08/05/04 13:20:56
入れたまま10年保存に耐えられるんなら
リチウム電池を代替できる
値段的にも比較にならないほど安い
プアーマン待望、電池の救世主だ
201:目のつけ所が名無しさん
08/05/04 15:43:39
10年も使わず保存しておく気の長い人向け
一般人はとっとと使うので忌み梨
2~3年も持てば十分
自治体が災害用備蓄で買うならわかるが
202:目のつけ所が名無しさん
08/05/04 15:47:06
>>197
その時は知らなくても、説明を聞いて納得するのが一般のお客様
それを口実に難癖をつけるのがクレーマー
203:目のつけ所が名無しさん
08/05/04 15:57:00
>>194
液漏れ補償してるアルカリ乾電池はどこのメーカーもいまだ見たことない
どこに書いてある?
液漏れはユーザーの責任
204:目のつけ所が名無しさん
08/05/04 16:04:33
>>203
金パナのパッケージの紙の部分に書いてあったよ。
確か雑誌なんかの金パナの広告にも書いてた。
自分の無知をインターネットで声高に暴露して恥をかくより先に
金パナ 液漏れ補償 や 液漏れ保証でググってみ。
205:目のつけ所が名無しさん
08/05/04 19:35:01
>>203
ずっと前に、パナだけじゃなくて、他のメーカーも一斉に、
マンガン乾電池の液漏れ補償を何年間かやってた
今はどこもやってない
アルカリで補償をやったメーカーは、世界のどこかにはあるかも
しれないけど、日本のメーカーは過去どこもやってない
204はマンガンとアルカリの区別がついてないんじゃないの
206:目のつけ所が名無しさん
08/05/04 20:34:53
単三と単四は、リチウムとの比較実験をやって欲しいな。
207:目のつけ所が名無しさん
08/05/04 21:55:32
エネループ、オキシライド、エボルタ、リチウムと比較してほしいな
208:目のつけ所が名無しさん
08/05/04 22:26:07
>>151
ニッケル水素充電池みたいに、容量稼ぐ為に無理やり設計しちまったかw
高容量充電池によくあったパターンかな。肩が高くて接点が離れて、通電しない。
まあ、電池メーカーは規格内で作っているから、機器メーカーが設計ミスなんだろうなあ。
209:目のつけ所が名無しさん
08/05/04 22:36:56
>>205の説だと金パナはマンガン電池だった事になるな
どこの星から来た?
210:富士観音
08/05/05 19:45:21
>>177
三洋はENELOOPの改良品を出して+電極サイズを改善してまっせ。
URLリンク(www.oct.zaq.ne.jp)
URLリンク(www.kansai-event.com)
211:目のつけ所が名無しさん
08/05/05 20:42:45
>210
さんざんガイシュツな話だ
その変更前に買った品で三洋に問い合わせしたら返事が無い
消費者に商品の不良を告知したり謝罪する事無く
秘密裏に違う商品に入れ替えて来る三洋の態度はどうかと
212:目のつけ所が名無しさん
08/05/05 21:27:06
>>194
>>204
>自分の無知をインターネットで声高に暴露して恥をかく
213:目のつけ所が名無しさん
08/05/05 22:20:16
改善されたんだから良いじゃん
214:目のつけ所が名無しさん
08/05/05 22:40:27
ところでオキシライドの投げ売り最安値はいくらだろうか。
自分の見た範囲では、
近所の7-11 4本324円
ヤマダ品川大井町 4本340円 8本680円
ヨドバシ吉祥寺 4本290円
近所の薬屋 8本498円
ヤマダ横浜港北 12本960円 20本1450円
ノジマセンター北 12本880円
あざみ野東急ストア 12本990円
新しいのならまだ5年近く使用期限があるから、そのうちホムセンでも大型パッケージで
1本あたり50円で出て来るような気がするから、慌てるのも損な気がするし…。
横浜ドンキに行ったら、パナのアルカリも投げ売り始めたようだな。
215:目のつけ所が名無しさん
08/05/05 23:12:36
勢い余って、エボルタの投売り希望w
216:目のつけ所が名無しさん
08/05/06 01:03:44
エボルタの最安は?
単3 4本560円という記憶があるけど
どこの店だったか失念
キタムラかサンドラッグか
しかしエネループが無い単1単2のほうが売れている印象を受けた
217:目のつけ所が名無しさん
08/05/06 01:08:53
太くないと満足できなくなったんだよ
218:目のつけ所が名無しさん
08/05/06 01:49:03
オズマだかモバイルライフだか忘れたけど、エボルタが
2本付属した乾電池式携帯電話充電器が売ってた。
219:目のつけ所が名無しさん
08/05/06 12:30:13
>>211
エボルタは「ギネス申請」と言う自己満足のために消費者を
犠牲にしたわけだから謝罪は当然だろ。
と、言うのも、謝罪文を出す事は評価するが、
文面を見るとギネスのために
どうしても仕方なかったとも取れるんだよな・・・。
220:目のつけ所が名無しさん
08/05/06 13:17:25
>>211
三洋の場合も、謝罪すべきは規格に入ってる電池が使えない機器の側
電池としては謝罪する必要は無いから、電池の不良だと決め付けても
相手にされまい
不良じゃない商品を改良、変更するのに告知なんていらねえよ
ま、規格がなくちゃバラバラなものが出来ちゃうし、電池メーカーにも
機器メーカーにも、どちらも規格は守ってもらってこそ消費者のため
というもんだし、規格を守ってない機器側で、反省して何とかして
もらわなきゃ、そもそも規格って何なんだということになるぜ
221:目のつけ所が名無しさん
08/05/06 15:47:46
非常時の備蓄用としては使えるけど、すぐ使うなら普通のアルカリでいいんでしょ?
222:目のつけ所が名無しさん
08/05/06 16:03:07
うん。
金パナでいいよ
223:目のつけ所が名無しさん
08/05/06 16:42:15
>>216
どこでもそのくらいだな。
20本パッケージで、やっと単価100円切るくらい。
折れはデジカメに入れるから、オキシライドの方が良いと思ってシコシコ買い貯めているけど。
224:目のつけ所が名無しさん
08/05/06 18:38:06
>>219
お前バカ過ぎwww
225:目のつけ所が名無しさん
08/05/06 18:40:10
>>221
エボルタのほうが容量多いけどね
226:目のつけ所が名無しさん
08/05/07 00:32:51
単4 2本360円
単4 4本398円ドンキ
単4 8本980円
単4 12本1380円
単3 2本360円
単3 4本560円キタムラ
単3 8本980円
単3 12本1380円
単3 20本1950円コジマ
単1 2本540円
単1 4本850円コジマ
単1 6本1080円
227:目のつけ所が名無しさん
08/05/07 01:03:27
店の名前の無いのは何だ?
228:目のつけ所が名無しさん
08/05/07 01:05:23
>>220
うちのパナのリモコン、マンガンでも振らないと出てこないorz
229:目のつけ所が名無しさん
08/05/07 01:34:35
>>227
どこも横並び。
ヤマダで単3 12本期間限定1350円だったかもだけど確信は無い。
230:目のつけ所が名無しさん
08/05/08 18:51:45
オキシライド投げ売り情報 オリンピック横浜センター南
単三8本599円 12本798円
スレ違いになるけど、この店はマクセルのダイナミック(旧モデル)20本980円とか、
東芝のネオボールZリアル2個1280円とか、旧品が大量に安く出ていた。
231:目のつけ所が名無しさん
08/05/08 20:58:23
オキシライド投げ売り情報 ホムセンくろがねや横浜センター北
単三8本490円 12本649円 20本940円
早くも1本50円切りますた。
しかし使用期限までに使う事を考えると、買い溜めは今回で打ち止めだな。
232:目のつけ所が名無しさん
08/05/09 00:30:02
中身減らして、容量少なくていいから、重量を軽くして欲しい。
233:目のつけ所が名無しさん
08/05/09 01:19:14
重量なんてどうでもいいだろwwwwwwwwwwwwwww
アホ杉。
234:目のつけ所が名無しさん
08/05/09 01:56:44
お前いつもわいてくるバカだな
235:目のつけ所が名無しさん
08/05/09 01:57:11
リチウム電池が軽くて容量も少なくないのは、ご存知ですよね?
236:目のつけ所が名無しさん
08/05/09 02:57:39
エボルタはリチウム電池だったのか
237:目のつけ所が名無しさん
08/05/09 06:05:05
>>232
他社の方ですか?
238:目のつけ所が名無しさん
08/05/09 09:45:35
リチウムは発火するよ。
松下とか何度も火事起こしている
239:目のつけ所が名無しさん
08/05/09 10:12:26
リチウムとリチウムイオンを混同してるバカだな
単三型リチウムイオン(14500)も単四型リチウムイオン(10440)も軽くはない
240:目のつけ所が名無しさん
08/05/09 11:18:48
>>236
エボルタはアルカリ(LR)。
オキシライドはニッケル(ZR)。ニッケルはソニー製品もある。
リチウム(FR)は富士フイルムから出ている。
241:目のつけ所が名無しさん
08/05/09 18:11:45
14500電池は4.2Vだけど15g位しかないしダミー電池も10g以下と軽いから結局evoltaの半分位の重さになるよね。
242:目のつけ所が名無しさん
08/05/09 21:01:07
オキシライドのときみたいに飛行機飛ばしたりするの?
243:目のつけ所が名無しさん
08/05/09 21:12:02
僕らの夢を飛ばすんだ!
244:目のつけ所が名無しさん
08/05/09 21:28:38
何処でも買える様に成ったが、エボルタ高いなあ。
一本、150円くらいする。
一本、25円のアルカリに慣れた身には、割高感が凄くある。
使いどころが、非常に難しい電池だな…
245:目のつけ所が名無しさん
08/05/09 22:32:10
6倍の性能があるなら、6倍の金額を出してもいいんだけどね
246:目のつけ所が名無しさん
08/05/09 23:19:48
>>242
飛行機の次は・・・だ。
公式HPに書いてあるだろ?
247:目のつけ所が名無しさん
08/05/09 23:20:45
>>244
25円のアルカリの6倍の時間使えるんだよきっと。
もしくは25円のアルカリの6倍の電圧か?www
248:目のつけ所が名無しさん
08/05/10 00:24:38
6倍の包装
249:目のつけ所が名無しさん
08/05/10 00:27:48
6倍の危険度
250:目のつけ所が名無しさん
08/05/10 00:38:41
6倍の利益
251:目のつけ所が名無しさん
08/05/10 07:46:50
保存期間が2倍の10年だから、他の性能は3倍アップで許そう
と一晩寝て思った
252:目のつけ所が名無しさん
08/05/10 11:55:50
何年か前までは、リチウムイオン電池は充電回路の安全策がとられているので
発火の危険はありませんって言われてたもんだが、結局自分で覆しちゃったもんなぁ。
253:目のつけ所が名無しさん
08/05/10 14:49:52
そもそも使い捨て電池を買いながら高いってどんだけなんだよ
パナループでええねん
254:目のつけ所が名無しさん
08/05/10 14:53:25
>>252
>何年か前までは、リチウムイオン電池は充電回路の安全策がとられているので
いまでもやってるし、それでも燃えるし、これからも燃える
充電回路だけの問題じゃない
リチウムイオンの電解液は可燃物
可燃物と火種を一緒に缶詰にしてるんだから、燃えてあたりまえ
そういうもんなんだよ
燃えないリチウムイオンなんて、電解液が消火液にでもならないかぎり
ないんじゃない?
255:目のつけ所が名無しさん
08/05/10 15:18:58
なんで俺の携帯のリチウム電池は燃えないんだろう?
256:目のつけ所が名無しさん
08/05/10 19:19:25
入っている液体が、実は俺の精液だから。
257:目のつけ所が名無しさん
08/05/10 20:44:56
>>254
そんな貴方に「イオン液体」と言うキーワードを送ろう。
リチウムイオンより、危険なリチウム金属電池が可能になるかもね。
258:目のつけ所が名無しさん
08/05/10 21:11:46
原子力乾電池
259:目のつけ所が名無しさん
08/05/10 21:46:45
原ノ町乾電池
260:目のつけ所が名無しさん
08/05/11 03:34:22
>>254-255
の流れにわらった
261:目のつけ所が名無しさん
08/05/11 09:13:22
松下は、リチウム火災で工場焼くのが
季節の風物詩になるくらい燃えてるよね
262:目のつけ所が名無しさん
08/05/11 10:57:05
次はいつ?
263:目のつけ所が名無しさん
08/05/12 01:13:52
オキシライドはもう売らないの?なぜ?アレはアレでいいのに…
264:目のつけ所が名無しさん
08/05/12 01:41:06
URLリンク(einst.hp.infoseek.co.jp)
あれれ?意外に不甲斐ないねえ
でもこれって1Ωでもやらないと不公平じゃね?
大事な温度ファクターも抜けてるし
265:目のつけ所が名無しさん
08/05/12 12:39:39
ギガエナのオキシは、特性違うんだよな。
両方やって欲しいし、やっぱ、単三リチウムもやるべき。
266:目のつけ所が名無しさん
08/05/12 16:58:43
URLリンク(review.ascii24.com)
URLリンク(allabout.co.jp)
267:目のつけ所が名無しさん
08/05/12 21:09:50
>>264
長持ち世界一というのは、ごく限定された条件下での話なの?
この結果では価格差分の性能があるとは思えん・・
268:目のつけ所が名無しさん
08/05/12 21:20:55
>大事な温度ファクターも抜けてるし
ここがポイント
メーカー実験は25℃が基準
269:目のつけ所が名無しさん
08/05/12 21:29:45
>>264
エボルタはオキシライド以下かよw
270:目のつけ所が名無しさん
08/05/12 21:59:19
>>264
こいつなにやってんだ? 定抵抗で放電して容量を測っている?
>エボルタは全般的に電圧が低いため容量が少ない結果になりました
だってえ?
271:目のつけ所が名無しさん
08/05/12 22:17:32
また松下の誇大宣伝商法か
272:目のつけ所が名無しさん
08/05/12 22:19:25
×メーカー実験は25℃が基準
○メーカー実験は20℃±2が基準
>>270
>放電容量[mAH] = Σ(E / R / 60min x 1000mA)
これで計算してるならほぼ正確
問題があるとすれば温度条件が同一なのかわからない点
273:目のつけ所が名無しさん
08/05/12 23:47:32
>>271
エネループの消費者をだます宣伝よりまし
274:目のつけ所が名無しさん
08/05/13 02:45:41
>>270
知らないのか?
メーカー公称は1.5Vだが、流行の偽装で実は1.2Vなんだ・・・・
275:目のつけ所が名無しさん
08/05/13 18:23:07
充電池wwwww
276:目のつけ所が名無しさん
08/05/13 19:25:33
なんか松下は相変わらず迷走してるよな
277:目のつけ所が名無しさん
08/05/15 00:52:20
>>276
オキシライドはマーケティングの失敗との判断で、市場のニーズは”長持ち”との判断だろうが、
値段が大失敗だな。売れないと思う。コスト重視で値段で折り合い付けちまえば、
一気にアルカリ電池の定番になるのにな。試しに4本150円位で売って見れば、
乾電池のスタンダードに成るのに。
乾電池型の中~大電流を必要とする機器は、ニッケル水素充電池の独壇場、
小~中電流必要な機器は、100均のマンガン、アルカリで事足りる。
余り売れないだろうな。
278:目のつけ所が名無しさん
08/05/15 03:02:09
ミニ四駆全盛期ならオキシライドは重宝されたのにな~
出てくるのが20年ほど遅すぎたw
279:目のつけ所が名無しさん
08/05/15 03:13:10
しかしミニ四駆では公式ルールでオキシ使用禁止
富士通電池がオキシを出してたら採用されたのにね
280:目のつけ所が名無しさん
08/05/15 11:39:07
大人の事情というやつか!www
電池メーカーまで指定されてるとは…
281:目のつけ所が名無しさん
08/05/15 11:59:16
スクワット実験は、エボルタの勝ちだね。
282:目のつけ所が名無しさん
08/05/15 13:40:19
ミニ四駆では公式ルールでエボルは使用禁止なの?
283:目のつけ所が名無しさん
08/05/15 18:24:01
>>282
アルカリを改良したもので実際アルカリだから大丈夫じゃね
284:目のつけ所が名無しさん
08/05/15 20:00:18
電圧が低めなのでエボルタでは負けるんじゃない?
285:目のつけ所が名無しさん
08/05/16 13:47:30
>>277
オキシならデジカメでフラッシュバンバン点す撮影会でも安心感あるから重宝するし、
最近の投げ売り価格くらいならちょうど良いと思うけどね。
他の用途なら、上新で売ってる一本12.5円のオーム電機のアルカリで十分。
286:目のつけ所が名無しさん
08/05/16 13:50:18
>>279
スレ違いになるが、FDKのR、G、Dでどんだけ差があるのか気になった。
恐らく最高ランクのDでミニ四駆走らせたらと思うとwktk
287:目のつけ所が名無しさん
08/05/16 15:04:41
>>286
検証ページ読めば良いよ
288:目のつけ所が名無しさん
08/05/16 17:16:59
>>285
ホームセンターコーナンで売ってる富士通アルカリもCP良いよ
289:目のつけ所が名無しさん
08/05/16 19:05:53
>>277
お前バカだろ
290:馬鹿村君
08/05/16 23:00:00
オキシライドが訴訟多発で生産中止にも関わらず
また懲りずに新電池かwww
291:目のつけ所が名無しさん
08/05/16 23:13:24
_,......,,,_
,、:'":::::::::::::::::``:...、
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
i::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
!::::::::::::::::::::::;‐、:::::::::_::::::_::::';
|::::::::::::::::::::::| :: ̄ ``!
r''ヾ'::::::::::/ :: |
l r‐、\::/ _,,、ii_;;_、 _,,,l、
ヽヾ〈 ::= -r:;;j_;、`/ :;'ィ;7
!:!_,、 :: ` ー : |: `´/
,./ヽ | 、_ :: ,: 'r' :i |: /
,../ `ヽ;_ i | '"、_:::__`:'‐'. /
/ ``'ー 、_\ ! `::` ̄''`チ`シ
/ー 、_ `\:、_ :: ` ̄/ 売れればエエねん
/ ``ヽ、 ヽ`'7‐--'゛
/ `ヽ、 `/
. / _,;:::::::::::;;_ ``\
/ ,、:'゛ ``ヽ、 `i
/ // \i ヽ
292:馬鹿村君
08/05/16 23:50:15
売れねーしwww
293:目のつけ所が名無しさん
08/05/17 01:00:07
>>279
>富士通電池がオキシを出してたら
それギガエナジーじゃね?
294:目のつけ所が名無しさん
08/05/17 10:24:04
高すぎワロタw
単三2本で350円とかどんだけブルジョアだよww
295:目のつけ所が名無しさん
08/05/17 17:09:23
>>285
普通に二次電池使った方が、フラッシュバンバン焚けるよw
しかし、高い電池だなあ。
296:目のつけ所が名無しさん
08/05/17 17:50:23
>>264
まあ、何か測定のミスがあるんだろう。
アルカリ電池を改良してんのに、アルカリ電池よりも容量が
少ないってのはおかしいもの。本当のところの容量が知りた
いときは、どうしたらよいのかな。データロガー機能つきの
DMMって、
URLリンク(www.sanwa-meter.co.jp)
これのことかなー。
297:目のつけ所が名無しさん
08/05/17 20:26:18
URLリンク(km2net.com)
これだろやっぱ。
298:馬鹿村君
08/05/17 23:06:20
>>294
そのうち宣伝費200円www
299:目のつけ所が名無しさん
08/05/18 06:50:46
松下電器産業、エボルタ10万本と懐中電灯・ヘッドライトそれぞれ1万個を救援物資として無償提供(゚д゚)
300:目のつけ所が名無しさん
08/05/18 15:32:12
>296
乾電池で容量云々とか言ってるやつは所詮初心者
301:目のつけ所が名無しさん
08/05/18 15:41:04
>>299
Sinasonic
302:目のつけ所が名無しさん
08/05/18 16:39:31
>300
容量容量!
303:目のつけ所が名無しさん
08/05/18 17:12:35
>>302
おまえは初心者
304:目のつけ所が名無しさん
08/05/18 17:22:05
トピマス
305:目のつけ所が名無しさん
08/05/18 18:57:33
コストパフォーマンス低すぎ吹いた
306:目のつけ所が名無しさん
08/05/18 19:22:14
オキシライドが訴訟多発で生産中止にも関わらず
また懲りずに新電池かwww
307:目のつけ所が名無しさん
08/05/20 06:01:23
はやく角型9Vでないかな
楽器用エフェクターの電池にぴったりな悪寒がするんだよな
308:目のつけ所が名無しさん
08/05/20 06:51:28
そういう用途はニッスイ使った方がよいんぢゃ?
309:目のつけ所が名無しさん
08/05/20 18:03:12
角型9Vのニッスイがあったとして
充電器も専用が必要になりそうだけど
310:目のつけ所が名無しさん
08/05/20 18:12:34
>あったとして
じゃ無くて前から売ってるだろ
311:目のつけ所が名無しさん
08/05/20 18:49:46
006P相当は7.2Vじゃなかったっけ?
312:目のつけ所が名無しさん
08/05/20 18:52:20
失礼。7セルの8.4Vが通常なんだ。
URLリンク(akizukidenshi.com)
313:目のつけ所が名無しさん
08/05/20 20:07:05
パナソニック、乾電池2本で動くロボットでグランドキャニオンにチャレンジ
URLリンク(kaden.watch.impress.co.jp)
次から次と・・・
314:目のつけ所が名無しさん
08/05/21 07:24:10
>>308
ニッスイの角型9Vて見たことないな。
楽器用エフェクターだと電圧の上下がもろに音に影響するから、安定して9V供給してくれるモノだけが
評価されるんだよ。いまんとこデュラセルのProcellが一番評価が高いが、エボルタに期待。
315:目のつけ所が名無しさん
08/05/21 08:20:38
>>314
>ニッスイの角型9Vて見たことないな。
URLリンク(www.google.co.jp)
316:目のつけ所が名無しさん
08/05/21 10:39:17
evolta の存在意義は 1.3~1.5Vにある。
1.3V不要な用途ではNiMHを使うべきである。
また2.8~4.2Vでも大丈夫な用途なら14500電池を
用いるべきである。
整理すると、
0.9~1.3V→NiMH
1.3~1.5V→エボルタ
1.5~1.7V→オキシライド又はリチウム
2.8~4.2V→14500リチウムイオン
317:目のつけ所が名無しさん
08/05/21 10:48:22
>312
8.4Vと言っても、満充電時は、1.4×7=9.8Vということで10V位
あるから電圧で足りないってことはないでしょうね。
318:馬鹿村君
08/05/21 11:40:16
電池に命賭ける馬鹿
利益の少ない商品に莫大な宣伝費かける池沼www
バカソニック
No ideas All copy
319:目のつけ所が名無しさん
08/05/21 12:38:11
何か面白い事言ってると思い込んでる?
320:Yahoo!ニュース速報より
08/05/22 12:07:51
既に出荷済のエボルタを回収へ
321:目のつけ所が名無しさん
08/05/22 12:11:23
↑いい夢見ろよ
322:目のつけ所が名無しさん
08/05/22 12:26:12
>>320
嘘つくなや
323:目のつけ所が名無しさん
08/05/22 14:51:59
デジカメ電池は用途で選ぶ時代に
オキシライドを超えた新乾電池「EVOLTA」の登場で選択肢が多様化
URLリンク(pc.nikkeibp.co.jp)
324:目のつけ所が名無しさん
08/05/22 15:17:02
つまり、最適な用途は、防災袋に入れておくラジオ、懐中電灯用途か。
325:目のつけ所が名無しさん
08/05/22 16:59:43
そういうこと。
リモコン・時計はマンガン。
今どき大電流ものは、ほとんど専用充電池。
専用じゃなければニッケル水素。
アルカリは備蓄用。
326:目のつけ所が名無しさん
08/05/22 17:08:24
防災袋のラジオにアルカリ入れてると見事に液漏れする・・・。
エボルタはどうなんだろう?
327:目のつけ所が名無しさん
08/05/22 18:24:31
そこを強化したのがEVOLTAでしょう。
328:目のつけ所が名無しさん
08/05/22 19:54:30
>>326
ラジオのスイッチが入ってるんだろ
329:目のつけ所が名無しさん
08/05/22 22:08:49
>>328
湿気とかを伝って、微電流が流れるのだと思う。
ラジオではないが、電源を入れると使えるので安心していたら、
液漏れしていたことがある、(体脂肪計)
机に入れっぱなしにしておいた電池も液漏れしていたし、
紙の台紙の上にプラスチックの覆いがあるパッケージの状態(買ったときのまま)
の電池(単5x2)も中で液漏れしていた。
5年とか10年とか経つと液漏れすることがあるみたいだ。
330:目のつけ所が名無しさん
08/05/22 22:22:43
電解液をつかってるから仕方ないね。電解ゲルなら大丈夫なんだけど。
331:目のつけ所が名無しさん
08/05/23 01:57:24
乾燥剤も一緒に保存しておくといいかも
332:目のつけ所が名無しさん
08/05/23 02:54:26
みんなちゃんと保管してるか?
アルカリ電池は底側に弁があるんだぞ。
弁のある-側を上にして保管してるだろうな?
もし横にしたままや-側を下にしたら年が経って液漏れするのはあたりまえだ。
弁を上にしといたら多少圧力が上がっても液体が上から出て来る事は無いぞ。
333:目のつけ所が名無しさん
08/05/23 07:54:33
疑似科学ですか
334:目のつけ所が名無しさん
08/05/23 08:17:43
>>332
長期間実験よろしく!
同一ロットの電池、寝かす、立てる、ひっくり返すで放置。
どれが最初に液漏れするか、報告してほしい。
日の当たるところに置いておくと、加速するかも。
335:目のつけ所が名無しさん
08/05/23 08:44:13
パックされたままの電池って案外液漏れしないよね?そのへんに転がってるのは漏れるけど。
なんで?
336:目のつけ所が名無しさん
08/05/23 10:18:25
>>332
バーカ
337:目のつけ所が名無しさん
08/05/23 11:50:39
パックされた電池で-極が上向きのやつなんて見たことない。
大抵は横向き、または+極が上向きだよな。
338:目のつけ所が名無しさん
08/05/23 14:31:14
>>334
-側を上にした電池は液漏れした事が無い
同じ電池をラジオに入れといたら液漏れしてた
ラジオの中では横向きになってて
横向きでも下側に液が垂れてる
ラジオは昔のトランジスタラジオなんで
待機電力を消費する事は無く単に入れてるってだけ
事実だ
339:目のつけ所が名無しさん
08/05/24 00:48:27
>>338
きっと疲れているんだよ
休み取って温泉にでも行って来い
340:目のつけ所が名無しさん
08/05/24 00:54:26
温泉に漬けると液漏れせずに長持ちするようになります
341:目のつけ所が名無しさん
08/05/24 01:31:03
>>338
ラジオを横にして、電池の「-」側が上になるようにしとけば液漏れしないとでも?w
342:目のつけ所が名無しさん
08/05/24 01:57:53
そうだと思うぞ
但しスイッチOFFでは電流を流さないラジオならな
343:目のつけ所が名無しさん
08/05/24 03:42:02
液が滲んでも垂れないと言いたいのだろうが、滲んでる時点で乾電池としては終わり
静止保管状態で垂れないことには何の意味もない
344:目のつけ所が名無しさん
08/05/24 03:44:33
蓋の有るほうが上だから、にじまないよ
-側を上にしても流れ出て来る電池は
100均で売ってるような中国製の不良品だろ?
345:目のつけ所が名無しさん
08/05/24 07:16:55
じゃ来週から実験始めるから
電池の希望銘柄言って
日本製の
と思ったけど、その前に
>>332にメールでメーカーに問い合わせて回答を報告してもらいたい
346:目のつけ所が名無しさん
08/05/24 11:55:18
こいつ何言ってんだ?
調べたいなら自分で調べろよ
好きな電池を選んで
上向や下向きで5年ほど放置してくれ
347:目のつけ所が名無しさん
08/05/24 12:40:41
すみませんでした
では>>332のウソを証明するためには
いったい何本の電池を
上向や下向きで5年ほど放置すればいいのか
教えてください
348:目のつけ所が名無しさん
08/05/24 12:47:11
昔やってたトリビアの泉で統計学の教授が言ってたけど、
だいたい2000本位サンプルすればその中での確率は
日本中で起きる物事の確率を表すのに十分だそうだよ。
科学的に証明するつもりなら2000本位で試してみると良いと思う。
349:目のつけ所が名無しさん
08/05/24 13:36:29
関係ないが、
「世界一受けたい授業」が「あるある大辞典」化してきてる気がする。
350:目のつけ所が名無しさん
08/05/24 17:34:31
「伊東家の食卓」レベルだろw
351:目のつけ所が名無しさん
08/05/24 18:32:25
「伊東家の食卓」の前菜
352:目のつけ所が名無しさん
08/05/24 19:07:31
コンビニに置いてある単三4本パックは570円だったw
誰が買うんだよw
353:目のつけ所が名無しさん
08/05/24 21:35:50
ホームセンターより10円安いな
354:目のつけ所が名無しさん
08/05/24 21:54:41
エネループを使い出したら、
アルカリ乾電池の使用量が激減した
うん。
355:目のつけ所が名無しさん
08/05/24 22:04:25
うん。
356:目のつけ所が名無しさん
08/05/24 23:06:41
うんうん。
357:目のつけ所が名無しさん
08/05/25 02:58:53
>>352
高くないと安心できない人
358:目のつけ所が名無しさん
08/05/25 17:30:15
エボルタが高いのって、原材料値上げした分を上乗せしてるからな。FDKが7月1日出荷分から値上げするからその対抗だろ
359:目のつけ所が名無しさん
08/05/25 17:45:53
高いのは新製品だからだろ
360:目のつけ所が名無しさん
08/05/26 03:09:57
エルタボ売ってんのかよもう
オキシもそろそろなくなるんだよなGPS用のが
エタボルつかってみっか
オキシも結構長持ちするのは実感してっからよ
まあどうせ大して変わらんのだろうがな
つーか1.5Vの充電池とっとと出せカス
361:目のつけ所が名無しさん
08/05/26 07:39:11
1.5Vの乾電池でも内部抵抗で1.2
362:目のつけ所が名無しさん
08/05/26 12:57:38
乾電池2本のロボットがグランドキャニオンの断崖登る
松下のアルカリ乾電池「EVOLTA」を載せた小型ロボットが、
ロープを伝って高さ530メートルのグランドキャニオンをよじ登る公開実験に成功した。
URLリンク(www.itmedia.co.jp)
363:目のつけ所が名無しさん
08/05/26 19:15:06
eneloopなら充電すると1.46V位まで行くけどね。
364:目のつけ所が名無しさん
08/05/27 00:22:30
>>363
それってどれぐらいの負荷までの話?
まさかテスターで計っただけなんて言わないよね。
365:目のつけ所が名無しさん
08/05/27 01:14:42
>>364
あなたの測り方だとエボルタとエネループはそれぞれ何V?
366:目のつけ所が名無しさん
08/05/27 08:18:12
工木"ノレ夕
って考えて検索したらこれが引っかかったんだろ?
お前w
と未来のバカ共に最初の立案者からのメッセージを残しておくか
367:目のつけ所が名無しさん
08/05/27 08:19:52
工木゛ノレ夕
工ボノレ夕
こっちの方が引っかかるかな
まあ、この電池も何年ブランドが維持するかワカランがな
368:目のつけ所が名無しさん
08/05/27 16:54:20
>>362
無理矢理増産して、
好調に見せかけているのだったらすごいけどな。
369:目のつけ所が名無しさん
08/05/27 18:28:40
使用期限が長いから沢山作ってるかもなー
370:目のつけ所が名無しさん
08/05/27 22:31:13
実際売れ行きどうなんだろ?
371:目のつけ所が名無しさん
08/05/27 22:38:14
各売り場ではどこでも山積みだけどな
でもちょっと高すぎじゃね?
372:目のつけ所が名無しさん
08/05/28 00:25:09
最初から安いとありがたみがないからな。
373:目のつけ所が名無しさん
08/05/28 18:49:10
懐中電灯の中に入れたままでも自己放電しにくいかな?
それなら買ってもいいんだけど・・・
今はeneloopを使ってます。
374:目のつけ所が名無しさん
08/05/29 01:35:32
おそまきながらエボ買ってきた
が・・・・電池ケースのプラス側の
逆差し防止が邪魔で接触しねー
逆差し防止削るのも面倒なんで100均の
園芸コーナーで銅板買って来て埋めた
防災ライトなんだが、年に何度かしか
使わないから、長期保存出来るのはいいかと
思ったんだが、器機に突っ込んだ状態では
「保管」に当らないんだよね・・・・・。
375:目のつけ所が名無しさん
08/05/29 02:38:03
>>341
液漏れしたときの被害は少なそうだ。電解コンデンサの妊娠&失禁でパターンを腐蝕させるのと同じ
376:目のつけ所が名無しさん
08/05/29 11:23:50
俺が使ってるソニーのポータブルラジオはエネループの+極が接触しなかったので、
エボルタでも同様の結果になると予想。
無駄遣いしたくないので買わないでおこう。
377:目のつけ所が名無しさん
08/05/29 13:44:47
軸が太すぎ? それとも+端子の背が低い?
378:目のつけ所が名無しさん
08/05/29 17:57:26
アルミホイルはさめばおk
379:目のつけ所が名無しさん
08/05/30 02:08:07
たぶん肩の高さがありすぎなのだと思われ。
380:目のつけ所が名無しさん
08/05/30 02:31:07
>>374
そのライトの型番品名を晒してね
>>376
旧エネはトラブルがあったが、パナでは聞かない
問題があるならどう見てもソニーとサンヨーの方
381:ウ〃ィタール
08/05/30 06:34:23
エボルタ君
好き…(´Д`)
382:目のつけ所が名無しさん
08/05/30 08:26:03
>>188
>今のところ松下の機器では不具合は出ていないよ。
「乾電池使用商品をご使用されているお客様へのお願い」
URLリンク(www.mew.co.jp)
>この度、松下電池工業株式会社が発売いたしました新アルカリ乾電池EVOLTA
>(エボルタ)において、弊社電池使用商品との動作確認を実施していく中で、
>電池ケースの寸法とのかね合いで電池が入りにくい場合や、電池のプラス側
>(突起部分)が機器のプラス端子に届かないために機器が作動しない場合が
>あることがわかりました。
383:目のつけ所が名無しさん
08/05/30 18:34:54
朝ニュースでエボルタ君やってた。
384:目のつけ所が名無しさん
08/05/30 20:09:47
エボルタのお風呂
385:目のつけ所が名無しさん
08/05/30 20:30:23
エボルタの唐揚げ
386:目のつけ所が名無しさん
08/05/30 21:45:44
エボルタの乾電池
387:目のつけ所が名無しさん
08/05/31 04:15:00
エボルタの大人のおもちゃ
388:目のつけ所が名無しさん
08/05/31 07:48:16
10年持つからとエボルタ備蓄してて
いざ使おうと思ったらプラス極が・・・
てなったらイヤだな
389:目のつけ所が名無しさん
08/05/31 13:07:33
>380
ライトの型番と言うか銘板付いてないですね
単3電池4本で蛍光灯とLedで白の点灯と赤の点滅を
スライドスイッチで切り替えるハンディライトです
390:目のつけ所が名無しさん
08/05/31 14:48:48
>>388
プラス極がなんかおかしくなるのか?
アルカリ電池だから弁のあるマイナス極が液漏れなんかで
痛んでる可能性はあるが、プラス極が何が原因でどうなるのか
>>388の考えてる劣化を教えて欲しい
391:目のつけ所が名無しさん
08/05/31 18:28:55
>>390
ゆとり乙って感じだな
まぁ>>388もだが
URLリンク(www.mew.co.jp)
URLリンク(www.kansai-event.com)
文脈みりゃ想像つきそうなもんだがな
392:目のつけ所が名無しさん
08/05/31 20:11:16
いざ使おうと思ったらプラス極が伸びてる
いざ使おうと思ったらプラス極が縮んでる
いざ使おうと思ったらプラス極が太ってる
いざ使おうと思ったらプラス極が凹んでる
いざ使おうと思ったらプラス極がおっぱいになってる
これくらいは想像できるな
393:目のつけ所が名無しさん
08/05/31 20:47:37
ちょっとこすってやればいいよ。
394:目のつけ所が名無しさん
08/05/31 21:23:23
らめぇぇ…!!
395:目のつけ所が名無しさん
08/06/01 16:34:34
電池の「プラス極(突起部分)が・・・」機器のプラス端子に届かない
に決まってる
「備蓄して」るのは自治体などを想定した
真偽は知らないがオキシライドを備蓄してる自治体もあると聞いた
396:目のつけ所が名無しさん
08/06/01 16:53:38
エスパー現る
397:目のつけ所が名無しさん
08/06/01 23:25:17
>>388の10年保つ→劣化しないという話の流れに接触問題は含まれない
文脈みりゃ想像つきそうなもんだがな
398:目のつけ所が名無しさん
08/06/01 23:29:44
常識のはるか斜め上を行くのがエスパーですよ!
399:目のつけ所が名無しさん
08/06/02 00:06:16
33~57度くらいの斜めがポイント
400:目のつけ所が名無しさん
08/06/02 23:07:33
機器で使えない電池を備蓄してるとか面白すぎるwww
401:目のつけ所が名無しさん
08/06/03 00:24:42
ICレコーダーに使ってるけど、問題なく使えてるよ。
ただ、もったいないのでこの1本使い終わったら充電式の電池に戻す
402:目のつけ所が名無しさん
08/06/03 23:25:38
パナソニック、新型アルカリ乾電池エボルタ搭載のLED懐中電灯
URLリンク(kaden.watch.impress.co.jp)
(゚⊿゚)イラネ
403:目のつけ所が名無しさん
08/06/03 23:34:44
>>400
シークレット電極使えよ
404:目のつけ所が名無しさん
08/06/04 01:24:06
>>7
オキシライドとか革新的なもの出しても電圧うんぬんだったりして
結局そこそこだったじゃんかよ・・・
405:目のつけ所が名無しさん
08/06/04 01:42:39
>>402
/' ! ━┓┃┃
-‐'―ニ二二二二ニ>ヽ、 ┃ ━━━━
ァ /,,ィ=-;;,,, , ,,_ ト-、 ) ┃ ┃┃┃
' Y ー==j 〈,,二,゙ ! ) 。 ┛
ゝ. {、 - ,. ヾ "^ } } ゚ 。
) ,. ‘-,,' ≦ 三
ゞ, ∧ヾ ゝ'゚ ≦ 三 ゚。 ゚
'=-/ ヽ゚ 。≧ 三 ==-
/ |ヽ \-ァ, ≧=- 。
! \ イレ,、 >三 。゚ ・ ゚
| >≦`Vヾ ヾ ≧
〉 ,く 。゚ /。・イハ 、、 `ミ 。 ゚
406:目のつけ所が名無しさん
08/06/04 13:40:56
松下電池
URLリンク(panasonic.co.jp)
松下電工
URLリンク(www.mew.co.jp)
リズム時計工業
URLリンク(www.rhythm.co.jp)
407:目のつけ所が名無しさん
08/06/04 17:55:10
>>402
やはり作りすぎたんだろうな。
408:目のつけ所が名無しさん
08/06/04 18:03:09
二度も失敗するとはな。 エボルタ課長は減給処分受けたりしたかな。
409:目のつけ所が名無しさん
08/06/04 21:26:34
失敗?
410:目のつけ所が名無しさん
08/06/04 23:25:22
>>402
寿命かわらんな
411:目のつけ所が名無しさん
08/06/06 13:42:55
格安アルカリによる価格破壊が怖くて作った商品ですね。
宣伝されてる付加価値も価格差ほどのものではないし、
価格上昇分の大半は宣伝費に消えていることでしょう。
412:目のつけ所が名無しさん
08/06/06 16:12:40
それはユーザーが決めること
お前の思い込み煽りで決められることではないな
413:目のつけ所が名無しさん
08/06/06 16:13:14
10年もつ事を消費者が実感するのは10年後…。
414:目のつけ所が名無しさん
08/06/06 18:30:41
ロボットに崖を登らせる以外に使い道の無い電池だよな
家に綱登りロボット無いよ・・・
415:目のつけ所が名無しさん
08/06/06 21:54:52
1回は買っても2回目は買わない電池だな
416:目のつけ所が名無しさん
08/06/06 22:12:14
このスレって自分の頭で考えないバカしか居ないな
417:目のつけ所が名無しさん
08/06/06 22:16:52
このスレ(゚⊿゚)イラネ
418:目のつけ所が名無しさん
08/06/06 22:50:45
>>416
自分の頭で考えた結果、普通のアルカリを選びました。
419:目のつけ所が名無しさん
08/06/07 01:45:31
俺はまだ角型9Vが出るのを待っている
420:目のつけ所が名無しさん
08/06/07 02:29:43
俺は自分の頭で考えて、青い電池が好きだから買ってる。
421:目のつけ所が名無しさん
08/06/07 03:12:48
自分の頭で考えてエネループにしましたw
422:目のつけ所が名無しさん
08/06/07 03:35:10
自分の頭で考えて100均ので十分だと思った。
423:目のつけ所が名無しさん
08/06/07 16:25:20
今日エボルタ単3の40本入りを買ってきた
424:目のつけ所が名無しさん
08/06/07 16:37:13
>>423
いくら?
425:目のつけ所が名無しさん
08/06/07 18:53:55
>>424
たらこ!
426:目のつけ所が名無しさん
08/06/07 19:30:48
裏スジ!
427:目のつけ所が名無しさん
08/06/07 23:46:58
423ではないが、20本1980円だった
428:目のつけ所が名無しさん
08/06/07 23:54:57
1本10年は持つらしいから40本有れば400年持つね!
429:目のつけ所が名無しさん
08/06/07 23:59:39
100本有れば1000年持つのかぁ!
430:目のつけ所が名無しさん
08/06/08 00:03:17
そんなに持ったらもう電池売れなくなっちゃうね
431:目のつけ所が名無しさん
08/06/08 21:47:51
1000年前の電池は博物館行きだから手元に残らない
432:目のつけ所が名無しさん
08/06/08 22:11:57
俺の股間の単3乾電池は秘宝館行き
433:目のつけ所が名無しさん
08/06/08 22:29:36
細短すぎ
434:目のつけ所が名無しさん
08/06/08 22:34:05
ああ電池がないと動かないのか
それならオキシライドの方がパワーがあっていいぞ
435:目のつけ所が名無しさん
08/06/09 00:36:21
コラム:そこが知りたい家電の新技術パナソニック「EVOLTA」
URLリンク(kaden.watch.impress.co.jp)
436:目のつけ所が名無しさん
08/06/09 01:54:11
マンガン電池と比べると、EVOLTAがいかに規格内とは言え寸法マージンを捨てて独りよがりに内容物を詰め込んだかがわかる
437:目のつけ所が名無しさん
08/06/09 03:13:17
URLリンク(kaden.watch.impress.co.jp)
道理で電池ケースにぶつかって+極が接触しないわけだ
438:目のつけ所が名無しさん
08/06/09 13:49:27
ギネス申請と言う目標のため、どうしても仕方がなかったんです。
申し訳ありません。
439:目のつけ所が名無しさん
08/06/09 14:10:38
松下電池工業、EVOLTAをベースに、三洋電機eneloopに対抗して、3000回くりかえし使える充電池を開発へ
440:目のつけ所が名無しさん
08/06/09 14:56:54
容量は500mAh
441:目のつけ所が名無しさん
08/06/09 15:01:14
一度充電すると10年は自己放電しません
442:目のつけ所が名無しさん
08/06/09 15:58:31
>>437
買わなくてよかったw
443:目のつけ所が名無しさん
08/06/09 16:07:22
>>442
なんで今ごろ?
ずっと前にパナが発表してるのに
情報弱者である事を自慢してもかっこよくないよ
444:目のつけ所が名無しさん
08/06/09 16:11:14
最近になって情報弱者という言葉を覚えて使ってみたかったのね。
大方、自分自身が誰かに言われたのだろうけど(笑)
445:目のつけ所が名無しさん
08/06/09 19:26:16
4分!
そうやって脊椎反射する所を見ると図星だったらしいな
446:目のつけ所が名無しさん
08/06/09 21:20:57
どうでもいい話
447:目のつけ所が名無しさん
08/06/09 21:29:58
>>436
はあ?
448:目のつけ所が名無しさん
08/06/09 22:04:28
パナが何にどんな値段付けようが勝手だと思うがな
でも今の大手家電での単三の価格だとリチウム買ったほうがマシな気がするのも確か
様子見だなこりゃ
449:目のつけ所が名無しさん
08/06/09 22:14:17
EVOLTA単三の4本入り580円。
リチウム単三の4本入り1000円。
この差が様子見なんか?
450:目のつけ所が名無しさん
08/06/09 22:15:48
長く使えるならば、長期的には省資源になるので
地球環境にやさしいのではないか?
451:目のつけ所が名無しさん
08/06/09 22:55:15
>>449
リチウム850円だったっけ近所
俺的にはそう
452:目のつけ所が名無しさん
08/06/09 23:38:13
EVOLTAは液漏れしないので、すぐに使い切っちゃう単三なんかより
機器に入れっぱなしで何年も使う単一や単ニにこそ価値がある
あと006P角型 9Vがラインナップされれば完璧
453:目のつけ所が名無しさん
08/06/10 01:40:29
でも肩がぶつかるんだよな
454:目のつけ所が名無しさん
08/06/10 01:48:55
>単一や単ニにこそ価値がある
同意
でも単一や単ニも肩がぶつかるの?
455:目のつけ所が名無しさん
08/06/10 04:34:59
液漏れしないってソースは?
パナのHP見てもどこにも書いてないぞ。
456:目のつけ所が名無しさん
08/06/10 10:59:17
>>455
「全くしない」のではなく、「従来品よりしない」といった方が
良いのでは?発売間もない現状では実感わかないと思うけど。
457:目のつけ所が名無しさん
08/06/10 20:59:40
マンガンと比較してどうなんだろうな?
車の中の懐中電灯は今マンガンだが
458:目のつけ所が名無しさん
08/06/10 21:06:47
えーっと、マンガンとエボルタを一緒に火にくべて
加速度試験してみるとか、先に破裂した方が負け
459:目のつけ所が名無しさん
08/06/11 04:08:58
アルカリとマンガンの一般的な違いは検索したほうがいい
460:目のつけ所が名無しさん
08/06/11 22:19:31
懐中電灯に入れて点けっ放しで放っておいて
先に液漏れしてた方が負け
461:目のつけ所が名無しさん
08/06/11 22:28:49
あっ、あー!負けたー!!
462:目のつけ所が名無しさん
08/06/14 03:06:28
>>449-451
某大手量販で4本で700円クラスの値段になってた。
POS確認してもらっても間違いなし。キャンペーンや在庫処分なのかは不明。
なので買ってきた。試用中。冬場だともっと差が出るんだろう。
ただしフジ本社さえもリチウム乾電池についてFinePixのサポートを
取り消してるから言い訳余地無しの自己責任状態ではあるがね。
宣伝CM聴いてると「えボッタ」に聞こえるんだよ。
リチウム乾電池もエボルタと競合できるところまで
値下げできたって事はこちらも今まで一体どれだけボッたくってきたのかとw
463:目のつけ所が名無しさん
08/06/14 05:29:47
たぶん競争相手が大容量のニッケル水素充電池だったから高く値段設定していたのかもな
464:目のつけ所が名無しさん
08/06/14 11:48:38
単五と006P角型9Vのエボルタ早く出せ
あとできればガム型も欲しい
465:目のつけ所が名無しさん
08/06/14 12:51:18
エボルタなんて使ってたら環境破壊。しかも高いし。
エネループ最強。
466:目のつけ所が名無しさん
08/06/14 13:05:39
防災対策に用意しとくには、いい電池なのかな
467:目のつけ所が名無しさん
08/06/14 13:11:09
エネループをリモコンに使ったら数回程しか持たない
三洋の宣伝にだまされて環境に良いと思っているやつはバカ
ああもったいない
468:目のつけ所が名無しさん
08/06/14 13:14:55
液漏れしない乾電池ができるなんて幻想だ
ありえない
自分で気をつけないと
469:目のつけ所が名無しさん
08/06/14 14:35:25
エネループには単五や006P角型9Vどころか
単一や単ニすら存在しないからなぁ
先ずは同じ土俵に立ってから物言おうな
470:目のつけ所が名無しさん
08/06/14 15:55:20
>>467
リモコンの使い方の問題だろ。
471:目のつけ所が名無しさん
08/06/14 17:18:28
リモコンのボタンを押してるだけだが?
何か使い方に問題が有るのか?
472:目のつけ所が名無しさん
08/06/14 20:34:45
>>471
それだけしかわからないなら充電池は使うな
わからないのに無理して使うことないよ
473:目のつけ所が名無しさん
08/06/14 23:28:54
リモコンにはマンガン
ニッケル水素にリモコンは役不足
474:目のつけ所が名無しさん
08/06/14 23:46:08
リモコンに使っても1000回?
かなりハードに使っても半年ごとの充電
とすれば500年持つ・・わけはないわな
環境をかくれみのに消費者をだます三洋の手口
結局は性能を生かさない使い方をさせて、高価な電池を
どんどん買い換えさせるわけだ
リモコンや時計にニッケル水素を使うやつはバカ
475:目のつけ所が名無しさん
08/06/15 00:04:25
どうしてもリモコンや時計に充電池使いたいなら
過放電耐性の高いニッカド電池の方がマシ
476:目のつけ所が名無しさん
08/06/15 00:14:20
どうしても使いたいという病気治す方が先決だと思うよ
477:目のつけ所が名無しさん
08/06/15 00:37:44
素直にエボルタ使えよ
478:目のつけ所が名無しさん
08/06/15 01:58:14
>>474
エボルタが売れないからって必死になるなよ。
実際エネループのおかげでホンマ電池捨てる機会減ったしな。
別に500年もつとは思っていないから安心しろ。
479:目のつけ所が名無しさん
08/06/15 03:24:15
防災用に買ったアルカリ電池が消費期限切れ
その電池をリモコン等に使い
新しいアルカリ電池を買う
わざわざマンガン電池を新しくリモコンのために買うのがわからん
480:目のつけ所が名無しさん
08/06/15 03:24:57
リモコンや時計には期限切れのアルカリ電池を使うのが当たり前で。
481:目のつけ所が名無しさん
08/06/15 04:51:12
そして液漏れして泣きを見るのもあたりまえ。
482:目のつけ所が名無しさん
08/06/15 12:49:39
俺は電池とか缶詰とかそういうのを買う→
防災リュックの中に入れる→
電池や缶詰を使うとき防災リュックから出す
っていうふうにしている。
地震こわいお・・・東北の人たちガンガレ
483:目のつけ所が名無しさん
08/06/15 13:33:01
三洋は乾電池作ってないから
消費者をだまして高価なニッケル水素を売りつけてるだけ
だまされてるやつはバカ
484:目のつけ所が名無しさん
08/06/15 16:10:27
>>483
乾電池と充電池の区別が付かない奴の言うことではない
485:目のつけ所が名無しさん
08/06/15 19:15:37
今日アキバヨドでオキシライド20本入りと8本入りをそれぞれ1つずつ買ってきた。
これらが無くなったら本格的にエボルタ導入。
486:目のつけ所が名無しさん
08/06/15 20:21:09
>>474
お前は500年も生きるつもりなのか?
アルカリの性能は既に限界、EVOLTAも100斤の倍は持たない。
素直にエネループにするのが吉。
そのうち、特に軽量を必要とする用途でない限り、殆どA123電池になるだろう。
長期保存性能と最大電流が桁違い、単2くらいのサイズで100アンペア平気で流せる。
487:目のつけ所が名無しさん
08/06/15 21:58:29
123Aで100アンペア使う機器ってどれ?
488:目のつけ所が名無しさん
08/06/16 00:12:48
液漏れは1回もしたことないが
おまえら一体どんな使い方しているのだ?
リモコン時計全てアルカリだが液漏れしたことないんだけど
489:目のつけ所が名無しさん
08/06/16 00:59:23
20年以上昔は、液漏れは結構していたなあ。
テレビのリモコンや、乾電池4本ぐらいで動くゲームとか・・・。
でもここ15年間は液漏れはない。
これは技術の進化ってやつだよ。メーカーの中の人乙ですよ。
490:目のつけ所が名無しさん
08/06/16 04:45:39
つまり昔の記憶や技術で液漏れするからマンガンにしているって人間がおおいわけだ。
491:目のつけ所が名無しさん
08/06/16 07:35:30
まあマンガン売ってない店もあるからな。
わざわざ探し回るくらいなら素直にアルカリで良いよ。
492:目のつけ所が名無しさん
08/06/16 07:45:54
>>487
2chでA123でスレがある。
元はアメリカで電動工具に使われていて、サービスパーツで電池だけラジコンに利用されるようになった。
個人的には、将来の電気自動車やハイブリッド用の電池の本命だと考えている。
そうなった場合、量産されるので単価が非常に安くなる。
493:目のつけ所が名無しさん
08/06/16 10:09:29
EVOLTA一敗プレゼントしたんだろうな。海中電灯も
494:目のつけ所が名無しさん
08/06/16 13:40:49
FePO4リチウムイオンの性能がどんなに優れていようが
乾電池を置き換えることは決してあり得ないから
495:目のつけ所が名無しさん
08/06/16 17:26:55
電池関連のホームページを見たら
どれも一緒なんだなあと・・・
とりあえず1本25円程度を目安に買えばいいみたいね
この前エボルタ20本ぐらい買ってしまったorz
はやく電池系のホームページを見ればよかった・・・
国際基準の図り方で世界一とのことだが、どういうことだろう?
496:目のつけ所が名無しさん
08/06/17 00:05:34
>>495
取り敢えず乾電池のJISくらい嫁
497:目のつけ所が名無しさん
08/06/17 00:14:40
世界という事はEIA規格だろ
498:目のつけ所が名無しさん
08/06/17 01:20:56
乾電池
URLリンク(ja.wikipedia.org)
499:目のつけ所が名無しさん
08/06/17 02:30:27
>>497
黙れ小僧!!
500:目のつけ所が名無しさん
08/06/17 06:22:30
なんで黙らせる必要が・・・・
501:目のつけ所が名無しさん
08/06/17 20:11:03
いまでも出所不明な気配の電池買うと液漏れあるぞ
3,4年前YAMADAで買った単三4本80円くらいの、この前パック開いてないまま漏れてたw
あと昔の東芝のデジカメ用電池もパック開けないまま漏れてた
EVOLTAは頑張れるんだろうかなあ
502:目のつけ所が名無しさん
08/06/17 23:12:06
>>501
YAMADAで買った電池ってオーム電機でしょ?
503:目のつけ所が名無しさん
08/06/17 23:45:30
>501
中華製品に付属してくる謎ブランドの
オマケ電池なんかも漏れまくりだよな
こんな物いっそ付属してない方が良いのにな
504:目のつけ所が名無しさん
08/06/18 13:27:55
YAMADAのは、買おうと思って店で見たら陳列状態で液漏れしてたから買わなかった。
505:目のつけ所が名無しさん
08/06/18 14:20:57
>>501
保存場所は大丈夫か?
冷暗所に保存してあるよな?
506:目のつけ所が名無しさん
08/06/18 15:16:22
霊安所に保存汁
507:目のつけ所が名無しさん
08/06/18 20:32:08
ホルマリンかと思った
508:目のつけ所が名無しさん
08/06/18 21:53:12
>>505
そこそこ冷暗目だが、元が悪すぎるw
車の積みっぱなしマグライト内単一マンガンはまだ4年以上ガンパッテル@National
509:目のつけ所が名無しさん
08/06/19 00:13:40
アルカリ電池が10年持つまで耐久性が向上できたんだから
マンガン電池だったら20年は余裕で持つようにできるんじゃなかろうか
510:目のつけ所が名無しさん
08/06/19 00:21:22
>>509
材料とかいろいろ進化がないとなあ
マンガンでそこまでする価値ないよ?w
511:目のつけ所が名無しさん
08/06/19 17:13:12
松本のコジマでEVOLTA単一乾電池6本パックが500円で売っていたので4つ買ってきました。当分の間は単一乾電池には困りません。コジマとケーズデンキは他の家電量販店やホームセンターよりEVOLTA安く売ってるな。
512:目のつけ所が名無しさん
08/06/20 00:30:11
とっととよォ~
永久充電池作れよォ~
充電5分でリチウム並みの性能持つ香具師をよォ~
当然リチウムイオンなんて信頼性ゼロのモンじゃなくな、新しい材料で革新的な
爆発しねーメモリー効果ねー寿命10年でヨォ~
どんだけ科学進歩してると思ってんだよ
まだこれすら作れねー科学って何なんだよ
実はもう出来てんだろ
出したら電池業界潰れるからって出さねーんだろ
利権クソだわ
とっとと消費者満足させろカス
513:目のつけ所が名無しさん
08/06/20 01:03:20
まあ300万だな
514:目のつけ所が名無しさん
08/06/20 05:48:57
>>512
この前TVで実演発表会が行われた
「水を入れるだけで発電する電池」が
単三サイズになればほぼ永久機関発電できるぞ
1セル0.5~0.7Vらしいから3セル構造でOK
515:目のつけ所が名無しさん
08/06/20 12:31:45
あれ詐欺だからw
516:目のつけ所が名無しさん
08/06/20 14:53:56
EVOLTA単一6本500円って安いな
517:目のつけ所が名無しさん
08/06/20 21:38:43
単3型の水電池は既に売っている
ハンズとかに行って味噌
518:目のつけ所が名無しさん
08/06/20 21:40:16
>>512
URLリンク(www.rchobby.jp)
Li-fe電池は殆ど理想的なカタログデータを持ってる。
単2電池と同じ重さで、電圧3,3Vで2300mAHの容量がある。
1,5Vに換算すれば5000mAHになる。
15分で満充電でき、保存寿命も高電流放電サイクル寿命もほぼ理想的。
30A流しても劣化しないのは驚異的。
519:目のつけ所が名無しさん
08/06/20 21:48:42
>>517
ハンズで売ってる水電池じゃ無いよ
水電池は乾燥した薬品に水を入れて電池として働かせ始めるだけ
薬品の使用が終われば終了
今回発表されたのは水から電気エネルギーを取り出して
反応前と後では分子数も物質量も変わらないという
永久機関みたいな夢の電池だ
520:目のつけ所が名無しさん
08/06/20 21:54:39
>反応前と後では分子数も物質量も変わらない
インチキなのが理解できない馬鹿?
521:目のつけ所が名無しさん
08/06/21 01:07:09
会社の所在地に行ったら空き地だったとこだろ?w
522:目のつけ所が名無しさん
08/06/21 14:01:10
補助金受け取るため?に怪しい会社ねって
みんな見てるニュース一緒かよwww
エボルタ本当はどうなの???
523:目のつけ所が名無しさん
08/06/21 14:37:51
使った者だけが知るところ
どうせ電池ヲタなんだろ?
自分で好きなように試せ
524:目のつけ所が名無しさん
08/06/21 14:43:25
本当は?って何
525:目のつけ所が名無しさん
08/06/21 16:50:37
エボルタ乾電池はエボルタ君専用電池です。
他への使用はお控えください。
526:目のつけ所が名無しさん
08/06/22 00:03:11
エボルタ君欲しいけど売ってねーw
このスレ見て家電量販店、ホームセンター色々回ったけど
エボルタ単一500円はどこにも無かった。俺も安く買いたい。
527:目のつけ所が名無しさん
08/06/22 00:27:26
俺も近所でエボルタ単1を6本500円で売って無いか探してる
特に防災用って訳じゃ無いけど古い懐中電灯にエボルタを入れておけば
10年保存できるのは魅力だね
528:目のつけ所が名無しさん
08/06/22 01:21:54
10年保障はいいよね。
逆に言うとそれ以外のメリットが・・・
529:目のつけ所が名無しさん
08/06/22 01:57:26
10年立ったらどこに仕舞ったか忘れる
530:目のつけ所が名無しさん
08/06/22 12:32:54
単一は2本で500円くらいだから
値札の貼り間違え
バーコード入力ミス
だろな
531:目のつけ所が名無しさん
08/06/22 17:08:05
ミスでも何でもいい。とにかく安く買いたいぞw
532:目のつけ所が名無しさん
08/06/22 17:46:38
じゃあエヴォルタじゃなくて、普通の電池のほうがよくね?
乾電池計測サイトとかでは100円ショップと中身が変わらないんでしょ?
533:目のつけ所が名無しさん
08/06/22 18:36:50
君には電池を愛でる気持ちはないのかね
534:目のつけ所が名無しさん
08/06/22 19:51:26
自分の肉製単三乾電池(パッケージ入り)は毎日愛でてるのにな
535:目のつけ所が名無しさん
08/06/22 23:03:02
>>499
おや、こんなところに美輪明宏さんが
536:目のつけ所が名無しさん
08/06/23 01:21:40
単三を全部EVOLTAに交換しますた
537:目のつけ所が名無しさん
08/06/26 10:35:53
某所ケーズデンキで、オキシライド炭酸が在庫一掃セール。市場価格の半額以下の値段。12本Pが200円で販売してた。5パック買ってきた。
EVOLTA専用スペースが目立って、eneloopはレジ前に移動。
538:目のつけ所が名無しさん
08/06/26 21:22:08
まるちおつ
539:目のつけ所が名無しさん
08/06/27 20:57:21
EVOLTA安くなれage
540:目のつけ所が名無しさん
08/06/28 00:29:25
色んな物にEVOLTA使ってきたけど、今日初めて”使えない機器”に遭遇した。
過去ログ見ると他にも結構あるみたいね…機器側メーカーはちゃんとにサイズ合わせてください(´;ω;`)
URLリンク(www.hsjp.net)
URLリンク(www.hsjp.net)
541:目のつけ所が名無しさん
08/06/28 20:36:22
>>540
全てはギネス申請のためです。申し訳ありません。
542:目のつけ所が名無しさん
08/06/28 22:25:31
家中の電池全部エボルタ計画を実施したんだけど
ナショナルの照明用リモコンだけサイズ合わなくて使えなかったわ
どういうことやねん!!!!!!
543:目のつけ所が名無しさん
08/06/28 22:49:12
うちもナショナルの照明用リモコンにEVOLTA使えなかった・・・
同メーカーでさえこれだから(´Д⊂ モウダメポ
544:目のつけ所が名無しさん
08/06/29 00:21:24
規格ギリギリのサイズで電池の容量を増やしても
市販されてる機器の電池ホルダーが自社も含め規格を守ってないので
合わないのがあっても当たり前
理由は>>541の通りなんだろうな
545:目のつけ所が名無しさん
08/06/29 23:59:21
>>543
同メーカーで合わないのは問題だろ?返品しちゃえよ。
546:目のつけ所が名無しさん
08/06/30 01:20:52
返品とか面倒でしたことないw 他のに使えばいいじゃん
547:目のつけ所が名無しさん
08/06/30 17:59:00
>>543
うちナショナルのツインpa五台あるけど、リモコンに全部スッポリ入ったよ。
その書き込み見て、せっかく買ったのに糞が!クレームじゃ!と思ったけど普通に入った。
548:目のつけ所が名無しさん
08/06/30 20:32:59
ぐはっ、ロウソクに入れてたオキシライドが液漏れしてた・・・
EVOLTAが後継の電池なのか?
549:目のつけ所が名無しさん
08/06/30 22:00:27
オキシライドでロウソクプレイ
まにあっくです///
550:目のつけ所が名無しさん
08/07/01 23:36:38
それにしても本当にオキシライドカワイソス
551:目のつけ所が名無しさん
08/07/02 00:00:00
オキシライドはまだ用途あるようだけど。
デジカメとか。それ以外は普通の乾電池でよさそう・・・。
552:目のつけ所が名無しさん
08/07/02 04:55:13
いまどき単三使用のデジカメなんてほとんどないよ。
愛好者はいるけど、たいていエネループ使ってる。
553:目のつけ所が名無しさん
08/07/02 13:26:14
エネループは単三じゃ無いのか・・・凄い理論だ
あ、そうか、単四の話をしたいんだね!
554:目のつけ所が名無しさん
08/07/02 20:06:48
その読解力はちと不味いんでは
555:目のつけ所が名無しさん
08/07/04 02:47:14
>>554
坊やに期待し過ぎ
556:目のつけ所が名無しさん
08/07/04 21:57:31
引き出しの奥にチラッと未開封のオキシライドが見えたので引っぱり出してみたら、こんなになってた。。
URLリンク(www.hsjp.net)
使用推奨期限2007年4月なんだけど、期限切れたからってこんなになるもん??w
557:目のつけ所が名無しさん
08/07/04 22:17:24
>>556
味はどうだった?
558:目のつけ所が名無しさん
08/07/04 22:46:36
>>556
水がかかったり、湿気とかじゃない?
559:目のつけ所が名無しさん
08/07/05 12:48:38
>556
使用推奨期限内でもよくあること
メーカーによって起こりやすさに差はあるけど
乾電池って、これが普通で、もともとこんなもの
560:556
08/07/05 12:48:47
タンスの上のプラ引き出しに入ってたので、水気は無いと思う。
湿気はどうだろうなぁ。普通に室内保管してたんだが…
…勿体無いので、今後はちゃんと期限内に使うようにしますw
561:556
08/07/05 12:54:14
何というニアミスw メーカー差、個体差あるんだろうねやっぱり。
今後は保管場所&方法に気をつけて、マメに使うようにします。。
562:目のつけ所が名無しさん
08/07/06 07:55:32
タッパーなどの密閉容器内に
乾燥剤と脱酸素材と一緒に
しまっておけばどうだろうな
563:目のつけ所が名無しさん
08/07/07 00:12:27
8月だかに、エボルタの五輪パッケージバージョンが期間限定で発売されるというのを
何処かで見たけど、何処だったかなぁ?
564:目のつけ所が名無しさん
08/07/07 01:31:10
>>563
小雪の絵がのっかるノ。
うわぁ・・・。
565:目のつけ所が名無しさん
08/07/12 13:38:53
関係ないが、オキシライド電池がヨドバシアキバで単三20本入り・12本入り・8本入りが処分セールしてた。
20本入りが1100円。
566:目のつけ所が名無しさん
08/07/12 22:41:52
>>564
10年後、大量の小雪が捨てられる。
567:目のつけ所が名無しさん
08/07/12 23:18:50
>>565
邪魔だ電気でもほぼ同額でやってた
568:目のつけ所が名無しさん
08/07/13 23:42:09
Evoltaのおかげでオキシライドはいらない子になってしまった・・・
569:目のつけ所が名無しさん
08/07/14 16:08:28
>>566
そりゃ小雪じゃなくて大雪だ
570:目のつけ所が名無しさん
08/07/14 18:22:27
今日行ったヤマーダ電器では8本入りで¥480だった。
田舎だからこんなもんかな。
571:目のつけ所が名無しさん
08/07/15 19:54:19
>>570
オキシライド?
572:目のつけ所が名無しさん
08/07/16 20:50:40
五輪パック早く出せ
573:目のつけ所が名無しさん
08/07/16 21:07:43
もちろん5本パックで
574:目のつけ所が名無しさん
08/07/17 05:45:31
世界最大級の充電池工場、松下電器が大阪市に建設へ
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
575:目のつけ所が名無しさん
08/07/21 22:19:04
デジカメ電池は用途で選ぶ時代に:ニューストレンド
URLリンク(pc.nikkeibp.co.jp)
576:目のつけ所が名無しさん
08/07/23 18:29:09
このスレ見てオキシが製廃になった事を知ったよ
確かにあっちこっちの電池売り場見て探したけどオキシライドは置いてないね・・・
577:目のつけ所が名無しさん
08/07/24 22:08:50
社名・ブランドのパナソニックへの統一が遅すぎ。何十年も前にパナソニックに統一すべきだったな。
今や、テレビやケータイ、カーナビからエアコンや洗濯機を操作出来る時代に入ろうとしているのに
AV機器にPanasonic、アプライアンスにNationalと分けるのは統一感がなくナンセンス。
PanasonicはPan=あまねく、sonic=音で「当社の音をあまねく、世界中に」との意味。世界に社員の思いや信念が広がっていくイメージがある。
National=国民の、国家の こちらは違和感を憶える・・・ダサすぎる
北米では1966年に、欧州では1971年に、アジアでは2003年に全商品パナソニックに統一されてる。
なのに日本でだけ3つの名が混合しているのは異常。海外からの観光客も馬鹿にできない。お土産としてよく日本の電機製品を買っていかれるが、
家電先進国の日本の地で外国人が知らないNationalがあって、Panasonicのアプライアンス商品がない事には違和感を憶える事でしょう。
これもブランド力向上の弊害になる。
尼崎プラズマやデジカメでいくら頑張っても「松下」とメディアでは報道されるので、
松下、Panasonic、Nationalが同じ会社だと知らない若者には何のこっちゃわからんだろ。
ブランド力や、親しみ、企業理念の認知度、知名度向上などに弊害が出る。
また3つの名が混合していると宣伝効率が悪くなるため広告費が無駄にかかる。
海外での人材確保といった面でも世界では「松下」という名は知られていないため、優秀な人材が他の企業に流れ、確保できていない現状がある。
しかしこれらの問題は若者に人気があり世界ブランドである「Panasonic」というひとつの名に統一する事ですべて解決できる。
(世界でのPanasonicのブランド力はポルシェやティファニーと同等 ※英インターブランド社調査)
調査によるとPanasonicの知名度は欧米の主要都市で98%以上あるが。松下やNationalなんて知名度0~5%。
Matsushitaなんて知名度どころか外人には発音さえできない。
必ずマツュ・・・ヒィタァ?になる。しかも「Matsu“shit”a=糞尿」だしw
今までが異常なブランド社名体制であったため物凄い損をしていたが、やっとこれで普通の企業になれる訳だ。
578:目のつけ所が名無しさん
08/07/24 23:34:10
俺的にはかなりどっちでもいいw
579:目のつけ所が名無しさん
08/07/25 00:10:49
俺的には面倒だからそのままがよかったかな
580:目のつけ所が名無しさん
08/07/25 02:30:32
なんか長い文章なんで読まんかったw
581:目のつけ所が名無しさん
08/07/25 20:55:58
pana金が液モレ多発クソ電池だったからエボルタの開発をしたんだろう
582:目のつけ所が名無しさん
08/07/25 22:39:04
そんな噂は聞いた事無いけど?
583:目のつけ所が名無しさん
08/07/26 00:24:34
>>AV機器にPanasonic、アプライアンスにNationalと分けるのは
基本的技術を応用したものがナショナル
先駆的技術を応用したものがパナソニックだよ
584:目のつけ所が名無しさん
08/07/26 17:23:25
Panasonicは輸出向けブランド
585:目のつけ所が名無しさん
08/07/29 05:57:59
トヨタだって、国内販社だけでネッツとかトヨペットとか複数展開してるし、
米国ではレクサスとかサイオンとかブランドを分けている。
強引にパナソニックブランド統一する意味があるのだろうか?
586:目のつけ所が名無しさん
08/07/29 08:42:50
>>585
意味あるから統一したんだよ。
587:目のつけ所が名無しさん
08/07/29 14:19:37
統一教会の仕業だな
588:目のつけ所が名無しさん
08/07/29 16:12:05
海外はパナソニックで統一されているのでは?
(海外でナショナルというブランドのやつがあったはず)
日本だけ、パナソニック・ナショナル・松下と3つもある。
認知度は高いもののブランド形成するなら1つに集中したほうがいい
だからパナソニックに統一する。それはそれでいいんじゃない?
電池教室やるようだね
URLリンク(www.panasonic.co.jp)
受付はオワタみたいだけど。
589:目のつけ所が名無しさん
08/07/29 16:53:50
>(海外でナショナルというブランドのやつがあったはず)
アメリカに進出する際、日本国内と同じ「ナショナル」ブランドにしたかったが、
向こうでは「ナショナル・セミコンダクタ」社が既にナショナルの商標を持っていた。
だから「パナソニック」というブランド名で音響・家電製品を売り出したのが始まり。
590:目のつけ所が名無しさん
08/07/29 22:06:15
国内はナショナルを継続して欲しかった。
591:目のつけ所が名無しさん
08/07/29 22:15:10
「明るいナショナル♪」
のイメージは強いな
592:目のつけ所が名無しさん
08/07/30 12:29:32
たとえば、どんなにトヨタ車が強くても、
ある一定数の層は他社を買うんだよね。
だから、全部のシェアを本気で取りにいきたいメーカーは、
あえて複数ブランドを採用するわけ。
ブランド統一は必ずしも良い方法とは言えない
593:目のつけ所が名無しさん
08/07/31 09:31:26
いや、 パナソニックとナショナルは同じメーカーだってみんな知ってるぞ。
594:目のつけ所が名無しさん
08/07/31 17:04:19
>592はゆとり世代だからパナとナショナルが同じだと知らなかったんだね
595:目のつけ所が名無しさん
08/07/31 17:27:45
近所のスーパーでまだオキシライド投げ売りしてた。単3・12本で498円。かなり安いほう?
596:目のつけ所が名無しさん
08/08/02 10:26:26
>>593
老人は?
597:目のつけ所が名無しさん
08/08/03 12:59:16
>>596
Z
598:目のつけ所が名無しさん
08/08/03 20:51:59
>>597
コンタクト
599:目のつけ所が名無しさん
08/08/03 21:46:18
マジンガー
600:目のつけ所が名無しさん
08/08/05 21:59:51
エボルタ買ってみた
CDプレーヤーと懐中電灯で使ったけど
今までのアルカリ電池と変わりは感じられなかった
601:目のつけ所が名無しさん
08/08/07 23:15:03
>>600
効果を実感するまで長く使い続けてください。
602:目のつけ所が名無しさん
08/08/13 14:49:51
EVOLTAって今までのアルカリ電池より長持ちするってだけだろ?
CDプレーヤーと懐中電灯で使ったからって、違いなんて感じるはずないだろ、jk
603:目のつけ所が名無しさん
08/08/13 15:53:03
>>602
自分の言ってることを自分で否定しているw
夏らしいなw
604:目のつけ所が名無しさん
08/08/13 16:02:34
「使用できる時間の長さの違い」すら感じられんらしいな。
605:目のつけ所が名無しさん
08/08/13 21:36:52
>>604
だからヒットしていると言う実感が無いんじゃないの?
606:目のつけ所が名無しさん
08/08/14 01:55:50
オキシライドみたいに電圧が特別高かったりするわけじゃなく
ただ単に「使用できる時間の長さ」が長いだけだから
実感とかないだろ、っていってんだよカス共!!
607:目のつけ所が名無しさん
08/08/14 03:01:28
やはり繰り返し使える乾電池というような商品でないと売れないね
608:目のつけ所が名無しさん
08/08/14 07:07:43
>>606
だから「長持ちする」って実感があるだろ?
真性のバカandカスか?
609:目のつけ所が名無しさん
08/08/14 09:24:38
>>606は夏厨w
610:目のつけ所が名無しさん
08/08/14 14:03:12
>>608
んなこたあわかっとるわい!!
611:目のつけ所が名無しさん
08/08/14 15:57:37
逆ギレって頭悪そうに見えるよね。
612:目のつけ所が名無しさん
08/08/14 16:15:06
×頭悪そう
○頭悪い
長持ちするからEVOLTA作ったのになw
613:目のつけ所が名無しさん
08/08/14 21:10:41
長持ちするっていっても、二倍とか三倍じゃなくて、ちょっと伸びるくらいなんでしょ
魅力感じないなぁ
保存性が高くなってるとこはいいけど
614:目のつけ所が名無しさん
08/08/14 22:26:00
>>613
無理に使うなよw
615:目のつけ所が名無しさん
08/08/14 23:28:10
充電池に近い放電特性ってのがウリのひとつだからね
低~中負荷での優位性がないのは当たり前
616:目のつけ所が名無しさん
08/08/15 03:21:59
使用推奨期限て保存性というより
容量が増えると長くなるような
ルールなんでしょ
意味ないような
617:目のつけ所が名無しさん
08/08/15 14:35:18
容量そのものはそれほど違いがないから、残存率の優劣で決まる
618:目のつけ所が名無しさん
08/08/15 17:46:57
ヤマダとケーズ行ったけど、五輪バージョン何処にも無いぞ。
誰か見た事ある人居ない??
619:目のつけ所が名無しさん
08/08/15 22:39:20
EVOLTAって本当にすごいのか?
と思って今日初めて買ってみた。
めちゃくちゃ高い。だが楽しみだ。
でも100円ショップで4本×5買った方が使用可能時間的には長いかもね…
620:目のつけ所が名無しさん
08/08/16 21:23:55
ハードオフでEVOLTA単一4本入りで525円、
単三12本入りで735円だったので買ってきた。安値?
買わなかったけど、単四8本が525円で売ってた。
621:目のつけ所が名無しさん
08/08/17 06:52:44
>単一4本入りで525円
ダントツで最安。相場が800円台だったはず。良い買い物したね。
622:目のつけ所が名無しさん
08/08/18 04:37:28
毎年、お盆休みに自宅の災害備蓄品のメンテナンスを行うんだが、電池は全てエボルタに入れ替えた。
623:目のつけ所が名無しさん
08/08/18 12:01:24
>>622
次の交換は10年後だな
624:目のつけ所が名無しさん
08/08/19 01:24:19
お漏らししないことを祈るのみだな
625:目のつけ所が名無しさん
08/08/20 22:36:56
EVOLTAを知って、わが家の乾電池を探して見直した。
・液漏れ
・made in Singapore
・使用期限が20世紀
いっぱいあった。捨てた。その他も含めて、一部はEVOLTAに買い換えた。
EVOLTAは高価だ。しかし20世紀、アメリカでは乾電池が日本より高価だった。
626:目のつけ所が名無しさん
08/08/21 04:44:24
シンガポール製はマトモだぞ
627:目のつけ所が名無しさん
08/08/21 10:25:07
シンガポール製でもさすがに使用期限20世紀は・・・
628:目のつけ所が名無しさん
08/08/21 18:55:58
ガスコンロの電池の使用期限が1998年だったので交換したよ
パチパチパチが早く力強くなったwww
629:目のつけ所が名無しさん
08/08/21 20:11:17
エボルタ付きLEDライト
Panasonic BF-158KW
生活防水、単1エボルタ乾電池2本付属
ミドリ電化で1270円ってどうよ?
630:目のつけ所が名無しさん
08/08/24 09:27:49
近所のホムセンなら980円だ。防災の日がちかいせいだろうな。
10年電池入れっぱなしでOKなのだったら、買っちゃおうかなぁ・・・・
631:目のつけ所が名無しさん
08/08/24 09:50:17
エボルタ自体はいいかもしれんが、BF-158自体はあんまりよくないお
ランタイム長いこと除けば100円ショップのライトのほうがマシかも
632:目のつけ所が名無しさん
08/08/24 11:21:28
BF-104F買ったんだけど、配光が無茶苦茶でね・・・気持ち悪いんよ。
なので、BF-158KWはまだましだと思ってさ。
URLリンク(www.lightch.com)
とにかくランタイムが魅了。
BF-104FはGデザイン賞でもあり、発想が良いね。
これでLED仕様、配光改善(フラット気味)してエボルタセットで発売してくれないかな。
ランタイムは少しくらい犠牲になってもよいが、もう少し明るくして欲しいな。
633:629
08/08/25 03:20:17
>>630
ホムセン偵察してみる
634:目のつけ所が名無しさん
08/08/25 19:34:26
オキシライドって1.7Vらしいけど、モーター玩具に使う場合、オキシのほうがパワー出るの?
635:目のつけ所が名無しさん
08/08/25 20:25:46
EVOLTA使えない機器があるとか言ってるけどさぁ・・・
+電極の間に何か金属製の薄い板とか挟んだら使えるようにならないのかな?
636:目のつけ所が名無しさん
08/08/25 20:46:07
>>633
ジュンテンドー
URLリンク(www.juntendo.co.jp)
今日も980円だった。
637:目のつけ所が名無しさん
08/08/28 12:59:17
阪神エリアにジュンテンドーがない。
638:目のつけ所が名無しさん
08/08/28 14:36:54
松下、約1200回くり返し使えるニッケル水素電池「充電式EVOLTA」を発売
URLリンク(release.nikkei.co.jp)
639:目のつけ所が名無しさん
08/08/28 16:03:13
>>638
ちょうど、エネループを買おうかどうしようか悩んでいたところだが、
使い勝手はどうなんだろう・・・?
640:目のつけ所が名無しさん
08/08/28 16:32:08
パナソニック、1,200回繰り返し使えるニッケル水素電池「充電式EVOLTA」
URLリンク(kaden.watch.impress.co.jp)
641:目のつけ所が名無しさん
08/08/28 17:23:29
>>639
買ってすぐに使えると言うわけではなさそうなんだけど(書かれていない)。
200回の差をどう実感できるかでは。
642:目のつけ所が名無しさん
08/08/28 17:41:04
1000か1200かなんてもう違いなんて無いだろ
保存性と放電特性、それだけだな!
たぶんeneloopが圧勝!!
パナクソニック涙目
643:目のつけ所が名無しさん
08/08/28 18:00:34
容量はエネルプと同じみたいで、値段は安いみたいですね。
買っちゃおうっと。
644:目のつけ所が名無しさん
08/08/28 18:09:55
10月かぁ
いますぐほしいのだが…
645:目のつけ所が名無しさん
08/08/28 18:20:16
これってエネループの真似じゃん
大人げないよ
マネしたって言われるわけだわ
646:目のつけ所が名無しさん
08/08/28 18:33:14
>>645
その前にパナループってものがあってな…
647:目のつけ所が名無しさん
08/08/28 18:41:27
>>643
容量だけで選んでいいの?
サイトをよく見て決めるべきではないかと。
>>645
いや、単純に繰り返す数が200回増えた以外は
ごく普通の充電地と同じなんだが…。
サイト見た感じ、買ってすぐ使えるとか、
自然放電を抑えたとかが書かれていないしね。
648:目のつけ所が名無しさん
08/08/28 18:45:37
オキシライドの事があるからパナの電池は信用しない
649:目のつけ所が名無しさん
08/08/28 19:05:25
なんだ、角型9Vはまだなのか
650:目のつけ所が名無しさん
08/08/28 19:20:38
充電池はスレ違い
651:目のつけ所が名無しさん
08/08/28 19:29:53
すれ違い位ならいいのだが、間違えて充電する奴が出てくるはずよ。
652:目のつけ所が名無しさん
08/08/28 19:41:30
てかこれって、今までのカマキリみたいな色したパナループをパワーアップして1200回繰り返し使えるようにしただけでしょ?
変わったのは利用可能回数1000→1200と、商品名パナループ→EVOLTAだけかww
やるきねーなw
653:目のつけ所が名無しさん
08/08/28 20:07:28
>>639
使い勝手に不満なし
ただし、エネループは若干大きめなので、使用する機器の電池ボックスの
開口部が狭い(斜めに電池を入れる感じ)と出し入れが難しい
マイクロソフトのワイヤレスレーザーマウスは出し入れに苦労するので、
仕方なくHR-3USを使ってる
654:目のつけ所が名無しさん
08/08/28 20:46:26
ま、エネループかエボルタかは電気屋で安いか新しい方買うくらいでいいんでね?
スレタイからすっとエボルタ充電池も一応スレ違いでは無いのかな
655:目のつけ所が名無しさん
08/08/28 20:48:06
エボルタという新しいブランドでやりたいようだが、
乾電池と充電池をまぜてやるのは、
ブランド戦略としては失敗なんじゃないかな?
乾電池を充電する人が出てきたりすると思うもの・・・
こわいわー
656:目のつけ所が名無しさん
08/08/28 20:49:15
一応エボルタ充電池スレは別途立てたほうがいいかもしれないね
いろいろあると思うし
657:目のつけ所が名無しさん
08/08/28 20:51:13
>>656
スレタイはやっぱエボループ?
658:目のつけ所が名無しさん
08/08/28 20:52:28
今時乾電池を検知できない充電器なんてセリアのくらいだろ
659:目のつけ所が名無しさん
08/08/28 23:15:38
さぁ、充電池タイプのエボルタでもグランドキャニオン登るかな
660:目のつけ所が名無しさん
08/08/28 23:19:20
>>657
いや、これはあくまで従来の充電池より200回充電できる回数が
増えただけで、パナループとはまた異なるものだよ。
環境を謳っているのはエネループに影響されての事だろうけど。
661:目のつけ所が名無しさん
08/08/28 23:54:04
三洋で痛い目にあってる人は二度と三洋を買わない法則
662:目のつけ所が名無しさん
08/08/29 00:01:53
でもフジやソニーは別物と思って買うんだよな
663:目のつけ所が名無しさん
08/08/29 00:09:22
>>662
それは痛すぎるw
664:目のつけ所が名無しさん
08/08/29 02:49:35
>>660
ソース
665:目のつけ所が名無しさん
08/08/30 14:18:16
>>660はパナループと0.001%でも性能や特性が違えば全て
「パナループとはまた異なるものだよ」と言い張るんだろうな
666:目のつけ所が名無しさん
08/08/30 16:22:15
松下工作員ではなく松下社員のコメントを聞きたいものだ。
667:目のつけ所が名無しさん
08/08/30 16:53:52
ヘ へ
:| / /
.;: ":;.
∧∧,..,.. ;'、., : 、 ソースまだ?>>660
;'゚Д゚、、:、.: : ;:'
'、;: ...: ,:. :.、.: '
`"∪∪''゙
668:目のつけ所が名無しさん
08/08/30 17:27:57
eneloopみたいなブランドイメージを作れるかな~
乾電池と充電式ニッケル水素電池のブランドを分けた方がいいと思うがな。
669:目のつけ所が名無しさん
08/08/30 19:19:18
実はアルカリEVOLTAも充電出来るようになっていた!
というオチでは?
670:目のつけ所が名無しさん
08/08/31 21:20:02
>>668
同感。
使い捨て電池と同じブランド名じゃ、
エコとか省資源というフレーズがウソ臭く聞こえる
671:目のつけ所が名無しさん
08/08/31 22:37:47
だよね。エボルタって名前的に、使い捨てない電池ってイメージではない。
これこそオキシライドが合ってるような…結構名前の浸透率も良かったし。
672:目のつけ所が名無しさん
08/08/31 22:59:11
オキシエボルタと
パナルエボルタに改名すればOK
673:目のつけ所が名無しさん
08/08/31 23:49:42
アルカリ乾電池→エボルタ
エコ充電式電池→オキシライド
の方がしっくりくる。
674:目のつけ所が名無しさん
08/09/01 01:40:42
エボルタって充電池だったんだぁ
グランドキャニオン(だっけ?)登ったあの子は充電池で動いてたのか
と思った人は俺だけじゃないハズ
675:目のつけ所が名無しさん
08/09/01 01:59:37
充電池は重い
676:目のつけ所が名無しさん
08/09/01 17:42:41
どっちのエボルタだよ? って言われるのが必至。
677:目のつけ所が名無しさん
08/09/02 01:24:02
確かにオキシ水酸化ニッケル使っているから
パナループをオキシライドというブランドにすればよかったかもな
678:目のつけ所が名無しさん
08/09/02 01:53:48
EVOLTA充電池って、パナループのAAでtyp.2000mAhを
typ.1900mAhに減らして寿命を1000サイクルから1200
サイクルに延ばしただけのようにしか見えない。
しかも一次電池と同ブランドで展開するのは危なっかしい。
下手な事しないで充電池を従来仕様のまま正式名称だけ変更
してわかりやすく「パナループ」にするとか、三洋と交渉して
類似商標の使用料を払ってでも「エボループ」と名付けるとか
工夫すれば良かったのに。
679:目のつけ所が名無しさん
08/09/02 02:17:12
ばか?
680:目のつけ所が名無しさん
08/09/02 02:22:00
どうせ>>678の目は節穴だろ。
681:目のつけ所が名無しさん
08/09/02 02:28:49
正式名称は「充電式エボルタ」
min.は今度も2000mAhだ
URLリンク(ctlg.national.jp)
妄想にふけってないで頭に叩きこんどけ
682:目のつけ所が名無しさん
08/09/02 05:11:43
>>678は釣り
683:目のつけ所が名無しさん
08/09/02 06:27:42
エネループ
パナループ
ソニループ
次は三菱からミツループ、東芝からトウループが発売予定
電池産業は活性化
684:目のつけ所が名無しさん
08/09/02 06:39:43
Maxellは無視ですか
685:目のつけ所が名無しさん
08/09/02 07:43:53
マクループ
686:678
08/09/02 07:52:34
>>681
typ.じゃなくてmin.だったorz
だが、>>638の情報を見るとmin.1900mAhとなっているので、
従来パナループより容量減らして寿命延ばした風だけど。
エネループもジャスコBPで容量大幅減で寿命延ばした電池が
あったし、その類いかと思った。
あと名称は。やはり、頭に「充電式」と付けるか付けないかの
違いで同一ブランドの「エボルタ」を使うのは良くない希ガス。
もし三洋が「単3アルカリのエネループ」新発売とかやったら
アホかと思うでしょ。
687:目のつけ所が名無しさん
08/09/02 07:52:38
>>682
釣りだった事にしたい>>678本人ですね
688:目のつけ所が名無しさん
08/09/02 07:56:42
>>686
やっぱり節穴だと自覚して無いんだな。
多分
>※1:2008年8月28日現在、市販ニッケル水素電池において
> (単3形容量min.1,900mAh以上、単4形容量min.750mAh以上)
という部分を見て充電式EVOLTAがmin.1,900mAhだと勝手に思い込んでるんだろう。
そこはそのページでもパナ公式でもあくまで比較対照の注釈「※1」についての説明であって
充電式EVOLTAの容量の事では無いという事に早く気づけよ。
689:目のつけ所が名無しさん
08/09/02 08:39:13
パナのノートPCで、フル充電しないかわりに電池の寿命が延びる技術
みたいなのがあったと思うのだが・・・それ採用してくれればいいのに
690:目のつけ所が名無しさん
08/09/02 13:38:24
> 同一ブランドの「エボルタ」を使うのは良くない希ガス
余計なお世話
デザインや値段、価値の違いがわからんような連中は
格安乾電池しか使いませんから
691:目のつけ所が名無しさん
08/09/02 14:57:13
パナ社員乙www
692:目のつけ所が名無しさん
08/09/02 15:00:20
乾電池のスレか充電池のスレかも理解できない678には大事なことなんだろ>名称
693:目のつけ所が名無しさん
08/09/02 18:13:01
>>683
それなんてフィギュアスケート?
694:目のつけ所が名無しさん
08/09/02 18:24:55
マクセルもアルカリと充電池をダイナミックで売ってんだから同じでも別にいいだろ
695:目のつけ所が名無しさん
08/09/02 18:39:35
>>664-665
亀レスだけど単純に充電回数の事しか書かれていないからそう思っただけ。
パナプープと同等と言うのなら自然放電の事も書いてくれないと。
696:目のつけ所が名無しさん
08/09/02 18:42:33
>>689
満充電が良くないのはリチウムイオンでしょ。
697:目のつけ所が名無しさん
08/09/02 20:15:14
「充電エボルタ」なんて名前だと、
1次電池のエボルタを間違って充電しちゃいそうになるだろ。
そして破裂事故
名前は分けるべきだろ
698:目のつけ所が名無しさん
08/09/02 21:20:19
お前は1次電池を充電しちゃうような充電器使ってるのか?ご愁傷様
699:目のつけ所が名無しさん
08/09/02 21:23:05
>>615
それデマだろ?
そんなソース探してもどこにも無かったが
700:目のつけ所が名無しさん
08/09/02 21:53:40
どう凄いのかよくわかんねんだけど
エボルタすんげーとがって書きこみねえのがな
701:目のつけ所が名無しさん
08/09/02 22:06:05
だって、中の人も、コケるの判ってるもん
浮かれてるのはバカと上の連中だけじゃね?
702:目のつけ所が名無しさん
08/09/02 22:08:23
アルカリエボルタは成功してるんじゃね。
703:目のつけ所が名無しさん
08/09/02 23:11:45
>>699
ソース見つけられない己の不甲斐なさを呪うんだな
704:目のつけ所が名無しさん
08/09/03 01:25:05
>>703
見つけたのなら出して欲しいな。
705:目のつけ所が名無しさん
08/09/03 08:50:39
充電式エボルタ
スレリンク(kaden板)
706:目のつけ所が名無しさん
08/09/04 04:13:09
ポータブルオーディオに使う電池で(音質的にも)電圧が高いほうが良いと
思ってオキシライドを今後も使いたいんだが、
エボルタに取って代わってしまったからオキシライドは無くなるんだよな・・・
エボルタはオキシライドの全てを上回ってるのか?
707:目のつけ所が名無しさん
08/09/04 04:27:57
電圧では下回ってる
もうオーディオ機器で高音質は無理
708:目のつけ所が名無しさん
08/09/04 04:32:02
生産縮小でシュリンクパックのタイプが終了だが
紙パッケのは今のところ続投
ソニーのニッケルマンガンも現行品
709:目のつけ所が名無しさん
08/09/04 15:53:26
>>707
そうかorz
富士通の電池使うかな・・・
>>708
それはオキシライドの話?
710:目のつけ所が名無しさん
08/09/04 18:19:45
8本や12本とかのお買い得パッケージは生産終了で、4本や2本の小売パッケージは継続。
711:目のつけ所が名無しさん
08/09/04 18:59:56
近所のジョウシンで安売りしてたのを、まとめ買いしてきたのがいっぱい残ってるが、オキシは賞味期限が長いから後悔していない。
712:目のつけ所が名無しさん
08/09/05 01:05:12
よく言われるけど、BQ-391とかにエボルタいれると実際どうなるん? 充電されちゃうの?
713:目のつけ所が名無しさん
08/09/05 13:35:03
アルカリ電池判断プログラムが働いて充電はされませんが何か?
714:目のつけ所が名無しさん
08/09/05 16:18:59
セリアのは充電されちゃうので入れないように
715:目のつけ所が名無しさん
08/09/05 20:11:22
「されちゃうので入れないように」だけ読んだ
716:目のつけ所が名無しさん
08/09/05 20:19:56
いや~ん
そんなの入れないでぇ!
717:目のつけ所が名無しさん
08/09/06 18:27:11
アーッ!
718:目のつけ所が名無しさん
08/09/07 08:35:37
充電式エボルタはまぎらわしいので、エボループかリボルタにすればいいのにね。
719:目のつけ所が名無しさん
08/09/07 12:34:05
パナループとどう違うのですか?
720:目のつけ所が名無しさん
08/09/07 13:06:27
なんで充電池までEVOLTAなんだよ。いい加減にしろ、松下電器
721:目のつけ所が名無しさん
08/09/07 20:11:12
>>719
買ってすぐに使えないとか。
722:目のつけ所が名無しさん
08/09/08 23:04:53
>>721
ありがとうございました。
723:目のつけ所が名無しさん
08/09/09 13:13:10
>>722
充電式エボルタは、買ってすぐに使えるぞ。
パナループを改良したのが充電式エボルタだから。>>719に騙されるなw
724:目のつけ所が名無しさん
08/09/09 13:14:25
間違えた。
× >>719
○ >>721
725:目のつけ所が名無しさん
08/09/09 13:17:19
>>723
すぐに使えるって、何処に書いてあるの?
726:目のつけ所が名無しさん
08/09/09 13:49:24
>>721
702 名前:目のつけ所が名無しさん[sage] 投稿日:2008/09/09(火) 00:21:24
パナ製は元々初回に充電するのが前提
出荷先地域の気温条件は様々なんで、20℃保管でしか実現しない数値を
謳い文句にできるはずもない
727:目のつけ所が名無しさん
08/09/09 20:02:07
>>725
バカだからどこかに書いて無いと不安なんですね。
わかります。
728:目のつけ所が名無しさん
08/09/09 20:58:25
>>727
馬鹿じゃないのなら教えて欲しい。
729:目のつけ所が名無しさん
08/09/09 21:00:28
>>727
バカでかまわないから教えて欲しい。
730:目のつけ所が名無しさん
08/09/09 21:04:01
俺、発売日に買うから待ってなさい。使えるかどうかレポするから。
731:目のつけ所が名無しさん
08/09/10 00:37:28
結局松下がろくに情報出さないから、バカ扱いされてしまったよ。
もうどうでもいいや。
732:目のつけ所が名無しさん
08/09/14 13:01:11
2ちゃんでの大量コピペ宣伝でイメージダウン
733:目のつけ所が名無しさん
08/09/14 14:20:04
普通は褒め殺し工作と理解するわけだが
734:目のつけ所が名無しさん
08/09/17 00:13:28
>>629
家電製品ミニレビュー
パナソニック「BF-158K-W」
~オーソドックスなボディに、強力なLED光源を搭載した懐中電灯
URLリンク(kaden.watch.impress.co.jp)
735:目のつけ所が名無しさん
08/09/17 00:45:12
BF-158は持ってるがどこが「強力」かと何時間でも問い詰めたい!
736:目のつけ所が名無しさん
08/09/17 01:43:25
せめてRigelくらいの明るさがあればまだしもね
>その照明力は、旧来の豆電灯式の懐中電灯を大きく上回る
なんて書いてるけど、明るさは正直2.5V0.5Aのむかしながらの(100円ショップで買える)フィラメントライト以下
737:目のつけ所が名無しさん
08/09/17 02:46:58
EVOLTAをデジタルカメラで使ってみた
URLリンク(allabout.co.jp)
>金パナの2.5倍以上という、かなりの粘り腰があることが分かった。
もう金パナ終了で良いね
738:目のつけ所が名無しさん
08/09/17 03:16:26
2008年版デジタルカメラ電池耐久テスト
URLリンク(allabout.co.jp)
739:目のつけ所が名無しさん
08/09/18 09:56:16
リモコンにはマンガン使えよ
あれ、少しだけど回復してるんだぜ?
740:目のつけ所が名無しさん
08/09/18 14:29:04
オキシライドが2本105円で売ってたけど、「買い」かな?
741:呪物を性の対象にしている人
08/09/18 14:33:14
マンガン電池って切れたと思っても
充電器で充電すれば復活しますね
「爆破すっぞオウルア!」って注意してありますが、実は乾電池ってみんな
一応充電できる能力を備えてたりして?
742:目のつけ所が名無しさん
08/09/18 15:08:22
さすが、変なコテをつけてる奴は言う事が違う
743:目のつけ所が名無しさん
08/09/18 15:28:43
>>741
スレリンク(camera板)l50
744:目のつけ所が名無しさん
08/09/18 16:44:04
>>737
いや、寧ろこの程度の差なら使用機器によっては金パナの方がお買い得だと思う
745:目のつけ所が名無しさん
08/09/18 18:59:15
100ショップのアルカリが、けっこう使えるという話もあるが。
コストパフォーマンスでは、最強だと