08/07/01 21:32:07
叩かれる企業大好き 端で見てるとたのしい だからヤマダで買い物します
301:目のつけ所が名無しさん
08/07/01 21:51:41
>>296
毎度毎度の事だから、あらかじめ用意していた物をコピペしただけとか。
Home の件は、リンクミスだろ。いかにも適当にアップした感じ。
302:目のつけ所が名無しさん
08/07/01 21:57:54
や~まだや~まだ このスレの 退屈しのぎに華やかな 話題有難うございます愚痴ってても こっそり買いに行くやつらなんですね
303:目のつけ所が名無しさん
08/07/01 22:26:29
【流通】成長の陰に過酷な11時間労働…ヤマダ電機「ただ働き」問題
スレリンク(bizplus板)
304:目のつけ所が名無しさん
08/07/01 22:29:16
派遣は厚生年金に強制加入。
社会保険(国民年金や厚生年金)はその月の最終日(6月なら6月30日)に加入していた方で引かれます。
しかし、厚生年金に加入した月と厚生年金資格を喪失した月が同じな場合(同月得喪)は社会保険料を二重取りされます。
この場合、働いた分の収入がないどころかマイナスです。
↑派遣やパートから多く取るために収入の少ない月は除外して標準報酬月額が計算されるという詐欺のような法律があるため
(6月1日~6月4日まで働いた場合→6月1日~6月30まで働いたことにし、標準報酬月額から徴収するというもの)
(3月4日~6月4日の3ヶ月契約の場合→6月分の4日は標準報酬月額からの徴収でパー
月の最終日の1~2日前で契約が終わるようにしないと損。
この場合は5月31日が月の最終日なので5月30日に仕事をやめる「おまえのとこで仕事なんかできるかボケ」みたいな)
さらに↓
例えば、派遣先の企業に会社都合で切られる→派遣元に雇用されているので、失業給付金は受けられない→
食べていけないので失業給付金(離職以前2年間で12ヶ月以上の雇用保険支払い期間が必要)をもらうため
離職票を派遣元の雇用主に要求↓
・派遣元から条件の悪い仕事の紹介がある→断る→仕事を探さない→自己都合となる↓
自己都合→離職票はすぐ作成できるが、職安で3ヶ月の待機期間がある→3ヶ月食べていけない
・派遣元から仕事の紹介がない→見つからない場合、会社都合となる↓
会社都合→1ヶ月離職票の作成ができない。但し職安での待機期間無し→1ヶ月食べていけない
↑1ヶ月離職票の作成ができないのはおかしい↑
・離職以前2年間で12ヶ月以上の雇用保険の支払い期間がない派遣社員→退職奨励→会社都合となる↓
会社都合→職安での離職票の待機期間無し→食べていけない
↑失業給付金の受給資格がないので離職票の作成が早い↑
結論、派遣は食べていけない。
ぐーぐる「化粧による蓄積ダメージ」「売国四法案」
305:目のつけ所が名無しさん
08/07/01 22:37:48
マジで糞だな糞ヤマダはw
エディオングループ+ビックカメラ+ベスト電器で糞ヤマダは氏亡!!!
306:BIC店員
08/07/01 22:43:06
糞 どうでもいいうちらには関係ない!客増えて仕事ふえても給料変わらなく サービス残業増えるだけ
307:目のつけ所が名無しさん
08/07/01 22:54:01
ダイキンは偉かった・・・・って誰かほめてあげてね
308:目のつけ所が名無しさん
08/07/01 23:03:52
>>307
そういえばダイキンの取扱無いね。揉めたんでしたっけ?
あとKDDIもヘルパーに対する扱いや取引条件などでヤマダから離脱した
どっちもコジマにすり寄っている
一番可愛そうなのはサンヨーとかだよな。
製品は悪くないが、ブランド力の無さと経営上の問題が重なって
カスみたいな地方量販からも叩かれてるしw
309:目のつけ所が名無しさん
08/07/01 23:46:18
ヤマダさん暇人どもの格好の餌食だね!まっこれしか趣味のないパソオタだから多目に見てね
310:目のつけ所が名無しさん
08/07/01 23:51:08
で・どうなるの?
ヤマダからヘルパーいなくなるの??
311:目のつけ所が名無しさん
08/07/01 23:51:46
ヤマダの壁薄いから、控え室のべらべらしゃべるアホ会話
店舗からまる聞こえ。
312:目のつけ所が名無しさん
08/07/02 00:04:02
ヤマダでヘルパーやってるけどなくなったら困る・・・
学費払えねーよ
313:目のつけ所が名無しさん
08/07/02 00:06:18
元ビック社員だけどはっきり言って 日本人の安物に群がる精神が講じてここまで来たんですね! 元は消費者がばかだから電気屋を煽ったようなもん
314:目のつけ所が名無しさん
08/07/02 00:18:04
荷物を持っていく倉庫にいる社員(?)愛想なさ杉。
やはり、立場上なのか?運送人よりも。
315:目のつけ所が名無しさん
08/07/02 00:23:29
荷物を持っていく倉庫にいる社員(?)愛想なさ杉。
やはり、立場上なのか?運送人よりも。
316:目のつけ所が名無しさん
08/07/02 00:39:32
消費者なんて舌の根が乾けば元に戻る、赤福みたいに、結局安けりゃいいわけよガソリンみたいに
ああだこうだ言ってるのは ネットが友達のやつら
317:目のつけ所が名無しさん
08/07/02 00:54:52
ねむ~いニートでも早く眠くなる時あるね ニートの皆さん早寝早起き美容にいいとか
318:目のつけ所が名無しさん
08/07/02 02:31:17
2CHで他の企業の何倍も叩かれるのはキョーミ津津だからでしょ、 興味なければ眼中にないわけで いい事だな
319:目のつけ所が名無しさん
08/07/02 03:52:03
社長たいほーの前に氏ね氏ね言うやつが先ね!
320:目のつけ所が名無しさん
08/07/02 04:10:03
安物買いの…‥がいる限りは3兆円夢じゃないよ 今年ヤマダで電化製品2台買いました。
321:目のつけ所が名無しさん
08/07/02 04:34:49
家の近くにダイクマほしい 犬がおやつ買いにダイクマ連れてけって うるさい、歩きで行きたいダイクマ
322:目のつけ所が名無しさん
08/07/02 04:38:15
会長も社長も不要な会社 幹部が指揮取った方が生きる
323:目のつけ所が名無しさん
08/07/02 07:37:30
ヤマダにヘルパーで入ってたけど、同業他社のものを契約販売しなきゃいけないのが1番つらかった。
自分のメーカーの物がよく売れるんなら褒められるが他社売るなんて自社にスパイと言われかねない。
その場所に他社メーカーのヘルパーも社員もいない日の話な。
断ろうとしたら、商品置いてるくせに売れないのかみたいに客が暴れる。
ちなみにヤマダじゃなきゃ担当の社員が誰かはいる。
ヤマダが大きいから叩いてるわけじゃない。
明らかに他よりやりすぎ
324:目のつけ所が名無しさん
08/07/02 14:05:34
コーナーによってはヘルパ任せで社員がいないところもあるよ。
あれ、酷いね。
時期外れのムービーコーナーとか、ヘルパすらいないところもある。
誰もいないからたまたま居合わせた担当外の人に訊くことになる。
それがクレームの元なんだな。
PCにはブロバンヘルパが群がってるのにね。 バランス悪いわ。
っていうか、社員を適正に配置しろって!!!
325:目のつけ所が名無しさん
08/07/02 19:55:27
他社も大差ないと思ってたけど
リーディングカンパニーだし、メーカーに無料で人力を奉仕させる仕組みを作った責任で叩かれてるのかな、って思ってたけど
そういえば、メーカーに手を引かれてる(ダイキン)のはヤマダくらいのものだよね
やっぱり、圧倒的に悪いことしてるのかな。
326:目のつけ所が名無しさん
08/07/02 20:32:56
大丈夫、消費者にはどうでもいい話だから
327:目のつけ所が名無しさん
08/07/02 21:56:10
>>326
いや、消費者的にはヤマダが違法行為ができなくなる=高くなる
って思っていいんじゃない?
問題はヤマダが他の電気店とは違うのかどうかだろ
他の電気店は「是非うちの製品を置いてください」とは頼まれても「置かないでいいです」なんて言われることは無い。
ヤマダだけは「置かなくて結構です」と断ったメーカーがある
それが核心なんじゃないかな。
328:目のつけ所が名無しさん
08/07/02 22:14:14
ヤマダ=人件費を削り、ヤマダの担当者がいないコーナーがある。=ヘルパーにヤマダの仕事を押し付け
ヤマダ以外=人件費を削っても最低限の店の担当がいる。=ヘルパーは担当以外の仕事は断れる
その違い
329:目のつけ所が名無しさん
08/07/03 00:13:53
てか逆に聞くが、全国のヤマダで、携帯担当のヤマダ社員がいる店あるの?
330:目のつけ所が名無しさん
08/07/03 00:52:49
派遣法が変わってから配置されるようになったはず
331:目のつけ所が名無しさん
08/07/03 01:58:07
未払い賃金の集団訴訟しれ
おらワクワクしてきたw
332:目のつけ所が名無しさん
08/07/03 02:58:09
首都圏みたいに、全店舗に全てのキャリアの派遣が複数人入ってるなんてのは、
地方の郊外店じゃまだ珍しいのか?
333:目のつけ所が名無しさん
08/07/03 04:04:24
地方かどうかってのは関係ないな
単に客が少ないところには人は割かないってこと
それは首都圏だって同じ
まあ、他社派遣が居ないなら居ないで、全部自社に都合のいいように接客できるって喜ぶ人もいるんだけどね
インセンティヴ採用してるとことか
334:目のつけ所が名無しさん
08/07/03 06:09:25
>>329
にゅーわーくすてーしょん担当の人。
F長もいるよな。
335:目のつけ所が名無しさん
08/07/03 06:49:32
ヤマダの担当があってもそこにいない、契約自体できないから無しも同じ
336:目のつけ所が名無しさん
08/07/03 08:42:44
担当がいてもそこにいない・・・ それはくだらないことで担当外の店員を呼びつけるからだよ、バカ客が。
ケータイコーナーの黒ベスト店員に「この電球が・・・」だとか「この浄水器のカートリッジが・・・」とか訊くかよ?
シーバーで担当を呼ぼうとしてるのに、矢継ぎ早に意味不明なこと話しかけてきてさ。
客も悪いよ。
337:目のつけ所が名無しさん
08/07/03 09:08:37
普通の客は、店内にいる従業員はみなすべてそこの社員で、
なおかつ一通りの客の応対もできると思ってる。
あるコーナー限定の、なおかつヘルパーの人が実は社員の
何倍もいるなんて夢にも思っちゃいないよ。
客もヘルパーも悪くない。
ヘルパー任せで人件費を抑制してる大型店の経営方針がすべての癌だろ。
338:目のつけ所が名無しさん
08/07/03 09:09:49
>>336
お、ヤマダの携帯担当か?
黒ベストが担当外のことができないのはわかったが、携帯なら全メーカー、説明や契約させることできるの?
339:目のつけ所が名無しさん
08/07/03 09:12:19
黒ベスト=ヤマダ社員?
340:目のつけ所が名無しさん
08/07/03 09:58:40
別に何か書かれてもいいけど、ダイキンはヤマダが弱小のころから扱ってない
から(正確には.comで少し売ってたけど)別に偉くもなんともないと思うが。
341:目のつけ所が名無しさん
08/07/03 10:09:39
派遣労働者の待遇改善、マージン公開義務など与党見直し案
派遣労働者保護のため、自民、公明両党がまとめた労働者派遣制度見直し案の全文が2日、明らかになった。
派遣元企業が受け取る手数料割合(マージン率)の公開を義務付けたほか、
派遣先企業にも労災保険の補償責任を求めている。
同一企業グループ内に労働者を派遣するいわゆる「専(もっぱ)ら派遣」について、規制を新設する。
与党は8日に見直し案を決め、舛添厚生労働相に法改正を要請する。厚労省は要請を踏まえ、
秋の臨時国会に労働者派遣法改正案を提出する方針だ。
見直し案は
〈1〉派遣労働者の雇用安定・待遇確保
〈2〉労働者派遣事業の適正化
〈3〉違法派遣への対処―の3項目から成り、それぞれ具体策を盛り込んでいる。
派遣元は派遣先から派遣料金を受け取り、必要経費や社会保険料などと、
手数料を差し引いた残りを賃金として労働者に支払っている。
しかし、マージン率が明らかにされていないケースが多いとされ、
「派遣元が必要以上に搾取し、低賃金の一因になっているのではないか」との指摘が出ていた。
このため、見直し案ではマージン率をはじめとする情報公開の徹底を求めた。
公開によってマージン率の適正化促進が期待されるほか、
派遣労働者にとっては派遣元企業選択の判断材料とすることができる。
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
スレリンク(news板)
342:目のつけ所が名無しさん
08/07/03 10:15:22
つか何百とあるメーカーからダイキンなんて名前出すのってダイキン社員乙。
ちなみにヤマダ社員はバカだから扱ってないのもわかってない。
343:目のつけ所が名無しさん
08/07/03 10:23:16
黒ベストはヘルパも着てるよ。
ホントにケンカして取引していないのは「サンワサプライ」
344:目のつけ所が名無しさん
08/07/03 10:31:04
うそ書くなよ、サンワサプライの商品取り寄せできるよ。
345:目のつけ所が名無しさん
08/07/03 10:36:00
ホントにケンカして取引停止したのは「イーヤマ」
そのあと会社が潰れちまったけどな。
346:目のつけ所が名無しさん
08/07/03 11:04:10
エプソンとはケンカしたけど、あややの複合機人気によって和解。
あれがなければ、エプソンともガチンコでケンカになっていたと思われ。
347:目のつけ所が名無しさん
08/07/03 11:17:08
ないない、小さなケンカはよくあるけどガチでケンカ出来る強気なメーカー
なんか無い。
348:目のつけ所が名無しさん
08/07/03 13:30:08
人件費があまりいらないネットショッピングのおかげで
安くしなければ客が来ても売れない時代になってるからなぁ
削れる場所といったら、まず先に人件費くらいだし
時代がそうさせてるとしか言えないよな。しょうがないしょうがない
ところで、一面記事飾っちゃったせいで
「お前のところの管理体制が悪いせいで
ウチのエアコン壊れちゃったじゃないか。無料で修理しろ!」
というクレームが早速来てて吹いた。どんだけー
349:目のつけ所が名無しさん
08/07/03 13:53:58
「オレの苗字は山田なんだが、オマエのところのせいでオレのイメージまで・・・」とかほざくヤツもいたよ。
350:目のつけ所が名無しさん
08/07/03 14:11:13
ヤマダの人件費少なすぎて、メーカーも下っ端社員もかわいそうだな
電化製品は店員の説明ほしいし、店員に話しかけずにレジもってくと割引ないしな
全ては人件費削ってお客への対応をおろそかにした経営陣がわるい
351:目のつけ所が名無しさん
08/07/04 03:50:17
ヤマダ電機の廃業まだー?
352:目のつけ所が名無しさん
08/07/04 09:27:32
ヤマダの人より、ただ働きのヘルパーのが数が多いこの現状。
運営を見直せと言われても、いまやヘルパーなしでは運営不可能。
353:目のつけ所が名無しさん
08/07/04 09:29:59
ただ働きも計算に入れての経営
354:目のつけ所が名無しさん
08/07/04 16:18:05
ヤマダ電機の役員どもは全部自殺しろ死ね
355:目のつけ所が名無しさん
08/07/04 18:12:40
あの店員の笑顔の裏にはこんなことが隠れていたのか
356:目のつけ所が名無しさん
08/07/04 19:52:50
>>355
笑顔の店員は社員なら入社3ヶ月未満
ヘルパーなら入店半年未満
みんなよどんでいく
357:目のつけ所が名無しさん
08/07/04 20:24:08
これは私怨でしかない話なんだけど
俺、ヤマダに派遣のバイトで行ったら、なんかそこの係長だったかな
不潔な感じの兄ちゃんに気に入れられなかったみたいで
お前はここにいろ、と店舗内の倉庫(パソコンソフトとか置いてあった)に連れていかれて小一時間出してもらえなかった
で、クビになった。
販売員としての自信喪失してたら他の電気屋に派遣されて、そこでは売り上げがよくて
社員さんたちもみんな親切にしてくれた。
ヤマダ、たしかに安いけど、あれがトラウマになって行きたくない店No.1です。
今ではあの係長の兄ちゃんのムシの居所でも悪かったんだろうと思うことにしている。
358:目のつけ所が名無しさん
08/07/04 20:52:58
>>351
遠からず糞ヤマダは破滅!壊滅!!消滅!!!仏滅!!!!
359:目のつけ所が名無しさん
08/07/04 22:52:20
なんだかんだ言っても今日池袋ラビで 買い物しますた。 電化製品はヤマダと決めています。
360:目のつけ所が名無しさん
08/07/04 23:00:53
氏ねとか廃業しろとか言う誹謗中傷する人の方がヤマダ以上に罪です。 これからはだから何でもヤマダで買います
361:目のつけ所が名無しさん
08/07/04 23:05:17
ある事無いこと書き込んで誹謗中傷してストレス発散してるだけのやつらです。趣味ですね
362:目のつけ所が名無しさん
08/07/04 23:08:04
誹謗中傷するならMac食べるな 不二家のケーキ食べるなよ
363:目のつけ所が名無しさん
08/07/04 23:09:10
あまり言うと逆にヤマダ大好きになりました。
364:目のつけ所が名無しさん
08/07/04 23:09:43
あまり言うと逆にヤマダ大好きになりました。3兆円望みます
365:目のつけ所が名無しさん
08/07/04 23:11:13
店員がいなすぎる
携帯はもっと詳しいにーちゃんおいてくれ
風評被害って本当にあるんだな、、明らかに客いないし
店員の質が悪いにも程がある
366:目のつけ所が名無しさん
08/07/04 23:13:20
エイデ○かコン○かも派遣相手に問題起こってるんじゃないっけな
業務関係か派遣相手か知らんが、名古屋はお膝元なせいか
店員の態度は酷いからね
367:目のつけ所が名無しさん
08/07/04 23:17:11
テレビ局も不祥事いっぱいだろうがテレビ見るなよ
368:目のつけ所が名無しさん
08/07/04 23:37:36
ヤマダは警察が手を下す。オマィラは履歴書提示する事あったら 趣味欄に2chに陰口カキコと書きなさい
369:目のつけ所が名無しさん
08/07/04 23:39:51
所詮ネトオタは恋人居ずパソが恋人でしょ
370:目のつけ所が名無しさん
08/07/04 23:42:11
今の所はヤマダ話題で花をさかせなさい。次に発生する出来事を待ちつつ
371:目のつけ所が名無しさん
08/07/04 23:43:05
幼稚極まりない 成長しなさい
372:目のつけ所が名無しさん
08/07/04 23:57:19
他の企業は不祥事発表されたら、すぐに改善しているけど
ヤマダの場合は、改善じゃなくて改悪だろ。
悪い事を悪いと書いて、なぜ悪い??
373:目のつけ所が名無しさん
08/07/05 00:20:18
これからです ヤマダは 氏ねと言う言葉は下司です
374:目のつけ所が名無しさん
08/07/05 00:32:15
店員のあら探しして誹謗中傷としか思えません。何度か利用して変な店員会った事ないです 結構親切です これだけの数の店員いれば中には変なのも当たるでしょう コンビニに対しては笑顔なくても何とも思わないでしょう
375:結城
08/07/05 00:51:31
368の言う通り公取委員に任せなさい! はっきり言って気分悪いです。 汚い言葉、ヤンキー上がりですか?
376:目のつけ所が名無しさん
08/07/05 01:08:38
だって改善しなくても困らないんだもーんw
これだけ問題起こしても客がきちゃうんだもーんw
377:目のつけ所が名無しさん
08/07/05 01:24:19
どこの店員だって大なり小なり気に入らないやついるよ!
店員じゃないけど 今日性病検査行った病院、窓口でどうされましたか?と聞かれた そして清算の時もクラミジアと淋病は保険効かないのでと言われて、 何も待合室にいっぱい人がいる場で言う事じゃないよ! KYだね
378:目のつけ所が名無しさん
08/07/05 01:33:12
その病院、プライバシー侵害だね 窓口でどうしましたかって聞かれで性病とは言いにくいし そう言う事は診察室で済まして 清算も黙ってするべき
379:目のつけ所が名無しさん
08/07/05 02:01:29
派遣労働者の肩もつくらいなら地震災害で困ってる人のボランティアしなさい 派遣労働者はメーカーから賃金もらってるんですよね、それでもホームレスになった人いますか
380:目のつけ所が名無しさん
08/07/05 02:36:18
性病の疑いあるならネットで薬買いなさい。
381:目のつけ所が名無しさん
08/07/05 02:46:14
クラミジアは症状出ない人居るよ!ワタシはクラミジアと分かってて 2年くらい付き合ってた! 言い出せなかったのだ´Δ`でも浮気してるって疑いあった時ザマァミロ相手に移しやがれと思ったし、自分の責任逃れの口実にもなった(^o^;)
382:目のつけ所が名無しさん
08/07/05 02:50:12
性病はエイズに罹る確率高し、お~!こゎっ
383:目のつけ所が名無しさん
08/07/05 03:48:08
超~最悪女こんなのがいるから性病蔓延するんだ`´おまぇこそ氏ね!菌バラまいてるのおまぇだろ~逮捕するぞ
384:目のつけ所が名無しさん
08/07/05 11:44:31
公正取引委員会 ヤマダ電機へ立ち入り調査
取引先メーカーから量販店に派遣される"ヘルパー"が
量販店社員の様に労働させられてしまう事が業界全体の問題にもなっている。
もし強制労働させられてる方が居れば連絡下さい→メール
URLリンク(www.tanteifile.com)
ビックカメラとヨドバシカメラに電凸時の音声ファイルもあり。
ちなみにヨドバシはウソをついている。もちろんそれも記述あり。
385:目のつけ所が名無しさん
08/07/05 12:02:34
ヤマダの社員にクラミジア移しなさい。クラミジア仲間、余り菌は次いでによどやびくの社員にも
386:目のつけ所が名無しさん
08/07/05 12:13:27
クラミジアの薬 私はネットのアイドラッグで購入しました。
387:目のつけ所が名無しさん
08/07/05 12:24:46
ボランティアで裁いてくれるんですか?後から高額を請求されないですか。胡散臭い。
388:目のつけ所が名無しさん
08/07/05 13:25:27
ケーズの社長だったかな著書に書いてあったけど
ヤマダが1円セール(液晶テレビ1円とか)をはじめた時は本当に困って
何が困ったかというと、ヤマダと同じに1円セールをすることは可能。
そうすれば集客もあがるし、お客様が「安い」というイメージを持ってくれることもわかっていた。
でもそうすると損した分をどこかで取り戻す必要がある。
つまり「安いよ安いよ」と客をひきつけて、お客様に「安い」と錯覚させて「高い」ものを売るしかなくなる。
これに良心的な抵抗があったそうだけど、結局はヤマダと同じ商売をすることにした。
なぜかと言えば、その時の商法上の問題が無くても倫理的に許されるわけが無い。
しかし、ヤマダの独走状態を、お上が咎めるのをただ待ってるだけでは自社の体力が衰えてしまう。
ヤマダも1円セールをする、ケーズもする、コジマもする、みんなやるという状態になれば
お上も「これはおかしい」と目を向けてすぐにストップがかかるだろう、そう思ってヤマダのチラシに対抗するように1円セールを行った。
そうしたらマスコミが家電戦争とかあることないこと書き立てて大騒ぎになった。
それから1年もたたないうちに公取委からストップがかかって、今は1円商法はできなくなった。
と、まあこんなことを書いてるんだよね(ケーズの社長ではないかもいれません、ウロ覚えスマン)
みんなやってるんだからヤマダだけ叩くなよってのは確かにそうなんだけど
その、みんなも止めて欲しがってるのかもしれないんだから、悪いことは悪い、ってことでみんな咎めてやればいいんじゃない?
389:目のつけ所が名無しさん
08/07/05 14:26:58
Ksは改装の時手伝いに行くと弁当出してくれる。
ヤマダの改装では工夫しない部分も工夫したりしたね。
390:目のつけ所が名無しさん
08/07/06 12:02:46
>>379
アホか。メーカー派遣さんは、メーカーから賃金貰うのは良いとしても、量販店側が
勝手に自社業務でメーカー派遣をコキ使っているのが問題だろ。
今すぐ中国にでも行ってボランティアしてこい!!
391:目のつけ所が名無しさん
08/07/06 15:00:20
1円セールはアイディアです。家は元自営業でしたが 商売下手で借金だらけ自己破産しました。 以前の経営者から受け継いで何も変えるアイディアもなく流されるままでした。商売はアイディアです ひらめきです
392:目のつけ所が名無しさん
08/07/06 19:02:31
今日仕事で池袋行った次いでにビックとヤマダ覗いてみたけど ヤマダも結構客入ってた。気がついたのは ビックは店内狭いヤマダは広い、だからビックは混雑して見える
393:目のつけ所が名無しさん
08/07/06 20:10:37
>>392
こんなとこでヤマダの工作員が必死
394:目のつけ所が名無しさん
08/07/06 20:29:24
販売てだりーよな、こんなつまんねぇ仕事よくやるよ。
395:目のつけ所が名無しさん
08/07/06 20:42:07
南無妙法蓮華経
396:目のつけ所が名無しさん
08/07/07 03:35:06
中立です マジれす。ビックは通路狭い
397:目のつけ所が名無しさん
08/07/07 03:46:59
3回目か?ほんと頭の悪い幹部が多そうだ
398:目のつけ所が名無しさん
08/07/07 14:57:33
まぁこれでヤマダがどう変わるか、だな。
久しぶりにヤマダの店舗行って見るか……。
399:目のつけ所が名無しさん
08/07/07 18:56:58
変わるわけないよ。 潰れるまでMyペースでそ。
400:目のつけ所が名無しさん
08/07/07 20:50:58
昨日ヤマダに冷蔵庫買いに行ったら店員が誰も来ないのよ。
で、離れたところに青いベスト着た若い店員がいたから呼んで納期や値引きの交渉始めたんだけど、
何を聞いても要領を得ないから、ID見たらパナの「研修」だってさ。他社の冷蔵庫なのに。
話しになんないからヤマダの人呼んでもらったら、しばらくしてめんどくさそうな顔してやってきたさ。
やる気のない接客で「大商談会」の札つけて、これ以上1円もまからないだとさ。
401:目のつけ所が名無しさん
08/07/07 23:26:22
ヤマダで気持ちいい商談ができると思っているところが大間違い。
402:目のつけ所が名無しさん
08/07/08 10:54:10
山口県岩国の西口明●とかいう糞デブ店員は死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
403:目のつけ所が名無しさん
08/07/08 11:38:52
各メーカーがヤマダにはおろさないようにすれば良い
404:目のつけ所が名無しさん
08/07/08 12:09:31
ダイキンに拍手
405:目のつけ所が名無しさん
08/07/08 15:59:03
ヤマダ大好きだも~ん 無理してでも買っちゃう私☆☆
406:目のつけ所が名無しさん
08/07/12 09:42:55
>>405
値段は安いんだから無理はする必要ないんでは?
言語能力の無い社員や接客マナーを知らない社員に無理してつきあって買うって意味??
407:目のつけ所が名無しさん
08/07/16 14:15:13
>>406
俺の商圏での話だが、最近はニギリが大きい特定メーカーの特選品以外は
ポイント差し引いた金額でもコジマやケーズに負けてるよ
お客さんの相対要求が出たら下げるけど、言われなきゃそのままだしね
408:目のつけ所が名無しさん
08/08/14 13:13:07
うはw
409:目のつけ所が名無しさん
08/08/14 17:39:26
ただでさえ不景気なんだから ヤマダがないとメーカーは痛手だよ
410:目のつけ所が名無しさん
08/08/14 20:55:20
公取はいいです。
労基のかた、ご来店心よりお待ち申し上げます。
一般社員一同
411:目のつけ所が名無しさん
08/08/14 23:40:17
>>409
そうかな?
こんな書込みするくらいなら、セコセコ働けw
412:目のつけ所が名無しさん
08/08/15 06:57:52
>>409
ヤマダが一番売れてるからメーカーは頭を下げる。それだけでしょ。
松下なんかはっきりそう言ってるよ。他社も口に出さないだけ。
ヤマダのやり方が正しいと思ってるメーカーなんかいないけど、彼らも商売
だからね。
413:目のつけ所が名無しさん
08/08/18 21:17:08
>>410
同意~!
残業代ぼったくってるし。
有休は使えないし。
あげくに、無理矢理作らされたポイントカードやケイポイやラビカードとかのポイントは今になってツカウナとか言ってくるし。
誓約書、書かされなかったか、オマイラの店は?
『ポイントは持たない、もらわない、使わない』
家族もだって俺んとこは言われたぞ。
414:目のつけ所が名無しさん
08/08/19 01:37:57
>>413
ヤマダで買わなけりゃいい
また2兆円、3兆円記念で
30万とか買わされる覚悟をして
今は貯蓄すべし
415:目のつけ所が名無しさん
08/08/20 03:30:22
>>414保険会社も周り一通り加入させらせて 用が無くなればクビ 1年経過したから戻って来いって 在籍補充
416:目のつけ所が名無しさん
08/08/20 04:55:04
>>415
戻されるなんてw
アホな奴だなw
教えてやるけど、一般常識的に企業でそんな事してるなら、奴隷と一緒だぞ!
訴えろよ。
417:目のつけ所が名無しさん
08/08/20 05:18:16
今までの経験上、みんなまず弱味握られるから無理。
418:目のつけ所が名無しさん
08/08/20 14:12:05
>>415->>416
Pグループとか外資は使い捨てだよね
新規開拓で獲得出来る奴はすぐ支店長に昇格し甘い蜜が吸えるが
そうでない奴は親族や知人から獲得して終了の繰り返し
不満を言うぐらいなら辞めたらいいのに
419:目のつけ所が名無しさん
08/08/20 14:31:55
>>418
そんなこと言ってる奴が使い捨てだったり~
景気良くないんだから実権握ってるのは誰だか見定めよw
420:目のつけ所が名無しさん
08/08/31 02:28:33
ZZzz....
421:目のつけ所が名無しさん
08/09/06 01:53:08
ZZzz....
422:目のつけ所が名無しさん
08/09/06 17:01:43
結局、なんだかんだ言って今の日本の経済構造で最も強い発言力を持っているのは小売だってことの現れだよな>ヤマダの派遣強要
消費者を盾にしてメーカーをいびり倒す小売・・・
423:目のつけ所が名無しさん
08/09/08 22:40:16
>>422
そうでもないと思うよw
原料高騰、騒がれる以前から海外で原料調達して利益にしてる自動車産業見習うべきだな。
小売とて発想力なければ潰れていく
424:目のつけ所が名無しさん
08/09/09 03:50:03
>>422
原料高や原料不足で小売涙目になることもあるよ
家電じゃないけど、今だったら牛乳や乳製品なんかイオンでも欠品出して涙目だしね。
今までスーパー各社は業者叩いて特売提供とか強要してたけど
今じゃ頭下げてお願いしてるぐらいだし、コープも中国産餃子の一件で
国産製造元に頭下げて「納品してください」って言ったことは新聞でも書かれており有名
メーカーや商社に「オイコラ」と発言力だけで儲けられる時代は終わってるよ
イオンだってヤマダだって今の動きを見たら一目瞭然で423氏の言うように発想力や
成長しつつ生き残る飛び道具を編み出せない小売はいつか廃れる
消費者がやかましくなってメーカーや製造元も取引先を選ぶ時代に差し掛かってるからね
425:目のつけ所が名無しさん
08/12/13 11:57:42
新板が出来たので家電量販店の話題は移動してください
家電・ホームセンター・量販店(仮)
URLリンク(dubai.2ch.net)
426:目のつけ所が名無しさん
08/12/24 16:03:30
今日ヤマダにいったらもぉまったく店員がいないんで困り果てた。
ちょっとしたことを質問したいんだけど見事に誰もいない。はるか
彼方まで客はけっこういるのに店員さんいない。0。ケータイの
販売員は暇そーにしてるのに店員さんいない。ほぼ0。ちょっと
早めの年末の買出しっぽい客やら、クリスマスプレゼント購入の
客はいるのに店員さんいない。たまに見かけたら俺以外の接客中。
ちゃんと法律を守ったら結局困るのは俺たちお客様ってか?
427:目のつけ所が名無しさん
09/01/04 13:54:40
クリスマス商戦の最終日にそんな有様かよww
量販の中でも特にヤマダの社員は無知だから、
ちょっとした質問でも知らない恐れがある
質問は他の系列店でして、
ヤマダでは値引き交渉と買うだけにしとけw
428:目のつけ所が名無しさん
09/01/06 00:37:06
ヤマダに限らずほとんどの量販店では
店員よりメーカーヘルパーの方が何倍も詳しい。
店員は会計だけさせておけばいいよ。
429:目のつけ所が名無しさん
09/01/23 14:41:25
イライラ
結局トータルで考えると街電がサポートいいかもしれないよ(店にもよるけど)
うちはいい街電にめぐまれているかもしれない。
430:目のつけ所が名無しさん
09/02/25 14:55:05
ま た ヤ マ ダ か
431:停止しました。。。
停止
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ