なぜヤマダ電機は保証書に印鑑を押さないのか?2at KADEN
なぜヤマダ電機は保証書に印鑑を押さないのか?2 - 暇つぶし2ch318:目のつけ所が名無しさん
08/02/27 00:55:51
>>316
特に驚くほどの気違いっぷりじゃないよ。そもそも顧客情報を平気で
流出させるような会社だからな。リサイクル品を横流ししておきながら
「あれはうちの取引先がやったこと。俺たちは悪くない」と平気で言うような
会社だし。公取の調査入っても何の改善もない。創価なんてこんなもんだが。
こんな気違い企業の社員なら気違いでないとやっていけないんだから、311で半狂乱に
なってるのは特に驚かない。気違い企業内では普通の出来事も、正常人から見れば異常に見えるよ。

>> ところでお前、ヤマダから書き込んだりしてないよな?
ヤマダから書いてるんだよ。12時くらいから書き始めてるだろ?
これは10時15分の少し前くらいに朝礼が終わって、そこからいつものように必死
必死になって書き始めて、約2時間かけて書き終わったんだよ。誰も読んでないけどなw
仕事さぼって2chで遊んでるのは確かに問題だが、そもそもヤマダのアホ社員なんて
ろくに仕事なんかできないやつらばかりだから。こんなやつらに給料払ってる会社は
もちろん気違い会社なんだけど、もしこいつをクビにしたとしてみよう。
こんな気違いはヤマダ以外じゃ雇ってくれないから、こいつは必然的に今はやりの無職になる。
そして犯罪者となるのは目に見えている。犯罪が起きて、この世のどこかで被害に遭う人が出てくるくらいなら
ヤマダの中に「隔離」しておく方がずっといい。そう考えるとヤマダ電機様って
社会に対する貢献度は極めて大きいすばらしい企業なんだわ、きっと。うん、間違いない。ヤマダまんせー


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch