511:目のつけ所が名無しさん
09/12/24 21:38:09
>>508
その辺は、信じる信じないは本人次第なので
皆、ここではあまり触れたがらないな
荒れるからね・・・。

512:目のつけ所が名無しさん
09/12/24 21:40:05
どこの店員もタイガーはすすめないのだな。

513:目のつけ所が名無しさん
09/12/24 21:43:10
CCPは扇風機でお世話になって居るなぁ

514:目のつけ所が名無しさん
09/12/24 21:52:39
>>450
ちょwwwwwおれが、今使ってる機種wwwww価格は\1980だった。

515:目のつけ所が名無しさん
09/12/24 22:10:06
クエン酸ってメーカー規定量で掃除しなければダメなの?

クエン酸を熱闘で溶いたり、規定量の5倍くらい入れた時にモクモクと
煙を出してスケールが溶けていった感動が忘れられないんだが…

516:目のつけ所が名無しさん
09/12/24 22:10:33
>>512
ハイブリッド良さそうなのにもったいないね

517:目のつけ所が名無しさん
09/12/24 22:24:26
>>515
安全のための規定量。

濃度が高い
温度が高い
どちらも化学反応のスピードを速くするので

噴きこぼれるなどの危険が。

518:目のつけ所が名無しさん
09/12/24 22:25:36
>>516
タイガーのハイブリッドの、どこが良さそうに見えるかな。

カタログ値をみる限りは、
・ヒーターOFF時の加湿量が (競合他社製品に比べて) 低い
・ヒーターON時の消費電力が、(競合他社製品に比べて) 高い
つーわけで、いまいちそうなんだが。

519:目のつけ所が名無しさん
09/12/24 22:25:52
タイガーはいい会社なのかもな。
象印は民団みたいな組織で怖いな。

520:目のつけ所が名無しさん
09/12/24 22:34:01
>>518
おまかせ運転ならヒーターONOFFしてくれるって書いてあるからスチームほど電気代上がらないんじゃね
しかも湿度が高いと運転停止してくれるし

521:目のつけ所が名無しさん
09/12/24 22:37:47
スチーム式の湿度調整ってスチーム量を加減出来るの?
それとも湿度が一定以上になると停止するの?

522:目のつけ所が名無しさん
09/12/24 22:38:53
スチームでもヒーターON/OFFしてくれるが・・・。

スチームと同クラスの消費電力じゃ、ダイニチの足下にも・・・

523:目のつけ所が名無しさん
09/12/24 23:11:04
モリタ ML-108T ってどうかな…ずいぶんかわいいけれど

524:目のつけ所が名無しさん
09/12/24 23:13:47
>>521
メーカー・機種によるが、間欠運転だと思っていい。

525:目のつけ所が名無しさん
09/12/24 23:17:46
>>523
100ml/hの加湿力で足りる用途なら、いいと思う。

たとえば卓上で、切手を剥がすとか・・・

526:目のつけ所が名無しさん
09/12/24 23:22:06
>>525
は!そこら辺わからない
どのぐらいなら卓上で横にいる人が潤う?

527:目のつけ所が名無しさん
09/12/25 00:05:42
空気の動き次第だね。

528:目のつけ所が名無しさん
09/12/25 00:06:12
三菱電機のSV-S30Dが小型で形としては気に入りました。
手入れ方法とか月に1度でもたわしで磨けば大丈夫なのでしょうか?

529:目のつけ所が名無しさん
09/12/25 00:19:00
でもツインバードのも150ml/hなんだな

530:目のつけ所が名無しさん
09/12/25 00:31:16
>>528
月に2回くらいがいいんじゃないかな

531:目のつけ所が名無しさん
09/12/25 03:46:44
スチーム式にするか気化式にするかで悩んでしまっています。
加湿能力で言うとスチーム式だと思っていましたが、電気屋で聞いたら
スチーム式の電気代は気化式の30倍だって言われたもので。
重視する点の順位としては、(1)手入れが面倒でないこと、(2)電気代、(3)加湿能力。
音の大きさ、加湿機本体の価格にはあまりこだわりません。
電気屋で見ると気化式の方が主流なように見えるですが、このスレ的には
どちらが優勢なんでしょうか。
あと、価格.comで見ると、気化式では三洋のCFK-VWX05Cが売れ筋で、レビュー
での評価もいいみたいだけど、手入れは楽なんでしょうか。使っている人が
いたら教えてください。


532:目のつけ所が名無しさん
09/12/25 04:41:30
30倍というのは、加湿器だけの消費電力で比較した場合。
温度一定制御のオイルヒーターとの組み合わせだと、トータルの消費電力は一緒。
温度一定制御のエアコンとの組み合わせだと、7倍くらい(COP=6の場合)。

533:目のつけ所が名無しさん
09/12/25 04:48:14
気化式ってそんなにも温度下がるものなのか

534:目のつけ所が名無しさん
09/12/25 04:53:28
気化式で、500ml/hで加湿したときの空気の温度低下は、エアコンの0.4kWの冷房出力に相当する。


535:目のつけ所が名無しさん
09/12/25 05:22:30
スチームはエアコンの温度設定を下げられるよ
まぁ電気代第一で選ぶなら気化だ
(超音波は論外)

536:目のつけ所が名無しさん
09/12/25 07:24:23
何式でも同じだけ下がる
非効率な暖房だったら何式買っても電気代は同じ
効率のいい暖房機器を使ってるなら気化式がもっとも電気代が安くなる

537:目のつけ所が名無しさん
09/12/25 09:26:06
>>501
URLリンク(kakaku.com)

538:目のつけ所が名無しさん
09/12/25 09:53:03
一日つけっぱなしなら気化式の方がいいかもな

自分は夜だけなので、速効性とメンテフリーでスチーム式にしたな

電気屋の話はメーカーとの力関係で勧めるだけなので、基本信用しない方がいい
知識も怪しいものだし


539:目のつけ所が名無しさん
09/12/25 10:07:19
エアコンとか冷蔵庫なんか買う時に悩まないけど加湿器は健康のために
使うから悩むね。
電動歯ブラシ買う時も悩んだ。

540:目のつけ所が名無しさん
09/12/25 10:33:53
うちはダイニチのハイブリッドで、
水に二酸化塩素水を極微量入れて使ってる。
加湿器内の除菌 + お手製クレベリンゲル になって一石二鳥。

541:目のつけ所が名無しさん
09/12/25 15:01:16
>>539
んで結局電動歯ブラシは何にしたの?

542:目のつけ所が名無しさん
09/12/25 15:48:19
歯ブラシは東レの超音波が一番よいわ。
歯垢が取れにくなったのが、これで取れてる。

543:目のつけ所が名無しさん
09/12/25 17:00:09
>>542
ナノイーとか使ってそうだな

544:目のつけ所が名無しさん
09/12/25 20:47:11
天下の松下様がオムロン如きと大して変わらない振動数なので、
電動歯ブラシにシェーバーのようなパワーはいらないんだな、と解釈する事にした

545:目のつけ所が名無しさん
09/12/25 21:33:50
加湿器買いました!!!

546:目のつけ所が名無しさん
09/12/25 21:36:47
なにかったん

547:目のつけ所が名無しさん
09/12/25 21:53:09
価格.comではなんで超音波式のやつが売れ筋No.1なんだろ?
やっぱりデザインか?

548:目のつけ所が名無しさん
09/12/25 22:32:31
安いからだと思います

549:目のつけ所が名無しさん
09/12/25 22:52:55
ホントなら超音波のデメリットを教えた方がいいのかもしれないが

クチコミやレビューがあそこまでアホ揃いだと
放置しておいた方が面白いな

550:目のつけ所が名無しさん
09/12/25 23:04:24
超音波式はメガネなんかの洗浄機能を付ければいいのにな

551:目のつけ所が名無しさん
09/12/26 01:18:59
季節家電なんだし、乾燥による弊害は4ヶ月間だけ気化式の「最強」モードをフル使用して乗り切る。
やっぱ加湿器は消耗品だよ。3万ぐらいのを買って5年使えるなら充分。
3年目ぐらいから汚れも絶望的になるし。

552:目のつけ所が名無しさん
09/12/26 05:34:06
>>531です。いろいろ教えてくれてありがとう。
>>532
そのくらいなら許容範囲だな。

男の1人暮らしだから夜か土日しか使わないし、子供もいないから
熱い蒸気が出ても問題ない。
気化式だと1日中回す必要がありそうだが、スチーム式ならいる時だけ
回せばいいことを考えるとやっぱスチーム式かな。
何より手入れが楽なのにしたいので。
前はP社のハイブリッドを使ってたんだが、効いてる感じがしない割に
手入れが面倒で、すぐにフィルターがカビてしまったので懲りてしまった。
スチーム式ではどの会社のシェアが大きいのかな。
象印以外を考えているんだが、このスレ的にはどこが優勢なんだろう。

553:目のつけ所が名無しさん
09/12/26 06:06:44
スチームなら象印か三菱重工じゃね?
このスレ的にはとりあえず象印かっとけばいいよって流れ

554:目のつけ所が名無しさん
09/12/26 06:34:38
象印は手入れの簡単さばっかり目立つけど
ON・OFFタイマーがあって高機能で、倒しても熱湯が簡単にはこぼれなくて安全性も高い。
形式的なデメリットはそれぞれにあるからいいけど、
唯一の弱点はデザインだけ。

凄くてにくい奴。

555:目のつけ所が名無しさん
09/12/26 06:55:12
最大のデメリットである
消費電力のバカ高さには一切言及しない不思議

556:目のつけ所が名無しさん
09/12/26 07:12:01
文章の意味が読み取れないカス君乙

557:目のつけ所が名無しさん
09/12/26 07:19:02
スチーム式1シーズン使うとその電気代差額で
気化式の人気機種らしきCFK-VWX05Cが買える
メンテフリーで毎年使い捨てできるね

558:目のつけ所が名無しさん
09/12/26 07:49:59
気化式をメンテフリーで運用してカビを撒き散らすといいさww

559:目のつけ所が名無しさん
09/12/26 08:29:00
>>555
象印はスーパーサイヤ人3なんだぜ
かっこいいだろ

560:目のつけ所が名無しさん
09/12/26 08:54:37
>>553
だから、とりあえず象印かっとけ、というのはネタだってばよ。

561:目のつけ所が名無しさん
09/12/26 10:13:30
加湿器の購入を検討中です。

候補は以下の通りです。


三菱電機 SV-M506    80000円くらい

東芝    KAJ35DX    8000円くらい

象印の1万円以内のもの

CCPのタイマー付きハイブリッド式加湿器 5000円くらい

モリタのタイマーなしスチーム式加湿器  3000円くらい

ユアサのタイマーなしスチーム式加湿器 4000円くらい


こんな感じです。
軽度の慢性気管支炎があり扁桃腺が腫れやすく、寝るときだけ使用するつもりです。

コストパーフォーマンすのいい、なるべく手入れが簡単なのがいい、のが希望です。


この中だとどれがお勧めでしょうか?
安いので十分かなとも思うのですが、やはり大手の方がいいのかなとも思って迷ってます。

どなたかアドバイスください。

562:目のつけ所が名無しさん
09/12/26 10:42:02
>>561
寝るときだけ=5時間以上は連続

だと思うと象印がいいぞ。立ち上がりの遅さの欠点が、欠点にならないので。
他は全部似たり寄ったりのメンテ性だが、象印だけはスイッチポン。

563:目のつけ所が名無しさん
09/12/26 13:10:08
ホームセンターで湿度計買ってきた。
乾燥してると思い込んでいたけど、だいたい40~50%くらい。
これってそんな乾燥してないですよね?
それとも安物の湿度計だから、ちゃんと計れてない?置場所はエアコンと対面の、150㎝くらいのところです。

564:目のつけ所が名無しさん
09/12/26 13:38:58
加湿器の置く場所ってエアコンの下に置いて水蒸気を攪拌させる方がいいの?
エアコンと真向かいの壁あたりに置いて攪拌させる方がいいの?

565:563
09/12/26 14:02:41
150㎝というのは床からの高さです。

566:目のつけ所が名無しさん
09/12/26 14:43:15
>>561

三菱電機 SV-M506    80000円くらい
↑知らん

東芝    KAJ35DX    8000円くらい
↑知らん

象印の1万円以内のもの
↑おけ

CCPのタイマー付きハイブリッド式加湿器 5000円くらい↑×

モリタのタイマーなしスチーム式加湿器  3000円くらい
↑×

ユアサのタイマーなしスチーム式加湿器 4000円くらい
↑知らん

567:目のつけ所が名無しさん
09/12/26 15:53:10
>三菱電機 SV-M506    80000円くらい

たけえ

568:目のつけ所が名無しさん
09/12/26 16:26:00
www

569:目のつけ所が名無しさん
09/12/26 16:50:46
加湿器ってシーズン中どんどんやすくなるけど、あんまり待ちすぎるとこんどは
使いたい期間がへっちゃうから買うタイミングに悩む。


AHD-010,CFK-VWX05C,HV-Y70CX,HV-Y50CX,ダイニチ HD-5009 の最安値比較
URLリンク(acapulco.dyndns.org)

570:目のつけ所が名無しさん
09/12/26 17:54:00
>>561
一晩中、暖房するのを忘れずに。
室温が下がると、空気に含ませられる水の量が減る = 体の中に入って暖められた空気が乾燥する、ので。

571:目のつけ所が名無しさん
09/12/26 18:15:16
AHD-010買ってきた。
近頃は日本の加湿器もコンパクトで良く出来た製品が沢山あるだな~と感心しきりでした。
これが噂の加熱筒か~とニマニマしながら覗き込んでしまったw
夜になって暖房がんがんつけても気持ちい~い!
やたら咳き込んでたのに平気だし嬉しい。
ここ数年間は加湿器のない生活してたけどやっぱり日本人には湿度は大事だな~と実感しました。

機器の性能は他に比べるものがないのでわからないな、とりあえずは十分機能してるってことしか。
掃除の面倒もまだわからないです。

水は一応浄水したものを入れてるんですが
カルキが部屋中に振りまかれて家具に付いたり機械に付着したりとか心配してですが、
必要ない配慮ですかね?水道吸いのままで平気?



572:訂正
09/12/26 18:16:15
吸い→水

573:目のつけ所が名無しさん
09/12/26 18:46:11
浄水なんか入れたらレジオネラ菌が心配に

574:目のつけ所が名無しさん
09/12/26 19:02:06
ツインバードのスチーム、ダイニチのハイブリと使ってきたが、象印の手入れの手入れの楽さは異常
デザインも部屋に置いてみると意外と悪くない
なんか円柱の形した家具に見えてきて不思議だ
不思議とポットっぽくは見えないな
電気代は気にしたことないが、他のスチームと起動時以外の差なんてあるの?

575:目のつけ所が名無しさん
09/12/26 19:34:53
>>571
(((((((( ;゚Д゚)))))))ガクガクブルブルガタガタブルガタガクガクガクガクガク

576:目のつけ所が名無しさん
09/12/26 20:22:17
>>571
やっちまったな

577:目のつけ所が名無しさん
09/12/26 20:49:20
>>571の文体が、口コミ・マーケティング広告に似ている件について


工作員乙

578:目のつけ所が名無しさん
09/12/26 20:50:02
>>572
なんで?
一軒家の水道から出た水を浄水器で濾過したものだよ。
AHD-010はスチーム式だし

579:目のつけ所が名無しさん
09/12/26 20:51:36
>>578
↑は571です
過去にボネコ使ってた者です

>>577
アホ!もっと2ちゃんを学べ

580:目のつけ所が名無しさん
09/12/26 20:52:06
>>574
象印は、センサー有無のラインナップをやめて、デザイン2種のランナップにしてくれないかな。

今年度のデザインは悪くはないが、昨年度のデザインのほうが好きだという人もいるだろう。
同一筐体デザインで機能違いのほうが、生産コストは低減するだろうけどさ・・・。


581:目のつけ所が名無しさん
09/12/26 21:00:37
象印は神機だね。唯一神だよ
電気代なんて屁の突っ張り

582:目のつけ所が名無しさん
09/12/26 22:01:26
>>578
スチーム式ではなく超音波式だから


583:目のつけ所が名無しさん
09/12/26 22:20:22
加湿器買って湿度計買ってセットした
今ぬくぬくしてる
楽しい(*^-^*)
危うく超音波買うとこだった
おまいらサンキュ

584:目のつけ所が名無しさん
09/12/26 22:35:33
>>571
普通の水道水であれば塩素が0.1ppm以上は含まれている
浄水器で塩素を除去すれば殺菌作用は大幅に落ちる、加湿器の内部は細菌だらけになってしまう。

説明書には水道水以外使用しないように書かれている
ミネラルウォター、アルカリイオン水、井戸水、浄水器の水は雑菌が繁殖しやすいので使用厳禁。

585:目のつけ所が名無しさん
09/12/26 22:40:02
いまどき超音波式買うバカっているんだなw
無知って怖いわw

586:目のつけ所が名無しさん
09/12/26 22:41:26
>>584
浄水器の中、塩素を除去するフィルタよりも後の部分、腐りそうじゃね?

587:目のつけ所が名無しさん
09/12/26 22:44:49
超音波って問題有りな品物なんだなぁ
みんな買ってるよねーかわいいし…

588:目のつけ所が名無しさん
09/12/26 22:44:57
やっぱり塩素は大事ですな

589:目のつけ所が名無しさん
09/12/26 22:57:20
>>587
あの水煙は、これは効くとすんなり思うしな

590:目のつけ所が名無しさん
09/12/26 23:22:09
象印の沸騰するバケツは音が静かなら買ったのに

591:571
09/12/26 23:30:23
大変に申し訳ない、AHD-010を買おうか迷ってここに来て
結局買ったのは三菱のビーバースチームファン式加湿器だったんだった。
勘違いしてしまった。お騒がせしました。

>>584
そっかーありがとうございます。
説明書を隅々までよく読んでみます。

592:目のつけ所が名無しさん
09/12/27 01:32:28
山田電気で象印買ってきました。
音がうるさいので寝るときは使えません。
このスレはうそつきばかりです。

593:目のつけ所が名無しさん
09/12/27 01:50:31
俺が初心者のために結論を出してやる

TOSHIBAのスチーム式が一番です。

理由: クエン酸洗浄できる、雑菌の心配がない、デザインがまとも、騒音も許容範囲

寝る前や土日限定で使うならKA-F35とかのシリーズが良い。
四六時中使うならタイマー付きモデルで管理すればよい。



594:目のつけ所が名無しさん
09/12/27 02:02:04
>>592
スレでの象印プッシュはネタだと警告しただろうに・・・

595:目のつけ所が名無しさん
09/12/27 02:02:31
暖房使用時限定で夜寝るときは両方止める
ので加湿器と暖房機器が一緒になってくれないかと思うことがある
でも耐久年数が違うから一方だけ故障すると困るのか

596:目のつけ所が名無しさん
09/12/27 03:25:26
まあ浄水器の水を使いたくなる気持ちもわかるけどなw
冷蔵庫の製氷も塩素入り水道水推奨だっけ?
うちのはそうだけども

597:目のつけ所が名無しさん
09/12/27 04:16:29
>>592
どの家電も音の大きさは基本的にカタログとかに書いてあるよ
そういう事も聞けないお前は超音波式以外を買ってもきっと同じ事を言うだろう。

>>594
工作員か知らんがネタに仕立てるほど悔しいならメンテが楽な物を作ってくれよ。

598:目のつけ所が名無しさん
09/12/27 07:26:17
2週に1度のメンテが面倒なハイブリッド
毎日の水補給が面倒な象印
さあどちらを選ぶかな

599:目のつけ所が名無しさん
09/12/27 08:30:56
>>598
ハイブリッドは2週間水補給しないのか?

600:目のつけ所が名無しさん
09/12/27 08:48:10
ダイキンの加湿できるエアコンでも買っとけ
給水やメンテ一切不要だぞ

601:目のつけ所が名無しさん
09/12/27 08:51:09
>>599
ハイブリッドっつーか象印以外は水タンク軽いよ
電源コード引っこ抜く必要も無いし

602:目のつけ所が名無しさん
09/12/27 09:10:02
>>593
俺も何気にそれが一番いい選択かと思う。
メーカーも文句ないし、クエン酸使えるかどうかは大きい。
三菱電機も三菱重工もクエン酸使えないから、ごしごしこすって
傷がつく。

かなり上の画像アップしてくれた人いたが、岩谷産業の加湿器でも
クエン酸が使えれば10年で持つということだ。
三菱は材質変えないときついと思う。

603:目のつけ所が名無しさん
09/12/27 09:18:13
昨日SHARPのHV-Y70CX-Wを購入。
早速子供がひっくり返して、布団水没です(涙)


どこのメーカーのものでも倒れたら簡単に水はこぼれてしまいますか?

水満タンだからびしょびしょすぎて凹む…
すんません、チラ裏的な…

604:目のつけ所が名無しさん
09/12/27 09:27:04
象印とかのスチームは子供が倒すなんてもってのほか
マジでシャレならない
ポットだからね

605:目のつけ所が名無しさん
09/12/27 09:29:29
象印は倒しても、すぐに起こせば、ほとんど濡れないんじゃないか?

606:目のつけ所が名無しさん
09/12/27 09:30:40
>>601
象印の電源コードを抜くのが手間って、どんだけ・・・。
ふつうの電気ポットと同じ、マグネットで脱着だよ。

それに、バケツやヤカンなどで、水を持ってきて足せばいいじゃない。

607:目のつけ所が名無しさん
09/12/27 09:33:53
>>605
そりゃすぐに起こせばどの加湿器だって問題無い

608:目のつけ所が名無しさん
09/12/27 09:35:37
象印はバケツやヤカンが必要なのか

609:目のつけ所が名無しさん
09/12/27 09:42:19
1シーズン使って、相当白いものが付着すると思うけど
クエン酸を使えばこびりついたやつも取れるの???

610:目のつけ所が名無しさん
09/12/27 11:39:08
象印は音がうるさいっていう人がいたけど、電気ポットが
湯を沸かす程度の音?
湧いてしまえばそんなにうるさくないのかな。
あと、湯を沸かす時にかなり電力を使うってことだったが、
やかんで沸かした湯を直接入れるってのはダメ?

611:目のつけ所が名無しさん
09/12/27 11:42:50
>>607
一般的な加湿器=水の入ったコップ→すぐに起こしても×

象印=蓋が緩く閉まったペットボトル→すぐに起こせば○

612:目のつけ所が名無しさん
09/12/27 11:49:56
>>611
コップみたいに上面が開いた加湿器なんてないよ
ゾージルシの熱湯は少量でも危険だ

613:目のつけ所が名無しさん
09/12/27 12:00:28
>>612
タンクの水と違って本体の中の水は溢れるって事だ
象印は本体とタンクが一体化してるから溢れにくい
他に本体とタンクが一体化になってるやつあんの

614:目のつけ所が名無しさん
09/12/27 12:06:50
>>613
本体の中の水?それこそ蓋が緩く閉まったペットボトルでしょ
すぐに起こせばどの加湿器だって問題無い
ゾージルシは吹き出し口に手を当てるだけでも危険だ

615:目のつけ所が名無しさん
09/12/27 12:07:13
去年まではボロアパートに住んでいて、スチーム式を使って結露に悩まされていました。
今は床暖房だけで平気なほど暖かい部屋に引っ越しました。
新しい加湿器を買いたいのですが、結露と戦うのはもうこりごりなので気化式を検討しています。
ボネコのディスクエバポレーター1355WHが候補なのですが、ここではボネコの話題がありませんね。
使ってる方がいらしたら使用感を教えてください。デカイのは覚悟してるので、それ以外でw
他に気化式のお薦め、または他方式でも結露が気にならないものがあれば教えてください。

616:目のつけ所が名無しさん
09/12/27 12:13:25
>>614
お前加湿器持ってねーだろw

617:目のつけ所が名無しさん
09/12/27 12:15:37
>>610
電気ポットでかは知らないけど
水を沸かす音だよ
沸かし続けて水蒸気を出すから水が入っててスイッチが入ってる限りは音する。
予め沸かした熱湯を入れると安全装置の関係で作動しないからダメ。
これは全てのスチーム式の性質ね。
音が気になるなら
気化式にして弱運転が一番かと
強は多分一番音大きいから

618:目のつけ所が名無しさん
09/12/27 12:38:55
加湿器なんて寝る時にタイマーで2時間でもつけとけば十分だよ。
湿度低くても死なないよ。
うがいをすれば喉も大丈夫だし。

619:目のつけ所が名無しさん
09/12/27 13:26:39
>>615
言うまでもなく、スチームだろうと気化式だろうと部屋と室外(または隣室)の温度差が高いほど結露する。
スチームが加湿しすぎるのが気に入らないのなら、8畳なら六畳用を買うなどすればいいとおもう。

620:目のつけ所が名無しさん
09/12/27 13:36:21
>>617
ありがとう。そうなのか。
スチーム式を使ったことがないから音がどの程度なのかわからないが、
寝室で使うわけではないので音はそんなに気にしない。
ハイブリッド式は手入れが面倒で懲りたのでスチーム式を考えてるんだけど、
その中でも象印は手入れが楽で電気代がかさむってことをこのスレで
知ったので、最初からお湯を入れればいいかと思ったんだが。
熱湯じゃ駄目だけど、熱湯8割水2割くらいで冷ましたものなら
動くようにして欲しいな。

621:目のつけ所が名無しさん
09/12/27 13:43:29
スチーム式の手入れの簡単さについて聞きたいんだけど、象印のは
カタログの写真を見るとポットみたいに広口で、タオルで中を拭く
のも簡単そうだったけど、他のメーカーはどうなんだろう。
中を拭くだけって言われても、口が小さくて手を突っ込みにくいと
やりにくいので、その点が気になる。
店頭でいろいろ見られればいいんだが、うちの地元の電気屋では
スチーム式がほとんど置いてないので、使っている人がいたら教えて。


622:426
09/12/27 14:03:53
>>626
象は電源入の状態で熱湯を入れることはできませんが、
電源切の状態で熱湯を入れてから電源を入にすれば数分で加湿開始します。
自分は加湿開始を早めたいのでこうしています。
ただし自己責任でお願いします。

623:目のつけ所が名無しさん
09/12/27 14:04:16
>>620
>ハイブリッド式は手入れが面倒
どの辺の作業が面倒だったの?

624:426
09/12/27 14:05:52
ごめんなさい・・・orz
× >>626
>>620

625:目のつけ所が名無しさん
09/12/27 15:11:42
>>621
中にたまったスケールは拭くだけではきれいにならないよ。
クエン酸洗浄は必要。
フッ素コーティングが削れるからこすっちゃダメ。

626:目のつけ所が名無しさん
09/12/27 15:17:02
ペットボトル式を6畳の寝室で使ってるけど丁度いいよ。水が1時間半ほどでなくなるし湿度も朝起きた時に40%くらいあるし。

627:目のつけ所が名無しさん
09/12/27 15:48:17
相対湿度を持ち出すなら室温もかいてくれないと全く参考にならない件

628:目のつけ所が名無しさん
09/12/27 15:59:14
聞き流せよ

629:目のつけ所が名無しさん
09/12/27 16:01:44
0度なら、80%以上はあるだろうからな

630:目のつけ所が名無しさん
09/12/27 16:05:40
森田のハイブリッドML-707HBってどうでしょうか?
近所の電気屋で9000円弱で特売してるのですが。。。
交換フィルタの入手性悪いでしょうかね?
クエン酸でフィルタ洗えますかね?


631:目のつけ所が名無しさん
09/12/27 16:25:10
>>622
ありがとう。いいこと聞いた。
それができるならいくらか節電できるな。
象印はやめとこうかとおもったが候補に入れよう。
あとは音だが他のスチーム式よりもうるさいんだろうか。

>>623
水を換えるのはいいんだが、フィルタを洗って乾かすのが面倒だった。
フィルタは蛇腹折りになったものを四角い枠で囲んであるので
形状的にも洗いにくく、3日に一度くらいお手入れランプがつくのを
2~3回放置したらカビてしまった。

>>625
クエン酸って電気ポット用の奴?
クエン酸を放り込んで沸かすだけならそれほど面倒ではないし、
中を拭いたり洗ったりするのもおおざっぱにできればいいけど、
手を突っ込みにくいようなところをチマチマ洗うのは嫌だ。

632:目のつけ所が名無しさん
09/12/27 16:28:08
俺はスチーム式がいいな思ってたし、このスレを見てその意を
強くしたんだが、価格.comの売れ筋ランキングにも電気屋の
店頭にもスチーム式がほとんどないのを見ると、俺は時代に
逆行してるんじゃないかと思えてしまう。
地方だけど中核都市のコジマとかヤマダにもスチーム式はほとんど
置いてなくて、象印と三菱と無名メーカーのペットボトル式しか
なかった。
ヤマダの店員に「スチーム式ではどれが売れてますか?」って
聞いたら「スチーム式は評判が悪いのでほとんど売れないよ」って
言われてしまった。


633:目のつけ所が名無しさん
09/12/27 16:35:51
>>631
クエン酸ってのは、たまたま電気ポット清掃用として売っているのが目立ってるだけで
本来は調理から掃除までなんにでも使えるもの。
100円ショップで200gとか入ってるお徳用が売ってるから、
それでポットだろうと加湿器(対応しているならば)だろうと掃除できる

>>632
加湿器ってのは、老若男女問わず関心のある物。
だからこそオリコンのCDセールスチャートと一緒で、1位になってるから良い音楽、良いしなとは限らない。
情弱が大部分を占めているのだから。
こういう2chのスレにこそ、真実がある

634:目のつけ所が名無しさん
09/12/27 16:49:03
小学校の時に、理科の実験で
クエン酸と重曹でサイダー作って飲まなかったか?

635:目のつけ所が名無しさん
09/12/27 16:49:21
このスレこそ変な工作員がいて信用ならないんだゾウ

636:目のつけ所が名無しさん
09/12/27 16:54:43
まあ、あれだ
スチームは音と電気代
これが気にならないなら買ってもいいんじゃないか?
あと安全性ね。小さい子供やペットがいる家はダメ

637:目のつけ所が名無しさん
09/12/27 17:08:04
ガキがいようと何がいようと、安全な高いところにおいてサーキュレーターぶん回せば問題なく加湿できるよ

ワンルームならスチームでも大して電気食わないだろうな
だだっ広いリビングなんかでは電気代安い方ががいいかも知らん

638:目のつけ所が名無しさん
09/12/27 17:20:58
ワンルームってことは1人暮らしで
日中いないんだから、それでいいと思う
家族持ちは稼動時間長いから
電気代のかさむスチームはオススメし無い

639:目のつけ所が名無しさん
09/12/27 17:27:20
ワンルームだってスチームは音が気になって眠れないだろ

640:目のつけ所が名無しさん
09/12/27 17:47:30
三菱のSV-DK808て最悪なの?
事情で一年倉庫の肥やしにしてて今年から使い始めたんだけど、価格.comの
レビューが見たことないくらい最悪だった・・・

641:目のつけ所が名無しさん
09/12/27 18:00:34
価格.comを信用するなんてw

642:目のつけ所が名無しさん
09/12/27 18:09:55
スチームの音は聞いてるとぽかぽか暖まるような感じがするよ
フツウにリラックスできる。
音の大きさよりもその音がOKかどうかじゃね
自分は気化の強がうるさく感じる

643:目のつけ所が名無しさん
09/12/27 18:24:09
どの加湿器もMAXはうるさいよ
しばらくして沈静化するのが気化やハイブリ
いつまでも持続するのがスチーム

644:目のつけ所が名無しさん
09/12/27 18:29:20
自動運転ならどれでも沈静化するけどそうじゃない限りどれも沈静化しねーよw

645:目のつけ所が名無しさん
09/12/27 18:53:39
自動運転で沈静化するのが気化やハイブリ
自動運転でもグツグツシューシューを持続するのがスチーム

646:目のつけ所が名無しさん
09/12/27 19:02:13
一般的には強弱で全ての音量が変化して持続していくね
645の脳内では気化式とハイブリッド式だけに適用される現象なのか無音になるのか知らんけどw

647:目のつけ所が名無しさん
09/12/27 19:14:18
>強弱で全ての音量が変化して持続していくね
意味わかんね

648:目のつけ所が名無しさん
09/12/27 19:19:13
意味わかんねって頭悪…

649:目のつけ所が名無しさん
09/12/27 19:33:12
648 : 目のつけ所が名無しさん : 2009/12/27(日) 19:19:13
意味わかんねって頭悪…


650:目のつけ所が名無しさん
09/12/27 19:34:11
ごめん、俺もわかんねえよ

651:目のつけ所が名無しさん
09/12/27 19:42:58
>>640
ディスクが汚れると分解洗浄が必要で
これがかなり面倒。
空気の汚れを水に溶かしてキレイにする
=水が汚れるので毎日交換

こんなとこじゃない?

652:目のつけ所が名無しさん
09/12/27 19:54:57
自演し放題っすねwww

653:目のつけ所が名無しさん
09/12/27 19:57:40
>>649
工作員乙

654:目のつけ所が名無しさん
09/12/27 20:33:38
象印の加湿器を2年前に買って以来全く掃除しなかったんだが
凄いこびりついてる。
歯石みたいで何やっても取れない。
100円ショップのクエン酸300円分買ってきて、一度に全部、即ち300グラム以上
入れて沸騰させて10時間漬けて置いたけど、もう取れない。
結局象印の加湿器でさえ手入れをある程度しないとだめだということだ。
ならどれ買っても結局大差ない。

655:目のつけ所が名無しさん
09/12/27 20:41:43
2年も掃除しないとかサンプルにならんよ。

ポット式でも1-2ヶ月ごとにクエン酸投入は必要。
まぁ入れてボタン1つで済むから楽だけど。

656:目のつけ所が名無しさん
09/12/27 20:46:12
>>654
おまいがグータラなのはわかったが、乱暴に結論づけるな。
スケールが大量にこびりついたら、一度に落とすのは無理がある。
クエン酸がカルキを溶解するから、不足してたら溶けきらないが
クエン酸につける→洗う→乾燥を少しずつ何度か繰り返すと
そのうちスケールがポロッと剥がれ落ちたりする。根気が必要。
完全に落とさなくてもいいが、ガビガビのまま放置すると
熱効率が落ちて電気を食う。
以上、実家でガビガビになった象印を洗浄した経験より。
(このシリーズ初期のモデルは、内側を普通のポットから
流用していて、詰まりやすい構造になっていた)
毎日連続運転しても、クエン酸洗浄を月一程度で充分だと思う。

657:目のつけ所が名無しさん
09/12/27 21:05:48
ナノミストはランプ付いたら水を捨てるだけだぜ

658:目のつけ所が名無しさん
09/12/27 21:10:00
>>631
象印は、中を拭く必要すらないよ。

どのみちスケールは付くが、使うたびに熱湯消毒されるので、雑菌の温床にはならない。
たくさんスケールが付くと、ヒーターから水への熱の伝わりを阻害したり、音が大きくなったりするので、そのときはクエン酸で。

使った後は、残った水を捨てて中をきれいに拭く・・・なんてことも、しなくていい。
熱湯消毒された水なので、蓋を開けなければ、一週間くらいは腐りもしないよ。

659:目のつけ所が名無しさん
09/12/27 21:11:03
象印ってポットと同じ金型使用して製作してるんでしょ。
でも他メーカーと比べても高いよね。
あの機能なら5千円前後で販売出来なければだめだよ。

660:目のつけ所が名無しさん
09/12/27 21:11:07
>>592
       ∧         ∧
        / ヽ        ./ .∧
     /   `、     /   ∧ 
    /       ̄ ̄ ̄    ヽ  
   /:::::::::              .\  信じろ・・・・・・
  /:::::::::: ヽ-=・=-′ ヽ-=・=- ∧/           ∧
  ヽ:::::::::::    \___/   / ヽ          / ヽ
    ヽ::::::::::::::    \/    /   ヽ_____/  ヽ
  /            /                \
 |            /                   ヽ
 |            '''''"´)   ●   \─/  ●   |'´)
  \           -‐´         ヽ/       /´
   |       |   \                  /

661:目のつけ所が名無しさん
09/12/27 21:20:44
象印がどうしても心配だったり不満だったりするヤツは、
上の方で書かれていた東芝のスチームに行ってみろ。
案外掘り出し物かも知れん。

いずれにしろクエン酸が使えないような加湿器は、テフロンしてない
炊飯器を使うような手間隙がかかるぞ。

あと、経験則上クエン酸よりも小林製薬の「ポット洗浄中」の方がよく落ちる。

662:目のつけ所が名無しさん
09/12/27 21:21:36
>>654
結論からいうと、一度に全部ぶち込むのが間違い。



化学反応なんで、反応が進むためには

・温度がある程度あること
・反応の相手と出会えること(クエン酸が十分な量あり、よく撹拌されること)
・反応後の溶液の濃度が高くないこと

が必要だと思うよー。

つまり、大量のクエン酸を入れても、水に溶けたクエン酸とスケールの化合物の濃度が高くなって、それ以上、進まなくなる。
つーわけで、面倒でも、何回にも分けてやるといいよ。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch