09/01/05 23:11:20
3月開店予定の、直方店は建築始まっている?
98:目のつけ所が名無しさん
09/01/07 06:48:21
もぅできた
99:目のつけ所が名無しさん
09/01/08 15:56:40
>>98
直方店もう出来ているの?、
早かったら2月末にでも開店出来そうですね
100:目のつけ所が名無しさん
09/01/10 16:26:26
2050終わった?
101:目のつけ所が名無しさん
09/01/11 18:17:32
>>100
今日行ってきたけど終わってたな
次は直方店だな
102:目のつけ所が名無しさん
09/01/12 10:49:49
その直方店出来るの?、
まだ田んぼのままと聞いたけど
103:目のつけ所が名無しさん
09/01/20 17:25:15
ぶっちゃけヤマダよりコジマのほうが値引きしてくれるよな?
ヤマダのポイントはよくよく考えると、なるほど~そういう仕組みかぁってわかるな w
104:目のつけ所が名無しさん
09/01/21 06:39:28
志免志免
105:目のつけ所が名無しさん
09/01/21 09:58:37
ヤマダよりコジマじゃね安く買えるの
106:目のつけ所が名無しさん
09/01/23 01:29:22
ヤマダ電機の志免店ってもう閑古鳥ないてるじゃん!あはは!
107:目のつけ所が名無しさん
09/01/24 23:31:02
宮崎花ヶ島本店
熊本春日本店
筑紫野基山店
福岡志免本店
と続いて次のオープンは何処かな、
直方店は暫く駄目かも、
108:目のつけ所が名無しさん
09/01/27 14:25:43
書籍コーナーのレジに人置いとけよ
図書カード使うと時間が掛かる
109:目のつけ所が名無しさん
09/01/28 09:01:10
志免志免
110:目のつけ所が名無しさん
09/01/28 09:42:38
>>107
オレ、去年の新オープン全て行った。
宮崎花ヶ島本店に行く時は日向店に寄ってから行った。ミニダイクマの充実ぶりには驚いた。
熊本から基山のオープンまでのインターバルが短く、来店ポイントをあまり消費していないまま次の2050をチャージする事になったのは残念。
次の直方が楽しみではあるが、どうなる事やら。今のうちにせっせと志免でチャージした2050の来店回数を消化してしまわなければ。
そんなオレは長崎県佐世保市在住。
111:目のつけ所が名無しさん
09/01/28 18:48:25
111
112:目のつけ所が名無しさん
09/01/28 22:21:00
直方は取りやめか大幅延期になっているよ、
113:目のつけ所が名無しさん
09/01/29 16:08:20
そうだよ!だからヤマダ増やすよりダイクマ増やしてほしいよ
114:目のつけ所が名無しさん
09/02/09 21:56:32
次はテックランドNew高知本店、20日開店に行ってくる
115:目のつけ所が名無しさん
09/02/22 01:06:36
>114 ヘルプですか?
116:目のつけ所が名無しさん
09/02/26 21:45:36
味どうらく
117:停止しました。。。
停止
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ