09/05/12 16:51:48
導通グリス使用上の注意。
導通グリスはグリスに金属粉末(コンパウンド)を入れた物。
通常は接点・ネジ部等に塗布して導通を良くする物だが、
基本は「締めこんだら固定したまま」使う場所用で、
何度も動かす所に塗ると金属粉末のせいで端子が
削れて磨耗するから要注意。
ライトなんかに使うとボディやテールキャップのネジ山が
削れてそのうち締め込みが悪くなるからね。
普通は二度と外さないネジ止めした電気金具で使うとか、
逆にスイッチ内部の可動式接点のような動く金属端子を、
動くたびにコンパウンドが削ることで常に酸化膜や
表面に着くゴミを削ることで導通を保つための「研磨剤」だぞ。