なぜヤマダ電機は保証書に印鑑を押さないのか?2at KADEN
なぜヤマダ電機は保証書に印鑑を押さないのか?2 - 暇つぶし2ch501:目のつけ所が名無しさん
08/05/09 02:23:06
>>500 の続き
このように、「使用済み商品を、新品と偽って販売」したと推測できるのは
実はもう一つの徳島藍住店のケースでも同様だ。
なぜなら、お客様が購入されたFAX機に、
 >>インクカートリッジに、個人情報が印字されているとのご指摘がありました。
新品ならば、インクカートリッジに何も印刷されているはずが無い。
つまり、一旦、他のお客様に販売して、何らかの事情で返品になったか、
或いは店舗の業務にて使用済みの製品を、新品と偽って販売したか
どちらかであると考えるのが妥当であろう。

さらに、これら3件のケースは、どれも、
「ヤマダ電機で一度も買い物などしたことが無い個人の情報」が
流出している可能性があるという点で深刻である。このような悪質な企業によって
自分の情報が漏洩していないか不安な場合は、本社に直接問い合わせるしかない。

ヤマダ電機 CS推進室
TEL:0120-557-210(平日10時~18時)
Mail:ymd@tecc.ne.jp
又はヤマダ電機本社ビル
TEL:027-233-5522


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch