シャープの製品が壊れやすい理由 Part.4at KADEN
シャープの製品が壊れやすい理由 Part.4 - 暇つぶし2ch665:目のつけ所が名無しさん
08/12/27 21:59:47
 |/;| ‐-              \
 //;;/≠≡      ‐‐      ミミ
ノ/;;;/   ~ヽ    ≠≡=× :::::::::::
 i;;;/ /●二!ヽi    r  __    ::::::::
 i;;| ´ヽ--‐´|    ∠`ー●ゝヾ::: ::::::
 i;;|   /  |    ヽ ̄~´    :::     派遣には社員食堂を使わせませんよ
 Ⅵ     /       ̄´   :::::
  |   //   ヘ        ::::::::
  |    (  ,- )\       ::
  ∧   ____二____         __ノ
  ∧  \i__i__i__i__i フ        /
   ∧   ヽ||||||||||||/       /;;;
   ∧   (二二ノ||      /;;;;;;
    ∧       ||    /;;;;;
     ∧      | |  /;;;
       ` ̄ ̄ ̄ ̄´
   目の付けどころが、大麻でしょ

666:目のつけ所が名無しさん
08/12/28 08:32:56
全然壊れないけどな。

オーブンレンジ: 10年以上毎日稼動
掃除機     : 10年以上週一で稼動
エアコン x 3 : 今夏から稼動

この中ではエアコンの実績が無いから
少し心配だけど。

 

667:目のつけ所が名無しさん
08/12/28 08:34:12
追加。

液晶テレビ : 昨冬から稼動

668:目のつけ所が名無しさん
08/12/28 13:08:57
>666
評価対象にならないな。
掃除機週一て 52周×10年=520回
毎日掃除する主婦に比べて少なすぎる
耐久性はウンコシャープ製品には無いから
その程度の使用頻度ならまあ何も起こらないだろう
ちなみにオイラのNEC製掃除機は20年もったやはり週一程度の使用だった

669:目のつけ所が名無しさん
08/12/28 14:34:32
三年しか使っていない扇風機がボツになった。
しかも、一日二時間程度の使用だったのに。

ブラウン管テレビは、三~四年目で画像が荒れだした。
サブのテレビなので殆ど使用していないにも関わらず…。

お蔭で吉永さゆりを観るとイラっとするようになったww

670:目のつけ所が名無しさん
08/12/29 20:33:49
08年1番売れた液晶テレビは? サイズ別で見る年間ランキング
URLリンク(bcnranking.jp)

671:目のつけ所が名無しさん
08/12/29 20:48:58
#携帯2台連続その週に壊れた。

画面点滅、フリーズ(!?)、電池パック外しても画面消えない…

怖いょ~

672:目のつけ所が名無しさん
08/12/29 22:49:03
32D30(笑)

こんなヘッポコ液晶が一番売れてるなんて世も末だな
店頭ではダイナミックモードでぱっと見は綺麗だけど実は黒潰れの酷い糞画質


673:目のつけ所が名無しさん
08/12/29 23:37:32
去年買ったアクオスが???
とにかく音がおかしい、歌謡曲は全て別人化
ミスチルやB'zなんかの誰でも知ってる歌声が、聞いた事もない
野郎の声にorz
アナウンサーもドラマの役者も声が別人のように野太なって…
なんじゃこりゃああああ

674:目のつけ所が名無しさん
08/12/30 08:21:05
 シャープは2009年3月期に500億円を超す特別損失を計上する。出資先のパイオニアの
株式減損が360億円を超えるほか、国際カルテルの罰金が100億円強に上る。09年3月期の
純利益は前期比41%減の600億円を見込んでいるが、主力の液晶事業の採算も悪化しており、
今後、業績予想を大幅に下方修正する見通しだ。

 シャープは07年12月にパイオニア株を1株1385円で取得した。現在3000万株保有するが、
29日終値は152円と取得時から89%下落している。四半期ごとに期末1カ月間の平均株価が
簿価から5割以上下落した場合は減損対象となるため、12月末に約367億円の損失を計上する。
他の保有株にも損失が発生、有価証券関連の損失は400億円規模となる見込み

大幅赤字確定のゴミクズ企業シャープ(笑)
経営者は無能、安っぽいゴミ商品の数々、世界で無名、技術力なし、詐欺フレーズ宣伝多用、犯罪行為多数
日本国内限定情報弱者限定相手の商売も限界だな元祖2流中小メーカーシャープ(笑)ざまぁw
URLリンク(www.nikkei.co.jp)


675:目のつけ所が名無しさん
09/01/07 17:45:25
シャープの故障基板で何かが漏れているように見えたのでうpしてみる

4*2mmの黒い部品を角度変えて撮影
URLリンク(gigabyteserver.com)

676:目のつけ所が名無しさん
09/01/18 07:03:46
URLリンク(blogs.yahoo.co.jp)
上記URLは
大阪府八尾市にあるシャープお客様相談センターで
派遣スタッフとして働く
“籠谷(かごたに)”
という女性スタッフのブログである。
ブログ内の画像にはコールセンター内部で携帯電話の写メで撮った
画像などがupされている。
画像自体はさほど問題あるものではないが、
家電メーカーのコールセンターといえば顧客の個人情報の宝庫である。
そのような所に、ましてや派遣スタッフごときが堂々と携帯電話を持ち込める
シャープの管理体制はいかがなものであろうか?

お客様の個人情報が厳守されているとはとうてい思えない。

677:目のつけ所が名無しさん
09/01/18 08:06:02
所詮シャープだな
パナ・東芝・ソニー・日立・パイオニアには到底かないません


678:目のつけ所が名無しさん
09/01/18 09:09:46
早川さん元気かな

679:目のつけ所が名無しさん
09/01/20 10:06:44
すでに早川さんの奉仕の精神はなくなりました。
今は差益家姻族経営会社=北朝鮮型企業です
将軍様と社長のことを呼び 
闇将軍(会長)の大好きな 小百合をいつまでも使って
オナニーしています。

680:目のつけ所が名無しさん
09/01/20 23:22:53
液晶は世界一。けれど、白物は韓国製と一緒。
デザインは良いけど、耐久性は無し。

681:目のつけ所が名無しさん
09/01/21 00:05:17
>>680
その液晶も生産技術世界一なだけ。
肝心の映像エンジン技術なんかはむしろ他所より下。

682:目のつけ所が名無しさん
09/01/21 01:17:23
店頭で見比べたらアホでも違いが分かるよね
なんであんなに黒潰れが酷いノッペリ画質なのか
モード変えようとしても店頭じゃダイナミックに固定されてるから試しようが無い
販売店で店頭モード固定なんてシャープだけだよ

683:目のつけ所が名無しさん
09/01/21 10:30:06
放送エンコードの処理なんかも最低だからな
なんでこれが売上げ一番なのかわからんというか騙されすぎ
HDMIケーブルで直結されたデモしかやっとらん

684:目のつけ所が名無しさん
09/01/21 11:01:10
まあブラウン管時代に底辺だったのが、液晶に変わると一気にトップメーカーというのも
かなり不自然なんだがw

全体的に品質管理がイマイチな感じだから、そのうち故障事例が頻発しそうで怖い

685:目のつけ所が名無しさん
09/01/21 12:57:26
液晶だけ番長(日本国内だけ)
しかも一番低画質w

686:目のつけ所が名無しさん
09/01/21 18:02:41
「シャープのテレビ」って聞いただけで嘲笑してしまう。

687:目のつけ所が名無しさん
09/01/21 21:34:29
穴無し洗濯機とか、左右開き冷蔵庫はシャープしかないから買って使ってるよ。
タンクをひっくり返さなくてもいい石油ファンヒータも初代OK-L33GX、2代目OK-M53SX、最終モデルOK-S36CRと使ってるが快調。

688:目のつけ所が名無しさん
09/01/21 21:41:31
穴はないけど結局遠心力で水を「バケツの外」に飛ばしてるんだよ。
そして穴がないからドラムの外側部分にたまった水が乾かずに余計にカビが生える。
そのカビが見えないだけ。実にシャープらしい妄想商品。

689:目のつけ所が名無しさん
09/01/22 09:03:02
しかもステンよりカビが生えやすい樹脂製パルセーターはカビ生えまくりでたいして意味なし
しかも簡単に異物をスルーするので排水バルブにつまる事多し
そういや排水バルブ駆動するギアモーターよく壊れたなあ
今のもそうなんだろか?

690:目のつけ所が名無しさん
09/01/23 00:34:17
デジタルにしたら黒い色もくっきり。アナログはヤバい

691:目のつけ所が名無しさん
09/01/23 00:37:40
テレビのリモコンのサイドに、滑り止め?みたなの付いてるけど、
意味無いよな。何の為に付いてるの?あの黒いの。

692:目のつけ所が名無しさん
09/01/23 00:48:28
>>689
シャープの初期不良交換率は相変わらず異常w
洗濯機・エアコン・DVDレコーダー(BD含む)がシャープ返品三種の神器

693:目のつけ所が名無しさん
09/01/23 20:41:21
シャープみたいなチープな製品を部屋に置きたくないよね

694:目のつけ所が名無しさん
09/01/23 20:59:08
シャープのエアコンも酷いね。
能力(kw)別にコンプレッサーをバラバラにOEM調達してるから、
同じシリーズ(SX/SV)でも特性が違う。
よくこんな酷い製品を売ろうとするわ。ある意味感心するw

695:目のつけ所が名無しさん
09/01/24 00:12:57
>>694
確かにエアコンは酷いね~。
家のエアコンが一台シャープ製だ。(後は全部松下:現パナ)
冷房は全然効かないし、室外機の騒音が尋常じゃない。
シャープのエアコンは即刻生産中止だ!

696:目のつけ所が名無しさん
09/01/24 00:16:59
そりゃ、シャープは本来商品のコスト(工場原価)にかけるべきところを、
販売店への販促費やヘルパー資金に回してるもん。
量販とヘルパーに人参ぶら下げて商品は手抜き。昔からシャープのやり方は同じ。

697:目のつけ所が名無しさん
09/01/24 01:27:22
アクオスは例外的に質は良いみたいだけどね
テレビとしての画質は最低だけど情弱を亀山モデルと小百合で釣ってるんで無問題w

698:目のつけ所が名無しさん
09/01/24 06:48:25
発想はいいんだけど、
商品の品質管理がなってない
もう、設計ミスとしかいえない部品が多すぎる。

699:目のつけ所が名無しさん
09/01/24 12:22:17
発想(笑)
青霊内蔵アクオス(失笑)

700:目のつけ所が名無しさん
09/01/24 19:07:11
家電のデザインが自己主張出まくりで格好悪い。
エアコンや、空気清浄機とか…

701:目のつけ所が名無しさん
09/01/24 19:19:13
>>688-689
シャープの穴無し槽なら外槽側にカビが生えても、
他社の穴有りみたいにカビ水が内槽側に逆流することは構造的に有り得ないからカビ水で洗うよりマシできれい。

パルセータの裏のカビは低水位で塩素系漂白剤やカビキラー、パワーズなんかの市販の洗濯槽クリーナーを使えば他社の穴有りみたいにたっぷり水を使わなくてもいいから洗浄効果が高いし。

702:目のつけ所が名無しさん
09/01/24 19:20:37
>>694
そういうのは部品購入であってOEMと言わないの。

同じシリーズ内で、コンプメーカーを変えているのは富士通ゼネラルもそうだし、
日立・ダイキン・三洋などコンプを内製しているメーカーでも、同じシリーズ内で自社製コンプと他社製コンプを購入している例もある。


703:目のつけ所が名無しさん
09/01/24 19:23:38
>>まあブラウン管時代に底辺だったのが、液晶に変わると一気にトップメーカーというのも
かなり不自然なんだがw

初期のアクオスは酷かったよ
ヤマダでアクオスとLG並べて売られてたけど誰がどうみてもLGのほうが画質が良かった

704:目のつけ所が名無しさん
09/01/24 20:32:29
>>702
つまり松下ダイキン空調開発最強ってことだな。

705:目のつけ所が名無しさん
09/01/24 20:41:24
>>684
ブラウン管時代と同じく半田不良が頻発するんじゃねーの


706:目のつけ所が名無しさん
09/01/24 20:47:49
>>703
出始めのアクオスは粗利が半端なかった。
さらに販促費(いわゆる販売店リベート)もジャブジャブつぎ込んでたし、
応援者もアホみたいに送りまくってた。

707:目のつけ所が名無しさん
09/01/24 22:29:10
確か19インチとかでも15万以上近してたような気がする
現在のも結構なボッタだけど有機ELの画質は良いのと違い初期のアクオスは同業より明らかに悪かった
CMジャンジャン流してたたからどれほどのものかと興味もって量販店に見にいって画質の悪さに驚いた

708:目のつけ所が名無しさん
09/01/24 23:04:10
>>707
20インチで198000円とかだった。
ちなみに粗利45%とかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

709:日本昔名無し
09/01/25 00:52:17
液晶をいち早く出したのは、「シャープのテレビは火を噴く」という、汚名返上の為だよ。

710:目のつけ所が名無しさん
09/01/25 01:19:58
シャープの液晶技術が悪いとは思わないし、
シャープの営業は例えばパナソニックの営業よりもずっとずっと熱心。

だけど、悲しいかな初期不良多い。耐久性がない。製造がいい加減。
だから自分では絶対買わないし知人や家族には絶対勧めないな。

711:目のつけ所が名無しさん
09/01/26 13:46:02
液晶パネルの技術はいいんだろうけど、
最終的に「テレビ」の形になると、不安があるね。

712:目のつけ所が名無しさん
09/01/26 17:21:27
♯が液晶リアプロ最初に出した奴なんか、笑っちゃうくらいの酷さだったな

新商品発表会で見て、画面暗いわ、液晶のドット丸見えだわ、それなのに値段高いわで
こりゃ絶対売れねえなと思って仕入れなかったんだが、なぜかセールスに勝手にぶち込まれた(今ならありえん話だがw)
予想通り、ず~っと展示したまま売れ残り、二束三文で処分した。

これ以外にもエアコン・洗濯機・冷蔵庫と鬼のように故障が相次ぎお客は離れ、今ではほとんど扱ってないな


713:目のつけ所が名無しさん
09/01/27 14:51:50
やることなすこと2流犯罪メーカー
シャープがサムスン電子のLCD特許侵害-米ITC行政判事が仮決定
シャープがサムスン電子の特許2件を侵害したと認定し、シャープ製LCDを使用した機器や製品などの輸入を禁じる仮決定を下した。
URLリンク(www.bloomberg.co.jp)

714:目のつけ所が名無しさん
09/01/27 18:58:43
そういえば昔、シャープの石油ストーブがあったな。
1年で壊れたけどw

715:目のつけ所が名無しさん
09/01/28 11:57:59
そういえば昔の♯の石油ファンヒーター、それほど悪くはなかったが、エンブレム?がとろけるの
どうにかならんのかね?
かなりの割合で溶けてるんだが、熱でそうなるのかな?

716:目のつけ所が名無しさん
09/01/29 14:43:15
>>715
対流ファンのガードの目が粗いから内部に埃侵入で本体が過熱し過ぎるとか?

M53SXやら、30EVR、36V7Cとか一部機種には網戸くらい目の細かいステンレス金網が付いてたけどね。

2000年~2002年2年くらいのラクラクタンクにはタンクジョイント部の送りにも燃料ポンプにもフィルターがないからポンプが詰まりまくって燃料供給が不安定で途中消火とか何なのよ…

717:目のつけ所が名無しさん
09/01/30 03:08:45
ニオワンのはずなのに臭いが漏れるという不具合が大昔にあったような気がした

718:目のつけ所が名無しさん
09/01/30 09:41:18
うちの顧客の息子さんの嫁が嫁入りでシャープのドラム洗持ってきてるのが3年くらいで調子悪くなったとかで
ウチで買ったのじゃないけど見てくれない?ってことで、いろいろ調べてみるとサービス無償修理対象だった。
お客さんはタダで直って喜んだが、ウチはアフォみたいじゃ。
こういう場合、手間賃は取れんわな。
サービスもスズメの涙くらいでも出して欲しい… orz

719:目のつけ所が名無しさん
09/01/30 11:34:29
ここは死ャープすれだと聞いて飛んできますた
⊂(^ω^)⊃

720:目のつけ所が名無しさん
09/01/31 18:28:54
中小企業シャープ最終赤字へ 3月業績予想追加下方修正
URLリンク(www.business-i.jp)
赤字額も公表出来ないほど酷いんだなwwwwwwwww

721:目のつけ所が名無しさん
09/01/31 20:40:39
(715)それは残念ながらエアコンや冷蔵庫のも溶けます、はっきし言わないが
血管みたいなもんです・・

722:目のつけ所が名無しさん
09/01/31 21:33:28
いいもの作れよ 鎌倉幕府

723:目のつけ所が名無しさん
09/02/06 22:58:24
早く不良品同然のテレビとレコーダーリコールしろよ
カス会社

724:目のつけ所が名無しさん
09/02/07 01:16:09
シャープ、液晶テレビが億円を超える赤字
URLリンク(av.watch.impress.co.jp)

シャープの09年3月期、最終赤字1000億円 液晶事業の不振響く

シャープは6日、2009年3月期の連結最終損益が1000億円の赤字(前期は1019億円の黒字)になりそうだと発表した。
従来予想は600億円の黒字だった。
液晶テレビやパネルは価格下落などが響き、採算が悪化。
携帯電話端末の販売不振も響く。
円高進行も重しとなる。
投資有価証券評価損や、液晶パネル関連の国際カルテルの罰金について損失を計上することも響く。
期末配当については従来予想の14円から7円に引き下げた。
売上高は15%減の2兆9000億円(従来予想は3兆4200億円)、営業損益は300億円の赤字(同1300億円の黒字)を見込む。
URLリンク(www.nikkei.co.jp)

他社とは違い構造改革もしてなくて費用計上してないのに純損益1000億円の赤字は酷いな。
糞決算ワロス負け組シャープ

725:目のつけ所が名無しさん
09/02/07 02:10:13
レコーダーに関しては本当に不具合多いみたいだね。
あまり不具合無い液晶テレビとのギャップあり過ぎ。

726:空気清浄機
09/02/07 05:12:09
殺菌効果の有るほど強い物質を放出して人体に影響しないのか?

727:目のつけ所が名無しさん
09/02/07 10:48:05
レコーダーは斡旋商品みたいなもんだから

728:目のつけ所が名無しさん
09/02/07 20:58:18
>>726
そもそもプラズマクラスターに「殺菌」効果なんてないよ。
あったら医療の現場で使われてるに決まってるだろうがw
「除菌」だからね、あくまで。
10000個あった菌が9999個に減ったらそれで「除菌」だからw

729:目のつけ所が名無しさん
09/02/07 21:59:22
崖っ縁のソニー、立ちすくむエレクトロニクスの巨人
URLリンク(www.toyokeizai.net)

社員自身が品質に不安 サムスンに学ぶ復活の道

ソニー社員の85%がソニー製品に落胆!
> (ソニー)品質センターが国内外のソニー社員約1万人を対象に意識調査を実施。
>浮かび上がったのは、長年のライバル、パナソニックの製品のほうがソニーの製品
>よりも高品質だと認める社員が4割に上り、自社製品を買って品質にがっかりした
>経験がある社員が8割を超えたという現実だ。ほかに約半数の社員が、ソニー製は
>競合他社製品より、耐久性・信頼性の面で劣ると答えている結果もあった。
URLリンク(www.toyokeizai.net)

>作り手である社員自身が「自社の製品品質を評価できない」と考えているならば、
>製造業として大きな問題を抱えていると言ってよいだろう。ヒット商品を生み出せず、
>利益も出ず、品質も後塵を拝している。ソニーは崖っ縁の状況に追い込まれている。

730:目のつけ所が名無しさん
09/02/08 00:05:09
>>726
>>728
殺菌はUVランプだな。 医療用にも昔から使われてるし。

731:目のつけ所が名無しさん
09/02/08 14:53:10
いいもの作ろう、早川電気

732:目のつけ所が名無しさん
09/02/09 16:52:24
2008年米国市場での薄型テレビ台数シェア
1.サムスン 26.1%
2.ソニー 14.5%
3.東芝 7.5%
4.パナソニック 7.2%
5.LG 6.6%
URLリンク(japanese.yonhapnews.co.kr)

ヨーロッパでは
1.サムスン
2.パナソニック
3.ソニー
4.フィリップス
5.LG
シャープなんて10位までにも入ってない。予想通りだけどさ(笑

733:目のつけ所が名無しさん
09/02/09 17:51:55
>>732
シャープなんて、下手すりゃPAL方式の回路もってないんじゃね?w

734:目のつけ所が名無しさん
09/02/09 23:57:13
シャープの距離測定モジュール
URLリンク(www2.denshi.numazu-ct.ac.jp)

シャープらしく画期的で安価だがやはり性能イマイチorz
ダチョウ倶楽部の定番フレーズが浮かんでくる


735:目のつけ所が名無しさん
09/02/10 12:09:45
確かにプラズマクラスター爆弾製品が有効なら病院などで
使用されて品切れ状態になるよな?

736:負け組シャープ
09/02/10 21:55:41
シャープ(笑)最終赤字転落、液晶関連事業が大誤算
URLリンク(www.toyokeizai.net)

737:目のつけ所が名無しさん
09/02/10 22:01:55
パナソニック社員からは「プーシャ(笑)」とか、「マハー・プーシャ(オウムのPCショップマハーポーシャ)」とか呼ばれてまつよ。

738:目のつけ所が名無しさん
09/02/10 23:57:27
シャープのテレビって、画質は良いけどデザインがダサ過ぎw

739:目のつけ所が名無しさん
09/02/11 00:43:54
>>728
プラズマクラスターは空気の白血球だとCMでバンバン宣伝してるぞ

740:目のつけ所が名無しさん
09/02/11 01:06:41
>>739って新興宗教とかあっさり入信しそう

741:目のつけ所が名無しさん
09/02/11 01:06:42
シャープのハイビジョンレコーダー
停止波やカラーバー直後の早朝番組(民放地上波、民放衛星)をデジタル録画すると
100%ハングアップさせる番組タイトルを作る致命的な欠陥がある。

録画完了しても番組タイトルにHDマークが付かず空欄になる。
無理やり再生させると番組詳細表示が薄い色になり、停止させるとそのままハングアップ。

直前が通常番組、マニュアルで1分遅らせてデジタル録画、直接VR変換録画すれば回避なんとかできる。
3秒前記録ルールで記録できないカラーバーからフラグを拾おうとして誤動作しているバグ

742:目のつけ所が名無しさん
09/02/11 01:08:41
>>740
えぇ。新興宗教って…。
JAROや公取がアップしはじめたんじゃないかとワクテカしてる最中だよ。

743:目のつけ所が名無しさん
09/02/11 02:19:54
>>738
メガネ使えよ。どうみても画質は最悪だろ。なんかしらピンボケしてるし。
パナやソニーと比べれば一目瞭然。色も変。

744:目のつけ所が名無しさん
09/02/11 15:23:42
アクオスって音が酷くない?
他社と比較したことは無いんだけど
家のアクオス、シャカシャカ音が凄く耳障り。
拍手の音、さ行の発音時、シンバル系の音、シンセの音…。
耳に刺さるようで、もう聞いてらんない。
買った親父には悪いが、こんなTVとっとと壊れて欲しい。

745:目のつけ所が名無しさん
09/02/11 16:04:03
>>744
「1ビットアンプ搭載」を謳う製品にそういうシャカシャカ音の傾向があって
イヤだなぁと思ってたんですが、LC-32BD1液晶TVでは感じませんね。
音が小さい感じはあるんですが。

746:目のつけ所が名無しさん
09/02/11 19:12:24
昔からシャープデフォの音質セッティングはシャカシャカ(高音振り?)ですね。
音響担当技術者の嗜好の問題かな?

747:目のつけ所が名無しさん
09/02/11 19:47:16
画質は良いのだが、音質は糞なアスソスw

748:目のつけ所が名無しさん
09/02/11 20:01:18
シャープ叩きするGKの恥ずかしいレス集(ソニー板のブラビアスレより)

・ルルル~♪ブラビア~♪
・お風呂でもブラビアは手放せません><
・お昼はブラビア~♪ラララ~♪
・今からブラビアタイム♪
・ブラビアのおかげて今日もグッスリ眠れそうです。
 ありがとう!ブラビア!
・ブラビア買ったおかげて子供が産まれました。
 ソニーさん、ありがとう!
・雨の日はブラビアに限るぜ
・朝からかわいいよ…ブラビアちゃん
・ブラビア買ってから、こんな僕にも彼女が出来ました。
・今夜もブラビアのおかげて早く眠れそうです
 ありがとう ブラビア
・ブラビアカワユスなぁ(# ^ω^)ピキピキ
・もうブラビアしか愛せない
・ラララ~♪ブラビア~♪

キモイ野郎だなw

749:目のつけ所が名無しさん
09/02/11 20:58:29
GKはいないと思うよ
ソニーを持ち上げてる人もいないし
普通にシャープの製品持ったら理解できるレスばかりだ

750:目のつけ所が名無しさん
09/02/11 21:02:30
はいはい

751:目のつけ所が名無しさん
09/02/12 02:05:25
サンヨーとシャープってどっちがマシかなぁ

752:目のつけ所が名無しさん
09/02/12 02:17:24
GKつーよりか、ドグサレの方じゃないの?

753:目のつけ所が名無しさん
09/02/12 04:45:31
シャープとソニーとパナソニックたたいてるのは一部の東芝信者だよ
この信者の特徴は、~~君ってあだ名をつけて叩いてくること。
アクソス君とか、こんな感じのあだ名がスレにあったら、間違いなく東芝の奴が叩いてる。

754:目のつけ所が名無しさん
09/02/12 07:01:43
GK顔面ブルーレイwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

755:目のつけ所が名無しさん
09/02/12 07:24:53
>>753
はいはい、大嘘つきのGKさんご苦労様です。
日頃からシャープを筆頭に東芝やパナを叩いてるのはアナタですよ。
「アクソス」とか「悪雄す」などと書いて貶してるのもアナタですから。
東芝支持者に罪を着せようなんて性根が腐りきってますね。

756:目のつけ所が名無しさん
09/02/12 09:08:32
>>747
画質をほめてる奴、2chでは珍しいな。

757:目のつけ所が名無しさん
09/02/12 10:54:47
東芝もシャープもどっちもどっちだろ。あとネットの工作(2ch/価格.com)が酷いのは富士通ゼネラル

758:目のつけ所が名無しさん
09/02/12 11:37:32
>>756
シャープのブラウン管テレビからアクオスに買い換えたオーディオマニアとかw

759:目のつけ所が名無しさん
09/02/12 13:17:20
シャープ社員でも他社のを買う

760:目のつけ所が名無しさん
09/02/12 13:44:16
ソニー社員も他社を買ってるらしいね
いくら社員でも不具合製品は嫌なんだろうなあ

761:目のつけ所が名無しさん
09/02/12 13:48:47
>>759-760
大手不動産デベロッパーのトップが、自社建設マンションには
怖くて入居できないって発言したのと一緒だね。


762:目のつけ所が名無しさん
09/02/12 20:53:34
なるほど
嫁に一途なふりをして
ヘルスに通うのと同じだね

763:目のつけ所が名無しさん
09/02/12 22:10:55
シャープヘルパーに聞いた話だが、
シャープのヘルパーは絶対シャープのエアコンを買わない。
ナショナル(パナ)かダイキンを買うってさw

764:744
09/02/13 00:27:51
>>745
レスありがとう。
1ビットアンプ、参考になったよ。
>>746
高音に拘っててもシャカシャカがあんなに際立っちゃ
話にならんよね。

765:目のつけ所が名無しさん
09/02/13 01:20:29
>>763
シャープのエアコンは完全な不良品です。
買ったら後悔するぞ。

766:745
09/02/13 02:19:21
>>764
え、、、LC-32BD1液晶TV も1ビットアンプなんです。出力は3倍近く出る別製品ですが。
初期の1ビットアンプは1W前後×2が主で、これが酷くシャカシャカシャカシャカで絶対買わんと思ったんですけどね。

多人数を集めてのスピーカー試聴会をやって、投票で最高点だったなんてスピーカーの食えないシャカシャカ感によく似ています。
買いに行ってその音質に嫌気が差して、でかい標準箱とモニター用の三菱P610Aを買ってきたりして(w

ウインドエアコンは酷かったなぁ。あまりにうるさくて振動も大きくて眠れなくて>765

767:目のつけ所が名無しさん
09/02/13 02:19:37
八尾工場製の上位機種はまともな気がするけど>シャープのエアコン
中国製の品質はかなり微妙だけどね

768:744
09/02/13 02:48:11
>>766
あ、参考になったというのは
1ビットアンプと謳っているものは要注意なんだな、
と言う意味で参考になったって事です。
言葉足らずでごめんw

769:目のつけ所が名無しさん
09/02/13 11:13:38
空気清浄機、3台買ったうちの一台が保証期間過ぎたあたりからガタガタと振動するようになった。
回転軸が偏っているみたいで、ファンの回転が上がると本体が自走するほど酷かった。

770:目のつけ所が名無しさん
09/02/13 22:43:25
>>767
でも昨年モデルあたりから、最上位機種でも中国製と日本製の2種類があるぞ。

771:目のつけ所が名無しさん
09/02/16 01:10:45
シャープの'09モデルエアコンだけど、すげぇ安っぽいな。
プラズマクラスター以外に何のウリもない。
相変わらず基本性能が全然なってないわ。
頭のネジがゆるんだアホ消費者しかかわねぇよこんなのw

772:目のつけ所が名無しさん
09/02/16 01:59:03
シャープ
32型410ドル
URLリンク(www.pricegrabber.com)
37型499ドル
URLリンク(www.refurbdepot.com)
46型849ドル
URLリンク(www.tigerdirect.com)
ソニー
32型495ドル
URLリンク(www.pricegrabber.com)
40型758ドル
URLリンク(www.pricegrabber.com)
46型1131ドル
URLリンク(www.pricegrabber.com)

こんだけ安くしてもソニーの半分くらいしか売れない


そしてシャープはぼったくりすぎ

773:↑
09/02/16 08:49:47
プギャwww
アクソス哀れwww

774:目のつけ所が名無しさん
09/02/16 11:07:16
所詮はパネルサプライヤーなんだよな。
家電やAV機器として見たら、隣国のメーカーと大差ないレベル。

775:目のつけ所が名無しさん
09/02/16 19:38:25
>>771
同意。
シャープ製品は家電ではなく、玩具です。

776:目のつけ所が名無しさん
09/02/17 10:48:20
シャープの製品がそんなに壊れやすいか? 中傷だろう・・・

わが家でアクオス42型を買うまでシャープの29型ブラウン管テレビを
16年以上使っていたが画質の衰えも無く勿体無いが廃棄した。過去に
各メーカーのテレビでこんな耐久性のある物は無かった。
電子レンジ・ビデオデッキ・ビデオカメラ・ワープロ書院・電話みな
故障知らずで10~20年使っている物もある。

故障するのはマニュアルも読まず使い方が悪いのだろう。


777:目のつけ所が名無しさん
09/02/17 11:35:38
>>776
その時代の日本製のシャープは優秀だよ@ビデオデッキ以外
今の中国製シャープは猛烈に糞

778:目のつけ所が名無しさん
09/02/17 13:02:19
>>776
社員でも嫌がる商品を絶賛するオマイはATOM隊員だな

シャープ製品を買わされて壊れたリスト
ビデオデッキ2台再生できず、画質最悪
CDプレーヤー初期型1台回転不良
DVDプレーヤー再生不良1台
洗濯機回転不良1台
テレビ画面真っ黒け(叩くと写るーー真空管時代か?)1台
ステレオデッキ部品破損1台
mZパソコンコンデンサー爆発1台
エアコン1台冷えない コールセンターの対応最悪
冷蔵庫壊れないから電気代がすごかった。
空気清浄機--機能しているとは 思えない、音がうるさいので捨てた。
シャープ製スタンド、使わず放置していたら壊れた。
ビデオカメラ1台 バッテリー不良と交換するバッテリーの販売中止で
持ち運びができない(社内で使用して電気コードをつないで何とか)


779:目のつけ所が名無しさん
09/02/17 13:24:56
でもチョンパネルを支那で組み立てるのは他のメーカー

780:目のつけ所が名無しさん
09/02/17 13:32:50
>>778
ちなみに俺は、

石油ストーブ 1年で故障。原因は消火機能の不具合。
ドライヤー サーモ作動時に火花を激しく散る。

こんなヘボッタレ製品二度と買うか!シャープめ!!

781:目のつけ所が名無しさん
09/02/17 14:58:52
有ればいい、気休め、程度の使い方が吉

782:目のつけ所が名無しさん
09/02/17 17:17:36
>>778
シャープだけでなく各メーカーは白物の低価格品は全てOEMで造らせ
ている。ファンヒーター・扇風機・蛍光スタンド・コーヒーメーカー
アイロン・安い洗濯機・安い冷蔵庫・・・よく中を覗いたら無名の3流品
メーカーに造らせているので中身は同じだ。設計すらせず大手メーカ名を
貼り付けているだけだ。こんな商品で儲けようと思っているのではなく、
他社に負けないようにあちこちからかき集め何でも我が社には有ります
と製品数を並べているだけだ。

そりゃ~、こんな安物バッタ屋の商品と変わらずホームセンターの無印の
品と同じだ。そりゃ壊れるわな無理も無いな~

783:目のつけ所が名無しさん
09/02/17 20:47:26
>>782
能力別にパナソニックや三菱からコンプレッサー買ってる為、
能力によってコンプレッサーの種類がバラバラな
除菌イオン(笑)エアコンのメーカーってどちらでしたっけ?w

784:目のつけ所が名無しさん
09/02/17 20:58:00
シャープが壊れやすいとか統計の話であって、俺のは壊れてないとか
壊れたとかって個人レベルの話じゃない
そんなことを分かった上で、俺のシャープのエアコンは壊れてないし
すげー暖かいし、すげー満足


785:目のつけ所が名無しさん
09/02/17 21:12:08
>>783
エアコンのコンプレッサは、東芝キヤリアとパナソニックから購入。 そもそも三菱電機は家庭用エアコンのコンプレッサの日本メーカーへの外販は、長府向けくらいしかやってない。

なおシャープの最上位機種以上に搭載されているコンプは、
2009年モデルは
22:東芝製シングルロータリー DA89X1シリーズ
25~50:東芝製ツインロータリー DA128A1Fシリーズ
63~71はパナソニック製スクロール 5CS130Xシリーズ。
2008年モデルは
22:東芝製シングルロータリー DA89X1シリーズ
25~40:東芝製ツインロータリー DA128A1Fシリーズ
50~63はパナソニック製スクロール 5CS130Xシリーズ。
2007年モデルは
22: 東芝製シングルロータリー DA89X1シリーズ
25~28:東芝製ツインロータリー DA111A1Fシリーズ
40:パナソニック製スクロール 5CS110Xシリーズ
50~63は東芝製ツインロータリー DA130A1Fシリーズ。

786:目のつけ所が名無しさん
09/02/18 06:27:01
>>784
やっぱりオマイはATOM隊員だな

787:目のつけ所が名無しさん
09/02/18 13:47:50
>>778
782が言うようにメーカーが売りにしている技術が入っている物以外は
安かろ悪かろで諦めるんだな。OEM先の商社がが設計し中国辺りの町工場で
造られた物に耐久性を求めるのがアホなんです。


788:目のつけ所が名無しさん
09/02/18 15:56:09
昨日家電量販店でフナイのDX-B・・・と言うブランド名の19型3.9万円が山済み
の傍にアクオス20型4万円で並べて映していたが大きさは見た目変わらずですが
このスレでシャープ製品は壊れやすいそうで躊躇しています。フナイのDX・・・
の方が良いですか? 値段は1000円安いです。教えてください。

789:目のつけ所が名無しさん
09/02/18 16:31:29
>>788
それって地デジチューナー入ってるの?

790:目のつけ所が名無しさん
09/02/18 18:26:19
はい、地デジチューナーは入っています、この辺りはフナイもシャープも
パネルは韓国か台湾製のパソコン用を転用して使用しているはずです。

791:目のつけ所が名無しさん
09/02/18 20:28:22
>>790
今のアクオスに社外パネルあったっけ?
リニューアルセールか何かで型落ちを集めて商材にしてるんじゃない?

792:目のつけ所が名無しさん
09/02/18 21:16:30
>>791
今頃何を言っている。20何型からかは知らないが社外だ。何処も東アジアの
韓中台・・・のパソコンモニター用パネルで代用するのが一般的だ。
安く安く・・・作るにはこの辺りのクズパネル充分なんだろう。

低品質パネルなら液晶パネル製造装置を日本の精密機器製造メーカーから
購入すれば素人の中小企業でも即生産できる時代だ。

シャープのような先発で独創的技術で液晶技術のレベルアップに力を入れ
テレビ専用パネルを造っているメーカーは別格だが、大方の東アジア製パネルは
テレビ事業経験が無くても装置さえ設置すれば生産できる時代なんだよ。


793:目のつけ所が名無しさん
09/02/18 21:48:44
今頃
韓中
安く

低品
購入


なるほど、勉強になります。

794:目のつけ所が名無しさん
09/02/19 11:44:58
32以下は外部調達だろ
今は細かく刻んでない

795:目のつけ所が名無しさん
09/02/19 16:38:15
32型以下は買わない事だな。チョン製だし。

796:目のつけ所が名無しさん
09/02/19 16:40:55
>>795
ええっ~、シャープもチョン製だったの?
ソミーのビラビラだけかと思ってた。。。
ショック。

797:目のつけ所が名無しさん
09/02/19 17:54:06
ソニーはパネルがチョンまたは台湾なだけじゃまいか?
安物でも箱には一応メイドインジャパンと書いてある

こないだ安いからと東芝・三菱を仕入れたが、箱にはメイドインチャイナの文字が…

798:目のつけ所が名無しさん
09/02/19 18:57:49
>>797
>こないだ安いからと東芝・三菱を仕入れたが、箱にはメイドインチャイナの文字が…
安物に飛び付いたお前が馬鹿だな。中国製が嫌ならきちんと調べてから買えよ。

799:目のつけ所が名無しさん
09/02/19 19:44:13
ブラウン管のテレビなんですが、番組を見てると1分ぐらいでデモ 入 と表示され砂嵐になります
これはテレビが壊れてるのですか?知り合いから貰ったので取り扱い説明書もなくよくわかりません
誰か教えてー

800:目のつけ所が名無しさん
09/02/19 22:22:34
それは良い友達

801:目のつけ所が名無しさん
09/02/19 23:00:34
各家電メーカーは32以下のパネルは外部調だ。37型とよく見比べると画質
が異なるのが分かるはずだ。

20型以下はテレビ用のパネルでなくパソコン用の流用で残像・遅延・色彩の
不自然さはどうしようもない。まあ、この辺りに成るとハイビジョンを見る
わけでもなく、アナログよりましな地デジが見られたらいいと言う層向けの
ブラウン管に変わる薄型テレビと言うだけだ。
値段も安いし画素も粗く画質に拘る必要も無いので各メーカーとも韓中台の
安パネルで生産している。

大型の液晶パネル外部調達の場合は○○エンジンとやらでカバーしてハイ
ビジョンが見られるように努力し商品化している。



802:目のつけ所が名無しさん
09/02/19 23:17:05
液晶テレビ購入相談スレで26型・20型などの購入予定者の画質など
何処のメーカーが良いか質問を克明にやっているのを見ると笑えて
来るよ。ハイビジョンとは縁も無くただ見るだけのテレビを生産して
いるだけだ。

803:目のつけ所が名無しさん
09/02/19 23:36:46
古いブラウン管のテレビのうしろから(画像・音声は問題ナシ)火花が数回。
火事になるとこわいので コンセントを抜いて早速 TEL。
リコ-ル製品ではないかと思い HPを見ると微妙に最後の番号が違うがほぼ同じ
型番あり。

とりあえず 見に来てもらう。その時には火花が出ず、部品の劣化と…
でも こわいので処分の方向に…

リコ-ルの製品では…と言うと なにやら携帯で社の人と長くお話しした後・
TV所有権移転の誓約書に捺印・氏名記入した。その上でテレビは持って帰ってもらった
なにやら たいそうやったわ


804:目のつけ所が名無しさん
09/02/20 03:40:35
崖っ縁のソニー、立ちすくむエレクトロニクスの巨人
URLリンク(www.toyokeizai.net)
社員自身が品質に不安 サムスンに学ぶ復活の道

ソニー社員の85%がソニー製品に落胆!
> (ソニー)品質センターが国内外のソニー社員約1万人を対象に意識調査を実施。
>浮かび上がったのは、長年のライバル、パナソニックの製品のほうがソニーの製品
>よりも高品質だと認める社員が4割に上り、自社製品を買って品質にがっかりした
>経験がある社員が8割を超えたという現実だ。ほかに約半数の社員が、ソニー製は
>競合他社製品より、耐久性・信頼性の面で劣ると答えている結果もあった。
URLリンク(www.toyokeizai.net)

>作り手である社員自身が「自社の製品品質を評価できない」と考えているならば、
>製造業として大きな問題を抱えていると言ってよいだろう。ヒット商品を生み出せず、
>利益も出ず、品質も後塵を拝している。ソニーは崖っ縁の状況に追い込まれている。

805:目のつけ所が名無しさん
09/02/20 06:59:21
2008年 テレビ販売台数(シェア)
1.サムスン 3468万台(16.8%)
2.LG 2685万台(13.0%)
3.ソニー 1595万台(7.7%)
4.パナソニック 1240万台(6.0%)
5.TCL 1220万台(5.9%)

2008年 テレビ売上高(シェア)
1.サムスン 244億$(21.9%)
2.ソニー 146億$(13.1%)
3.LG 125億$(11.2%)
4.パナソニック 91億$(8.2%)
5.シャープ 83億$(7.4%)
URLリンク(japanese.yonhapnews.co.kr)


シャープ(笑)雑魚

806:目のつけ所が名無しさん
09/02/20 09:01:39
>>798
別に嫌なわけじゃない
安物買いの客にはそんな文句言われないし、俺が使うわけでもないしw

これで自信を持ってソニーのブラビアを勧められるわ

807:目のつけ所が名無しさん
09/02/20 13:15:48
>>806
>>798だが、俺は絶対に中国製品や、韓中メーカー品は買わない派だから。
日本製品派の俺は、死んでも買わないね。

808:目のつけ所が名無しさん
09/02/20 13:34:59
>>807
じゃぁコンピューターはどうするの?
中身中韓台だよ? 
車はどうするの?
日本車の鉄鋼は韓国製多いよ?
服やバッグはどうするの?
中国製多いよ?

809:目のつけ所が名無しさん
09/02/20 13:38:59
>>808
納得。だから最近の家電は、大手メーカー品でも壊れ易いのだな。

810:目のつけ所が名無しさん
09/02/20 14:56:42
>>795 32も亀山

811:目のつけ所が名無しさん
09/02/20 18:36:19
>>807
っていうか、オマエあほだな
今時、すべて日本製のものなんてまず無いぞ
亀山製のアクオスだってチップやファンは中華・台湾・ヴェトナム製だしw

だから死んでも買わないってことは本当に死んじゃうぞw

812:目のつけ所が名無しさん
09/02/20 19:31:41
>>811
産地偽装じゃんw
箱に、日本製(一部外国製)って表記してほしい。

産地偽装は、食品だけでは無いのね。

813:目のつけ所が名無しさん
09/02/20 20:14:38
>>812
Made In ●●●ってのは、即ち、●●●で組み立てました。って意味だよ。
>>812が言うように表記するなら、
プラスチック、アルミ、鉄、ガラス、とそれぞれをアッセンブルした国や地域とその原料国まで書くのかい?
ボーキサイト:オーストラリア、二酸化ケイ素:チリ みたいにw

814:目のつけ所が名無しさん
09/02/20 23:38:56
じゃあ、Assembled by ●●●は、どういう意味?
シチズンやセイコーは特異な表記をしていると言いたいのかな?

815:目のつけ所が名無しさん
09/02/21 08:18:37
 シャープは中国大手電機メーカーの上海広電集団と提携、液晶テレビ用パネルを
現地生産する方向で調整に入った。(1)亀山第1工場(三重県亀山市)の設備を売却して
委託生産(2)合弁会社を設立して共同生産―の2案を軸に交渉している。

 先端製品のパネルは日本で集中生産して海外のテレビ工場に輸出してきたが、
円高で採算が悪化しているため初の海外生産に踏み切る。

 日本の電機業界ではソニーが韓国サムスン電子と液晶パネルを韓国で共同生産
しているが、中国での大型パネル生産は業界で初めて。円高と価格下落で電機大手の
業績は急速に悪化しており、世界規模で生産体制を見直す動きが加速しそうだ。
URLリンク(www.nikkei.co.jp)

816:目のつけ所が名無しさん
09/02/21 19:58:32
>>815
亀山モデルがぁーーーーーーーーーーー(泣)

817:目のつけ所が名無しさん
09/02/21 21:26:32
恐ろしい選択だと思う

818:目のつけ所が名無しさん
09/02/22 05:45:35
東南アジア工場で日本並みの品質を作り込める作業者・監督者教育を貫徹出来るかどうかで明暗。
日本国内の工場にリーダーを呼んで研修教育を重ねて、発想法からして転換させて
現地工場の雰囲気と技術水準にする。
これに失敗すると不良だらけで人件費の安いのをひっくり返してしまい撤退している。

製造ノーハウを取られて現地企業に持ってかれてるってのが多くて、今やあっぷあっぷ状態。
まさかメモリーや液晶や各種ドライブ、、、ほとんどの製品で台湾中国韓国に取られるとは思ってなかったからの技術移転。
ギルドの思想は必要だったのかも(W

819:目のつけ所が名無しさん
09/02/22 08:26:02
”世界の ”
を使用してもいい基準みたいなものを作るべきだな。
例えば、(1)世界20ヵ国でシェアトップ(2)欧米で知名度90%以上(3)世界中の評論家に最も評価されている
などなど。まぁシャープには1つ足りとも当てはまらないけどな(笑
1位どころか二桁のシェアを獲得しているのは日本だけ(笑 画質は最低レベル。
これじゃサギだインチキだ避難されて当たり前だなwwサムスンやソニー、パナソニックが「世界の」を使用しても問題ないが、
シャープは一番使っちゃいけないメーカーだろww

820:目のつけ所が名無しさん
09/02/22 09:16:26
正論

821:目のつけ所が名無しさん
09/02/22 10:12:43
>>819
サムスンをソニー、パナソニックと同列に扱うようじゃ狂っているな。
やっぱり、井の中の蛙”世界No1のアホ”

822:目のつけ所が名無しさん
09/02/22 10:23:31
世界のコジマ

823:目のつけ所が名無しさん
09/02/22 12:51:00
>>821
アクソス君出張ご苦労
interbrand社によるとシャープ(笑)のブランド力はサムスンの約1/7しかない事が判明w
サムスンとシャープ(笑)を同列に扱う事はしないから安心しろw





アクソス君くやしいの~くやしいの~w

824:目のつけ所が名無しさん
09/02/22 13:14:16
>>820
賛同どうも。シャープは嘘の誇大キャッチフレーズ使いすぎ。
しかもおしつけがましい「携帯はシャープ、世界の亀山、地球を救うのは太陽」
中学生並の漢字変換クソ携帯でよく言うよw
>>822
世界展開すらしてないのにいかんなw

825:目のつけ所が名無しさん
09/02/22 20:42:55
イエ~イ!!
店と共謀して空伝票ageまくりのシャープセールスのMくん見てる~?

826:目のつけ所が名無しさん
09/02/23 01:15:48
中韓だからとか日本製だからとかよりも検査のレベルの方が問題なんだよ
それから、チョンは邪魔だから韓国へ帰れ

827:目のつけ所が名無しさん
09/02/23 03:57:13
BD-HDW30/25/22のLAN端子が半年経過しても未対応のまま。
FAQや説明書にはソフトウェアダウンロードすれば(将来)使えるようになると書いてあるが放置プレイ中
HRD200時代にも進化にご期待下さいと書きながら、放置した前科がある。

壊れるどころか販売前から(仕様上)壊れた製品を作るシャープ。

828:目のつけ所が名無しさん
09/02/23 06:27:23
マジでシャープサポートはアテにならんよな

829:目のつけ所が名無しさん
09/02/23 16:19:25
このスレを立てたのもサムの連中だろう、シャープの優秀さに嫉妬し妬み
嫉みで貶める書き込みは恥ずかしいぞ。

三や金の製品が日本で売れず撤退したのは品質が悪く日本の消費者に受け
入れられなかったからだ。店頭で製品を見てデザインがダサクて安っぽく、
日本製に比べその差が歴然としており故障し易そうな韓製品の購入は誰もが
躊躇する。故障したら日本製品のようなアフターサービスは無いだろうな~
・・・「ヤバイ止めとこう」安物買いの銭失いには成りたくない。
三や金が日本で商売するなら美的感覚を磨きデザインを日本人好みのセンス
ある製品を投入し10年保障を付けアフターサービスを遅滞無くやる事だ。

830:目のつけ所が名無しさん
09/02/24 07:37:49
>>829
だからな、そのセリフはそっくりそのまま・・

831:目のつけ所が名無しさん
09/02/24 16:34:36
アクオスゴリ押しメーカーシャープ(笑)

832:目のつけ所が名無しさん
09/02/24 16:41:58
さっきジョーシンでシャープヘルパーが執拗にアクオスを客にゴリ押ししてたので、
「パナソニックのプラズマきれいだなー!」って大声で言ってやった。
そしたらごり押しされてた客がパナソニックと日立のカタログ取ってさっさと帰っていった。
シャープ工作員ざまぁwwwwwwwww

833:目のつけ所が名無しさん
09/02/24 17:16:47
ビエラのフルスペックハイビジョン機種は、なぜ省エネ
達成率をメーカー非公開にしてるの?アクオスやレグザは
きちんと○○%って公開してるよ。

ごり押ししてもお客さまはバカじゃないから、悪い商品だと
思ったらお金は出さないよ。

834:目のつけ所が名無しさん
09/02/24 17:23:49
給料1割以上カットされたシャープヘルパー>>833に愛の手をwwwwwwwwwwwwwww

835:目のつけ所が名無しさん
09/02/24 17:32:55
>>834 ご心配いただきありがとうございます。手当を含めると今までは
時給が2○○○円以上あったのですが、これからは2○○○円を割り込んで
しまいます。今からは細々生活ですが何とか切り詰めて頑張っていきます。

836:目のつけ所が名無しさん
09/02/24 17:36:36
ソニー、サムスンの次はパナソニックか(笑)
アトム隊の脳内混乱しすぎwww
しかもどう考えてもこの中ではシャープが格下だろwww

837:目のつけ所が名無しさん
09/02/24 17:48:22
建物探訪みたいな番組でメチャクチャお洒落な家にはブラビアとかKUROとか多い気がする

逆に、ちょっとしょぼい家にはアクオスが誇らしげに置いてあるなw

838:目のつけ所が名無しさん
09/02/24 17:53:52
>>837 パイオニアの筆頭株主がシャープ お前貧乏だろ

839:目のつけ所が名無しさん
09/02/24 17:56:38
>>838
貧乏?関係ないだろw

アクオスのデザインがダサいってだけだよ

840:目のつけ所が名無しさん
09/02/24 18:01:12
>>838
どんな理屈だよwアトム隊脳内大混乱w
KUROの方がすべてにおいて上。つーか比べるのも失礼だろw

841:目のつけ所が名無しさん
09/02/24 18:13:28
パイオニアのせいでシャープが大損
東芝やソニーの方が先にキャッシュが無くなるけど

842:目のつけ所が名無しさん
09/02/24 18:17:04
KURO売れて欲しいよ、パナのプラズマも時間の問題だけど

パイオニア撤退、プラズマテレビの将来は?
URLリンク(www.nikkeibp.co.jp)

843:目のつけ所が名無しさん
09/02/24 18:19:41
ATOM隊って創価学会信者の基地外集団ってことでおk?

844:目のつけ所が名無しさん
09/02/24 18:34:49
ATOM隊って初めて知った。量販店投売り不良在庫少ないのに役だってるなw

845:目のつけ所が名無しさん
09/02/24 19:27:11
アクオスって爺やキモヲタが買う物。

普通の奴は買わないだろうなこんな軟いテレビ。

846:monchan
09/02/24 20:31:59
俺はキモオタ?

847:目のつけ所が名無しさん
09/02/24 22:50:54
ワシもキモオタか? ウリもキモオタ?

848:目のつけ所が名無しさん
09/03/16 01:36:14
age

849:目のつけ所が名無しさん
09/03/16 02:44:31
某電気店でシャープの社員がいたので声をかけたらガン無視しやがった


850:目のつけ所が名無しさん
09/03/16 13:13:56
>>849
×社員
○派遣のチンピラ売り子

851:目のつけ所が名無しさん
09/03/21 20:31:37
AYY-xxSX初期不良乱発ワロタw

852:目のつけ所が名無しさん
09/03/30 09:05:42
>>843 創価学会信者の基地外集団は、ヤマダ電機だろ??
なんたって、社長が創価大学卒だもんなぁ。確実に創価の手先だろ。
URLリンク(plaza.rakuten.co.jp)

853:目のつけ所が名無しさん
09/03/31 01:08:24
シャープの製品で買っていいのはX68000とS-VHSデッキだけです

854:目のつけ所が名無しさん
09/04/01 12:17:04
シャープは韓国の技術を盗むのをやめるべきだ
反省して賠償すべきだ

855:目のつけ所が名無しさん
09/04/01 13:18:08
>>853懐かしい名前に笑えた。
うちの客でシャープのワイドテレビはこりごりて言ってたくせに、ほかの用
で行ってみたらアクオスに代わっていたのを見たらもうあきれ返った。こん
な人がいる限りシャープは不滅です。

856:目のつけ所が名無しさん
09/04/01 20:15:04
どうでもいいけどマジでAYYエアコン不良多すぎるんだけど何なの?
工事屋も配工も呆れてるぞ。売り場的には補填がでかいから売らざるをえないがw

857:目のつけ所が名無しさん
09/04/01 22:24:03
>>856
あれだけ販促費をばらまいている割には、台数・売り上げシェアともに全然伸びないね。

858:目のつけ所が名無しさん
09/04/02 06:54:02
>>856
> どうでもいいけどマジでAYYエアコン不良多すぎるんだけど何なの?

どんな不良?


859:目のつけ所が名無しさん
09/04/02 19:14:42
>>858
基盤不良が多いね。(特に室外機)
よっぽどコスト掛けてない造りなんだろうと推測される。

860:目のつけ所が名無しさん
09/04/02 19:42:24
相変わらず基盤ハンダ割れ不良→IPMもあぼーんってパターン多いの?

あまりに故障率高いので、♯のやめてナショのにしてから8年位になるが、
その手の故障は年に1回あるかないか程度。

逆にそこしか壊れないんで慣れれば簡単なんだがw
ナショはすべてが初めての場合が多いんで、技術相談に聞いたりして故障診断も大変だわ。

861:目のつけ所が名無しさん
09/04/03 03:32:34
家のLC-42EX5大丈夫かな…
もうすぐ1年になるんだが…

862:目のつけ所が名無しさん
09/04/03 07:07:56
昔、よくシャープのエアコン付けたなぁ。
値段安かったからだけど
しかし、今は無いと思うけど室外機基盤交換で
一部分、旧の基板から取り外して再取り付けして
使用せよとの事だったので、それから
シャープエアコン販売やめた。


863:目のつけ所が名無しさん
09/04/03 09:11:25
そういや、昔はエアコン基盤が回転部品だとかでサービスが回収してたな。
そうすると部品代安くなるんだが、そこまでしないと部品保有期限まで在庫がもたないほど
壊れまくってたのかな?w

普通なら欠陥扱いでリコールするんじゃないの?

864:目のつけ所が名無しさん
09/04/03 12:03:29
>>860
99~03年度ぐらいの機種は基盤以外に、ファンモーターも交換する場合があるしね。
>>862
おれもやった。ICの移設。めんどくさっかった。


865:目のつけ所が名無しさん
09/04/03 21:45:30
>>864
ファンモータは購入品だろ。

866:目のつけ所が名無しさん
09/04/03 22:46:21
>>861
まず、HDIM端子がバカになります。

867:目のつけ所が名無しさん
09/04/03 22:53:18
>>866
じゃあHDMI端子はバカにならないのですか?

868:目のつけ所が名無しさん
09/04/04 22:35:07
HDIM晒しage



まぁ冗談抜きでシャープのTVとDVDはHIMIが馬鹿になりやすいけどな。
シャープは、圧や熱の加わり方を全く考えずにコストと見てくれだけでモノ作りしてるからな。

869:目のつけ所が名無しさん
09/04/05 15:03:13
HIMI晒しage

870:目のつけ所が名無しさん
09/04/06 20:05:53
シャープのエアコンのコンプレッサーが爆発した(((゜д゜)))))

871:目のつけ所が名無しさん
09/04/06 21:04:39
>>870
空気圧縮でもしたんでしょ。

しかもシャープのコンプレッサは他社からの購入品。

872:目のつけ所が名無しさん
09/04/07 00:55:05
>>871
コンプレッサは他社って何処のメーカー?
家のエアコンは全部松下製(爆発したのはシャープ製だけ)なので、まさか松下製じゃないだろうな。

873:目のつけ所が名無しさん
09/04/07 01:38:11
>>872
エンジンが単体で爆発しないように、
コンプレッサーも単体ではそうならないよ。

シャープの制御が悪いから松下製(スクロール)や東芝製(ロータリー)でもおかしくなったんじゃない?

874:目のつけ所が名無しさん
09/04/07 05:06:14
プラズマクラスター爆弾か?

875:目のつけ所が名無しさん
09/04/07 10:44:18
走れるからと言って軽自動車で100キロでずっと走ってれば爆発する

876:目のつけ所が名無しさん
09/04/07 10:50:50
>>875
エンジンかけた時点で爆発繰り返してるよ
その爆発によって動くんだから

877:目のつけ所が名無しさん
09/04/07 19:54:42
>>875
いつの時代の軽自動車だよw

878:目のつけ所が名無しさん
09/04/07 22:27:52
>>872
最近のはパナソニックか東芝キヤリア。

数年前までサムソンのコンプとかも使っていた。


>>873
空気圧縮させれば、間違いなくディーゼル爆発が起こるぞ。

879:目のつけ所が名無しさん
09/04/08 11:58:14
シャープの回転物はやめた方がよい

880:目のつけ所が名無しさん
09/04/08 13:06:29
特に交流モーターを使うやつ。

881:目のつけ所が名無しさん
09/04/08 13:11:19
ここのテレビ買ったけど、NHKだけが映んねーぞ

882:目のつけ所が名無しさん
09/04/08 14:26:25
苦情は牛乳屋を指名して抗議してください。
「クレーム処理しないなら、牛乳屋に言うぞ」とサービスに言うこと

883:目のつけ所が名無しさん
09/04/08 18:56:14
>>878
>>872だが、やっぱり韓国製だったんだね。
ちなみに爆発したのは10年前のエアコン。

884:目のつけ所が名無しさん
09/04/08 19:40:26
シャープの冷蔵庫で痛い目にあってる
コンプレッサーが突然死するもんで、冷凍していた
鮭だのタラコやウニなんかみんな腐敗臭して
捨てるはめに、損害は3万円以上
それからシャープ製品は買ったことない

885:目のつけ所が名無しさん
09/04/08 20:26:23
今日、プラズマクラスターエアコン設置完了した俺って…。 orz

886:目のつけ所が名無しさん
09/04/08 21:35:23
やっぱサムスンしかないわな。
日本製品とか持ってるだけで恥ずかしいわ。

887:目のつけ所が名無しさん
09/04/09 06:39:22
>>885
合唱・・

888:目のつけ所が名無しさん
09/04/09 06:56:29
>>886
いや、逆だよ逆。
日本国籍を持ってる日本人のくせに、チョン製品買うアホが間違ってる。
買う奴らは韓国に投資、又は金をばら撒いているのと同じだ。

889:目のつけ所が名無しさん
09/04/09 15:43:29
中小企業死ャープ赤字拡大
純損益1300億円の赤字に拡大
本業の儲けを示す営業損益も600億円の赤字に拡大
URLリンク(it.nikkei.co.jp)

890:目のつけ所が名無しさん
09/04/09 18:08:33
シャープの掃除機とオーブンですごい後悔した
掃除機は捨ててから、HPに回収対象として載ってることに気付いた
他社みたくしつこく回収お詫びCMでもしてくんないとこんなの気付かないよ
白物家電はもうここのは買わない

891:目のつけ所が名無しさん
09/04/09 19:25:01
以前、シャープでネット対応電子レンジというのががあったな。液晶TVを普及させたのもシャープだし。
シャープが他メーカーと違って魅力的だと思ってたが、やはり耐久、サービス面では底辺だと気付いた。

892:目のつけ所が名無しさん
09/04/09 22:36:30
>>888
シャープの買うなら韓国メーカーの買うのと何ら変わらんよ
嫌韓厨の君にはわからんかもしれんが韓国はなかなかいい製品を作る
中国はやっぱりダメだけど

893:目のつけ所が名無しさん
09/04/11 10:46:02
シャープだけじゃないんだけど
最近CM流してるプラズマクラスターイオンって
ホントに効果あるの
「プラズマクラスター ウソ マイナスイオンってなに?」
で検索すると
かなりのインチキCMみたいだけど
そこのHPに書いてある事がすべて正しいとはかぎらないけど
企業がこんなウソCMやっていいのか

894:目のつけ所が名無しさん
09/04/12 11:05:54
嘘ではありません。
人によってプラシーボ効果がありますから。

895:目のつけ所が名無しさん
09/04/14 01:41:55
何でシャープなんか買うんですか?
シャープなんか頭のおかしい人間しか買いませんよ。

896:あ
09/04/14 02:37:46
URLリンク(www.c-hotline.net)
社外ではコレコレ言わないんだな。コレ。

897:目のつけ所が名無しさん
09/04/14 06:36:32
>>895
一昔前なら、シャープはマニア向け家電と呼ばれたな。

898:目のつけ所が名無しさん
09/04/14 19:04:04
昔、ヤマハブランドのコンポをシャープがOEM生産してなかったっけ?

ヤマハじゃそこそこ売れるかもしれんが、シャープ・オプトニカぢゃねぇ…w

899:目のつけ所が名無しさん
09/04/14 19:12:22
俺はエアコン売り場だが、シャープ指名のお客さんって
なんていうか、頭の悪そうなのが多い。
「なー、兄ちゃん。これ(シャープのエアコン)買うたら風邪ひかへんしカビはえへんねやろ?」
とか、平気で聞いてきやがるw

「コンプレッサーが一番静なのどれですか?」
「室外機が塩害対策されてるの欲しいんだけど。」
「掃除が一番いいのってどれなのかな?」

「シャープ以外です。」と答えてる。

900:目のつけ所が名無しさん
09/04/14 19:59:44
900

901:目のつけ所が名無しさん
09/04/14 20:12:12
>>899
シャープのエアコンは不良ばかりです。

902:目のつけ所が名無しさん
09/04/14 21:30:44
>>901
ヘルパーも不良品ばっかりだよね。
例の説明員バッジを隠したり、量販の制服着たり、よそのヘルパーとバッジ交換したりするセコイのが多いわ。

片っ端からチクりまくって挙げさせまくるから覚悟しろよ、詐欺メーカーめ。

903:目のつけ所が名無しさん
09/04/14 23:54:01
シャープは白物家電から撤退した方が良い。

904:目のつけ所が名無しさん
09/04/15 00:55:34
テレビがアクオスだからDVDレコーダー(VHS付)買って10回ほどでVHSに録画出来なくなった。しばらくしてDVDにも録画できなくなりました。1年で終わったよ。
液晶はまあまあだが機械ものは腐ってるな。むかついてDVD分解したが作りがせこくてびっくりした。もう二度とシャープ製は買わないよ。

905:目のつけ所が名無しさん
09/04/15 01:03:37
我が家のSHARP製テレビ、89年製だが、まだまだ現役。

てか、我が家の家電製品のほとんどがSHARP。
洗濯機、冷蔵庫、エアコン、コンポ(過去の遺産の1bit)、テレビ・・・

洗濯機はSHARPが一番と聞いたが・・・?
穴がなんちゃらと・・・

906:目のつけ所が名無しさん
09/04/15 01:10:33
サンヨー・シャープは貧者の買い物って昔から言うからな。

907:目のつけ所が名無しさん
09/04/15 01:18:15
会社の頭文字「S」の製品はすぐ壊れるって昔から言うからな。
シャープ、サンヨー、ソニー


908:目のつけ所が名無しさん
09/04/15 01:19:44
>>907
ソニー・・・?
チョニーだから頭文字は「T」だぞ・・・www

909:目のつけ所が名無しさん
09/04/15 07:48:11
クウォーター→くおた

910:目のつけ所が名無しさん
09/04/18 01:34:12
家電量販店で働いてるけど、なんかSONYのテレビだけ浮いてる・・・。


まぁ、売れないし、良(ry

911:目のつけ所が名無しさん
09/04/18 10:15:10
>>568 テスト

912:目のつけ所が名無しさん
09/04/21 21:06:09
浮上












ただしシャープの売上は下降wwwwwwwww

913:目のつけ所が名無しさん
09/04/25 22:19:50
GW商戦に向けて浮上

914:目のつけ所が名無しさん
09/04/26 01:13:02
>>905
すぐ壊れるよ
穴がないから遠心力で自滅する
SHARP製品は2002年あたりからソニータイマーな印象しかない
フナイ製品の方が壊れないと言える位

915:目のつけ所が名無しさん
09/04/28 09:21:42
シャフトのパッキンは5~6年で摩耗、水漏れ。

916:目のつけ所が名無しさん
09/04/28 10:00:58
22年ぐらい前の留守番電話機がダイヤル速度が速くて良かったね
ファクス送る時電話機から掛けて送信してたよ

917:目のつけ所が名無しさん
09/04/28 16:34:09
携帯の反応が遅くてクソいらいらする。

テレビは5年しないうちにアボン。

おまけに修理に出してテレビが帰ってくると思ったら…

取り付ける際に不具合が発覚してまた修理逝き。

修理代までださせられたんだケドwwww
糞ありえねぇwwwwwwwwwwゲームできねぇじゃんwwwww
対応最悪wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwチネばいいのにw

918:目のつけ所が名無しさん
09/04/30 21:34:25
シャープ(笑)の地雷品ブルーレイアクオスを罵倒する!  2009年04月20日(月)
URLリンク(www.enpitu.ne.jp)

919:目のつけ所が名無しさん
09/05/01 09:08:01
>>918
うすうすそういう事態もあるんじゃないかと想像してたが、期待を裏切らないねw

粗悪なテレビデオが出始めた頃の再来だわな
何年か経つと、テレビデオに安物VHSデッキ繋いで使ってるのをよく見かけたが
ブルーレイアクオスもその道をたどるのは確実だなw

920:目のつけ所が名無しさん
09/05/06 21:32:10
そもそも光学メディアに直で録画ってのがもうね・・・・
そんな糞なことやってんのシャープぐらいなもん。

921:目のつけ所が名無しさん
09/05/14 09:20:51
アクソスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
www日本でしか売れてない糞画質テレビなのにwww自称世界の亀山(笑)ww
wwww詐欺フレーズ多用はもうしないでねwww罰が当たるよwww
wwwこれからのアクソスは中国産ですwww世界の中国産www
 シャープの片山幹雄社長は13日、毎日新聞のインタビューに応じ、テレビ向け液晶パネルの
亀山第2工場(三重県亀山市)の生産設備を、将来的に海外に移設する方針を明らかにした。
これまで「亀山モデル」として国内生産にこだわってきたが、既に同第1工場の生産設備も
中国へ移す方針を明らかにしており、国内生産は10月稼働の堺工場(堺市)に最終的に集約し、
最新鋭モデルを生産す。
片山社長は「日本市場は人口が減っており、工場は堺に一つあれば十分」と語った。
シャープの09年3月期の連結業績は、世界的な不況や円高で1956年の東証上場以来初の
営業赤字と最終(当期)赤字に転落。これを受け、為替変動の影響などを避けるため、
中国など大消費地で液晶パネルなどを現地生産する。今後、中国などの家電メーカーとの
合弁会社などで運営する工場に生産設備を移転する。
 06年8月に稼働した亀山第2工場は「第8世代」と呼ばれ、現在は最新のモデルを生産しているが、
次世代の最新鋭パネルは堺工場で生産する。亀山工場はパネルの生産を海外に移設するものの、
テレビの組み立て工場としては存続するとみられる。亀山工場でパネル生産に当たる従業員は
堺工場への移転を順次進める。
URLリンク(mainichi.jp)

922:目のつけ所が名無しさん
09/05/14 09:43:58
たびたび>921みたいなプラズマ工作員が現れては発狂してシャープ叩いてんのな。
そんなにゴミプラズマが売れてないのが悔しいのかな?

923:目のつけ所が名無しさん
09/05/14 10:50:04
【2008年テレビシェア】
販売台数(シェア)
1位サムスン 3468万台(16.8%)
2位LG 2685万台(13.0%)
3位ソニー 1595万台(7.7%)
4位パナソニック 1240万台(6.0%)
5位TCL 1220万台(5.9%)
売上高(シェア)
1位サムスン 244億$(21.9%)
2位ソニー 146億$(13.1%)
3.LG 125億$(11.2%)
4位パナソニック 91億$(8.2%)
5位シャープ 83億$(7.4%)
URLリンク(japanese.yonhapnews.co.kr)
シャープ(笑) 日本を除くとさらに悲惨www日本でしか売れてないのに自称世界の亀山www
世界のミスチル>>>>>世界のナベアツ>>>>>>>>>>>>>世界の亀山(爆笑)

924:目のつけ所が名無しさん
09/05/14 11:26:32
プラズマ馬鹿は韓国メディアが大好きな模様ですw

URLリンク(www.nikkeibp.co.jp)
2009年5月11日発表の最新データですw

■ 表1 フラット・パネルTVのトップ5メーカー(速報値)
順位 メーカー 2008年Q4 2009年Q1 前期比 前年同期比
1 Samsung 20.4% 18.2% -30% 56%
2 Vizio 12.3% 17.9% 13% 69%
3 ソニー 14.2% 13.2% -27% 36%
4 LGE 9.1% 8.1% -31% 13%
5 Funai 6.1% 7.8% -1% 35%
その他 38.0% 27.7% -30% -13%
合計 100.0% 100.0% -22% 20%

■ 表2 LCD TVのトップ5メーカー(速報値)
順位 メーカー 2008年Q4 2009年Q1 前期比 前年同期比
1 Vizio 12.8% 18.9% 21% 79%
2 Samsung 19.2% 17.4% -26% 61%
3 ソニー 16.3% 14.5% -27% 36%
4 Funai 7.0% 8.5% -1% 35%
5 シャープ 8.0% 7.9% -20% 6%
その他 36.6% 32.9% 26% 8%
合計 100.0% 100.0% -18% 23%

出典:DisplaySearch

プラズマ馬鹿の大好きなパナはランキング圏外で、「その他」扱いですw
そりゃ発狂するわなw

925:目のつけ所が名無しさん
09/05/14 12:03:08
プロにも駄目出しされる社名シャープ(笑)社名が形容詞ダセェwwwwwwwwww
URLリンク(bb.bbt757.com)


英国でのトップ20ブランド
もちろんシャープはランク外
URLリンク(www.inside-games.jp)

中国での認知度
奇跡のランクイン(失笑)
URLリンク(www.excite.co.jp)

926:目のつけ所が名無しさん
09/05/14 12:04:28
プロって、何のプロwか実際に理解してんの?w
しかも記事は1年半近くも前のものだしw
経済の流れなんぞ激流なんだし、半年前の記事でさえも過去のものとして扱われるんだが、
プラズマ馬鹿って、いつまで過去の記事に縋ってんの?w

しかも、それのランキングってブランドイメージじゃないぞ?w
革新的な企業は?っていう統計なんだが、保守的と革新的っていう意味分かってる?w
赤っ恥プラズマ馬鹿はそれに気付かず、色んなスレにコピペしまくって自ら恥さらしやってるしw
プラズマ馬鹿ってやっぱり馬鹿だぁ~w

927:目のつけ所が名無しさん
09/05/17 11:16:05
シャープが屑なのは別として大前の記事なんて金の積み方次第でいくらでも変る

>東芝(東京芝浦電気)もブランドに変えました
???老害のレベル

928:目のつけ所が名無しさん
09/05/18 09:53:08
>426
ブラジルのメーカーなんだって

929:目のつけ所が名無しさん
09/05/18 13:30:51
シャープは3流メーカー

930:目のつけ所が名無しさん
09/05/19 22:19:25
>>928
世界シェア25パーセントのEmbraco

931:目のつけ所が名無しさん
09/05/25 20:59:32
シャープってほんとただの組み立てメーカーだよな。
液晶パネルだってありゃほとんど旭ガラスの技術だし、
プラズマクラスターなんて大卒以上の人間からは相手にされてないし、
エアコンのコンプレッサーはサンヨー、パナ-ダイキン空調、東芝からの購入品だし、
いったいシャープは自分たちで何を作れるの?

932:目のつけ所が名無しさん
09/05/26 10:13:21
>いったいシャープは自分たちで何を作れるの?

感動

933:目のつけ所が名無しさん
09/05/26 11:24:48
>>290
これをSharpでは「整備品」と言います。
新品不良で戻ってきた商品を再度検査調整し、新品不良の交換対応品として使われるのが主だと思われます。

934:目のつけ所が名無しさん
09/05/26 12:48:58
>>933
電源コードが汚れてるとまずコレだよね。

935:目のつけ所が名無しさん
09/05/26 19:09:39
>>933
>>934

あと、Sharp製のPC故障で「メモリ端子の汚れ」なんてのがある。自作機でもあるまいし、メーカー製で端子が汚れるなんて⁈。
しかも特定の機種で頻発しているのに、なんの対策も行われていない。
なぜかって⁇
販売終了の機種だから!


936:目のつけ所が名無しさん
09/05/26 21:05:28
パチモン企業age

937:目のつけ所が名無しさん
09/05/26 21:39:08
>>933
シャープ以外でも全てのメーカーがやってますけど。

938:目のつけ所が名無しさん
09/05/26 21:50:28
>>937
お前さんがお勤めなさってる三流メーカーのシャープと違って、
パナ等の一流メーカーは電源コードくらい綺麗にしてから出荷してるよ。

箱から出した瞬間いきなり電源コードがススだらけなんてのはシャープかシナのメーカーくらいw

939:目のつけ所が名無しさん
09/05/28 19:08:47
シャープはユーパレベルかよwww

940:目のつけ所が名無しさん
09/05/31 22:07:43
>>932
うんこばらまき課長には感動させられたよなぁ…

941:目のつけ所が名無しさん
09/06/01 02:56:07
シャープは空気清浄機とエアコンに特に多いね>再生品(整備品)

942:目の付け所がショボイ
09/06/06 12:45:25
れれ

943:目の付け所がショボイ
09/06/06 12:47:20
シャープの契約社員です 冷蔵庫 洗濯機 レンジ エアコン どれも まともな物はないよ 造ってる俺が言うのだから間違いない 

944:目の付け所がショボイ
09/06/06 12:48:25
シャープの製品は 営業が売り込みに行くと 買い叩かれるんよ 必然的に 店頭で安値になる そのしわ寄せが 全部工場に来るんよ 

945:目の付け所がショボイ
09/06/06 12:51:46
コストを下げる為に かなり質の悪い派遣使ったり 設備にコストをかけれず 機械が壊れたら 派遣が機械の変わりに働いたり 設備がまともじゃないから ビス一本も規定トルクで締まってなかったりする だかんら とんでもない故障がするんやよ 

946:目のつけ所が名無しさん
09/06/06 15:32:02
>>945
それって丸々ソニーのことじゃないかw

947:目のつけ所が名無しさん
09/06/06 19:58:43
>>946

製品やサービスなど総合的に見て、

ソニーはあまりウソつかない。

シャープはとってもウソをつく。

それがソニーとシャープの大きな違い。



948:目のつけ所が名無しさん
09/06/06 20:30:22
>>947
あんた良く知ってるなw
まさにその通りだわ。

949:目のつけ所が名無しさん
09/06/06 22:51:32
>>945
その割には販促費用が半端なく多いな。

950:ゆか
09/06/07 01:59:23
にに

951:目のつけ所が名無しさん
09/06/09 18:57:19
>>949
そのために人件費(給料)削減しているんだよ

952:目のつけ所が名無しさん
09/06/09 19:36:26
>>947
ソニーが嘘つかない?
んなわけねーべ
大嘘つきにも程があるぞw

953:目のつけ所が名無しさん
09/06/09 23:21:33
>>952
シャープと比べて、あ・ま・り、ウソつかないだけです。


954:目のつけ所が名無しさん
09/06/11 07:52:06
どっちもどっち

955:目のつけ所が名無しさん
09/06/11 14:33:21
シャープの製品の部品はSONYの部品の規格外品を使っています。

956:目のつけ所が名無しさん
09/06/15 19:29:11
現在1番人気の掃除機、EC-VX200の致命的な欠陥を見つけてしまったんだが、どうしたらイイ?

957:目のつけ所が名無しさん
09/06/15 22:13:09
>>956
まず最初、ココにその腹立たしい欠陥を暴露しましょう。
その後、なるべく早くシャープの相談窓口にクレーマーにと思われない程度にその欠陥を強く訴えましょう。
担当者がのらりくらりと話が通じない奴なら、丁寧に「責任者の方に変わって下さい」と言いましょう。
ここで責任者の方に変わっても納得いかない場合、担当者の機種丁寧に名前を聞いた後電話を切り、何月何日何時何分にこの会話をしたかを控え、速やかにシャープの社長当てに手紙を書きましょう。
後日、納得の行く回答が得られるハズですが・・・。

面倒くさかったらやめましょう。


958:目のつけ所が名無しさん
09/06/15 22:13:35


959:目のつけ所が名無しさん
09/06/15 23:01:04
>>957
956だが、とりあえずシャープHPのメールフォームから事の経緯を細かく書いて送信しといた。

今、ここで不具合を暴露しても何も貰えないので、明日中はやつらに猶予を与える事にする。

明日、何も対応が無ければ、明後日にこの板に暴露するつもりだ。

社長宛の手紙は面倒くさいのでやめておく。

960:目のつけ所が名無しさん
09/06/16 19:03:39
どうでもいいが、シャープの複合機の代理店の営業電話がウゼェ
一時の通信会社並のウザさと、騙すようなトーク

961:目のつけ所が名無しさん
09/06/17 09:13:02
>>959
シャープから何か反応は有りました?

962:目のつけ所が名無しさん
09/06/17 17:11:04
ここのエアコンは酷い
全く冷えない
風量調節が三段階、微がない
設置二年で基盤が壊れる

963:目のつけ所が名無しさん
09/06/17 22:31:25
>>962
基板。

964:目のつけ所が名無しさん
09/06/18 00:17:00
基本料金で本番ですね分かります。

965:目のつけ所が名無しさん
09/06/18 07:34:27
家電量販店や通販に金ばらまきすぎ


966:目のつけ所が名無しさん
09/06/18 08:57:54
>>961
シャープから回答が何も無いので、まずは経緯から。
不具合はヘッドのブラシが回らなくなる事。
サービスセンターに電話したら、地元のカスタマーセンターから修理人を派遣するとの事。
アポを取り、数日後に修理人が来訪。ここまでは迅速な対応だった。
こちらとしては、商品の額も決して安くはないし、ヘッドを丸々交換しにくるものだと思っていたのだが、修理人はなにやら鞄からモーターとブラシ部の部品を取り出し、ヘッドをバラし始めた。

反響があれば続きを書くが、読者はいるのかな?

967:目のつけ所が名無しさん
09/06/18 09:46:34
>>966
ノシ

968:目のつけ所が名無しさん
09/06/18 12:14:57
>>966
面倒でなければ続きを聞きたい

969:目のつけ所が名無しさん
09/06/18 21:20:02
それって最初から壊れるのが判っていた部品を使っていたと言うことでしょう
違うかな?
だから、部品をもっていたのか?
リコールの対象だろう、修理代取られた?

970:目のつけ所が名無しさん
09/06/18 21:37:33
>>969
家電のリコールは、怪我や、火事などが起こる可能性がある製品に対して行うもので、
設計不良による無料交換はリコールとは言わない。

シャープに限らず、どのメーカーでも初期ロットでは必ず発生している。

971:目のつけ所が名無しさん
09/06/18 22:25:36
>>969
いや、疑わしき部分だから持ってきたのだろうけど、モーターは基盤に半田で直で付いてて、交換時修理人の半田ごての腕が悪かったのが気になった。
で、モーターとブラシを交換したが、修理人は原因を特定出来ず。
修理人が帰った後、俺が原因を特定した訳だ。

972:目のつけ所が名無しさん
09/06/18 22:53:05
> モーターは基盤に半田で直で付いてて

ミニ四駆以下だな…w

973:目のつけ所が名無しさん
09/06/18 23:33:16
>>969
>それって最初から壊れるのが判っていた部品を使っていたと言うことでしょう
>違うかな?

違うだろ。

974:目のつけ所が名無しさん
09/06/19 01:15:23
971より訂正を。モーターから出ている線が基盤に付いている。
機械で付ける半田なら仕上がりはキレイだが、来た修理人レベルの技術だと基盤を熱しすぎて煙は上がり、基盤の表面は溶けていた。
そんな修理を目の当たりにして納得出来る訳が無いので、
修理人が帰った後、サービスセンターに再度電話を掛けて
ホース、パイプ、ヘッドのユニットを丸々交換する約束を
取りつけるも、部品の在庫が無いのだそうだ。

部品の手配が済み次第連絡をくれるそうだが、
その交渉の電話を切った後に、自分で検証したら
原因が判ってしまった。
という訳である。


975:目のつけ所が名無しさん
09/06/19 05:33:03
>>974
で、結局故障原因は何だったんですか?
サービスマンのハンダ不良?

あと、基板の表面が溶けていたとのことですが、それはフラックスが溶けていたのでは?
ふつう基板の材料のガラエポや紙フェノールは、ハンダゴテのあてすぎで焦げる事はあっても溶ける事はあまり無いのでは?
修理などで基板に再度ハンダをしたら、フラックスは溶けるしその煙も出るのは仕方ない事だとはおもいますが・・・。

それよりも気になるのが、対象部分の全交換で部品の在庫が無い事。
今回の掃除機が現行機種ならば、よっぽど売れまくって生産が追いつかず部品にまわす在庫が無いのか、それともその部分の何処か不具合があり、対策中なのかなぁ?って事。

まぁ、アセンブリされた部品の設定が無くて、調整品かどっかからモノを引っぱってくるのに時間がかかってるのかも。

取り合えずサービスと約束日時のリミット決めて、守れないようならガンガン言った方がいいですよ。



976:目のつけ所が名無しさん
09/06/19 09:02:38
>>974
たまたまハズレを引いたってわけじゃなかったら、交換してもらっても同じ仕様のが来るってこともあるかもね
致命的な欠陥ってアナタが思ってるだけで、シャープじゃ日常茶飯事かもよw

977:目のつけ所が名無しさん
09/06/19 09:27:12
>シャープじゃ日常茶飯事かもよw

これ正解です。

978:目のつけ所が名無しさん
09/06/19 10:11:28
>>975
フラックスが溶けていました。仕方ないとはいえ、
見栄えが悪いしそんな再半田修理なんかじゃ納得出来ないですよ!

この掃除機は本体から→ハンドルホース→延長パイプ→ヘッド
と3分割されていて、そのジョイント部分には縦伸縮方向と
捻じれ方向に0.5ミリ程の遊びがあります。
その遊びが大きい為ジョイントのピンが接触不良で通電しなく
なる。原因はただそれだけです。
これが俺のだけじゃなく、全製品がこの仕様なら致命的な欠陥
だと思うんです。


979:目のつけ所が名無しさん
09/06/19 18:47:22
型代をケチったからと設計者が未熟だろう
所詮、3流メーカー

980:目のつけ所が名無しさん
09/06/20 00:06:37
PC-TX26G/PC-TX26GS/IT-26M1/IL-26M1って
液晶モニタの電源に使われてるフィルムコンデンサの不良により
発煙、異臭が発生する可能性があるので点検修理しますとかいわれてもな
とっくの昔に発煙してて修理は有償とかいいたれてて
んじゃもういいやと違う大画面テレビ買って今年の3月に
壊れたモニタ捨てた俺にはまったくもっていまさら何言ってんだってかんじだ
俺の家にシャープ製品が来ることはもう2度とないと思う。
買い換えたテレビがアクオスじゃなくて本当に良かったと思ってる

981:目のつけ所が名無しさん
09/06/20 01:49:28
>>978
それは残念な事でしたね。
この様な場合、価格ドットコムなんかのレビューに一度書き込んで、同じ症状の人がどれだけいるのか調べて見るのもいいのでは?
やっぱり金型代ケチって精度の低い部品を使っているのかなぁ?
後はサービスにガンガン言うべきでしょう!
ところで交換部品はいつ頃揃いそうなんですかね?
これもうるさく言わないと延び延びになる可能性が高いと思います。
と言うのも、通常、部品在庫が潤沢な場合サービスマンが営業所に帰ってから発注をかけた時、そのサービスマン手元に部品が来るのが約2日後くらいです。
なので、サービスマンが「部品が揃い次第ご連絡」と言うならば、帰った後4日過ぎても連絡無い場合「状況報告」してもらった方がいいと思います。

982:目のつけ所が名無しさん
09/06/20 02:38:22
>>980
モニターは廃棄されたとのことですが、PC-TX本体はまだお使いですか?
まだお使いなら一度点検に出した方がいいと思います(料金少しかかるかもしれないけど)。
と言うのも、あの本体形状からよくAVラックに設置されている方が多く、排熱不良によるPC-TX23/26本体コンデンサ破裂やバックアップ電池の消耗/液漏れなどがよく見られるからです。
PC、高いお金出して買われたと思います。テレビ番組いっぱい保存してませんか?

シャープ外回りのサービスマンでPC(ノートを含む)をその場で的確に診断/修理出来る人間は殆どいないと思います。なので必ずPC専門の部署に送ってもらいそこの人と話しをした方が納得のいく会話/修理が出来ると思います。

因みにPC-TX2xはギガバイトのOEMだったとおもいます。メイン基板の型番から検索すると、全面パネルの表示全てを(TX2xユーザーは、なんで使用していない表示パターンが一杯あるのだろうと思っていたのでは?)
使用しているTXより高機能そうなギガバイトの製品が出ていました(ギガバイトの機種名わすれた)。

983:目のつけ所が名無しさん
09/06/20 17:05:57
PC専門の部署の人はPC触った事もない人達が
手当たり次第に部品の交換しているだけですよ

知識がある訳ではない

984:目のつけ所が名無しさん
09/06/20 18:33:29
>>983
知識の無い人が居るのは確かにその通りですが、逆にサービスセンターの人間は知識の無い人が殆んどです。

まだ、専門部署の方が知識のある人が居るので、少しでもマシかと・・・。

実際に、サービスセンターの外回りの人間はPCを預けると、「専門の工場にまわしているので」なんていって「俺たちパソコン分からないし」って感じだからね。


985:目のつけ所が名無しさん
09/06/20 22:29:58
シャープの液晶テレビ亀山モデルなんちて音がビビル。
冷蔵庫はファンがうるさい。もっとまじめに作れよ。
もうシャープ製品は買わない。

986:目のつけ所が名無しさん
09/06/21 09:36:46
またインチキ
プラズマクラスターのCM
やりだした
糞シャープ

987:目のつけ所が名無しさん
09/06/21 09:55:55
>全製品がこの仕様なら致命的な欠陥
シャープ自体が欠陥です

988:目のつけ所が名無しさん
09/06/21 10:12:40
どんな理由でもシャープ製品が
故障すると “やっぱりシャープだな” と思ってしまう。

989:目のつけ所が名無しさん
09/06/21 15:28:08
量販店には協力金名目でリベートばら撒いてるらしいけど、そんな銭使ってないで
生産クオリティアップへ投資するのがマトモな会社の進む道だと思うけどねえ。

まあ、昔から安かろう・悪かろうの代名詞だからな
液晶だけは情報戦略のおかげで一流と誤解されてるんだから、白物撤退して
液晶だけ売ってるほうが余計な怪我しなくていいと思うんだがw

990:目のつけ所が名無しさん
09/06/21 15:54:16


991:目のつけ所が名無しさん
09/06/21 15:55:23


992:目のつけ所が名無しさん
09/06/21 16:58:16


993:目のつけ所が名無しさん
09/06/21 19:14:34


994:目のつけ所が名無しさん
09/06/21 19:15:17


995:目のつけ所が名無しさん
09/06/21 22:36:33


996:目のつけ所が名無しさん
09/06/21 22:38:43


997:目のつけ所が名無しさん
09/06/21 23:38:03
>>994-996
買ってこい!
わさび種もな

998:目のつけ所が名無しさん
09/06/22 09:04:50
u

999:目のつけ所が名無しさん
09/06/22 09:05:32
m

1000:目のつけ所が名無しさん
09/06/22 09:06:15
e

1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch